【政治】 政府、「東京電力・原発事故」賠償支援法案を閣議決定at NEWSPLUS
【政治】 政府、「東京電力・原発事故」賠償支援法案を閣議決定 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@12周年
11/06/15 22:34:37.48 /Y1QDozk0
イメージです

>299 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/15(水) 22:12:27.97 ID:KcunxwE50
関東だけでも発電送電分離しろ

つまり

分断作戦ですか?

日本分断

と いいたいのかな

301:名無しさん@12周年
11/06/15 22:36:47.43 /Y1QDozk0
イメージです

>296 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/15(水) 21:36:43.20 ID:V29GIc0A0
東電を税金で救う事は、

つまり

仮免が 燃料棒とかしたから、、、、、、

重大事故の場合は免許剥奪、、、、、交通刑務所、、

と いいたいのかな


302:名無しさん@12周年
11/06/15 22:39:07.91 q/j3rOw10
これに納得いく人はいるんだろうか
やっぱ国会議員、内閣がやるってんだからある程度は国民の思いなのか?
底辺の俺でも職を失っちまうのは困るが、なんとも

303:名無しさん@12周年
11/06/15 22:47:36.59 uRsa6toyO
被災者の支援は何も決まらないのに
日本の闇の支配者東電様は速攻助けるのな

304:名無しさん@12周年
11/06/15 23:11:01.28 YuVped0o0
東電の株主責任が問われ無いまま、他の電力会社が賠償の肩代わりって…
災害によって起きた事故なら救済されるのもわかるが、不作為による人災で、原倍法をも無視した超法規的な措置。
株主代表訴訟で最高裁で決着させて欲しい。こんなのが通ったら海外から法治国家と見なされなくなる。

305:名無しさん@12周年
11/06/15 23:45:50.38 /Y1QDozk0
イメージです

>304 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/15(水) 23:11:01.28 ID:YuVped0o0
東電の株主責任が問われ無いまま、他の電力会社が賠償の肩代わりって…

つまり

1 名前:春デブリφ ★ 投稿日:2010/11/16(火) 17:11:10 ID:???0
★仙石敗北“国策捜査”空回り「秘密主義がすべての始まり」
★「刑罰」より「懲戒処分」のレベル

 中国漁船衝突の映像流出事件で警視庁は15日、流出を告白した海上保安官(43)
の国家公務員法(守秘義務)違反での逮捕を見送った

と いいたいのかな

306:名無しさん@12周年
11/06/15 23:51:27.40 WftcEBUD0
国が金を出すならきっちり既存株主全面排除して経営権を握れよ。
金だけ出して、税金で既存株主救済じゃ許せん。役員・従業員と株主には絶対に責任を取らせろ。

307:名無しさん@12周年
11/06/15 23:51:39.08 Sa11SWMO0

    !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
^''ヽ  |.  |:::::::::::::::;-==ニヽ::::/ ̄ ̄~^i:::::| (
⌒ヽ\|  |゙^'=;;:::((ニ)-ノニ//   i  |:::::! ヽ ・  押
   ヽ | .|_,,... -=ー''ニ^^゙゙゙'  , ∥  |::/   ) ・  .し
 ク V  !    /,/i' υ  /'!  i  レ   /. ・  返
 ク  i ノι  //L!i i    i _| ,.ノ  /    /. ・   し
 ク ( /   i.i土|.i ヽ.._,   r=、 /    (   ・  .た
. ・  |/|    |.|土| ! i^  /   ゙"     ). ・   っ
. ・  ! !  ,,..じ  {_レ^|   /    οΟ /  !
. ・ ノ  ゙''"       !...ノ        (
   ノ 0.ο                  ヽ
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!

308:名無しさん@12周年
11/06/15 23:59:50.56 /Y1QDozk0
イメージです

>306 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/15(水) 23:51:27.40 ID:WftcEBUD0
国が金を出すならきっちり既存株主全面排除して経営権を握れよ。

つまり

日本人を追い出して 外人支配ですか

売国奴は言うことが違うね

と いいたいのかな


309:名無しさん@12周年
11/06/16 00:04:10.82 FlbsiVd80
>>308
なにがいいたいのかわからん。キチガイか。
きっちり100%減資したうえで公的資金注入して国有化しろといってるんだよ。

310:名無しさん@12周年
11/06/16 00:09:17.26 pLwiUFqM0
どうせ税金投入なんだから早めに投入しとけばよかったのにね
東電の株価も暴落も多少は阻止できたのに・・・・
経済的影響考えたらこうならざるおえんな。



311:名無しさん@12周年
11/06/16 00:15:39.65 UpM7Ibdh0
電力料金の値上げは東電管内の企業・住民負担で実質増税だから×
銀行の債権放棄は年金資金の運用や社債市場全体への影響を考えると×
9電力会社の奉加帳方式による賠償分担は受益と負担の関係から筋違いで×

となると結局は国が大半を持つしかない。まあ実態は国策民営だったんだから仕方がない。
形式は送電網の買収や大量発行した新株の取得とかいろいろあるかもしれないが。
もちろん東電自体の資産売却や企業年金給付債務のカットは大前提として。
送電網や原子力事業は国直轄にして、東京電力は発電専門の「東京発電(仮称)」に
衣替えした上で、東電管内を発送電分離の電力自由化特区としてみるのも一案。

312:名無しさん@12周年
11/06/16 00:22:23.15 DnwSeyDV0
他の電力会社は東電の存続を望んでて、このスキームにも反対してないようだから、
電力会社のリストラで解決してくれるでしょう。
海江田は絶対に電気代の値上げを認めるなよ。



313:名無しさん@12周年
11/06/16 00:28:11.11 i9cN6+16O
>>312
所詮は5万ぽっちの社員給料削っても知れてる。
3000万の関東需要家から絞るのは確実なのさ。そして原子力保安院や政府の判断ミスによる被害拡大は
増税という形で購わさせられる。できることなら、この国から出たいよ。頑張る気になれない。

314:名無しさん@12周年
11/06/16 00:33:28.50 rQtwFlQI0
イメージです

>309 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/16(木) 00:04:10.82 ID:FlbsiVd80
>>308
なにがいいたいのかわからん。キチガイか。
きっちり100%減資したうえで公的資金注入して国有化しろといってるんだよ。

つまり

国有化のあと 外国資本に安く転売ですか?

売国奴は 違うね


と いいたいのかな


315:名無しさん@12周年
11/06/16 00:35:52.52 T9VtIq5U0
>>309
普通、JALと一緒の道になるよな。

316:名無しさん@12周年
11/06/16 00:41:25.39 ugse0fzdO
こんなんだから、原発事故で放射性物質まき散らかしているときも、
キャバクラ豪遊して「俺たちのおかげでオマエらは生活できているんだよ」とキャバクラ嬢に吹聴するんだよ。

317:名無しさん@12周年
11/06/16 00:47:18.45 rQtwFlQI0
イメージです

>316 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/16(木) 00:41:25.39 ID:ugse0fzdO
こんなんだから、原発事故で放射性物質まき散らかしているときも、

つまり

311 本部長が、、、、、、、、
   、、、、、、、、、したから

本部長が責任とらないし、、、

聞いてなカッター
しらなカッター

の2枚刃か ら

と いいたいのかな

318:名無しさん@12周年
11/06/16 02:19:09.02 KsmLqNcjO
この悪法案が通れば、今後、日本は決して良い方向には進まない。

この件に関して詳細に記述すると本が書けるので控えるが、日本は早晩、名実ともに“世界に冠たる模範的ゆでガエル国家”となる事が確約される。
最悪、この国の行き着く先は“緩慢な死”である。

私は、

“電力の自由化”
“自然エネルギーの推進”
“原子力発電所の公営化”(必ずしも国営化と同意ではない)

等を、強く強く訴えるものである。

私には、この悪法案の行く末がこの国と国民の未来にどれ程の害悪をもたらすかが、ハッキリと見えるからだ。



319:名無しさん@12周年
11/06/16 02:50:45.22 a9/VsWbn0
ゆで蛙って どーゆー意味なのさ?(´・ω・`)

320:名無しさん@12周年
11/06/16 06:06:06.33 v+pRhQ8Q0
なぜこのスレが伸びないのか理解できない。
これは全く筋違いの法案の上に結局国民に負担が跳ね返ってくることになる。
株式の100%減資も東電の国有化も年金の削減も碌なリストラも無しで
これを通すならもはや国民は従順である必要はない。

321:名無しさん@12周年
11/06/16 10:55:32.89 bvmLKN3X0
まったくやる気なくすぜ
票を取れるってのも資本主義なのか

底辺労働者には無理な話だ

322:名無しさん@12周年
11/06/16 11:33:58.71 ATFhnUw/0
なんで関係ない地方が糞東電の不始末の肩代わりしなきゃならんの?

> 機構への負担金は、東電以外の原発を持つ電力会社にも義務付けますが、
> 期限までに納められなければ、事業者名を公表する規定が盛り込まれました。

323:名無しさん@12周年
11/06/16 20:56:47.02 AUtbVHVp0
東電大勝利あげ

324:名無しさん@12周年
11/06/16 20:58:45.01 +BiaOseN0
東電社員の年金は月40万円!!!
今後は俺らの税金から支払われることになる

325:名無しさん@12周年
11/06/16 21:01:21.81 ycmCLhDn0
>>322
むしろ公表された方が電力会社の株価上がりそうだなw
クソ東電用の負担金より、代替エネルギーや管轄原子炉廃炉に金回した方がお得

326:名無しさん@12周年
11/06/16 21:09:49.88 Z/AVhZf90
政府と東電は昔の悪代官と悪徳商人みたく一緒に甘い汁吸ってきた仲間だろ
当然庇おうとするわな。東電役員に過去の悪事バラされたら困るしな

327:名無しさん@12周年
11/06/16 23:13:56.56 X9ZoNXdF0
株主責任・金融機関の貸し出し責任を問わず救済って、究極のモラルハザードなのに、
銀行への公的資金注入の時と違ってマスコミは全然批判しないw
健全なメディアが無いから起きた事故だな。

328:名無しさん@12周年
11/06/17 01:14:01.43 u0cCitHh0
>>326
一応政権交代があったからさ
そういうしがらみが無い正義の菅政権が悪の東電を裁いてくれる!
これは旧自公政権にはできないこと!
なーんてぬか喜びしてた連中も少なからず居たぞ

329:名無しさん@12周年
11/06/17 01:17:39.57 JgvD+ryH0

は?
東電は税金で守られるわけ?

加害者東京電力と経産省は誰一人罰せられる事無く

被害者国民は
放射能汚染された食品と
自殺者を出しながらも
増税と電力料金値上げで東電を助ける

理 不 尽 極 ま る

ふざけるな!

この理不尽に誰も 意 義 を 唱 え な い 国 会 議 員
東電を守る事に異議はない
原発再開を求める国会議員は

国会議員は人間のクヅばかりだ

330:名無しさん@12周年
11/06/17 01:22:13.00 JgvD+ryH0
東電を何の罰も無くそのまま税金で足すけるのは
理 不 尽 き わ ま り な い

原発事故の原因は東京電力と管理者経産省の保安院にある

こいつらは誰一人刑事責任に問われる事もなく
マスコミに追い回される事も無く
のうのうと生き保身しか考えない
汚染物質の除去にも協力しない
最低最悪企業と腐りきった官僚集団

しかし
この理不尽に誰も異議を唱えられない自民党
民主党のヘタレ国会議員たち

今後有権者は
お前らが全員駆除されたきれいな日本を目指すよ

331:名無しさん@12周年
11/06/17 04:33:21.10 GOudKBLQ0
廃案だしw

332:名無しさん@12周年
11/06/17 04:41:03.43 pZNtZ51/0
賛成議員は指詰め位は尚宜しく
「国民に負担を掛けさせて申し訳ありません」って軽い謝罪より反省行動だぉ^^

つか潰す気が無いなら、国が先に立て替えて
東電や筆頭株主・大株主を強制的に連帯保証人にして利息は十一請求でもしなよ

333:名無しさん@12周年
11/06/17 04:41:36.30 WWBnxihnO
総資産21兆円の東電を第三者機関に売却して売却益で補償費用を捻出して第三者機関は福島を切り離して運営すべきでは?



334:名無しさん@12周年
11/06/17 04:54:37.79 yK6cXProI
関東のリーマンだが、俺にも200万円賠償金くれるならイイよ。


335:名無しさん@12周年
11/06/17 06:25:11.27 ONtbRffJ0
文句あるならお前ら電気使わなければいいだろww
ネット繋いでないで節電しろよカスどもww

東電様の大勝利イヤッッホォォォオオォオウwww

336:名無しさん@12周年
11/06/17 06:30:54.66 BC0PGqG40
えびすだって一度会社潰したんだから、東電も給料50%カット位まで身を切れよ

337:名無しさん@12周年
11/06/17 07:04:24.65 D47M+Psv0
>>330
>東電を何の罰も無くそのまま税金で足すけるのは
理 不 尽 き わ ま り な い

なんとなくファイナルファイトのガイを思い出した
(´・ω・`)スマンカッタ

338:名無しさん@12周年
11/06/17 08:27:09.09 SEqarGqm0
>>335
東電の地区じゃないし、地元には原発無くても火力で間に合ってますw

推進派で東電地区でしたら福島にレッツゴーw

339:名無しさん@12周年
11/06/17 08:33:39.88 NYihTNqgO
ボーナス満額支給!
ふざけるな!

340:名無しさん@12周年
11/06/17 12:20:14.85 u9RN89K3O
社員の銀座や新橋での金の使いっぷりみてると・・・・・
支援する前にする事あるだろがと思う

341:名無しさん@12周年
11/06/17 14:08:51.21 JSYo8oo10
「東京電力」 と表紙に書かれたデスノートがいま開かれる

342:名無しさん@12周年
11/06/17 14:26:42.31 g9PTeTxO0
お前らいつもネットで文句垂れるだけだよな
まあお前らがどれだけ騒ごうが東電社員はこれからも安泰だよ
なんたって超一流インフラ企業だからね

343:名無しさん@12周年
11/06/17 14:35:12.35 igKnnlz40
ここに国債あてるのは被災者支援の面で良し
ただなんで他の事業者を事後に巻きこむかな
巻き込むなら経産省他の人件費じゃねーか?

344:名無しさん@12周年
11/06/17 14:37:50.77 mfs6fCqh0
東京電力 安泰 ですか。



345:名無しさん@12周年
11/06/17 14:40:35.92 kikAhKK60
原発がらみで必死に自民叩いてる工作員さんよ、なんか言えよ。

346:名無しさん@12周年
11/06/17 14:43:04.99 mfs6fCqh0
関東のローカル企業を救済するために、他の地域でも電気料金がアップ


無茶苦茶な法案が通過しましたね。

347:名無しさん@12周年
11/06/17 14:44:11.33 Na9t5MBZ0
はあ?ふざけんな!

348:名無しさん@12周年
11/06/17 14:47:49.08 mfs6fCqh0
この法律の面白いところは、原発事故を想定して機構を作ったところです。

安心・安全が宣伝文句で推進の原発の危険性を認め。
電力各社に東電の賠償額を肩代わりさせているところ、しかも、事後法案。

一番の被害は、関西電力管轄でしょうな 原発の設置数が多いですしね。

349:名無しさん@12周年
11/06/17 14:47:49.49 1xHPStS30
故・笹森清さんお別れの会 7月19日帝国ホテルで
URLリンク(www.asahi.com)

 故笹森清さん(元連合会長)のお別れの会が、7月19日午後5時から東京都千代田区内幸町
1の1の1の帝国ホテル孔雀(くじゃく)の間で開かれる。連合、労働者福祉中央協議会、電力総連、
東京電力労組の共催。香典、供花、供物は辞退している。

>電力総連
>東京電力労組

350:名無しさん@12周年
11/06/17 14:50:19.35 tc2btPbv0
>>1
困ったことに、菅を下ろそうが、ミンスを解体して自民政権に戻そうが、
この決定は通ってしまうという・・・・



351:名無しさん@12周年
11/06/17 15:18:00.19 DFOrktygO
東電株爆上げだなw
石破歓喜www

352:名無しさん@12周年
11/06/17 15:19:23.10 dbrMOcBB0
東電は公的資金注入するなら、せめてJAL同様100%減資と上場廃止にしてくれ
なぜインフラ独占業のまま特別扱いするんだ

353:名無しさん@12周年
11/06/17 16:01:20.03 tc2btPbv0
政治家の大事な財布だから

354:名無しさん@12周年
11/06/17 16:46:59.15 BA2ujy1mP
東電原発利権保護法案

355:名無しさん@12周年
11/06/17 19:33:12.65 K2zrmsek0

東京電力本店の全正社員は輪番で福島第一へ作業死に行けよ。
 
それができないならマジ殺されろ。



356:名無しさん@12周年
11/06/17 19:35:05.42 nRmuxiWs0
来週、全力で東電の株を買うぞ!

357:名無しさん@12周年
11/06/17 19:36:08.08 OntU07xZ0
東北と関東の農業と漁業の従事者は、原発事故以前の生活水準と充実した仕事に戻る補償を東電に要求できる。
さらに、生産物を廃棄しなければならなかった心の痛みの補償を要求できる。
原発周辺の福島県民は、死ぬまで生まれ故郷に帰れないだろう。
この故郷の喪失と以前の生活に戻る補償を要求できる。
原発被災地は、すべての放射性物質の除去を東電に要求できる。
原発被災者は、東電の役員を業務上過失傷害(いずれ膨大な数の致死)で東京地検に刑事告発すべき。
さもなければ、東電に痛みを知らせることはできない。
警告を無視して重大な事故を引き起こした重過失。
深刻なガンの危険性を高める放射線障害による傷害罪。
いずれそのガンにより膨大な数の死亡者が出るのは必至だ。
告発を受けて東京地検が告訴しなくとも東京検察審査会に持っていけば、起訴相当になる。
それが法治国家。


358:名無しさん@12周年
11/06/17 19:41:30.40 QjObdevrO
>>352
そんなことをしたら東電労組や電力労連が力を失うじゃん
民主党最大の支持組織連合を仕切ってるのは誰なのかと考えれば
内閣の生き残りをかけたなんでもありのポーズに騙されたってしゃあない

359:名無しさん@12周年
11/06/17 19:43:11.26 13fDBhX40
ウヨ連呼の東電+自民vs民主の脳内設定はどうなったんだ?

360:名無しさん@12周年
11/06/17 19:45:40.80 s7HiDkzM0
こいつら、無罪でいいの?
ボーナス、普通に満額出ちゃってますけど。

独立行政法人原子力安全基盤機構

独立行政法人日本原子力研究開発機構

独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター

財団法人原子力安全研究協会

財団法人原子力安全技術センター

財団法人原子力国際技術センター

財団法人日本原子文化振興財団

原子力委員会(JAEC)(内閣府)

原子力安全委員会(NSC)(内閣府)

原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)

原子力発電環境整備機構(NUMO)

361:名無しさん@12周年
11/06/17 19:49:12.35 QjObdevrO
いつまでたっても与えられたウヨサヨ対立の利権構造から抜けられないと
この問題は理解不能だよ
自民党党内に脱原発の動きがありさらに小泉が関わってるグループが参加してるなら
脱原発のチキンレースをやればダメージは民主党の方が大きいと想像力を働かせてみないかw

362:名無しさん@12周年
11/06/17 19:51:48.23 iXkk5J/W0
菅は原発利権と戦うヒーローって設定だったろw

363:名無しさん@12周年
11/06/17 19:53:50.16 QjObdevrO
温暖化ガスの25%削減は民主党の核になる政策だけど
これは原発推進が大前提
ってことはこれを放棄しない限り脱原発は無料

364:名無しさん@12周年
11/06/17 19:54:36.24 uiDxfVku0
新しい電力会社作って譲渡してしまえば済むこと
いい加減東電を保護するのは止めろ

365:名無しさん@12周年
11/06/17 19:55:27.60 s7HiDkzM0


(社)日本原子力産業協会(JAIF)

(社)日本原子力学会(AESJ)

(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)

(独)原子力安全基盤機構(JNES)

(社)日本原子力技術協会(JANTI)

(財)原子力安全研究協会(NSRA)

(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)

(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)

366:名無しさん@12周年
11/06/17 19:58:22.55 pTsdDpn40
賠償なんて出来っこないべ、しなくていいって奴は一人もいないのか、俺以外に

367:名無しさん@12周年
11/06/17 20:03:18.86 uleUzbNx0
今日の国会中継で菅首相が福島原発の風向きがわかっていたのに
わざと安全な時間に避難させず危険な風向きの時間に福島県人を

危険な場所に避難させ放射能汚染させて殺そうとした殺人未遂の
証拠を挙げていました
菅首相は日本民族ジェノサイドの罪で国際法廷に出され死刑になるべき
福島県人は早く殺人鬼菅首相(ゼロ)を訴訟して民主党政権を
倒しなさい

368:名無しさん@12周年
11/06/17 20:21:27.27 4Y2fXY8G0
>>366
通常なら自然災害だから免責が充分にあり得るよね

369:名無しさん@12周年
11/06/17 23:01:00.50 ONtbRffJ0
>>366
むしろ自然災害なんだから賠償はしなくていいはず
国が決めた基準は守ってたわけだし

370:名無しさん@12周年
11/06/18 02:49:39.13 tcqUTDDF0
副社長は3月の段階で人災だと認めてたから免責にするのがおかしい
原発すら無い沖縄の人の税金まで使うのも変

基準を守っても地域独占型で緩みきってるから人災なんだよ赤点ギリギリ32点で喜ぶのw
そもそもアメリカのハリケーン対策の基準だしw

でも公私混同するのが日本の政治家だから仕方ないのな株持ってようが献金貰っても裁く事をすれば良いのにw

371:名無しさん@12周年
11/06/18 02:54:11.65 tcqUTDDF0
あっ「人災だと思います」って言ったんだっけか

372:名無しさん@12周年
11/06/18 02:57:00.75 px7iYUhJ0
>>29
補助金貰ってただろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch