【政治】 「麻生元首相はよくやった。エコポイント制度、CO2削減効果と経済効果大」…松本環境相が絶賛at NEWSPLUS
【政治】 「麻生元首相はよくやった。エコポイント制度、CO2削減効果と経済効果大」…松本環境相が絶賛 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/06/14 10:51:30.60 iFHTPKqv0
民主批判ですねw

3:名無しさん@12周年
11/06/14 10:51:40.31 nMnHG0TvP
度の口が言うwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@12周年
11/06/14 10:51:41.04 bLH+nM5k0
ドラゴン松本

5:名無しさん@12周年
11/06/14 10:51:57.77 Oxn35EuG0
テメーに絶賛されたくない
しんで?

6:名無しさん@12周年
11/06/14 10:51:58.23 23jEAOAg0


なんだ?民主党が麻生獲得作戦かwww




7:名無しさん@12周年
11/06/14 10:52:10.09 alAy8PF90
大連立を見越して持ち上げ開始と

8:名無しさん@12周年
11/06/14 10:52:18.81 CRIFNglx0
すごいでしょ、だから政治は自民党にまかせましょうね。

9:名無しさん@12周年
11/06/14 10:52:21.71 /tmq5SdT0
中国に特別大使として行ったから、それの対価ですかね

10:名無しさん@12周年
11/06/14 10:52:28.58 IBT7Qd/q0
選挙区は違うが一応同じ福岡なので持ち上げておきました

11:名無しさん@12周年
11/06/14 10:52:35.25 lb6qwbtl0
ん?

12:名無しさん@12周年
11/06/14 10:52:41.77 vleQZVt20
エコポイントなくなってから
液晶テレビ買った方が安い件について

13:名無しさん@12周年
11/06/14 10:52:52.30 h68ZP8aC0
県庁所在地・福島市の高校生の絶望聞いて

ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」

内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。

こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」

14:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:13.64 2UjRj///0
なんか裏で動いてるな

15:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:19.98 eEmmgW4+0
今頃かよw

気づくの遅すぎだろ、馬鹿が。

16:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:23.37 +hTmqorzP
でも、その麻生をぶっ潰した、マスコミと民主党…。

俺は絶対にこいつらを許さない。

17:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:30.55 /DyBFMou0
これはテレビでは放送されないだろうな

18:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:35.53 TRhGnqdU0
麻生元首相はリーマンショックの経済が物凄いときに良くやったと思う

あと日本で一番外交がうまいと思う

19:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:46.13 xzcsVuXJ0
それでかろうじて今の日本が持ってる

20:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:47.92 NQms37Pf0
エコカー減税終わった途端、軽自動車の増税言い出したような連中が何言ってんの?

21:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:50.11 bLH+nM5k0
麻生先生は大人気だな
菅政権の特使として中国の温家宝にも会いに行くし

今こそ、政権交代!


22: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/14 10:53:49.69 BQuK50UIP
>>12
それは在庫処理失敗したからだ。
経済活動的には超絶無駄

23:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:52.82 P2CWDUcR0
>CO2排出量の削減効果は270万トンで、家庭部門の年間排出量の約1.5%

なんとかショック対策のばら撒きだったけど、ふつうにすごいな

24:名無しさん@12周年
11/06/14 10:53:56.07 gGvmtFwA0
大連立の準備ですか?

25:名無しさん@12周年
11/06/14 10:54:01.76 ML64B2sj0
麻生がテレビタックルに出演した時
たけしが寂しそうに麻生を絶賛してたな・・・

麻生に総理を続けてほしかったんだろう

26:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
11/06/14 10:54:03.64 EulJ6ts50
この人は部落票で何があっても選挙は鉄板

27:名無しさん@12周年
11/06/14 10:54:03.43 t42h6w980
麻生さんには大連立したら経産相やって欲しいね

28:名無しさん@12周年
11/06/14 10:54:06.28 rOm23ZHv0
かわいそうに

友愛されるな

29:名無しさん@12周年
11/06/14 10:54:27.09 bt87B8fU0
ぁゃιぃ

30:名無しさん@12周年
11/06/14 10:54:27.66 o6eyVccw0
自民のままで良かったな

31:名無しさん@12周年
11/06/14 10:54:33.68 81kT38aQ0
赤点どころかマイナス点をつけてもいいような鳩山や菅と比べれば
ここ最近のはみんな高得点にもなるだろうよ

32:名無しさん@12周年
11/06/14 10:54:57.85 Qay++V5W0
エコポイントって経済を回すためだったのに
家電メーカーとか自動車メーカーは内需に還元しないからメーカーだけ儲かっておしまいでしょ
これがあったから出て行かなかったとか言うけど、サビ残やってくれる奴隷日本人がいないところ、
時給が高いアメリカや危険な中国にホントに出て行ってやっていけるの?

33:名無しさん@12周年
11/06/14 10:54:59.36 RcoaTut50
おまえら大勝利
麻生さんが正しかったんや

34:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:03.20 Xj1cqA8N0
>>27
日本が沈むわ
外務大臣なら分からなくもない

35:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:04.13 s8SXgJI5O
で、財源がつきるまでボォーっとしてたのか?

36:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:08.37 SB9fa9b00
今更お前が言わなくても分かってる

37:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:11.70 hHMqNbFy0
閣僚がことごとく国会答弁で言葉を濁して逃げまくるのに、松本だけは「申し訳ない」という言葉を使った。

少しは見直した。

38:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:13.70 KSstkvkd0
何いってんのこの人?
鳩山先生が、エコポイントは我々の成果だって
さんざん自慢してたのに、今更麻生とかw

39:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:21.28 4n0jzQWF0
>>1
円高(資源調達費用低下)と景気低迷(価格下げ)でデフレになってしまいましたけどね。
どうすんだこの状況。

40:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:26.11 Q/Vqukqb0
自民は金持ちがより得をする制度が好きだなぁw

41:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:27.07 nxzzMssx0
         i::||::\/:/:::::ヽ、         ``ヽ、,
 ':,      ', |::||:::::::V_::::::::;>ァ-─‐-、      `ヽ、     /
  ':,    ',〈:ノ´ ̄`ヽ、`´  〈 _,,..--ァ'´ヽ、_      ヽ.    /  し バ
   ':,    i´  ノ´ ̄ `ー‐'´     `ー-<´ ̄`ヽ、  ',  ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        `'ー-<´\,」_  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',    \ノ `ヽ|   で
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i     ヽノ´ ̄.!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!      〉-‐' |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |      |  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   ノ  ノ ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !  (   /   `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!     (      ` ' ー---
,. -─-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |  ヽ . ヽ、
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  )
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  | ノ
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ|´ヽ7   / // | /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7  !.|   > <'´ //  レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /  .i レ'/Oヽ. //   /   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,'   !/ ((ハ)) `´   ;'    ',


42:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:39.90 5v++3cgTO
>>16
いやいやとどめを刺したのは日本国民でしょ?
300議席も民主党に与えたのは他でもない日本国民ですよ


43:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:39.93 12Xsj91T0
>>23
エコポイント以上に効率がいい経済対策はないだろう

44:名無しさん@12周年
11/06/14 10:55:56.46 PvGcsRpb0
エコポイントの評価が高いのは自民政権の頃からだろ
民主党の経済対策は?

45:名無しさん@12周年
11/06/14 10:56:06.22 +hTmqorzP
麻生に唯一の失策があるとすれば、
与謝野なんかを閣僚に据えた事だな。

あれで、麻生内閣=消費税増税内閣となってしまい、
国民から余計に嫌われた。

46:名無しさん@12周年
11/06/14 10:56:07.13 iXtNdKa20
麻生さんの持ち上げが始まったの?
マスゴミは大連立への布石打ちを始めたの?

47:名無しさん@12周年
11/06/14 10:56:11.92 BxM2JfRz0
総理大臣復帰は年齢的に厳しそうだけど
外務大臣の方は何かありそうだね

48:名無しさん@12周年
11/06/14 10:56:30.86 zUNwQ8a+0
何を今さら感がハンパねぇな

49:名無しさん@12周年
11/06/14 10:56:55.45 ML64B2sj0
自民党の「エコ」はエコノミーのエコ

50:名無しさん@12周年
11/06/14 10:56:58.85 NEUVWjPX0
>>33
麻生政権潰されてどこが勝利なんだよw

51:名無しさん@12周年
11/06/14 10:57:04.72 OPDISoM00
>>18
今回のもよく言われてるけど
あの時こそ、今政権交代なんてしてる場合かだったよな


52:名無しさん@12周年
11/06/14 10:57:14.88 bLH+nM5k0
ドラゴン松本は福岡空港に土地を貸してるから大金持ち

麻生一族と松本組って元々仲がいいんじゃないの?

53:名無しさん@12周年
11/06/14 10:57:16.42 MjOd3qSaP
エコポイントが無かったらうちはクーラー買い換えてなかった。
電気代が3千円ぐらい違って吹いたw

54:名無しさん@12周年
11/06/14 10:57:20.01 VnTFtrKN0




            どうしてエコ製品増えてるはずなのに電力が足りなくなるのですか?









55:名無しさん@12周年
11/06/14 10:57:20.06 nMnHG0TvP
>>39
円高圧力回避出来てないのも、追加の経済対策で景気浮揚出来てないのも、全部政権交代の成功の果実だよね?
もうすぐ二年だよ?この二年間ゴミンス一味は何してたの?w

56:名無しさん@12周年
11/06/14 10:57:20.71 7ZyVFiUx0
麻生時代に麻生を褒めるとバカ扱いされたんだがなあ。

57:名無しさん@12周年
11/06/14 10:57:31.06 t4O9aKPC0
政権返上してから言えや!

58:名無しさん@12周年
11/06/14 10:58:00.22 vX6q6aAy0
俺はエコカー減税で車を買い換え、エコポイントでテレビを買い替えた。
30万円ほど金が戻ってきた。

59:名無しさん@12周年
11/06/14 10:58:02.38 NziQ5v4p0
消費税増税と言う経済に対し超絶逆噴射になる
逆エコポイント制度を創設し増税した自民が何だって?
エコポイントなんかで一部業界だけ潤うより消費税増税の
逆効果の方が比較にならないくらいでかかったわ

60:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
11/06/14 10:58:15.23 EulJ6ts50
>>52
麻生がセメント作って松本が建てるんだもんな

61:名無しさん@12周年
11/06/14 10:58:19.04 KS/VuxWc0
麻生、安倍、鳩山、菅
のベンチマーク結果サイトとかないの?

62:名無しさん@12周年
11/06/14 10:58:37.94 P6REg1H50
松本ドラゴンも、相当菅に嫌気が差してきたんだなぁ。

63:名無しさん@12周年
11/06/14 10:58:43.75 Y/DC3+x70
16インチのブラウン管式のテレビを使っていた人が42インチの液晶に買い替えでエコポイントって、なんか狂っている ><


64:名無しさん@12周年
11/06/14 10:59:10.24 DFafshGu0
リーマンショックの後の対応早かったよね
くだらないことで叩かれても負けずに
今の首相と大違いだな

65:名無しさん@12周年
11/06/14 10:59:32.84 ukDLFO040
 






    広 告 税 が 怖 く て お 前 ら が 不 自 然 に 降 ろ し た ん だ ろ 





 



66:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
11/06/14 10:59:33.84 EulJ6ts50
>>64
今の首相もたたかれても負けてないよ。
くだらないことじゃないけど。

67:名無しさん@12周年
11/06/14 10:59:47.42 7ZyVFiUx0
何であんなに叩かれたんだろうなあ。もう陰謀だとしか言いようがない。

68:名無しさん@12周年
11/06/14 10:59:58.52 l2ZWkPnNO
エコポイントで朝鮮経営者が儲かったんだろうな。
さもありなん。

69: 【東電 76.8 %】
11/06/14 11:00:19.02 inJPJk7T0
ローゼン閣下(´・ω・`)

70:名無しさん@12周年
11/06/14 11:00:23.90 vX6q6aAy0
>>59
もしかして、共産党か社民支持の方ですか?

