11/06/13 01:21:36.74 lkoJcXAs0
>>1
>「腕が悪いから壊れた」
これは酷い
それとも
腕の良い職人のところは壊れなかったの?
982:名無しさん@12周年
11/06/13 01:22:28.26 81aRhbWR0
それと、福島あたりだと商圏がものすごく狭い。
忙しいんだよゴルァなんてしたら、あーーーーっという間に仕事が無くなる。
983:名無しさん@12周年
11/06/13 01:22:34.47 A4OuKFYG0
埼玉も北部の川沿い地域の当たり、かなり瓦が落ちたらしくて、ブルーシートが掛かっている
家が結構あった。
うちの方は地盤が堅めだったから、そこまでの家はあんまり見かけないんだが。
埼玉でこれじゃ、東北、それも福島は本当に大変だろうな…
984:名無しさん@12周年
11/06/13 01:22:36.65 J1QJRPtm0
瓦じゃなくてコロニアルとかガル板とか使えばいいんじゃね
985:名無しさん@12周年
11/06/13 01:23:05.48 KwD6q2XTO
STOP!被災地支援!
986:名無しさん@12周年
11/06/13 01:23:23.80 GWyU5YcV0
>>978
腕じゃなくて東電の脳みそが腐ってるんだろw
987:名無しさん@12周年
11/06/13 01:24:00.86 LQW+pYTl0
地震で助け合っても田舎の保守的な”イヤ感”は瓦無い
988:名無しさん@12周年
11/06/13 01:24:04.87 vsMy+CNB0
東北なんか行った事ないし、行きたいと思ったこともない。
どうせドキュだらけのところだろうと思ってたがその通りみたいだね。
絶対近づかないようにしとこ。
989:名無しさん@12周年
11/06/13 01:24:14.47 PlNkcBm/0
>>4
戦後日本人の嫌な面であって東北だけの問題ではないね
原発の「安全神話」も同じ根っこだと思う
安全というまで追い詰めて「安全です」と言わせて何か起こったら、「安全と言ったろ?」と避難するモンスターに変身
普段平和ボケしてるから現実のリスクを見たくないのと リスク管理することは自分の責任ではないと思う人が多いのと両方かな
生きていて完全なる安心安全なんてないってのがわからない奴ら
990:名無しさん@12周年
11/06/13 01:24:27.61 6edQzTru0
>>968
こっち見ないでくれる?キモエラ男くん。
991:名無しさん@12周年
11/06/13 01:26:41.52 L7Qsn7GK0
仕事がなけりゃないで死ぬし、仕事ありすぎても死ぬし、いい加減にしろよ。
甘ったれてるっていうか、心が弱いんだよ。
客に文句言われたら「ああ期待されてるんだな」
客がぜんぜん来なければ「ああ瓦も落ちずにみんな雨漏りの心配もなく暮らしてるんだな、瓦屋冥利だ」
くらいに思っとけアホ。
992:名無しさん@12周年
11/06/13 01:27:09.94 X5aFriZd0
国がまったく対応できてないからな
阪神淡路の時は3ヶ月といえば瓦礫の撤去が終わって自衛隊が撤収した時期だからな
未だに残ってる瓦礫と放射能で精神的にやばい状況になる時期だよ
993:名無しさん@12周年
11/06/13 01:27:45.70 WRrvCQ6w0
>>983
俺のところも川沿い
こっち側は数軒で被害で川の反対側の古い家は多かったな
994:名無しさん@12周年
11/06/13 01:28:11.72 L7Qsn7GK0
>>947
ムラ社会だの島国根性だのってバカサヨマスゴミやエラ張りの評論家が好む言葉だよねw
995:名無しさん@12周年
11/06/13 01:28:23.39 GWyU5YcV0
>>992
首相は太陽光の事で頭がいっぱいのようです 東北人乙だわw
996:名無しさん@12周年
11/06/13 01:29:00.36 0fa+JtGs0
福島県民の民度って…
997:名無しさん@12周年
11/06/13 01:30:08.37 LQW+pYTl0
>>996
庶民、平民、農民らしさが民度
998:名無しさん@12周年
11/06/13 01:32:47.89 1hjoC0+i0
>>992
雨樋には放射性物質が溜まりやすいらしいですよね
999:名無しさん@12周年
11/06/13 01:34:21.18 +XLh6OTCP
本当にこの国は、ケモノの本性が出始めたな。
この国はろくでもない。
1000:名無しさん@12周年
11/06/13 01:34:42.33 LHSy3bsD0
瓦修理なんて、もう1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。