11/06/12 15:19:59.11 XhZtoB/C0
国民「ただちに枝野はありません」
351:名無しさん@十一周年
11/06/12 15:21:18.93 NOvzE1zq0
文春に出ていたね。
今選挙すれば自公で絶対過半数取れるって。
公は気に要らないが民と組まれてはやっかい。
もっとも二年後なら民主はもっと負けるよ。
352:名無しさん@12周年
11/06/12 15:21:46.69 3BhZhOmx0
枝野がないとかいってる奴はその10分の1以下の支持率の谷垣とかはどうなんの?
353:名無しさん@12周年
11/06/12 15:21:58.43 k+PfvMiL0
うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
URLリンク(www.nicovideo.jp)
354:名無しさん@12周年
11/06/12 15:22:33.02 ZxmJZtV50
石破もないわ
あんな国防オタクに首相が務まるわけないじゃん
なんで適材適所が分からないかね?
名前を覚えてもらえる奴が勝つ選挙とかもうたくさんです
355:名無しさん@12周年
11/06/12 15:23:28.80 5DIeVm9x0
>>250
すっかりマスコミに操作されてるよな。
不信任案って、毎回国会末期には出されるもので、普段なら多数派与党が粛々と否決するから
騒ぎにもならない。今回大騒動になったのは与党内分裂したからなんだから、常識的に考えると
与党の支持率が上がる訳が無い。マスコミ自民落としに必死過ぎるよな。
356:名無しさん@12周年
11/06/12 15:23:33.81 b56v8VW40
谷垣4/500wwww
357:名無しさん@12周年
11/06/12 15:24:08.54 mFmUFg+EO
田中康夫さんは出てこないの?
今何してるのこの人
358:名無しさん@12周年
11/06/12 15:24:15.97 yvb8Nl+VO
なんで違法献金おやじの名が上がってるんだ
359:名無しさん@12周年
11/06/12 15:24:51.61 Fm3vEY/u0
>>354
それを言うなら民主党は
党全部が「売国オタク」だな。
360:名無しさん@12周年
11/06/12 15:25:03.72 URL7Ew+P0
横峯さくらの親父以外にいない
361:名無しさん@12周年
11/06/12 15:25:36.39 Lhg19cyL0
世論は首相のペテンよりも、野党の不信任案提出にご立腹か
もう狂気が支配してるとしか思えんな。日本が終わり行く国だと痛感する
362:名無しさん@12周年
11/06/12 15:25:52.94 3BhZhOmx0
と、オタクのネトウヨが申して下りますw
363:名無しさん@12周年
11/06/12 15:25:54.08 tYo6S+EoP
>>349
>関東キー局は漏れなく喧伝機関になってるからな。
在阪局は茶化して笑い取っておしまいだからな。対抗勢力になってない。
364:名無しさん@12周年
11/06/12 15:25:57.92 vJH1IO1f0
あと2年あるなら、みんなの党は大躍進だな
自民と民主は共に堕落の一途
365:名無しさん@12周年
11/06/12 15:26:03.79 5DIeVm9x0
>>273
民主の鳩・菅は無能過ぎるから仕方ないかな。
安倍はマスコミの年金バッシング、福田は民主の審議拒否に潰された。
366:名無しさん@12周年
11/06/12 15:26:10.87 9zuQV3m40
なんでゲル閣下がでてこないのでしょうか。
367:名無しさん@12周年
11/06/12 15:26:22.14 srnGOon00
震災復興長引かせると
権力にしがみつくことも出来るし
産業海外移転して益々日本を不幸にできて一石二鳥だよね
復興と全く関係ない法案も復興の為って言えばいいんだし
368:名無しさん@12周年
11/06/12 15:26:57.57 9YkfimgZ0
>>364
第二民主党気取りの第二自民党がなんだって?自民とともに滅びやがるのは
第二自民党のみん党だ
369:名無しさん@12周年
11/06/12 15:28:40.22 5DIeVm9x0
>>352
谷垣はどうでもいいが、ここ三ヶ月の枝野の無責任発言、鬼畜発言をあなたは支持出来るのか ?
海外メディアがさっぱり日本政府の会見に京見失ってしまっているが、これは枝野や保安院が
嘘ばかり言って来たからだぞ ?
370:名無しさん@12周年
11/06/12 15:28:40.94 UEHjFyAC0
ふさわしい人がいないが1位か
371:名無しさん@12周年
11/06/12 15:28:50.97 XAi1QCNtO
>>364
公務員の給料カット、電力自由化やインタゲなどみん党は良い政策掲げてる
372:名無しさん@12周年
11/06/12 15:29:22.14 HkrgipJlO
>>355
震災で日本が大変な時に平事の感覚で不信任案提出する自民党が致命的にバカ揃いなだけだろ
373:名無しさん@12周年
11/06/12 15:29:47.45 Feo55tqM0
サーセンwww
374:名無しさん@12周年
11/06/12 15:29:59.93 5DIeVm9x0
>>346
アメリカがあれだけ長期間、大統領選挙に時間かけるのは、マスコミをうまくあしらえる人間
を残すためだけど… 日本のマスコミはちょっと政党贔屓が酷過ぎるからな。
375:名無しさん@12周年
11/06/12 15:30:54.30 /O7oq+ch0
ガッキーさん人気ないね~
しかし石破よりないってのは気の毒としか思えない。
原子力事故があったのに石破www
これだけはありえないと思うが、そう思う人が多いのなら仕方ない。
順位的にはこんなもんだろう。
376:名無しさん@12周年
11/06/12 15:30:55.08 jo3FWR4l0
首都圏都内の(民主党支持)成人男女500人を対象に電話調査?
377:名無しさん@12周年
11/06/12 15:31:28.91 o1FELfnx0
丑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでこいつキャップ剥奪されないの?
378:名無しさん@12周年
11/06/12 15:31:36.99 3pJXi5ttP
直ちに男がトップかよ
この国の羊達に失望。
379:名無しさん@12周年
11/06/12 15:31:57.75 ZxmJZtV50
ネトウヨとしては今の層化自民はないわ、ない。
こんなカルト傀儡政党を未だに支持できる理由がない
層化公明切らない限り、自民に与党を取らせても意味が無い
ミンスに層化がくっつくのを防いでる程度の能力しかない
380:名無しさん@12周年
11/06/12 15:32:15.81 5DIeVm9x0
>>372
おいおい、自公が不信任案を提出したのは、菅が延長国会に応じずに、第二補正を秋まで
やる気なかったからだぞ。
大変な時だから、出さなきゃなくなくなった。
381:名無しさん@12周年
11/06/12 15:32:39.89 ZAVNEx6e0
枝野とかバカ大杉ワロタ
382:名無しさん@12周年
11/06/12 15:32:59.90 5DIeVm9x0
>>375
娘が東電に入っただけで叩くのも筋違いだと思うけどな。
383:名無しさん@12周年
11/06/12 15:33:36.31 UUvTCTYT0
>>372
ではその「平時じゃない時」に政権与党は何やってたんだ?
384:(*`ハ´)
11/06/12 15:34:19.80 mzIRKAO80
石破は絶対にトップには向かない。
385:名無しさん@12周年
11/06/12 15:34:37.03 znk392GXO
胃痛のときにはじめて胃の存在が意識されると同様に、政治なんてものは、立派に動いてゐれば、存在を
意識されるはずのものではなく、まして食卓の話題なんかになるべきものではない。政治家がちやんと政治を
してゐれば、カヂ屋はちやんとカヂ屋の仕事に専念してゐられるのである。
民主主義といふ言葉は、いまや代議制議会制度そのものから共産主義革命までのすべてを包含してゐる。平和とは
時には革命のことであり、自由とは時には反動政治のことである。長崎カステーラの本舗がいくつもあるやうなもので、
これでは民衆の頭は混乱する。政治が今日ほど日本語の混乱を有効に利用したことはない。私はものを書く人間の
現代喫緊の任務は、言葉をそれぞれ本来の古典的歴史的概念へ連れ戻すことだと痛感せずにはゐられなかつた。
本当の現実主義者はみてくれのいい言葉などにとらはれない。たくましい現実主義者、夢想も抱かず絶望もしない
立派な実際家、といふやうな人物に私は投票したい。
三島由紀夫「一つの政治的意見」より
386:名無しさん@12周年
11/06/12 15:34:58.06 YqTQgdftO
民主といえば政治問題や目眩ましニュースで誤魔化されてるけど、今も連日ダダ漏れで毎日大量の被曝者を出してるんだよね
風評だの復興だの言って、金優先で経済のニュースや動きばかりだけど、今進行中の物凄い数の沢山の犠牲は見て見ぬふり?
原発作業で亡くなる人や被曝でロシアンルーレットの様にいずれ健康被害が出る人については見て見ぬふりで忘れてもらいたい感じ?
387:名無しさん@12周年
11/06/12 15:35:16.55 QFDwsKoG0
朝鮮人民主党主義共和国
388:名無しさん@12周年
11/06/12 15:35:52.37 hIdwvgzO0
枝野は官房長官として、テレビに良く出るからな。
タレントの投票じゃあるまいし。
首都圏の成人男女500人ってのはバカか?
389:名無しさん@12周年
11/06/12 15:36:00.23 YIRuoIaJ0
マスゴミの勧める人さえ避けていれば良い
390:名無しさん@12周年
11/06/12 15:36:00.64 Dl+BEOH+0
400年に1度の災害には対策は必要ありませんが
4年に一度の選挙には対策が必要です
391:名無しさん@12周年
11/06/12 15:36:59.71 HkrgipJlO
>>380
通年国会をやるって決めた後に提出してる訳だが…
392:名無しさん@12周年
11/06/12 15:38:16.39 3YAnW3Sa0
>>376
てかまともな社会的リテラシーを持った成人男女なら
電話番号公表してないだろw
393:(*`ハ´)
11/06/12 15:38:22.29 mzIRKAO80
石破て言語不明瞭な時があって、そこがトップとして致命的だと思うんだよね。
394:名無しさん@12周年
11/06/12 15:38:19.57 UUvTCTYT0
>>391
決めてない、「言っただけ」だ。
例の辞める辞めないと同じように、口だけでな。
395:名無しさん@12周年
11/06/12 15:39:22.37 5nq5pGKR0
日本は一つ
みんなで頑張ろうって
マスコミがジャンジャン垂れ流す中で
自民が大連立断って不信任案だして
すっかり日本人の協力ムードぶちこわしている。
396:名無しさん@12周年
11/06/12 15:40:08.26 2rTJfBRB0
さすがハミガキ相殺
397:名無しさん@12周年
11/06/12 15:40:26.53 5DIeVm9x0
>>391
菅が延長国会やると言ったのは提出当日だぞ。
約束守ると思うのか、あの男が。
398:名無しさん@12周年
11/06/12 15:40:53.75 HkrgipJlO
>>383
震災対応してるに決まってんだろ、
その邪魔ばかりしてるから自民党は支持率落としたんだよ、
何でネトウヨは大多数の日本国民の当たり前の気持ちが分からないのかね?
399:名無しさん@12周年
11/06/12 15:40:58.37 5mry7gBv0
>>345
「たもと」は「わかつ」ものだよ。
民主支持者って日本語おかしすぎる。
400:名無しさん@12周年
11/06/12 15:41:31.44 w//nEboT0
この時期政局はおかしい (キリッ って言っておいて
実際に煽ってるのはマスコミ
というかマスコミさんはいつも政局ばかりで
政策なんて今までまともに報道したことないよね
401:名無しさん@12周年
11/06/12 15:42:32.13 nccUozZm0
>>393
石破は自衛隊を暴力装置と言うほどの自虐史観だし
こいつも財務省の犬で中身は仙石と大差ないしな。
でも情弱はあのキャラがいいとか言うんだよ
402:名無しさん@12周年
11/06/12 15:43:10.87 QFDwsKoG0
>>398
その震災対策って具体的に何やったの?
403:名無しさん@12周年
11/06/12 15:43:21.41 UUvTCTYT0
>>398
国会も見ない、新聞も読まない程度の人間か。
相手して悪かったよ。w
404:名無しさん@12周年
11/06/12 15:44:02.89 HkrgipJlO
>>399
袂を分かつ、
袂を分け、
日本語が理解出来て無いのはネトウヨの方だろ
405:名無しさん@12周年
11/06/12 15:44:21.16 BQ2ZkUB20
>>353
見たよ、うつみのヒステリーが醜い。
人の言うこと全然聞いてないし。
小野寺氏は、大人の対応だったけど無念だったろうね。
どうして2ちゃんでスレ立ってないのだろう?
406:名無しさん@12周年
11/06/12 15:44:52.32 zoNHWWIi0
>>398
ねーねー55分の前の空白の数時間は政府なにやってたの?
↓もうこっちのスレには顔ださないの?
【政治】 「菅首相は『東日本はつぶれるかもしれない』と発言。そんなことを平気で言う。なんという軽さか」…松木元農水政務官
スレリンク(newsplus板)
274 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/12(日) 15:10:30.52 ID:HkrgipJlO
>>238
証拠出せよ、後からなら何でも言えるわなw
299 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/12(日) 15:19:42.87 ID:+9RTxlpE0
ID:HkrgipJlO は敗走したの?それとも日本語が分からないフリ、
どっちで来るかな?
407:名無しさん@12周年
11/06/12 15:45:43.29 bwN680U60
このままずるずる菅政権で任期一杯行きましょう
そうすれば国民もマスコミも目が覚めるだろう
原発放置しとけば自然鎮火するかも
無駄に手出しするから余計おかしくなるんだよ
ただ瓦礫の撤去は急ごう
放射能に汚染されてる瓦礫、土壌は原発近くに穴掘って埋めよう
コンクリートで固めて防波堤の変わりにすればいい
408:名無しさん@12周年
11/06/12 15:46:21.43 QFDwsKoG0
>>404
袂を分かつ
の説明を>>399があのように書いているのに、
それがわからないのかあ。
あんた本当にバカだね。
409:名無しさん@12周年
11/06/12 15:46:24.49 U2cVtW0U0
谷垣ww
ま、あれじゃしゃーないわな
410:名無しさん@12周年
11/06/12 15:46:48.54 ui6pCerE0
ようするに国民の総意は、今月中に、ペテン師は、消え失せろってことだな
411:名無しさん@12周年
11/06/12 15:46:56.35 hIdwvgzO0
>>398
その勘違いは、菅と意識共有してるな。
無能が一生懸命やっていても、結果が全然でないんじゃ、
その無能は辞めてもらうしかないな。
412:名無しさん@12周年
11/06/12 15:46:57.88 HkrgipJlO
>>402
何もやって無いと本当に信じてんの?
ネトウヨは真の情報弱者だなw
413:名無しさん@12周年
11/06/12 15:47:15.57 5DIeVm9x0
>>398
福島の対策本部長が10日も不在とか、関連法案さっぱり提出しないとか、民主の震災対応
褒める人間ってほとんどいないと思うのだが。
三ヶ月もたってから瓦礫処理ガーって、今まで何やってたんだよ。
414:名無しさん@12周年
11/06/12 15:47:29.44 5mry7gBv0
>>398
国会で外国人献金を追及されるのを恐れ、二次補正予算ほったらかしで
閉会したら震災対応できるわけないじゃん。
しかも不信任案が通りそうだと見て、慌てて国会延長や通年国会を言い出した、
うんこ総理大臣
結局、野党と民主オザー派がケツ叩かないとサボる気満々だったじゃん。
恥知らずにも、サボろうとしたその震災対応を理由にして居座るつもりの
クズ野郎。
415:(*`ハ´)
11/06/12 15:47:42.04 mzIRKAO80
>>407
プールにガソリンを貯蔵する級のアイディアを頂きました
416:名無しさん@12周年
11/06/12 15:47:48.56 K4HBH36b0
>>372
なにも知らずに書き込んでるのか?
頭悪い披露はホドホドになw
417:名無しさん@12周年
11/06/12 15:48:36.41 5nq5pGKR0
じゃきくが
たもとをわかつってネットウヨはどこへ逝くってかくんか、お前はw
418:名無しさん@12周年
11/06/12 15:48:36.73 UUvTCTYT0
>>412
行政府と立法府の違い、与党の党内調整とか、理解できてるか?
419:名無しさん@12周年
11/06/12 15:48:54.53 iLfiio8Q0
誰でもいい誰でも一緒とか言ってる人は
だったら管のままでいいじゃんって言われても反論出来ないからな
420:名無しさん@12周年
11/06/12 15:49:19.09 QFDwsKoG0
>>412
うん、情報弱者だからさあ。わかんないんだよ。
具体的に何やったか、詳細を書いて説明してよ。
サヨクは天才だから、バカにもわかるように説明できるんでしょ。
421:名無しさん@12周年
11/06/12 15:49:39.45 HkrgipJlO
>>405
大人の対応?
国会議員のクセして辛気臭い顔で被災者面しか出来ない無能を晒してただけだろw
422:名無しさん@12周年
11/06/12 15:51:30.91 gY+9+TwT0
甚大な津波被害と原発あぼーんと
前代未聞すぎて対応がどう悪かったのか良かったのか
よくわかんね
423:名無しさん@12周年
11/06/12 15:51:31.62 h/C0RBVE0
枝野幸男 11.6% 谷垣禎一 0.8%www
なんだよw
424:名無しさん@12周年
11/06/12 15:51:58.45 HkrgipJlO
>>406
勝手に勝利宣言してたのかw
ネトウヨとチョンは行動様式が瓜二つだなwww
425:名無しさん@12周年
11/06/12 15:52:15.10 aup+XJjuO
隠蔽枝野とか
売国奴前原とか
ぺてん師指南役岡田とか
民主党に人はいないね~
426:(*`ハ´)
11/06/12 15:52:56.88 mzIRKAO80
地球温暖化は捏造である!
これを確信して人は情報弱者もしくは騙され易い人だと思う。
ちょっと話がそれたけど・・・・
427:名無しさん@12周年
11/06/12 15:54:15.67 Lr75kXo20
無能な政治家とは
何も決定しないことを決定し、優柔不断でいることを決意し、
成り行きまかせにするということでは断固としており、
変心しやすいという点では頑固であり、全力を挙げて無能であろうとする
ウィンストン・チャーチル(イギリスの政治家)
日本にはこういう政治家がいなくて良かった orz
428:名無しさん@12周年
11/06/12 15:55:25.64 N7yvpJt+0
>>405>>421
これかw
うつ「国会でやってないで現場行けよ、本当になにしてんの?自民党、管さんこんなに頑張ってるのに」
おの「いえ、国会ない時は我が自民党は被災地支援のために地元議員を中心に被災地で活動して何が必要か提案してます」
うつ「そんな事言ってるんじゃないわよ!!なんで政策やんないの?管さんは頑張ってるのに」
おの「いや、だから被災地のニーズを毎週提案してんのに『検討します』しか言ってくれない」
うつ「あんたら一ヶ月でも避難所で生活すればいいのよ!!!被災地の現状わかってないじゃない!!管さんは頑張ってるのに」
おの「あの~私の自宅はもうながされて妻子は未だに避難生活送ってますし・・隣の民主党の木川田議員もご家族亡くしてますし、
色々知ってますし何は必要か提案してんですが・・」
うつ「あんたの話なんか聞いてない!!!管さんは頑張ってるのに」
その後の小野寺議員のコメント
本日のひるおびへの出演に対し、各方面から色々とご心配を頂きありがとうございます。うつみ
さんの発言は私に向けられたものではなく政治家全般に向けられたものだと思っています。宮崎
さんにも庇って頂きました。私も、政治家は実際に現地をみるべきだと思っています。
429:名無しさん@12周年
11/06/12 15:55:27.02 HkrgipJlO
>>408
分かって無いのはお前の方だろw
朝鮮の方から来た方ですか?
430:名無しさん@12周年
11/06/12 15:55:31.95 UUvTCTYT0
>>426
「真実である!」も同様だな。
『温度上昇は事実だがCo2犯人説は疑わしい 「温暖化」は定義に由る』
431:名無しさん@12周年
11/06/12 15:55:40.48 K4HBH36b0
>>427
名指しで、菅と鳩山を批判するなーw
432:名無しさん@12周年
11/06/12 15:56:20.84 wbyGkxsqO
ハニ垣0.8って・・・
野党第一党で問責出した党なのに。
受け皿が終わっとるのが問題
433:名無しさん@12周年
11/06/12 15:56:49.46 CqjxpYv2O
これだけは言える。
石破を選んでる奴は政治を何ひとつ分かってない。
434:名無しさん@12周年
11/06/12 15:57:11.89 BQ2ZkUB20
>>421
さっさと国へ帰れ、朝鮮野郎!
435:名無しさん@12周年
11/06/12 15:57:26.32 Yo/kY7Ck0
フジですらこれじゃあガチアンケートだったら民主ひとりも入らないんじゃないか?
436:名無しさん@12周年
11/06/12 15:57:28.28 2QaiRoyT0
左翼暴力団の金はキレイな金 マスコミ+左翼
437:名無しさん@12周年
11/06/12 15:57:50.41 2rTJfBRB0
>>427
日本の政治家のこと言ってんじゃないの?
438:名無しさん@12周年
11/06/12 15:57:58.13 K4HBH36b0
うつみスレは立てないとな。
よろしく→丑ww
439:名無しさん@12周年
11/06/12 15:58:46.94 RVLX7OSzO
枝野が一位なんて
ヤラセの証拠!
440:名無しさん@12周年
11/06/12 15:58:50.72 9DlqSsfl0
自民オワタ
441:名無しさん@12周年
11/06/12 15:58:59.80 x0eydafy0
枝野とか言う大量殺人犯はあり得ないから
442:名無しさん@12周年
11/06/12 15:59:03.87 h/C0RBVE0
逆に政局になると、マジで考えだすんだろ
政党支持率も逆転してるw
443:名無しさん@12周年
11/06/12 15:59:04.68 HkrgipJlO
>>434
人を勝手に在日認定すんなよクソチョンw
444:名無しさん@12周年
11/06/12 15:59:50.76 yBtXMnZL0
スポークスマンで総理になれる国、日本
445:名無しさん@12周年
11/06/12 15:59:58.19 rv+TMTIs0
こういう調査で票が入るのは、とにかくその時テレビにたくさん映ってる人
思想や政策は関係ない
446:名無しさん@12周年
11/06/12 16:00:03.60 QFDwsKoG0
>>429
そうか、そうか
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
ググりたまえ。
ってdaum厨だからググるなんかわかんないわな。
447:名無しさん@12周年
11/06/12 16:00:03.98 hIdwvgzO0
>>427
さすが、名言いっぱい残したノーベル文学賞作家だw
448:名無しさん@12周年
11/06/12 16:01:00.50 UUvTCTYT0
>>445
タダの知名度ランキングだよな。
今も、昔も。
449:名無しさん@12周年
11/06/12 16:01:34.63 /Z1qIe7X0
まあ現実的な理想は安部になるだろうな
450:名無しさん@12周年
11/06/12 16:01:57.91 KLwyfyq40
今週のケロンパババア
バカババア「国会でやってないで現場行けよ、本当になにしてんの?自民党、管さんこんなに頑張ってるのに」
自民党議員「いえ、国会ない時は我が自民党は被災地支援のために地元議員を中心に被災地で活動して何が必要か提案してます」
バカバア「そんな事言ってるんじゃないわよ!!なんで政策やんないの?管さんは頑張ってるのに」
自民議員「いや、だから被災地のニーズを毎週提案してんのに『検討します』しか言ってくれない」
バカバア「あんたら一ヶ月でも避難所で生活すればいいのよ!!!被災地の現状わかってないじゃない!!管さんは頑張ってるのに」
自民議員「あの~私の自宅はもうながされて妻子は未だに避難生活送ってますし・・隣の民主党の木川田議員もご家族亡くしてますし、
色々知ってますし何が必要か提案してんですが・・」
バカババア「あんたの話なんか聞いてない!!!管さんは頑張ってるのに」
URLリンク(www.youtube.com)
451:名無しさん@12周年
11/06/12 16:02:23.42 KE1YG6yO0
>>427
これ鳩菅そのものだなw
452:名無しさん@12周年
11/06/12 16:03:03.20 HkrgipJlO
>>426
温暖化の原因の八割は水蒸気だって知ってる?
453:名無しさん@12周年
11/06/12 16:03:31.48 2QaiRoyT0
現在も 奇跡(笑)のV次回復政権ですから
454:名無しさん@12周年
11/06/12 16:04:22.09 h/C0RBVE0
傾向から行くと
民主党 25.0%+みんなの党 7.8% vs 自民党 23.6%だからな
自民やっちまったなw
455:名無しさん@12周年
11/06/12 16:04:38.68 5nq5pGKR0
分かつばかどうしたw
活用言って見ろよ。
456:名無しさん@12周年
11/06/12 16:04:59.93 rfHEqPvrO
情報操作や政府といえば本来はきちんと民主が全国民に伝えるべき事なんだろうけど、すでに海水も放射線源だし雨にも大量に放射性物質が混じって降っているから雨からも被曝しているから気をつけて
チェルノブイリ事故当時に濡れた戸板からは当然今だに放射線発してるし、本当は濡れて乾いた後をきちんと除染しない限りいたる所でずっと放射線を発して被曝してしまっているんだし
気温上がって更にだだ漏れひどくなってるけど、民主も東電も原発事故の汚染のひどさを日本国内の人にだけは少なく感じさせて忘れさせたいのかね?
457:名無しさん@12周年
11/06/12 16:05:01.88 UUvTCTYT0
ケロンパはキンキンと夫婦でアカだから、
市民運動家(笑)総理にシンパシーを感じてるんだろ。
有名な話。
458:名無しさん@12周年
11/06/12 16:05:30.75 IOpQzP1D0
ミスター年金って大臣やったけど、ミスター検討中って名前に変わって1年間検討ばかりしてたらしいけど、
年金問題はどうなったんだ?
459:名無しさん@12周年
11/06/12 16:05:30.93 HTbRaS5r0
珍妄想2001必死だなぁ…
460:名無しさん@12周年
11/06/12 16:05:39.78 2QaiRoyT0
先週はリアルな選挙があったので 今週はバーチャルなスレで
461:名無しさん@12周年
11/06/12 16:05:56.68 WU2Ea+4G0
前原?永田君がNOって言ってるよ
462:名無しさん@12周年
11/06/12 16:05:57.83 OMVuLvNQO
>>450
そのババアが不慮の事故で死んだら何人かが不幸にならずに済みそうだね
463:名無しさん@12周年
11/06/12 16:06:05.27 PS2+s9/GO
新報道2001ってなんだよ
464:名無しさん@12周年
11/06/12 16:06:18.08 YYIwXdkQ0
丑は毎週日曜の報道2001の世論調査結果でスレ立てに生きがいを感じていそうだな
465:名無しさん@12周年
11/06/12 16:06:49.38 qHjnwutm0
自民党は石破に交代してから出直して来いよ
谷垣とか論外だからw
466:名無しさん@12周年
11/06/12 16:07:00.16 9ybt+vlj0
誰がなっても部下がサボタージュしたらアウト
人たらし置いとけ
467:名無しさん@12周年
11/06/12 16:07:24.15 6MWoWSk10
ふさわしい人はいないがダブルスコアってのが日本の現状なんだろうな
一応俺は岡田
468:名無しさん@12周年
11/06/12 16:07:35.15 K4HBH36b0
>>458
ミスター詐欺師として活躍中だよ。
中野で新人を応援してたけど、
「そんなやつに応援されたら落ちるぞw」って言われてたぞ。
たしかに落選してたけどなw
469:名無しさん@12周年
11/06/12 16:07:53.72 5DIeVm9x0
>>444
官房長官は内閣の No2 だから、政権が安定している時には、次の有力な首相候補になることは
珍しくない。
ただ、今の菅政権が批判されまくり、政府の説明が信用できない、という状況ではあり得ないよな。
菅政権低迷の責任の大部分は枝野にあるはずだから。
470:名無しさん@12周年
11/06/12 16:08:08.90 uX3ovx9x0
ここ最近の各社世論調査
<内閣支持率> <政党支持率>
(前回比)支持/(前回比)不支持 第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ 調査日(*毎週)
─────────────────────
報道 (↓*5.6)31.8/(↑*6.4)64.8 民25.0/自23.6/み*7.8/公4.0/共3.8/24.4 (6/9*) フジTV新報道2001,政党支持率は次期衆院選投票先調査
JNN. (↓*1.4)28.1/(↑*0.8)69.4 民19.5/自18.8/公*3.2/み2.8/共2.1/51.2 (6/4-5)
ANN. (↑*1.2)25.2/(↑*5.6)57.6 自31.0/民24.8/公3.8/み*3.6/共2.5/31.6 (6/4-5)
毎日 (↓*3.-)24.-/(↑*3.-)57.- 自17.-/民15.-/み*6.-/公3.-/共2.-/53.- (6/4-5)
読売 (↑*1.-)31.-/(↓*1.-)59.- 民25.-/自19.-/公*3.-/共3.-/み2.-/44.- (6/3-4)
朝日 (↑*2.-)28.-/(↑*2.-)53.- 民20.-/自17.-/公*3.-/共2.-/み1.-/48.- (6/3-4)
共同 (↑*5.3)33.4/(↑*1.4)58.8 民25.9/自25.7/み*4.8/公3.4/共2.3/32.2 (6/2-3)
ニコ動 (↑*1.2)*6.8/(↓*3.8)68.2 自32.7/民*7.8/み*4.8/共3.3/た3.1/42.9 (5/31)
vote (↑*1.7)22.0/(↓*1.7)78.0 --------------------------------- (~5/30*) 日経読者アンケート,支持/不支持を選択
日経 (↑*1.-)28.-/(↓*5.-)62.- 自35.-/民26.-/み*6.-/公5.-/共3.-/16.- (5/27-29) 日経/TV東京合同調査
FNN. (↑*7.4)29.2/(↓*4.4)58.3 自20.7/民17.5/み*5.2/公3.3/共3.3/45.5 (5/28-29) FNN/産経合同調査
時事 (↑*1.4)21.9/(↓*2.1)59.5 自16.5/民10.2/公*3.8/み2.1/共1.2/64.0 (5/13-16)
NHK. (↑*1.-)28.-/(↓*4.-)55.- 自22.6/民17.6/公*3.7/共2.6/み1.8/45.2 (5/13-15)
NNN. (↑*6.1)30.1/(↓*4.9)55.7 自30.5/民22.7/み*4.1/公3.8/共3.0/29.3 (5/13-15)
471:名無しさん@12周年
11/06/12 16:08:17.58 /Z1qIe7X0
愛川きんやのパッコインジャーナルって番組って妄想だけで
話するお笑い番組と思っていたのだが
本人たちは真面目に話しているつもりらしく激しくキモイ
472:名無しさん@12周年
11/06/12 16:08:22.78 M/aHYwHeO
豚に五人囃子に瓦とか。
人間を選べってのw
473:(*`ハ´)
11/06/12 16:08:44.35 mzIRKAO80
>>448
それにしてはも谷垣の知名度は低くないか?
舛添をよりも知名度低い事になるぞ
>>430
CO2削減政策に意味は無いと感じる?
温暖化しているか否か、犯人はCO2であるか否かは凄く学術的な事だよね。
素人がどちらの学説を正しいのか確信するのて、それだけ逝かれてるし。
しかも非主流派の意見に乗るのはかなり危険な思考回路だと思う
>>452
君の研究結果かい? それとも誰かがそー言ってたの?
474:名無しさん@12周年
11/06/12 16:08:58.15 FmZ32MNs0
しかし朝日毎日はもう仕方ないとしてフジだけでも保守サイドに戻さなきゃ
日本の未来は暗いなぁ・・・
ホリエモン騒動の混乱に乗じてフジがSB資本に支配されてから
竹村健一は降板、韓流とミンス大プッシュの左翼メディアになり下がった
政権交代の大きな原因になってしまったことは言うまでもない
475:名無しさん@12周年
11/06/12 16:09:56.98 IPXYUC6h0
共通事項は・・・皆おバカなことかな
476:名無しさん@12周年
11/06/12 16:10:20.42 oedbazgC0
もう石破君でいいよめんどくせぇ
みんな疲れてるだよ
477:名無しさん@12周年
11/06/12 16:10:24.02 5DIeVm9x0
>>456
政府よりも、マスコミが異常なだけじゃないか ?
普通のニュースだけ見てると、もう原発問題は安定には時間がかかるけど、実害はもうない
みたいな風にしかとれないからな。
汚染水のことはたまに報道するけど、今も放射能漏れが続いている事は全然報道してない。
478:名無しさん@12周年
11/06/12 16:10:56.12 05GkE5u20
なんで首都圏のままなのかね
世論調査方法、電話もそろそろ変えた方がいい
479:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:09.80 4w/uhUA+0
青森県知事選とか無かったことになってんのなw
480:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:14.89 SZRheqJp0
馬鹿ばっかりだな
何度騙されれば気が済むんだか
481:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:28.17 DwKZM6cj0 BE:4302679897-2BP(210)
まあなるわけないんだけどな
あんなゴミ豚に務まるかっての
482:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:34.27 j3pweM0P0
500人の調査で世論全体の意思みたいな発表はやめてくいれよww
どうせ1000人に調査したら違う結果が出たからフジの思い通りの結果にするため
500人に絞ったんだろ
483:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:44.34 hIdwvgzO0
このまま菅が居座って、去年みたいな猛暑になったら、民主自体がヤバくなるな。
484:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:47.32 X1eu/C2r0
捏造しまくり2001の世論調査は全くあてに
ならんな。
485:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:48.33 q0XPEho40
何だよ
このゴミマスゴミの願望
486:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:46.04 UUvTCTYT0
>>458
先週のTVタックル2hSPに出てた稀瓦斯。
487:名無しさん@12周年
11/06/12 16:11:52.49 rv+TMTIs0
>>473
舛添と谷垣なら間違いなく舛添の方が知名度あるでしょ
日本人で谷垣知ってるなんて相当な政治オタクだぞ
488:(*`ハ´)
11/06/12 16:12:00.50 mzIRKAO80
谷垣禎一0.8%
舛添要一1.8%
谷垣と舛添の支持率がマイナスなのは何故?
489:名無しさん@12周年
11/06/12 16:12:11.96 Lr75kXo20
>>450
ケロンパって、大学卒業して朝日新聞に入ってるんですよ
その後にロンパールームなんですが
朝日新聞に入ってる時点で間違いなく左翼なので、まあしょうがないですよ
490:名無しさん@12周年
11/06/12 16:12:14.73 HkrgipJlO
>>474
世論調査で自民党に不利な結果が出たらそれを発表したマスコミは保守じゃ無くなるのか?
隠匿や捏造したら保守云々以前に信用を無くすだろ
491:名無しさん@12周年
11/06/12 16:12:19.87 3eLIC6gh0
枝野選んだ奴は、テレビでより多く宣伝されている商品を購入するような層なのだろうか?
492:名無しさん@12周年
11/06/12 16:12:47.16 KE1YG6yO0
>>1
俺は谷垣にするべきだと半年以上一貫して思ってるんだけどな
同じ意見が0.8㌫しかいないことが確認できたのはうれしいよ
青森で民主の4倍の票で勝つ党首が首相になるべきだと思う人に会う確率
は、なんと100分の1以下!!!これは訴えても勝てるレベルだよ
493:名無しさん@12周年
11/06/12 16:13:04.55 5DIeVm9x0
>>473
「日本」の削減政策には、意味はないね。
なにしろ排出量トップの中国が、今後も排出量倍増させる宣言してるから。
いろいろ金儲けの思惑はあっても、誰も真剣には心配してないと思う > 温暖化
494:滅亡谷垣
11/06/12 16:13:13.87 m6lSpczb0
谷垣滅亡
495: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/12 16:13:18.66 4FsrsqKN0
前科はまだ政治家やってんのか?犯罪者だろ?
496: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/12 16:13:26.51 IyXsvS/V0
だが枝る!
497:名無しさん@12周年
11/06/12 16:13:32.98 r6/hw3tk0
谷垣0.8%ェ
498:名無しさん@12周年
11/06/12 16:13:44.40 2QaiRoyT0
今日は選挙ないから いる
499:名無しさん@12周年
11/06/12 16:13:49.32 oFvsRtSy0
谷垣0.8%とかwwwwwwwwwwwwww
500:名無しさん@12周年
11/06/12 16:13:50.31 G3EHnX2h0
谷垣が度し難いほど存在感が無い事が良くわかった。
501:名無しさん@12周年
11/06/12 16:14:01.20 NKBXlerTO
珍報道(笑)
エスカレートの度合いがひでーなw
502:名無しさん@12周年
11/06/12 16:14:30.92 5DIeVm9x0
>>487
それは言い過ぎだとは思うがw
民主に政権交代してから、野党のテレビの出番が圧倒的に減ったのは事実だね。
503:名無しさん@12周年
11/06/12 16:14:32.47 h/C0RBVE0
谷垣禎一 0.8%
山口那津男 0.8%
カルトと自称保守www
504:名無しさん@12周年
11/06/12 16:14:43.71 7pQ5a/pWO
>>1
記者はこの結果菅に吹き込めよ
解散しようぜ
505:名無しさん@12周年
11/06/12 16:14:44.28 hIdwvgzO0
>>491
そういうのが多いだろうが、そういう連中も
自分の身に直接災いが降りかかると、こんな暢気なアンケート結果の反応は
しないだろうね。
506:名無しさん@12周年
11/06/12 16:14:47.93 9YkfimgZ0
△谷餓鬼滅亡
○自民滅亡
◎妬韓嫌亜細亜滅亡
507:名無しさん@12周年
11/06/12 16:14:57.47 5nq5pGKR0
偉そうに
袂を分かつ馬鹿出てこい!
そして教えてくれよ
おまえの正しい日本語表記を
「ウヨはたもとを○○○○どこへいく」。
508:名無しさん@12周年
11/06/12 16:15:02.17 /QDeQkSR0
新報道2001てキチガイ専用番組か。一度も見たこともないし、見るつもりもないけど。
509:名無しさん@12周年
11/06/12 16:15:44.66 KE1YG6yO0
>>494 >>500
>>492を読めw
510:名無しさん@12周年
11/06/12 16:15:57.26 2QaiRoyT0
左翼暴力団って 警察に監視されてるんだよね
511:名無しさん@12周年
11/06/12 16:16:03.42 X1eu/C2r0
それんしても蛆テレビの最近の捏造ひど
すぎるな。
512:名無しさん@12周年
11/06/12 16:16:13.35 niAvYUk80
注)ウジテレビの調査
×首都圏の成人男女500人を対象に
○首都圏の在日500人に聞きました
513:名無しさん@12周年
11/06/12 16:16:23.29 3BhZhOmx0
0.8%を推してるここのやつらってどんだけニッチなんだよ
マイノリティにもほどがあるだろ
514:名無しさん@12周年
11/06/12 16:16:54.04 ygZBoNAp0
>>499
事実、存在感無いのは確かだし、総理の器ではないわな。
谷垣の支持する政策は別に谷垣じゃなくちゃ実行できないわけでもないし、
言うことは割ところころ変わるし、野党一つまとめれないのに総理にはなれんだろう。
そろそろ総裁を変えたほうがいいと思うんだよね、自民党も。
515:名無しさん@12周年
11/06/12 16:17:12.61 h/C0RBVE0
なんか元気がないな
煽りにくいwww
516:名無しさん@12周年
11/06/12 16:17:26.89 kqGcf3Vi0
さすがフジ、捏造報道ですか?ww
マスゴミの世論調査くらいアテにならんものはないな。
総理は石波がいいな。
517:(*`ハ´)
11/06/12 16:17:56.07 mzIRKAO80
>>491
その話をすると福田も安倍も官房長官やって、知名度が上がって総理大臣て道筋は同じだお。
518:名無しさん@12周年
11/06/12 16:18:27.46 UJ5Yp3gj0
>>514
選挙に連戦連勝なのに変える必要あるの?
519:名無しさん@12周年
11/06/12 16:19:11.77 FVIccdn50
まあ、幾らネトウヨ涙目と煽られたところで
民主が連戦連敗中という現実は変らないですけどねw
520:名無しさん@12周年
11/06/12 16:19:15.32 HkrgipJlO
>>473
学問的常識だとラジオで学者先生が言ってたし地球は海に覆われてるからそりゃそうだなと思いましたが何か?
CO2の影響は1~2割位だとも言ってたね
521:名無しさん@12周年
11/06/12 16:19:18.62 KE1YG6yO0
>>514
は?自民党はまとまってるじゃん
民主なんかどうしていいかわからないぐらいだろw
522:名無しさん@12周年
11/06/12 16:20:01.91 4oHznSs60
しかし、自民党政権に戻れば東電免責で損害賠償は国民にツケ回しの大増税は確実。
ヤッパ、政権を失った後も献金貰ってきた自民党じゃ手心加え過ぎになるだろ。
523:名無しさん@12周年
11/06/12 16:20:14.72 3BhZhOmx0
地方選挙で勝ったとかいわれてもなぁ
都内で石原が勝ってるから政党が支持されてるとかいってるようなもんだし
524:名無しさん@12周年
11/06/12 16:20:16.34 /QDeQkSR0
枝野の国会答弁とか記者会見の受け応えを見ればわかるが、
あいつは口先だけ言葉の操作だけでどんな嘘もまことしやかに
ごまかせると思ってる輩。テキトーに言い逃れてりゃなんとかなる
という人間性。
それが見ててわからない奴は、どんな詐欺に引っかかるかわからないから
気をつけとけよ。
525:名無しさん@12周年
11/06/12 16:20:25.92 ygZBoNAp0
>>516
石破支持層もそれなりにニッチだと思うが。
政策派なのは認めるけど、党内人気が無いんじゃなかったっけ?
麻生みたいな状況に陥るぞ。
>>518
選挙結果は敵失だもん。谷垣に期待して票を入れた人っているの?
もちろん、責任を取るような客観的な状況が無いから別に、強固に党首交代を訴えるつもりはないけど。
個人的に、谷垣自民を諸手で歓迎できないんだよね。
526:名無しさん@12周年
11/06/12 16:20:31.05 oFvsRtSy0
>>514
与党と野党の差だとしても、以前の野党以下じゃねーのかな。
石破は7.8%もあるんだし。
527:名無しさん@12周年
11/06/12 16:21:10.60 3JrNEIUW0
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: | 政党支持率 | ::|
|.... |:: |民主党30% | ::|
|.... |:: |自民党25% | ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _) < やはりまだ民主党ほうが支持されてるのか
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: |開票速報8時 | ::|
|.... |:: |自民党候補 | ::|
|.... |:: |当選確実 | ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _) < あ、あれ?民主党、瞬殺されちゃったよ・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ) テレビの支持率調査ってウソばっかりだな
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
【民主党】地方選でまた敗れる 青森県知事選は三村氏3選(わずか数分で当選確実)
スレリンク(newsplus板)
528:名無しさん@12周年
11/06/12 16:21:24.68 7pQ5a/pWO
うちとしてはガンガン捏造してもらった方がいい
バ菅が勘違い解散を万一してくれれば、
必ず圧勝出来るんだから
529:名無しさん@12周年
11/06/12 16:21:39.18 X1eu/C2r0
こんなに民主党の支持率が高いはずないだろう。
俺の周りでは誰ひとり支持者がいないぞ。朝鮮人に
聞いたんだろう。(笑
530:名無しさん@12周年
11/06/12 16:21:43.60 HkrgipJlO
>>522
政権を失ってなお献金を継続してくれた東電は心の友だろw
531:名無しさん@12周年
11/06/12 16:21:49.14 gY+9+TwT0
>>520
それ温暖化の原因の八割
じゃなくて温室効果の原因の八割
じゃないの?
532:名無しさん@12周年
11/06/12 16:22:08.61 wjRGdR3eO
国会議員つーか国民がバカ
533:名無しさん@12周年
11/06/12 16:22:36.30 ygZBoNAp0
>>521
まあ、民主のフリーダムっぷりと比べてはいかんよ。
この2ヶ月で何本しか法律が通ってないと思うか
政調会長ですら平然と谷垣降ろしを発言する党が、一丸とはいえん。
まとまってるように見えるのは、在りし日の民主と状況が一緒だからだよ。
534:名無しさん@12周年
11/06/12 16:22:40.12 k+PfvMiL0
うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
URLリンク(www.nicovideo.jp)
535:名無しさん@12周年
11/06/12 16:22:41.10 UJ5Yp3gj0
一回でいいから震災からの首相動静報じてみろよ
それだけで支持率が10%台に落ちるの間違いなしだぞ
536:名無しさん@12周年
11/06/12 16:22:43.58 2EatIlov0
枝野が首相にふさわしい、なんて平気で言っちまうおバカさんは
選挙権が無い方がいいと思う。
537:名無しさん@12周年
11/06/12 16:22:49.00 Lr75kXo20
枝野が11%って時点でおかしなアンケートなのがわかるでしょ
538:名無しさん@12周年
11/06/12 16:23:24.98 5DIeVm9x0
>>514
野党のトップは、それこそよっぽどのことがないと任期前には変えられないと思うが。
今の所、選挙では連戦連勝なんだから、変える名目が何にも無い。
統一地方選で惨敗でもしてたら、交代論も起きただろうけどね。
539:名無しさん@12周年
11/06/12 16:23:34.61 N7yvpJt+0
>>523
首都の知事選で、候補者すら立てられない与党第一党ってなんなのよw
540:名無しさん@12周年
11/06/12 16:23:42.31 h/C0RBVE0
温暖化は、太陽の活動周期と雲の発生に影響されているで終了しているはずだが
また、とんでも珍説が登場したのかw
541:名無しさん@12周年
11/06/12 16:23:44.18 KE1YG6yO0
>>525
票差が4倍で勝てる党首が0.8㌫であることを正当化できますか?
メディアのあり方として
そこを答えろ
でないとお前は煽りでしかないw
542:名無しさん@12周年
11/06/12 16:23:45.55 dJAYPTsKi
今だに自民支持ってどれだけ馬鹿なんだろう
543:名無しさん@12周年
11/06/12 16:24:41.38 HkrgipJlO
>>531
そうだけど何か違うの?
CO2は別の理由でも温暖化の原因に成ってんの?
544:名無しさん@12周年
11/06/12 16:25:20.23 x5dHhASvO
どこ支持ならバカじゃないんだ?
545:名無しさん@12周年
11/06/12 16:25:37.94 CqjxpYv2O
ネトウヨJ-NSC憤死www
546:名無しさん@12周年
11/06/12 16:25:44.25 gY+9+TwT0
>>543
いや、水蒸気って量が桁違いだから温室効果も凄いんだけど
同時に主要な放熱の原因でもあるから
547:名無しさん@12周年
11/06/12 16:25:47.71 X1eu/C2r0
まあ次回の衆議院選挙では、民主党大惨敗は
鉄板だけどな。(笑
548:名無しさん@12周年
11/06/12 16:25:48.75 hOkbUDt70
>>542 :
「未だに民主支持」よりははるかにまともだと思うよwwwwwwwww
549:名無しさん@12周年
11/06/12 16:25:58.86 opGm/IJB0
>>511
> それんしても蛆テレビの最近の捏造ひど
> すぎるな。
かつては、他局が「日本と韓国双方が領有を主張している竹島」と、言っていたときに
フジテレビのニュースでは「日本の領土竹島」と、言っていたのだが ---
550:名無しさん@12周年
11/06/12 16:26:11.48 KE1YG6yO0
>>542
元気のない煽りだなw
>>492を読め
>>544
民主党以外だろ、どうみても
551:名無しさん@12周年
11/06/12 16:26:16.09 3BhZhOmx0
だから地方選でどうだとか言われても
そんなこといったら東京都民はずっと石原所属の政党を支持してることになるだろ
アホか
552:名無しさん@12周年
11/06/12 16:26:18.13 niAvYUk80
あなたの好きな鍋は? (フジテレビ調べ)
「20代から60代まで全年代でキムチ鍋が1位!」
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ .i )
i /・\ /・\i,/ 当然だよね♪
|  ̄(__人_) ̄ i
\ \| ノ
/ \
553:名無しさん@12周年
11/06/12 16:26:32.56 ygZBoNAp0
>>538
そうなんだよねー。
下野後の取りまとめには谷垣はきちんと仕事した。あの程度の分裂で済んだのは確かに功績。
けど、それは調整派としての面目躍如であって、
今の様な内政・外政状況で、彼の様な調整派が手腕を震えるかというとちょっと疑問。
かといって、もっとひどい民主を否定する層の受け皿が他にはない。
だから谷垣自民が有権者に否定はされない。
不信任案の失敗は叩かれはすれども引責するほどのことじゃないしな
残念な問題だね。
554:名無しさん@12周年
11/06/12 16:26:42.93 XYrd9IP2O
何で谷垣が代表やってるの
消去法?
555:名無しさん@12周年
11/06/12 16:26:46.04 e0M8/C1S0
これだけやらかされても国民は未だに大馬鹿者ばっかりだった
556:名無しさん@12周年
11/06/12 16:27:05.22 hIdwvgzO0
>>542
民主批判したら自民信者扱いする、民主脳でないことを祈る。
557:名無しさん@12周年
11/06/12 16:27:07.39 N7yvpJt+0
>>542
民主主義の政治ってのはさ、最善の選択ではないんだよ。
最悪の回避w
これが一番重要なのさ。
558:名無しさん@12周年
11/06/12 16:27:12.03 eDlW9lsY0
増税なんか言うヤツを支持するわけない、谷垣はバカ。
559:名無しさん@12周年
11/06/12 16:27:21.19 qlsAPrXj0
この新報道2001って、なんか世の中の動向と一致したアンケートってのが一回も無いような。
560:名無しさん@12周年
11/06/12 16:27:31.43 9wa/2pfTO
所信表明をフルアーマーで
やるんなら首相はブタでも別にいいわ。
とりあえず世界一防御力の高い
首相の誕生が祝えるだろ。
561:名無しさん@12周年
11/06/12 16:27:53.44 1LALUfNM0
枝野がなっても直ちに影響は無いと思うよ。
562:名無しさん@12周年
11/06/12 16:28:42.83 CqjxpYv2O
別に民主の支持者ではないけど、自民党だけは絶対に許さないよ。
愛国者なら当たり前だから。自民党だけは絶対に許さない。憎悪の対象だ。
自民党を支持する奴こそ、この国の売国奴だ。
563:名無しさん@12周年
11/06/12 16:28:43.77 ygZBoNAp0
>>554
流れ
下野したときには確かに彼しかいなかった。
その後、交代するタイミングは特になかった
564:名無しさん@12周年
11/06/12 16:29:04.85 CgU2EeUQ0
こういう政党支持率って、実際の選挙の得票率と全然違うよなw
565:名無しさん@12周年
11/06/12 16:29:12.13 2P7HfmahO
前座に二年も費やしたけど
この中に本物の宇宙人がいるから
選ばれれば民主は復活するだろ
566:名無しさん@12周年
11/06/12 16:29:37.57 UJ5Yp3gj0
つかあの与党への説教と化しているあの討論を見て、なんで民主を支持できるかがわからん
567:名無しさん@12周年
11/06/12 16:29:49.96 hIdwvgzO0
>>562
宗教じみてるなw
568:名無しさん@12周年
11/06/12 16:29:57.21 ikSihSd40
へー、フジテレビさんは、革マルを総理にしたいんだー、へー
569:名無しさん@12周年
11/06/12 16:30:06.60 gY+9+TwT0
>>563
当時はもろただのスケープゴートみたいな扱いだったな
570:名無しさん@12周年
11/06/12 16:30:09.23 jj7/FJSw0
被災地も管支持なんでしょ?
571:名無しさん@12周年
11/06/12 16:30:49.60 XAi1QCNtO
>>557
民主も自民もどっちでも最悪ですが
572:名無しさん@12周年
11/06/12 16:31:17.93 3BhZhOmx0
>>552
っていうかそれって他の連中がおかしいと思って
調べなおしたけどマジでキムチ鍋が一位とか空しい結果になったんじゃなかったっけ?
573:名無しさん@12周年
11/06/12 16:31:18.97 pCwy7kRP0
ネトウ ヨの逆神っぷりが止まらんなw
574:名無しさん@12周年
11/06/12 16:31:28.54 ygZBoNAp0
>>571
じゃあ、共産でも選ぶか?
575:(*`ハ´)
11/06/12 16:31:33.70 mzIRKAO80
>>541
知事選は知事個人の知名度と政策が最大要因で
政党支持率が介入が要素は低いと思うぞ。
>>520 >>531
対立する学説もある以上は
どちらとも判断できない!てのが中立的な物の見方じゃないか?
普段は自分の専門でも無い事の正否を判断したりしないだろ。
癌か痔か判断できないから病院に行って専門家の判断を待つ。これが普通だと思う。
576:名無しさん@12周年
11/06/12 16:31:39.26 N7yvpJt+0
>>551
あんたレンホーが都知事に立候補したら投票してた?
577:名無しさん@12周年
11/06/12 16:31:49.72 KE1YG6yO0
>>562
だから帰国すればいいだろ、お前はw
住めと頼んだ覚えはないぞ
純一郎、戻ってきてw
578:名無しさん@12周年
11/06/12 16:32:13.37 5DIeVm9x0
>>553
今のマスコミの姿勢だと、谷垣から変わっても状況同じだと思うよ ?
だって碌に国会答弁報道しないでしょ。
「今は政局やってる場合じゃない」のオンパレードなんだから、攻撃型リーダーを
立てたら、今以上に叩かれるのは間違いないもの。もうちょっとマスコミが民主に
愛想尽かすまで待たないとどうにもならんと思う。
579:名無しさん@12周年
11/06/12 16:32:24.70 Hb9xrhdy0
先週は前原で今週は仙石と国会で否定された人材を引っ張り出して、
ナに考えてるんだろうな。平井はテンパッてるし。
大連立の救国内閣は解散前提に決まってるだろ。
よーいどんで各大臣が全力で仕事して、その仕事振りを次の選挙で国民が
評価するんだよ。
もっとも実力のない民主党議員では、実績の在る自民党議員に歯が立たないだろうが。
580:名無しさん@12周年
11/06/12 16:32:31.94 POvLwe7r0
前原は暴力団だし民主にはロクなのがいない。
581:名無しさん@12周年
11/06/12 16:32:34.23 HkrgipJlO
>>558
増税でも別に良いけど何で消費を冷やす消費税なんだよと、
所得税の累進上げと震災復興に何の寄与もして無い宗教界から宗教税取れよ…
582:名無しさん@12周年
11/06/12 16:33:10.37 9wa/2pfTO
>>562
そうか。
がんばれよw
583:名無しさん@12周年
11/06/12 16:33:13.35 5DIeVm9x0
>>554
麻生内閣の閣僚が衆院選敗北の連帯責任とって全員、総裁選から身を引いたから。
584:名無しさん@12周年
11/06/12 16:33:13.97 LfwnMeZ7O
報道陣は政治を潰せよ、出来ないんだろ?だったらこんな糞統計出すな、非生産的だ。ああ、あんたらには生産的なんだろうね
585:名無しさん@12周年
11/06/12 16:33:21.65 CqjxpYv2O
この国をダメにしたい売国奴は自民党を支持してろよ。
俺は愛国者だから自民以外で選ぶ。
自民支持者は国賊。俺は国賊になりたくない。
586:名無しさん@12周年
11/06/12 16:33:32.98 UJ5Yp3gj0
>>578
今一番政局やっているのは与党なのにね
587:名無しさん@12周年
11/06/12 16:33:39.84 c8sYaS2Z0
マスコミへの露出度の高さで並んでいるだけじゃないか
588:名無しさん@12周年
11/06/12 16:33:46.61 gY+9+TwT0
>>575
いや、そういうことじゃなくて
>>520は単にラジオで聞いた話を誤解してるだけって話
589:名無しさん@12周年
11/06/12 16:34:20.62 kUsKX+Ov0
2012年度 東京大学御用学科 入試問題
問1 『管直人が信用できる人間であること』を証明せよ。
590:名無しさん@12周年
11/06/12 16:34:20.84 KE1YG6yO0
↓典型的なミズポ信者w
571 :名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:30:49.60 ID:XAi1QCNtO
>>557
民主も自民もどっちでも最悪ですが
591:名無しさん@12周年
11/06/12 16:34:43.00 0AxI+cqI0
枝野とか避難範囲いつまでたっても広げないただの殺人豚じゃんw
こんなのが総理になったら国民皆殺しにされるわw
592:名無しさん@12周年
11/06/12 16:34:59.70 VCSGo0YT0
>>572
「調べ直した連中の公正性」はドコに担保が有ったんだ?
593:名無しさん@12周年
11/06/12 16:35:24.63 4oHznSs60
>>535
逆。
事実はどうあれ、時系列でまとめて脚色されて一生懸命やっている姿が
クローズアップされ、「多少の」不手際を認めて反省の色を出して傲慢さ
を誤魔化し、支持率アップの道具にされるだけ。
、
594:名無しさん@12周年
11/06/12 16:35:28.68 dJAYPTsKi
時間を遡って3/12に戻せば自民政権下なら
東電逃げて東京パニックになってた。
菅が辞める必要全然ないし当分首相だよ。
595:名無しさん@12周年
11/06/12 16:35:30.83 ygZBoNAp0
>>572
実際、鍋の嗜好はいろいろ分散するし、
味噌・鶏がら・だしとか
辛い鍋が好きな人が、統一してキムチ鍋をえらんだという
カテゴリの勝利な気がするな
>>578
マスコミがクズなのはしばらく変わらない所与のものとして、当面受け入れざるを得ない状況だな。
マスコミの政治報道は、情報をよく手に入れる層からそれなりに信頼性を失いつつあるのも確かで、
時間をかけて直していくしかない。
それまでは、リーダーシップのある政治家を消耗品のように扱っていくしかない。
もしくは、麻生なんかはお詫び報道的な見直し特集も多くあったから、
再登板してもいい気がする。
596:名無しさん@12周年
11/06/12 16:35:41.43 niAvYUk80
>>585
ID:CqjxpYv2O
207 名無しさん@12周年 2011/06/12(日) 10:56:25.44 ID:CqjxpYv2
ま~、麻生が最低の糞総理だったことは国内外の常識だよな。
それだけネトウヨJ-NSCはズレてるってこと。
245 :名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:11:33.27 ID:CqjxpYv2O
要するにネトウヨみたいな日本のゴミみたいな奴のことだろ?
低学歴の無職で不勉強だけど何故か政治に興味を持ってるバカ。麻生とアニメが好きな気持ち悪いオタク。
(・∀・)お前が一番キモイ
597:名無しさん@12周年
11/06/12 16:35:55.15 HkrgipJlO
>>583
実際は野党党首やっちゃうと政権奪還した時に総理を出来ないからでしょ
598:名無しさん@12周年
11/06/12 16:36:24.05 VsAPhvZk0
首都圏の人間って辛抱強いんだな、それともフジの捏造か
599:名無しさん@12周年
11/06/12 16:36:29.05 pu9R2/VY0
枝野なんていい顔しいの民主広告塔じゃん、早く大阪の
橋本に総理やってもらいたい
600:名無しさん@12周年
11/06/12 16:37:11.40 EFNNfZSB0
枝野は例の法律無視の債務削減要求発言で財界を敵に回したからな・・・
しかも、日本国内だけでなく世界の主要金融機関も敵に回してしまった。
601:名無しさん@12周年
11/06/12 16:37:26.35 j5m9mvYq0
家族が日本に住んでない人は首相やらんでくれ
602:名無しさん@12周年
11/06/12 16:37:37.36 2pMnpF8o0
世論調査っていいかげん無意味だからやめたらいいのになw
これは世論調査じゃなく世論操作だよねw
603:名無しさん@12周年
11/06/12 16:37:59.85 aAEoK5k60
「菅降ろしに原発の影」東京新聞
それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)
菅降ろしに原発の影
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)
与野党に「電力人脈」
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)
・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。
604:名無しさん@12周年
11/06/12 16:38:17.05 ygZBoNAp0
>>597
そうか?
むしろ奪還したら総理やらなくちゃいけないだろ?
鳩山はそのタイミングの勝利で総理になれたんだから
>>600
こういう危機に、ちょっと頑張ってる風なTVの出方すると支持率上がるからなぁ
605:名無しさん@12周年
11/06/12 16:38:27.35 gY+9+TwT0
>>592
在日の捏造だとチャンネル桜が証明するために街頭アンケートしたんじゃなかったっけ
606:名無しさん@12周年
11/06/12 16:38:27.87 ZL2wFL0X0
なんでもありだな
情報操作しまくりで
607:名無しさん@12周年
11/06/12 16:38:31.44 3BhZhOmx0
露出度の高さでもどう考えても谷垣だけぶっちぎりで低いだろ
一応最大野党の党首なんだぜ
608:名無しさん@12周年
11/06/12 16:38:36.14 dSjKjPPU0
新潮には載ってたけど、枝野と革マルの関係って知られてないもんなぁ。
左派暴力集団ていっても、20代~40代位の人にはピンとこないんじゃね。
自分も、革マルがどれだけ危険な集団なのかいまいちわかってないから。
609:名無しさん@12周年
11/06/12 16:38:45.11 POvLwe7r0
菅は原発事故の責任追及されるのが怖くて首相をやめられないのかなぁ。
へたすると刑務所行きだもの。
610:名無しさん@12周年
11/06/12 16:38:50.33 GqQJ3bty0
もう首相にしたけりゃすればいいでしょ、枝野でも誰でも
どうせすぐに失言かスキャンダルで自滅する
611:(*`ハ´)
11/06/12 16:39:00.99 mzIRKAO80
>>572
給食の人気ランキングでキムチチャーハン1位になったのも捏造と騒いでた人がいた。
612:名無しさん@12周年
11/06/12 16:39:05.26 yVNPfP9w0
フジは自民の内紛でも煽ってるのかなw
でも、ゲルも伸晃も引っかからないと思うぞw
613:名無しさん@12周年
11/06/12 16:39:27.74 /oP92T/uO
>>585
日本人の魂を人質にとる最低な書き込みだな。
お前は一線を越えた。
終わりだよ。
614:名無しさん@12周年
11/06/12 16:40:21.05 UJ5Yp3gj0
そういやIAEAの天野さんも政府との関係が断ち切れてないとかで立場がやばくなっているらしいね
615:名無しさん@12周年
11/06/12 16:40:23.18 F/Lr0xLBO
超極秘情報につき5分で消去する
ある自民党幹部の話しによると、次の総選挙では与党に復帰という意見で一致した
そこで、現在の谷垣氏ではもうダメだ、誰か新しい総裁(次期総理)に
日本の未来を託そうとなった、では一体誰がいるんだ?力を持ったのがいるわけないと
いぶかる幹部達の間から出てきた名前がなんと女性議員だった
女性総理ならクリーンなイメージのインパクトは絶大だ
そこで最初に浮上した名前が小池議員だった
執行部の幹部達も、小池はいいな、素晴らしいとなった
しかしこの意見に反対の声が上がり、その人物が出した名前に
一同驚きの声を上げ、皆大賛成した
その人物の名前とは、今では国民に
アジアの聖母ジャンヌ・ダルクと呼ばれ愛されている
野田「アジアの聖母ジャンヌ・ダルク」聖子議員の名前であった
616:名無しさん@12周年
11/06/12 16:40:25.42 aAEoK5k60
首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
URLリンク(www.asahi.com)
枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
経団連会長、東電国有化論けん制 賠償免責を
URLリンク(www.47news.jp)
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
URLリンク(mainichi.jp)
菅直人首相は「財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負うのは違うのでは
ないか」と答弁。枝野幸男官房長官も記者会見で「国会などでも大津波によって
事故に至る危険性が指摘されていた。免責条項に当たる状態ではないと明確に
言える」と否定した。
吉野氏の主張について自民党の石破茂政調会長は「東電の社会的責任を認識したうえ
での発言と理解している」と説明、免責の是非については明言を避けた。
617:名無しさん@12周年
11/06/12 16:40:30.86 KO3gX+jF0
財界とのしがらみが少ないであろう天皇陛下復権でいい気がしてきた
618:名無しさん@12周年
11/06/12 16:40:35.10 niAvYUk80
>>585
∧_∧
<#`Д´> 俺は愛国者だから自民以外で選ぶ。
619:名無しさん@12周年
11/06/12 16:40:38.19 NyvSZpkVO
枝野のが総理に成ったら 血も涙もなささそうで 怖いな
620:名無しさん@12周年
11/06/12 16:40:49.23 ygZBoNAp0
>>607
石破の方が出てるよね。与野党両方ゲスト呼ぶときとか。
谷垣は論戦強いのか弱いのか分からん。
必ず反論が出来ないネタじゃないと土俵に上がらないという意味では、
十分負けない論戦をするけど。
あと、谷垣は致命的なスキャンダルが少ない気がする。
報道を聞いてないだけかもしれんが
621:名無しさん@12周年
11/06/12 16:40:50.66 2pMnpF8o0
枝野とか管と一緒にやってるのに、変わっても無意味じゃんw
今回の遅さや隠蔽行為は枝野含めた管政権が問題なのにw
622:キツネのレックス
11/06/12 16:41:00.09 9voKA9SFO
菅じゃなかったら浜岡も無事だったし。 枝野じゃなかったら東電職員は真っ先に原発から避難できた
菅と枝野のマスコミに絞られて当然
623:名無しさん@12周年
11/06/12 16:41:10.12 CgU2EeUQ0
>585
政権交代後、全方位的に急速に悪化させた民主党の手腕はどう評価するの?
少なくとも麻生は、海外では世界不況から最初に抜け出すのは日本だという評価を得ていたよ。
624:名無しさん@12周年
11/06/12 16:42:05.78 VCSGo0YT0
>>611
アレは「アンケート結果を誇張する」類いだったな。
625:名無しさん@12周年
11/06/12 16:42:51.93 URlngfQK0
民主党 25.0%(―)
自民党 23.6%(↓)
2週連続でこれかよww
626:名無しさん@12周年
11/06/12 16:42:54.77 cnh+x5yq0
朝生のプロデューサーやら田原やらが
政治のポピュリズムをあおりワイドショー政治をお茶の間に浸透させた戦犯だろ。
政治のワイドショー化を阻止する事が
政治への健全なもののみかたにつながる。
627:名無しさん@12周年
11/06/12 16:42:58.43 ygZBoNAp0
>>617
その構造は、完全な官僚政治になるぞ。
今みたいな中途半端な政治主導や、自民時代の様な官僚癒着政治とはわけが違う。
そして官僚は基本的に産業界・経済界とべったりだ。
628:名無しさん@12周年
11/06/12 16:43:09.36 3BhZhOmx0
>>623
IAEAから震災の初期対応好評価もらった上に
自民党の政治が悪かったってIAEAから叩かれてるとか前に見たけど
629:名無しさん@12周年
11/06/12 16:43:14.51 HkrgipJlO
>>575
CO2が原因だからCO2を減らせってのは短絡的だなとは前から思ってたよ、
過去氷河期だって何回も有ったみたいだし平安時代は今より平均気温が高かったとか、それこそ恐竜が生きてた時代なら尚更
630:名無しさん@12周年
11/06/12 16:43:24.15 eIJVI/1C0
首相の候補者は国民の前に出自の詳細を明らかにしなさい。
アメリカもフランスもまともな国は首脳の出自は明らかにされている。
出自の詳細が不明である、いわば正体不明な人物が
勝手に総理大臣になるなんて民主主義国家ではない。
631:名無しさん@12周年
11/06/12 16:43:25.66 POvLwe7r0
麻生は公務員改革を骨抜きにしてしまったから今更出番はないだろ。
632:名無しさん@12周年
11/06/12 16:43:33.50 niAvYUk80
枝野って、官房長官だろ
政権で首相の次に権限と責任が大きいのが官房長官だぞw
管政権が問題だというなら枝野も同罪
633:(*`ハ´)
11/06/12 16:43:46.01 mzIRKAO80
>>607
谷垣ももっとテレビに出ても良いよね。
あまり気の聞いた事を話せるタイプじゃないと思うけど。
アメリカだとテレビで対立候補と討論てのは定番なんだし。
>>623
どこの誰が「世界不況から最初に抜け出すのは日本」と評価したんだよ。
634:名無しさん@12周年
11/06/12 16:44:27.91 AUgsHoY90
枝野「ただちに総理にはなれません。」
635:名無しさん@12周年
11/06/12 16:44:32.87 2pMnpF8o0
もうマスゴミから報道の自由奪えよ
こんな奴らにやらせてたらほんとに終わるわ!
636:名無しさん@12周年
11/06/12 16:44:37.49 ai+YKmI30
枝野やらせればいいじゃん
長期的に見て負け確実だしテレビ見て民主に投票した奴らを更に絶望の淵にたたき落としたい
637:名無しさん@12周年
11/06/12 16:44:48.05 aAEoK5k60
東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後 「日本がどうなるかという問題だ」
複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男
官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸
に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内幸町
の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」
と迫ったという。
東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる
社員が会議室に集まったが、首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができるのか」
と非難した。
東電関係者は
「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」
と漏らした。
URLリンク(mainichi.jp)
638:名無しさん@12周年
11/06/12 16:45:22.28 jVxILwtR0
もう小泉進次郎内閣総理大臣でいいよ。
2010_5_31衆院本会議郵政改革法案-小泉進次郎(自民)他.part1
URLリンク(www.youtube.com)
639:名無しさん@12周年
11/06/12 16:46:01.13 4oHznSs60
>>608
極左って最近何かやったっけ?
花火ロケットぐらいしか記憶がない。
極右は最近でも政治家の殺害やってるのは知っているけど。
640:名無しさん@12周年
11/06/12 16:46:05.96 ygZBoNAp0
>>626
ワイドショー化タブロイド化は別にいいんだよ。
政治・経済を高尚なものとして忌避するよりは、大衆化されたプログラムがあってもいい。
国民が皆小難しく入り組んだものに理解を示せるかというとそうでもないし、
そういう国民を切り捨てていいかというと、憲法上そうはなってない。
最大の問題は、もっと多角的に合理的に分析・報道する番組が無いこと。
そういうのもあれば、ワイドショーから興味を持った人が、合理的に物事を見るようにもできる。
全ての局が下にあわせて、まったく上に合わせようという気が無いんだよ。
日本の教育・産業全てに通じることだけどね。
641:名無しさん@12周年
11/06/12 16:46:18.24 3JrNEIUW0
>>611
おいおいキムチチャーハンは3位だぞ、中国工作員の割にはミスの多い奴だな
それに青森知事選は政党は関係ないなって言ってるけど
あの選挙は民主党の岡田幹事長が直々に応援に行って、それで負けた。
明らかに民主党の敗北だよ。
どうでもいいが中国人は日本の政治に口出すなよ
お前らからみれば無能な民主党が政権にいたほうが都合がいいだろうがなw
642:名無しさん@12周年
11/06/12 16:46:24.81 niAvYUk80
>>625
よっぽど青森知事選の惨敗が悔しかったんだなw
でもこんな捏造すればするほど
ウジテレビとマスゴミ全体の信用が無くなるんだけどね
643:名無しさん@12周年
11/06/12 16:46:31.42 oFvsRtSy0
>>633
TVに出たところで人気出るのかも眉唾だけどね。
俺はあの人を小ばかにしたしゃべり方が気に食わないw
644:名無しさん@12周年
11/06/12 16:47:11.56 9shrBEW/0
>>615
小池さん、面白いかも。
古代にも中継ぎとして女性を擁立する例はあったし。
645:名無しさん@12周年
11/06/12 16:47:53.46 UJ5Yp3gj0
【東電大勝利】日本政府、東電を存続させる為に他電力社に賠償を負担させる法案を14日に閣議決定
スレリンク(news板)
646:名無しさん@12周年
11/06/12 16:48:23.52 d2xYq07y0
>>628
震災の初期対応評価ってCNNソースだろそれ。
しかも自民が悪かったとか何それうさんくさいw
647:名無しさん@12周年
11/06/12 16:48:33.88 2QaiRoyT0
>>632 カンチョクトは 鳩山政権で副総理
648:名無しさん@12周年
11/06/12 16:48:40.29 ygZBoNAp0
>>638
小泉はまだ失点してないだけだからな。
貴重な人材だと思うから、ゆっくり育ててやればいい。
安倍のときみたいに、人気先行で使い潰すには可哀想過ぎる。
>>644
小池なんてこうもりダメだろ
女性総理を否定はしないが、筋の通った総理らしい女性議員はいまだ皆無だ
649:名無しさん@12周年
11/06/12 16:48:40.50 aAEoK5k60
【コラム】日本をダメにする政治サーカス
HEARD ON THE STREET
2011年 6月 3日 10:18 JST
日本の政局のタイミングの悪さは比類がない。
2日の衆議院本会議で、自民、公明など野党が提出した菅内閣に対する不信任決議案
は反対多数で否決された。その間に、東日本大震災からの復興のための第2次補正予算
などに使われるはずだった貴重な時間やエネルギーが浪費されてしまった。
では、首相の座をめぐる闘いはどうなるのか。与党の首相候補の大半はそれぞれ強み
を持ち、経済政策でもそれなりの違いがある。だが、菅氏を明らかにしのいでいると
いえる人物は誰もいない。さらに言えば、過去半世紀にわたって日本を支配してきた
野党自民党にこそ、日本の抱える根深い問題を深刻化させた大半の責任がある。
日本は、首相の「365日間の任期」を取り払う時期がとっくに来ている。
URLリンク(jp.wsj.com)
650:名無しさん@12周年
11/06/12 16:48:49.94 niAvYUk80
フジテレビの株主の実態は外国人の保有率が19.99%、外国人の保有のうち記載拒否分が7.57%
すでに、外国人の保有率はレッドゾーンの20%をはるかに超えています
しかも、在日韓国・朝鮮人の保有分は外国人保有とはカウントされていない。
URLリンク(nagamochi.info)
外国人が業務を執行する役員に就任すること及び5分の1以上の議決権を保有することを制限
(電波法第5条第4項)に抵触し、免許取り消しに該当する違法状態である。
651:(*`ハ´)
11/06/12 16:48:52.24 mzIRKAO80
>>635
日本民主党中央宣伝部創設!
>>629
専門家でも無いのに学術な確信を得てはダメ。
>>641
3位だったか・・・。すまん・・・・。
652:名無しさん@12周年
11/06/12 16:49:22.33 sr7KpjxPO
枝野は放射能問題の対応力が菅と同じレベルだろ
だから全くダメなのに未だに分かってないヤツがいるのか
653:名無しさん@12周年
11/06/12 16:50:38.14 DACAlMex0
>>645
>成立の見通しは厳しい。
当然だよね。
654:???
11/06/12 16:50:46.79 Ai2N1y2k0
この調査は直ちに影響はない。(w
655:名無しさん@12周年
11/06/12 16:50:58.24 oFvsRtSy0
>>646
東電(現場)の対応は評価されてるが、確かに民主とは書いてなかったから、その辺は取りよう。
自民党の件は過去の指摘を無視してきたって事だが、それは政権交代後放置してた民主党の責任は?とも言える。
まあ、過去を振り返ってみても、政権が自民党だったら東電と共に激しい隠蔽がなされたと思うが。
656:名無しさん@12周年
11/06/12 16:51:29.76 ygZBoNAp0
>>653
それやるなら、賠償を税金でまかなうのと一緒だからな。
まだそっちの方が理解を得られる。
657:名無しさん@12周年
11/06/12 16:51:32.54 RifPofm9O
もうこういうクダラなさ過ぎる調査、やめろよ。糞マスゴミ。
現時点で政治家のリーダーシップとして一番手腕を発揮してるのは、被災地の宮城県知事だけだろ。
658:名無しさん@12周年
11/06/12 16:51:55.63 QFwhd8S00
えだのんは、奥さんと子供をいち早く海外に逃がした満点パパだから、
若い娘さんが憧れるのはしかたないかもね♪
659:名無しさん@12周年
11/06/12 16:52:49.95 aAEoK5k60
エネルギー計画、白紙見直し=原発重視修正も-事故検証で3原則・首相会見
菅直人首相は10日夕、首相官邸で記者会見し、東京電力福島第1原発事故を受け
た今後のエネルギー政策に関し「従来のエネルギー基本計画は白紙に戻し議論する必
要がある」と述べ、原子力発電の推進を盛り込んだ現行計画を白紙で見直す考えを明
らかにした。
首相は「(太陽光や風力など)自然エネルギーと省エネルギーをもう二つの柱として、
これまで以上の力を注いでいく」と述べ、これまでの原発重視の路線修正に意欲を
示した。
首相はまた、福島第1原発事故を検証する第三者委員会として「原子力事故調査
委員会」を近く発足させる考えを強調。検証作業に際しては、(1)従来の原子力行政
からの独立性(2)国民や国際社会に事実を示す公開性(3)技術分野だけでなく、
制度や組織の在り方も含む包括性-を重視する方針を示した。
URLリンク(www.jiji.com)
660:名無しさん@12周年
11/06/12 16:52:53.83 d2xYq07y0
>>640
ワイドショーやタブロイドって、結局、大衆受けがいい事だけを伝えるってことだぞw
漢字の間違いとか、ホテルのバーとかw
そういう情報のアバウトさに付け込んで、左翼アジテートやってるのが今のTV報道。
661:(*`ハ´)
11/06/12 16:52:56.17 mzIRKAO80
>>643
テレビに出れば支持率が上がるのは幻想だけど
自分の考える政策を広く知って貰うのは政治家の勤めだと思う。
その結果が支持率だと思う。
662:名無しさん@12周年
11/06/12 16:53:47.35 UJ5Yp3gj0
どうやらIAEAの天野事務局長が日本政府を庇っていると思われている模様
URLリンク(www.fnn-news.com)
663:名無しさん@12周年
11/06/12 16:53:53.69 lsPlYXzH0
>>1
丑の持ってくる世論調査は当たった事が無いから逆に凄いw
664:名無しさん@12周年
11/06/12 16:53:55.47 riftxXs40
>>1
支持率調査なんだから支持率をまず書けや基地外記者。
665:名無しさん@12周年
11/06/12 16:54:49.97 esT8sEfu0
これ、知ってる名前を答えただけじゃねえの。
民主党の重役なんて、人として対象外だろう。
666:名無しさん@12周年
11/06/12 16:54:59.21 4/E4/9g30
枝野みたいなクズ野郎よりはフランケン岡田の方がマシ
ミンスの中から選ぶって前提がそもそもイカレてるけど
667:名無しさん@12周年
11/06/12 16:55:52.92 TSaFdtyc0
頻繁に会見してただちにただちに言ってれば仕事してる風に見えるのは
官房長官が限界だぞ
首相とかマジで冗談はやめてくれ
668:名無しさん@12周年
11/06/12 16:55:56.53 d2xYq07y0
>>655
>政権が自民党だったら東電と共に激しい隠蔽がなされたと思うが
そうやって有りもしない事を言う。
菅政権の隠蔽批判の回避工作も大概にしておけ。
669:名無しさん@12周年
11/06/12 16:56:41.37 dzbMqUvR0
次の総理に相応しいのはで1位だった舛添の末路を知っていればねー
自民党の候補が低いのは当然だろ?野党なんだから
次の選挙で政権交代すれば自民党の人間しか残らん
670:名無しさん@12周年
11/06/12 16:56:49.19 ygZBoNAp0
>>660
別にそういうアホメディアがあってもいいわけさ。
大事なのは、支持政党分かれたメディアや中立を貫くメディアがいないこと。
あと、専門知識や多角的な意見をすっ飛ばして、
言いたい事言ってドヤ顔するコメンテーターが多いこと。
全国放送が強いのも問題だよな。
ローカルと全国のシェアがきちんと分かれてれば、アホ番組とアッパー層向けの番組と分かれやすいんだけど
671:名無しさん@12周年
11/06/12 16:57:03.16 zl0vVFMi0
枝野は首相には向かない
ましてや官房長官にも
政調会長や総理、副総理以外の大臣としては優秀かも
672:名無しさん@12周年
11/06/12 16:57:05.78 3JrNEIUW0
>>661
日本のテレビ局には政治的公平性なんてカケラもないから出てもムダ
谷垣がいいこと言おうとしたらCMでさえぎったり
コメンテータを利用して谷垣のイメージを落したり
日本のテレビ局は視聴者だましのプロだから
ノコノコ出て行かんほうがいい
673:名無しさん@12周年
11/06/12 16:57:26.86 8mYWJNHgQ
【問1】菅首相の退陣時期について、あなたはいつが相応しいと思いますか。
「去年の6月」という選択肢が無いんですけど。
674:名無しさん@12周年
11/06/12 16:58:17.00 3BhZhOmx0
>>668
でも石破の娘東電なんでしょ?
675:名無しさん@12周年
11/06/12 16:59:19.50 mUwkUzD30
直ちに政権交代はありません
676:名無しさん@12周年
11/06/12 16:59:34.69 5IuOwwzc0
さて、次の復興案はまだかね?
ミンスが密室で議事録無しに採決取るから
都合が悪い奴が後から文句言ってきて、命令が無かったことにされるから事務が進まない
復興作業が遅れて邪魔だよ。消えちまえ
677:名無しさん@12周年
11/06/12 16:59:37.71 sRZ4Xt5DO
どこで調査したんだか…
678:名無しさん@12周年
11/06/12 16:59:41.66 ygZBoNAp0
>>672
でも、今日やってた石井と石破が出てた奴は、
石井総叩きだったな。司会もテリー伊藤も石破を援護。
まあ、石井の論理が破綻してたし質問にも答えないからしょうがないんだけど、
パネラーはともかく、司会は中立でいろよと思う。
679:名無しさん@12周年
11/06/12 16:59:49.11 0YtnAI5H0
未だに小沢推してる人とか、娘が東電の石破を推してる人は何なの?
680:名無しさん@12周年
11/06/12 16:59:59.70 ZZxrKN9z0
石破茂 7.2%
どうみても東電関係者、株主の比率です。
681:名無しさん@12周年
11/06/12 17:00:01.09 URlngfQK0
並べなおしてみた。
枝野幸男 11.6%←原発で女房子供を海外へ逃がし自分は完全防備w無理だろww
前原誠司 11.0%←朝鮮人から献金で外相辞任。野田と蓮峰に暴力団からの献金斡旋。謎の訪朝
岡田克也 7.4% ←幹事長としての責任は?
石破茂 7.2% ←野党だからない
野田佳彦 4.2% ← 暴力団フロント企業からの献金
小沢一郎 3.8% ←刑事被告人
石原伸晃 3.2% ←野党だからない
亀井静香 1.8%舛添要一 1.8%
渡辺喜美 1.6%
海江田万里 1.4%
仙谷由人 1.2%
志位和夫 0.8%山口那津男 0.8%谷垣禎一 0.8%
玄葉光一郎 0.6%
平沼赳夫 0.6%
樽床伸二 0.6%
原口一博 0.6%
福島瑞穂 0.2%
小沢鋭仁 0.2%
馬淵澄夫 0.0%
682:???
11/06/12 17:00:17.51 Ai2N1y2k0
直ちに支持しなくていいよ。(w
683:名無しさん@12周年
11/06/12 17:02:04.55 0YtnAI5H0
>>681
AKBの比率と同じような感じだな
684:名無しさん@12周年
11/06/12 17:02:05.39 SwJ1vOE50
主役も対抗も居ない調査に意味あるのか?
685:名無しさん@12周年
11/06/12 17:02:01.53 VCSGo0YT0
>>670
ロ-カル局はキーから垂れ堕ちてくる放送権料がないと即死亡だしな。
地域によってはキー局よりもアカい局があるし。
686:名無しさん@12周年
11/06/12 17:02:26.42 hIdwvgzO0
>>674
総連幹部の娘がフジ記者だったってのと、余り変わらん話だな
687:名無しさん@12周年
11/06/12 17:02:46.30 d2xYq07y0
>>870
NHK以外は総アホメディア化しとるのが大問題だな。
意見が偏るのは民放だから仕方がないが、ダブルスタンダードな批判言論が定常化しちまってるのが致命的。
ある基準で批判を行うなら、その基準をもって全体を批判すべきなんだが。
同じことをしても自民党は叩き、民主党は許してしまう。
688:名無しさん@12周年
11/06/12 17:03:01.78 3BhZhOmx0
でも谷垣推してる奴凄いよな
500人中4人だぜ
笑っていいともならタモさんストラップがもらえるレベル
689:名無しさん@12周年
11/06/12 17:03:16.99 xyXStDPtO
小泉がいいよぉT_T
あの人じゃなきゃヤダッ!(息子でも良い)親父と小泉軍団が補佐するから
690:名無しさん@12周年
11/06/12 17:03:50.29 nfaZ2A4O0
政治にはある程度興味あり、
出てくる政治家は大体知ってるつもりだったが、
山口という人だけはガチでわからない。誰?
691: 【東電 70.0 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/12 17:04:00.02 ziso0RIY0
我が国は数年後に間違いなく滅んでいる。
692:名無しさん@12周年
11/06/12 17:04:11.38 8mYWJNHgQ
>>672
菅がダメなのは過去の実績から判っていたことだが、マスコミが谷垣にダメ出しする理由は単にキャラが弱いとか、そんなだからな。
谷垣が財政再建派であるとか増税容認派だとか、そんなことにすら触れない。
693:名無しさん@12周年
11/06/12 17:04:35.54 IpnLF92X0
おいおい、正気か、日本国民よ?
694:名無しさん@12周年
11/06/12 17:04:40.60 izg7uDJm0
いっそ大政奉還したら
695:名無しさん@12周年
11/06/12 17:04:54.94 d2xYq07y0
>>674
石破の娘が東電だとして、なにか違法や不正を行った事実はあるのかね。
それならば批判すべきだし、何等不正が無いなら全く問題ない。
低脳な誹謗中傷も大概にしとけやゴミが。
696:名無しさん@12周年
11/06/12 17:04:59.09 esdZo9el0
枝野自身は「ただちに総理になりたいわけではない」って思ってそうw
697:名無しさん@12周年
11/06/12 17:05:11.64 kqGcf3Vi0
>>572
俺が見たほかのアンケート結果は全然違ったぞ。
1位はちゃんことかすき焼き。キムチなんざ5位までにノーランク。
全年代でな。
普通あの臭いキムチを頻繁に食いたい奴なんぞ日本人にはおらんだろ。
韓国人は3食全部食べるらしいがw だから頭おかしいんだな。
698:名無しさん@12周年
11/06/12 17:05:43.60 +TBOaVNK0
電話調査って固定電話にしか掛けてない時点で偏向してるな。
699:名無しさん@12周年
11/06/12 17:05:56.31 ygZBoNAp0
>>692
推しメン援護してるだけだからな、今のマスコミは。
頑張って推してた連中はどんどん消えてけど。
マスゾエとか原口とか…
700:名無しさん@12周年
11/06/12 17:06:38.12 5DIeVm9x0
>>628
IAEA への政府の提出レポートは、非公開だったからなぁ。
それで IAEA から初期対応評価されたと言っても、大本営発表でしかないでしょ。
今だって、初期対応の状況なんにも分からないのに。
ベントの指揮系統、実施タイミング、海水注入の開始、中断、米軍の支援の拒否、
退避エリアの決定過程、レベル7 の判明時期、メルトダウン示唆した保安院の更迭理由。
…これらが不明なレポートに意味はあるのか ?
701:名無しさん@12周年
11/06/12 17:06:49.83 XMtjVsKPO
前原の献金問題はいつチャラになったのですか?
外国人としっていながら、金を貰う人が、総理大臣でいいの?
702:名無しさん@12周年
11/06/12 17:07:20.44 bqFMn0BP0
やっぱり日本人はバカだなw
703:名無しさん@12周年
11/06/12 17:07:35.51 xKrp4Ujq0
ないわーw
704:名無しさん@12周年
11/06/12 17:07:36.76 SEOkmS/d0
相変わらず民主党大プッシュで安定のフジテレビ世論調査ですなー
705:名無しさん@12周年
11/06/12 17:07:38.43 5DIeVm9x0
>>633
麻生時代は NewsWeek でもリーマンショック対応の速い国に分類されてたよ、日本。
706:名無しさん@12周年
11/06/12 17:07:52.55 sX3jMNgw0
しかし民主嫌いの人間て何かにつけ在日やらマスゴミやら
君らいつの時代の人間なの?
てか日本人かい?
707:名無しさん@12周年
11/06/12 17:07:53.25 EQ/TrJVcO
テレビでると人気あがる
マジックに引っかかりすぎだろ?
708:名無しさん@12周年
11/06/12 17:08:05.86 ygZBoNAp0
>>698
しかも昼間の一般自宅電話だけな。
年寄りと主婦しかいねぇ。
しかし、日本の付加価値創出に寄与していない層が政治の実権を実質的に握ってるんだから、
すごい国だよ。
709:名無しさん@12周年
11/06/12 17:08:21.13 k+PfvMiL0
うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
URLリンク(www.nicovideo.jp)
710:名無しさん@12周年
11/06/12 17:08:27.16 Fg9dDapK0
フジの報道2001の世論調査がいつも胡散臭いとおもっていたが、
枝野が11%でトップなのを見て、意図的に情弱かミーハー層を取り出してモニターに選んで調査し
た結果だと思うと納得できる。
711:名無しさん@12周年
11/06/12 17:08:42.63 8mYWJNHgQ
>>674
石破の娘が東電社員 = 事故を隠蔽
というロジックが俺には理解できない。
俺は事故対応はむしろ原発推進派の議員にやって欲しい。
原発推進派にとって原発の被害が広がることや犠牲者が出ることは最悪の結果だから、利害一致する。
712:名無しさん@12周年
11/06/12 17:08:49.48 ZZxrKN9z0
よくもまぁ、ネトウヨ、自民支持者は谷垣で我慢できるな。
713:名無しさん@12周年
11/06/12 17:09:49.11 jtNtrmpr0
フジは形振り構わなくなって来たな
714:名無しさん@12周年
11/06/12 17:10:30.38 hIdwvgzO0
また地震だね
715:名無しさん@12周年
11/06/12 17:10:36.87 5DIeVm9x0
>>649
的外れな外国人レポートをコピペしても、あなたの政治音痴を曝すだけだぞ。
そもそも、菅が二次補正に応じなかったから提出された不信任案なのに、不信任案の
せいで二次補正の議論が遅れてしまったなんて、事実誤認にもほどがある。
716:名無しさん@12周年
11/06/12 17:10:51.74 3BhZhOmx0
ネトウヨのレスがどんどん現実離れしてきてるなw
今ですら谷垣を次の総理にしたい人って
笑っていいともでアンケート取ったら
ストラップがもらえるレベルなのに
たまには現実も見たほうがいいよ
717:名無しさん@12周年
11/06/12 17:11:11.86 DACAlMex0
>>707
テレビ局が推薦する人間をテレビに出演させ、支持率の数字も上乗せしてるだけだろ。
718:名無しさん@12周年
11/06/12 17:11:15.76 0YtnAI5H0
タレントが選挙で選ばれやすいってのが政治の欠点汚点
719:名無しさん@12周年
11/06/12 17:11:17.26 dzbMqUvR0
>>701
民主党でけじめを果たした奴など居ないでしょ
責任を取って辞任した筈の連中が舌の根も乾かぬ内に復活してるんだし
720:名無しさん@12周年
11/06/12 17:11:52.47 PUn6zP3tO
>>706
しね
721:名無しさん@12周年
11/06/12 17:12:35.24 KNwq+N6H0
ペテン民主党+原発の石破かw
さすがウジテレビだなw
722:名無しさん@12周年
11/06/12 17:13:18.05 5DIeVm9x0
>>655
自民政権だったら、マスコミが全力で政権批判したから、それはない。
…そもそも、原発事故はソ連ですら隠蔽できなかったんだから、マスコミが機能して
いたら隠蔽なんて無理なんだよ。今のテレビの民主擁護は酷過ぎる。(週刊誌、評論誌
では民主はフルボッコなので、差が目立つ)
723:名無しさん@12周年
11/06/12 17:13:18.72 NtxqLiWl0
得体の知れな世論調査、クソマスコミのねつ造世論操作は、500名で調査方法も秘密のベールの悪質な世論操作道具。こんな悪質な国民を思想コントロールする振り込み詐欺より悪質な、ペテン洗脳行為的世論操作は、即刻、禁止するべきだ。
724:名無しさん@12周年
11/06/12 17:13:20.90 d2xYq07y0
>>716
平日昼間から笑っていいともに遊びに行ける層=>>1のアンケに答えられる層だろ。
725:名無しさん@12周年
11/06/12 17:13:41.74 4M69aV1M0
志位,山口,谷垣は0.8%
この並びおかしいだろ
しんぶん赤旗ソースなら分かるけど
うしうしタイフーンって共産党員なのか?
726:名無しさん@12周年
11/06/12 17:13:49.09 zy3jqLXZ0
>>1
テレビ番組が情報ソースのスレ立てて楽しいんですか。
727:名無しさん@12周年
11/06/12 17:14:10.76 jLPRq6HZ0
枝野?ありえねーーーーーーーーーーーよ!
何でもただちにただちにと強弁されたらたまらんよ。
728:名無しさん@12周年
11/06/12 17:14:26.74 zOkPD7Bp0
小泉の次スレ速く立てて。
729:名無しさん@12周年
11/06/12 17:14:45.27 ygZBoNAp0
>>725
得票順じゃないの?
0.84、0.82とか
730:名無しさん@12周年
11/06/12 17:15:11.14 DACAlMex0
>>724
生活保護を受けつつ日本叩きをするアノ人たちかな?
731:名無しさん@12周年
11/06/12 17:15:20.27 5DIeVm9x0
>>662
リンク先読んでないけど、レベル7を一ヶ月隠蔽、メルトダウンを二ヶ月以上隠蔽した
日本政府と東電を褒められる訳ないからなぁ…。
政府も自身があるなら、IAEA への報告内容は国会に提示すればいいのに、完全隠蔽しての
提出なんだもの。
732:名無しさん@12周年
11/06/12 17:15:27.47 3BhZhOmx0
レスからネトウヨがどんどん追いつめられていってるのがよく分かるな
現実は逃げてくれないから
逃げれば逃げるほどどんどん苦しくなっていくだけなのに
733:名無しさん@12周年
11/06/12 17:15:41.05 SWChd+P70
民主の支持率高いんだろ ?
なら早く解散総選挙しろよ
支持率高いから勝てるんだろ ? チャンスじゃん
ほら、早く解散しろよ
734:名無しさん@12周年
11/06/12 17:16:10.29 hIdwvgzO0
攻撃対象をカテゴライズして単純化し、走資派、劉少奇一派、富農、トロツキスト、ユダヤ人、アメリカ帝国主義者
などと批判。
なんか、ネトウヨを好んで使う人と共通性があるな。
735:名無しさん@12周年
11/06/12 17:16:33.91 d2xYq07y0
>>725
朝日新聞をアク禁したら丑のスレ立てが消えたって話題になっていたが。
事実かどうかは知らん。
736:名無しさん@12周年
11/06/12 17:16:52.08 5DIeVm9x0
>>674
質問だが、娘が東電に入った事が、どうして批判材料になるんだ ?
事故前の東電は中優良企業の評価を受けてたんだぞ ?
737:名無しさん@12周年
11/06/12 17:17:07.88 oFvsRtSy0
>>668
>そうやって有りもしない事を言う。
自民党政権下で散々事故の隠蔽してたろw
738:名無しさん@12周年
11/06/12 17:17:57.18 wgxONuPC0
前原が総理になった場合、公民権停止ですぐに退陣しそう。
最短在任数記録更新するかも。
739:名無しさん@12周年
11/06/12 17:18:00.30 dzbMqUvR0
2ちゃんねると世間様が乖離しているのは百も承知だが
新報道2001の世論調査が正しいとはとても思えないぜ
あのテレビ朝日やTBSより偏向が酷いのは何かの力が働いているのか?
740:名無しさん@12周年
11/06/12 17:18:19.33 3BhZhOmx0
>>736
そりゃ原発で事故はありえないとかさんざんホラ吹いてたからな
741: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 70.0 %】
11/06/12 17:20:08.90 HIR2jyYK0
> 【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
> 民主党 25.0%(―) みんなの党 7.8%(↑) 自民党 23.6%(↓
これで青森が負けるわけないだろw
釣りにしても釣り針がでかすぎるwwwwwwwwww
742:名無しさん@12周年
11/06/12 17:20:15.56 /e/FEqKei
どうせテレビ脳のゴミ女が枝野を支持してんだろ。投票権剥奪しろ
743:名無しさん@12周年
11/06/12 17:20:18.77 5DIeVm9x0
>>732
あなたは、あの滅茶苦茶な会見繰り返した枝野を支持するのかい ?
それだけは答えて欲しいな。
744:名無しさん@12周年
11/06/12 17:20:57.05 8mYWJNHgQ
>>736
もっと言うと東電=原発ですらない。
沖縄除く他の電力会社も原発は持ってるし、東電も太陽光パネルなんかもやってる。
745:名無しさん@12周年
11/06/12 17:21:01.85 RrbfZNfFO
>>736
利権による柵で安全対策を怠ったのが露呈したからだろうが。
そこに有力政党のエースの子弟が入社したら複雑な気持ちにもなるわな。
746:名無しさん@12周年
11/06/12 17:21:12.05 oFvsRtSy0
>>722
>自民政権だったら、マスコミが全力で政権批判したから、それはない。
>今のテレビの民主擁護は酷過ぎる
典型的な分って無い人だなw
マスゴミ(特にTV)は与党(強いもの)を叩くと世論受け(視聴率)すると思ってるから与党を叩くだけ。
いまのTVが民主擁護とか、意味不明というか、君が客観的に物事見れないんだろ。
747:名無しさん@12周年
11/06/12 17:21:22.87 d2xYq07y0
>>737
自民党政権の時期に発生した、電力会社の事故に関して、電力会社が隠蔽した事実はある。
大震災は民主党政権下で発生したものであり、自民党政権がどういう対応をしたかは不明であり、
それをタラレバ言うのは「ありもしない事」である。
また、電力会社が事故を隠ぺいしていたのであって、自民党が隠蔽していたのではない。
対して、民主党菅直人政権は、民主党主導により、数々の事実を隠ぺいしている。
748:名無しさん@12周年
11/06/12 17:21:27.68 CgU2EeUQ0
>628
あのさ、IAEAは原子力の機関であって、震災対応とは何の関係も無いよ。
評価は原発事故に対してだけど、それは本当のことが分かる前の評価だからね。
>633
海外のバロンズとか主要な経済紙では、そういう評価だったんだよ。
で、実際に、民主党が選挙に勝つと予測された途端に株価の上昇が止まり、民主党政権に変わったら下げ始め、
逆に、日本より回復が遅かった海外の株価は急騰し始めた。それを尻目に日本は逆に下げ基調。
その後も、株価が回復するたびに、増税や金融関係で非常識な政府発言を繰り返して株価を下げてる。
749:名無しさん@12周年
11/06/12 17:21:32.35 5DIeVm9x0
>>740
娘が重役ならともかく、平社員だろ ?
そんなに失点になると思う方が、私からすると異常に思えるが。
750:名無しさん@12周年
11/06/12 17:22:05.83 h3mhzXI40
なぜ菅がダメかをだれも言わない。怒鳴ったとか、思いつきでやるとか、そんなことダレでも同じ。結局菅政権1年たったがひとつも具体的な指摘はいまだにない。
なぜいえないか。 これが今の日本のタブー!!
いえない理由、それは菅が市民運動出身でクリーンを標榜してるから。
昨日報道された経産省が原発事故調査委員会をつぶそうとしたのは裏で自民や中曽根などと東電利権のが動いてるから。
自民や小沢などダーティな裏のある者は菅政権のあいだいつ捜査員がくるか怯えて暮らしてる。