71:名無しさん@12周年
11/06/14 11:00:25.03 BNHwwdCd0
お前ら、麻生が現役の頃は叩きまくってただろうが
自民党寄りもネトウヨも

72:名無しさん@12周年
11/06/14 11:00:31.35 xq1XqMwm0
そ、それだけ?よくやったと言うだけで終了?
それを踏まえて自分はこういうことするよ、と言わないと政治家の意味なくね


73:名無しさん@12周年
11/06/14 11:00:32.36 bj+OvV+00
>>40
金持ちがカネを出さんと経済が良くならないんだが

74:名無しさん@12周年
11/06/14 11:00:38.56 12Xsj91T0
>>68
エコポイントを考えたのは創価だからな

75:名無しさん@12周年
11/06/14 11:00:38.93 Qh6mGCSk0
ああ、これ麻生を再び首相にしようって流れなのか
ミンスもゲンダイもこぞって麻生に媚びを売り始めた
その時ミンスをあまり苛めないでくださいと

76:名無しさん@12周年
11/06/14 11:00:39.68 p2xufNV+0
歴代の環境相は
なんでこう
馬鹿ばかりなんですか?

77:名無しさん@12周年
11/06/14 11:00:40.67 qOiJrayt0
>>25
そのたけしもマスコミと一緒になって麻生叩きしてなかったっけ

78:名無しさん@12周年
11/06/14 11:01:23.80 hHMqNbFy0
>>47
吉田茂は70歳で第48代 内閣総理大臣になったよ

79:名無しさん@12周年
11/06/14 11:01:26.65 XkCKg+yo0
あんなにエコ家電を売りまくったのに、なんで節電しなくちゃいけないの。

省エネ家電だったんだろ?

80:名無しさん@12周年
11/06/14 11:01:37.40 t4O9aKPC0
>>66
麻生→国のため
菅→自分のため

頑張ってる動機がまるで違うのがなぁ

81:名無しさん@12周年
11/06/14 11:01:40.13 6c8QkOue0

おまえらミンスが酷すぎるんだぞー!

82:名無しさん@12周年
11/06/14 11:01:44.41 sqowWynB0
マニフェスト詐欺の民主党とその悪党と共犯関係のマスコミ
この二大悪は日本人の不倶戴天の敵として滅ぼしつくさなければならないな

83:名無しさん@12周年
11/06/14 11:01:48.23 NziQ5v4p0
>>61
福田を忘れたるなやw

>>64
リーマンショック後日本だけがほぼ無傷なはずなのに
一番沈んだんだが
経済成長を外需のみに依存した自民党政権の結果な
民主は自民を踏襲してるだけ
ようするに脱脱官僚といった管も自民も同じ官僚任せ政治にすぎん

84:名無しさん@12周年
11/06/14 11:01:52.04 Z1UfZe8c0
なんか裏を感じる・・

でも麻生・中川コンビが続いたなら、少しは日本に元気が出ただろうに

85:名無しさん@12周年
11/06/14 11:02:04.20 4f19Qiou0
コイツ、

防災担当大臣です

86:名無しさん@12周年
11/06/14 11:02:05.03 FPWNvO+T0
> 大連立を見越して持ち上げ開始と
他にもチラホラと似たような動きがあるから
そんなところだろうね

87:名無しさん@12周年
11/06/14 11:02:15.91 vVtSzVzG0
>>59
お前いつの話してんのw
嫌なら菅とガッキーに釘でも刺しとけ

88:名無しさん@12周年
11/06/14 11:02:29.39 QpuwUBWc0
麻生の政策はかなりよかったからな
マスゴミのせいで支持率下げられた


89:名無しさん@12周年
11/06/14 11:02:58.73 Hi7NVlQ30
これで麻生が総理復帰したら、マジで吉田茂の道を歩んでるんだけどな

90:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:08.52 VV9+0G4v0



ネトウヨとブサヨ 困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




91:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:15.01 8as8UI5g0
なんだこれ
URLリンク(tk.mobri.jp)

92:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:14.08 bj+OvV+00
国会で麻生に漢字テストした奴が
震災の真っ最中にゴルフしてるんだもんな

93:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:21.50 7ZyVFiUx0
>>78
その流れで行けば長期政権かw

94:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:30.58 X2mkkxl40
>>67
是非はともかく前の連中がコロコロ変わったせい。

95:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:34.98 12Xsj91T0
>>83
エコポイントは福田政権のとき研究された
リーマンショックで麻生が経済対策を総動員した

96:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:35.76 SglAoWDH0
エコポイントの評価が高いって
土建屋とか農家にばらまいたように家電と自動車にばらまいただけなんだから関係者には好評に決まってんだろw
ほんと楽ちん人気取り国家だな

97:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:40.81 yYvvE4E+0
ゴールドマンサックス危機の時経済の停滞が一時的と見て
危ないのはキャッシュが足らなくなる事と見抜いて素早く取った対応など秀逸。
なにが悲しいってそんな首相を「漢字が読めない」「ラーメンの値段が解らない」
などで引き摺り下ろしたマスコミ。マジで癌。
今現在も確信に近い。

98:名無しさん@12周年
11/06/14 11:03:44.64 pQY1zo8q0
>>79
そりゃ、民主党が原発止めたからだろ?何いってんの?


99:名無しさん@12周年
11/06/14 11:04:07.39 nMnHG0TvP
>>75
第二次麻生内閣が樹立したら、爺様と同じ道を歩むことになるね
吉田茂も間にクサヨ政権が入って、そのあと再登板したよね



100:名無しさん@12周年
11/06/14 11:04:26.89 U9kpJVkU0
>>77
タックルで麻生を主に叩いてた(しょうもない理由で)のは大竹

101:名無しさん@12周年
11/06/14 11:04:34.90 mHUK/6NY0
確かにな、麻生の政策の遺産がなけりゃもっと酷い事になってただろうな
民主になってまともな政策なんて出ていないし

102:名無しさん@12周年
11/06/14 11:04:36.44 bLH+nM5k0
きっと松本組は麻生グループと組んで東北で一儲けしようとしてるに違いない

103:名無しさん@12周年
11/06/14 11:04:43.24 ghmzGGcn0
正直、もう一回麻生さんに出てきてもらうのもいいと思う
平成の吉田茂になってもう一度日本を救ってもらいたい

104:名無しさん@12周年
11/06/14 11:04:56.17 NziQ5v4p0
>>73
金持ちは入ってくる量に比べ金を使わないから金持ちなんだが
金持ちは消費性向が低いのは常識
経済のためには金を使わない金持ちには増税して無理やり金を取り
その金を回すことが大事
もしくは日銀に通貨を発行させ金持ちの金の価値を使わなければ
落ちるようにしないと駄目

105:名無しさん@12周年
11/06/14 11:05:04.59 vX6q6aAy0
>>63
そういう人もいるだろうが、大きいブラウン管の奴から液晶に替えるのもいるんだよ。

それに元々この制度は、リーマンショック対策だから、もう一つのエコ対策も兼ねてたんだよ。

106:名無しさん@12周年
11/06/14 11:05:14.81 0eeI8sOC0
うち下馬

107:名無しさん@12周年
11/06/14 11:05:15.76 NEUVWjPX0
電力不足で日本経済さらに酷いことになるから誰でもいいからエコポイントの復活とLEDと太陽光に補助金だしてなんとかしてくれ

108:名無しさん@12周年
11/06/14 11:05:34.65 TmdQJvbN0
ん?大連立する前提で話が進んでるの?
解散しろよ

109:名無しさん@12周年
11/06/14 11:05:52.18 JLzqh42h0
どの口が言うか!!!!

110:名無しさん@12周年
11/06/14 11:06:25.85 +RW1jJ+80
よくやったとか随分上から目線ですね
お前らは何やったと言うんだよ

111:名無しさん@12周年
11/06/14 11:06:38.26 12Xsj91T0
>>96
雇用を考えるとどうしても公共事業になる
エコポイントは消費性向がさらに高いし、自動車や家電は国産部品を多く使ってるから効果がある

一方、民主は子ども手当でデフレ拡大&財政赤字拡大

112:名無しさん@12周年
11/06/14 11:06:45.70 L26hBqeQ0
CO2詐欺なんてどうでもいいが、それよりも
原発事故による電力不足に効果絶大。
エコ替えによる省電力型エアコンの普及により
大停電を回避できるかも知れない。
麻生はまるで預言者のようだ。

113:名無しさん@12周年
11/06/14 11:06:51.53 h/vCiD1I0
>>104
金を使わなくてもいい国に逃げちゃうけどな

114:名無しさん@十一周年
11/06/14 11:06:52.05 9U0FPfx20
その後の奴らが酷すぎて多少良く見えるってだけだろ

115:名無しさん@12周年
11/06/14 11:06:55.52 ghmzGGcn0
民主党の高速道路無料化策に対してとった高速道路1000円という案も相当景気をした支えしただろうしな
あれのおかげで観光地に遠方からの客が増えたのは間違えないことだったからね

116:名無しさん@12周年
11/06/14 11:06:59.05 7fglfBRU0
ネトウヨうれしそうw

117:名無しさん@12周年
11/06/14 11:06:59.11 Es86bf7T0
歴代総理ダーティマネーイメージ
小泉   ○
阿倍   △
福田   △
麻生   ○
鳩山   ×
管    △

118:名無しさん@12周年
11/06/14 11:07:18.52 XWfWoFu00
アホか、官僚が全てやってただけ麻生がこんなこと思いつくわけないだろ
馬鹿なんだからwww

119:名無しさん@12周年
11/06/14 11:07:23.77 IJYqZI9x0
町で民主党の演説聞いたら罵声を浴びせようぜ!

今は選挙期間中じゃないから逮捕されないし。

「埋蔵金はあったのかよー」って聞くだけで胸がスクッと晴れるよ(*^_^*)

120:名無しさん@12周年
11/06/14 11:07:56.42 MfXOenS50
復興セメント需要で一儲けに預かりたい

121:名無しさん@12周年
11/06/14 11:08:06.65 Mhp5T6UN0
>>111
経済政策のためにエコを利用した麻生
自分の名声の為にエコを利用した鳩山

なにが25%削減だよwww

122:名無しさん@12周年
11/06/14 11:08:19.78 Y68WNnaR0
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : }
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_ <<なんかよー オレの再登板もありの流れだぜ オイ 
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : : ガッハハー
: :∧: ∨フ゛    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゛ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゛  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゛/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::              




123:名無しさん@12周年
11/06/14 11:08:58.55 mYG+ubxt0
白旗上げるなら、政権返せよ

124:名無しさん@12周年
11/06/14 11:09:05.12 N2rj73Ef0
>>118
官僚変わらず政権変わったら酷い有様なんだがw

125:名無しさん@12周年
11/06/14 11:09:12.42 bLH+nM5k0
>>118
官僚が思いついた素晴らしい案を潰すのが鳩、管

126:名無しさん@12周年
11/06/14 11:09:18.37 7fglfBRU0
せっかく松本さんが持ち上げてくれたんだから感謝の言葉が欲しいな
照れ隠しで叩くなよw

127:名無しさん@12周年
11/06/14 11:09:22.07 12Xsj91T0
>>118
考えたのは創価だよ
採用するのは政治的なセンスの問題

128:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:02.96 1MkVL+dl0
なんだなんだ・・・
大連立目当てですり寄って来てんのか?

民主は全滅するまで許さんから今更擦り寄っきても無駄だよ

129:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:05.01 flDCl0R30
自民が辛うじて守ってた貯金も食い潰しちゃいましたね(´・ω・`)

130:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:06.30 208YTHw90
いまもってマスゴミは正当な批評ができていない事実に呆れるな。
管は最低最悪な首相だが、管より早くこの世から退陣して欲しいのは
マスゴミの連中だ。

131:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:08.43 ghmzGGcn0
>>125
政治主導とか言って官僚のアイディアなど次々握りつぶしていったのが民主党政権だもんね

132:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:16.95 wYJwm+Vb0
これって、大連立を見越して、民主党が揉み手始めましたか?
節操なくっていいわぁw

133:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:28.12 1/r2N7ei0
これでアニメの殿堂構想さえなければもっと続いていただろうに。。。

134:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:32.84 bquOXCzV0
麻生の外務大臣
見たい

135:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:36.24 Mhp5T6UN0
>>124-125
政治主導だとバカに政権を与えるより
官僚主導のほうがマシなのかもな

136:名無しさん@12周年
11/06/14 11:10:41.58 PvGcsRpb0
        内政  経済  外交  選挙  野心

安倍晋三 60 65 75 55 75
福田康夫 65 65 65 65 65
麻生太郎 70 80 75 35 70
鳩山由紀夫 50 45 45 35 85
菅直人 35 25 15 5 99

137:名無しさん@12周年
11/06/14 11:11:01.25 ZWjXWeBy0
>>47
アッチコッチから引っ張りだこなので、菅なんかよりも忙しくしてるよ。

138:名無しさん@12周年
11/06/14 11:11:07.81 TmdQJvbN0
>>116
そりゃあそうだろう。
ネトウヨ>ブサヨ
が確定したんだから


139:名無しさん@12周年
11/06/14 11:11:22.70 R6eZVARO0
ものすごくワロタ

140:名無しさん@12周年
11/06/14 11:11:25.59 6CnDusuDO
>>118
官僚をうまく使ったって事だろW

141:名無しさん@12周年
11/06/14 11:11:31.08 QPqu4eBE0
で、これからどうすんの?
原発停止して休暇中の火力発電回したから、結局このエコポイント効果も相殺でしょ?
鳩山マニフェストである25%は民主党として死守しなければいけないし、次の一手は?

142:名無しさん@12周年
11/06/14 11:11:47.87 H27zVdGK0
いまさらクズマスゴミと愚民どもが麻生ageって気持ちわるーw

麻生はもう引退して遊んで暮らせばいいよ。バカのために働いても無駄。

143:名無しさん@12周年
11/06/14 11:11:48.68 FeSJ0d9k0
『B』ドラゴンがまともすぎて面食らってる、菅は6月で辞めろとか。
やはり間違いなく生粋の日本人だからかなw

144:名無しさん@12周年
11/06/14 11:11:49.22 CRIFNglx0
>>90
誰が喜んでるんだよ(w

145:名無しさん@12周年
11/06/14 11:12:29.30 1MkVL+dl0
>>130
「後の世が評価する」と言ってて
再評価にそう時間はかからんだろうと思ってたが

マスコミは自分の間違いを認めたくないからか
名前すら出さねぇもんな

大体、安倍福田麻生とセットで語るだけで

146:名無しさん@12周年
11/06/14 11:12:33.94 mYG+ubxt0
>>126
いや、アホなことで叩いてたんだから麻生に謝るべきだろ
民主党支持者ってのは脳みそ腐ってるのか?

147:名無しさん@12周年
11/06/14 11:12:43.63 Yox16t1w0
「特定業種への優遇策だ」と反対してなかったか?

148: 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/14 11:12:57.15 PvGcsRpb0
もとい
        内政  経済  外交  選挙  野心

安倍晋三   60     65   75    55    75
福田康夫   65     65   65    65    65
麻生太郎   70     80   75    35    70
鳩山由紀夫  50     45   45    35    85
菅直人     35     25   15    5     99


149:名無しさん@12周年
11/06/14 11:12:57.35 M/3EMMnD0
だれか麻生が叩かれまくってた時の過去ログもってないかな
その時の民主党のその場限りのメッセージがみたいわ

150:名無しさん@12周年
11/06/14 11:12:57.84 blIHg3Ys0
こういう補助金的なもので貯蓄を使わせるのは経済にとって良いやり方だよ
しかも省エネ&Co2削減だし
電力不足なんだから省エネ家電とか太陽光発電パネルとかエコキュートとかでまたやればいいのに


151:名無しさん@12周年
11/06/14 11:13:06.83 xavYFKyA0
まあマスコミの粗捜しやら偏向的DNAは大いに問題はあったが、
その小賢しい策略が通じた根本の理由ははっきりしている
小泉の「痛みに耐えよう」を根性入れて10年も我慢した結果、
日本経済が20年分後退したというこの強烈かつ単純な現実があったからだ
その結果下野するというのは世界的に見ても当然の成り行きで、
これでも支持されてしまうなんてことがあったらその政治体制は民主制と言うより独裁制だろう
その後を受けた民主にしたって実力がないのが露呈したためにちゃんと下野寸前、分解間近になっている
こうなってくると次がいないってのが本当にまずいが、まあそれはまた別の話か

まあ根本に手を入れられず対症療法しかできずではあった
でもそれは登板時には既に手遅れだったということに過ぎず、麻生だけのせいではなかった
それでもそのツケを一身に背負ったのだから、その意味ではやはり悲劇の宰相だったなあ

152:名無しさん@12周年
11/06/14 11:13:23.77 /7GxVDBQ0
松本龍は部落解放同盟だ。
いわゆる反○だ。

153:名無しさん@12周年
11/06/14 11:13:27.52 kMuEL9VM0
アジア卑下妄言、これが致命傷だったね
これで良心的知識人、進歩派知識人や道徳的一般民衆、2級市民を敵に回した

いくらよい政策を行っても、歴史を真摯に反省しないとダメ
アジアに対する意味で、良い前例になったと思う




154:名無しさん@12周年
11/06/14 11:13:41.57 YLJTR/Lf0
麻生には、もう一度総理やって欲しいが、マスゴミの逆風強すぎるだろう。
エコポイントはあれだけの短期間であのシステム作り上げた官僚も普通に凄いと思う。


155:名無しさん@12周年
11/06/14 11:13:41.68 paPEE6ET0
官僚をうまく使うのも優秀な首相の条件だわな。

156:名無しさん@12周年
11/06/14 11:13:44.74 /DyBFMou0
>>133
アニメの殿堂でもマンガ喫茶でもない。
メディアアートな

157:名無しさん@12周年
11/06/14 11:13:50.85 vX6q6aAy0
松本環境相はこう言ってるが、
マスゴミは未だに民主党政権が続くことを願ってるんだよな。
(一部のマスゴミは除く)

懲りないマスゴミ

158:名無しさん@12周年
11/06/14 11:13:59.41 H27zVdGK0
>>143
Bは生粋の日本人だけどさ、近代以降朝鮮白丁と連携したのが間違いだったな。
日本水平社は朝鮮平衡社と手を結ぶべきではなかった。

159:名無しさん@12周年
11/06/14 11:14:28.41 X2mkkxl40
>>135
というより、政治家自身が自分のケツを拭けないアホなのに
政治主導と言って自分の能力を過信、いざやろうとしてみたら
官僚いないと何も出来ませんでしたということ。
それなら政権交代する必要もなかったと言うお話w

160:名無しさん@12周年
11/06/14 11:14:43.94 7fglfBRU0
>>138
うんうん、だからもっと喜べよ
全身で表現していいんだぜ

161:名無しさん@12周年
11/06/14 11:14:48.00 E7K4BBEv0
単純に能力を比較すれば、自民と民主じゃ大人と子供。
マスコミに騙されたとはいえ、民主に政権を与えた日本人は本世界一の馬鹿WWW


162:名無しさん@12周年
11/06/14 11:14:56.34 vVtSzVzG0
>>1
しかし今更だな

163:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:02.54 LJylmrYb0
>>148
その「選挙」ってのはなんについてなんだ?
自身のか?それとも代表としての党全体でなのか?
麻生が安倍以下ってちょっと理解できないんだが

164:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:11.35 bLH+nM5k0
麻生政権を叩いていたやつがそれ以上の糞だったことを日本国民は学習した

165:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:14.52 nMnHG0TvP
>>135
政治主導ってのは「官僚を制御する」って話だとばかり思ってたんだがねえ、
実際はプロジェクトマネージャーがコーダーをやろうとして、屑プログラムしか書けませんってな状態だった、というオチ

166:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:19.11 NEUVWjPX0
民主は機密費の全てをマスコミにぶち込んでるからな、そりゃマスコミも擁護するわw

167:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:20.15 ghmzGGcn0
>>148
麻生は外交は80か85を上げてもいいと思う
反中国の連合を作ろうASEANやインドなどに行きせっせと動いていたり、
リーマンショック時のでIMFへのいち早い対応など
外交手腕は相当高かったと思う

168:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:30.25 0WRMDn3J0
>>117
鳩は脱税に故人献金の嵐じゃないか
実はこの中で一番汚いぞ

169:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:30.19 sbLPcZe80
谷垣さんを数値化したらどんなもんだ

170:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:30.68 1MkVL+dl0
>>155
そういうこったな
「官僚が作った!」とかアホかと・・・

それなら官僚いらずで政策作ることが出来たくらい
勉強熱心で政策通、経済通だった中川昭一を
麻生とセットで散々叩いたのはどこのどいつだよと言いたくなる

171:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:42.95 BxM2JfRz0
>>148
○鳩山由紀夫
政治0、経済0、外交0、選挙0、資金99、宇宙∞

172:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:47.81 XjSwi74KO
>>77
たけしが麻生を絶賛しだしたのは、最近の事
知り合った時に麻生がたけしの映画を大絶賛してから気を良くして持ち上げるようになった
それまで応援してた民主党に幻滅した時期と重なったのもある
たけしはあまり深く考えてないよ
憲法9条は大切だとも発言してるし
安倍ちゃんや麻生さんや亀井を好きなのは、個人的に喋ると持ち上げてくれて楽しいとか、そんな理由だけ

173:名無しさん@12周年
11/06/14 11:15:52.02 gtI/5qakO
エコポイントは良くも悪くもバラマキ政策
二酸化炭素削減の流暢を作り出し、原子力発電を促進しただろう

174:名無しさん@12周年
11/06/14 11:16:02.94 mYG+ubxt0
野党のときに気づけよ

175:名無しさん@12周年
11/06/14 11:16:21.82 CRIFNglx0
>>171
ファッションセンス:計測不能

176:名無しさん@12周年
11/06/14 11:16:27.19 eQNB6qE/0
捨てる必要も無いテレビを

デジタル化で捨て

運送・廃棄で無駄にCO2出したね。

177:名無しさん@12周年
11/06/14 11:16:44.83 UJ3rh2nH0

【政治】麻生元首相「エコカーやエコポイントはみんな効果があったが、その法案に反対したのは民主党だ」
スレリンク(newsplus板)


わっはっは-

178:名無しさん@12周年
11/06/14 11:16:48.03 UCx2nPNa0
何を今更
てめえらとマスゴミとクズ国民が早々に降ろした事は一生忘れねえぞ

179:名無しさん@12周年
11/06/14 11:16:51.29 7fglfBRU0
ネトウヨ大喜び
良かったねw

180:名無しさん@12周年
11/06/14 11:16:57.12 zzgV095N0
ほめごろしきちゃった。しかもこの大臣はがくがくブルブル。

181:名無しさん@12周年
11/06/14 11:17:13.06 cIZhjQdy0

民主党に票を入れた奴は焼き土下座

182:名無しさん@12周年
11/06/14 11:17:25.15 SohaSIJ6O
>>141
排出権を血税で買いまくって帳尻合わせするんじゃない?
25%とか勝手に自爆してるアホな日本に売りたい国が
あの手この手で仕掛けてくるさ。

183:名無しさん@12周年
11/06/14 11:17:43.53 YLJTR/Lf0
>>159
まあ、中国韓国のケツ嘗めるくらいなら、
官僚の奴隷のほうがマシだわな。
日本の官僚、なんだかんだで中国に比べりゃ良心的だし。

184:名無しさん@12周年
11/06/14 11:17:45.91 0fR7mGk10
これ貼っとくか

---------------------------------

2 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/10/28(水) 20:13:52 ID:ztBJdMfr0
自「左舷針路に氷山がある。右に舵を切ろう」
民「そんな事したら船が揺れて船酔いに弱い人がかわいそうだろ!」
自「腕を掴むな、邪魔だ!すぐに右に避けないと大変な事になるんだよ」
民「俺に任せろ!安全運航で避けてやるぜ!」
自「無理だろw」
民「無理じゃない。俺を信じろ」
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
*****舵取り交代************
民「よーし、左に面舵いっぱい!」
自「は?」
民「あれ、おかしいな…」
自「衝突コースじゃん。避けられるんじゃなかったの?」
民「いままで操舵してたのお前だろwwwお前の責任な」
自「そんな事どうでもいいから避けろって」
民「避けるの無理だって言ったのお前だろ!」

乗客「どうしてこうなった…」

185:名無しさん@12周年
11/06/14 11:17:55.15 NEUVWjPX0
麻生には外交やって欲しいなぁ

186:名無しさん@12周年
11/06/14 11:17:58.90 1MkVL+dl0
>>175
ちなみに麻生のファッションセンスは相当高いぞ
ビストロに出たときにキムタクが絶賛しまくって
「真似してもいいですか?」と聞いてた

187:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/06/14 11:18:38.55 ww7HbcZ20
>>1
閣僚ですら自民党に秋波を送って泥船から逃げる算段をつけ始めたのか?

188:名無しさん@12周年
11/06/14 11:18:42.00 MUnv0tMCO
樺太行った馬鹿がアホウ

189:名無しさん@12周年
11/06/14 11:18:54.04 ghmzGGcn0
>>182
この国にそんなありもしない権利に金を払う余裕なんかない
完全に無視で終了だろ
(いろいろいいたいことはあるが、排出権取引そのものが成立しなくなりそうな予感がする)

190:名無しさん@12周年
11/06/14 11:19:18.99 DMfKI2jU0
結局、国民が馬鹿なんだよ。マスゴミが何しようと
国民が政治をキチンと監視してればこんなことにはならなかった。

191:名無しさん@12周年
11/06/14 11:19:22.03 I5qyJhL7O
あれ、エコポイントって菅さんの功績でしょ?
前になんか自慢気に答弁してたよ。

192:名無しさん@12周年
11/06/14 11:19:36.88 3muziIntO
なぜ今更すりよる?
民主党内部事情がよっぽど危ないのか?

193:名無しさん@12周年
11/06/14 11:19:38.04 4HzS+GjLO
景気浮揚策はどうやったってバラまきにはなるぞ
だからこそ期限区切ってとか一回だけとかにすんだよ

194:名無しさん@12周年
11/06/14 11:19:43.86 7fglfBRU0
初めて麻生がほめられて良かったね
菅だって一度くらいほめられたこと有るんだぜ

195:名無しさん@12周年
11/06/14 11:20:02.90 XWfWoFu00
自民党だって、麻生がバカなの知ってたから最後の最後まで総理大臣にしなくったくせに
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196:名無しさん@12周年
11/06/14 11:20:15.10 mYG+ubxt0
>>172
自著にもただ政治家に対する根拠のない不信や不満
が書かれてるだけだからな。
一時期、小沢に期待してたらしいしw

197:名無しさん@12周年
11/06/14 11:20:28.17 vX6q6aAy0
昨日のテロ朝のワイドスクランブルで、あの中西でさえ民主党を
見限ってたもんな。さらには自民党に変えるべきだとも言ってた。

あの、なかにしがだよ!
相当に民主党に裏切られた思いだったんだろうな。

198:名無しさん@12周年
11/06/14 11:20:30.90 NEUVWjPX0
>>190
日教組も潰さないとな

199:名無しさん@12周年
11/06/14 11:20:37.94 Lga0R0UY0
民主が素直に他人を褒めるはずがない。
必ず裏で悪いこと考えてるか行っている。

200:名無しさん@12周年
11/06/14 11:20:40.34 bLH+nM5k0
>>195
日本語OK?

201:名無しさん@12周年
11/06/14 11:20:43.25 yTf8cfcA0
>>193

そゆこと。

 「あの局面では」、「永遠のバラマキ」の口約束をホイホイやった民主党とは比べ物にならん賢い
政策だったね。

202:名無しさん@12周年
11/06/14 11:20:50.09 E7K4BBEv0
>>>182
空から金が降ってくるってみんな期待してるよ。


203:名無しさん@12周年
11/06/14 11:21:30.34 /DyBFMou0
>>172
タックルでもたけしは「我々はずいぶん民主党には期待したんだけどなぁ・・・」なんて言ってたしね
民主党に期待する人がいるなんて、政権交代前からありえないと思ってたし
同じように野党時代の悪行三昧と無能ぶりを見てた人たちからすると理解できない発言だよ。

204:名無しさん@12周年
11/06/14 11:21:50.59 Ptvvyva20
>>197
民主党ってマスコミが作り出した政権なのに
誰も反省しないよね

205:名無しさん@12周年
11/06/14 11:21:50.33 XM/kf1hd0
漫画の殿堂をお台場に造ればデズニーに匹敵する観光地。
京都、九州にも欲しい。
実物大のガンダム、ゴジラ、ウルトラマンが在ったり、フィギアを沢山並べても良かったね。
鳩管小で失われた20年どころかバカにされた4年になりそうだ。
早く辞めろ民主党・・・・朝鮮マンセー党。

206: 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/14 11:22:04.43 PvGcsRpb0
>>163
まぁ政権取られたって事で
>>167
北方領土の話が中途半端に終わったからねぇ

207:名無しさん@12周年
11/06/14 11:22:19.98 ix6RREli0
ID:NziQ5v4p0 ってマスコミの受け売りしか能がないのか?

>リーマンショック後日本だけがほぼ無傷なはずなのに
>一番沈んだんだが

とか、もうね。アホかと。


>金持ちは入ってくる量に比べ金を使わないから金持ちなんだが

てのも、世の中がわかってない子供の発想。

208:名無しさん@12周年
11/06/14 11:22:37.13 hHMqNbFy0
>>186
スーツの上着丈とか、計算されてるよな

209:名無しさん@12周年
11/06/14 11:22:44.67 paPEE6ET0
まあ今さらだこのひと言に尽きる

210:名無しさん@12周年
11/06/14 11:22:47.98 iflaROsh0
>>136
       内政 経済 外交 選挙 野心
菅直董卓    1   1   1   1  100
仙谷由董卓 .15  .10  .20  .30  100

こうだろ

211:名無しさん@12周年
11/06/14 11:23:00.38 yTf8cfcA0
>>188

 なんで樺太行ったらいけないんだ(´・ω・`)?

 まったく意味不明だけど・・・・・・・・。。

212:名無しさん@12周年
11/06/14 11:23:00.35 IpUgeXRD0
麻生の政策の足引っ張りまくったことについてまず土下座

213:名無しさん@12周年
11/06/14 11:23:14.02 bLH+nM5k0
【マスコミ】 「麻生さん、漢字読める?」と批判記事書きまくり…後悔。私たちはなぜ「一度任せて」という民主党に騙されたか…記者★2
スレリンク(newsplus板)

麻生元首相を持ち上げる記事が増えたねw

214:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:01.34 mYG+ubxt0
後になって言うのは簡単だ
問題はどういう形でケジメをつけるのかってこと

215:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:02.27 TJXF6ARy0
>>1

しねば?




ねえねえ

しねば?

216:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:03.03 cSeG2DaG0
>>148
「民忠」がないぞ


217:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:06.27 58YdW2we0
なんか
再び
麻生が注目されてる!

218:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:07.43 NEUVWjPX0
民主がダメだったから民主持ち上げたマスコミが責任回避に動き出したのか

219:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:10.79 K7SRJZSzP
ちょっと前から以上な菅持ち上げが目立ち始めた。
そして今同じタイミングでやっぱり自民がよかった報道。
絶対に裏があるだろこれ。

いや自民に戻して構わないんだが

220:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
11/06/14 11:24:31.26 PQudbxig0
リーマンの時もまさに非常事態といってよい。
株価一日で1000円さがったんだぜ?
あのときマスコミも民主党も政権交代一色だったな。

221:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:31.80 XjSwi74K0
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi            _____________
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           / 君い~!!          
       |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           .... | 出自はどうなってんだ!?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          ..| 私は漢字を読めないで マスゴミに叩かれたが
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..| 日本国民の心はしっかり読んでいたぜ  
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ  君も日本人を理解して日本人の為の政治をしろ!
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {

222:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/06/14 11:24:36.47 ww7HbcZ20
>>190
本当。

馬鹿な政治家や馬鹿なマスゴミが跳梁跋扈できたのは、馬鹿な国民のおかげだし
国民が馬鹿だと国が滅びて当たり前だわな。

国民の民度的には既に中国・韓国>日本になっていて悲しい・・・

223:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:39.28 9vhzlqOJ0
麻生は安倍よりは悪くなかったよな

224: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/06/14 11:24:42.22 wgSc0OCFO
マスメディアの無責任さには呆れるわな


225:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:45.07 5+bVXDktP
でも麻生の政策ってどれも、その場限りじゃん。

需要を先取りしただけだし。
エコ家電を売りつけた後はどーするの?

226:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:49.54 XPUyp/wv0
麻生の経済政策ブレーンの代表的存在は
リチャード・クーなんだけど
それまでの小泉・竹中(あるいは最近よくテレビに出てる岸)
みたいなのとは一線を画す経済政策

227:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:49.72 PVngIyYy0
あの頃民意を問え民意を問え言いまくってた民主党はなんで今解散しないんだろうね

228:名無しさん@12周年
11/06/14 11:24:51.83 TPOTQBjK0
エコポイントとか興味無くて利用してなかったんだが
お前らは貯めたの?

229:名無しさん@12周年
11/06/14 11:25:17.35 v5kdAliF0
>>118
そうか民主党内閣になって官僚は全部馬鹿基地外ばかりに変わったのかそうかそうか

230:名無しさん@12周年
11/06/14 11:25:44.62 Wfq9xRjl0
総選挙が終わって「落選ざまぁwww」とメールをくれた友人へ
今どんな気持ち?

だから公明党にしとけと

231:名無しさん@12周年
11/06/14 11:25:49.03 1MkVL+dl0
>>208
ベルトしてないんだとよ
要するに、オーダーメイドでサイズきっちり作ってるから
ベルトをしめる必要がないんだとか
つまり採寸したときの体のサイズをそのまま維持してるってことだからな

そういう着こなしを、キムタクが褒めてた

232:名無しさん@12周年
11/06/14 11:25:52.49 UePkrFoQ0
じゃなんで政権交代したん

233:名無しさん@12周年
11/06/14 11:25:55.66 HC/3UMbm0
エコポイントはエコノミーポイントだろう?ぶっちゃけ
あの頃世界的に流行ってた、エコロジー商法に一枚乗って、
リーマンショック後のど不景気を需要の先食いドーピングで乗り切りましょうって言う、
悪く言えばセコイ、良く言えば上手な政策
ってだけの話じゃん

234:名無しさん@12周年
11/06/14 11:26:02.14 XKlJVXgh0
とりあえず朝日系列の無反省ぶりには唖然とするわ

ま、捏造と煽りと無反省は戦前から続く朝日のDNAだけど

235:名無しさん@12周年
11/06/14 11:26:14.73 vX6q6aAy0
>>203
それって、民主党に投票したって事だよな。

236:名無しさん@12周年
11/06/14 11:26:24.91 rQd1nl9l0
国会の質疑でカップ麺の値段を聞くような糞政党にまともな政策などあるわけがない。

237:名無しさん@12周年
11/06/14 11:26:26.29 6gGIp+Q+0
なら原発事故後に継続するとか拡大して再施行するとか素人でも考え付くようなことをなぜやらんかったんだ

238:名無しさん@12周年
11/06/14 11:26:28.12 c+pfYIwuO
日本製品こそ世界のCO2の減少に役立つ!日本製品の普及にこそ、世界平和に役立つ!

239:名無しさん@12周年
11/06/14 11:26:49.61 K7SRJZSzP
ほんと馬鹿な国民だよ。
麻生のままなら震災前には相当経済回復してたのが濃厚なのに。


240:名無しさん@12周年
11/06/14 11:26:50.44 n/FcgNtY0
なんで麻生ageの流れなんだ?

241:名無しさん@12周年
11/06/14 11:27:07.94 vDPu5CvjO
今度は自民にしろってか

いい加減にしろや
マスゴミは事実だけ報じてろ
つまらん知恵はいらんわい

242:名無しさん@12周年
11/06/14 11:27:17.24 paPEE6ET0
>>231
キムタクも麻生を見習ってれば今の醜い体にならずに済んだのにね。

243:名無しさん@12周年
11/06/14 11:27:29.49 XPUyp/wv0
>>240
大連立やるから

244:名無しさん@12周年
11/06/14 11:27:31.39 VSHq/r2Z0
> 麻生(元)首相はよくやった

何この上から目線wwwwwwwwwwwww
麻生のリーマン回復をたった2週間でマイナスにしたアホ一派がwwwwwwwwwwww

245:名無しさん@12周年
11/06/14 11:27:33.37 bSbnmXOG0
朝鮮民主に投票したテレビババアからは選挙権を取り上げるべき

246:名無しさん@12周年
11/06/14 11:27:43.11 gpWvFqBy0
>>225
麻生はインタビューできっちりと
「エコポイント制度は需要の先食いにすぎず、景気対策で二の矢、三の矢を矢継ぎ早に撃って行く」と言ってるが?
で、エコポイント制度を継承した民主は何やった?

247:名無しさん@12周年
11/06/14 11:28:06.73 xqTSn4Gf0
麻生&中川のエコポイント制度を、野党時代、さんざん批判し、廃止を求めていたのに、
自分が総理になった後、ちゃっかり景気回復要因の目玉だとミンス政権&自分の手柄として自慢していたポッポに、
「盗人猛々しいんだよ!!!!!」と言ってやってください。

248:名無しさん@12周年
11/06/14 11:28:13.14 oehtIUyPP
>>235
別にたけしなんて日常なんとも思ってなかったけど民主寄りなら
もうそういう視線でしか見れないな・・印象悪くなったわ

249:名無しさん@12周年
11/06/14 11:28:20.88 pJsnXnwa0
民主が本当に省エネ社会を目指すなら
またこのような制度を導入するべきだろうな
まあしないだろうけど

250:名無しさん@12周年
11/06/14 11:28:27.68 ipcUDYNX0
大連立に向けての秋波を送ってるつもりかな

251:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
11/06/14 11:28:28.95 ww7HbcZ20
ま、今になってしまうと、民主政権の誕生も無駄ではなかったと思うけどね。
これで誰もが自分の投票行為の結果が自分たちの生活に直結すると実感できるようになっただろうし
団塊世代が死に絶えた頃には、日本が再生する切っ掛けになると思う。

252:名無しさん@12周年
11/06/14 11:29:05.11 1MkVL+dl0
>>246
あぁ、言ってた言ってた

アホな国民の目を覚まさせるため政権交代は仕方なかったとはいえ
せめてあと1年できてればな・・・

253:名無しさん@12周年
11/06/14 11:29:08.29 95dXd6D20
選挙公約に始まるペテンの数々をあげたらきりがない

民主党は詐欺の集団。 確定。

254:名無しさん@12周年
11/06/14 11:29:26.17 paPEE6ET0
まあマスコミなんざ信用してねえけど。
その場でコロコロ変わるからな。
踊らされる愚民も馬鹿だが。

255:名無しさん@12周年
11/06/14 11:29:26.04 XKlJVXgh0
>>235
たけしのあれは皮肉じゃないかな。タックルに麻生・安倍を呼んできて和気藹々と語り合ってた雰囲気を
見ると、たけしは自民支持じゃないかと思う。

で、大竹まことや阿川佐和子は、ラジオで民主に投票したとはっきり自白してた。民主に投票した
バカはテレビ業界にはかなりいそうだわ。

256:名無しさん@12周年
11/06/14 11:29:34.20 iflaROsh0
>>252
目が覚める前に永眠するだろ常考

257:名無しさん@12周年
11/06/14 11:29:39.83 Maq9EkRl0
>>246
住宅版エコポイント!
いやあ断熱材が払底して大変だw

258:名無しさん@12周年
11/06/14 11:29:52.08 LJylmrYb0
>>206
>まぁ政権取られたって事で

そもそもの原因が安倍の参院選惨敗じゃねーか
張本人の点数高くしてどうするよ

259:名無しさん@12周年
11/06/14 11:30:08.05 2cB+O6zx0
ただの需要の先食いだろ

もともとアナログ停波で黒物には未曾有の買い替え需要があったのに
エコポイントのおかげと解釈する馬鹿がいるだけの話

260:名無しさん@12周年
11/06/14 11:30:28.25 TPOTQBjK0
>>240
持ち上げて落とす

子供店長も言ってただろw

とりあえず二年後は自民にして
そしたら連日叩きまくって突き落とすんだろwwwwwwww
想像しただけでワロタwwwww
またネトウヨが暴れるし、P2とか買わないとな
巻き添え規制食らうか、

261:名無しさん@12周年
11/06/14 11:30:28.36 xqTSn4Gf0
>>253
シナチョソとサヨと日教組だもんな
ウソつくなってほうが無理だ

262:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
11/06/14 11:30:29.95 PQudbxig0
2日前だったか、TBSの番組でうつみみどりが
被災者でもある小野寺議員を非難しまくってたな。
あの場にいたのが民主党議員だったら「がんばってください」と優しい声を掛けていただろう

263:名無しさん@12周年
11/06/14 11:30:40.15 7rP5scc90
>>27
いや。外務省だって。
外交にはこういう男が必要なんだ。

264:名無しさん@12周年
11/06/14 11:30:50.41 fFuVgC2R0
麻生スレ乱立ワロタ

265:名無しさん@12周年
11/06/14 11:30:50.72 nMnHG0TvP
>>225
効果が切れる前に次の手を打てばよし

で、その手を打つ権利を渡されたゴミンス一味は何をしたの?

266:名無しさん@12周年
11/06/14 11:30:50.98 YDxFeczb0
連立に麻生を取り込もうって腹かな?

267:名無しさん@12周年
11/06/14 11:30:53.81 4n0jzQWF0
>>246
先食いの後、経済の拡大局面に移行させようという時に民主党政権になったからなぁ。

268:名無しさん@12周年
11/06/14 11:31:27.06 D9tStC880


バラマキとかいってなかった?

269:名無しさん@12周年
11/06/14 11:31:27.62 9vhzlqOJ0
麻生は安倍とかよりは悪くなかったよな
与謝野にそそのかされて消費税増税を争点に選挙しなければ勝てた

270:名無しさん@12周年
11/06/14 11:31:36.67 NnMxoZGk0
>>1
4号機爆発、倒壊したのでは????
汚染はどうなる? 今日の風向きは?
URLリンク(www.nikaidou.com)

271:名無しさん@12周年
11/06/14 11:32:00.66 b/yVDJ/BO
選挙区が隣だし裏で手を握ってるんだろ
ホリエモンが立候補するとき財界(九州電力)経由でさせないよう口利きした噂あるし

272:名無しさん@12周年
11/06/14 11:32:10.74 vX6q6aAy0
>>213
マスゴミ全体から見れば、ウィルスのように小さくて少ないですよ。
殆どのマスゴミは民主党政権がこの先も続くことを願ってる。

273:名無しさん@12周年
11/06/14 11:32:14.98 oOV4pxTX0
バラマキ財政のどこが評価できるんだよ
麻生政権の財政政策を評価してるのは知恵遅れぐらい

274:名無しさん@12周年
11/06/14 11:32:22.15 HC/3UMbm0
>>259
痛み止めだよ、ただの
本当はその後二止血だの縫合だのをしなきゃ逝けなかったのを、政権交代が起こって、民主党はその痛み止め政策を続けた挙げ句に
『エコポイントは上手く出来たと思う』となぜか、自分の手柄のように自画自賛

275:名無しさん@12周年
11/06/14 11:32:24.28 HiehQ+MD0
しっかし、当時の麻生叩きは、

「定額給付金を貰うか貰わないかで麻生がブレタ!!」

どうでもいいわな。

チョクトやルーピーなんて、国の根幹に関わる事でブレまくりなのにね。


276:名無しさん@12周年
11/06/14 11:32:28.76 rHKCIMm10
>>228
まあ、新車一台売れるとでかいからな。
それと、首相に成る前から麻生は、日本の触媒などの反公害技術・省エネについての
優位性に目を付けて推進してた。バラマキじゃなくて水やりなんだよ。

277:名無しさん@12周年
11/06/14 11:32:39.96 BtOE7P2J0
定額給付金も野党やマスコミがケチつけなければ
早く配れて効果ももっとあったはず

278:名無しさん@12周年
11/06/14 11:32:57.96 xqTSn4Gf0
>>269
もと自民党のユダは本当に疫病神だな

279:名無しさん@12周年
11/06/14 11:33:04.66 xavYFKyA0
>>219
裏があるだろってか、日本のマスコミってそういうもんだよ
ガッチリ連携はしないが、緩やかな連帯(空気、とも言う)のもと、
ある方向に世論を誘導しようとして動く
麻生時代は、政権交替を目的として自民叩きに勤しんだし、
今はこれマジやべえぞと思い出して菅を叩きながら民主そのものも叩くかどうか思案している状況だろう
こういう体質は昔っからそうで、恐ろしいことに彼らは
「俺達が世論を動かし日本を導く」ということをはっきり意識として持っている
これを分かりながらマスコミの言うことを見なきゃならない

むろん諸外国ではこういうことはなくて、
特ダネをすっぱ抜いて売上を伸ばすという健全な競争原理のもとで権力の監視役をこなしている
日本の場合は競争するよりほどほどにみんなで生き延びる利権団体みたいになっちゃってるのよ
その象徴が記者クラブだが、その話はまた別ってことで

280:名無しさん@12周年
11/06/14 11:33:14.01 O3U3W2DF0
>>269
無理無理。
マスコミが敵にまわってる時点で勝ち目はなかった。

281:名無しさん@12周年
11/06/14 11:33:14.73 CdH6XHKo0
エコポイント以前より現在の方が安いという人がいるが
エコポイントが無かったらTVの買い替え需要は鈍ったままで量産効果もおきず
価格も今ほど下がらず今ごろは駆け込み需要の品不足で
1年前くらいの価格で買わざるを得なかったと思う

282:名無しさん@12周年
11/06/14 11:33:17.38 mPvekJimO
こいつ、礼節というものが全くわかっていないな。よくやった じゃなくて、我々は足下にも及ばないほどの政権運営をなさっていた だろ。

このバカ。


283:名無しさん@12周年
11/06/14 11:33:40.05 paPEE6ET0
大連立させてえ腹だろ最近の麻生ageは。
自民批判してた愚民がまた踊るわけだ。

284:名無しさん@12周年
11/06/14 11:33:46.38 DFafshGu0
与謝野って離党してまで政権に入ったけど
何の成果も上げてないよな
消費税は意地でも上げたいみたいだけどw

285:名無しさん@12周年
11/06/14 11:33:48.93 04SISPzV0
今更日本国民のご機嫌取りか。

286:名無しさん@12周年
11/06/14 11:34:40.09 XPUyp/wv0
与謝野が一番のバカだよ

287:名無しさん@12周年
11/06/14 11:35:01.13 qgSZ6m2H0
>>9
あれだけコケにされても日本を見捨てない麻生は立派だ。

288:名無しさん@12周年
11/06/14 11:35:02.35 QqkMSgF20
>>1
前にぽっぽが自分の手柄にしていたような。

289:名無しさん@12周年
11/06/14 11:35:12.04 LMQKeOxjO

まず麻生に謝れや

290:名無しさん@12周年
11/06/14 11:35:47.60 /DyBFMou0
>>262
毎日更新してたブログをあの件以来3日ぶりに更新しました
小野寺議員への暴言はなかったかのように日常を綴っていますがw

291:名無しさん@12周年
11/06/14 11:35:53.50 TJXF6ARy0
>>262

みたけど罵りまくって本当にサイテーだった
民主信者らしいです

292:名無しさん@12周年
11/06/14 11:36:31.33 4YjNa1bb0
>>282
民意は総選挙で麻生を否定したんだが?
礼節がないのはむしろ自民側だろ

293:名無しさん@12周年
11/06/14 11:36:43.23 SzymNskY0
おまいら、Civ4の「CGE」っていうmodでは指導者に麻生さん選べるんだぞ。
しかも選ぶと世界遺産の『秋葉原電気街』を建造できるんだぞ



294:名無しさん@12周年
11/06/14 11:36:57.96 X2mkkxl40
>>252
国民の半分くらい不信任案否決に同調しているから目は覚めてないよ多分。

295:名無しさん@12周年
11/06/14 11:37:15.68 bLH+nM5k0
>>262
うつみ美土里は在日

296:名無しさん@12周年
11/06/14 11:37:22.58 b/yVDJ/BO
>>246
で二の矢三の矢の具体案と財源は?

297:名無しさん@12周年
11/06/14 11:37:53.46 MKB/umAn0
>>251
それまで日本が持たない
既に財政破綻寸前のところまで来ている

298:名無しさん@12周年
11/06/14 11:38:10.20 ll8JobPj0
麻生さんは信があってそれ中心に右左へと微妙にぶれた事があった
だが民主党政権はまったくぶれなかった
それは基準となる信が無かったのだ

299:名無しさん@12周年
11/06/14 11:38:17.03 O3U3W2DF0
>>279
今はマスコミは自由じゃないってのが前提にあるからな。
マスコミお偉いさんのOBが民主で議員なってたり
外国人株主比率が高くなれば当然株主である特定の外国人優遇なるだろし。

300:名無しさん@12周年
11/06/14 11:38:20.17 Tx65A/rJO
>>246
三年を目処に、景気の回復を見て、消費税を見直すとも言ってた。

あの時点で、景気刺激策の出口戦略まで描いていたんだけど、民主信者には聞こえてなかったようだね。

301:名無しさん@12周年
11/06/14 11:38:20.93 otG9xtck0
何この麻生スレ乱立。
麻生を擁立するの?

302:名無しさん@12周年
11/06/14 11:38:31.38 +dPUVhEa0
景気対策も兼ねてたんだから偉いもんだよ。この2年何してた?

303:名無しさん@12周年
11/06/14 11:38:41.97 nmGXNmBM0
俺みたいに、29型ブラウン管から50型プラズマに買い
換え、消費電力を2,3倍増やしたくせにエコポイントを
頂戴した不届き者も多かったと思うのだが、本当に減
ったのか?

304:名無しさん@12周年
11/06/14 11:39:20.93 XKlJVXgh0
芸能界は薄汚い在日マネーで動いてる部分が大きいから、芸能人は民主支持になりやすいんだよね
在日に嫌われると、じわじわ仕事に響いてくる仕組み

305:名無しさん@12周年
11/06/14 11:39:22.00 hHMqNbFy0
>>301
超期待

306:名無しさん@12周年
11/06/14 11:39:38.43 fQ8p5CLP0
ん?民主党から逃げたいのか?
気持ちはわかるよなw

307:名無しさん@12周年
11/06/14 11:39:52.50 6uydmfYnP
漢字の読み間違いやホッケの煮付けには説明責任があるけど、脱税や違法献金には説明責任が無い民主党

308:名無しさん@12周年
11/06/14 11:40:12.58 2cB+O6zx0
>>296
たしかに二の矢三の矢とか言ってたけど

総額50兆の債権発行による、年14兆のみぞゆうの経済対策とやらも
一年目から10兆近い税収減でどう見ても破綻してたしな

麻生も、麻生支持者も、政権交代までその事に触れる事もなかったけどw

309:名無しさん@12周年
11/06/14 11:40:14.61 rHKCIMm10
このとんでもない状況で、首相やりたいなんて言うのは、首相のやり逃げ狙いの
民主の中堅くらいのもん。ガッキーや石破、亀井ですら逃げてる。

あえて火中の栗を拾ってくれるのは、麻生さんくらいしか居ないだろう。
前回も、福田が逃げた(英断だと思うが)後を引き受けたわけだし。

310:名無しさん@12周年
11/06/14 11:40:33.10 yA4WMpij0
麻生を叩こうが褒めようが、自民党はそろそろ政権交代すべき時期だった。
案の条、民主党に代わっても、大して無駄の削減も出来ないし、
政治も変わりばえしないわで、国民も少しは学習しただろう。


311:名無しさん@12周年
11/06/14 11:40:56.66 xqTSn4Gf0
>>301
麻生を外務大臣にでもする気かね
で、沖縄基地問題や北方領土問題の不始末を押し付けそうだ

312:名無しさん@12周年
11/06/14 11:41:10.29 /DyBFMou0
>>296
これじゃないの?

URLリンク(www.kantei.go.jp)

313:名無しさん@12周年
11/06/14 11:41:34.39 oRvh5doJ0
>>306
普通に離党したら逃げたってイメージ持たれるから、助命されるのが一番賢い方法
つまり予告目と松木が一番の勝ち組

314:名無しさん@12周年
11/06/14 11:41:35.48 paPEE6ET0
中川氏が生きてればなあ

315:名無しさん@12周年
11/06/14 11:41:36.51 4YjNa1bb0
そもそも麻生は日本人からもの凄い支持をしないされて止めた人間だろ

316:名無しさん@12周年
11/06/14 11:41:42.17 vLKRhyei0
>>262
南朝鮮の工作員だよ。



317:名無しさん@12周年
11/06/14 11:41:46.74 dMCcBbxo0
麻生はBIもどきをやろうとしたから、水面下でかなり評価高いようだからな
現実に定額給付金をやったしさ
あれはかなり効いた
で、エコポイントで追撃

ぶっちゃけ、マジで笑えない状態の時に出来る限りの最適解を実行した
日本は金が全てっていう現状を良く認識してた
金が止まると、みんな不幸になるってのも分かっていた
昭和なら地域社会での相互扶助が機能してたが、今は個人主義が行き過ぎて、近隣すらそっけないからな
その割に、半端に村社会が残って、それも悪い部分だけ残ってるから終わってる

給付金ってのは事実上の減税
キャッシュバック
これをパワーアップさせて、固定収入が必ずあるBIの形に育ってれば、生存リスクは大幅に低下して、金回りは回復してたかもしれないな
耳障りの良い言葉や理念や理想論といった霞では、結局は食っていけないんだしさ
個の意識力と自我と責任力を高める意味でも、BIは育つべきだった
今となっては後の祭りだがな

318:名無しさん@12周年
11/06/14 11:41:59.77 JdFyy8FD0
>>42
国民への歪んだ情報源はどこから?
医療現場なら、患者が選んだとしても、まともな情報提示をしない医師は有罪になるんだよ。

319:名無しさん@12周年
11/06/14 11:42:02.35 7fglfBRU0
>>1あ、そう

320:名無しさん@12周年
11/06/14 11:42:08.40 n8tZd9dX0
リーマン後の対応でなぜか叩かれまくってたけど震災後何もしない民主党政権よりは百倍マシだったね

321:名無しさん@12周年
11/06/14 11:42:17.70 2cVkE5pd0
こんなのウソだわ
麻生氏はネットにこびてるからリアルで干されたんだろな
それは今でも同じっていうかリアルでの状況は悪化してると思う

322:名無しさん@12周年
11/06/14 11:42:19.42 DLu8sdmW0
このままだとエコポイント制度は、「日本政府の最後の経済政策」として
歴史に残りそうだな


323:名無しさん@12周年
11/06/14 11:42:31.29 hHMqNbFy0
>>315
チョン?チュン?どっち?

324:名無しさん@12周年
11/06/14 11:42:45.19 nk54hw2y0
松本龍は自民に鞍替えしろよ。
仕事柄こいつのパーティに付き合いで行くんだが、こいつの実家の仕事を考えると
なんで自民じゃないんだといつも思う。
もちろん俺も俺同様仕事柄付き合いで行かされる人も自民支w
民主のパーティなのにw

325:名無しさん@12周年
11/06/14 11:42:56.80 2cB+O6zx0

もともとアナログ停波で黒物には未曾有の買い替え需要があった
エコポイントの効果があったのでなく、エコポイントのおかげと解釈する馬鹿がいるだけの話

まあ松木は馬鹿なのでなく、大連立を踏まえたのポジショントークをしているだけだけどね

326:名無しさん@12周年
11/06/14 11:43:03.12 XjSwi74K0
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi            _____________
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           / 君い~!!出自はどうなってんだ!?          
       |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           .... |  『日本人の』
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          ..|  『日本人による』
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..|  『日本人の為の政治』  
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ 早くこの↑政治をやれよ!無理だろうな!
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {

327:名無しさん@12周年
11/06/14 11:43:21.62 vFLDgxWK0

あっ,,そう

328:名無しさん@12周年
11/06/14 11:43:29.09 5+bVXDktP
やっぱり本当なんだな。
偉人 大久保利通、勝海舟、西郷隆盛、坂本龍馬も生きていた当時は「売国奴」扱いだった。

数年たった後の再評価で功績って認められるんだよね。



最近でが麻生と福田と安倍が再評価で名を上げてる。
案外、菅も数年後に再評価で偉人になってるかもよ。

329:名無しさん@12周年
11/06/14 11:43:35.23 uBeFsAHt0
麻生政権を潰してしまったのは本当に勿体無いが
国民に政治経済の素養が足りない証明でもあるし
政権を維持する能力は政治家の職能だしな
ルーピーは選ばれるべくして選ばれた
日本人の程度って奴だ

330:名無しさん@12周年
11/06/14 11:43:57.71 hHMqNbFy0
>>324
選挙区のこと判らんけど、古賀と交換できないんだろうか

331:名無しさん@12周年
11/06/14 11:44:15.25 ZWjXWeBy0
>>308
失速したのは、前原のJAL、菅の円高容認、亀の銀行モラトリアム発言といった
失言3三連発で政権発足後の3ヶ月で一年分の国家予算に匹敵する額が吹っ飛んだんだよ。

332:名無しさん@12周年
11/06/14 11:44:26.26 KFgM8LyK0
麻生の政策は完璧すぎて
ホッケとか漢字とかでしか叩くことが無かった
日本を傾けたクソマスコミは自殺して詫びろや

333:名無しさん@12周年
11/06/14 11:44:31.30 0N+n8mk7O
お祖父ちゃん同士はあれだけ罵りあっていたのに

334:名無しさん@12周年
11/06/14 11:45:19.51 8VzFUWVI0
リアリストの麻生思いだけの鳩山思いつきの管

335:名無しさん@12周年
11/06/14 11:45:22.69 1F4Zypbk0
麻生が良かったのは疑いもないが
この松本って大臣もなかなか素直だね。
国会答弁聞いてて好感持ったよ。

336:ninja
11/06/14 11:45:27.16 ubgFk3oN0
民主党追放で綺麗な日本を!

337:名無しさん@12周年
11/06/14 11:45:28.12 4YjNa1bb0
>>323
はぁ?私の国籍はちゃんと日本人ですが?
それは韓中の人に対する差別語を止めろ

338:名無しさん@12周年
11/06/14 11:45:42.38 w+orCKuf0
>>118
要するに政治家ってのは後部座席に載って官僚という名の運転手に
あれこれ指示してればいいんだよ。

運転手に「峠道を行きますか? 平地の迂回路を行きますか?と問われたら
「時間がもったいないから峠道」と答え、運転の専門家である運転手は「峠は
今雪が降ってるかもしれない」と予測しチェーン等の準備をする。

民主党政権は政治家が運転席に座って直接ハンドルを握ってるようなもん。
素人なもんだからあちこちに車をぶつけて、あげく東日本大震災という未曾有の
悪路に突入して車はコースアウトして脱輪。で脱輪してるのに訳が分からず
ムキになってアクセルをふかしてるのが今の菅直人。

339:名無しさん@12周年
11/06/14 11:45:56.64 paPEE6ET0
>>328
くだらねえ

340:名無しさん@12周年
11/06/14 11:46:04.34 2cB+O6zx0
>>331
病院言った方がいいわw

341:名無しさん@12周年
11/06/14 11:46:05.93 HYbKGSzh0
シガラミが酷いって言っても国民に叩かれてあのままいたらどうなったかだな。
確実に今なら言えるが自民がマシだったわ。
しかしこの際だから野党になった自民党はシガラミからは絶対に縁を切らんと
国民の信任は絶対に得られん、間違いない。


342:名無しさん@12周年
11/06/14 11:46:10.04 XKlJVXgh0
>>310
まあ、一度は民主にやらせてみないと、民主のダメさ加減が国民にわからなかった、ということはあるだろうな
問題は「4年間やらせて本当に大丈夫だろうか」と真剣に考えてみなかったこと

343:名無しさん@12周年
11/06/14 11:46:11.83 xqTSn4Gf0
>>315
日本語もうちょっと勉強しろ

344:名無しさん@12周年
11/06/14 11:46:49.35 hHMqNbFy0
>>337
ちょんかあ

345:名無しさん@12周年
11/06/14 11:47:09.82 vX6q6aAy0
民主党政権になって、年金制度も派遣問題も全て解決。
あの自民党時代の悪い政策(マスゴミ的には)の後期高齢者保健制度も解決。
政権交代してよかったね。







さてどれだけ釣れるかな!

346:名無しさん@12周年
11/06/14 11:47:19.53 t4O9aKPC0
>>324
松本龍 (政治家)
部落解放の父と呼ばれた松本治一郎の養孫
部落解放同盟副委員長であり、人権擁護法案の推進派である。
日韓議員連盟常任幹事。国鉄労働組合のJR採用差別闘争に連帯している

コレで分かるだろ
支持母体が許さない

347:名無しさん@12周年
11/06/14 11:47:19.87 BeyP2B9M0
>>248
麻生太郎とビートたけしは今は飲み仲間
何度か目撃されている
いいコンビだと思う

348:名無しさん@12周年
11/06/14 11:47:20.44 U4wX7cYj0
麻生は名宰相だったよなぁ

349:名無しさん@12周年
11/06/14 11:47:39.24 0ezgbahL0
気が狂ったか。

350:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
11/06/14 11:47:49.23 PQudbxig0
うつみみどりは地元ローカルでもレギュラー持ってるが、
もう2度と顔見たくない。
小野寺議員の国会での質問やご苦労を1ミリも知らずに
「自分が正義!悪を正す!」みたいな立ち位置でわめき散らして・・・
宮崎てっちゃんあの番組降りてほしい

351:名無しさん@12周年
11/06/14 11:47:49.08 NEUVWjPX0
>>342
マスコミは一度やらせてみようダメなら戻せば良いと必死に煽ってたけどなw


352:名無しさん@12周年
11/06/14 11:48:02.32 fTf+1VYb0
エコポイントでホイホイと家電買った人多かったなw

353:名無しさん@12周年
11/06/14 11:48:04.89 cDqrTbUE0
じゃあ、麻生首相の下で大連立すれば?wwww

354:名無しさん@12周年
11/06/14 11:48:07.33 b/yVDJ/BO
ヤバイ噂はいっぱいあるのに
自民党もなぜか国会で厳しく追求しないもんなw


355:名無しさん@12周年
11/06/14 11:48:31.37 oehtIUyPP
>>337

ぷぷw敵国なのにw

356:名無しさん@12周年
11/06/14 11:48:49.85 /UAy3Kc40
>>1
そう云う事は、本人が生きてるうちに言わないと。

357:名無しさん@12周年
11/06/14 11:48:59.72 O9omSxOM0
首相は社長経験者や地方自治体首長経験者にすべき。
党以外の組織を動かしたことがない素人はダメだ。

358:名無しさん@12周年
11/06/14 11:49:02.20 vLKRhyei0
>>337
いつ帰化したの?
竹島は何処の領土?

359:名無しさん@12周年
11/06/14 11:49:28.71 b/PrjKXJ0
政権交代とか言い出す前に理解しとけよwwwwwwww

360:名無しさん@12周年
11/06/14 11:49:48.37 paPEE6ET0
>>337
三国人は出て行けよ

361:名無しさん@12周年
11/06/14 11:50:04.59 7Pe5zhNr0
次は節電ポイントの導入だな。
LED電球半額補助しろや。
その方が効果ありそうなんだが。

362:名無しさん@12周年
11/06/14 11:50:13.88 R6/NPgl40
ここ最近じゃ麻生が一番まともだったな
まあ自民党最後のカードでもあったわけだが
中川も逝ってしまったしもう取り返しはつくまい

363:名無しさん@12周年
11/06/14 11:50:21.81 4YjNa1bb0
>>344
私は日本人の国籍だ。
ちゃんと日本人のパスポートだってほらここにありますが?

364:名無しさん@12周年
11/06/14 11:50:38.56 O3U3W2DF0
>>310
正直日々の生活で必死だから情報はマスコミ頼りってのが普通なんで
これからもマスコミ誘導次第だろから変わらんよ、きっと。

>>328
違う国になってれば偉人になってもおかしくないよ。
あの緊急時ですら隣国への配慮で台湾救助隊を遅らせたりとか
日本よりも隣国が大事という姿勢はぶれがないしな。

365:名無しさん@12周年
11/06/14 11:50:54.79 FyBPVJmu0
でも、この辺りから表現規制が一気に強まったよね

366:名無しさん@12周年
11/06/14 11:51:12.50 b/yVDJ/BO
>>346
地元しか知らないやってることが自民党的だからだろ
ネットで検索してわかったつもりになるなよw

367: 【東電 78.4 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/14 11:51:31.53 PvGcsRpb0
        内政  経済  外交  選挙  野心

安倍晋三   60     65   75    40    75
福田康夫   65     65   65    65    65
麻生太郎   70     80   75    40    70
鳩山由紀夫  50     45   45    35    85
菅直人     35    25   15    5    99

>>258
成程。

あとポッポと同じは流石にないので修正

368:名無しさん@12周年
11/06/14 11:51:39.21 wHmXoaXZP
大連立するならセンゴク始め左翼は排除してくれ

369:名無しさん@12周年
11/06/14 11:52:11.67 8EeLd9mr0
・・・氏ねよ('A`)

370:名無しさん@12周年
11/06/14 11:52:21.96 7Ji1313M0
キュウキュウ

371:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
11/06/14 11:52:45.48 PQudbxig0
菅直人は薬害エイズで無駄に名声を得てしまったからな。
あそこから野望持ち始めたんだろうな

372:名無しさん@12周年
11/06/14 11:52:48.61 8VzFUWVI0
>>337
これがプロ2ちゃんねらーってやつか
上手だなぁ

373:名無しさん@12周年
11/06/14 11:52:50.73 FwNZKFKHi
エコポイントの様なものは新卒採用の日本人採用率を決めて、クリアした企業のみ対象にしろ!

374:名無しさん@12周年
11/06/14 11:53:26.49 nMnHG0TvP
>>342
父小泉が「やらせりゃいいよ、四年間で痛い目見れば気がつくだろ、政権奪取はそれからで十分」みたいな事言ってたよな
まあ余りに破壊の速度が速すぎて、四年任せてたらマジで日本が消滅しかねない勢いだが・・・

375:名無しさん@12周年
11/06/14 11:53:52.26 Mnxyd5qS0
自民党にお灸をあたえる・・・とか
マスゴミの政権交代とか言う洗脳にまんまと
乗っかり無能売国軍団に
4年間も国の舵取りを渡した日本人。

お灸を据えられてるのは馬鹿日本人なんだよw

今頃気づいたっておそいけどなw
仙石先生は既に統制は完了したと・・・

今後、停滞・衰退を繰り返しながら崩壊するだけ。

376:名無しさん@12周年
11/06/14 11:53:56.01 bLH+nM5k0
>>371
菅が屈したから日本国民から政治が舐められ始めたんだろ

377:名無しさん@12周年
11/06/14 11:54:16.70 wkPwqNuz0
前回の選挙で麻生をぶっちぎりで当選させた俺達福岡8区民を愚民扱いしてたくせに
今更何この手のひら返しwwwww

378:名無しさん@12周年
11/06/14 11:54:24.67 OviT/vOz0
吹いたww
正直者だなw

379:名無しさん@12周年
11/06/14 11:54:32.62 CRIFNglx0
>>337
国籍のことを言うなら人は要らんぞ(w

380:名無しさん@12周年
11/06/14 11:54:38.91 pgIL1LAcO
>>345

> あの自民党時代の悪い政策(マスゴミ的には)の後期高齢者保健制度も解決。

後期高齢者医療制度は本当にいい制度だ
あれがなければ国民健康保険は破綻しているし不公平だったから

なぜかマスコミが名称だけを捉えて叩いてたけど
それに釣られて馬鹿な国民がヒステリックになってたのを見て残念だった
刷り込みって怖いんだよ
日本国民のアホさもどうにかしないといけない

この制度だけでも民主党の今までの政治の功績を遥かに越えちゃってる
あまり認識されていないのが少し残念だな

381:名無しさん@12周年
11/06/14 11:54:58.02 TJXF6ARy0
>>363
>私は日本人の国籍だ。
日本語、勉強しなおしたほうがいいよ

382:名無しさん@12周年
11/06/14 11:55:22.39 cvLe41Wl0
敵である民主党の大臣まで認めてんのに
未だ気づかないで民主を支持する国民のアホさ加減

383:名無しさん@12周年
11/06/14 11:55:35.64 UiRAozPj0
今更閣下の偉大さに気付くバカ左翼って素敵やんwwwwwwwwwwwwww

384:名無しさん@12周年
11/06/14 11:55:53.36 9TXNu9d90
今思えば麻生さんが正しかった

385:名無しさん@12周年
11/06/14 11:55:55.58 R6/NPgl40
自民党の失敗は小泉の後に安部を持ってきたこと
福田を挟んで麻生に繋ぎ、その後安部に任せるべきだった

386:名無しさん@12周年
11/06/14 11:56:09.44 Vh3v6Lqg0
民主党時代

マスコミ「衆参のねじれという状態で、野党である自民党にも責任があるのではないか」


自民党時代

マスコミ「衆参のねじれは前回の参院選での民意が自民党にNOを突きつけたもの。
早く解散して民意を再度問うべきではないか」

387:名無しさん@12周年
11/06/14 11:56:28.44 kLlFaiJZ0
>>356
俺達の心の中に生きてるだろが

388:名無しさん@12周年
11/06/14 11:56:41.54 CRIFNglx0
>>363
ついでだから私のパスポートにはきちんと日の丸が書いてあるとか大ボケしてくれよ。

389:名無しさん@12周年
11/06/14 11:56:45.29 XPUyp/wv0
>>385
それは自民の判断じゃなくてアメリカの判断だから

390:名無しさん@12周年
11/06/14 11:57:05.47 vX6q6aAy0
民主党のダメさがかなり判ったと思うんだが、まだ殆どのマスゴミは
総理を変えてこのまま民主党政権が続くことを願ってる風に見える。


391:名無しさん@12周年
11/06/14 11:57:06.73 XUV9EME00
CO2はどうでもいいけどエコポイントのおかげで省電力が進んだもんな。

392:名無しさん@12周年
11/06/14 11:57:14.87 /DyBFMou0
>>350
麻生さんが首相のとき、考え事をしたりしてなかなか寝付けないとき、
夫人がマッサージをしてあげるという普通のほのぼのニュースに対して
「今そんなことしてる場合か、妻ならマッサージより夫の尻を叩いて仕事させるべき」
みたいな内容のことをわめきちらしたうつみみどりのことは忘れられない

393:名無しさん@12周年
11/06/14 11:57:26.05 b/yVDJ/BO
ミンスは日教祖が支持基盤
麻生は筑豊が支持基盤

394:名無しさん@12周年
11/06/14 11:58:05.60 VYKzUqMs0
これはひどい

395:名無しさん@12周年
11/06/14 11:58:09.96 6J7cBFwa0
>>361
>LED電球半額補助し
エコポイントで実は補助をしてました。
正確に言うと、エコポイントを半分の価格で
交換できる。

396:名無しさん@12周年
11/06/14 11:58:12.55 LJylmrYb0
>>377
麻生当選させて愚民扱いしてたのなんて、特定の連中だけだろ

うちのとこなんか、自民が当選しても民主が当選しても「民度が低い」って言われるんだぞ
どないせえっちゅうねん
その自民候補は、他人の卵使って高齢出産した障害児ですら政治の道具に使ってるんだぞ

397:名無しさん@12周年
11/06/14 11:58:25.13 FAdm+Fl30
>>1
で?民主党は何したの?

398:名無しさん@12周年
11/06/14 11:58:37.40 xydUR4KC0
電力供給が厳しいならエアコンと冷蔵庫に限定したエコポイント制度でも復活させれば良いのに


399:名無しさん@12周年
11/06/14 11:58:41.39 R6/NPgl40
あの頃は本当に異常だったよ
ワタミかどっかで会食する小沢さんは国民目線!
ホテルのバーに行く麻生はけしからん!
なんて意見が真顔で通用してたんだからな


400:名無しさん@12周年
11/06/14 11:58:44.29 dMCcBbxo0
>>190
仕事や勉強で忙しすぎるからな
休日は寝なきゃ、体が持たないし
仕事でしか金は入らないし、金が入らなきゃ死ぬしかなくなるしな

結局は金が全てって事
金が無きゃ、この国では生きていけないのだから、意志なんかより金になって当然
結局、金がある奴が震災リスクも完全回避し、放射能リスクも回避してるしな
つまりはそういう事

401:名無しさん@12周年
11/06/14 11:59:12.52 5qLLMG5u0
街頭演説のたびにカルトを大量動員してる阿呆はだめだよ

402:名無しさん@12周年
11/06/14 11:59:27.02 pTGiARmJ0
こいつは自民から金もらったんだろうな
相変わらず自民はやり方汚いな

403:名無しさん@12周年
11/06/14 11:59:35.37 +JGsInX20
麻生は本当にもったいないことをしたよな
時期が悪かった。ありゃ誰がやっても駄目だった。完全に敗戦の残務処理だったし。
その限られた制約の中ではよくやった方だと思うよ。今での自民党の総裁なら自民党応援できるんだけどな。
谷垣外して麻生に戻ってきてほしいわ

404:名無しさん@12周年
11/06/14 11:59:38.86 XPUyp/wv0
麻生政権時につまずきがあったとすると
優勢民営化問題で鳩山邦夫を更迭したこと

405:名無しさん@12周年
11/06/14 11:59:38.83 heVJ+STGO
>>390
マスゴミ=極左


406:名無しさん@12周年
11/06/14 12:00:24.45 Sf/3VNno0
褒め殺しとか懐かしいなぁ

407:名無しさん@12周年
11/06/14 12:00:28.96 /EhESzp/0
はよ麻生にやらせろ

408:名無しさん@12周年
11/06/14 12:00:37.06 CeEO6KC10
麻生元総理を馬鹿にしてた連中って、水の害を教えられて水を飲まなくなるくらいアホだったよな

409:名無しさん@12周年
11/06/14 12:00:59.94 43mPweV20
同じ福岡だから、ヨイショしてんでしょ
北九州の百姓でしかない松本と筑豊の殿さまである麻生一族
それが現実

410:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:04.10 nMnHG0TvP
>>396
自分の腹でホムンクルスを生成して、母親気取ってるアルケミスト野田かwwww
政治家なら命かけろや!我が子を見よ!とつぎはぎだらけの人らしき何かを出しにする最低の屑w

411:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:04.49 XPUyp/wv0
三宅やたけし、宮崎てつやまで政権交代すべき論に
傾倒してたからな

412:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:08.64 5+bVXDktP
偉人中の偉人
坂本龍馬も生きていた当時は、売国奴扱いだった。だから暗殺された。

大久保利通、西郷隆盛、勝海舟などなど
同じ売国奴扱いだったよね。



だが今は偉人だ。


菅は今でこそ売国奴扱いだが、偉人になる日がくるかもよ。
今、大震災が起きたら浜岡原発を止めた菅は偉人だよね。

413:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:09.18 pbMQBImtO
今考えるとリーマンショック時の総理が麻生で景気対策をある程度やっておいてくれて良かった。
もしリーマンショックが民主党政権下でおきてたら…

414:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:10.66 JLzqh42h0
>>404
ありゃそもそも鳩山を内閣に入れた麻生が悪い
口から生まれる鳩山家の人間は、今後政界から追放した方が良い

415:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:18.85 YMyp5NXQO
今更 ゴミとミンスは、自民党ヨイショ作戦に切り替えたの?ww

416:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:19.08 UC5yHvHT0
これぐらい言って当前だ
マスコミが麻生を無視しすぎ
麻生をほめるのは抵抗あるんか知らんが


417:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:23.64 4n0jzQWF0
>>1
URLリンク(www.maido3.com)

衆院選前、中国からの工作員が2chに大量流入していたけど、
流石に民主党が中国に被害を及ぼす可能性が出てきたからなw
麻生を評価しても良い頃合いなんだろうね。

418:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:24.59 vX6q6aAy0
>>386
ダブルスタンダードの典型だよな

419:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:27.91 EspiLbPi0
自民と民主はうらでつるんでるよ。

420:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:48.00 vlSa70LFO
誰が総理になっても、政権がどこになっても、日々の生活、景気は何も変わらないからどうでもいい。

421:名無しさん@12周年
11/06/14 12:02:50.03 ohiyx3il0
マスコミは総スルーですね

422:名無しさん@12周年
11/06/14 12:03:00.24 s4ejFHwS0
>制度実施中に購入された省エネ家電によるCO2排出量の削減効果は270万トンで、
>家庭部門の年間排出量の約1.5%に相当する。

家電の生産に使ったCO2はスルーしてる悪寒w

423:名無しさん@12周年
11/06/14 12:03:04.29 WDepiYzJO
あの頃は楽しかったなぁ‥‥

424:名無しさん@12周年
11/06/14 12:03:07.33 sROdbh94O
麻生にはもう一度総理をやって欲しい
リーマンショックとかを最小限のダメージで切り抜けられたのも麻生政権によるものだし

425:名無しさん@12周年
11/06/14 12:04:03.26 dMCcBbxo0
>>263
何か、官僚が泣きついて来てる感じだな

426:名無しさん@12周年
11/06/14 12:04:12.96 XPUyp/wv0
>>414
そうじゃなくて郵政は見なおすっていう合意で鳩山を大臣にしたわけだからね
なおかつ鳩山は麻生の総裁選の選挙大作委員長

427:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
11/06/14 12:04:34.62 PQudbxig0
>>380
そうそう、名前だけ批判して中身は知りませんって人ばかりだろう。
年金天引きも批判されたが、払いたくない不良老人以外は受け入れたんじゃないか

428:名無しさん@12周年
11/06/14 12:04:37.41 +l/h0bL50
今日は麻生スレ二つあってネガキャン大変だな

429:名無しさん@12周年
11/06/14 12:04:47.05 ulk4b4mS0
麻生さん、漢字読めないとかカップメンの値段とか、
くだらないことで馬鹿にしたりしてほんとスマンかった。
いやマジで、本当にスマンかった。

430:日本沈没中
11/06/14 12:04:50.60 sYNhRVRE0
今にして思えば、やはり麻生元首相はサラブレッドだったのだ。
本物の政治家だ。

対する菅首相はクソ駄馬だと判明した。
万年野党で首相にケンカ売るのが一番お似合いだったのだ。

民主党に託したのは大失敗だ。

431:名無しさん@12周年
11/06/14 12:05:23.92 b/yVDJ/BO
麻生のリーマン対策って全部借金だよね

432:名無しさん@12周年
11/06/14 12:05:51.91 nS+FD6020
>二酸化炭素(CO2)削減効果と経済効果がものすごく大きかった

削減効果なんてほとんどなかった上に
使える製品が買い替えで次々とゴミになった逆エコだし
一部企業に血税垂れ流しただけだろペテン自民がw

433:名無しさん@12周年
11/06/14 12:06:01.06 wHmXoaXZP
自民も今は人材が不足気味
民主の保守派は自民に転向しろ
そして残りクズの民主党員は党を存続したきゃ
本来の社会党に名前を変えろ!!

434:名無しさん@12周年
11/06/14 12:06:05.24 647r7rBY0
麻生第二政権を希望・・・

435:名無しさん@12周年
11/06/14 12:06:06.08 fFuVgC2R0
定額給付金もらう人はさもしいwwwww

436:名無しさん@12周年
11/06/14 12:06:33.86 7oIg1Nn90
家電エコポイント、松本環境仕様が絶賛とはいかに。

民主党はこの制度に大反対しまくってた。

与党に成った途端絶賛するはいかな事、

エコポイント制度で家電の購買が増え、経済に対して多大な貢献をし、

また地デジ対応にも大いに貢献した。

絶賛するならまず、麻生氏に謝罪をすべきだ。

それに、

麻生太郎が福島原発はが老朽化を理由に2010年10月頃に全停止予定をだしていたのに

それにいちゃもんつけたのも、東電の労働組合の民主党の諸君だったよな


俺は、絶対にこの件忘れない!許さない


 



437:名無しさん@12周年
11/06/14 12:06:57.57 fgjcu2tY0
麻生も安倍も何の問題もなかったのに、
何も無い所から火をつけグチャグチャにして辞任させ、
政権詐欺の民主党の片棒担ぎで自分まで食えなくなってきて
やっと反省しだした糞マスゴミ

438:名無しさん@12周年
11/06/14 12:08:29.10 dl+DbF+PO
>>420
同意

民主が自民でもみんなでも公明でも何も変わらない。
そのうちカリスマ性がある指導者が出てくるまではどうでもいいよ

439:名無しさん@12周年
11/06/14 12:09:05.82 +l/h0bL50
どっちもどっちって言ってる奴はより酷い方の味方

440:名無しさん@12周年
11/06/14 12:09:08.27 vX6q6aAy0
>>437
反省はして無さそうだよ。
総理を変えて民主党政権が続くことを願ってる風だよ。

441:名無しさん@12周年
11/06/14 12:09:09.92 fFuVgC2R0
財務大臣がローマで酩酊wwwwwwwww

442:名無しさん@12周年
11/06/14 12:09:15.31 yTf8cfcA0
>>240

 民主党の糞っぷりみてようやく目覚めたアホが多いって事じゃね(´・ω・`)?
  
 2ちゃんでは一貫して麻生支持が多数派だったじゃん。

 相馬市に視察に行った時とかもアンチが必死に単発でアホウアホウ書いて多数派
装おうとしてたけど、コアな麻生支持層は「そんなのお見通し」だからまったく揺るいで
なかったろww

443:名無しさん@12周年
11/06/14 12:09:17.68 BxM2JfRz0
>>411
政権交代自体はよかったと思うぜ
じゃなかったら未だに民主党の嘘に国中が引っ張りまわされてたわけだし
どこかで区切りが必要だったのは確か



ただ麻生はもったいなかった…

444:名無しさん@12周年
11/06/14 12:09:22.18 xqTSn4Gf0
こんなインチキグラフでミンスマンセーするおっさん最低だな
URLリンク(kyokutoustudy.up.seesaa.net)

445:名無しさん@12周年
11/06/14 12:10:21.96 CHp0n9bQ0
エコポイントのおかげで、我が家と実家は薄型テレビになった。
タロサありがとう本当にありがとう。

あいしてる

446:名無しさん@12周年
11/06/14 12:10:32.29 EN9ZbTGv0
>>32
考えてみたら、俺ら童貞無職には関係のない話だった。

447:名無しさん@12周年
11/06/14 12:10:43.49 O+MSznJqO
>>431
あのときは国債出してでも景気対策が必要だったからな。
まあ、馬鹿が子供手当の財源に変えて日本だけ景気回復一人負けになったがな

448:名無しさん@12周年
11/06/14 12:10:44.42 srZvDq0G0
高速道路1000円も妙案だった
つか、現政権になっても機能してた高速割引ってこれだけだったような

449:名無しさん@12周年
11/06/14 12:10:45.45 7ZyVFiUx0
>>437
反省なんかしてないって。そうやって現政権を叩いているだけ。
マスコミの最大の問題点は彼らを反省させる仕組みが制度の中にないこと。
総選挙の時に放送電波の割り当ての是非とかを国民審査にかけたらいいんだよ。

450:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
11/06/14 12:10:51.50 PQudbxig0
>>444
なにこのグラフw

451:おちんちんぺろりんチョン ◆penisu8KA6
11/06/14 12:10:55.27 XjsFOdQu0
民主党が政権を握ってる限り絶望しか感じない

452:名無しさん@12周年
11/06/14 12:11:01.28 YMyp5NXQO
>>431

未だにリーマンショックが麻生が原因と思ってる?ww



453:名無しさん@12周年
11/06/14 12:11:06.25 nMnHG0TvP
中川酒の酩酊会見も、結局何が原因かはっきりさせないまま
マスゴミのけしからんコールだけで流れが出来ちゃったよな

454:名無しさん@12周年
11/06/14 12:11:23.90 Cg7MFmBU0
馬鹿かこいつは。ただの需要の先食いだ。
粗方買い換える必要もなかった人も買い換えた。
当分需要は起きないのに、自民時代からの円高放置で、
工場は潰れるか海外に移転がどんどん加速している。

日本潰しの政策だ。

455:名無しさん@12周年
11/06/14 12:11:36.30 VopI19yqO
>>420
>>438
こいつらが民主に入れてたかと思うと胸が熱くなる。

456:名無しさん@12周年
11/06/14 12:11:52.79 bLH+nM5k0
>>409
松本は北九州じゃねえしw

457:名無しさん@12周年
11/06/14 12:12:03.35 pgIL1LAcO
>>439

> どっちもどっちって言ってる奴はより酷い方の味方

どっちもどっちと言ってる奴は思考力、判断力のないアホだからな
こういう無能から選挙権を取り上げることができれば日本は変わるのにな


458:名無しさん@12周年
11/06/14 12:12:06.75 4YjNa1bb0
自民を評価するのは利敵行為だぞ?

459:名無しさん@12周年
11/06/14 12:12:34.58 1MkVL+dl0
>>445
うちもオカンに冷蔵庫買ってやれたよ
そういう奴多いだろうね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch