【原発問題】 政府、避難完了確認せずベント実施していたことが明らかに 菅首相「避難はかなりできていたはずだ」at NEWSPLUS
【原発問題】 政府、避難完了確認せずベント実施していたことが明らかに 菅首相「避難はかなりできていたはずだ」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/06/10 20:27:55.22 0VPMfmhI0
またウソなのね(´・ω・`)

3:名無しさん@12周年
11/06/10 20:27:55.25 9b5WKRmF0
また隠蔽していた犯罪が明るみに

4:名無しさん@12周年
11/06/10 20:27:56.21 b8WgFKUb0
>避難はかなりできていたはずだ
つまり、避難は完了していなかった事を認めた訳だ。

5:名無しさん@12周年
11/06/10 20:28:15.03 gPioKbVD0
国民の生活が第一(苦笑

6:名無しさん@12周年
11/06/10 20:28:19.40 0xRTCHVF0
管しね


7:名無しさん@12周年
11/06/10 20:28:42.39 kr8t5SGP0
【在日利権団体】   →  =民主党・サヨク・反核平和団体・憲法9条の会 etc → 中韓のアジア戦略を受けた内偵団体
    ↓
【弱者権利保護主張】 →  侵略戦争?の被害者!?意見の正当性の捏造、世論wの後押し獲得
    ↓
【人権運動】      →  幻想的社会正義
               →  実は…日本の武力解除、中韓のアジア戦略幇助、利権誘導、国力低下促進、特亜利権確保保護
    ↓          
           
【情報偏向矯正誘導】  →  9条問題→実は、難民受け入れ=日本人を失業させる移民を税金で養うという皮肉
    ↓
【世論撹乱】      →  新聞、マスコミ、アジア人大学教授、コメンテーター、政府トップヘの違法献金、倫理崩壊
    ↓
【世論誘導】      →  民意wのでっち上げ→新聞、テレビ、マスコミ、ネトウヨ連呼厨
    ↓
【都合のいい法律の制定】 →  外国人参政権、人権擁護法、選択的夫婦別姓、従軍慰安婦、ジェンダーフリー、パチンコ合法 etc
    ↓
【日本の武装解体】   →  戦争放棄、戦略的解体、領土侵犯、特亜団体の政権中枢侵入
    ↓
【なし崩し的日本特亜同化政策】   →    領土侵犯、移民政策優遇
    ↓ 
【日本の枠組み崩壊】



8:うんこ漏らしマン
11/06/10 20:28:45.85 3xRxO5Zp0
無責任だ。辞職しろ。

9:名無しさん@12周年
11/06/10 20:29:50.14 2s0/+aTHO
管は悪
ネトウヨは正義

10:名無しさん@12周年
11/06/10 20:29:57.67 FQXZFrKZ0
左巻きはスターリンとか毛沢東と同じ発想な訳ね
国民は死んでも良い、思想が同じ市民(同志)は大事だと

11:名無しさん@12周年
11/06/10 20:30:27.43 pmRjtCNU0
でも自民党だって似た様なことしたと思うよ

12:名無しさん@12周年
11/06/10 20:30:27.65 sF+FXL7E0
TBSのひるおびでうつみ宮土理が酷かった件
2:15~

URLリンク(www.youtube.com)

13:名無しさん@12周年
11/06/10 20:30:30.32 D3we3Dzu0
>>5
民主になってから長い時間が経ったと思ったけど
まだ後1年9ヶ月しか経ってないんだよな・・・

14:名無しさん@12周年
11/06/10 20:30:31.26 7rP4GXoq0
ベントが遅れたと文句言ってた奴らが
今度は早すぎたと文句を言う

15:名無しさん@12周年
11/06/10 20:30:50.76 CQVw9PjW0
お前がスピーディーを公開しないことで何百万人が癌になるか
考えてみろよ>>1

16:名無しさん@12周年
11/06/10 20:30:54.67 3n0jQV1Y0
もう国会議員などという枠組みで考えるな
菅 は 犯 罪 者 だ
直ちに捕まえて福島第一原発で投げ入れろ

17:名無しさん@12周年
11/06/10 20:31:05.34 wDdmKO6E0
国会中継見てて耳を疑ったわ

18:名無しさん@12周年
11/06/10 20:31:32.25 PPd1AtvK0
>>14
最悪だろ
遅れた上に避難を確認しないんだから

19:名無しさん@12周年
11/06/10 20:31:40.52 tY2dLN3P0
>>4で結論だな。
珍しく潔いじゃないか、空き缶よ。

20:名無しさん@12周年
11/06/10 20:31:59.19 lFz+42OR0
夕方のワイドショーから、19:00のニュースの録画を見たが、

本日のテレビ局は国会中継は、一切報道していない。

林さんの菅の瞬殺、義家さんの日教組、丸川さんの茶とベント、以下略。

21:名無しさん@12周年
11/06/10 20:32:07.35 IOqKK9l+0
ベントって深夜に海江田がやれやれ言って
そこに早朝の菅のヘリ視察でしばらく中断したんじゃなかったっけ
いつ周辺住民に知らせたんだよ

22:名無しさん@12周年
11/06/10 20:32:37.25 RjbxfaGg0
>>17
さっさと避難指示に従わない地元民が悪いだけの話じゃん?

23:名無しさん@12周年
11/06/10 20:32:58.10 B5JeoIpK0
今すぐ辞めさせろ
つか、投獄しろ

24:名無しさん@12周年
11/06/10 20:33:26.74 Vp5ebutq0
もうめちゃくちゃですねぇ

25:名無しさん@12周年
11/06/10 20:33:34.20 PBN2fDO90
ヒゲ隊長の報告

>> 今日Jビレッジに行かれた方から入手した、第1原発での作業員の昼食。
>> 過熱が可能なビーフシチュー、ソーセージ、野菜ジュース、ペットボトルの水

URLリンク(twitpic.com)

26:名無しさん@12周年
11/06/10 20:33:37.75 PUqP5SNR0
>>1
つうか、避難完了の確認以前に
ちゃんと各自治体への避難指示の伝達の確認は出来たの?


27:名無しさん@12周年
11/06/10 20:33:56.97 5f3Ggct00
 「半径3キロ以内の避難や3~10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。しかし、東電が作業に入れた
のは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。

 遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業に
よるベント開放に手間取ったのだ。この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が
損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。

 実際、2号機では14日に圧力上昇を受けベントで蒸気を放出したが、海水注入の失敗も重なり、
2度にわたって燃料棒が全面露出。
15日早朝に爆発が起きた。直後に格納容器につながる圧力抑制室の圧力が急低下。損傷し亀裂や
穴が開き、そこから特に濃度の高い汚染水が漏出しているとみられている。

 「炉心溶融後にベントを行えば、放射性物質の漏出が増える。もっと早い段階で行うのが定石だ」。
大阪大の宮崎慶次名誉教授は、着手も含めた対応の遅れを指摘した。
---
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

28:名無しさん@12周年
11/06/10 20:34:08.88 JvBNQOlc0
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ



29:名無しさん@12周年
11/06/10 20:34:28.31 jPWeibjSP
ベントしたんじゃなくて、壊れてベントと同じ状態になった、
って極初期から2chで言われていたようなwwwwwww

30:名無しさん@12周年
11/06/10 20:35:08.19 gS6lCDnr0
>>22
 それを管に次の国会か記者会見で言わせれば支持率UP間違いなし

31:名無しさん@12周年
11/06/10 20:35:12.94 tt0qRmPk0
これは仕方ないだろ
そもそもこの前はベント遅らせたって怒ってたじゃん。

32:名無しさん@12周年
11/06/10 20:35:27.56 VGw9pAwC0
正直、周辺の何百人かを犠牲にしても東京が深刻な汚染を受けるよりマシだろう
そのために田舎に作ったのだから

33:名無しさん@12周年
11/06/10 20:35:33.94 1Kakjmzxi
殺人政府

34:名無しさん@12周年
11/06/10 20:35:58.18 o+9X8Vfm0
さすが日本人大嫌い政府

35:名無しさん@12周年
11/06/10 20:35:59.33 PPd1AtvK0
>>20
この件に関しては意外にも朝日と時事が伝えてるな

36:名無しさん@12周年
11/06/10 20:36:12.36 sQyZjv1kP
ベントで放射線を浴びずに済んだのは菅、お前だろ。

37:名無しさん@12周年
11/06/10 20:36:22.43 Cf2KKMI80
>>30
何もしなくても共同通信とか捏造2001が支持率を上げてくれるから大丈夫w

38:名無しさん@12周年
11/06/10 20:36:26.22 V0CVigWJ0
ファイナルベント

39:名無しさん@12周年
11/06/10 20:36:30.32 i8R4asnh0
丸川どうでもいいよそんなのw

SPEEDI発表すると混乱するから、飯館村民と南相馬市民の被曝を選ぶような菅直人だぜ

ベント前に確認するわけないじゃん。

40:名無しさん@12周年
11/06/10 20:36:37.13 DqdPp7BT0
一人を救うために百人を見殺しにするか
百人を救うために一人を見殺しにするか

41:名無しさん@12周年
11/06/10 20:36:46.85 ctElg2Yy0
また所長が全員ちゃんと避難してましたよっつって
勝手に避難しやがってなんで報告しないんだって高等注意されるすね

42:名無しさん@12周年
11/06/10 20:36:48.90 stBcPH1w0
避難できてなくて、避難中に爆発が起きて、被爆させてただろ・・・・・・・・・

43:名無しさん@12周年
11/06/10 20:36:56.51 NiZtvSHl0
人殺し

44:名無しさん@12周年
11/06/10 20:37:05.09 5f3Ggct00
避難完了を確認するまでベントできなかったら、原子炉壊れてたろうな。

実は、避難したくなくて留まってた人たちがいたのは、みんな知ってるだろ。

45:名無しさん@12周年
11/06/10 20:37:13.09 K/qRoGL0P
かなりw

46:名無しさん@12周年
11/06/10 20:37:16.82 PPd1AtvK0
>>37
共同の対面調査が実態に近いだろうね

47:名無しさん@12周年
11/06/10 20:37:31.37 FSeOOp6C0

 菅直人にはチャウシェスクのような最期はさすがに無いだろうと思ったが、ありだなこりゃ。



48:名無しさん@12周年
11/06/10 20:37:32.09 XaZPYjs40
避難所に向けてベントしたのかとおもったよ

49:名無しさん@12周年
11/06/10 20:37:41.99 /2mIlIUK0
URLリンク(twitter.com)

チリの津波被害を受けて昨年6月に自民が提案していた
津波対策推進法が明日成立見込みです。
私も法案提出者の一人。
昨年は 民 主 の 反 対 に よ り 審議に入ることさえ出来なかった法案です。
一年前成立出来ていたら。実際に津波により甚大な被害を受けた今が、
少しは違ったのではないかと思ってしまいます

50:名無しさん@12周年
11/06/10 20:38:23.27 h8/EA8JY0
>>1
結局ベントは成功したのか?
それとも逆流して失敗したのか?
そこら辺はっきりしてよ。

51:名無しさん@12周年
11/06/10 20:38:35.67 yEOOPTN+O
>>1
そういう問題じゃないから(´・ω・`)

52:名無しさん@12周年
11/06/10 20:38:38.61 Cm9V+jIf0
情報伝達すらままならず現状を把握する能力が皆無だったのが菅が作った官邸の危機管理体制だし
菅の嘘にはもう付き合いきれない

53:名無しさん@12周年
11/06/10 20:39:12.36 /IJTBV2O0
失態だらけだな・・・民主党政権。

54:名無しさん@12周年
11/06/10 20:39:45.98 8EaDPVYQO

菅は、戦後最も無能で最も愚かな総理大臣だ。

在日パチンコ屋の機嫌をとる、TV局と朝日毎日を野放しにした為に、
日本人は、素晴らしい首相を戴く事ができた。


55:名無しさん@12周年
11/06/10 20:40:02.42 b0w5xfE30
>>21
そのストーリーはデマ確定したから別に考えた攻め手がこれなんでしょうが

56:名無しさん@12周年
11/06/10 20:40:03.48 qMC21v360
政府がまともに機能してないのだから責任取れバカヤロー

57:名無しさん@12周年
11/06/10 20:40:26.00 HbXxv4kW0

美少女の体に放射能は 衝撃的レポート
URLリンク(www.youtube.com)

放射能汚染と奇病
URLリンク(www.youtube.com)

汚された大地で ~チェルノブイリ 20年後の真実~
URLリンク(www.youtube.com)

チェルノブイリ 美しい音楽にのせて写真集
URLリンク(www.youtube.com)


58:名無しさん@12周年
11/06/10 20:40:34.25 VP+bTrgcO
そもそも家に缶詰めになるよう命令してたろうが!

59:名無しさん@12周年
11/06/10 20:40:39.71 KY6H+Nyr0
だから何?
完全に安否を確認しおわるまでベントしちゃいけないの?
小義と大義を混同しないでいただきたいね

政治家は時として非情な決断を下さなければいけない事がある
その判断を鈍らせるような事を言ってはいけない

60:名無しさん@12周年
11/06/10 20:40:58.67 5f3Ggct00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」

61:名無しさん@12周年
11/06/10 20:41:17.66 dd1hxHVR0
人殺し民主党w
民主に投票した人ありがとうございます!フヒヒw

62:名無しさん@12周年
11/06/10 20:41:42.13 VFbQGTEs0
>>59
だからそれを決定したのは誰かと問いただしたわけだが?
国会見てないだろ

63:名無しさん@12周年
11/06/10 20:41:44.86 sQyZjv1kP
>>59
今まで隠してたのは何で?
後ろめたいの?

64:名無しさん@12周年
11/06/10 20:41:57.81 XZkLXI6J0
>>11
少なくともここまで酷い隠蔽はしてないだろ

65:名無しさん@12周年
11/06/10 20:41:57.56 XmRqTFyI0
これは意味大きいんだよ
ベントは避難指示は当然で、この後、爆発がある
ベント時に避難指示ができてれば、被曝者はほとんどでなくてすんだ

SPEEDIも使ってないし、初めっから被爆させないことは重要ではなかった
その方針が結局、SPEEDIも使わず、大量の被曝者、中には知らずに炊き出しで屋外なんて酷い状況を産み出した
たぶん、全容がバレれば菅直人は塀の中、枝野あたり、閣僚も何人かやばい

66:名無しさん@12周年
11/06/10 20:42:01.55 stBcPH1w0
ベントに最適な風向きの時間にヘリで乗り付けて、ベントに不適当な風向きの時間に
ベント実施になった言い訳はしたっけ?

67:名無しさん@12周年
11/06/10 20:42:10.00 Cf2KKMI80
>>20
そりゃ報道しないでしょ
菅政権に都合の悪いことばかりだもの

>林さんの菅の瞬殺
kwsk

68:名無しさん@12周年
11/06/10 20:42:54.99 FkptmCrwO
まあ管にしてみれば日本人がどうなろうが知ったこっちゃないだろう死ね

69:名無しさん@12周年
11/06/10 20:43:14.21 I2fTTif80
特大の爆弾来ましたなーw

空き缶信任しちゃったアホ共どうすんのwwwwwwwww
またコメントも爆弾でどうしようもねぇなwwwwwwww

なにが”かなり”だアホwwwwwwww
なにが”はずだ”だボケwwwwwwwww

どーすんの、ねぇw
ど ー す ん の よ こ の ア ホ w w w w 


70:名無しさん@12周年
11/06/10 20:43:17.85 xXWopoi70
俺的には一刻も争うならベント開放しちゃってもいいと思うんだけど
避難終わってまいとさ

だが、隠蔽は許さん

71:名無しさん@12周年
11/06/10 20:43:46.19 5f3Ggct00
>>63
全員避難してなかったことは、誰でも知ってるだろ?
全員避難を確認しましたなんて話、聞いたことないぞ。

72:名無しさん@12周年
11/06/10 20:43:46.47 wyDMs4Gg0
まぁ後々ゆっくり裁判で検証してくれ。マジで。

73:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
11/06/10 20:43:47.16 Zq2OoUA60
被爆した人の中には民主党なんか支持してなかった人もいただろうに…
避難しながら知らないうちに被爆した様子を想像するとキツイ

74:名無しさん@12周年
11/06/10 20:44:02.75 nACbRm4q0
避難待たないのならもっと早くベント出来ただろうに。

75:名無しさん@12周年
11/06/10 20:44:05.95 gjxV6ZKL0

韓首相に被災地日本人を守ろうとの気概は全くなし!(●`ε´●)ぶー

76:名無しさん@12周年
11/06/10 20:44:32.27 xUMJfreR0
こんなんばっかり。まだまだいろいろ出てきてない愚行が多そうだな菅は。つか、辞めないかぎり
愚行は続くが。

77:名無しさん@12周年
11/06/10 20:44:33.67 /zRrvKcG0
>>44
問題は 11日の時点で避難スタートさせていなかったから
結果的に間に合わなかった

政府の初動の遅れがこの事態を招いてる

78:名無しさん@12周年
11/06/10 20:44:59.49 B4FpJD0z0
>>1
なんで現政府の不手際は弾圧されないんだろ、現政府は言い訳ばかり他人のせいばかりで最高権力者なのに他人事
それなのに、それなのに、なんでマスコミは話題にしないんだ???

79:名無しさん@12周年
11/06/10 20:45:31.45 Cf2KKMI80
>>65
高校の校庭で患者移送用ヘリを待っていた医師も被曝せずにすんだかもしれないんだよね
被曝しようが死んでしまおうが知ったことじゃない、とでも本気で思っているんだろうか

80: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/10 20:45:33.92 n5wFH/Ba0
なにこれ

81:名無しさん@12周年
11/06/10 20:45:36.09 fucji4DG0
ヘリで乗り付けたのは何だったんだ

82:名無しさん@12周年
11/06/10 20:45:38.18 E3+FoNTY0
たとえ避難が完了して無くても、やるべきことだろ。
これについては責める必要を認めないな。

83:名無しさん@12周年
11/06/10 20:47:12.35 98Ozwf7o0
パニックになってたとしても住民第一に考えてほしかった
でも最高司令官がパニックていたら話にもならないが

84:名無しさん@12周年
11/06/10 20:47:13.10 k4W+Umy00
揚げ足取りばっか
いかに野党といえども反吐が出る

85:名無しさん@12周年
11/06/10 20:47:14.12 KY6H+Nyr0
>>63
こんな事をチクチク針で刺すような輩が居るから苦労するって書いたんだよ
今後だって、同じような局面はいつか必ず来るんだから
むしろその苦衷を汲んでやれるくらい国民の質が上がるとよいね

86:名無しさん@12周年
11/06/10 20:47:30.36 I2fTTif80
>>82
確認せずの決行wwww

確認はしようねwwwwwwwwwwww
避難出来てないとしか確認できなくてもwwwwwwwwww


そして3ヶ月の隠蔽wwwwww
言い訳ムリポwwwwww

87:名無しさん@12周年
11/06/10 20:47:57.69 DcDJ7g/M0
もう民主党っていう漢字見るのも吐き気すんだけど
これ、訴訟起こしたら勝てるかな?

88:名無しさん@12周年
11/06/10 20:48:04.77 /zRrvKcG0
>>82
問題はそこじゃなくて
初動が遅れたから退避が間に合わなかった
結果 被爆者を出した

そういう状況をつくっちゃったのが菅政府な訳

89:名無しさん@12周年
11/06/10 20:48:04.96 1SBv8piT0
被爆した数千数万の日本国民からの怨嗟を一生涯浴び続けるわけだ

90:名無しさん@12周年
11/06/10 20:48:09.16 qz9lPqVo0
>>59 判断が難しいけど、そうだよね。ベント遅れて被爆者増やす
わけにはいかないしね。(結局、癌直人の視察でベントが遅れ
1号機が水素爆発した様だから、管直人は責任とって絞首台行きだけど)

91:名無しさん@12周年
11/06/10 20:48:15.87 fcsfTRH40
殺人政権

92:名無しさん@12周年
11/06/10 20:48:57.27 HbXxv4kW0

フクシマは10年後どうなる?
人類史上最悪の福島 メルトダウンからメルトスルー チェルノブイリをはるかにしのぐ

これは宇宙人としか見えない 目をそむけたくなる衝撃の真実
URLリンク(www.youtube.com)

頭が二つある 衝撃の事実を直視すべきです
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

チェルノブイリ原発 隠されていた事実1
URLリンク(www.youtube.com)


93:名無しさん@12周年
11/06/10 20:48:57.78 wDdmKO6E0
>>59
そういう決断が必要なこともあるだろうけど、ちゃんと被曝した人たちのケアーを
しなけりゃ、見殺しにしたのと一緒だよ。
その後も高放射線量の地域にずっと住まわせたり、いまだに内部被曝の検査もして
ないんだから。
甲状腺癌予防のヨウ素剤なんて国が配らないから、市が独自に配ったりしてたし。

94:名無しさん@12周年
11/06/10 20:49:20.67 tr09bhEM0
さあいよいよ核心に触れ始めました
これ、掘り下げたらマジで大火事になるから。 この政権吹っ飛ぶよ

95:名無しさん@12周年
11/06/10 20:49:23.40 twLeE8qK0
>>82
嘘に嘘で塗り固めてるからこんなとこまで追求されてんだろ。
まぁあくまで嘘つき内閣の実情をマスゴミが報道しなきゃ
この追求自体あまり意味を成さないんですけどね。

96:名無しさん@12周年
11/06/10 20:49:24.29 tuE91jnl0
国家反逆罪
処刑

97:名無しさん@12周年
11/06/10 20:49:30.49 XmRqTFyI0
まずポイントがいくつかあって

ベントは当初予定では11日深夜に行うはずだった(海へ流れる)
メルトダウン(部分損傷)予測が公式文書に書かれたのが、これも11日深夜
つまり、燃料棒が損傷してベントだから、避難計画を最優先しないといけない、しかも予定は11日深夜

実際に行なったのは12日昼(陸に流れる)、その数時間後、水素爆発

ベント前に視察を行い、その後、余裕を持ってベント(昼)

結局、避難指示を出す時間は、同心円wでも十分あって確認時間もあった
SPEEDI予測でやる時間もあった
燃料棒は損壊予測していた、そんな状態でもやらなかった

結果、大量被曝の住人がたくさん出た
しかも、当時、普通に炊き出しとか考えられない事態
炉心損壊考慮してその状態でのベントで、的確にSPEEDIで避難指示を出していれば、被曝者は0だった

98:名無しさん@12周年
11/06/10 20:49:35.04 Cf2KKMI80
現政権は東電に全責任をなすりつけて逃亡ってのも難しいのか

99:名無しさん@12周年
11/06/10 20:49:40.97 +xRHespV0
これはさすがに問題無いだろ

100:名無しさん@12周年
11/06/10 20:49:49.59 81HSZGLh0
政府の「不適切な初動」で住民に余分な被ばくと批判・・辞任した小佐古氏、菅首相に報告書提出していた
スレリンク(dqnplus板)

東京電力福島第1原発事故で、政府の対応を批判して
4月末に内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘東大教授(放射線安全学)が、
辞任直前に菅直人首相に報告書を提出し、
「不適切な初動」で放射性物質の拡散予測結果が十分に活用されず、
住民に「余分な被ばく」を与えたと指摘していたことが10日、分かった。

小佐古氏は報告書で首相官邸の指導力不足や原子力安全委員会の機能不全を挙げ初動を批判。

「小児甲状腺がんの発症が予想される」ことから福島県と近県で「疫学調査が必須」としている。
今後の検討事項として、被ばく者手帳の発給やメンタルケア対策を挙げた。
URLリンク(www.47news.jp)

関連スレ
辞任した小佐古教授の説明会が中止に「(官邸関係者から)老婆心ながら、守秘義務があると言われた」
スレリンク(dqnplus板)


101:名無しさん@12周年
11/06/10 20:50:45.20 UtGeu3gD0
左翼なら仕方ない

102:名無しさん@12周年
11/06/10 20:50:46.56 jGOIrLpY0
幾つかの事柄に関しては裁判起こされたら本当に負けるぞ

103:名無しさん@12周年
11/06/10 20:50:57.25 b0w5xfE30
>>90
だからそれデマだってのにいつまでいってんの?


104:名無しさん@12周年
11/06/10 20:50:57.88 /zRrvKcG0
>>93
配らない以前に アメリカからのヨウ素剤の提供断ってますwwww

助ける気まるっきりありませんwwwwwww


105:名無しさん@12周年
11/06/10 20:51:14.06 PwEti3WP0
菅のせいで原発事故拡大

106:名無しさん@12周年
11/06/10 20:51:14.71 k4W+Umy00
どうでもいいことをねちねちと
自民は死ね

107:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
11/06/10 20:51:25.82 Zq2OoUA60
枝野の事前にTVの記者会見でベントするからと避難指示だしたので
問題ないなんて言いぐさは論外だな。
 はたしてあの時期あの地域でどれだけの人がTVを見ることが出来たか。
指定区域外まで達していない避難途中の人はもろに放射能にされされるわけだし。


108:名無しさん@12周年
11/06/10 20:51:40.00 PPd1AtvK0
>>88
そうそう
2時間で炉心融解、5時間で設計圧力を超えることを認識していたのに(国会みずぽの質問への答弁)、
電源を喪失した時点で退避命令を出すべきなのにしなかった。

これがすべての始まり

109:名無しさん@12周年
11/06/10 20:51:55.36 stBcPH1w0
>>103
ベントは2系統弁があって、片方は菅が来る前に開けられる状態だったけど
開けなかった。と言うような話を今日やってた。

110:名無しさん@12周年
11/06/10 20:52:01.41 DqdPp7BT0
今考えても原発視察の意味がわからん。

しんでくれ

111:名無しさん@12周年
11/06/10 20:52:01.91 RqFoSjKF0
政府は、11日夜、原子力災害対策特別措置法に基づき、原子力緊急事態を宣言した。

2号機の原子炉内の水位の低下が確認され、燃料棒が露出して放射能が漏れる可能性
として、政府は同原発から半径3キロ・メートル以内の住民に「避難」させるよう
地元自治体に指示した。
東電は、同日午後10時半過ぎ、現地に電源車を派遣、電源回復の作業を始めた。

URLリンク(app.m-cocolog.jp)

112:名無しさん@12周年
11/06/10 20:52:02.09 Cf2KKMI80
>>102
枝野&仙石ではとても太刀打ちできないかw

113:名無しさん@12周年
11/06/10 20:52:06.24 kKNToLis0
(℃゜)エッ?

114:名無しさん@12周年
11/06/10 20:52:12.99 7gpxAh5A0
避難完了しないとベントできないのなら
いまだにベントできないじゃんwwwwwwwwwwwww
これは単なる言いがかり

115:名無しさん@12周年
11/06/10 20:52:23.48 Zsihrknq0
これが民主党の正体 手前勝手な学生暴動のころと何も変わってない
あと2年で日本はどうなってしまうのか…

116:名無しさん@12周年
11/06/10 20:53:01.76 hXf+Qt+p0
>>1
空き缶が避難できたのでやったんだろ

117:名無しさん@12周年
11/06/10 20:53:19.35 Fdm4sxWH0
>>46
対面調査は時事だろ?

118:名無しさん@12周年
11/06/10 20:53:32.28 Sr1HjG7o0
>>7
崖っぷちだな日本w

119:名無しさん@12周年
11/06/10 20:53:36.02 RnQ2YIyG0
>>79
じゃあ一人残らず退避を確認してからベントにとりかかるか。

120:名無しさん@12周年
11/06/10 20:53:54.15 o3+zYJKN0

だからさ
ベントで放射線物質が飛散したんだと
東電や経産省に情報捜査されてる人しか
信じてないんだよw

津波が来る前に地震で壊れた
原発からはなれた地点の放射線測定値も上がったし
原発の圧力も急減圧したじゃん

ベントなんて体制に影響なかったって
情弱じゃなきゃみんな知っているよ

121:名無しさん@12周年
11/06/10 20:53:58.73 irGWDx5eO
>>106
民主党支持者ってムゴいなあ。
民主党の為なら日本人は何人殺されてもイイって感じ。

122:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:00.44 tGy1yQYA0
部屋の中でベントしたらひんしゅくを買った。

123:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:07.34 k4W+Umy00
被災者は見殺しにして菅降ろしにのみ血眼になってる自民は売国

124:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:07.50 /zRrvKcG0
>>114
バカはROMってろw

125:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:10.21 UStAa3hF0
良いって訳じゃないけど、その場で判断してそれがベストだと思ってやるんなら構わんけどさ。
IAEAの査察に前後して、こういう情報が流れるってのが気味が悪いんだよ。

どう見ても場当たり的に判断して、後ろ暗い事やってるって隠してるのが
バレバレだもん。
何なんだよ、この隠蔽体質は?

126:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:15.09 8WbAjKnk0
アンブレラみたいな政府だな

127:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:21.00 gS6lCDnr0
国会の答弁を見た限りでは、東電の答えが歯切れが悪かったよね
ボタン1つ押せば出来るのをあえて遅らせたみたいな(結局ボタン押しても機能はしなかったみたいだけど)

128:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:26.30 i8R4asnh0
ベントなんてどうでもいいよ。

それ以前に放射能は漏れていて、
SPEEDI隠蔽して、飯館村民と南相馬市民を被曝させているんだから。

むしろそっちの方が問題だろ。

129:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:31.08 tr09bhEM0
・初手で大ポカをやらかして、後の全てが順繰りに手遅れになったこと
・15日の詳細な真相

まあ、以上が本事件の核心であり全てだよ。 その片方に火が付く。これを掘り下げれば。

130:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:42.41 1kRhRyXNP
首相がヘリで視察中にもベントしてたという
フランスのレポートは、完全に忘れられたな

マスコミからも2chからも

131:名無しさん@12周年
11/06/10 20:54:55.83 2fCHJu6L0
ファイナルベント!!!!!!!!

132:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
11/06/10 20:55:07.89 Zq2OoUA60
スレリンク(livenhk板)l50
国会中継「参議院予算委員会集中審議」★9 (過去ログおち)

 昼間の実況も工作員どもが必死になって擁護していたな。w


133:名無しさん@12周年
11/06/10 20:55:15.19 6l1G6K7W0
>>11
自民が同じことをやったらマスゴミが叩きまくる
だからやってないか、もっと慎重に対応してたはず

134:名無しさん@12周年
11/06/10 20:55:18.54 XmRqTFyI0
どうみても有罪だって
最近だろ、飯舘ようやく避難させたの
いつだよSPEEDI出してきたのw
知らないよここまでやっちゃったら、ごまかせないがな
いよいよペテン師の最後
で、お遍路とか言ってるんでしょ?辞める気ないのに、現職で行く気なのか、錯乱中なのかよくわからんw

135:名無しさん@12周年
11/06/10 20:55:55.82 GfH1OZyJ0
菅は”辞めない”じゃなくて、辞められないんだな。
辞めたら、刑務所が待っているのかもしれんん。

136:名無しさん@12周年
11/06/10 20:56:00.99 NREpm0iiQ
>>106
ブサヨザマァw

137:名無しさん@12周年
11/06/10 20:56:08.59 c0j76rSS0
>>首相は「原子炉格納容器が壊れれば、ベントとは比較にならない大量の放射能を放出する危険性が
>>ある。避難指示から時間はあり、避難はかなりできていたはずだ」と述べ、より大きな被害を避ける
>>ための見切り発車だったと認めた。

認めたと言われたって、引用箇所はそんな風に読めない。

138:名無しさん@12周年
11/06/10 20:56:12.09 aw08OloPO
菅直人と仲間たちが放射能被爆させた?

のろわれろ

139:( `ハ´)
11/06/10 20:56:11.29 tkeepDfa0
確認できるまで待ってたら、それこそ大変だべ。

140:名無しさん@12周年
11/06/10 20:56:16.96 RqFoSjKF0
3月11日の東日本大震災発生後、首相官邸地下の危機管理センター別室に詰めて
いた菅直人首相は海江田万里経済産業相らと協議し、午後9時23分、第1原発から
半径3キロ圏内に避難指示を出した。

12日未明には、1号機の格納容器内の圧力を下げるため、弁を開けて放射性物質を
含む水蒸気を逃がす「ベント」実施の必要性が生じるが、午前3時、これを発表した
枝野幸男官房長官は記者会見で「(半径3キロの)避難指示の内容に変更はありませ
ん」と2度繰り返した。

ところが直後に事態は急変する。
午前5時、仮眠中の枝野長官は海江田経産相の「ベントをまだやっていない」という
叫び声で起こされた。「格納容器が破裂する恐れがある」という班目春樹・内閣府
原子力安全委員長の助言を受け、範囲をいきなり「半径10キロ」まで拡大する方針
を決め、午前5時44分に発表した。

官邸での鳩首(きゅうしゅ)協議では「住民がパニックになる」との声も上がった
が、「やり過ぎてもいいから避難させよう」という枝野長官らが押し切った。

URLリンク(mainichi.jp)

141:名無しさん@12周年
11/06/10 20:56:40.70 k4W+Umy00
日本を良くしようとせずひたすら政権側の攻撃のみ夢中になってる自民は消えろ、ほんとまじでお前らいなければどれほど日本が良くなったか

142:名無しさん@12周年
11/06/10 20:57:04.31 QQjbP6m7O
理系出身の癖によく臆面もなく"はず"なんて言葉吐けるな

143:名無しさん@12周年
11/06/10 20:57:11.06 ltQOirU2O
くそやろうだなまじで

144:名無しさん@12周年
11/06/10 20:57:17.31 +y3se3jD0
殺人罪といいたいところだが
また人が死んでないからなあ

145:名無しさん@12周年
11/06/10 20:57:29.84 iGwKFhN/0
>避難指示から時間はあり、避難はかなりできていたはずだ

仮免許を取得しているくせに
主観に基づくだろう運転は棄権だからするなと教習所で習わなかったのか

146:名無しさん@12周年
11/06/10 20:57:33.93 /zRrvKcG0
>>119
だから もっと早く避難開始してれば間に合った
初動が早かったら『避難が間に合わないのに苦肉の策でベントする』なんて状態にならなかった訳だ

避難指示を遅らした菅政権の失態でしょ

147:名無しさん@12周年
11/06/10 20:57:39.68 3jPi26VJ0
>避難が完了したかどうかを確認
なんてできやしないだろ。非難しない奴もたくさんいたんだし
また自民の下らない揚げ足取りで大事な議論が後回しかよ

148:名無しさん@12周年
11/06/10 20:57:48.50 EPanClD90
避難完了する前に核爆発が起きたら元も子もないじゃねーか
糞自民はどうしようもねーな

149:名無しさん@12周年
11/06/10 20:57:59.82 MKm/cRCh0
>>141
チョン乙

150:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:06.89 Cl6iPaJE0
こんな状態でも不信任案をお遊びだと言ってのけた福島の連中は
民主党を支持してるんだから凄い

151:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:10.57 i8R4asnh0
ベント前にメルトダウン、格納容器も破損w

SPEEDI隠蔽した菅直人。

152:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:18.61 18aA8Qh20
>>88
初動において、アメリカが砲弾水注入の支援を申し出たが菅が断った
これが福島原発の水素爆発の大きな原因となっている
早めにホウ酸水を注入していれば、水素爆発は防げた

早くからメルトダウンの可能性は海外から指摘されていた
これに馬鹿ね菅は耳をかさなかった

ホウ酸水をいれるということは、事実上の歯炉
早く、廃炉の決定をし、後は現場にすべてを任すことをしなかった

廃炉の決定を東電、菅が送られた罪は大きい



153:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:20.88 1+EDsxOn0
これはさすがにしょうがないと思う
チョクトは早く辞めて欲しいけど

154:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:34.96 gb4IHNfX0
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/   
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/
ん?なんじゃこりは?鳥かごみたいじゃの。白い服を着た人が大勢おるぞい。
ちょっと降りてみるかの。
くもじいじゃ、邪魔するぞ。おぬし、一体ここはなんじゃ?


155:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:42.90 uLnpv2i6O
おまえらも東電と菅の間でコウモリやらされて大変だなw

156:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:44.01 stBcPH1w0
>>134
放射線ネットワーク地図の番組の続編で、
いわき市の端の方にも、ホットスポットがあるのがわかったけど、
その後、国がどう対応してるか、ほとんど報道されてないね。

157:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:45.56 KY6H+Nyr0
>>146
今も住民残ってるじゃん
だいたい残ってるかどうかをあの短時間でどうやって確認しろと?

まさに空論ですね

158:名無しさん@12周年
11/06/10 20:58:53.12 k4W+Umy00
国会を延長しなければ不信任
延長しようとしたら絶対認められない

糞自民は恥を知れ!

159:名無しさん@12周年
11/06/10 20:59:06.40 Cf2KKMI80
単発IDの誤字って故意?
それとも義務教育で日本語教育を受けなかった人?

160:名無しさん@12周年
11/06/10 20:59:12.70 KBsTdTF50
>>140
ちゃんとやってるじゃん。枝野えらい。

161:名無しさん@12周年
11/06/10 20:59:24.26 o3+zYJKN0
TBSもフジも
菅総理退陣白の一色になってきた

なら
原子力の手先である
TBSとフジが叩く菅直人は
原発の敵なんだろうな



162:名無しさん@12周年
11/06/10 20:59:52.05 xJj39oEEO
いや、これは緊急だし仕方ないだろ
その後事実を知らせずに、避難指示をしなかったことこそ問題

163:名無しさん@12周年
11/06/10 20:59:56.95 QyOeo5nV0
また嘘ついてたのか

164:名無しさん@12周年
11/06/10 21:00:01.88 cG/GJkP70
人殺し総理

165:名無しさん@12周年
11/06/10 21:00:17.15 /zRrvKcG0
>>157
え?・・・10キロとかは立ち入り禁止だy
住民残ってるのか?

166:名無しさん@12周年
11/06/10 21:00:25.36 XmRqTFyI0
これからは東電と菅直人&枝野仙石あたりの情報戦
SPEEDIで動かさなかった、今回のペテン騒動、いくつかの明らかに矛盾のある発言、二転三転を見ると
破綻が早いのが菅直人サイドかな
どうみてもSPEEDI使わなかった時点で、逃げようがない
東電も存続かかってるから、情報だしてくるだろう

167:名無しさん@12周年
11/06/10 21:00:33.66 AHi7PY1+0


紙一重で、水蒸気爆発を逃れたってことらしいじゃないか。
これはベントを優先するほうが正解。

168:名無しさん@12周年
11/06/10 21:00:35.32 iPPIBDd80
菅首相は

わ  ざ   と


日本人を放射能汚染させました
この罪は国際法廷で「民族浄化」犯罪人として裁かなければなりません

169:名無しさん@12周年
11/06/10 21:00:54.05 jkPgF9Sg0
>>14
確認してないことが問題なんだが?

170:名無しさん@12周年
11/06/10 21:00:58.59 KY6H+Nyr0
>>152
ホウ酸が水素発生を防ぐのに効果あるの?
それにホウ酸って殺菌剤じゃなかったっけ
そんな深刻な打撃を与えるだろうか

171:名無しさん@12周年
11/06/10 21:01:17.06 +qqWyZ2HO
>1
できたはずって…何なのこの腐れバカな空き菅は。

ロクに確認もせず人命を天秤にかけたワケ?

死ねよ朝鮮民主党。

おまえら悪党よりも、日本国民の人命と財産の方が余程大事で価値があるわ。

今すぐに解散しろよ無能が。

172:名無しさん@12周年
11/06/10 21:01:21.28 TwO2TDEa0
「菅の辞任にかなりの人が賛成しているはずだ」

173:名無しさん@12周年
11/06/10 21:01:24.70 QurXzdZa0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) ですよね  
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ   ピコッ  
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆ ノ⌒`ヾ
   ヽ     ノ    \  \γ⌒´    \ 
   /    く  \.  /\// ""´ ⌒`\. )
   |     `ー一⌒)    i;/   \ /   i )
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \   ..i  (・ )` ´( ・) i/ 
               \ ..l   (__人_)  .|  そもそも、キチガイに刃物持たせたのは
                  .\  `ー'   /  わりとキチガイの方の日本の有権者の皆さんではないですか
                   /      .\

174:名無しさん@12周年
11/06/10 21:01:32.68 Cm9V+jIf0
必要な情報を集めるのに十分に足る人員を現地に送りちゃんと現地の情報を収集するって
危機管理上の当たり前の事すら出来ていなかった菅内閣

情報収集と情報伝達が機能してない危機管理体制を作ったせいにより被曝は人災です

175:名無しさん@12周年
11/06/10 21:01:34.69 Cf2KKMI80
>>156
只今絶賛放置中に決まっている

>>166
東電が抜けたら菅終了か

176:名無しさん@12周年
11/06/10 21:01:35.27 k4W+Umy00
なあ糞自民って菅叩きしか仕事無いの?
邪魔ばっかしてて楽しい?


177:名無しさん@12周年
11/06/10 21:01:44.52 VbS/OkUV0
>>1
あれ?さっさとやれってハッパを掛けに入ったんじゃなかったの? 何しに行ったの?お前

178:名無しさん@12周年
11/06/10 21:01:58.04 +TEZRJP40
統失患者のような虚ろな目でヘリから被災地みてたバ菅の被曝量は?

179:名無しさん@12周年
11/06/10 21:02:24.28 WFBKMQ2N0
これは非常に難しい選択だったろうし一概には責められないな
なんせ原子炉格納容器が壊れれば、ベントとは比較にならない大量の放射能を放出する危険性があったんだからな

180:名無しさん@12周年
11/06/10 21:02:26.01 GeNJNe/fO
水入れる為にも、ベントが最優先、

181:名無しさん@12周年
11/06/10 21:02:43.23 AHi7PY1+0
>>165
政府が禁止だと言っても、残る人は必ずいるんだよ。
何にしても。

182:名無しさん@12周年
11/06/10 21:03:00.61 o3+zYJKN0
>>164
>人殺し総理

菅直人が原発マフィアから叩かれているよね
管を叩く自民党や民主党の党派を越えた議員は

誰一人として

菅直人が駄目な理由を明確に説明できないんだよ
唯一はっきり発言するのは

「原発を止めたのは許せない」
「すぐに日本中の原発を再始動させろ」
だよw

何も考えず
マスコミを真に受けて菅直人を叩くと
自分の首を絞める事になる
ボンクラども
バカは死ななきゃ直らないみたいw

183:名無しさん@12周年
11/06/10 21:03:05.48 TRfJICvt0
NHKのこないだの番組で、避難確認が東電の責任であるかのような捏造してたのは、このせいか

明らかにおかしいので当時から突っ込まれてたが、とことん売国放送だな

184:名無しさん@12周年
11/06/10 21:03:13.98 tuE91jnl0
缶は日本を壊滅させるのが使命と考えている。
日本人、国旗、君が代は嫌いだ。
息子さんの国籍はどちらですか?

185:名無しさん@12周年
11/06/10 21:03:33.10 stBcPH1w0
>>177
福島第一の所長に面会して、顔を見て知り合いになって、
信頼感を高めるためとかなんとか

186:名無しさん@12周年
11/06/10 21:03:33.64 /zRrvKcG0
>>170
核反応の減速剤に使うはずだろw滅菌ってwww

187:名無しさん@12周年
11/06/10 21:03:57.09 VbS/OkUV0
>>179
でも、遊覧飛行に出かけちゃうんだよねw ホント、このクズは何をやってたんだ?w

188:名無しさん@12周年
11/06/10 21:04:02.97 XmRqTFyI0
政権チェンジか仙石傀儡が終わった時点で、ジ・エンドかな
健康被害が大量に出る前にはすでに準備完了
菅直人一人切られて終わりってはわけにはいかない
枝野と何人かも逃げられない
ま、早期に切り捨てればあれだけど、自殺でもしないことには無理だと思う

189:名無しさん@12周年
11/06/10 21:04:14.05 KY6H+Nyr0
>>165
10キロどころか3キロ圏内だって居るはず
自衛隊が毎日見回りにいってた

190:名無しさん@12周年
11/06/10 21:04:34.68 6zxwz83h0
はずwww

191:名無しさん@12周年
11/06/10 21:04:41.80 V5mpIz1h0
全員避難したか確認してからベントやってたら
容器が爆発しちゃうよw
ホント、重箱の隅をつつくというのはこういうことを言うんだな

192:名無しさん@12周年
11/06/10 21:04:42.63 qeABpstV0
>>67
冒頭で、川柳を引き合いにだして「がんばろう日本総理が続けても」
東奥日報の選挙の山内陣営の選挙惨敗の記事。総理のご感想を。

菅がグダグダグダグダグダグダぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだ。

今のでよくわかりました。自分の言いたいことは言う。ほかの人の声は聞かないと。

193:名無しさん@12周年
11/06/10 21:04:48.12 Cf2KKMI80
>>186
ゴキブリ駆除のホウ酸団子の親戚だと思っているんじゃないの

194:名無しさん@12周年
11/06/10 21:05:04.12 k4W+Umy00
腐りきった自民に鉄槌をおながいします

195:名無しさん@12周年
11/06/10 21:05:04.69 EPanClD90
東電と糞自民公明は安全装置まで外して最悪の原発事故を起こした張本人
裁判で責任者を処罰しろ

196:名無しさん@12周年
11/06/10 21:05:10.24 IFZ2jPFM0
菅は自分のパフォーマンス視察の際はSPEEDIの拡散予報を使って、
周到に風下を飛行し被爆リスクを避けてる。
しかし住民にはSPEEDI情報を出さず、風が内陸に向かった時を見計らってベントをさせ、
避難民が風下の汚染エリアに逃げても放置。これって犯罪では?

197:名無しさん@12周年
11/06/10 21:06:35.47 tkn1HW2F0
「福島第一原発の安全装置は8年前に外されていた」原口氏が衝撃の告発
URLリンク(news.livedoor.com)

自民党の不手際まとめ
スレリンク(lifeline板:961-962番)

198:名無しさん@12周年
11/06/10 21:06:38.46 iPPIBDd80
ジェノサイド(英: genocide)は、一つの人種・民族・国家・宗教などの構成員に対する抹消行為をさす。
元はナチス・ドイツのユダヤ人虐殺(ホロコースト)に対して使われたため、
一般には大量虐殺の意味で使われるが、国外強制退去による国内の民族浄化、
あるいは異民族、異文化・異宗教に対する強制的な同化政策による文化抹消、
また国家が不要あるいは望ましくないと見なした集団に対する断種手術の強要
あるいは隔離行為など、あくまでも特定の集団の抹消行為を指し、
その手段が必ずしも殺戮である必要はない。
またこれを目的とした行為は集団殺戮行為も含めて国連採択のジェノサイド条約に
よって禁止されており、現在では、集団殺害罪は国際法上の犯罪として
確立している。

菅首相と民主党が日本人に対して今現在放射能で日本民族浄化
しようとしています
これは国際法廷で裁かれるべき憎むべき大罪であります

199:名無しさん@12周年
11/06/10 21:06:38.76 brojg3lfO
自分の進退決断は遅いのに、いざという時の国民を切り捨てる決断は速いなw

200:名無しさん@12周年
11/06/10 21:06:45.19 KBsTdTF50
>>187
いつまで経ってもベントしねーから、見に行ったんだろ。行動力は買う。

201:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:05.69 KY6H+Nyr0
>>186
>>193
だから普段の用途がだよ
ホウ酸が再臨界防止のためであった事など
今さらわざわざ書かんて・・・

202:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:12.34 AHi7PY1+0
>>186
ホウ酸は減速材じゃないぞ。
減速材は、核分裂を進めるために使うものだぞ

203:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:15.43 k4W+Umy00
爪の垢ほどの問題をねちねちといつまでも
糞自民はとことん売国だな日本を良くしようという気が全然ない

204:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:18.99 /zRrvKcG0
>>189
そういう問題じゃなくて
政府がチャンと間に合うタイミングで広報して避難の手立てを準備してたか

って話なわけだが

205:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:19.26 18aA8Qh20
>>141
失せろ!
チョンパンジー!

206:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:27.34 NZ7PUM9o0
予算委員会を見たけど首相が認めたって感じじゃなかったけどな
寺坂と斑目が丸川に矛盾を指摘されて認めてしまった感じだった

207:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:35.86 GeNJNe/fO
水入れる為にも、ベントが最優先、で違うの?
ベントが遅れたから、水の注入が遅れて、水素爆発をした!と理解している


208:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:35.93 L8AOK7Nu0
>>11

自民だったら三宅島の例でもわかるように
住民に危険の可能性があると思ったら、」
超法規的措置でもさっさと避難させる。
わかった?

209:名無しさん@12周年
11/06/10 21:07:41.54 E9lSkrgm0
もう被災地訪問とか2度としねえだろうなコイツ

210:名無しさん@12周年
11/06/10 21:08:12.61 fucji4DG0
工作員大量投入がされたな このスレは危険だと判断された

211:名無しさん@12周年
11/06/10 21:08:18.44 WFBKMQ2N0
>>196
官邸にはその予報のファックスが届いてたらしいけど
菅のところにはいかなかった
いくらごった返してたとはいえ官僚の怠慢と言われても仕方ないよな

212:名無しさん@12周年
11/06/10 21:08:17.43 vtwfE1b/O
ああっ宗主国さまっ

213:名無しさん@12周年
11/06/10 21:08:18.92 WCyblLtr0
>>1
まーたウヨウヨネトウヨかよwww
この時点での首相の答弁は正論だろ。なにが問題なんだよネトウヨw

どうせ、論点ずらして
「確認しないで発車」と「確認して見切り発車」が違うとか
大きな被害を避けるために犠牲になった批判できなかった人をケアしてないとか
言い始めるんだろwww

誰がなんと言おうと、この首相の判断は正しかった。

214:名無しさん@12周年
11/06/10 21:08:19.25 iGwKFhN/0
>>197
原口以外のソースくれw
あいつの言うことは信用できん

215:名無しさん@12周年
11/06/10 21:08:38.99 u725mgi80
珠ちゃんやるじゃん

216:名無しさん@12周年
11/06/10 21:08:52.39 pxD8VzXq0
避難待ってベント遅らせてたら大変なことになってたろうな
ほんとIQの低い記事だな

217:名無しさん@12周年
11/06/10 21:09:05.41 gjxV6ZKL0

           菅           ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi            _____________
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           / 君い~!!          
       |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           .... | 今まで何してたんだ!?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          ..| 明日で震災から3ケ月だぜ!
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..| .君には必死に日本国民を救おうとの気概は全くナシ!  
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ  もういー加減、官邸を畳んで祖国へ帰還したらどうよ!
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /     
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\                     

218:名無しさん@12周年
11/06/10 21:09:14.57 KY6H+Nyr0
>>204
お前は間に合ったと書いてるじゃん
論点を自分が有利になるよう誘導しないでよ

219:名無しさん@12周年
11/06/10 21:09:18.56 fs1mgDbU0
>>菅直人首相

キチガイシネ

220:名無しさん@12周年
11/06/10 21:09:27.92 Cf2KKMI80
>>196
視察当日のSPEEDIと飛行記録を照合されると非常に困ってしまう
それが公表されたらもっともっと困ってしまう
公表させないために居座っていると解釈してもいいのですね

221:名無しさん@12周年
11/06/10 21:09:33.18 stBcPH1w0
菅が原子炉見物に行ったせいで、福島県警の警察官が、警備に当たらなければならず
救助活動と、避難誘導に支障が出たことも、先週だったか先々週だったかに、バレてたな。

222: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/10 21:09:36.27 BRDQcur/0
ひ、ひとごろしー

223:名無しさん@12周年
11/06/10 21:09:36.71 TRfJICvt0
>>14
>ベントが遅れたと文句言ってた奴らが 
>今度は早すぎたと文句を言う 

半径10kmの住人に対して、前日の21:23に屋内退避の指示を出した

そのままだったらよかったんだが、5:44に避難指示出して6:50にベント命令出したので、
避難が間に合うわけなく、意図的に被曝させようとしたということ

ベントが遅れたので結果的に助かった、その後放射能浴びまくったがな

224:名無しさん@12周年
11/06/10 21:09:43.94 k4W+Umy00
糞自民
馬鹿自民
非国民
売国自民

まだ有ったっけ?


225:名無しさん@12周年
11/06/10 21:10:01.31 sW+HBx5P0
避難完了してないけどかなり避難してたからOKって・・・
なんて批判していいかわからん、批判する価値も無いってのが正解かな?

226:名無しさん@12周年
11/06/10 21:10:46.87 /zRrvKcG0
>>211
>官邸にはその予報のファックスが届いてたらしいけど
>菅のところにはいかなかった

ありえませんw じゃあ菅は何を見て判断してたんだとw
観測予測できる設備があるのは首相は当然知ってたはずだから(知っていないとおかしい)
当然 早く資料をよこせ と言わなきゃいけない立場

227:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:13.92 IFZ2jPFM0
>>200
東電は12日の午前1時には政府にベントを要請してた。ベントの予定は午前3時。
しかしベントには政府の命令が必要なので東電は延々と待機を強いられ、
結局、ベントに着手できたのは菅が帰った午前8時以降。
菅が東電にベントをさせるために現地を訪問したというのは真っ赤なウソだぞ。

228:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:20.28 OAHVGjtW0
こんな政府でも野党が不信任案提出に「政局だ」
被災地住人は、今後ずっと菅に面倒見てもらえ

その代わり国に賠償を求めるなよ。お前らが選んだ責任者だ

229:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:27.56 L8AOK7Nu0
>>213

ベント以前の政権の住民への避難措置が遅れに遅れたからなんだよ。

でもこれでわかった気がする。
その後の住民への避難措置も政権は鈍かった。
すでに大量に被ばくしていてそれがいつの時点の被ばくが明らかになるのが嫌だったのかも



230:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:29.00 8tUj0KWJ0
でも本当に全員避難したかどうかって確認できるの?

231:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:31.09 qJBp9r9fO
「かなり」



アウトー

232:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:38.15 18aA8Qh20
>>182
馬鹿だなお前、朝鮮人だろ

菅は、暴力団の在日韓国人から政治献金を貰った刑事反だ
この事は、参議院で西田氏が追及した


233:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:50.94 KGaWagGl0
え?
住民の避難のことなんて頭にあったの?

234:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:52.11 qGveJZbh0
>>216
国会見てたか?
誰一人として具体的な避難状況を把握せずベントを開始したことが問題となっているのだが

235:名無しさん@12周年
11/06/10 21:11:55.74 ZZyzPzFm0
ベントによる放射性物質の飛散が問題にされたら、政府は指示していない、と言い、
ベントしなければ原子炉が危険だった、と言われれば、東電が渋ってやらなかった、と責任転嫁し、
避難指示の遅れを突かれれば、また別の言い訳・・・。
その場しのぎのごまかしばかり、もうこいつらのウソは聞き飽きた。

236:名無しさん@12周年
11/06/10 21:12:14.22 cJfSZgHmO
避難完了の確認なんてしてねえだろ
原発から三キロで10日過ごした老夫婦がNHKに出てたし
水素爆発の音が凄かったとかインタビューに答えてたよ

237:名無しさん@12周年
11/06/10 21:12:34.00 /u25vX/60
3月12日の午前八時頃、福島県なみえ町でテルル132が検出されていらことを保安院が
認めたが、このテルル132という線種はメルトダウンした核燃料が格納容器から出て外気に
触れなければ検出されない線種だ。

これは何を意味するか、つまり、全電源喪失からたったの24時間以内で、メルトダウンどころか
メルトダウンした核燃料が圧力容器と格納容器を貫通して外部に漏れて、高濃度の放射能が
大気中に拡散したということだ。 つまり、東北と北関東辺りの人間は、とんでもない高濃度の
放射能のシャワーにさらされた可能性が高いということになる。 震災翌日に溶解した核燃料が
格納容器すら貫通して外気に触れたことを国民に伏せていた保安院は悪魔に魂を売ったとしか
言いようがない。 国民はもっと怒るべきだ!!

238:名無しさん@12周年
11/06/10 21:12:49.57 K0PHChIj0
ヒステリック女とペテン師の戦いかぁ
どっちもどっちだぞ
まぁ俺の英断でベントさせたってアピールしてたからなぁ

ペテン師は総理なんだぞ
ペテン師は原発には詳しいんだぞ(自称)
何をされても辞めないんだぞ


239:名無しさん@12周年
11/06/10 21:12:51.27 AHi7PY1+0
>>227
ベントをあける手段が、東電にはなかったんだよ。
地獄のような光景の中で、手動であけにゃならんかったんだから。

信じるかどうかおいといて、保安院や政府や東電の会見、つまり一次ソース見てる?

240:名無しさん@12周年
11/06/10 21:13:12.84 iPPIBDd80
自民党だったら真っ先にアメリカ軍呼んで救済の手助けをしてもらっただろう
アメリカから地震直後にいろんな申し出があったのに全て断った
フランスからの防護服はどこにいった?
放射能測定容器も3ヶ月もほったらかし
ヨウソも飲ませず福島県の子供に故意に放射能入りミルクや給食を食べさせ
その模様をニュースで流して在日韓国朝鮮中国人が笑って見ている
こんな地獄絵時を描いた電通成田豊は全ての日本人の憎悪にさされて殺されろ!!!!!!!

241:名無しさん@12周年
11/06/10 21:13:21.50 oxaLK8T30
パニック抑制のため情報規制しただろ。
そろそろ認めろ。

242:名無しさん@12周年
11/06/10 21:14:07.75 L8AOK7Nu0
>>211

そんな言い訳、自民党政権だったら通らない。(事実かどうかもわからんが)
政権が必要な情報を催促してあげるように尻を常に叩くようでなければならない

243:名無しさん@12周年
11/06/10 21:14:25.06 8tUj0KWJ0
ゆれたー

244:名無しさん@12周年
11/06/10 21:14:50.85 tChBx7Rn0
>>121
まあ、他国の事だからw


245:名無しさん@12周年
11/06/10 21:14:58.86 QAPcc6LB0
>>242

菅は読んだあとくずかごにポイしたんじゃ…。

246:名無しさん@12周年
11/06/10 21:15:00.33 pxD8VzXq0
>>234
あの状況で具体的な避難状況を把握できるやつがいると思う?


247:名無しさん@12周年
11/06/10 21:16:17.15 n4OnUkLt0
>>22
それをやるのが政府の役目じゃん?

248:名無しさん@12周年
11/06/10 21:16:20.85 Cf2KKMI80
>>229
被曝させられた人たちを
生きていられたら都合が悪いからとっとと死ねってマジに思っていそうだな

249:名無しさん@12周年
11/06/10 21:16:31.32 18aA8Qh20
>>240
アメリカの要素注入支援を断ったのが、間違いのもと
後戻りできなくなって、菅は福島原発を爆破(水素爆発)した犯人

250:名無しさん@12周年
11/06/10 21:16:36.92 k4W+Umy00
あのさあマジレスするけど政権側の動きを批判するなら義捐金はどうして届かないとか瓦礫処理に手間取ってる理由はなにかとかさ
政府のケツをひっぱ叩くようなタイムリーな指摘しろよ

消しゴムを落としたのは誰の責任かみたいなくだらない質問してるんじゃね~よボケ

251:名無しさん@12周年
11/06/10 21:17:04.66 UL4WNDZY0
>>227

>東電は12日の午前1時には政府にベントを要請してた。ベントの予定は午前3時。

「東電」が「政府」に午前1時に要請したなんて初めて聞いたぞ。

252:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/06/10 21:17:05.16 28erHKCU0
武田教授がたかじんの番組で証言してたけど、
爆発の12時間前にはベントが必要ってわかってたんだよね。

避難させる時間は十分にあったわけ。

でも民主党政権は避難させなかった。

253:名無しさん@12周年
11/06/10 21:17:15.39 GeNJNe/fO
ベント遅れは、水の注入遅れになって、水蒸気の圧力で容器が爆発の可能性ある

254:名無しさん@12周年
11/06/10 21:17:38.09 zRwhAaz10
早くて5年後、遅くても10年後
東日本の人は、A級戦犯のリスト化を怠るなよ
逃げ切りを許すべからず

255:名無しさん@12周年
11/06/10 21:17:49.87 IFZ2jPFM0
6.03参議院予算委員会での森まさこ議員の質疑
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
民主党政府は海に向かって風が吹く安全な時間帯に、ベントよりも菅の視察を優先し、
原発の爆発と住民の被爆という最悪の事態をあえて引き起こした?

256:名無しさん@12周年
11/06/10 21:17:57.14 WFBKMQ2N0
>>226
それがあり得るから無能って言われてんだろ

257:名無しさん@12周年
11/06/10 21:18:14.94 zAfj0aiv0
>>207
ECCSが注入不能の時点で炉心温度が上昇し、
燃料被覆管が溶けて水素が発生したという状況だから、
ベントが早ければ水素爆発はおきなかった「かも」しれないね。

258:名無しさん@12周年
11/06/10 21:18:22.96 u725mgi80
【原発問題】初動ミスで余分な被ばくと批判 小佐古氏提出の報告書
スレリンク(newsplus板)

259:名無しさん@12周年
11/06/10 21:18:32.95 urXQYln90
人殺し内閣

260:名無しさん@12周年
11/06/10 21:18:38.76 GAwUiKcMO
菅よ同じ答弁を10km圏内だった人達の前で言ってこい

261:名無しさん@12周年
11/06/10 21:18:47.42 4J56B1IFP
初動ミスで住民に余分な被ばく 助言チーム報告書判明

東京電力福島第1原発事故で、政府の対応を批判して4月末に内閣官房参与を
辞任した小佐古敏荘東大教授(放射線安全学)が、辞任直前に菅直人首相に
報告書を提出し、「不適切な初動」で放射性物質の拡散予測結果が十分に活用
されず、住民に「余分な被ばく」を与えたと指摘していたことが10日、分かった。

小佐古氏は報告書で首相官邸の指導力不足や原子力安全委員会の機能不全を
挙げ初動を批判。「小児甲状腺がんの発症が予想される」ことから福島県と
近県で「疫学調査が必須」としている。今後の検討事項として、被ばく者手帳
の発給やメンタルケア対策を挙げた。

(p)URLリンク(www.chunichi.co.jp)

262:名無しさん@12周年
11/06/10 21:18:59.81 cHgMou8p0
    ,,-―--、   ,rrr、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
  // ・ ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  `l ノ   (゚`>  |`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  | (゚`>      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  | (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  | (⌒ ー' ヽ  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _
  l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
   ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
    ヽ___/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /


263:名無しさん@12周年
11/06/10 21:19:12.79 RqFoSjKF0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)
菅降ろしに原発の影
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)
与野党に「電力人脈」
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)

・「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
・初の市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか。
中略
・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。

264:名無しさん@12周年
11/06/10 21:19:20.17 TRfJICvt0
>>246
>あの状況で具体的な避難状況を把握できるやつがいると思う? 

把握するまでもなく、避難の真っ最中だ

URLリンク(www.meti.go.jp)
5:44 総理指示により福島第一原子力発電所の10km圏内に避難指示
6:50 原子炉等規制法第64条第3項の規定に基づき、福島第一原子力
発電所第1号機及び第2号機に設置された原子炉格納容器内の圧
力を抑制することを命じた。

265:名無しさん@12周年
11/06/10 21:19:39.07 8WbAjKnk0

コッチも養護してやれよ・・・

【原発問題】 海水注入開始、菅首相の認識は「当日」 答弁書や過去の発言と矛盾?[06/10]
スレリンク(newsplus板)

266:名無しさん@12周年
11/06/10 21:19:42.44 y5yViVA8P
まあ菅を擁護するつもりはないけど
原発の近くに住んでる奴は自己責任だし
爆発でもっと多数の人間が死ぬよりかは放射線でひっそりと逝ってくれた方が

267:名無しさん@12周年
11/06/10 21:19:57.98 sosFNlNR0
言うたび言うたび矛盾が出て
明らかなうそばかり
仮にも一国の頭が、その場しのぎで都合の良いことばかり言ってるんじゃねえよ

頭になったからには日本国民全員のために働く義務があるんだよ
できねえならやめろ 迷惑だ

268:名無しさん@12周年
11/06/10 21:21:08.78 adytlzJT0
これはどう見ても我々ネトウヨが正しいな

269:名無しさん@12周年
11/06/10 21:21:12.37 xjKXYWfv0
非常事態宣言しなかったんだから
このアホは逮捕すべき

270:名無しさん@12周年
11/06/10 21:21:14.06 E9lSkrgm0
どうせまた辻褄が合わなくなったら所長が今まで報告してなかったけど
本社の指示より早く住民を避難させていたことになるんだろ?

271:名無しさん@12周年
11/06/10 21:21:28.73 qGveJZbh0
>>246
把握できないことが問題なんだよ
つかおまい今日の国会見てねえだろ

272:名無しさん@12周年
11/06/10 21:21:50.86 18aA8Qh20
>>267
だって、菅は朝鮮人なんだも~ん

273:名無しさん@12周年
11/06/10 21:22:28.84 +Y9LMw9E0
菅のオデコのスイッチ押してみてええええええええ

274:名無しさん@12周年
11/06/10 21:22:30.54 KBsTdTF50
>227
だったら、管が帰ったら直ぐにベントするだろ?
待機してたのなら何で帰った後に直ぐ行わないんだよ。

275:名無しさん@12周年
11/06/10 21:22:34.27 4YUlHCa50
>>266
菅を擁護したいのだろうが、云っていいことと悪いことは区別しておいてくれ・・・

276:名無しさん@12周年
11/06/10 21:22:59.41 KY6H+Nyr0
>>264
具体的に把握って
つまり何人逃げて何人残ってるかって事でしょ
それをあの急場で確認できるものかよ
確認作業に当たってる連中でさえ恐怖の中やってたんだろうし

277:名無しさん@12周年
11/06/10 21:23:39.73 stBcPH1w0
百歩譲って、混乱の中で避難状況が把握できてなかったとしたら、
時間が十分あったから、避難はかなりできていたはず(キリッ
なんて、言っちゃいけないよな。

278:名無しさん@12周年
11/06/10 21:24:27.40 r5gsXtH90
そもそも同心円で避難指示って
意図的に被ばくさせたとしか思えない

菅は日本人が憎くて憎くて仕方ないんだろうな

279:名無しさん@12周年
11/06/10 21:25:15.88 GeX8IuLyO
民主党の目的は売国だと思っていたが、日本国民殺害までもやらかすとは思わなかった。

280:名無しさん@12周年
11/06/10 21:25:16.62 VTkSDTEh0
「かなり」
「はずだ」

数字的根拠が無く
感覚だけで政治を行っているキチガイ
精神異常の首相は一刻も早く収容した方がイイ

自傷他害の恐れ(国民を被爆させたのだから他害の恐れでなく傷害罪だけどな)
のある人物なのだから
法的に措置入院させられるだろう


281:名無しさん@12周年
11/06/10 21:25:34.89 RqFoSjKF0
>>276
確認作業してる人がいたって聞いたことないぞ。
福島県がやってたのか?できっこないだろ。

282:名無しさん@12周年
11/06/10 21:25:56.87 k4W+Umy00
>>278
国会を菅攻撃に利用してる自民もね

283:名無しさん@12周年
11/06/10 21:26:06.27 sosFNlNR0
>>272
管が日本のためになることをするはずがないのはわかってるんだけどね
あれから三ヶ月経っても積極的に被災地助ける気は全然ないし

知らずにこんな党に入れた人も懲りたろう


284:名無しさん@12周年
11/06/10 21:26:14.19 L8AOK7Nu0
>>252

その通りで最善を尽くし避難させ、それでもやむを得なかったら
この情報を隠すこともなく、ベント後に「緊急事態でやむを得なかった」といえばいいだよね。
多少の批判があったとしても、かえって「非常時に重大な決断をした」と支持される可能性が大。
それを隠していたのは、結果にヤマシイところがあったと推測されても仕方がない。
そのヤマシイところは、原発事故後、菅氏ががアップアップで十分に配慮をした住民への避難の判断が
できず避難の判断が遅れて
結果ベントで住民に大量被ばくさせてしまったヤマシさがあったのではないかと思われても仕方がない。

285:名無しさん@12周年
11/06/10 21:26:34.67 pYpXGT+B0
一軒づつ確認してたら爆発しちゃいましたサーセン

286:名無しさん@12周年
11/06/10 21:26:39.10 VbS/OkUV0
>>274
待たされてる間にも容器圧力は上がっていくんだぜ?

内圧が高くなり過ぎれば当然に開けるのも困難になるべ

287:名無しさん@12周年
11/06/10 21:26:42.25 IFZ2jPFM0
>>274
>待機してたのなら何で帰った後に直ぐ行わないんだよ。
事実、菅が帰った直後にベント弁の開栓作業に着手してるだろ。
しかし炉内の圧力が以上に高まっていたため、
2つある弁の1つが開栓できずに難航しベントが遅れた。

288:名無しさん@12周年
11/06/10 21:27:11.18 GePUgaCW0
>>241
政権内がパニックを起こしてただろうということを
認めさせた方が良いんじゃないだろうか


289:名無しさん@12周年
11/06/10 21:27:15.10 pxD8VzXq0
>>264
避難の真っ最中にベントしたのがいかんのか?避難完了後にベントすべきだったのか?
そんなことしたら水素爆発なんか足もとにも及ばない事態になってたろうな

なんでこんなこまごましたことでスレが立つんだろう
全電源喪失に至った原因を追求するほうがはるかに優先度高いのに



290:名無しさん@12周年
11/06/10 21:27:16.32 UENyWcZ/0
>>279
日本人殲滅はシナリオ通りだろ
岩手宮城の兵糧攻めと福島ベントは

291:名無しさん@12周年
11/06/10 21:27:22.61 N4RNehJ40
枝のが、ベントは一義的に東電の責任でうんたらかんたら言ってたな。

被爆したら東電の責任にしようとしていたから、
 避難の確認なんかする訳が無い。


292:名無しさん@12周年
11/06/10 21:28:28.72 KY6H+Nyr0
>>281
避難の誘導は自治体が多少なりともやってるでしょ
一軒一軒を見回りして確認するのも後に自衛隊を含めてやってた
さすがに1号機の爆発前後では満足にできてないだろうが

293:名無しさん@12周年
11/06/10 21:28:43.31 8CR2dz/J0
最低限、未必の故意で
傷害罪には問える

人道に対する罪なら
国際法廷で死刑

294:名無しさん@12周年
11/06/10 21:28:52.78 9MaWZgL40
菅の写真とるための視察>ベント>国民の安全な場所への避難

295:名無しさん@12周年
11/06/10 21:29:08.84 tNgsftUw0
これは巧妙な印象操作
初動でベント遅らせて爆発させた事は余程隠したいらしい

296:名無しさん@12周年
11/06/10 21:29:13.33 Pr3QB1j50
これを批判すんのはおかしいだろ
ベントしなきゃ格納容器が吹っ飛ぶ恐れもある緊急事態だよ?
避難の確認を待ってる余裕なんてねぇだろ・・

297:名無しさん@12周年
11/06/10 21:30:10.40 L8AOK7Nu0
>>276

住民の避難指示が遅れていたのが問題
最善をつくしていたらもんだいないが
危機管理というは最悪に事態を考えて先手先手をうっていくものなのに、
どう誰が振り返っても、政府の避難指示で緩慢であってなきがごとくだったろう。


298:名無しさん@12周年
11/06/10 21:30:18.93 k4W+Umy00
>>293
>未必の故意で

これが言いたかっただけと違うんかい

299:名無しさん@12周年
11/06/10 21:30:22.37 ZeTVOBpXO
見殺しにする気満々>「かなり」「はず」

300:名無しさん@12周年
11/06/10 21:30:22.75 VbS/OkUV0
>>296
でも管の遊覧飛行が終わるまでは待たせたんだ。 変な話だねw

301:名無しさん@12周年
11/06/10 21:31:15.61 LjqgC3VI0
菅による日本人の粛清が始まったな

302:名無しさん@12周年
11/06/10 21:31:16.45 PjEt0dnp0
缶が視察こようが無視して
ベントすりゃよかったな

303:名無しさん@12周年
11/06/10 21:31:19.63 czXGajYj0
玉ちゃんが言ってた直流と交流の話しってなんなの?

304:名無しさん@12周年
11/06/10 21:31:22.21 zcvq7tUU0
糞虫にも劣る空き缶と豚野はさっさと地獄に落ちるべき

305:名無しさん@12周年
11/06/10 21:31:43.47 9N8KMLV50
なんでも批判すればいいってもんじゃない。
避難なんて結局何日経ってもボケ老人が頑なに居座って完了しなかったろう
そのあいだにベントするなってか?

丸川珠代は国辱もののバカだな

306:名無しさん@12周年
11/06/10 21:31:48.71 tGNSWdmCO
これは、やむを得ない判断だわ


307:名無しさん@12周年
11/06/10 21:31:57.25 WR+6G3580
この事実上だけでも辞任に値するだろ

308:名無しさん@12周年
11/06/10 21:32:00.25 18aA8Qh20
>>294
視察がベンチの妨げになる事は、馬鹿でもチョンでも分かるぞ
菅は馬鹿チョンカメラを使ったのか

309:名無しさん@12周年
11/06/10 21:32:50.81 GmLi6NCIO
またこういうパターンか。
政府がどうやっても抑えられないんだよ。人知を超えた技術なんだから

310:名無しさん@12周年
11/06/10 21:33:11.55 KY6H+Nyr0
>>284
別に隠してないから
今だって一部の住民は住んだままなのに
全員逃げているものと考える方が頭どうかしてるだろ

311:名無しさん@12周年
11/06/10 21:33:12.38 k4W+Umy00
>>304
>糞虫にも劣る空き缶と豚野はさっさと地獄に落ちるべき  ×
糞虫にも劣る自民とメス豚はさっさと地獄に落ちるべき   ○



312:名無しさん@12周年
11/06/10 21:33:44.28 qGveJZbh0
>>296
ベントしても吹っ飛んだじゃねえかw
じゃ、避難に関して誰が最終的に責任を取るんだ?って話なのだが

313:名無しさん@12周年
11/06/10 21:34:42.28 VTkSDTEh0
>>293 >>298
反原発活動家として世界の原発を止めようと
意図してやったのだから
未必の故意ではない
明かな故意
それも計画的犯行

裁判では情状酌量が認められないパターン

314:名無しさん@12周年
11/06/10 21:34:53.13 XmRqTFyI0
避難エリアを少なくして賠償金を減らそうとした
それで避難エリアを広げるのを渋った

菅政権ってのは財務省配下にあるので、お金のかかることはしたがらない
ちょびちょび広げたんだけど、全然追いつかない
結果、大量被曝、しかも1ヶ月以上放置、現在でも点在する日本中のホットスポットは手付かず
やったのは財務省命令下の賠償金対策の20ミリシーベルト上げ、汚染野菜も出荷へ

あんまり福島で騒ぎが広がり、文科省前まで押しかけられて、福島だけ1ミリシーベルト越えの土地を勝手にやっていいと許可
他は放置w

やってることが最初から最後まで一貫して、国民は死ね
税金は上げる
おまえらには使わない

測定器すら、海外から送られてきたものも出さず、それがペテン師管直人政権だな
後はやはりペテン師の後継財務省傘下の野田が引き継ぐ
また同じことの繰り返し、を狙ってる

315:名無しさん@12周年
11/06/10 21:35:22.58 N4RNehJ40
>>196
武田教授も犯罪だとコメントしていた。

316:名無しさん@12周年
11/06/10 21:35:35.97 pxD8VzXq0
>>312
水素爆発とベント遅れの結果起こるであろう爆発の区別もつかんのか
もうすこしお勉強するよーに

317:名無しさん@12周年
11/06/10 21:35:48.20 +qqWyZ2HO
>293

じゃあ仮に、日本国民が朝鮮民主党にNOを突き付けたとして、

国際法廷に訴状を出せば受理してくれるって事かい?

318:名無しさん@12周年
11/06/10 21:35:55.85 /Grpx1LQO
国民の生命財産を『はず』て…
脳みそに鉛でも詰まってんのか?
というか、鉛玉でも喰らわせてやりゃいいんだ。

319:名無しさん@12周年
11/06/10 21:35:57.12 sosFNlNR0
>>297
同意
原発のニュースが初めて流れてから
周囲の人たちはいつ避難できるんだって思ってた
しかし、その後何日経っても避難させる気は無し

仕舞いには、まさかの屋内退避指示で放置しちゃうし!
放置されて薬足りなくなって死人も出たよね


320:名無しさん@12周年
11/06/10 21:36:01.74 k4W+Umy00
ほんとに丸川と言うメス豚は生きてる価値もないよね

321:名無しさん@12周年
11/06/10 21:36:30.31 KY6H+Nyr0
>>312
そうした結果論でもって事故対応の評価をするのが間違いなの
菅の判断ミスなど今さら枚挙に暇がないが
この判断については責めるべきでない

322:名無しさん@12周年
11/06/10 21:36:53.86 AJJHMMF10
炉心が健全ならベントしても大した事無い。
ただ炉心溶融発生してからだと、得体の知れないものが大量にばら撒かれる。
今回の件は待てば待つほど状況が悪化するパターン。
だから待たずにベントしたのは悪ではない事ぐらい原子力に詳しい人は判ってるはず。

外部電源が断たれた瞬間に廃炉前提運用、ベント&海水注入の勢いでも良い状態でした。
今回のゼニゲバは東電なのか、税収減少を許さない姿勢の役人連中なのかは永遠に秘密だろうな。

323:名無しさん@12周年
11/06/10 21:37:40.85 L8AOK7Nu0
>>296

住民への避難指示が遅れていたのが問題
どうせ、パニックになっていたか、御用学者の大丈夫という言葉をうのみにしたかのどちらかで、
避難指示が緩慢だったのだろうが
さすがのこの誰が見ても事前に避難指示がほとんどなかった件で
最高指揮官が『御用学者がー』とか『パニックで』とはいえない。
だから隠していたとみえる。
最善を尽くしてギリギリの線でベントをして、やむえ得ない被ばくだったら
菅氏の性格から胸を張って発表していると思えるんだがね

324:名無しさん@12周年
11/06/10 21:37:40.96 01a/TxfCO
避難はかなりできていたはずだ

日本語おかしくないか?

325:名無しさん@12周年
11/06/10 21:37:42.44 J7bXoIyb0
この菅とかいう殺人犯
はやく逮捕して!

326:名無しさん@12周年
11/06/10 21:38:13.01 +Ca+nauP0
これは仕方ない。
ってサンデル教授が言ってた。

327:名無しさん@12周年
11/06/10 21:38:15.46 xOrxuY9Y0
>>303
まだ、なにか、隠しているということさ。

328:名無しさん@12周年
11/06/10 21:38:17.66 TRfJICvt0
>>276
>具体的に把握って 
>つまり何人逃げて何人残ってるかって事でしょ 

5:44 総理指示により福島第一原子力発電所の10km圏内に避難指示 
6:50 原子炉等規制法第64条第3項の規定に基づき、福島第一原子力 
発電所第1号機及び第2号機に設置された原子炉格納容器内の圧 
力を抑制することを命じた。  

だから、全員避難の真っ最中に決まってるだろ

329:名無しさん@12周年
11/06/10 21:38:20.22 Cf2KKMI80
>>310
>別に隠してないから
一例でよいので挙げて頂けますか

330:名無しさん@12周年
11/06/10 21:38:24.86 18aA8Qh20
>>320
生きてる価値がないのはお前だちょん

331:名無しさん@12周年
11/06/10 21:39:01.61 4dn6tZUW0
そもそも、可及的早急のベントを強く命じてたはずの現場に、なんで防護服
も着ずに、もちろんパイロットや側近にも着せずにのこのこ出かけるんだ?
ベントされないことを認識していたとしか言えないワナ。当人が犠牲的精神
で行ったと言い張っても側近とかパイロットを危険にさらすわけだからな。

332:名無しさん@12周年
11/06/10 21:39:03.37 3sB/KmiD0
初めに嘘を言うと、それを繕うためにさらに嘘を言うことになる。
膨らんだ嘘はほころび、嘘はばれる。

333:名無しさん@12周年
11/06/10 21:39:20.88 9MaWZgL40
>>227

菅の写真とるための視察>ベント>国民の安全な場所への避難

334:名無しさん@12周年
11/06/10 21:40:09.61 /ettp+eI0
俺だったら避難無関係にベントさせていたね
どのみち水蒸気爆発して被爆線量もっと上がっちゃうんだから

335:名無しさん@12周年
11/06/10 21:40:13.39 czXGajYj0
>>327
重要な意味があったんだね。どうもありがと。

336:名無しさん@12周年
11/06/10 21:40:57.01 k4W+Umy00
>>330
メス豚をかばって楽しい?


337:名無しさん@12周年
11/06/10 21:40:59.89 TRfJICvt0
>>289
>避難の真っ最中にベントしたのがいかんのか?避難完了後にベントすべきだったのか? 

既に前日の21:23に屋内退避させてるので、そのままベントすべきだった

そもそも屋内退避は急場の中途半端な処置なので、前日のうちに避難させておくべきだったがな

338:名無しさん@12周年
11/06/10 21:41:15.13 sosFNlNR0
こんだけ国民の前で嘘を並べて実害増やして
何でこいつは実刑受けないの

339:名無しさん@12周年
11/06/10 21:41:22.92 X/ENbBLGO
「かなり」って何なの?
一人でも逃げ遅れたら傷害罪なんですけど。

340:名無しさん@12周年
11/06/10 21:41:30.74 Cf2KKMI80
>>333
視察の能天気写真、見られるところある?

341:名無しさん@12周年
11/06/10 21:42:07.09 6PQ1Bc/NO
菅、枝野、海江田の3人は辞任しても、
間違いなく証人喚問に引っ張り出されて、検証、断罪される

食い違いを指摘され、「手元にある資料によれば」とか子供っぽい言い訳に奔走する海江田あたりをみるに、追い詰められたら菅の言動をバラすねニヤニヤ

与謝野起用で、怨み妬み混じりの駆け引きあるから、おとなしくやってるんだろうけど
保身のためには、すぐ菅を売るよ

342:名無しさん@12周年
11/06/10 21:42:42.63 H4e149q20
じゃあ、なにを視察して水素のベントを決定したの?

343:名無しさん@12周年
11/06/10 21:42:52.34 aY6PNufo0
丸川の馬鹿っぷりに笑えるWWWWWW

避難者の確認をすれば それだけ時間がかかり もっと大変な事が起こるって

わからいんだねwwwww


344:名無しさん@12周年
11/06/10 21:43:09.52 RqFoSjKF0
3月12日、東電で何が? なぜ1号機は爆発したか?
2011年05月12日(約18900字)

 ―原子炉の中をぐるぐる回っている、燃料の周りを回っている蒸気がそのまま外に出る?
 1回、水の中を通ったりして、ヨウ素分とか取れる分は取れる操作はしますが。
 格納容器の底にある圧力抑制室(サプレッションプール)の水中を経由させた上
で外部に出す。「ウェットベント」と呼ばれる。水をくぐらせずに直に外に出す「ド
ライベント」に比べ、「ウェットベント」では、放射性物質の相当部分が水に吸着さ
れ、外に出てくるのは一部にとどまる。

 ―その操作をやるという方針を決めてらっしゃる?
 その可能性があるということで自治体や国と相談していると思います。

 ―ベントの弁は手動で?
 現場で手動で開ける形にはなると思います。建屋の中で。



 続けて東京電力の小森明生常務が経緯を延々と説明する。
 「格納容器を少し予防的に守るということが、今の事態では、我々が長期に、まだ
まだやることはたくさんあります、その間の安全性を確保するための、議論は非常に
ありましたけれども、国、原子力安全委、国のなかでも特に規制当局の保安院、そう
いった方の判断も仰ぎまして、電力会社としてまずは、少し予防的なことになるかと
いうことで、また地域の皆様に大変ご心配をおかけするということに関しては、誠に
心苦しいことではありますが、そういうアクシデント(事故)があったときのマネジ
メント(管理)の手段として定まったやり方として、格納容器からですね、圧力を少
し出すと、いうことをしようという手順を組んでおりまして、その判断をやろうとい
うふうに、考えた次第であります」

URLリンク(astand.asahi.com)

345:名無しさん@12周年
11/06/10 21:43:28.50 TRfJICvt0
>>322
>だから待たずにベントしたのは悪ではない事ぐらい原子力に詳しい人は判ってるはず。 

待たずにどころか、さんざん待たせて手遅れになってからベントさせたじゃないか


346:名無しさん@12周年
11/06/10 21:43:42.95 QNTqqPZs0
>>40
英雄ナオトなら半島人を救うために日本人すべてを見殺しにするんでないのw

347:名無しさん@12周年
11/06/10 21:43:43.20 KY6H+Nyr0
>>328
だから全員避難なんて今ですら出来てない
何人残ってるかどうかを確認する術って
それこそ名簿調べて一人一人連絡とるくらいしかないでしょ

病人だって居たろうし介護が必要な者も居る
そうした中で事故が進行していたというのに、その事への認識があまりに甘すぎる

348:名無しさん@12周年
11/06/10 21:43:54.70 k4W+Umy00
>>330
ねえねえメス豚を擁護してて楽しい?

349:名無しさん@12周年
11/06/10 21:43:58.02 9MaWZgL40
>>340

当時けっこうあちこち貼ったあったんだけど今は見ないね
菅は防護服ではなくて、ジャンバー姿だった。

350:名無しさん@12周年
11/06/10 21:43:59.71 qz9lPqVo0
癌直人の行動
1原発1号機を自分のパフォ優先させ、水素爆発を引き起こす。
2東電社長を精神疾患で入院するまで追い込んだ。
3福島原発所長の独断による海水注入を知り「処分する」と発言
4被災地の慰問に行くが被災者の前を素通りし、被災者に怒られる。
5原発の実態を調べに、青山繁晴が原発に行き内部を報道し、政府の
隠蔽も暴いたら、ななんと!!
■■■管直人は警察に青山氏を逮捕する様、圧力をかけた■■■

いざとなったらパニックやヒステリーを起こし、周りを恫喝する。
もはや問答無用の万死に値する管直人。絞首刑にしたいね本音として

351:名無しさん@12周年
11/06/10 21:44:03.66 M5buC/c50
>>331
>そもそも、可及的早急のベントを強く命じてたはずの現場に、
政府が東電にベント命令を出したのは菅の視察直前の午前6:50のこと。
その直後に菅のヘリが飛来してるから、東電は菅が帰るまでベントできなかった。
菅は東電がベントできないことを知ってたから防護服は必要なかった。

352:名無しさん@12周年
11/06/10 21:44:09.73 snz0/iMzO
そもそも視察する前にベントしてれば水蒸気爆発しようがしまいが海の方に流れていた
8時間前にシミュレーションを依頼しておいてその結果を確認せずに視察に行ったなんて言い訳子供でもしないぞ

353:名無しさん@12周年
11/06/10 21:44:27.90 qGveJZbh0
>>321
じゃ聞くが、避難状況の把握が困難となった原因は何だね?
缶とミンスが無能なのは分かっていたはずだ

354:名無しさん@12周年
11/06/10 21:44:29.84 LfjAhPIb0
ベントの遅れによって、甚大な被害の可能性もあるわけです。
政局はいい加減にしような。

355:名無しさん@12周年
11/06/10 21:44:31.94 OaWEmZ1Zi
>>320
君は外国に住んでいる事を自覚した方がいい。
この先は今までの様にはいかないぞ。

356:名無しさん@12周年
11/06/10 21:44:39.47 +qqWyZ2HO
>338

総理辞めたら逮捕だろ?
だから辞めたくないんだなコイツは。

芯まで腐ってるよ。空き菅。
福一刑務所へ放り込んでやれや。

357:名無しさん@12周年
11/06/10 21:45:00.37 Cf2KKMI80
単発の人って~~のはずとか~~だろうって表現が大好きなんだね

358:名無しさん@12周年
11/06/10 21:45:19.28 erauz1uF0
法的に問題無いのか?
空き缶の行為は?


359:名無しさん@12周年
11/06/10 21:45:19.32 xVa50t1b0
住民が避難する時間を稼ぐために、身を呈して自ら視察を行ったということが明るみになったね。


360:名無しさん@12周年
11/06/10 21:45:33.73 stBcPH1w0
緊急時だし、避難は間に合わなかったかもしれないと言うなら、まだ判るけど、
何の根拠もなしに、避難はできていたはず!と言うのは恥知らずだろ。

361:名無しさん@12周年
11/06/10 21:45:40.89 fUx59nqI0
ベント自体は官邸がやれやれ言っていた ことになっている
東電はやろうにも電源がない人手がないで延び延びになっていた ことになっている

だったら避難指示ってもっともっと早く出せてるはずなんだよね

362:名無しさん@12周年
11/06/10 21:45:44.09 sosFNlNR0
>>340
あったよ
この「俺はちゃんとやってるんだよ」な表情が嫌
実際の映像でもすごい適当にウンウンうなづいてたし
URLリンク(mamorenihon.wordpress.com)

363:名無しさん@12周年
11/06/10 21:45:49.09 AJJHMMF10
1号ボガーン
爆発弁です‥が懐かしい。

364:名無しさん@12周年
11/06/10 21:45:50.09 RqFoSjKF0

ベントはもっと遅らせるべきだったと言う人が、こんなにいるとは思わなかった。



365:名無しさん@12周年
11/06/10 21:46:13.84 KBsTdTF50
>>323
>>140 読め。夜の9時には3km避難指示してペントの用意。
次の日の午前3時にはベント指示。ところが5時になってもベントせず。
格納容器破裂の恐れがあるから10kmに非難を拡大。理に適ってる。

366:名無しさん@12周年
11/06/10 21:46:16.52 k4W+Umy00
>>355
メス豚はお友達?
汚らしい

367:名無しさん@12周年
11/06/10 21:46:18.93 aY6PNufo0
しかし 自民党議員って何故こんなに能無しなの?????

教えて????

ベント開放による危険性と格納容器爆発よる危険性
この違いもわあからないんだね

368:名無しさん@12周年
11/06/10 21:46:27.26 tTAW+l+jO
>>348
人間の屑発見

369:名無しさん@12周年
11/06/10 21:48:04.17 WayUBJSC0
>>14
ベントが早すぎたなんて言ってないだろ
住民避難確認のためベントが遅れたなんて言うから確認したら
実は避難確認はしてないがベント作業したから問題になってんじゃん
最初から住民避難のため遅らせたがこれ以上待つと原発が危ないから仕方なくやったと言えば良かったんだよ
嘘に嘘を塗り固めるからあとでボロがどんどん出てくる


370:名無しさん@12周年
11/06/10 21:48:18.91 gp3HlOyE0
>>1
だから何?
避難完了してからベントしろとでも言うのかこのアホは。

371:名無しさん@12周年
11/06/10 21:48:20.41 sosFNlNR0
URLリンク(mamorenihon.wordpress.com)
ごめんこっちだった

372:名無しさん@12周年
11/06/10 21:48:38.27 k4W+Umy00
>>368
メス豚を非難すると屑になるの?
自民ヲタってとことん腐ってるね

373:名無しさん@12周年
11/06/10 21:48:57.81 VbS/OkUV0
>>361
結局辻褄があってないんだよねw >バカ内閣

374:名無しさん@12周年
11/06/10 21:49:08.03 M5buC/c50
>>352
ベントは原子炉等規制法に基づく政府の命令で行われる。
政府がその命令を菅の視察にあわせて意図的に遅らせたので、
東電はベントしたくともできなかった。
東電や保安員は当初12日の午前3時にベント決行する予定だったから、
菅が邪魔しなければ、原発爆発も住民の被爆も避けられた可能性が大きい。

375:名無しさん@12周年
11/06/10 21:49:31.88 RqFoSjKF0
3月11日の東日本大震災発生後、首相官邸地下の危機管理センター別室に詰めて
いた菅直人首相は海江田万里経済産業相らと協議し、午後9時23分、第1原発から
半径3キロ圏内に避難指示を出した。

12日未明には、1号機の格納容器内の圧力を下げるため、弁を開けて放射性物質を
含む水蒸気を逃がす「ベント」実施の必要性が生じるが、午前3時、これを発表した
枝野幸男官房長官は記者会見で「(半径3キロの)避難指示の内容に変更はありませ
ん」と2度繰り返した。

ところが直後に事態は急変する。
午前5時、仮眠中の枝野長官は海江田経産相の「ベントをまだやっていない」という
叫び声で起こされた。「格納容器が破裂する恐れがある」という班目春樹・内閣府
原子力安全委員長の助言を受け、範囲をいきなり「半径10キロ」まで拡大する方針
を決め、午前5時44分に発表した。

官邸での鳩首(きゅうしゅ)協議では「住民がパニックになる」との声も上がった
が、「やり過ぎてもいいから避難させよう」という枝野長官らが押し切った。

URLリンク(mainichi.jp)

376:名無しさん@12周年
11/06/10 21:49:55.20 LfjAhPIb0
>>367
自民党のすべての議員というわけでは無いが、経済産業委員会で、今までの原子力行政の信頼が失われると仰っておられるのでな。

自分たちの責任なぞ微塵も感じていない。

377:名無しさん@12周年
11/06/10 21:50:07.15 TRfJICvt0
>>344
>URLリンク(astand.asahi.com) 
3月12日午前3時6分、経済産業省の記者会見室で、海江田万里・経済産業相と東京
電力の共同記者会見が開かれる 。
―地域への告知はもうされているのか?
ええ、並行してその段取りで今、動いていますので、その状況も確認します。

で、政府の避難指示が05:44

政府のほうには早期にベントさせる気がまったくなかった証拠だな

378:名無しさん@12周年
11/06/10 21:50:16.90 uj33jSA+O
確認はしてないが
復興に一定の目処がたった気がするぞ

379:名無しさん@12周年
11/06/10 21:50:26.31 KY6H+Nyr0
>>329
一例どころか
これまで幾度と無く立ち入り禁止区域で生活している人の存在は報道されてる
海外メディアだって取り上げた

こうした中で隠蔽を図ってるなど批判が見当違いすぎる

>>353
主たる原因は
いつ爆発するとも知れない原発の存在と
地震と津波による大混乱だろう

そもそも震災当日は死者数すら3桁だった段階だよ
そうした中で正確な避難状況の把握を要求することが
どれほど荒唐無稽なことか普通は分かると思うけどね

380:名無しさん@12周年
11/06/10 21:50:45.10 xshuNyBf0
参議院「第177回国会 予算委員会 平成23年6月10日(金) 第19回」
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
○ベントについて(前半)丸川質疑、18:26~24:20
総理は「何度も何度もベントをしろと指示を出したが、ベントが行われなかったため現場の視察に行った」と国会答弁している
公式には、3/12の午前1時半からベントの指示を出した、3時12分の枝野官房長官の会見では総理は視察にいくということを発表した

よくベントについて確認すると、電動機によりあける弁、空気の駆動によりあける弁、この2つの弁をあけることが必要だった
2つは直列になっているため、順番によらずベントは可能
現場記録では6時半の時点では、モーター駆動の弁は交流電源がないとあかないため現場操作、
エアー駆動の弁、これは直流電源で電磁弁が空くということで中央操作室から操作をすることになっていた
つまり、6時半の時点で一方の弁はボタン一つで開くというつもりで準備をしていた
しかし、実際には空気駆動の弁についても現場で操作、もう一つの弁の作業に取り掛かった9時を過ぎてからだった

⇒ボタンを押せば開くかもしれないという状況で6時半から9時を過ぎるまで待っていた

○ベントについて(後半)丸川質疑、24:20~44:20
ベントを行うためには近隣住民をはじめ被ばくしてはいけない方に避難をしていただかないといけない
ベントのための避難の確認はいつの時点で確認したか?

保安院院長寺坂「312の10㎞圏内の避難指示の完了について、確定的な時間は確認できていない」

以降グダグダに…

◎たぶん丸川が言いたかったことまとめ
「2つある弁のうち、1つに関しては6時半から9時を過ぎるまで操作を遅らせられていたのではないか?
それは、もしかしたら避難指示の完了を待つ必要があったから遅らせられていたのではないか?」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch