【天声人語】自民党 石原幹事長の脱原発「集団ヒステリー」発言…言葉の先に日本の世論もあるなら、少し国民を侮っておられようat NEWSPLUS
【天声人語】自民党 石原幹事長の脱原発「集団ヒステリー」発言…言葉の先に日本の世論もあるなら、少し国民を侮っておられよう - 暇つぶし2ch772:名無しさん@12周年
11/06/18 11:12:15.75 ynuKpN7XO
蛙の子は蛙とはまさにこのこと

773:名無しさん@12周年
11/06/18 11:32:36.35 qw8hXXSXO
自民党議員の「言葉刈り」が、あいかわらずお好きですね、アサヒ様。

たまには菅内閣閣僚の失言の批判でもしてはどうですか?

政権与党のやることは盲目的に一から十までヨイショして、
ひたすらヒステリックに野党バッシングばかりするのは、
民主主義国家におけるメディアの在り方としてはきわめて不健全ですよ、アサヒ様。

774:名無しさん@12周年
11/06/18 12:00:53.51 wtYkCkju0
電気がいるのであって原発がいるのではない。
石原は国民を欺くのが親子共々本当に上手い。

しかし、節電でコンビニの電気の明るさが落ち着き、
前は夜行くと明るすぎて非常に辛かったが、今は平気になった。

775:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:52.13 UKZQsPuU0
>>773
民主党の失言って、何かあったかな。全部民主党員の心の底からの言葉だと
思うんだが。

776:名無しさん@12周年
11/06/18 12:24:36.27 bW6MeTZE0
日本人が集団ヒステリーなのはわかりきっていることだろ
なんでミンスが政権取ったと思っているんだ?

777:名無しさん@12周年
11/06/18 12:57:45.99 6mB/Xs140
>>776
イタリア人が集団ヒステリーと発言したんじゃないのか。
的はずれならスマン。

778:名無しさん@12周年
11/06/18 12:59:49.79 kTk5m+eb0
単純に原発の恩恵と原発の被害を比較してみろ

779:名無しさん@12周年
11/06/18 13:01:34.15 rY77Rvwo0
>>773
言葉狩りにもなってない、イタリアも日本もヒステリー状態なんだから。
あ、正論を発するとヒステリーを起こすんだな。

780:名無しさん@12周年
11/06/18 13:02:42.39 uXabHidj0
朝日新聞はかなり国民を侮っておられよう

781:名無しさん@12周年
11/06/18 13:05:33.81 oaR4a3vCO
アカヒは自民党に対しては常時ヒステリー状態だな

782:名無しさん@12周年
11/06/18 13:10:12.76 YA6ym1OZI
で、原発を無くして数百兆円の借金をどうやって回すつもりだアカヒは

783:名無しさん@12周年
11/06/18 13:51:23.31 LD6vZTal0
>>776
年金もエネルギーもめちゃくちゃなことやってた自民党が何十年も政権だったことの方が問題だろw


784:名無しさん@12周年
11/06/18 13:54:51.87 ZuopsYmy0
東京湾に最新安全装置付いた原発作ればいいのに・・・
東京湾が一番安全!

785:名無しさん@12周年
11/06/18 13:54:57.00 NEReVD+80
馬鹿イタリアの真似とか
超絶負けフラグじゃねーか。

786:名無しさん@12周年
11/06/18 14:05:35.07 srYXb5P+P
アジ新聞的には冷静になられては困るしな

787:名無しさん@12周年
11/06/18 14:10:08.41 h4+WAo5g0

左の領土問題と、右の原発は鬼門。

今回は右の失態で、国土の一部を失った。

788:名無しさん@12周年
11/06/18 14:16:08.77 NEReVD+80
>>787
しかし他国にくれてやった領土というわけでもないからな。
この場合は

789:名無しさん@12周年
11/06/18 14:38:06.50 AEL/kDxF0
のぶてるの頭脳がミステリーだよ
親子してこんなんだって意味で

それとは別に風見鶏アサピーは滅びなさい

790:名無しさん@12周年
11/06/18 16:14:30.86 2EOAo9Fc0
何故原発が東京に無いか田原氏が発言
「東京都民は買収できないから」
「過疎地の困窮自治体は金で簡単に買収出来た」
「原発が安全かどうかなんて関係なかった」

791:名無しさん@12周年
11/06/18 17:13:28.98 ZFxofTrp0
金持ちが、屋根に太陽光発電パネル置いて、
ピーク時の午後1時から4時までは電力会社から電気を買わずに自分で何とかすれば、
原発なんか無くても大丈夫。

自分の家の屋根で太陽光発電した電気を、自分の家で使うだけなら、既設インフラにも何の問題もない。

リチウム電池の蓄電池とセットにすりゃ、
ピーク時の午後1時から4時までのたかだか3時間か4時間、自分ちで使う分の電気なんか
雨が続こうがなんだろうが、溜めておける。

なにがなんでも電力会社から、電力会社の送電網使って、電気を買わせようとするからダメなだけ。

発電した分は東電の送電網には流さず蓄電して、
ピーク時には東電の電気を買わずに、その蓄電しておいた電気を自己消費するプリウス住宅

・・みたいにすりゃ、原発なんか必要無い。

792:名無しさん@12周年
11/06/18 17:14:28.31 tlMDV8rR0
原発反対派の中に変な平和団体が混ざってたのはキモかった



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch