【研究】 M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水at NEWSPLUS
【研究】 M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水 - 暇つぶし2ch511:名無しさん@12周年
11/06/16 16:54:22.74 mwkJugZp0
橋下は、文系の知識で 原発に口出している暇があったら、
津波対策考えろや。

原発は炉心メルトの最高レベルの大事故でも
誰も死なないし、何の健康被害も発生しないことが実証された。

それに対して、もろに数万人、数十万人の人が死んだり、
家屋が流されるなどの実被害が発生する。

どちらが重要な問題か、アホでも分かるだろ。

512:名無しさん@12周年
11/06/16 16:54:53.53 YXyKcs+y0
>>31
>>446
大阪市の大部分、八尾・東大阪・淀川沿岸地域はすべて、つい数百年前まで海・潟・湖の底でした。
河内湾→河内潟→河内湖と変遷しました。
大阪は本当に水の都だったんです。
津波がくれば、ひとたまりもないですよ。いやなら大和川より南の方か、東のほう(奈良県)に住んで下さい。

URLリンク(www.hct.zaq.ne.jp)


513:名無しさん@12周年
11/06/16 16:55:24.96 PBdfd35c0
淡路島が瀬戸内海への浸入を阻止してる分大阪湾に浸入する
津波の第2、第3波による押し込み効果が効いてしまうって感じだな

514:名無しさん@12周年
11/06/16 16:55:34.07 Pq6lzU4H0
>>511
お前はほんとアホやな

515: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/06/16 16:55:40.97 1EpaPvJ7O
>>435
神崎川流域はヤバいだろうな・・・

516:名無しさん@12周年
11/06/16 16:55:44.80 XFE9z5Gg0
河内は名前のとおり河の内で旧大和川があって水害に悩まされてた土地だからな。

517:名無しさん@12周年
11/06/16 16:55:50.25 kG/KhU64O
もう空庭都市を作るしかないな。

518:名無しさん@12周年
11/06/16 16:55:59.41 +eEAzEPN0
>>506
津波は「波」じゃない。
広範囲の海水面上昇が押し寄せる、「広域水没」。

だから、津波最高潮位以下の障害物なんか、いくらあっても無駄。
当然突っ立ってるだけの高層ビル群が防波堤になったりもしない。


519:名無しさん@12周年
11/06/16 16:56:14.39 fjIFuJz00
>>457
八幡は大阪だろ。
あそこやられても京都セーフ。

520:名無しさん@12周年
11/06/16 16:56:16.03 55O1eeuK0
大阪のヤフオクに水出してた奴は元気か?w

521:名無しさん@12周年
11/06/16 16:56:57.05 7s17wpoA0
>>486
さすが古の英知だな
五重塔の耐震設計とか、凄すぎるわ
大阪人だけど、副首都は奈良もアリかと思う
大阪京都兵庫は地震で死ねるからな

ただ福井原発の距離を思うと、和歌山まで離すべきか

522:名無しさん@12周年
11/06/16 16:57:06.46 Tv9eYZLz0
>>494
やっぱそうなるかとは思ったがよく気づいたな
汐留ができてからヒートアイランドが酷くなったとは聞くが
風の逃げ道がないんだろうね

523:名無しさん@12周年
11/06/16 16:57:22.31 2x7J39/g0
大阪も機能移転した方がいいよ、間違いなく来るし、来てからじゃ
チョンから大笑いされるから。


524:名無しさん@12周年
11/06/16 16:57:32.84 y5TdpKmH0
>>8
逆に在来種がいなくなって害虫が増殖するんだよ。
岩手や宮城の津波被災地域でさえ県外ナンバーの車で来て着飾った姿で
カタコトの日本語操って「ワタシノイエワココカラココマデアッタンデス」って
言い出してるやついるからね。さすがに地元民が頭にきて自警団結成して
部外者の出入りに目を光らせている状態だ。

警戒した被災地の首長が津波で流された地区の一時国有地化を要望している。
役場だけでなく法務局も流されてサーバーどころか紙ベースの登記や戸籍のデータが
全部パーになった地域は深刻。

525:名無しさん@12周年
11/06/16 16:57:46.79 qZTccZ870
>>481
80年代に川崎市がそれやってるの週刊誌にすっぱ抜かれて、
国会で取り上げられて紛糾したんだよね。
462はそれを元にした情報にネットで触れたんじゃないかな。
だから今でも噂はあるけれど、実際にはほとんど無いと思う。

今は、個人的な経験も踏まえると、某党や某宗教が低所得者向けの
公団の新聞受けに「大阪で生活保護を受けられますよ」というチラシを
入れているという事実がある。たぶん今の問題はこっち。

526:名無しさん@12周年
11/06/16 16:58:29.34 Z2FGSwa+0
>>486
生駒を津波が乗り越えてきたらデッカい池になるんだけどな
んで、津波が引いた後も奈良だけはそのまんまW

527:名無しさん@12周年
11/06/16 16:58:56.25 3g0q4+lN0
こんな地震が起きたら間違いなく伊方原発がメルトダウンするだろうからどっちみち関西&中部は全滅だよw

528:名無しさん@12周年
11/06/16 16:59:08.60 uqVm8IQz0
>>520
ヤフオクに水出してた大阪のヤツ大丈夫かw

と書けば人に伝わる文章

529:名無しさん@12周年
11/06/16 16:59:23.77 +Sh0TxoTi
わるいが大阪は諦めてくれ( ´ ▽ ` )ノ

530:名無しさん@12周年
11/06/16 16:59:40.96 lHGJ18K50
通天閣のテッペンに逃げるから大丈夫

531:名無しさん@12周年
11/06/16 17:00:10.05 eUq3NKht0
前にGoogleマップを使った津波被害のシミュレーションマップで
確認したんだが、URLがわからなくなってしまった…


532:名無しさん@12周年
11/06/16 17:00:34.36 D1Qhlr3h0
平松が「道頓堀が危ない」とか言ってた時は皆笑っていたのに。
水門しっかり閉めても駄目そうだなあ。

533:名無しさん@12周年
11/06/16 17:00:36.17 8pa+2Y7j0
>>520
あれで関西人のイメージ落ちたからな
今度関西で震災があっても誰も同情しないだろう

534:名無しさん@12周年
11/06/16 17:00:39.68 bf1VXLt70
まあ、シナチョンが大阪の3倍いる東京は最悪だけどな。生保も3倍な。これが真実。

535:名無しさん@12周年
11/06/16 17:00:47.33 w0Q8OMNr0
八尾や高槻辺りまで津波がくるような地震きたら大阪府下は地獄絵図だな。
ボロイ家屋が密集している地域があちこちにあるからな。
数十万人単位でやられても不思議じゃないだろ。

536:名無しさん@12周年
11/06/16 17:00:52.43 B6DtzE5c0
地下ダンジョンで多くの方が亡くなられるわけか・・・

537:名無しさん@12周年
11/06/16 17:00:59.77 llRGfmO80
>>489
このデータしかしホンマなのか?とも思うな
今回の津波でも内陸部に来たの10kmほどまでだろ?
余裕で5メートルで40km位まで喰いこんでるんだが?

538:名無しさん@12周年
11/06/16 17:01:01.11 PLiw9L0N0
30cm程度の浸水で、1日2日で引くなら問題ない

539:名無しさん@12周年
11/06/16 17:01:15.62 /mppK0h50
淀川水域の被害を大きめに見ている割に、
大和川や神崎川などその他の河川水域の被害をあまり考慮してないな。
実際はもっとそっちの被害が大きいだろう。
それに淀川はいくつか水門が設けられているので、高槻あたりでは
それほど大きな被害にはならないんじゃないか。

540:名無しさん@12周年
11/06/16 17:01:17.66 njcvC33v0
【原発問題】枝野長官 「ホットスポット」=「特定避難勧奨地点」 [6/16]
スレリンク(newsplus板)

541:名無しさん@12周年
11/06/16 17:01:23.60 xOJl/6yh0
>>516
ていうか、平安時代は海でした。
正直なところ、東京、大阪、名古屋のここ二千年の地形変化を
把握している俺には、な~んにも驚くことはないのだった。

542:名無しさん@12周年
11/06/16 17:01:25.63 7s17wpoA0
>>519
そこまで沈む津波規模だと、地震そのもので福井原発が逝くし、
京都も無理だって

543:名無しさん@12周年
11/06/16 17:01:39.01 qSGQDfUgI
とりあえず生駒山に避難するかな

544:名無しさん@12周年
11/06/16 17:01:42.57 yKlHSNmj0
>>1
ダメじゃねーかwwwwwwwww

こんな街に首都機能移転とかとんでもない話だ。

県庁・名古屋市役所・名駅・栄の繁華街が存在する名古屋駅の東側は
ほぼ無傷の名古屋の方がまだはるかにマシなレベルw

大阪の浸水マップ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
名古屋の浸水マップ
URLリンク(www.asahi.com)

545:名無しさん@12周年
11/06/16 17:02:28.33 R1jFhjBE0
大阪だもんなあ・・・市内の方はヒャッハー状態になるんだろうなあ・・・

546:名無しさん@12周年
11/06/16 17:02:49.27 XFE9z5Gg0
淀川逆流コースと第二寝屋川辺りからの旧大和川逆流コース被害計算されてるけど
新大和川コースは何で無事なんだろ

547:名無しさん@12周年
11/06/16 17:03:09.75 J6VRDoxs0
気仙沼や石巻歩いてみろよ。
水没も大きな被害を産むけど。東日本大震災で繰り返し流された、強烈な威力の、鉄砲水のような津波。
ってイメージそのものの場所と。ヘドロの海にズブズブ飲まれました。ってところに分かれる。

大阪は、淡路島、紀淡海峡、友が島、加太、で一旦防御される上に、中世以前の芦の原、難波の津、ではない。
暴力的な津波はあり得ない。
これは、名古屋も同じで。名古屋湾口に防潮堤防が築かれているので、釜石を例に挙げるまでもなく。勢いは削がれる。

串本で20mの津波が観測されました。って聞いてから、2時間かけて避難する。
鉄筋コンクリートで、3階。4階のところまで。もしくは、上町台地まで。
たったそれだけで、人命はほとんど失われない。
問題は、10分くらいで20m級の津波に襲われる、高知県。徳島-和歌山南部。
1時間後に、河口の20km上流まで浸水する紀ノ川と吉野川。
数十万人が死亡するから。

548:名無しさん@12周年
11/06/16 17:03:14.09 0qfAbtkf0
津波が川を遡って第二寝屋川が氾濫したら終わり
衛生的な意味で

549:名無しさん@12周年
11/06/16 17:03:28.09 pRDrepOn0
原発の危険も隠していたじゃないか
本当に大阪が必要なら、
こんな情報は隠すのを選ぶはずだ

550:名無しさん@12周年
11/06/16 17:03:47.68 RIX6Irpi0
ま、枚方もか!

551:名無しさん@12周年
11/06/16 17:03:50.31 kemKzcf60
もう全部海遊館にしたらええねん。

552:名無しさん@12周年
11/06/16 17:03:54.15 kdkRbhf/0
大阪湾と琵琶湖が一体化するのか

553:名無しさん@12周年
11/06/16 17:04:15.30 D1Qhlr3h0
住道の人間は、また泣くのか

554:名無しさん@12周年
11/06/16 17:04:35.49 ifEtfYwI0
そうしたらいよいよ京都に首都が戻ってくるのか

555:名無しさん@12周年
11/06/16 17:04:36.79 bqas3RsX0
結局津波や沈下やらの規模だろうな
でかけりゃ大和川逆流して奈良盆地もホントに湖になるな
紀伊・吉野川沿いも死亡だろうし

556:名無しさん@12周年
11/06/16 17:04:47.66 78258ZR0O
淀川区の神崎川の近くはどの程度?
一階くらいなら良いけど、家流されるとか嫌だ
車はどうなってもいいが、ピアノだけは大事

557:名無しさん@12周年
11/06/16 17:04:56.22 wxA2+9GC0
>>531
URLリンク(flood.firetree.net)

ほれ
津波じゃなくて浸水マップな

558:名無しさん@12周年
11/06/16 17:05:04.36 +eEAzEPN0
>>537
縄文海進時代の「奥東京湾」
URLリンク(enmeshi.way-nifty.com)

もともと、関東平野は、奥に細長い入江だったんだよ。


559:名無しさん@12周年
11/06/16 17:05:06.08 6rVETDis0
戦後すぐに起きた昭和南海地震(M8.0)では
大阪の港区と大正区が津浪でやられてるぞ

560:名無しさん@12周年
11/06/16 17:05:14.64 R1jFhjBE0
天保山の俺セフセフ^^

561:名無しさん@12周年
11/06/16 17:05:22.83 fO3b8QzLO
>>474
高波と思うから誤解するんだよ。
水面が5㍍上がって押し寄せると思った方がいい。
はるか沖まで5㍍上がった水面が、ず~っと押し寄せて来るんだよ。



562:名無しさん@12周年
11/06/16 17:05:35.55 qxlac+AZO
>>494
関東大震災で1番死者を出したのが横綱町公園に逃げ込んだ住民を襲った火炎旋風なんだよな
そこだけで4万人が死んだとか


563:名無しさん@12周年
11/06/16 17:05:42.65 iP9BwB+hO
>>537
ヒント:海抜高さ

564:名無しさん@12周年
11/06/16 17:05:56.53 HeExA3jYO
八尾がダメなら、東大阪市住みの自分もダメなのか

565:名無しさん@12周年
11/06/16 17:06:03.17 ZQVo/UHeO
副首都は伊丹空港じやなく、大東市竜間地区で決定だな。

566:名無しさん@12周年
11/06/16 17:06:07.15 oMua0GJbP
とりあえず、耐震・津波対策を急いだらいいと思う。
今回の震災のような悲劇は二度と起きて欲しくない。

567:名無しさん@12周年
11/06/16 17:06:11.48 ca5MwLLB0
梅田は海抜2m・・はははは 市ね

568:名無しさん@12周年
11/06/16 17:06:36.68 4glI3aZn0
なぁなぁ、大雨対策で地下にでっかいウルトラトンネルとか作ってるやんか。
津波が来たら、あのトンネルからも逆流が来るんか?

569:名無しさん@12周年
11/06/16 17:06:43.96 iynkN2W/O
>>516
元々大和川は淀川から流れ出てたからな。
大阪平野自体が三角州のような感じだったから。

570: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/06/16 17:06:54.27 8u+oXSyO0
まっ 枚方までだと?

571:名無しさん@12周年
11/06/16 17:06:57.12 dcDKECgu0
尼崎あたりは四国があるから大丈夫なのでは?

572:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:04.49 kGIby8hP0
津波さんの株もほんと上がったもんだな
ちょっと前まではオマケ扱いだったのに

573:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:08.83 ifEtfYwI0
>>567
梅田の地下街がみんな水没して、一夜にして消えた
アトランティス大陸みたくなるのか

574:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:15.24 OeJ3D6VY0
天保山水没するやんか

575:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:25.60 R1jFhjBE0
波じゃなく水位が上がるってイメージだろ?
ドンって一気に水位が上がって、低地は水没みたいなw

576:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:27.82 Z2FGSwa+0
>>560
その手があったか!
港区のヤツはとにかく天保山を駆け上がれ!

577:名無しさん@十一周年
11/06/16 17:07:28.85 mwkJugZp0
橋下は、文系の知識で原発に口出している暇があったら、
津波対策考えろや。

原発は炉心メルトの最高レベルの大事故でも
誰も死なないし、何の健康被害も発生しないことが実証された。

それに対して、大津波は、もろに数万人、数十万人の人が死んだり、
多数の家屋が流されるなどの実被害が発生する。

政治が取り組むべき問題としてどちらが重要か、アホでも分かるだろ。


578:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:32.25 D1Qhlr3h0
大正区は島だし。

579:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:35.36 aXphrfpY0
関空は瞬殺されそうだなw大阪市内もアウトだろな。
北摂は河付近以外は気合で山のほうに逃げれるような気もするが。

580:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:40.15 XFE9z5Gg0
>>564
確か若江近辺で鯨の骨が出土してるし…
枚岡辺りなら多分大丈夫

581:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:46.88 wrfM+Sv70
>>554
京都もけっこう断層多いぞ。自然災害に関しては、そう安全とも思えない。

582:名無しさん@12周年
11/06/16 17:07:53.15 MxEcY8AnO
高槻まで浸水なら京都もダメじゃねえかw

583:名無しさん@12周年
11/06/16 17:08:10.12 J6VRDoxs0
>>569


大阪市/府民?
古大和川は石川を源流に、河内へ流れ下り、そこから北上、淀川へ注ぐんだ。

584:名無しさん@12周年
11/06/16 17:08:57.58 0270szqC0
枚方まで水つかるのに
松原 藤井寺は大丈夫なんか??

585:531
11/06/16 17:08:58.56 eUq3NKht0
津波被害エリアのシミュレーションマップのサイトをやっと見つけた。
Googleマップ使ってるから細かく確認できると思う。
URLリンク(flood.firetree.net)

586:名無しさん@12周年
11/06/16 17:09:00.83 bf1VXLt70
オレ海遊館の魚達が自由になるならかまわないと思うねん・・・

587:名無しさん@12周年
11/06/16 17:09:08.96 ifEtfYwI0
>>581
しかし京都は古来よりの力で守られているから大丈夫!

588:名無しさん@12周年
11/06/16 17:09:15.88 sul0zOzU0
高地チェック
URLリンク(flood.firetree.net)

左上の数字で浸水する高さをいれたら
それに応じて水没地域が出る
あくまで高さ確認するための地図だから
実際には海に近いほうが被害が大きいとかそういうのは一切対応してないけど
自分の住んでいる地域がどれだけ低いか、
また、近くの高台はどこなのかを確認するのに役に立つ

589:名無しさん@12周年
11/06/16 17:09:20.63 NrChESRH0
それを防ぐスーパー堤防は作っちゃいけないんだぜ

590:名無しさん@12周年
11/06/16 17:09:26.95 5vt9KZ8D0


なぜ大和朝廷が奈良から興ったのかを考えれば答えは出るわな。



591:名無しさん@12周年
11/06/16 17:09:46.53 D1Qhlr3h0
長瀬川が大和川だっけ?

592:名無しさん@12周年
11/06/16 17:09:52.20 olaiuXix0
新大和川って天井川で元々それに対応して回りの地面より3~5M
ぐらい川底が高く設計されてるからだろ。

593:名無しさん@12周年
11/06/16 17:09:55.02 R1jFhjBE0
列島に住んでる以上、どこも目くそ鼻くそだよw

しかし、外環状線の内と外でえらい違うんだなw

594:名無しさん@12周年
11/06/16 17:10:22.39 ZCJ9eG6l0
>>1
>>544
東京は皇居以西はセーフ。
名古屋の東半分は丘陵地なのでセーフ。
大阪も南東部と府庁の所在する中枢である中央区や、
天王寺区、阿倍野区などはセーフのようだ。

1:25,000デジタル標高地形図「東京都区部」
URLリンク(www1.gsi.go.jp)
1:25,000デジタル標高地形図「名古屋」
URLリンク(www1.gsi.go.jp)
1:25,000デジタル標高地形図「大阪」
URLリンク(www1.gsi.go.jp)

航空レーザ測量 - 1:25,000 デジタル標高地形図(カラー印刷図) 国土地理院
URLリンク(www1.gsi.go.jp)

595:名無しさん@12周年
11/06/16 17:10:24.62 wrfM+Sv70
>>582
淀川を遡ってくるということだろうからなあ。

596:名無しさん@12周年
11/06/16 17:10:45.32 5XLxYuqe0
>>485
どんな大異変が起きるんだよ。
そんなのが起きたら生き残っている方が地獄かも知れんぞ

597:名無しさん@12周年
11/06/16 17:11:09.45 MWzwi+o6O
>>581
夢はみさせてあげても良いのに
ハクチでもない限り判る話でも

598:名無しさん@12周年
11/06/16 17:11:11.60 BvJohQr70
尼崎は良いとして、高槻まで来るの…


599:名無しさん@12周年
11/06/16 17:11:14.16 UZIEaiKG0
「ないないw」とか言ってるけど、今回の大震災の津波も「ないないw」と油断した結果だからね。

600:名無しさん@12周年
11/06/16 17:11:30.44 rL17cWDa0
ひらぱー兄さんがなんとかしてくれる

601:名無しさん@12周年
11/06/16 17:11:46.32 bf1VXLt70
とにかく東京から西日本へ首都を移そう。放射能汚染されて住民が可哀相。

602:名無しさん@12周年
11/06/16 17:12:17.56 olaiuXix0
>>599
学者がねw

603:名無しさん@12周年
11/06/16 17:12:17.91 cUKPaZG+0
ないない     ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


604:名無しさん@12周年
11/06/16 17:12:32.87 BaaCAgu+0

     ♪    /.i   /.i  /.i  津波で生野と西成が流された
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   めでたいコッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     めでたいコッチャ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
         〈__〈 〈__〈 〈__〈


605:名無しさん@12周年
11/06/16 17:12:46.77 dmZEuDtu0
>>572
直近のイベントに過剰に囚われて、他の脅威との評価バランスを
見失ってる傾向はあるよなぁ

行動経済学でいうところのフレーミング?アンカリング?

606:名無しさん@12周年
11/06/16 17:12:48.24 wrfM+Sv70
>>601
ところがその西日本にも、日本海側にたくさん原発があってだなw

607:名無しさん@12周年
11/06/16 17:12:56.78 B6DtzE5c0
住んでる場所は大丈夫でも、職場や旅行先やラブホテルで津波でやられるかもしれない。
自分が行動するすべての場所の浸水状況を調べる必要があるな。

608:名無しさん@12周年
11/06/16 17:13:07.36 YXyKcs+y0
>>564
石切のほうへ移住して下さい

609:名無しさん@12周年
11/06/16 17:13:27.86 wxA2+9GC0
>>588
川崎ってヤバイんだな・・・

610:名無しさん@12周年
11/06/16 17:13:32.04 ifEtfYwI0
>>606
結局安全なとこないよなぁ
今回のことでさっさと海外に逃げた芸能人も多いらしいけど

611:名無しさん@12周年
11/06/16 17:13:33.63 7zfXjkP/0
俺大阪市内だけど助かる地域のど真ん中だ
回りが海になるなんてw

612:名無しさん@12周年
11/06/16 17:13:54.20 bf1VXLt70
>>606
原発があるのと、現に高濃度能汚染されているのでは状況が全然違うやろw

613:名無しさん@12周年
11/06/16 17:13:58.11 Z2FGSwa+0
あれこれ考えるよりも、食べられる野草の見分け方とか狩猟テクニックを磨いた方がいいよ
あと、その辺の木の枝で火を熾す訓練も重要だな

614:名無しさん@12周年
11/06/16 17:14:11.03 R1jFhjBE0
京都とか八尾東大阪の高台側とか水没しないかもしれんけど、凶悪な人間多そうじゃんw

そっちの方がよほど危険度高相だわw

615:名無しさん@12周年
11/06/16 17:14:55.77 uLEfxH+o0
>>526
今頃わかった
若草山は最古の津波避難所w

616:名無しさん@12周年
11/06/16 17:15:01.40 LzDBiLM20
>>506
今回の津波では第1波は小さくて、第2波がいきなり高さ10m超っていうレベルで来たから、携帯
で撮影しに行った若者が大勢死んだそうだ。この映像見ればわかるよ。遠くの千葉でもこれだよw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

617:名無しさん@12周年
11/06/16 17:15:09.78 02Hm7CUE0
>河田恵昭

 こいついつも恐ろしく大げさに語るからな。

618:名無しさん@12周年
11/06/16 17:15:20.00 2h7zlFUFO
松原市民大勝利
松原に府の機能を移転すべきやな

619:名無しさん@12周年
11/06/16 17:15:32.76 sEncDFi90
内陸まで来過ぎだろ 能勢と千早赤阪に大量の棄民が流入するね

620:名無しさん@12周年
11/06/16 17:15:44.96 cUKPaZG+0
伊達に1000年以上都があったわけじゃない
ちゃんとご先祖様は近畿が地震少ないと分かって
ココに都を移した地震多発地帯の関東以北と違う

621:名無しさん@12周年
11/06/16 17:15:48.49 YLNqbR9kO
茨木 高槻はほぼアウトで梅田から10Kmの豊中はセーフなのか
豊中 吹田 ラッキーだな

622:名無しさん@12周年
11/06/16 17:15:49.25 BaaCAgu+0
            /)
           ///)          津波で西成と生野区が流された?
          /,.=゙''"/          助けるこたぁ無いんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


623:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:02.57 HeExA3jYO
>>580
近畿大学の隣やからダメだわ…。枚岡だったら山に逃げるという手もあったのにな

624:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:10.95 fO3b8QzLO
淀川のすぐ傍だけど、4階だからセーフかな。
地形的にはエネルギーがそのまま淀川に集まる感じやもんなぁ。
市街地は堤防からだいぶ下やから、超えたら終わりやわなぁ。
東北大震災で河から真っ黒い水が溢れ出して船が橋げたにぶつかる映像、あれ衝撃的やったな。
イメージとしてはあれぐらい思ってた方がいいな。



625:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:12.47 BwTnoP0n0
>>539
津波で何回も数千数万規模の犠牲者が出てる東北と違って
記録見ても大阪は大した被害でてない。

秀吉時代に一度大きな地震が来た際は、死人はほとんど材木商で働く船頭や人夫。
要するに川の中やその側で働いていた人たちだ。
内陸まで多くの死人があったという記録はない。
昔の堤防も何も無い時代でそうなのだから、やたら騒ぎ立てて不安を煽るのはどうかと思う。

626:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:15.06 YXyKcs+y0
>>584
あそこは縄文海進時も陸地。
ぜんぜん大丈夫。

新大和川は人工河川だから、まわりは台地で高い。
海抜数十メートルはあるはず。

627:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:25.10 0qfAbtkf0
津波って高層ビル倒すぐらいの力あるの?
もしあるなら大阪市内やばくね?

628:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:30.34 PncAhzbi0
>>621
阪大生の俺歓喜w

629:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:32.48 QYU0ktm30
M10大地震で、日本列島が沈没する今までの想定以上の超巨大津波

630:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:38.87 uEqzsBNj0
粉浜だけど大津波警報でたら、帝塚山古墳目指すわ。www

631:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:44.38 QxBJAGpBO
もう大都会・岡山に移転しかないよね
国民の多くがそう感じはじめてる

632:名無しさん@12周年
11/06/16 17:16:53.22 Y0X39BMz0
>>560
いやきっと海游館が津波で破壊されて、
逃げ出した魚に襲われるよ。
ちなみにおまいを襲うのはマンボウだ。

633:名無しさん@12周年
11/06/16 17:17:14.85 R1jFhjBE0
吹田の岸辺って地名はやっぱそういう意味なのかなw


634:名無しさん@12周年
11/06/16 17:17:14.99 5qSvIz+s0
枚方とは一言に言っても淀川周辺地域がやばいだけだろ

635:名無しさん@12周年
11/06/16 17:17:33.78 Hmqzzjij0
橋下が河田を口撃

   ↓

636:名無しさん@12周年
11/06/16 17:17:40.91 D1Qhlr3h0
可能性はあるだろう。
横浜ベイスターズが日本一になる可能性とか、
宝くじが当たる可能性よりは高いかもしれないけど。

637:名無しさん@12周年
11/06/16 17:17:47.81 3NCDCLiAO
北河内は淀川の水位より低い土地が多いから、堤防越える津波なら
このくらいの被害は十分あり得るかと。

638:名無しさん@12周年
11/06/16 17:17:53.58 BHvTiiLFO
大阪湾は入口を塞がれてるのにこんなに奥まで津波が来るのか!?
ちなみに西宮北口は助かりそう?
画像からは分からんのだが…


639:名無しさん@12周年
11/06/16 17:17:58.99 6I8bItOs0
>>35
ヒラカタ
キレウリワリ
ハナテン

640:名無しさん@12周年
11/06/16 17:18:22.10 JMFrR/0z0
おけおけ

うちは無事セーフくらいだ

641:名無しさん@12周年
11/06/16 17:18:24.07 5vt9KZ8D0
>>625

千代のたった1人の娘があの地震で死んだがな!
忘れたんか?

642:名無しさん@12周年
11/06/16 17:18:48.68 +eEAzEPN0
>>582
>>595
「川は抵抗物が少なく遡上しやすい」というだけで、
津波の上昇力はあくまで「水位」であって「標高」の問題。

高槻以北へは溯上しないよ。



643:名無しさん@12周年
11/06/16 17:19:07.30 +TuZesFR0
>>1
なんやこの頭の悪い記事は。
大阪湾岸の津波の話が
最後にはまるで大阪湾に
5.5メートルの津波が来るように読めるがな。
あほくさ。



644:名無しさん@12周年
11/06/16 17:19:08.83 x7vS/PXu0
羽曳野台地最強だな ・・・ ○○民だけが残る

645:名無しさん@12周年
11/06/16 17:19:10.01 J6VRDoxs0
>>616
大阪は、太平洋に面していないからw

串本で20mなら、大阪で5m
大阪で15mなら、串本で60m

…60m?あほでしょ。

第一、安政の南海、東南海地震から150年つーけど、1944/1946の東南海、南海地震は何故スルー?
被害が隠蔽されているけど、東南海地震単独でM7.9以上。その後の南海地震はM8.0

…そうそう、エネルギー貯まるかいw

646:名無しさん@12周年
11/06/16 17:19:32.45 zKtidrXX0
>>35
喜連瓜破 なんて町の名前は 無いやん!
地下鉄の駅名だわ 
喜連町と瓜破町ならあるけど・・駅名の取り合いして喧嘩したから
じゃぁと くっつけて 喜連瓜破になっただけ


647:名無しさん@12周年
11/06/16 17:19:32.88 QYFZJq9j0
どう頑張っても高槻とかまで津波が来るとは思えないんだがなあw
そんな地震来たら、山の方の住宅地の山崩れのほうが心配だわ。

648:名無しさん@12周年
11/06/16 17:19:39.18 R1jFhjBE0
>>632
うぅ・・・・

649:名無しさん@12周年
11/06/16 17:20:08.77 cUKPaZG+0
阪神ですら大阪はほぼ無傷だったしね
なぜマスコミがこう大阪の地震を
煽りたてるのか皆目見当がつかない

650:名無しさん@12周年
11/06/16 17:20:18.37 YXyKcs+y0
>>645
そういうフラグを(ry

651:名無しさん@12周年
11/06/16 17:20:21.75 D1Qhlr3h0
うちはセーフだが、陸の孤島になりそうだ。

652:名無しさん@12周年
11/06/16 17:20:26.53 U4qdz2LC0
>>599
だが、あえて言おう。この試算はどう考えても非現実的。学者が保身の
ために、あえて大げさに試算した結果だという事を認識すべきだね。

653:名無しさん@12周年
11/06/16 17:20:28.34 5qSvIz+s0
>>648
・・・・・・・・・・・・・まんぼぅ

654:名無しさん@12周年
11/06/16 17:20:50.96 BaaCAgu+0
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ 大阪は大丈夫でおじゃる
  _⊂!⌒~⊂~⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ  西成と生野が流されれば、大阪は元気に成るでおじゃる 
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '=='

655:名無しさん@12周年
11/06/16 17:20:56.07 fvCCb+6u0
ありえないw
トンキン必死過ぎw

656:名無しさん@12周年
11/06/16 17:21:02.97 RcsM1lV40
ついに大阪が終わったか
在日を一掃してくれ

657:名無しさん@12周年
11/06/16 17:21:05.17 olaiuXix0
>>645
どうせ津波で死ぬなら串本の海岸で三角座りして60Mの津波見て居たいよなw

658:名無しさん@12周年
11/06/16 17:21:24.60 5vt9KZ8D0
>>639
私市
河堀口
杭全
農人橋
柴島

659:名無しさん@12周年
11/06/16 17:21:26.05 ifEtfYwI0
>>657
小道具としてサーフボードを

660:名無しさん@12周年
11/06/16 17:21:25.94 +eEAzEPN0
おまえら・・・距離や印象で考えるな!

標高で考えるんだ!

1:25,000デジタル標高地形図「大阪」
URLリンク(www1.gsi.go.jp)
大阪平野での5メートルの津波での浸水域
URLリンク(flood.firetree.net)



661:名無しさん@12周年
11/06/16 17:21:36.07 ks8sPz6B0
今回のM9が想定外だったのに起きた。
それなのに、なぜまたM9で試算するの?

662:名無しさん@12周年
11/06/16 17:22:00.79 asXuLMWM0
山地以外は沈むでもういいよ

663:名無しさん@12周年
11/06/16 17:22:34.00 lHBy02Io0
大阪中心部は中央区~天王寺区あたりは上町台地の高台だから大丈夫
ま、地震の被害は大きいけどね

北区はウメ地下や地下鉄が水を飲みこんでくれるとのことw


664:名無しさん@12周年
11/06/16 17:22:39.46 PA2UxCPd0
やめてくれ~~~~
地価が下がる~w

665:名無しさん@12周年
11/06/16 17:22:42.96 bqas3RsX0
>>632
スペースマンボウの世界になるんだな

666:名無しさん@12周年
11/06/16 17:22:45.77 mkY1CVp70
避難訓練以上の対策は無いし、金の無駄。

667:名無しさん@12周年
11/06/16 17:22:52.02 yVF2tJoR0
>>657
耐水使用のビデオカメラで撮って適当なところで防水の金庫に放り込んでおいてくれ。
金庫の外側に中身がわかるように書いておいてくれるとなお良い。

668:名無しさん@12周年
11/06/16 17:22:57.15 NkP7k9WR0
南海地震は戦争中に起きている。
70年くらいでまだ起きるだろうか?

669:名無しさん@12周年
11/06/16 17:23:28.84 IVV6iQlL0
>>594やっぱ千里丘陵に遷都か

670:名無しさん@12周年
11/06/16 17:23:33.11 fvCCb+6u0
M9なんて起きないし、5mの津波が来ても、大阪には100m以上の建物が100棟あるから大丈夫w

671:名無しさん@12周年
11/06/16 17:23:36.03 qilUfZEP0
>>646
地下鉄はくっつけの駅名多いらしいね。千林大宮やら関目高殿やら

672:名無しさん@12周年
11/06/16 17:23:56.61 R1jFhjBE0
>>653

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ


673:名無しさん@12周年
11/06/16 17:24:11.07 5vt9KZ8D0
>>660

スゲーwwwwwwwwwwwwwwww

こうやって見ると、大阪城ってうまく地形を利用して建設されてんのな!

さすが天才秀吉だ!!!



674:名無しさん@12周年
11/06/16 17:24:34.91 bx+PgV3n0
津波かぶると全部使い物にならなくなっちゃうからな
家流された同僚が言ってたが、これはガックリくるらしいぞ
まあ、当然だけど…

シンプルに生活してた方がショックは少ないかもな


675:名無しさん@12周年
11/06/16 17:25:25.94 VyvR71Ub0

大阪城に昇れば大丈夫だろ

676:名無しさん@12周年
11/06/16 17:25:29.88 6rVETDis0
淀川を逆流して宇治川、さらに天ヶ瀬ダムを乗り越えて瀬田川へ
び、琵琶湖の水位が上がる!

677:名無しさん@12周年
11/06/16 17:25:36.29 iynkN2W/O
>>668
周期から言えば2034年以降60年の間に起こる。

678:名無しさん@12周年
11/06/16 17:25:39.39 BHvTiiLFO
要するに飛鳥時代や奈良時代の大昔に元々海だった場所は水没するってこった!
(;∀;)

679:名無しさん@12周年
11/06/16 17:25:43.29 UWbiDhM+0
>>660
要は+5mで浸水してて+4でセーフの所は
そのまま届いても+1mの高さまでの浸水って事か



680:名無しさん@12周年
11/06/16 17:25:52.56 8cXQSurX0
首都は八ヶ岳に決まりました

681:名無しさん@12周年
11/06/16 17:25:53.01 /SrxQV3N0
んでいつ頃起きるんだよ

682:名無しさん@12周年
11/06/16 17:25:57.61 QVRqHQTu0
大阪平野は2世紀ごろまでは巨大な湿地帯だったというからね。
大阪冬の陣の配置図見ても運河だらけだからなぁ。

683:名無しさん@12周年
11/06/16 17:26:02.58 asXuLMWM0
>>674
ダンボールハウスですねわかります

684:名無しさん@12周年
11/06/16 17:26:08.36 1zw/jvIJ0
地下鉄乗ってたら溺死確定

685:名無しさん@12周年
11/06/16 17:26:26.70 QYFZJq9j0
ってか素人考えだと、
前が関西、今年が東北、だったんで
いまは関東あたりに大きいひずみがどーんと残ってそうなんだけど。
これから10年から~15年の間に、
関東でとんでもないレベルの地震が来そうな気がするなー。

686:名無しさん@12周年
11/06/16 17:26:28.67 fvCCb+6u0
>>673

というか、5mで浸水する部分は船場と言って、秀吉が干拓してつくったんだよ。

687:名無しさん@12周年
11/06/16 17:27:02.51 bf1VXLt70
>>648
>>653
いらぬ。お前らは大阪にいらぬ。

688:名無しさん@12周年
11/06/16 17:27:41.36 cUKPaZG+0
阿倍野にある
安倍清明神社があるので、、、
陰陽師頼みかいw

689: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/16 17:27:59.56 uolO6Cck0
≫33すげぇ田舎だな

690:名無しさん@12周年
11/06/16 17:28:00.78 XFE9z5Gg0
死ぬ前に天保山を登頂しておきたかった

691:名無しさん@12周年
11/06/16 17:28:10.55 /992uZjs0
あぁだから大阪人は南港にアホみたいに高いビルたてたのか

692:名無しさん@12周年
11/06/16 17:28:20.64 R5qn1GWl0
>>127
それ、誰の説?
>1の画像見ても、淀川から入って旧河内湾が出現してるように見えるんだが。

693:名無しさん@12周年
11/06/16 17:28:23.27 5vt9KZ8D0
>>671
野江内代
西中島南方
堺筋本町
コスモスクエア
駒川中野
野田阪神
だいどう豊里


694:名無しさん@12周年
11/06/16 17:29:07.36 19NLgILc0
つーか怖いのは液状化だろ
大阪はもともと海を埋め立てた地域がかなり広域になるから
液状化する地域も大規模になると思う。
淀川の決壊なんかも心配だ

695:名無しさん@12周年
11/06/16 17:29:15.50 QqVvB9HT0
毎年これからの季節枚方大橋から見える ショッカーの基地が楽しみだったのに
大津波で見れなくなるのか 悲しい~~イ

696:名無しさん@12周年
11/06/16 17:29:15.85 wrfM+Sv70
>>685
俺も素人だけど、阪神大震災と今回の東日本大震災では、スケールが違いすぎる。
今回の地震での余波がどうなるか、というのが心配。

697:名無しさん@12周年
11/06/16 17:29:27.00 uuynyZe/0
紀淡海峡にでっかい防壁作るのが一番安上がりじゃない?

698:名無しさん@12周年
11/06/16 17:29:30.03 JMFrR/0z0
>>660
うちは地図の北摂の赤い部分だ
・・・でも職場が水色・・・・

699:名無しさん@12周年
11/06/16 17:29:44.23 ZwkyHTX2P
大阪でそんだけ浸水する予定なら和歌山は崩壊だな

700:名無しさん@12周年
11/06/16 17:30:05.00 q7P4R95LO
>>668

南海地震は昭和21年だから戦後だろうが


701:名無しさん@12周年
11/06/16 17:30:22.50 mwkJugZp0
>>127 目出度く生野鶴橋まで浸水が発生するよ。

なんだか津波が早く来て欲しいような気分になった。

702:名無しさん@12周年
11/06/16 17:30:42.41 7PY+w0bC0
>>667
苦労して金庫開けたら、驚き顔から陶酔顔に移り変わる、
三角座りの男の姿が撮影されてたでござる。

703:名無しさん@12周年
11/06/16 17:31:12.85 bf1VXLt70
なんとかピンポイントで生野区だけ水没させれんもんか・・・

704:名無しさん@12周年
11/06/16 17:31:16.88 fvCCb+6u0
>>699

熊野古道に鯨が打ち上げられると、想定されているらしいよ。

705:名無しさん@12周年
11/06/16 17:31:53.64 asXuLMWM0
>>696
阪神大震災ってあれで大昔の地震の残りカスらしいからね

706:名無しさん@12周年
11/06/16 17:32:07.12 JMFrR/0z0
>>648
>>653
>>672
おまえらみたいなのがいるから、
大阪人が県民ショーで誤解されるんやw

>>702
カメラの向きには注意だな

707:名無しさん@12周年
11/06/16 17:32:16.56 MWzwi+o6O
関東というか、首都圏はこれからが本番だろ
連動とは被らないで欲しい
せめて10年

708:名無しさん@12周年
11/06/16 17:32:23.30 5qSvIz+s0
>>660
20Mでも俺の家大丈夫だ。避難先の母校は浸水するけどw

709:名無しさん@12周年
11/06/16 17:32:54.79 5vt9KZ8D0
>>703

いまどき朝鮮人は生野だけに住んでへんで。

パチンコ賭博やサラ金でぼろ儲けした朝鮮人は帝塚山や北畠に住んでるしwww


710:名無しさん@12周年
11/06/16 17:32:55.03 6rVETDis0
>>673
大阪城が建ってるあの「上町台地」は地盤が異常に硬いらしい
しかもあの場所に大阪の地震計が設置してあるから
阪神大震災の時も京都や滋賀の彦根より大阪の震度のほうが低かったというw

711:名無しさん@12周年
11/06/16 17:33:12.31 uqVm8IQz0
正直ゲリラ豪雨とか直下型地震のほうが怖い

712:名無しさん@12周年
11/06/16 17:33:22.50 kIday/jT0
>670
間抜け そんな中層ミニビルなんて役に立たない
下手すりゃ御得意の手抜き設計で崩壊するものが出るだろう
元が地盤も弱い沖積平野。

一般市民の住居や施設は破壊され、電気ガス水道などインフラも
巨大地震大津波で壊滅する場所に意味などあるか
関空などもも綺麗に水没で全部洗い流されるぞw

713:名無しさん@12周年
11/06/16 17:33:53.23 RxjLxgxQ0
>>1
本州と淡路島との隙間が僅か10キロしかないのに
太平洋からの高波が、その小さな隙間と壁を越えて、どうやって高波を維持しながら京都の手前の高槻市まで波が来到達できるのか、物理的に説明しろ

荒唐無稽過ぎて話にならんな

714:名無しさん@12周年
11/06/16 17:33:57.49 bx+PgV3n0
地下鉄、ビルガラス、火災とかヤバいのか
大都会ってのも便利だろうけど
生き残るの大変そうだな
災害起きると地獄絵図になるな
普段便利な生活送ってるからどっかで相殺されんのかなぁ
家流されたヤツも金持ちだったし…


715:名無しさん@12周年
11/06/16 17:34:12.81 tdcMqIHf0
寝屋川市駅から淀川まで、茨田池だったこと、語れるやつは、もう少ない

716:名無しさん@12周年
11/06/16 17:34:17.05 qYSXSvcO0
>>26
亀の瀬崩落で大和川塞がれたらまた奈良湖の出来上がり。

717:名無しさん@12周年
11/06/16 17:34:20.46 bf1VXLt70
まあ地盤で考えれば、大陸プレートの接点で地盤ユルユルの関東よりは随分マシだな。
放射能汚染もほぼないし。

718:名無しさん@12周年
11/06/16 17:34:31.44 Zjxalufj0
摂津市民の俺死んだ

719:名無しさん@12周年
11/06/16 17:35:01.93 JemCKpYw0
ウチの地域がきっちり水没してるw
けど10Fだから大丈夫

720:名無しさん@12周年
11/06/16 17:35:05.73 eksirRiG0
弥生時代ころの海岸線だな

721:名無しさん@12周年
11/06/16 17:36:36.91 olaiuXix0
しかし、この三地震連動型によるM9クラスになるとスイッチ働いて富士山噴火するんだなw
こんなの起こったら津波地震というより日本大惨事だな。
よくもまあ、先祖は乗り切ったものだな。

722:名無しさん@12周年
11/06/16 17:36:44.24 fO3b8QzLO
>>706
今日から京一郎大阪へ転勤の巻やで。



723:名無しさん@12周年
11/06/16 17:37:44.31 uJliVj4v0
金剛山も昔海底だったそうだ。
自然のサイズと人間のそれとは
次元が違うみたいだね。
限界と諦めというのも必要だね。

724:名無しさん@12周年
11/06/16 17:37:56.20 vwEes8uW0
豊中、千里 やっぱ金持ちは、良いとこすんでんな~

ってか
トンキンブーメラン必死すぎ(゜o゜)\(-_-)


725:名無しさん@12周年
11/06/16 17:37:59.26 mUgLBHko0
これは、事実上の大阪・神戸滅亡宣言だな。

なぜ奈良/平安時代に、首都が難波津ではなくて、平城京や平安京に
置かれたのかが、はじめてわかった。
古代の人の方が津波被害には敏感だったと言うことなのかも。



726:名無しさん@12周年
11/06/16 17:38:18.15 R1jFhjBE0
ボケたらキッチリ突っ込んであげるのが大阪の人情ってもんやで^^

727:名無しさん@12周年
11/06/16 17:38:43.30 e6KXBWnN0
何百年に一度の大災害に遭えるなんて、貴重な体験でしょ。大津波来て欲しい

728:名無しさん@12周年
11/06/16 17:38:58.73 kIday/jT0
>>713

バカ発見

津波は狭い地形の湾に殺到すると急激に波高を増したり反復で
被害も増すだろうが。東北震災で狭い地形の湾ですざましい被害が
出たのをもう忘れたのかよ

東京や中央マスゴミがどうの、と御得意のレッテルや火病になってるが予測やデータ
資料収集は関西地元の専門家の先生が出してんだろうにw


729:名無しさん@12周年
11/06/16 17:39:08.12 CHHClMEo0
大阪に住んでないから、このニュースを聞いてもいまいちピンと来ない
大阪人からするとビックリするニュースなのか?

730:名無しさん@12周年
11/06/16 17:39:11.41 Y0X39BMz0
>>665
そうそう、これですよ。
URLリンク(www.dotup.org)


731:名無しさん@12周年
11/06/16 17:39:14.22 wrfM+Sv70
>>721
いや日本人は古来自然災害は乗り切ってきたんだよ。
本当に怖い新しい課題は放射能汚染。
住めなくなったらどうしようもない。

732:名無しさん@12周年
11/06/16 17:39:32.80 OYFGZ1Nk0
上田正樹もビックリだな。




733:名無しさん@12周年
11/06/16 17:40:26.82 9074u2Ot0
東京は、化石海…掘れば塩辛い海水がメタンガスと一緒に出てくる…の上にある。

奥尻、日本海中部、中越、と続く、北米プレートの境界線上に、
メタンガス田を乗っけて、上に、柔い地層を重ねたのが東京なので。
地下の活断層がない。調べることができない。
…が、どうにも、最近の地震を調査していると、
フィリピン海、北米プレートが欠けたもの、太平洋プレート、のサンドイッチ構造らしい。
ココが動くと、関東直下型地震。活断層型じゃない。

734:名無しさん@12周年
11/06/16 17:40:27.69 X3Ie6yzj0
地震予知できないんだから、学者さん達は、仕分けされろよ。
税金を使う意味がない。

735:名無しさん@12周年
11/06/16 17:40:27.83 dt+Jt9oC0
こうゆう試算してるのを見て思うんだけど・・・
いままで想定すらしていなかったM9.0が日本近海で起きたから、今更M9.0で試算し始めた。

これらの試算で想定すべきマグニチュードって、東日本大震災のM9.0じゃなくて、チリ地震のM9.5にするべきなんじゃないの?
M9.5は日本近海では起きない根拠でもあるの?

736:名無しさん@12周年
11/06/16 17:40:52.19 nhI44BXcP
紀伊水道と鳴門海峡、さらに淡路島という3重の防御壁を
前提にして計算してるとは思えんが

てか1000年の1度のあの津波でも
防御壁の無い仙台は全滅とまではいかなかったんだから
まず大阪に津波到達はありえまい。
せいぜい泉南が水浸しになる程度

ただ和歌山の串本、白浜はかなりやばいけど


737:名無しさん@12周年
11/06/16 17:41:10.83 5E7diGre0
こんなので大阪都とか笑わせるw

738:名無しさん@12周年
11/06/16 17:41:14.70 RxjLxgxQ0
この理屈で行くと、僅か幅10キロの50m以上の高波が、横に崩れる事なく京都の手前まで押し寄せると言うことだw
それはもう音速レベルの津波なんだろうよww

739:名無しさん@12周年
11/06/16 17:41:39.70 hG8zUzIa0
>>682
2世紀どころか、江戸中期まで湖沼・大湿地帯だ。
大和川付け替えでようやく水田やレンコン畑に使えるようになった。
それでも湿地に毛がはえたような感じで、
今でも水はけが悪いので洪水になると水がなかなか引かない。

大東水害以降、巨大地下河川や遊水池をいっぱい作りまくってなんとか持ってるのが現状。
ポンプ動力が停止したら湿地帯に逆戻りだよ。

740:名無しさん@12周年
11/06/16 17:41:42.90 fO3b8QzLO
>>713
だから波じゃないってば。
水面が上がるの。
はるか沖合までず~っと。
それが押し寄せるの。
運動エネルギーはある程度消されるけど、量的エネルギーが持続するんだから。
水の大移動だよ。



741:名無しさん@12周年
11/06/16 17:42:03.14 XFE9z5Gg0
>>729
首都圏だと大宮辺りに住んでて、え?ここまで津波来るの?見たいな笑劇

742:名無しさん@12周年
11/06/16 17:42:36.25 980Z4kPv0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

743:名無しさん@12周年
11/06/16 17:42:40.58 lGIO9bQQP
それでも昔の人らは乗り越えたんだ
例え南海地震で俺が死んでも生き残った奴らが日本を再建してくれると信じているよ
やればできる。君たちを信じている

744:名無しさん@12周年
11/06/16 17:42:41.88 QnHl42Q30
じっさい枚方まで水没したら京都までドブの腐った悪臭が漂ってきそう・・・
普段でさえ南部の方は大阪臭いのに

745:名無しさん@12周年
11/06/16 17:43:25.23 mUgLBHko0
>>736
だから、標高が全てなんだよ。大阪は標高が低い。低湿地も多い。
仙台市街地は標高が高かったから、浸水しなかっただけ。
あと、この試算では紀伊水道も計算に入ってるはず。


746:名無しさん@12周年
11/06/16 17:44:11.04 qMBbOPWV0
>>1

地下に居たら溺死か


747:名無しさん@12周年
11/06/16 17:44:12.10 XFE9z5Gg0
東京大阪が駄目になったらいよいよ大都会岡山の時代か

748:名無しさん@12周年
11/06/16 17:44:12.62 tdcMqIHf0
今のうちに、中之島をひょっこりひょうたん島に改造しとかなあかんな

749:名無しさん@12周年
11/06/16 17:44:22.42 RxjLxgxQ0
>>728
バカはおめぇだよw
4Oキロもの距離を10キロ幅で高波をキープ出来るかバカタレww

750:名無しさん@12周年
11/06/16 17:44:43.01 9074u2Ot0
>>728
東松島と松島湾奥を比べろ。

石巻市、日和山から奥を調べろ。特に、女川と万石浦…浦宿をみてみろ。

751:名無しさん@12周年
11/06/16 17:45:19.83 szuWYTCp0
>>660
これで宮城県とか見ると、あんまり実際の浸水地域と一致してないね。


752:名無しさん@12周年
11/06/16 17:45:42.15 kdkRbhf/0
大阪はもういい諦めよう、次の事を考えようではないか。

753:名無しさん@12周年
11/06/16 17:45:43.09 CHHClMEo0
>>741
大宮???
そりゃヤバイな・・・

754:名無しさん@12周年
11/06/16 17:46:04.75 bx+PgV3n0
>>736
仙台って街の規模としては物凄く小さいよ
津波被害うけたの仙台市でも田んぼ、倉庫、工場関係の一部だし
市街地は海から結構離れてるし
大阪地理全然分からんけど

755:名無しさん@12周年
11/06/16 17:46:20.05 wrfM+Sv70
関西に副都心を置くのはいいんだけど、その中枢を大阪に置くのはダメだと思うぞ。
奈良に新首都を作っておけ。
古来からの日本人の知恵だ。

756:名無しさん@12周年
11/06/16 17:46:56.19 9074u2Ot0
>>751
たしかに、津波=水面がそのもの上がると考えるべきなんだけど。

あくまでも波なので。あまりに長周期な波なので。
やっぱり、そんなに持続しては居られないよ。

757:名無しさん@12周年
11/06/16 17:47:44.39 7h/AGzNn0
大阪の副首都は消えたな

758:名無しさん@12周年
11/06/16 17:48:31.90 bqas3RsX0
到達するかしないか予測できるかが問題じゃなくて
到達するようなするような津波や地震や隆起沈下が起これば事前に別の地域に移動してなければ対処しようがないという事だろ

759:名無しさん@12周年
11/06/16 17:48:40.18 wrfM+Sv70
副都心、新首都じゃなくて、副首都だなw

760:名無しさん@12周年
11/06/16 17:48:47.75 980Z4kPv0
おそらく防波堤淡路島は考慮に入ってない

761:名無しさん@12周年
11/06/16 17:49:08.39 JMFrR/0z0
>>722
またトホホな大阪ネタが繰り広げられるわけやな

>>755
平安京、平城京は先人の知恵ということですな
難波宮ェ・・・

762:名無しさん@12周年
11/06/16 17:49:28.52 lXCsEEbE0
東京が死んで最後の期待は大阪
大阪人はこれからの日本をひっぱって行く存在になる

763:名無しさん@12周年
11/06/16 17:49:29.41 ZCJ9eG6l0
>>755
リニアも通ることだし、首都機能移転は
近畿圏の中では奈良市が現実的かもね。

764:名無しさん@12周年
11/06/16 17:49:32.95 uJliVj4v0
ここは弘法大師に学び
高野山だな。

765:名無しさん@12周年
11/06/16 17:49:34.33 mUgLBHko0
>>751
仙台平野だと、

>>660の値を2mにしてみると、かなり実際の被害に近づくよ。


766:名無しさん@12周年
11/06/16 17:49:41.00 RxjLxgxQ0
>>755
奈良は関西じゃないぞ

767:名無しさん@12周年
11/06/16 17:49:43.56 D1Qhlr3h0
これは大げさだが、大正区、浪速区は警戒すべきだなあ。

768:名無しさん@12周年
11/06/16 17:50:06.54 fO3b8QzLO
津波っていうネーミングがあかんな。
高波もあかん。
太平洋~紀伊水道~大阪湾の水位が全体的に上がるイメージなんやけどな。
それプラス上がった水位が低い方へ移動する運動エネルギーが加わる感じ。



769:名無しさん@12周年
11/06/16 17:50:26.42 E1l1MIiZ0
もうこんな天災だらけのクソみたいな国にすみたくないわ
中国か韓国にこそうかな

770:名無しさん@12周年
11/06/16 17:50:47.51 tdcMqIHf0
きっちり突っ込むのが大阪の人情やって言うてたやん!ワーン
中之島、ひょっこりひょうたん島で流されて、天満橋で引っ掛かったでええやん!ワーン

771:名無しさん@12周年
11/06/16 17:50:53.15 XFE9z5Gg0
>>769
さようなら

772:名無しさん@12周年
11/06/16 17:52:37.88 5tkFl6DP0
>>761
>平安京、平城京は先人の知恵ということですな 

先人の知恵?
鴨川の氾濫の犠牲者なんて数知れず・・・


773:名無しさん@12周年
11/06/16 17:53:01.11 wrfM+Sv70
>>766
橋下一派かw

774:名無しさん@12周年
11/06/16 17:53:15.84 yVF2tJoR0
>>769
中国も割りと地震はある。
北極あたりいかが?地震には強そう。

775:名無しさん@12周年
11/06/16 17:53:52.89 Ap6diIH/0
>>768
Youtubeとかの動画を見ているとまさに海があふれるって感じだよな

776:名無しさん@12周年
11/06/16 17:54:48.92 bf1VXLt70
いかにも関東人が怖いから大阪人も怖がれって感じのスレ立てやなw

777:名無しさん@12周年
11/06/16 17:54:56.26 RxjLxgxQ0
確か、寝屋川や門真の地下にはメガトン級の排水溝がある筈
洪水対策が主やったらしいけど

778:名無しさん@12周年
11/06/16 17:55:14.78 fO3b8QzLO
>>761
せやねん。
新世界にも行ったみたいやで。
二度浸け禁止をやるんやろなと。



779:名無しさん@12周年
11/06/16 17:55:42.76 Unw0oyKtO
大阪人ビビってるヘイヘイヘイ

780:名無しさん@12周年
11/06/16 17:55:50.46 o9AYRvcD0
大阪城の天守閣と琵琶湖の水面が一緒の高さらしいしなあ
大阪市内は水来たらそりゃ無理や 
大阪に勤めてる人も上のほうの人は大阪市内なんて住んでへんやろ

781:名無しさん@12周年
11/06/16 17:55:59.60 6lGM24df0
淀川中流域であの堤防超えられるか?

782:名無しさん@12周年
11/06/16 17:56:03.69 D1Qhlr3h0
あくまでも可能性の問題だしなあ。
可能性がゼロではないというだけだし。

783:名無しさん@12周年
11/06/16 17:56:14.01 ZCJ9eG6l0
>>766
関西て鈴鹿関より西が関西なんだから、奈良は関西だろう。

784:名無しさん@12周年
11/06/16 17:56:37.13 gzWUuKjy0
西宮市民の俺大勝利!

785:名無しさん@12周年
11/06/16 17:56:37.63 dcDKECgu0
杭瀬に家を建築中の俺は判断ミスったんだな

786:名無しさん@12周年
11/06/16 17:56:41.01 21CjpMC+0
やっぱり此処は中国地方しかないな

787:名無しさん@12周年
11/06/16 17:57:03.73 XFE9z5Gg0
>>778
また危険地帯を観光地扱いで紹介するのか!
なんか最近行ったら微妙に観光地化されて観光客でいっぱいだったけど。

788:名無しさん@12周年
11/06/16 17:57:22.83 RxjLxgxQ0
>>773
奈良は中部ってのが関西の常識やで

789:名無しさん@12周年
11/06/16 17:57:32.27 /2hMnpAu0
大阪、東京、名古屋とか有名な港は地形的に津波はほぼありえないだろ。

防波堤となる地形があるから。

790:名無しさん@12周年
11/06/16 17:58:25.93 kYFfBbmR0
>>19
終戦後にあいつらとバトルしながら先祖代々の土地を守った日本人も住んでるんだが…

791:名無しさん@12周年
11/06/16 17:58:32.11 tdcMqIHf0
>>777
その排水溝は知らんけど、昔は洪水は当たり前にあって、そのせいで下水道の
整備が送れて水洗トイレにできなかった。淀川の土手決壊も小学社会の定番だった。
駅のどっち側に住んでるかで、出身者同士でも通じなかったりする話

792:名無しさん@12周年
11/06/16 17:58:35.18 bf1VXLt70
関電の停電時には奈良を最初に止めるのが筋やな。関西連合入ってないんやからw

793:名無しさん@12周年
11/06/16 17:58:40.42 QqVvB9HT0
東京じゃ福島の難民が放射能を感染しまくってるらしいから怖い

次は福井の基地外がオオサカに同じことをやるのか ウェ

794:名無しさん@12周年
11/06/16 17:58:53.14 6lGM24df0
新世界は別に危なくないだろ
あそこから南に突っ込んでいくとヒャッハー

しかし、四国シールド 和歌山シールド 淡路シールド拔けて
どこまで遡上してくるんだろうねえ

795:名無しさん@12周年
11/06/16 17:58:53.71 6rVETDis0
橋下知事もWTCへの府庁移転は津波対策って言えばいいんだよ


796:名無しさん@12周年
11/06/16 17:58:56.96 wrfM+Sv70
奈良に副首都つくっておけば天皇をお招きするのも容易だぞ。
故郷の地なんだから。

797:名無しさん@12周年
11/06/16 17:59:11.34 JMFrR/0z0
>>778
>>787
俺は生まれも育ちも大阪やけど、二度付け禁止の串カツ屋に行ったことないわ
通天閣は行ったことあるけど。ちなみに鶴橋にも行ったことがない

観光客の方が、よっぽどディープ大阪を知ってるんちゃうかと思うわw

798:名無しさん@12周年
11/06/16 18:00:15.94 B4TZJVMF0
橋本に対する天罰だ

799:名無しさん@12周年
11/06/16 18:00:31.28 fO3b8QzLO
>>775
そうそう。
しばらく引かんしな。
引いても大阪は低いから残りそうやし。



800:名無しさん@12周年
11/06/16 18:00:47.79 D1Qhlr3h0
>>789
一応、淡路島と和歌山がブロックするからなあ。
それを上回るものが来たら、終わりだけど。
>>777
本当に来たら、それでは足らんと思うが。

801:名無しさん@12周年
11/06/16 18:01:03.46 7z4zP+WJO
京都が首都に

802:名無しさん@12周年
11/06/16 18:01:44.93 RxjLxgxQ0
>>783
関西じゃ当たり前の広域連合にも入って来んのやから、明確に関西ちゃうわ

803:名無しさん@12周年
11/06/16 18:01:52.68 980Z4kPv0
>>797
周辺住民以外は通天閣周辺に近寄らないもんな

804:名無しさん@12周年
11/06/16 18:01:56.11 szuWYTCp0
>>765
そうなんだよね。自分が割と知ってる岩沼~荒浜あたりの地域だと津波高さ10m
だったとか言われているけど、>>660で9mとかにすると全然一致しない。
2mぐらいが現実の被害範囲に近い。

805:名無しさん@12周年
11/06/16 18:02:00.43 0TYRBCD40
>>753
大宮は台地にあるからなあ。
近い場所で例えるなら、津波が荒川を遡上して戸田が水没する感じ。

806:名無しさん@12周年
11/06/16 18:03:08.58 bf1VXLt70
関東人は自分とこの放射能を心配しろwww

807:名無しさん@12周年
11/06/16 18:03:09.94 tdcMqIHf0
京都人は首都を奪回したいけど、サミットとか要人警備で規制とかされるのを
すごいいやがる。そこが問題やね。

808:名無しさん@12周年
11/06/16 18:03:11.59 fEfjUffk0
>>797
おさわり禁止のお好み焼きも食べた事ないなw
有名らしいけど

809:名無しさん@12周年
11/06/16 18:03:20.39 dkQA4mrW0
高知 
海抜4mの二階
海からざっと800m


俺オワタ

810:名無しさん@12周年
11/06/16 18:03:32.94 6lGM24df0
関西じゃないと言い張れるのは三重から

811:名無しさん@12周年
11/06/16 18:03:37.46 QqVvB9HT0
>>797
それが普通の感覚やけど2チャンでは通用せえへんってわかってて書きこしてんねやろ
大阪人やな  おれもやw

812:名無しさん@12周年
11/06/16 18:04:32.00 o9AYRvcD0
>>789
津波はたいしたことなくても、地震で地盤沈下とか液状化で
海抜低い大阪市とかは満潮時には水が押し寄せる被災地になるんちゃうか?

813:名無しさん@12周年
11/06/16 18:05:05.45 7z4zP+WJO
天保山に登れば大津波でも大丈夫だ。

814:名無しさん@12周年
11/06/16 18:05:17.52 9074u2Ot0
>>804
自衛隊ヘリが撮影していたが、第2-3波が荒浜の砂丘を越えたあと、
続々と押し寄せていた後続波は、砂丘を超えることが出来なかった。
だから、最初に乗り越えた波の分+川を遡って堤防を越えただけしか水は押し寄せなかった。

815:名無しさん@12周年
11/06/16 18:05:24.03 Lx7IkGHE0
茶臼山やろ

816:名無しさん@12周年
11/06/16 18:05:30.56 bf1VXLt70
>>808
聞いた事もなかった大阪名物もなか弁当も1年ぐらいで店閉めたなw
有名じゃない新規店でも名物って名乗っていいんや。って思ったw

817:名無しさん@12周年
11/06/16 18:05:45.11 6lGM24df0
高知の海沿いは南海地震きたら確実にアウトだろ

しかし、淀川中流域での津波予想はちょっと理解出来ないなあ
遡上と言っても20キロとか来るのか?

818:名無しさん@12周年
11/06/16 18:05:53.96 MvSABZji0
奈良や京都は何気に自然災害に強いからな。
だからこそ昔の首都になってたと考えると昔の人ってすげぇな

819:名無しさん@12周年
11/06/16 18:06:12.53 2R94NrIV0
つまり東京もやばいってことね

820:名無しさん@12周年
11/06/16 18:06:42.93 RxjLxgxQ0
>>791
何日か前にニュースで、その排水溝の話しやっとったで
地下鉄一線通せるくらいの容量やったわ

821:名無しさん@12周年
11/06/16 18:06:45.06 nhI44BXcP
は・・・八尾

822:名無しさん@12周年
11/06/16 18:07:17.87 D1Qhlr3h0
首都は信楽にすべきだなあ。
>

>810
名張の連中は関西だと言い張る。

823:名無しさん@12周年
11/06/16 18:07:44.00 JMFrR/0z0
>>811
「また大阪か」@2ちゃんは、「ネタとしては有り」だと受け止めているw

「オモロイからいいか」で流してまうから、県民ショーのディープ大阪ネタが
成立してしまって、微妙に誇張された大阪ネタが蔓延して
みんなが100%真に受けてしまうわけやな

824:名無しさん@12周年
11/06/16 18:07:47.55 islgJmvB0
大坂は絶対にありえない、って言ってたけどな、民国人は。

825:名無しさん@12周年
11/06/16 18:07:57.15 bf1VXLt70
>>818
不便さとのトレードオフやけどなw
まあ、遷都は京都でええんとちゃうかなー。

826:名無しさん@12周年
11/06/16 18:08:08.78 +A4YB0iz0
このレベルだと生き残れてもキツいんじゃないの?

827:名無しさん@12周年
11/06/16 18:08:12.55 xr7IfhCN0
とりあえず大阪市は水没したほうがいい

828:名無しさん@12周年
11/06/16 18:08:23.32 fO3b8QzLO
ユニバーサルスタジオ厳しいなぁ。
三菱倉庫とか住友金属が堤防閉めても5㍍来たらアウトや。
東北みたいに家が流される程にはならんと思うけど浸水はするやろなぁ。



829: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/16 18:08:55.77 BCNyEiL5Q
今回、想定しちゃったから、
これで想定外とは言い訳できない。

830:名無しさん@12周年
11/06/16 18:09:17.34 cdP8b/5u0
大阪に移転しようとする企業を足止めするためのデマか

831:名無しさん@12周年
11/06/16 18:09:21.36 omNvezT90
M11 なら日本なくなるじゃね。

832:名無しさん@12周年
11/06/16 18:09:34.31 2x7J39/g0
在日に気をつければ大阪は面白いところだよ。
俺は三代東京人だが大阪は気質が東京都と違い過ぎる、
この逆さ加減が、このギャップがおもろいwww


833:名無しさん@12周年
11/06/16 18:09:35.22 LyIFW8u50
JRの主要路線は明治~昭和の間に建設された。
当時の基準で「人の住む丘陵」と「人も住まない低湿地」の間を縫うように。

結果的に、JRが山手側の高級住宅街と下手側の貧民側の境界線となり、
地盤の優良を区別する境界線となった。

住むならJRより山手。
これ、豆な。

834:名無しさん@12周年
11/06/16 18:09:48.32 XFE9z5Gg0
>>817
東北の当日は車が走ってるのを後ろから飲み込むスピードで津波が走ってて
そういうのが到達後30分位は放送されてたからな。
後ろから来てるのに徐行するとは思えないから時速40km/h以上で30分ってところまでは想定しないとならんかも。

835:名無しさん@12周年
11/06/16 18:09:49.44 hG8zUzIa0
>>820
これだよ。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

836:名無しさん@12周年
11/06/16 18:10:24.55 bf1VXLt70
>>828
来てるのはアトラクション好きばかりだから、むしろ喜ばれる。

837:名無しさん@12周年
11/06/16 18:10:34.83 KQlgahU+O
今のうちに
ちゃんとした所に
土地の図面やら登記簿を保存しとかないと
大変なことになるぞ


838:名無しさん@12周年
11/06/16 18:11:26.75 iOXlG0hk0
上町台地の上に住んでるから関係ないわ。

839:名無しさん@12周年
11/06/16 18:11:49.43 9074u2Ot0
>>834
地震発生後、高知や串本の惨劇が放映されるのが10分後。

それから、大慌てで逃げ始めて、余裕で間に合う。
車で逃げずに、鉄筋コンクリートの3階以上へ登るだけ。
もしくは、上町台地、生駒、などの山。高速道路、へ行くだけ。

840:名無しさん@12周年
11/06/16 18:12:16.34 l+bCskT50
>>660
へえ、これ見ると大阪ってすごく低いところに街が広がってるんだね。
URLリンク(www1.gsi.go.jp)

まいかたやもんまがダメなら物凄い被害人口になりそう。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

841:名無しさん@12周年
11/06/16 18:12:17.37 k7WW0NAP0
地下街\(^o^)/オワタ

842:名無しさん@12周年
11/06/16 18:12:54.10 bf1VXLt70
ウオーターワールドを見ていたら凄い水量が来たでござるの巻

843:名無しさん@12周年
11/06/16 18:12:58.50 mADaXB++0
1926年~2009年までの地震回数ランキングで住み心地を格付け

人の住める土地ではない

1位長野66303回東  2位東京 26614回東  3位北海道11946回東  4位 茨城10034回東  5位和歌山7649回西  
6位栃木7577回東   7位岩手7414回東   8位 静岡6911回東    9位沖縄5720回西   10位福島5515回東
11位青森5376回東  12位千葉5319回東   13位鹿児島5305回西  14位宮城5294回東  15位鳥取4300回西

可も不可もなく

16位神奈川3312回東 17位長崎3043回西  18位埼玉2848回東   19位兵庫2748回西  20位新潟2729 回東
21位熊本2553回西   22位山梨2406回東  23位群馬2315回東   24位京都2177回西  

住み心地がよく快適

25位三重1885回西   26位福井1772回西  27位宮崎1525回西   28位広島1467回西  29位岐阜1456回西
30位愛媛1328回西   31位秋田1315回東  32位山形1311回東   33位愛知1282回西  34位奈良1281回西
35位高知1168回西   36位石川1156回西  37位岡山1148回西   38位大分1132回西  39位徳島1060回西
40位島根1002回西

住み心地最高!

41位福岡950回西   42位大阪910回西   43位香川891回西    44位滋賀802回西   45位山口612回西
46位佐賀400回西   47位富山346回西

URLリンク(bbs69.meiwasuisan.com)
ランキング 修正版
URLリンク(www.nicovideo.jp)

844:名無しさん@12周年
11/06/16 18:13:07.41 xcIgsHhVP
つーかこんなの言ってたら日本の平野部全てダメになっちまうよ

845:名無しさん@12周年
11/06/16 18:13:29.50 HHtt9uLT0
高槻市まで水没したら和歌山とか
削り取られてなくなってるんじゃない?

846:名無しさん@12周年
11/06/16 18:14:37.46 70zuPrxb0
M9の予想とかもう日本がダメってレベルだろ
どこできてもこうなるわ

847:名無しさん@12周年
11/06/16 18:15:09.11 wxA2+9GC0
>>843
神奈川は溜めてからドカンと来るんだよ…
しかも首都直下と東海地震に挟まれるし
箱根だって・・・

848:名無しさん@12周年
11/06/16 18:15:21.79 3WpXSEgA0
>>845
淀川沿いだから、そこから堤防切れて浸水だろ。
戦前はよく切れて(枚方が浸水しないためにわざと切って)浸水したらしい。

849:名無しさん@12周年
11/06/16 18:15:34.83 RxjLxgxQ0
>>800
まぁ、寝屋川まで来んてw
東北の津波でも距離が長くても10キロ程度やん
田んぼよりもビルだらけやのに、あり得んわw

850:名無しさん@12周年
11/06/16 18:15:38.13 GFqR+lQN0
日本沈没(小説版)で
大阪が浸水してるのをヘリから見て
「おい、あの島はなんだ?」
「馬鹿ヤロウ、仁徳天皇陵じゃないか」というくだりがあったのを思い出した

851:名無しさん@12周年
11/06/16 18:15:46.19 9zYIFncr0
糞大阪土民はトンキン、カントンを馬鹿にしてたらブーメラン食らったか・・

まぁ沖縄、北海道、香川、岡山最強説は揺るがないな

852:名無しさん@12周年
11/06/16 18:16:28.27 bhjBwrq60
首都機能移転先は大阪ではなく福岡・山口のいづれかにすべき

853:名無しさん@12周年
11/06/16 18:16:40.14 n/oWUZIz0
都市は地下街発達させるより、空中通路で高所の街を作った方が安全かも、
ただし地震対策はかなりしっかりさせないと被害が大きくなるが

854:名無しさん@12周年
11/06/16 18:17:20.24 hPo3vorOO
大阪湾から来る津波はヘドロがごっついから臭いんやろうなぁ。神崎川の両側とかどないなるんやろう。

855:名無しさん@12周年
11/06/16 18:17:23.70 o9AYRvcD0
>>818
古墳時代とか高い建物なんかあらへんし、地震とか津波とか災害起こりやすい地域とかみんなよお知ってたんやろなー

856:名無しさん@12周年
11/06/16 18:17:29.90 XFE9z5Gg0
>>853
チューブの中を空中に浮く自動車が走る未来図か。

857:名無しさん@12周年
11/06/16 18:18:24.47 5XLxYuqe0
>>850
たしか映画かドラマでは大阪城天守閣のてっぺんだけが水の上に出てるのを見て
驚くシーンがあったと記憶している。
あれ見て、「じゃ俺の家沈んでもうてるやないか」ってドキドキした記憶があるな。

858:名無しさん@12周年
11/06/16 18:18:34.08 7h/AGzNn0
>>838
上町断層が動いたら震度7の地震が起こって大阪の中心地は壊滅するぞ
URLリンク(www.ne.jp)

859:名無しさん@12周年
11/06/16 18:18:43.21 YokTpkbz0
位置関係わかって言ってんのか 

860:名無しさん@12周年
11/06/16 18:19:35.26 6lGM24df0
>>848
しかし、今のあの馬鹿広い河川敷と高い堤防で切れるのか?

861:名無しさん@12周年
11/06/16 18:19:40.20 usliZZH9P
高波じゃなくて、広域の海面上昇と考えるなら、
(大阪湾+浸水域)面積×上昇水位(5m?)という膨大な海水が
友ヶ島水道から供給されなければならないよね。
津波でそれだけの量の海水を供給できるの?
またできたとしてもスゴイ時間がかかるんじゃないの?

862:名無しさん@12周年
11/06/16 18:19:53.17 fO3b8QzLO
ドラえもんで、町が水没するやつあったよね。



863:名無しさん@12周年
11/06/16 18:20:57.38 XFE9z5Gg0
古墳群やら貝塚がある場所だと多分大丈夫。
東大阪なら近鉄の瓢箪山から石切の間の線路の生駒側とかな。

864:名無しさん@12周年
11/06/16 18:21:24.53 D1Qhlr3h0
M8がほぼ最高だと思ってたけど、
M9なんか言い出すと、
来月あたりにM11が来たら、京都も危ないとか言い出しそうだなあ。

865:名無しさん@12周年
11/06/16 18:21:52.38 6lGM24df0
>>863
継体天皇陵最強伝説が始まるのか

866:名無しさん@12周年
11/06/16 18:22:05.73 Fwmn6mXa0
画像を見て、上町台地さすがw、と思った

縄文時代はあそこが岬みたいになってて、お初天神とか島の上の神社だったんだよね

867:名無しさん@12周年
11/06/16 18:22:35.24 islgJmvB0
>>851
北海道はすぐしたの青森に、伏兵がいるぞw

868:名無しさん@12周年
11/06/16 18:23:57.40 fO3b8QzLO
>>861
規模によるけど、M9を想定なら東北と同じように海水が一晩引かないとかの水の大移動があるんじゃないかな。



869:名無しさん@12周年
11/06/16 18:24:08.78 6lGM24df0
>>866
北の端っこが石山本願寺&大阪城だものな
周囲の低湿地ぶりがすごかったようだが

870:名無しさん@12周年
11/06/16 18:24:24.70 hG8zUzIa0
>>855
津波の影響を受けるような低湿地帯を水田開発する技術がなかっただけ。

871:名無しさん@12周年
11/06/16 18:24:43.37 k57UenyVO
湾岸線に沿って巨大堤防だな。
放射能まみれになった東京は、見捨てて新しい日本の中心都市にしなくちゃならん!

大阪に全交付税を、ぶち込めヘ(^o^)/

872:名無しさん@12周年
11/06/16 18:24:45.20 4ZQM70jF0
>>18
大丈夫だ!りんくうの観覧車に飛び乗れ!

津波がくる時に一周回って降りてこない事を祈れ!

873:名無しさん@12周年
11/06/16 18:24:47.92 Xu2U2bVW0
上町断層なんか断層の中じゃミニミニだよ。
シワみたいなもんだ。

874:名無しさん@12周年
11/06/16 18:24:55.99 faFCs+KTi
箕面は大丈夫なようだな!

875:名無しさん@12周年
11/06/16 18:25:01.32 3dFgBTah0
>>864
M11だと、恐竜絶滅の原因と見られる小惑星が
地球に衝突した時に発生した地震と同クラスになりますが…
近畿圏だけで済まないようなw

876:名無しさん@12周年
11/06/16 18:25:52.41 a7jiDV250
アキヒロ見てみ。大統領になっとる。祖国はええとこやで。

今のうち、帰っといたほうがええで。

877:名無しさん@12周年
11/06/16 18:26:07.21 /2hMnpAu0
>>812
東海東南海の想定地域を信じるなら、阪神淡路の時の被害を超える事はないだろう。

まあ、万一に備えて置くに越した事は無いだろうけど。

878:名無しさん@12周年
11/06/16 18:26:19.28 6lGM24df0
>>874
猿の要塞はつええな

879:名無しさん@12周年
11/06/16 18:26:23.68 XFE9z5Gg0
>>865
茨木高槻周辺は今回の地図でもJRより山側ならセーフになってるよ

880:名無しさん@12周年
11/06/16 18:26:41.79 5qSvIz+s0
>>875
ちきゅうがにんげんをごきぶりにんていしてからだあらおうとしているんだ

881:名無しさん@12周年
11/06/16 18:28:02.71 fO3b8QzLO
淀川水域は昔はレンコン池だったらしくて地盤改良が大変やったみたい。
モロ液状化するやろなぁ。
阪神大震災では西淀川の堤防が少し崩れたんやからなぁ。



882:名無しさん@12周年
11/06/16 18:28:13.63 H88aS9+k0
世界では500m級の津波(?)があったそうで

wiki
1958年7月10日にアラスカで起きたM7.7の地震により、湾の奥で大規模な山体崩落が発生し、湾内の岸は高さ500m以上に
及ぶ津波に見舞われた[1]。これは波高の点でこれまでの記録に残る最大の津波とされている



883:名無しさん@12周年
11/06/16 18:28:17.92 m5BZWFm+0
堺市民勝利宣言

884:名無しさん@12周年
11/06/16 18:29:34.37 VGiw2uau0
大阪は一端全部流して
サッパリさせたい

885:名無しさん@12周年
11/06/16 18:29:55.95 Cq9Vtxfg0
高槻に数万年前の津波の到達跡とかあるわけ?
こんなこと言い出したら、東京湾の真ん中や瀬戸内海のところで
地震が起きたらどこにでも津波は発生するやん。
人間の計算なんてどうでもいいから、歴史から学べば十分。

886:名無しさん@12周年
11/06/16 18:30:17.77 5qSvIz+s0
>>882
この前のスペインみたいに震源地やたら浅かったりするとやっぱ津波も高くなるんかね
500mとかどうすりゃいいんだw

887:名無しさん@12周年
11/06/16 18:30:41.83 hG8zUzIa0
>>881
今でも門真の水はけの悪いところはレンコン畑だよ。
朽ち果てた田舟とか残ってる。

888:名無しさん@12周年
11/06/16 18:31:08.07 N54Tl4wlO
なんでもかんでも想定すりゃいいってもんじゃない

889:名無しさん@12周年
11/06/16 18:31:26.93 gXC7qi7J0
さすがに大阪に100m越えの高層ビルがあるからそこに逃げればいいだろ

890:名無しさん@12周年
11/06/16 18:31:41.78 dwU4NxFF0
大阪の人、さようなら

891:名無しさん@12周年
11/06/16 18:32:03.96 D1Qhlr3h0
>>886
海沿いは駄目だろうなあ。
でも、内陸までその高さでは来ないだろうし。

892:名無しさん@12周年
11/06/16 18:33:05.55 6lGM24df0
過剰反応で広域に見積もり過ぎてないか?

893:名無しさん@12周年
11/06/16 18:33:19.95 RxjLxgxQ0
>>835
なにわ大放水路って名前なんや
地下にえらいもん造りよって胸アツやん

894:名無しさん@12周年
11/06/16 18:33:23.94 fO3b8QzLO
>>882
遡上波ってやつやな。
海水が山肌を駆け登って行く。
垂直に止まらない限りエネルギーは押して来るからなぁ。



895:名無しさん@12周年
11/06/16 18:34:04.61 cxXG+Wrd0
このマップみると伊丹空港は大丈夫のようだな、
ヤバイのは尼崎の中部ぐらいまでか、、
また復興作業に伊丹空港大忙しになるな
間違いなく関空はタコや鯛の漁礁になってるだろう

896:名無しさん@12周年
11/06/16 18:34:46.97 NZ/pzXlG0
高槻までとか地獄絵図しか想像できんぞこれ

897:名無しさん@12周年
11/06/16 18:34:47.09 8FxIqy3o0
>>843
でも、西は中国・韓国に近くて、大気や漂流物、海洋汚染が深刻だと思うけどな。

898:名無しさん@12周年
11/06/16 18:35:09.30 QqVvB9HT0
どうのこうの言っても 大阪は人気有るんやな

899:名無しさん@12周年
11/06/16 18:35:52.42 12wWXIg70
>>35
ひらかた、きれんうりは、ドビュでOK?

900:名無しさん@12周年
11/06/16 18:36:24.91 fO3b8QzLO
>>887
そのまま畑の所はいいけど、大阪市内は全部マンションや公団が建ってる。
余裕で浦安やん怖いで。



901:名無しさん@12周年
11/06/16 18:36:47.73 YtJ7RGvOO
>>889
ダメだろ…ビルデング自体が折れてあべしですよ

902:名無しさん@12周年
11/06/16 18:37:56.54 3sgrhsdW0
昔は四天王寺や生玉からすぐ海だったとか聞くな
津波が来たら流されないにしてもこのあたりまでは確実に浸かる

まあ上町台地に逃げろってことだ

903:名無しさん@12周年
11/06/16 18:38:06.01 /7Keo06R0
>>28
そもそも大阪湾の位置からして、ああいう津波は来ないだろ

904:名無しさん@12周年
11/06/16 18:38:07.90 adfx6gEN0
5.5mでそんなに被害いくのか?
今回みたいな15mの津波来たらどうなるのっと

905:名無しさん@12周年
11/06/16 18:38:11.47 pdKK4P3o0
枚方の樟葉は助かりますか? 淀川近い 旧一号線沿いです

906:名無しさん@12周年
11/06/16 18:38:21.79 Fwmn6mXa0
大阪は水都だからな
住吉さんもえべっさんも漁業の神様だし
高槻は淀川さかのぼっていくんでしょ

でもまあ心配するこたーないよ
確実に和歌山の先っぽあたりに先に到着するんだから、その情報仕入れて逃げればいいw

907:名無しさん@12周年
11/06/16 18:39:09.12 Yl5Zk79e0
大阪に本社機能移した会社はどうすんだろ。

908:名無しさん@12周年
11/06/16 18:39:29.99 gXC7qi7J0
>>901
今回の津波では木造は流れたけど鉄筋のものは流れてはないだろ

909:名無しさん@12周年
11/06/16 18:40:18.67 uIZiw1hG0
尼崎死亡のお知らせ

910:名無しさん@12周年
11/06/16 18:40:24.33 szuWYTCp0
>>895
でもその地震が来る前に橋下知事が全力で伊丹廃港にしてるかとw


911:名無しさん@12周年
11/06/16 18:40:29.05 3sgrhsdW0
大阪は津波よりも地震の方が怖い
古いものも多いしね

912:名無しさん@12周年
11/06/16 18:40:37.17 Ri62VIHoP
瀬戸内海と大阪湾は紀伊水道と淡路島があるから海面変動はあっても壁の様な津波が入ってくる事が考えられんのだが。

913:名無しさん@12周年
11/06/16 18:40:54.71 TS2wQOhNI
トンキン必死杉‼ ワロタwww

914:名無しさん@12周年
11/06/16 18:41:13.20 /7Keo06R0
>>907
心配しなくてもその前に首都直下型が来るからw

915:名無しさん@12周年
11/06/16 18:41:34.88 fO3b8QzLO
吹田はふきた。



916:名無しさん@12周年
11/06/16 18:41:45.98 RxjLxgxQ0
>>840
先ず、それぐらいの浸水を喰らうとしたら、複数のプレートが崩れる程の衝撃がないと無理やわな
関西の正面の沖合いには、そんなヤバいポイントが海底にはないよ
むしろ中部の方がそれで、浜岡を停止した理由やし、確実にヤバい

917:名無しさん@12周年
11/06/16 18:41:58.02 D1Qhlr3h0
>>907
大正区とかに本社移転したところは危険だなあ。
たいていは、北区か中央区だ。

918:名無しさん@12周年
11/06/16 18:42:30.53 m9WsnFBeO
こんなあり得ない話をする前に関空の津波対策でもしといたほうがいいな
あの位置はガチでヤバい

919:名無しさん@12周年
11/06/16 18:42:42.74 q0qN2Bve0
大阪ならしょうがない

920:名無しさん@12周年
11/06/16 18:43:30.91 XFE9z5Gg0
>>918
あれはそれ以前に何かの拍子に沈んでしまうんじゃないだろうか

921:名無しさん@12周年
11/06/16 18:43:38.63 0OSzhQ0f0
>>901
北陸でも鉄筋コンクリートは流されてなかった

さすがに4,5階の低層じゃ全部津波に浸かってしまったが
梅田の200m級のビルなら大丈夫だろ

922:名無しさん@12周年
11/06/16 18:43:44.61 UmX8Mq9z0
>>918
関空は「速やかに非難する」しかないだろ…

923:名無しさん@12周年
11/06/16 18:44:25.39 cQKceZqE0
推定で5.5mなら実際は20mくらいくるな。

今のうちナマポと在日を海沿いに移住させとけ。

924:名無しさん@12周年
11/06/16 18:45:14.57 TS2wQOhNI
トンキンは放射能の心配した方がいいよ
大阪は自分らで何とかする




925:名無しさん@12周年
11/06/16 18:45:27.78 cxXG+Wrd0
>>910
いくら独裁でも内陸の伊丹空港廃港は危機管理上もう廃港にはできないだろ、
今回の東北地震見てりゃ、

926:名無しさん@12周年
11/06/16 18:45:58.95 P2oeY9Mk0
>>908
RCの3階建てぐらいのビルが何棟か引き波で倒れた動画を見たぞ

927:名無しさん@12周年
11/06/16 18:46:05.00 H7Y5RY8tO
>>796
故郷は宮崎県の高千穂な

928:名無しさん@12周年
11/06/16 18:46:17.88 szuWYTCp0
>>918
平時に海に沈んでしまわない様にせっせとジャッキアップするのが精一杯なのに
津波対策なんて…どう考えても無理。

929:名無しさん@12周年
11/06/16 18:46:20.88 YqEFi9Tl0
生活保護を一気に消し去るだけでいい

930:名無しさん@12周年
11/06/16 18:46:27.78 LvZ8fos80
なんだ
普通に弥生時代の海岸線になるわけか

931:名無しさん@12周年
11/06/16 18:46:41.85 l0jD2Bey0
太陽の活動低下、地震、津波、民主党政権
世紀末でも無いのに・・・

932:名無しさん@12周年
11/06/16 18:46:42.18 ni/JaTS90
>>1
今回の三陸沖地震みたいに、過去に、大津波がきた実績残っているのか?

そんな大津波が、関西におきたことを習った記憶がないんだけど

933:名無しさん@12周年
11/06/16 18:47:03.65 VqBr4e9c0
678 :本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 04:51:49 ID:3b/3Jciu0
俺の山梨の じいちゃん予言 聞きたい?

862 :678:2011/02/19(土) 23:34:23.14 ID:APGSLbaR0
山梨のじいちゃん予言なんだけどw
そろそろ聞きたいひといるかなぁあ?

じいちゃんが予言できるのも
川でひろって来た手のひらぐらいの大きさの水晶が原因らしいんだけど
じいちゃんがいうには「なんか、もののけ」が棲み憑いているらしいだよね、その水晶。

もののけがじいちゃんに語った予言を少し書いとくよ。

自民と民主の一部が手をにぎっておおきな政権与党がまもなくできるらしい。
九州の火山噴火はまだ序の口で、もうすぐおおがかりな住民避難がはじまる。
年末か来年になると大規模な放射能事故がおきて大騒動がおきるらしい。

ま、こんな感じなんだって、じいちゃんがいうにわ

934:名無しさん@12周年
11/06/16 18:47:41.63 0TYRBCD40
>>843
県の広さを考慮しないと。

神奈川は伊豆半島(静岡)と伊豆諸島(東京)に挟まれておっかない地域だぞ。

東京は島嶼分が稼いでるんじゃないか?

935:名無しさん@12周年
11/06/16 18:48:33.23 /7Keo06R0
>>932
神戸や大阪の瀬戸内海は、淡路島が身体はって守ってくれてるから

936:名無しさん@12周年
11/06/16 18:48:36.46 XFE9z5Gg0
八尾空港は本気を出す前に水に沈むのか

937:名無しさん@12周年
11/06/16 18:48:56.41 Xu2U2bVW0
谷九のホテル街が避難用に解放されるのか。

938:名無しさん@12周年
11/06/16 18:49:23.91 oIwwqoqi0
これは今となっては現実的な話だよ
大阪名古屋は広範囲で水没する、天罰だから仕方ない。

939:名無しさん@12周年
11/06/16 18:49:26.43 VqBr4e9c0
880 名前:678[] 投稿日:2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい

【中東】ばあちゃんの予言分析スレ2【食糧問題】
URLリンク(unkar.org)


940:名無しさん@12周年
11/06/16 18:49:31.11 iynkN2W/O
>>926
ないない、鉄骨ならありえるけどな。

941:名無しさん@12周年
11/06/16 18:49:41.35 ob0reVvQO
地下街が多い難波と梅田は水害で死者多数だな
揺れを感じてもまさか津波が梅田や難波の地下街まで
来るとは大阪人でも思わないし

942:名無しさん@12周年
11/06/16 18:50:19.50 0OSzhQ0f0
上町台地最強過ぎるだろ

環状線も全線高架なのに(大阪城駅前だけ地上)天王寺だけは地下通ってるくらいだからなw

943:名無しさん@12周年
11/06/16 18:51:35.24 MlrLq5E00
>>927
オノコロ島じゃなかった?

944:名無しさん@12周年
11/06/16 18:52:04.28 X61vQWzF0
また箕面の俺が大勝利かよ

945:名無しさん@12周年
11/06/16 18:52:12.58 TkiUShRa0
この地震が想定通りに発生すれば、被災地で随分とお世話になった
のだが、NISSINの本社が水に浸かってしまう(;´Д`)

946:名無しさん@12周年
11/06/16 18:52:56.97 VqBr4e9c0
東海地震と東南海、南海地震って連動してるからな

同じ時に地震が起きてたり、東南海地震の数年後に東海地震が過去には起きていることが記録されてる

連動してるので、単体では起きていないようだ

947:名無しさん@12周年
11/06/16 18:53:02.42 hG8zUzIa0
>>942
地下じゃなくて切り通しな。

948:名無しさん@12周年
11/06/16 18:54:03.88 6lGM24df0
元々連動想定で8.4だったんだろ
M9とか来るのかよ

949:名無しさん@12周年
11/06/16 18:54:53.39 0OSzhQ0f0
>>944
箕面なんて巨大地震きたら地滑り&土砂崩れで終わりだよw

950:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★
11/06/16 18:54:57.61 0
茨城、高槻まで浸水するのに箕面は大丈夫なのかな

951:名無しさん@12周年
11/06/16 18:55:12.81 TkiUShRa0
とりあえず太平洋側であろうと日本海側であろうと、あるいは東日本
であろうと西日本であろうと、「ベイエリア」から10km圏内はどうぞ津
波さま来てください、というとんでもない地域なのであった。

952:名無しさん@12周年
11/06/16 18:56:34.46 uDmHRwx0O
世界の中心である大東市が水没するはない

953:名無しさん@12周年
11/06/16 18:57:09.56 l3wr+qE+O
>>942
でも上町台地の下には、上町断層があるよ。


954:名無しさん@12周年
11/06/16 18:58:45.82 86N/iEjd0
週刊ダイヤモンドの地名に関する記事によれば、大阪中枢で地下街が広がる梅田は「埋め田」の
言い換えで、最悪の軟弱地盤で、液状化の危険性大。防水扉などは作動しなくなるだろう。

スレリンク(eco板:719番)
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)

南海地震が起きた場合、津波で大阪のなんば駅は壊滅します
URLリンク(unkar.org)

955:名無しさん@12周年
11/06/16 18:59:00.30 LvZ8fos80
>>952
寝屋川洪水で水没した大東がいまさらw

956:名無しさん@12周年
11/06/16 19:00:19.19 RxjLxgxQ0
津波が来たら来たで万博でキャンプするわ
心配なのはクルマが流されてないかだけ

957:窓際暇人 ◆DQN9UGUNko
11/06/16 19:00:28.17 YNBJBkIP0
( ´ⅴ`)ノ<淀川大堰を改良しても遡上は防げないか

958:名無しさん@12周年
11/06/16 19:00:55.05 GWCJyK860
箕面の滝は人口の滝
地震が来て地下水脈に異変が起こって自然の滝に戻ればいい

959:名無しさん@12周年
11/06/16 19:01:19.39 kIday/jT0
やはり太平洋側で東南海巨大プレート大地震発生時に大津波が押し寄せ、
4.2万脂肪の上町直下大活断層も活動間近、関西主要水源琵琶湖
の近くに危険原発銀座が控える大阪・近畿への副首都機能移転は
無理だな。意味が無い

大地震など災害リスク分散と言う目的を達成するどころか、逆にリスクが
集中しています。
プレート型巨大地震の大き目揺れや大津波が襲来する地域は駄目と言う事
港湾空港鉄道など交通インフラなども貧弱な過疎僻地が
機能移転に際し適さない事も言うまでもありません。



URLリンク(desktop2ch.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

URLリンク(desktop2ch.jp)




960:名無しさん@12周年
11/06/16 19:01:30.88 JMFrR/0z0
>>875
M9の東日本大震災でも、大阪も軽く揺れてたもんなあ

ミヤネの「大阪も揺れてます!」を思い出して鬱

>>910
豊中市民だけど伊丹継続でいいわ
橋下も豊中市民のくせに

961:大敗トンキンマスコミ
11/06/16 19:01:54.91 cX5GEt5e0





滅亡トンキンマスコミ






962:名無しさん@12周年
11/06/16 19:03:01.31 5V/mCXwA0
橋下対策がんばれ

963:名無しさん@12周年
11/06/16 19:03:18.37 uJzLbr8B0
高槻まで津波が来るってのは、淀川を遡ってくるってことだろ?
宝永地震の時、津波が宇治川まで来たというのを聞いたことがある。
大川小の悲劇もそうだったが、いくら内陸でも川沿いは危ないんだよ。

964:名無しさん@12周年
11/06/16 19:03:31.09 kIday/jT0
>>961




>>1

試算したのは、東日本大震災復興構想会議の委員で、関西大社会安全学部の
 河田恵昭学部長。







965:名無しさん@12周年
11/06/16 19:04:15.32 JMFrR/0z0
>>964
関大に「社会安全学部」ってあるんや・・・・
初めて聞いたわ

966:名無しさん@12周年
11/06/16 19:05:59.26 kIday/jT0
>921
梅田は100m級だよ



967:名無しさん@12周年
11/06/16 19:06:30.67 1pdO7+sw0
>>658
私市   きさいち
河堀口 こぼれぐち
杭全   くまた
農人橋 のうにんばし
柴島   くにじま 

神米金
越生
道祖土
鵠沼
等々力

968:名無しさん@12周年
11/06/16 19:06:38.85 AOiIASio0
福井さえ無事だったら何とかなるだろ

969:名無しさん@12周年
11/06/16 19:07:16.35 ke5AyoUx0
大阪は一度更地にすんのがいいと思うんだ

970:名無しさん@12周年
11/06/16 19:07:18.44 H7Y5RY8tO
>>965
M9で沈む高槻にあるというwww

971:名無しさん@12周年
11/06/16 19:07:57.79 RxjLxgxQ0
>>959
みんなが言ってるように、副都心よりも東西分断でもうええよ

972:名無しさん@12周年
11/06/16 19:08:07.97 6dXoVINh0
在チョソ、ナマポ駆除のチャンス到来!

973:名無しさん@12周年
11/06/16 19:09:00.73 1QvfsHKg0
どかーんと景気よく
揺れてみようよ~♪
当たって砕けろ
死んでもともと~♪
どかーん!

974:名無しさん@12周年
11/06/16 19:09:26.88 4U1AP4uDO
>>965関関同立のお荷物か(笑)

975:名無しさん@12周年
11/06/16 19:10:49.12 0OSzhQ0f0
>>966
こまけえこたいいんだよ
関電ビルは195mだしハービス大阪は190mだしシティタワー西梅田は180mだし梅田スカイビルは173mだし
四捨五入すりゃ200だろ

976:名無しさん@12周年
11/06/16 19:13:23.30 f8VoF6Jw0
京都でこの前の大火災と言えば
応仁の乱

977:名無しさん@12周年
11/06/16 19:13:51.44 8S3fCgYk0
トンキンって言うのやめてほしい。悲しくなる

978:名無しさん@12周年
11/06/16 19:14:26.36 Ysv1P+mS0
大阪津波の碑
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)

979:名無しさん@12周年
11/06/16 19:15:42.40 JMFrR/0z0
>>967
昔友達が住んでたんだが、「くげぬま」って読めなかったわ

980:名無しさん@12周年
11/06/16 19:15:46.93 3dFgBTah0
>>978
三陸沿岸にもこの手の石碑がいくつかあって…
過去からの警告を無視したために流された集落も多いね。

981:名無しさん@12周年
11/06/16 19:16:07.83 kIday/jT0
>921
梅田は100m級だよ




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch