【宇宙】太陽活動が、近く休止期に入る可能性…17世紀以来はじめて 米研究★2at NEWSPLUS【宇宙】太陽活動が、近く休止期に入る可能性…17世紀以来はじめて 米研究★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@12周年 11/06/16 15:36:25.35 v7xCuzUC0 ウィーーーーー 151:名無しさん@12周年 11/06/16 15:36:35.76 K0N79hxZ0 >>134 ソビエトロシアでは寒くなるとCO2濃度が低くなる。 さっきコズミックフロントを間違ってコズミックワールドと書いてしまったorz 152:名無しさん@12周年 11/06/16 15:36:46.19 URdHyrWaO 前回の小氷河では日本では群雄割拠の戦国時代だった 153:名無しさん@12周年 11/06/16 15:37:06.77 JADDnau1P 禿が太陽光発電に色気を出したりするから法則が発動したな。 154: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 11/06/16 15:37:25.10 dMBddWocO 氷河期だろうが温暖化回避できようが、日本はCO2を25%削減って事はかわらないからwwwwww 時の総理が世界に向けて言っちまったからなぁwwwwwwww 155:名無しさん@12周年 11/06/16 15:37:29.99 L++T54eQ0 太陽の活動が鈍化 ↓ 太陽の力で遮られていた宇宙線が地上に多く降り注ぐ ↓ 宇宙線により雲の発生や火山の噴火が多くなり太陽光を遮断 ↓ 気温が下がる だっけ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch