【自動車】マツダとアウディ、ロータリーエンジンで提携かat NEWSPLUS
【自動車】マツダとアウディ、ロータリーエンジンで提携か - 暇つぶし2ch501:名無しさん@12周年
11/06/12 02:04:37.16 ZMfjRoV2P
>>498
オレたちって、お前がなんかしたのか?

502:名無しさん@12周年
11/06/12 02:06:05.29 s/hA9uR10
アウディのほうがいい車作りそうだな。
ちょっと期待してる

503:名無しさん@12周年
11/06/12 02:06:57.29 U3ZWDO3V0
何で、2ストのバイクは作っちゃいけなくて、ロータリーの車は作っていいんだ?アン?
早くNSRやΓ作りやがれ

504:名無しさん@12周年
11/06/12 02:08:23.91 k3HhMShU0

ご近所さんが走行可能なコスモスポーツ持ってる 

オイルの萌え具合が2ストなみだよなww



505:名無しさん@12周年
11/06/12 02:09:26.73 qsvRoXwi0
ロータリーはもうオワリでいいだろ
自然淘汰だ
仕方ない

506:名無しさん@12周年
11/06/12 02:09:55.50 yx55jFqo0
>>416
風籟は3ローター450馬力のロータリーエンジンを搭載して
エタノール燃料で走るけど市販化するかなぁ

507:名無しさん@12周年
11/06/12 02:11:17.54 eDlW9lsY0
バブルの頃、ユーノスコスモっていう、ただでさえ燃費最悪なロータリー
エンジンにターボ2つ付けたクルマがあってな、燃費が戦車並みだったそうだ。

508:名無しさん@12周年
11/06/12 02:11:24.08 9qt0X7Qm0
確実に失敗してマツダは終わる

509:名無しさん@12周年
11/06/12 02:17:14.09 xorTQ0Sy0
マツダにおけるロータリーエンジンってシャープにおける液晶に似ているな。
自前の発明じゃないのに大きな顔をしている。

510:名無しさん@12周年
11/06/12 02:21:36.86 Fhkkj7mb0
>>497
いや~?どうだろ?実際いるしねえ。3年サイクルとかだともっと多くなる。
残価設定型、あれはアリだろ。月々だけで見れば実際安く乗れるんだから。
強制買い替えって・・・期限後には買い替えあるいは買い取り、もしくは返却。

ねえねえ車買った事あるの?www

511:名無しさん@12周年
11/06/12 02:24:17.48 /68nfwUv0
>>500
バンナはともかく、RX78とカペラロータリーの初代に乗った奴は、まず滅多にいないと思うけどな。


512:名無しさん@12周年
11/06/12 02:25:58.06 ZyBowc6+0
>>511

カペラ良い音してたね。

513:名無しさん@12周年
11/06/12 02:27:42.02 NFYFlFU80
RX78ww
ガンダムかよ。

514:名無しさん@12周年
11/06/12 02:28:24.19 gPSAie5jO
確かにRX78の初代はあんまりいないだろな

515:名無しさん@12周年
11/06/12 02:31:15.47 /68nfwUv0
あれ? 俺なんでRX78なんて書いたんだろうw 自分もフイタw

516:名無しさん@12周年
11/06/12 02:33:41.47 eA760LeSO
>>507
3ローター実走行燃費3だっけ?

517:名無しさん@12周年
11/06/12 02:43:25.55 /xJVQb5z0
>>471
排気量  という概念が ロータリーエンジンにはないからだ

518:名無しさん@12周年
11/06/12 02:47:24.80 rF2RwZQGO
>>517
つ、釣られないぞ・・

519:名無しさん@12周年
11/06/12 02:48:40.35 CcWfkVukO
>>497
ありがとう、レスでお前が社会の底辺だということがわかった。
まずローンなんて組まないし、車両は会社名義で保険は個人で契約するから。
頑張って働けよ…糞バエ。

520:名無しさん@12周年
11/06/12 02:55:56.10 CcWfkVukO
>>497
ちなみに、新車が半額で組めるローンとか輸入車にあるの?
国産のミニバンとか底辺車でしょ(笑)
そんな知識で外車D行ったら恥かくよ…マジで。
とりあえずAudiが一括で買えるように働けよ。

521:名無しさん@12周年
11/06/12 03:03:05.36 dos0GbqzI
>>442
欧州車なんか日本車と違うから2年したら劣化が始まるんだよ。
日本人は神経質だからな。向こうじゃ大丈夫でも日本だと不具合になるんだよ。

522:名無しさん@12周年
11/06/12 03:03:26.93 pQmaTG060
ロータリーエンジンは燃料の燃焼効率が高いために排気ガスがレシプロに比べて極めてクリーンという
(事実70年代前半には「夢の無公害エンジン」とまで謳われた)が
その一方でガソリンの消費量はレシプロの数倍に及んだ。
無尽蔵に低価格でガソリンが供給でき、ガソリンスタンドが数百メートルごとに並んでいた70年代初頭には
大した問題ではなかったが、オイルショックで原油価格が爆騰したことでガソリンは「液体ダイヤモンド」
とまで呼ばれるほどの高嶺の花となり、ガソリンスタンドも連鎖倒産
(現在でも、廃屋と化したガソリンスタンドはどこかしこにいくらでも見ることができる)
ロータリーエンジンはこうして命脈を絶たれた。
これは、未来の自動車スタンダードとよばれたハイブリッドやEVが福島第一原発メルトダウン以降
電力供給の見通しが全く絶望的となったことで命脈を絶たれた現在の姿に似ている。

523:名無しさん@12周年
11/06/12 03:07:58.31 jYcD6eqAI
501

共産主義者に触っちゃダメ


524:名無しさん@12周年
11/06/12 03:21:47.78 PisBt/VK0
>>520
アメリカでは高級車も含めてレンタルツーか残価設定ローンで買うのが普通。
日本でも認定中古車制度で高値買取をして残価設定ローンと同等のサービスをしている。

525:名無しさん@12周年
11/06/12 03:25:21.68 OmPyOiwR0
>>516
コスモ20Bに乗ってたが、ノーマルだと、都内4km、郊外4~5km、高速8~9kmくらい
言われてるほど極悪燃費じゃないよ

ガンガン踏むと3km切るけどw
でも、楽しかったな

526:名無しさん@12周年
11/06/12 03:25:32.19 zHZST+Ds0
>>14
R・田中一郎

527:名無しさん@12周年
11/06/12 03:26:43.16 vMjjTyAzP
ハイブリッドのエンジンって空冷でいいよね

528:名無しさん@12周年
11/06/12 03:27:11.91 OnTVNiC50
RE雨宮が手がけた発電機とかすごそうだのw

529:名無しさん@12周年
11/06/12 03:27:35.60 CcWfkVukO
>>524
ただの下取りじゃん?
オニキスなんとかがやってるのはVW・Audi・メルセデス・BMWでもOKてことかい?
初耳だわ…勉強不足かな

530:名無しさん@12周年
11/06/12 03:34:18.48 kYfV7PHP0
燃えるものいれりゃ動くってすごいよなw

531:名無しさん@12周年
11/06/12 03:37:13.81 oFwt5Gne0
>>525
当時マツダの商品開発に居た親戚が、大人しく街乗りならGTRと同じか良いくらいなのに
と言っていて、GTRとかよとワロタ。

532:名無しさん@12周年
11/06/12 03:38:12.67 UWilTj1K0
水素絡みとアペックスシール絡みか

533:名無しさん@12周年
11/06/12 03:45:44.69 YigiAkf50
4ローター2000馬力超の航空機エンジンを。
あとはMk108さえ量産できれば米帝にも勝てる!

534:名無しさん@12周年
11/06/12 03:49:23.63 5EwopE7D0
ロータリーエンジンってまだ生き残ってんのか。
日本は物好きが多くていいな。

535:名無しさん@12周年
11/06/12 03:52:56.58 WHNFYUKm0
45年以上前のすごく乗りやすい回頭性のいい初の2ロータリー
の原点の試乗インップレッション。
コスモスポーツ

THE ROTARY SPORT - CAR GRAPHIC TV SPECIAL
URLリンク(www.youtube.com)


536:名無しさん@12周年
11/06/12 03:53:26.82 Rt1lZAgH0
>>534
変態紳士ならイギリスにはかないませんw

537:名無しさん@12周年
11/06/12 03:57:54.34 oJ9ydWm40
水素とロータリーエンジンなら
漁船などに使うのはどうなんだろう。

洋上風力発電で水を電気分解して
水素を作っておけば、燃料補給基地にもなる。



538:名無しさん@12周年
11/06/12 04:01:59.73 l2S1ex8lO
>>82
どうせしばらくしたら急速充電システムや
バッテリー小型化で予備バッテリー搭載可能とかに普通になるんじゃないの?

539:名無しさん@12周年
11/06/12 04:03:04.36 +7cLpMEj0
>>104
低燃費がウケるから基本EVのプラグインハイブリッドを開発してるって記事だろ。
ちゃんと>>1読んでるか?

540:名無しさん@12周年
11/06/12 04:09:57.52 SIAEJ0YOO
>>473
素朴な疑問ですが、おむすびの形も器の形も変化しないのに、なんで高回転になるとトルクが上がるの?

541:名無しさん@12周年
11/06/12 04:15:01.92 cXXJchAT0
>>540
漏れガスが少なくなるからじゃない?

542:名無しさん@12周年
11/06/12 04:15:40.04 Rt1lZAgH0
>>540
排気効率

543:名無しさん@12周年
11/06/12 04:18:26.97 m/ymvh4S0
まあ、ロータリーエンジンという特別天然記念物の保護に国際的な活動が必要になった。そんだけの話。

544:名無しさん@12周年
11/06/12 04:23:23.15 9pjGlhMuO
>>531
GTRと20B比べてなぜワロタなのか?


545:名無しさん@12周年
11/06/12 04:30:06.82 SIAEJ0YOO
>>541>>542
エンジンの仕組みとか良くわからない自分に、分かりやすい説明をお願いします。

546:名無しさん@12周年
11/06/12 05:01:02.40 oGChVIQt0
>>367
ノーマルのコスモで300ps
RE雨宮のデモカーで650ps

547:名無しさん@12周年
11/06/12 05:11:35.35 2Uy5t7CK0
4ローターでターボとかだと余裕で850馬力とか行きそうだなぁ・・・

548:名無しさん@12周年
11/06/12 05:22:35.48 50P9uIQSO
バブル時代にユーノスコスモに乗ってたけど今思えばありゃ化け物だったなw

549:名無しさん@12周年
11/06/12 05:28:19.81 rEHeCDI90
ロリータエジソン (#゜ω゜#)ドキドキ

550:名無しさん@12周年
11/06/12 05:30:22.72 KZ2PiaaH0
>>548
ガソリンの減り方?

551:名無しさん@12周年
11/06/12 05:50:36.08 50P9uIQSO
>>550
それは大したこと無かったけど"熱"の印象が強く残ってる

552:名無しさん@12周年
11/06/12 06:05:29.62 i4UxegiT0
>>540
ヒント 遠心力+↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)




553:名無しさん@12周年
11/06/12 06:19:03.23 wS//4dxB0
まあ、これでも見て和めw

URLリンク(microsites.audi.com)

554:名無しさん@12周年
11/06/12 06:42:18.09 gt7qpPfN0
ロータリーは振動無いから発電機としていいな

555:名無しさん@12周年
11/06/12 06:45:24.17 RZSF7HVb0
せめて86に負けない、
ロータリースポーツを出してくださいwww

556:名無しさん@12周年
11/06/12 06:48:23.72 UGFsr/me0
アウディは日本人の琴線に触れるよな。

557:名無しさん@12周年
11/06/12 06:48:54.33 Fa31qWdr0
あくまで発電用なんですね
わかりますアウディー

558:名無しさん@12周年
11/06/12 06:50:41.97 W/ESPt6G0
>>548
あれとにかくスタイリングだけは恐ろしく綺麗で日本離れしてたな。
当時あの曲線はI.D.E.Aのデザインだと思ってた。

559:名無しさん@12周年
11/06/12 06:51:22.61 k+PfvMiL0




うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
URLリンク(www.nicovideo.jp)





560:名無しさん@12周年
11/06/12 06:54:00.83 gPSAie5jO
ローターをアルミ化するとかで軽量化しないと
ロータリーの高性能化は難しい

561:名無しさん@12周年
11/06/12 06:54:32.03 qOukRk4w0
最近のマツダは来てるね
ミニバン屋に成り下がったホンダも見習えよ

562: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/12 06:56:56.23 GruhsYhg0
ロリータエンジンってなに?

563:名無しさん@12周年
11/06/12 06:57:57.49 B0wXKzRY0
ミニバン屋になりさがったっていうけど、
ミニバン屋って叩く理由になるか?

ホラ吹きマツダのどこが来てるのかもわからんが。

564:名無しさん@12周年
11/06/12 06:58:24.54 uCWwLuOAO
>>560
軽くすると、トルクを出すのが難しくなる。
アルミにするなら大型化だな。

565:名無しさん@12周年
11/06/12 06:59:06.81 Q1y3tg000
>>561
マツダのどこが来てるんだよw

566:名無しさん@12周年
11/06/12 07:06:01.17 QNmSmaLM0
R8にロータリー載せようぜ


567:名無しさん@12周年
11/06/12 07:07:34.25 kvSmEwTD0
e-tron発表したのって1年以上前の話だよな?
当時発電用ロータリー搭載してるって聞いて
マツダの特許に触れないのかよ?って思ったけど
やっぱ自社開発だけじゃ乗り切れないみたいだな
まぁ、この先水素でしか活かせそうになかったロータリーに
兆しが見えただけでも万々歳だけどな
世界唯一のロータリー搭載車であることよりも
今後も世に出続けられることの方が大事

568:名無しさん@12周年
11/06/12 07:11:29.12 wS//4dxB0
>>565
あのデザインだろう?
特に顔面、とても珍奇で面妖www

569:名無しさん@12周年
11/06/12 07:23:12.14 KZSGWjlF0
Mazda Furai Concept w/ rotary sound 視聴100万回超え
URLリンク(www.youtube.com)

570:名無しさん@12周年
11/06/12 07:33:04.51 KZSGWjlF0
Seven Stock 10 RX7's
URLリンク(www.youtube.com)

571:名無しさん@12周年
11/06/12 08:08:01.50 wS//4dxB0
数分前にやっとグリーン
加減速が半端じゃないな

URLリンク(microsites.audi.com)

572:名無しさん@12周年
11/06/12 08:20:51.06 MnFecp4FI
>>563
だよな、ミニバン屋っつっても日本だけで海外だと今だにシビック作ったりしてるくらいなのにね。
日本人はミニバン好きだからミニバンを主力にするのは当然だろうし。

マツダだって海外と日本だと販売戦略が違うわけだし。

573:名無しさん@12周年
11/06/12 08:25:16.58 RIXfh3hr0
社風はあうんでぃないかい?

574:名無しさん@12周年
11/06/12 08:28:36.52 TfW1jqXT0
>>543
発電機としてのロータリーは意外と良いかもなあ。
燃料はガソリン以外でも大丈夫だし。
低燃費とかがもてはやされる時代だから、
ロータリー技術は発電機か、元々燃費の良い小型バイク用エンジンかなぁ。

車はなあ…


575:名無しさん@12周年
11/06/12 08:30:55.77 OnTVNiC50
>>573
あうあうあー

576:名無しさん@12周年
11/06/12 08:41:22.03 IGsx01hH0
ルマンドの方が絶対うまい

577:名無しさん@12周年
11/06/12 08:44:26.50 nbi/HyqI0
>>576
いや、ホワイトロリータだろ。

578:名無しさん@12周年
11/06/12 08:51:05.91 htKO8PC0P
アウディが発電用にライセンスを取り戻すだけで
マツダには金だけだろうな。
フォードみたいにアウディが買収という線は見えない。
アウディはマツダは要らないだろう。


579:名無しさん@12周年
11/06/12 08:55:45.22 QEOATlnT0
ホンダのエネポみたくカセットガスで動く発電機とかできないもんかね

580:名無しさん@12周年
11/06/12 09:02:49.06 WLWVWIUj0
なんとか本気で裏で電機自動車開発発売してくれ
結果火元が電機で回るのがロータリーでもいいが
複雑でしょう

581:名無しさん@12周年
11/06/12 09:07:31.28 uQucl7z60
ローリターエンジン…


582:名無しさん@12周年
11/06/12 09:08:53.63 4kYqN2Is0
ロードペーサー(大型セダン、車体は豪州製)とかパークウェイロータリー26(マイクロバス)なんてのもあったっけw

583:名無しさん@12周年
11/06/12 09:10:58.64 fH63buyr0
>>580
本気で電気自動車開発するとシャシー屋が失業すんのよ。
だから世界中どこの自動車メーカーも本気になれない。

584:名無しさん@12周年
11/06/12 09:11:55.91 TE9yQPzP0
シリーズハイブリットという
唯一ロータリーが生き残れる手立てを提案したAUDI

一方ツダは

585:名無しさん@12周年
11/06/12 09:15:33.50 vfRjU/CV0
>>583
ガビーン!電気自動車にはシャシが無いのか

586:名無しさん@12周年
11/06/12 09:15:55.23 xKrp4UjqO
長年かけて培ってきた技術が一瞬にしてもってかれるわけだ
ホントにお人よしですな

587:名無しさん@12周年
11/06/12 09:16:47.94 xOzQWG840
>>560
今の奴は中空でアルミで作るより軽いらしい
強度とか色々あるんだろうな

>>585
ミッションが不要になるからシャシー作るのにそれほど高度な技術がいらなくなるということでは?

588:名無しさん@12周年
11/06/12 09:39:16.31 AHIzChdHi
無免許の石川遼に車を二台も進呈するアウディか

589:名無しさん@12周年
11/06/12 09:50:43.97 5GN4kse90
>>574
う~ん、一筋の未来への光…と言いたい所だけど、お子ちゃまな俺は良く知らないHC特殊で
あった訳で、排ガスを既存の法規に合わせれば、補機も多く積まなければ逝けないし
産業向けエンジン派生とかのレシプロ機関との、競争力は未知数って所がありま温泉。。
法的解釈として、冷凍車の補助エンジン風にして、逃げる手段もあるが、全負荷時の排ガス浴びて
青紫色の汚物w、目に染みるくせぇーwってのは許されないだろうからなぁ。。

590:名無しさん@12周年
11/06/12 10:00:31.84 vfRjU/CV0
>>587
FFのパワーパックはエンジンルームにすっぽりと収まるし、
モーターの方がトルクの立ち上がりは強烈。
リーフのシャシーもドンガラ何かじゃ無く、むしろ集大成だし。
何か話がずれてるなと思って、突っ込んで見ただけ。
かまってくれてサンクス

591:名無しさん@12周年
11/06/12 10:13:11.62 5GN4kse90
>>587
U字型のハウジング、ローターは駄目なのかね?燃焼室形状が○に近づくと思うのだが
(アペックスシール相当は1本で構築、幅狭めて2本掛けでシール性アップかねぇ?)
ハウジングの2分割された合わせ目が、高温・高圧に晒されたり、そもそも○に近くなった所で
効率など上がらないのか?wぺリ排気もムヅカシイか…ブリッジぺリポートを掘る必要か。。

592:名無しさん@12周年
11/06/12 10:15:40.27 7gUTmvsd0
>>5
爆釣おめでとうございますage

593:名無しさん@12周年
11/06/12 10:17:43.73 Pzjdhg7F0
>>582
なつ、本物は見た事無いが。

594:名無しさん@12周年
11/06/12 10:22:09.80 E54qiUpj0
aaaaaaa

595:名無しさん@12周年
11/06/12 10:40:57.39 62CfufPJ0
>>326
いろんなのがあるなあ
星形の動きはなんか猥褻だしw

596:名無しさん@12周年
11/06/12 10:42:13.26 UTIfPtcg0
ドイツと手組むのか

なんかもったいねー気がするが
日本は経営がうんこっこなんだよな
政治と同じで…

597:名無しさん@12周年
11/06/12 10:50:35.00 62CfufPJ0
>>596
上へ行くほど馬鹿になる不思議な社会ww

598:名無しさん@12周年
11/06/12 11:05:22.95 kvUrK8QM0
未だにロリータかよ

599:名無しさん@12周年
11/06/12 11:11:16.21 et2rWL4C0
>>540
その構造上から完全密封ではないので
低回転時はシール部分から抜けていて
非常に燃焼効率が悪くトルクが出ない
高回転時は抜ける暇が無くなるため
圧縮が高くなるので燃費もトルクも
上がってくる、レシプロと違って
死点が無い所も限界を感じさせない
高速回転の伸びやトルク変動の滑らかさ
に非常に寄与している

高回転時の仕事量や馬力に対する燃費で考えると
決して悪く無いどころかレシプロをも凌駕しています
ちなみにRX-7で街乗り8Km/L超で走ることも可能です
この手の車にしては十分過ぎる数値です
軽自動車でも悪いときは10Km/L程度ですから

ルマン24h耐久に出たのもエンジンの耐久性と
燃費が決して悪くない事を証明する為にとの思いで参戦
改良を重ねついに勝利を収めたのである

日本の狭い公道ではその能力を十分に発揮できず
認められてないのが残念なところである

600:名無しさん@12周年
11/06/12 11:28:54.95 55laUy760
マツダもアウディのe-tronと同じ発想で、
REを発電機として利用するシリーズHVをプレマシーベースで作って
2009年から売っていますから(リース限定ですが)
目指す方向・手法は一緒ですね。

まぁ、注目度はアウディが高いと思うのですが、
マツダもREの使い方はずっと頑張って考えていたわけで、
アウディーすごい!、マツダはなにやってるんだってなると、ちょっと悲しいですね。。。

URLリンク(ecocar.autoc-one.jp)

601:名無しさん@12周年
11/06/12 11:29:34.74 htKO8PC0P
だからロータリーを定速高回転の発電用エンジンにすりゃ
ちょうどいいんじゃねってことでしょ。
マツダもそうすればいいのに。
レンジエクステンダーEVがやっぱり今後の主流だと思う。
電池のみでは使えない。


602:名無しさん@12周年
11/06/12 11:30:35.72 1AD2V6wn0
>>578
EU関係各所と組んで圧力掛けて
マツダからライセンスを安く買い叩いて取り上げてしまうのが一番いいだろうな
業界の為にも


603:名無しさん@12周年
11/06/12 11:41:48.08 Rnqu3tSr0
発電用途なら、これでいいんじゃない。
URLリンク(www.os-engines.co.jp)

604:名無しさん@12周年
11/06/12 11:53:48.61 htKO8PC0P
>>603
それ側面にシールがないから
すぐに削れてお釈迦になるってよ。

605:名無しさん@12周年
11/06/12 12:02:56.21 UBC6lhaL0
>>547
ベンチテストだが、4ローター+TURBOで 1600ps overでござる

エキゾーストから自然発火しかけてるから、危険が危ないけどw


Mazda Rotary Dyno Massive 1664HP
URLリンク(www.youtube.com)

606:名無しさん@12周年
11/06/12 12:08:44.01 xorTQ0Sy0
ロータリーとターボは相性が良いんだよな。
複数気筒に相当する1ローターの排気系が一つしかないから
タコ足の必要もないし高効率だ。

607:名無しさん@12周年
11/06/12 12:12:42.11 TmHXejcBO
夢の4ローター、トリプルターボが実現する日がくるのか?

608:名無しさん@12周年
11/06/12 12:23:06.31 BFGmvkXw0
>>473
>>低速では圧縮が悪くて低燃費と低トルクになる
>>これが高速になると圧縮が上がってくるため

誤解を招きやすいので、低速→低回転、高速→高回転と書くべき。

低速と書くと、時速10kmとか思う人が必ず入るからね。

609:名無しさん@12周年
11/06/12 12:28:22.16 XUEQqb/C0
ロータリーは発電用しか求められてないカスエンジンということ。

610:名無しさん@12周年
11/06/12 12:57:58.55 78X3de200
>>498
俺ヴィッツ作ってるけど20万は言いすぎだと思うの

611:名無しさん@12周年
11/06/12 13:00:24.33 Fhkkj7mb0
>>610
原材料や部品レベルで言えばまあそんなもんじゃない?
ジュースも原価数円だけど店で売っても自販機で売っても販売側も製造側もそんなに儲かるもんじゃないけどね。

612:名無しさん@12周年
11/06/12 13:02:52.73 xOxO1z9n0
RJ k○ji 逝ってよし

613:名無しさん@12周年
11/06/12 13:05:03.40 hSJBF5Cf0
よく考えたらインホールモーターの電気自動車ってタイヤ水没したら駄目じゃん

感電してチネ

たぶんシャシ屋の仕事まだあるよ

614:名無しさん@12周年
11/06/12 13:05:50.38 PNlXp04+O
>>605 危険が危ないワロタ

615:名無しさん@12周年
11/06/12 13:06:30.10 ka/oZTlb0
発電用にはREだね、うんこガスでだって走れるんだから

616:名無しさん@12周年
11/06/12 13:08:29.55 sAL4ZXswO
水素ロータリーまだー?

617:名無しさん@12周年
11/06/12 13:12:30.34 5GN4kse90
>>616
車より補給所の心配をしてあげてw

618:名無しさん@12周年
11/06/12 13:27:49.89 mYZDCiwU0
あと走行不可の幹線道路だらけじゃね?

619:名無しさん@12周年
11/06/12 13:35:04.54 et2rWL4C0
>>606
ロータリーと2stはよく似ていると言われるが
最大の違いはターボが使えるかどうかだな

2stだと吸気口と排気口がほぼ同時に開くから
過給してもそのまま抜けて全く圧力が掛からない
しかも未燃焼ガスをそのまま捨ててるだけの状態と
なり非常に不経済でターボ化は意味が無い
ロータリーはその点では問題なく過給が可能である

また2stは完全に排気できない構造から燃焼後のガスも
シリンダー上部にいくらか残ったままとなり、排気量の
全てを使い切れないのでどうやっても4stの2倍に
まで出力を上げることは出来ない
その点ロータリーなら4stの如く綺麗に排気と吸気を
完了する事が出来るので、高速回転時には理論通りに
同排気量4stの約2倍近い出力を得る事も可能である

課題としてロータリーの唯一の欠点である低回転域での
非効率を補うにはやはりハイブリッド化がベストだろう

620:名無しさん@12周年
11/06/12 13:42:23.62 m/ymvh4S0
>>606
3ロータリー3ターボ

よろしくメカドック!わんわん!

621:名無しさん@12周年
11/06/12 13:51:06.55 3ruDjgy30
RE雨宮も電力プラント業界に参入か・・・

たまげたなあ



622:名無しさん@12周年
11/06/12 13:53:38.54 LQ6wyOk60
>>619
>しかも未燃焼ガスをそのまま捨ててるだけの状態と
バーチャンで返すんでしょ?未少年ガス。

623:名無しさん@12周年
11/06/12 13:54:37.49 XKIBDxlH0
>>60
マブチにgo!

624:名無しさん@12周年
11/06/12 13:56:02.73 mYZDCiwU0
たとえば極端な話、10㍑のロリータなら燃費はレシプロよりよくなるんじゃね?
車の話じゃないけど、今の小さなエレルギー塔ってなにつかっているのかなぁ・・・・・


625:名無しさん@12周年
11/06/12 14:01:52.90 8TKrWbzi0
>>507
失礼な!
20Bコスモは戦車の10倍の4km/lも走るぞ。
大型トラック並の燃費だよ

まあトラックはハイオクより安い軽油だけど。

626:名無しさん@12周年
11/06/12 14:04:53.21 et2rWL4C0
>>622
バ婆のしまりじゃガキごときでは返しきれんわ

627:名無しさん@12周年
11/06/12 14:06:27.71 A2D8of9T0
そういや一番最初のファミリアもロータリーエンジンだったんだよなあ。

628:名無しさん@12周年
11/06/12 14:08:38.68 bv8o00Qq0
>>599
読めば読むほど、スクーターのエンジンとしては有望だなあ。
コスト増に繋がる部品点数も少なく、高回転型のハイパワーエンジン。
小型化も得意。


629:名無しさん@12周年
11/06/12 14:11:54.83 8TKrWbzi0
>>511
ルーチェロータリーの初代はRX-87ルーチェロータリークーペ。しかもロータリー
車唯一のFF車で超高価。
文脈から言って>>500の言ってるルーチェは2代目のルーチェGR、GSか13Bグラン
ツーリスモのことだろう。

630:名無しさん@12周年
11/06/12 14:37:43.99 TE9yQPzP0
>>628
使用用途を変えたとしても
燃費と排ガスで ニッチモサッチイカナイ っていう、今まさにロータリーがオワコンな点をクリアされるわけではないという


631:名無しさん@12周年
11/06/12 14:39:20.73 Fhkkj7mb0
>>630
理解できないなら素直に分かりませんて言えよwww

632:名無しさん@12周年
11/06/12 14:40:49.78 TE9yQPzP0
>>631
どうやって排ガス規制クリアするのかね?

633:名無しさん@12周年
11/06/12 14:45:01.73 ACVikUbp0
理解できないなら素直に分かりませんて言えよwww > ID:Fhkkj7mb0

ねえねえ車買った事あるの?www > ID:Fhkkj7mb0



634:名無しさん@12周年
11/06/12 14:45:09.39 bv8o00Qq0
>>632
まふりゃあの触媒で(ry

ってか、騒音規制はどうかな?静かなエンジンなら本当に有望かも知れない。

635:名無しさん@12周年
11/06/12 14:46:54.74 JsiHadju0
もれのMX-6大好き!!を
誰か評価してください!!
あれはゴミ車なのですか!?
それとも誰も知らないのかwww


636:名無しさん@12周年
11/06/12 14:47:19.95 TE9yQPzP0
>>634
スクーターでもシリーズハイブリットなら結構イケそうな気がするんだよなぁ

昔あったラジコンのロータリーみたいなちっちゃな奴になるかもしれんけど

637:名無しさん@12周年
11/06/12 14:51:45.15 bv8o00Qq0
>>636
無理に電化せずとも、そのまんまスクーターのエンジンに使えば良いんじゃ無いか?
排ガス・騒音規制でパワーダウンに苦しんでいる、小排気量エンジンの救世主のような気もする。



638:名無しさん@12周年
11/06/12 14:51:47.88 7w+FYX0C0
卸すだけならまだしも技術的な提携はちょっとなぁ・・・

639:名無しさん@12周年
11/06/12 14:56:54.90 QFDwsKoG0
ウヒョー、マツダの株主の俺様歓喜。
相続したくそ株をどうしたものかと思っていたが、売らなくて良かった。
でもソニーが…

640:名無しさん@12周年
11/06/12 14:57:08.82 TE9yQPzP0
>>637
> 排ガス・騒音規制
> パワーダウン

まさに書かれてるこの点の救世主とは思えないどころか
実績考えれば原動機としては逆の存在だと思うんよねぇ

ゆえに発電機として使えばまだまだ生き残れる可能性があるでしょ?みたいな

641:名無しさん@12周年
11/06/12 15:00:26.41 HT4pIrza0
全然しらんのだけどロータリーって大して普及してないとこみると普通にピストン型のが性能いいのですか

642:名無しさん@12周年
11/06/12 15:03:20.38 mYZDCiwU0
単純に回転という立場からすると良いものなんだけど・・・・・・

643:名無しさん@12周年
11/06/12 15:07:06.27 TE9yQPzP0
熱損失
ハウジングにお結び押しつけるロス
クランクシャフトこじるロス
シールの問題
21世紀で求められてる燃焼室の最適制御が出来ない

など、ガスタービンよろしく高回転で回す以外ではメリットをデメリットを越えてしまうという

644:名無しさん@12周年
11/06/12 15:09:14.53 KnLcfbiR0
>>60
画期的じゃないか?
いっそ逆転の発想でその軸を燃焼系で回転させることで電気を発生させ、エネルギーを得るとこまで進めてみたい

645:名無しさん@12周年
11/06/12 15:10:33.39 TE9yQPzP0
セラミックローターにセラミックハウジングとか、
昔は、夢に希望のあるアプローチが語られていたのに、
そんな話は一体どこに行ってしまったのだろう

646:名無しさん@12周年
11/06/12 15:12:56.38 MGjDjPJiO
ロータリーエンジンに不利な税制はなぜ

647:名無しさん@12周年
11/06/12 15:51:24.57 1AD2V6wn0
>>629
RX-2(カペラRE) RX-3(サバンナ)
RX-4(2ndルーチェRE) RX-5(2ndコスモRE)
RX-7(サバンナRX-7)

何故か7以降のRE車とコスモスポーツはコードナンバーRXが付いてないけど
輸出用ネームだったのだろうか?

648:名無しさん@12周年
11/06/12 15:55:25.53 TE9yQPzP0
>>646
仮に税制を変えたとして
21世紀で求められている原動機の排ガスに燃費をクリアを出来る要素は未だ無いという

649:名無しさん@12周年
11/06/12 15:55:49.54 AmEoFRg50
やったああああああああああ俺のデミオがアウディになるのか!!早く新車届かないかなあ!!

650:名無しさん@12周年
11/06/12 17:51:49.43 mYZDCiwU0
いや2ストにくらべたら。まだおにぎりはましだろ、販売できないなんて。

651:名無しさん@12周年
11/06/12 17:54:33.47 vfRjU/CV0
10Aで良いからロードスターに…

652:名無しさん@12周年
11/06/12 18:20:11.56 ylAQkSWH0
このスレ見て西城秀樹のブーメランの歌を思い出した。

653:名無しさん@12周年
11/06/12 19:11:46.30 zEGnIubyP
VWのTSIと7DCTを10Aに組み合わせて・・・。
夢が広がりんぐw


654:名無しさん@12周年
11/06/12 19:17:40.95 dkhtRm540
>>647
RX-1に相当するモデルはコードナンバーがRXシリーズになる前だから無いだけ
かと?強いていうならRX-0がコスモでRX-1がファミリアかな?と後付けで想像して
楽しむ程度。70年代のマツダの開発コードはRXがロータリーも搭載するモデルで
レシプロ専用モデルは単にX-○だったと思う。最後のFRファミリアの開発コードは
X-508だったのでRがついてなかったからファミリアロータリーは絶望と当時の自動
車雑誌では書かれてた。

655:名無しさん@12周年
11/06/12 19:18:21.46 UBC6lhaL0
低回転用でスーパーチャージャーで過給して高回転はTUR(ry

656:名無しさん@12周年
11/06/12 19:53:28.50 xeunQpw90
多分灯油か重油で走るエンジンを考えてるんじゃないのか>アウディ


657:名無しさん@12周年
11/06/12 19:59:55.24 SMZTKeOs0
>>655
TSI当初はまさにそれだったんだけどな。

2005年にフォルクスワーゲン・ゴルフ GTに搭載したのが最初である。
排気量1.4LのDOHC16バルブガソリン直噴(FSI)エンジンに
スーパーチャージャー(三葉ルーツ式)とターボチャージャーが組み合わされる。


658: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/12 20:05:30.49 rkae0br40
>>657
スーパーチャージャー付きのGTIは分かるんだが、1.2TSIはなんであんなに低速からトルクが出るんだろうか?
試乗した時とても1.2リッターとは思えなかったわ

659:名無しさん@12周年
11/06/12 21:39:24.42 xOzQWG840
>>655
マーチスーパーターボナツカシス

660: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/12 21:43:58.20 CWj7LFBk0
>>657
それ2リッターじゃね?

661:名無しさん@12周年
11/06/12 22:06:00.06 zEGnIubyP
>>660
1400ccで合ってる
URLリンク(www.webcg.net)



662:名無しさん@12周年
11/06/12 22:09:16.34 2Uy5t7CK0
>>659
マッチがマーチのCMやってたとかだったっけ?

663:名無しさん@12周年
11/06/12 22:14:23.80 m/ymvh4S0
>>662
マーチって昔GTで使われてなかったっけ?いや勘違いだったら恥ずかしいが…

664:名無しさん@12周年
11/06/12 22:19:57.00 vfRjU/CV0
>>663
F1もやってた。モズレーの会社だったね

665:名無しさん@12周年
11/06/12 23:07:15.61 qm2gOLQ90
70年代から80年代にかけてのマツダの毎年の燃費改善値がすごかった。
全部かけたらプリウス真っ青の低燃費車になってたはずなんだが。

あと、一時期物に憑かれたかのように空気抵抗係数Cdを喧伝してた。
で、前面面積は?って聞くと 「そのデータはございません」

666:名無しさん@12周年
11/06/12 23:31:40.89 ZyBowc6+0

FCのGT-X乗ってたが、燃費悪くなかったぞ。
普段6Km/Lで高速乗ると11Km/L超えてたよ。
高速は120Km/時位で巡行してたと思うけど。

667:名無しさん@12周年
11/06/12 23:33:54.14 AeXE6G5q0
ていうかNSUヴァンケルって今のアウディでしょ?w

668:名無しさん@12周年
11/06/12 23:36:25.24 AeXE6G5q0
ユーノス・コスモ20Bを
買うぞ 買うぞ 買うぞ
買うぞ 買うぞ 買うぞ
買うぞ 買うぞ 買うぞ

669:名無しさん@12周年
11/06/12 23:57:54.72 OePeUohl0
RX-9のシャーシも下さい

670:名無しさん@12周年
11/06/13 00:00:44.17 2VSvEXCI0
>>667
NSUがまんまアウディになったわけではなくて他の会社と一緒になってアウディになった。
アウディのマークである4つの輪は4社が併さった事を意味してる

671:名無しさん@12周年
11/06/13 00:17:16.23 QTGDe9mB0
始め:マツダ↓+フォード↑

中盤:マツダ↑+フォード↓

後半:フォード離れた?←ここ不明。

マツダ↓↑+アウディ?どうなの、REの技術の狙い


672:名無しさん@12周年
11/06/13 01:51:45.38 NJGvjvTx0
またまたアウディールマン優勝じゃねーか

673:名無しさん@12周年
11/06/13 02:09:33.34 hmg0Mlv2O
>>600
これから水素抜いて、プラグインハイブリッド化したら、
すぐに売れるんじゃね?

674:名無しさん@12周年
11/06/13 02:26:55.33 NA9dMSV30
ロータリーで燃費を延ばそうとしたら
定常回転で発電オンリーにしないといかんわな

変形の2ストエンジンな訳だから

675:名無しさん@12周年
11/06/13 02:32:31.66 KZkAW/St0
ロータリーは汚れに弱そうなイメージがある
詳しい人教えて

676:名無しさん@12周年
11/06/13 02:32:39.20 1H0NZ10j0
>>674
ターボエレクトリックか
実使用上の問題がなければそれもいいんじゃないかな

677:名無しさん@12周年
11/06/13 02:38:36.59 gqSiIIG4O
これで来年のアウディR20(仮)はロータリーか、胸熱だな
ル・マンでロータリー2勝目あるで

678:名無しさん@12周年
11/06/13 03:00:52.31 eRkEPR360
水素自動車量産できない三流メーカーがロータリー(禿ワラ)

679:名無しさん@12周年
11/06/13 03:04:04.82 rSyVFK7j0
一説にはベンツやBMWに比べて
VWアウディグループはエンジン開発のリソースが劣ってるから
将来的に外部の協力は不可欠との経営陣が判断したからだと言われてる


680:名無しさん@12周年
11/06/13 03:07:40.41 oFfcr53J0
>>677 ル・マンではロータリーすでに禁止になっているはず。マツダが優勝したのはロータリー最後の年。

681:名無しさん@12周年
11/06/13 03:14:31.82 dJ/x5jPd0
結局水素エンジンにしたいんでしょ?

682:名無しさん@12周年
11/06/13 03:16:15.55 gqSiIIG4O
>>680
ロータリーエンジンは解禁済み(1994年以降マツダスピードや日本人プライベーターがぽつぽつ参戦)

683:名無しさん@12周年
11/06/13 03:24:02.85 ZC/46fr+0
>>176 >>182

おちつけ

684:名無しさん@12周年
11/06/13 07:41:34.90 iVxlB1VE0
>>679
ベンツはともかくとして、BMW?
大レースで殆ど勝てないBMWがかぁ?w

685:名無しさん@12周年
11/06/13 10:03:18.90 6RQsZgfo0
>>684
>大レースで殆ど勝てないBMWがかぁ?w

つマクラーレンF1

686:名無しさん@12周年
11/06/13 10:32:03.81 YsVA761bi
じゃあとりあえず湾岸スレに仕上げておくヨ

687:名無しさん@12周年
11/06/13 12:02:01.73 8sb7gYQJ0
ロータリーと言えば那智さん

688:名無しさん@12周年
11/06/13 14:31:14.37 p1WUSOUF0
>>679

>一説には

お前の脳内の説なwww

689:名無しさん@12周年
11/06/13 14:48:37.08 /ny9B6U20
audiは本気でロータリー入れるかもな。
ハイブリッドのバッテリーがカラに近づいたとき小さなロータリーを12000rpmとかの超高速回転させて
大きな電力を取り出す気ではないか?
レシプロの超高速回転は難しいがロータリーは難しくなさそう。
そうして小さなエンジンで高速走行しようともくろんでいるに1票。

690:名無しさん@12周年
11/06/13 15:25:35.71 QMPX3Yud0
もしマツダがフェラーリ並のブランド力があったら
燃費なんか誰も気にしないで4ローターで
ブイブイ言わしてたんだろうけどな。
次世代REは発電用か・・・。


691:名無しさん@12周年
11/06/13 15:49:55.37 KLoMsyyD0
>>689
アウディが燃料効率が悪いロータリーなんかを載せる訳ないよ。
まして環境に煩いヨーロッパでは品物にならん。

ロータリーはあくまで発電用のサイズが小さなエンジンとしか見てないんだよ。



692:名無しさん@12周年
11/06/13 16:15:50.85 IzpOs3R10
そもそもソース元の記事が新型ロードスターに800キロでターボ付けるとか妄想ネタだから。


693:名無しさん@12周年
11/06/13 17:02:16.84 4ZN0hFnHO
RX-7乗ってたけど、とにかく燃費悪かったな
あと、圧縮漏れが酷かった。ディーラーに持ち込んだらこれ欠陥なんだよなぁって平然と言ってたし。
友達のも同じく漏れたてた。コンビニでエンジン止めると再始動できなくて困ったな。
旋回性能は良かったが、もう乗りたくないわ。>ロータリー

694:名無しさん@12周年
11/06/13 17:38:51.69 8ppuQfDM0
ガスタービンつめよ ガスタービン

695:名無しさん@12周年
11/06/13 18:03:39.58 13iGgrBN0
>>694
オムスビに比べると効率は圧倒的だけど廃熱と小型化が大変なんじゃなかったっけっか?

696:名無しさん@12周年
11/06/13 18:03:59.07 iVxlB1VE0
>>685
ああ、1度ルマンで勝ったな1度なwww

697:名無しさん@12周年
11/06/13 20:13:02.02 z3GvHLSw0
>>685
ブラバムF1
レースは何故か直4が大活躍

698:名無しさん@12周年
11/06/13 20:14:45.33 z3GvHLSw0
>>696
オープンプロトも優勝したぞ
追い上げにビビってゴキブリプライベータに
トヨタブロックさせてだけど

699:名無しさん@12周年
11/06/13 20:20:15.86 nlcGjz/f0
>>679
BMには劣るのは確か。しかし酷産勢より劣る事はないわ。
あくまでもロータリーだけに興味が有ると考えられる。

700:名無しさん@12周年
11/06/13 20:35:54.52 DE6kypC50
実用化したのはマツダだけじゃない、スズキRE5、バンビーンOCR1000、OS
もっとあるけど忘れた

701:名無しさん@12周年
11/06/13 20:44:21.10 dDH/0Ld90
24時間ブン回して、壊れない、しかも早い、文句あんのか、トヨタ、ニッサン

702:名無しさん@12周年
11/06/13 21:44:33.68 ZO+xxoWu0
要するに常にぶん回してれば
割りと燃費いい(相対的に)ということ?
超多段ギアにするのはどう?
12速とか
重くなるけど

703:名無しさん@12周年
11/06/13 21:49:09.73 nlcGjz/f0
ぶん回すと言っても高すぎるとフリクション増えるし
いいところ3000前後だろうな

704:名無しさん@12周年
11/06/13 22:30:55.39 FwxaidHf0
>>702
有る程度の回転数に上がれば効率は劇的に
改善するし、使える回転数レンジはすごく
広いのでむしろ多段化は無用です

787Bは5速ギア迄しか付けていなかったが
それはレシプロに比べてロータリーは
トルクバンドがかなり広いから可能なのです

ローギアでもかなりの速度まで引っ張れるし
ピーキーではない特性なのでかなり
運転しやすいエンジンです

705:名無しさん@12周年
11/06/13 22:37:43.97 UWcGppvm0
ポートをいじらなきゃそうかな

でもやっぱり、ペリにして削りたくなるよなw

706:名無しさん@12周年
11/06/13 23:57:51.61 rT2MXg0yP
>>637
ロータリーエンジンは基本的にレシプロと同じ回転数でレシプロと同じ程度の特性にしようとすると
吸気管と排気管がレシプロの1.5倍の長さになるので
エンジンがコンパクトでもシステム全体のサイズは小さくならない
っていうかどっちかっていうとでかくなる

707:名無しさん@12周年
11/06/14 01:10:43.68 EgOFga+40
>>706
んなこたぁない

13B
URLリンク(carview-img04.bmcdn.jp)
URLリンク(carview-img04.bmcdn.jp)

BMW 325i 13B-REW SWAP
2rotor sequential Twin Turbo Charging
URLリンク(mkimg.bmcdn.jp)
URLリンク(mkimg.bmcdn.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch