11/06/13 03:05:24.65 vdDV+QSe0
>>710
30代からの転職組はさらに悲惨だぞ。まぁ俺だけど。35歳、土木職地方公務員で
現在基本給、約22万。手当は当たり前の通勤と扶養のみ。手取りになると17万
切ってくる。共働きじゃなきゃ、とてもじゃないが生活できない。
土木だから多忙&低給が辛くて試験受けて入ったが、暇&更に低給になるとは。
公共事業絡みの仕事ばかりで多少の知識はあったが、予想より更に安かった。
そして上がらない。更に、同年齢のプロパーとの差は一生埋まらないシステム。
人事考課制度なんか形骸化してるしな。民間目線で見たら、かなりの職員は
低評価じゃないとおかしいから。
子供がもう少し大きくなるまで、暇なのだけはとても有難いので、その間に幾つか
資格取って民間に戻る。