11/06/16 09:05:00.75 4+h/TJ8D0
こんな時期だけに
こういう旅行者にはボランティアを募って
トラベルサポーターをやってあげるとか
観光地の自治体が記念品を渡すみたいなことをやってもイイんじゃないか?
454:名無しさん@12周年
11/06/16 09:10:42.11 ZITC7b5h0
>>451
台湾の全てを近代化させたのが日本。ダムはその内のほんの一部。
朝鮮にはそれ以上の投資と支援を行ったが100%恩を仇で返されている。
455:名無しさん@12周年
11/06/16 09:12:40.41 xjuK9VDy0
しかし、今、日本は台湾に何をしてやれる?
それを考えると辛い。
456:名無しさん@12周年
11/06/16 11:07:37.43 dS4S/cXp0
ありがとう、台湾!
これからは、生産国を確認してから、
できるだけ台湾製を買うよ。
もちろん日本製はデフォルトだけど。
457:名無しさん@12周年
11/06/16 11:15:43.18 I5VJVntJ0
台湾ってなぜここまで親日なんだ?
大東亜戦争が終わるまでは、日本は朝鮮も台湾も
同じような統治をしたのに、朝鮮は反日代表格で、
台湾は親日代表格、なぜ360度違うんだ?
458:名無しさん@12周年
11/06/16 11:58:28.23 LNYBseAD0
DNAがまともなんだろうな、と思う。
食べるものなんかも左右してるんじゃない?
極端に辛いものを摂取し続けると脳とかに影響を与えるような気がする。
そう考えるとインドネシアとかパラオとかも理解できる。
459:名無しさん@12周年
11/06/16 12:01:12.15 LNYBseAD0
×左右
○作用
460:名無しさん@12周年
11/06/16 12:07:17.24 BYsGFpkeO
>>451 あのダムがなかったら今の台湾は無いぞ
461:名無しさん@12周年
11/06/16 12:09:12.92 JnONqOzi0
アジアの島国は大抵親日だよ
フィリピン以外
462:名無しさん@12周年
11/06/16 12:11:22.12 3CU0VYX50
>>451
作物が採れない荒野を大水田地帯にした
ただ豊かに水稲栽培が出来すぎて
内地(日本本土)の米価が暴落、米農家を苦しめる結果に
それは後に226事件の引き金にもなる
463:名無しさん@12周年
11/06/16 12:15:51.61 rCK/xd+G0
特定アジア以外からは好かれるのが日本
日本の広告代理店にだけ好かれているのが韓国
464:名無しさん@12周年
11/06/16 12:21:52.35 vQUQJDYZ0
台湾とロタ島には旅行に行きたいよね
465:名無しさん@12周年
11/06/16 12:23:23.71 GTBWJUAv0
>>457
URLリンク(www.suzaku-s.net)
466:名無しさん@12周年
11/06/16 12:24:21.56 VUhpBqZ00
ありがとう台湾
467:名無しさん@12周年
11/06/16 12:24:44.99 BHvTiiLF0
本当に有難う
多謝!!!
468:名無しさん@12周年
11/06/16 12:27:42.38 HgX73dQoO
台南と言えば、大空のサムライ
最強台南航空隊
469:名無しさん@12周年
11/06/16 12:32:20.07 ME8XX6ZlO
>>457
360度ってつっこみ待ちか?
470:名無しさん@12周年
11/06/16 12:34:19.22 EDCeV/Y40
ありがとう台湾。日本周辺で唯一まともな国だ( ´;д;)
471:名無しさん@12周年
11/06/16 12:37:17.07 BCjbdzs9O
また、一緒の国になろうよ。
472:名無しさん@12周年
11/06/16 12:38:41.43 p3uk5ehN0
台湾の人大歓迎~!
本当にありがとう
日本人が台湾に行ったら親切にしてもらえるように
台湾の人が日本に来てくれたら歓迎したいな
473:名無しさん@12周年
11/06/16 12:40:06.51 JzgRR45/0
>>451
アジア最大級のダムの一つだからね
荒れ地だった台湾南部を一大農地に変えたダムでもある
また、八田氏は責任者でありながら、
ダム建設中における台湾人労働者の労働環境をよくしつづけた人