【政治】少子高齢化が進むなか“定年65歳に引き上げるべき”…厚生労働省の研究会、提言まとめるat NEWSPLUS
【政治】少子高齢化が進むなか“定年65歳に引き上げるべき”…厚生労働省の研究会、提言まとめる - 暇つぶし2ch482:名無しさん@12周年
11/06/08 08:54:47.78 cMz03KC40
>480

最近の60代を舐めない方が良い。
瞬発力は負けるかもしれないが、持久力だとそんなに
変わる気がしない。
重機のオペレーターなんかは、年配者の経験者の方が腕が良い。


483:名無しさん@12周年
11/06/08 08:55:59.74 I8oaFUCL0
消えた年金問題もウヤムヤ感があるが、どうなってんだろう?
俺はある期間支払ってない事にされてたので、年金定期便で再調査を依頼したら、
俺の依頼した期間とは全然違う期間についての調査結果が返ってきた。
誤魔化そうとしてるのかな?


484:名無しさん@12周年
11/06/08 08:56:52.70 MeOsJzs7O
まあ家族は安泰ですがね 
仕事人間が職ハネたらボケちまうのでね

485:名無しさん@12周年
11/06/08 08:59:30.95 XXLORpV30
それより国会も地方も含めて議員や首長全ての定年を65歳厳守にしたらどうだ?
70代で、まともな判断や議論ができる人間って、少ないだろ。

486:名無しさん@12周年
11/06/08 09:07:56.05 yxAIZXRl0
>>480
事務系だって今はパソコン主流だし年寄りは目が悪くなってて疲れやすくなるからわからんぞ。
肉体系は意外と60ちょいくらいはいける。高血圧だの何だので制限されるから
健康じゃないとダメだけど。
つーか今のコンビニお気楽生活の若者がそんな年齢まで健康でいられるのかなあ。


487:名無しさん@12周年
11/06/08 09:09:57.54 UDCPbQJt0
少子化対策ではなく高齢者対策をする不思議。

488:名無しさん@12周年
11/06/08 09:10:00.95 ewi5eowx0
それは今後新入社員か第二新卒くらいまでで入社する奴限定な。
定年が延びれば新卒の就職は当然その分厳しくなる。
それを突破した奴の定年を延ばすのは別にかまわない。

しかし楽な時期に就職した今の老害連中の定年を延ばすなんてことは不公平だ。

489:名無しさん@12周年
11/06/08 09:11:16.88 x9wURmlMP
50過ぎから、徐々に仕事量を減らして、賃金横ばい(実質昇給)
60過ぎたら、さらに仕事量減らして、賃金減らす。
で、だらだら働いたほうがいい。
家に一日いて、何すんだ?
適度に仕事しろよ、ジジババどもは。

490:名無しさん@12周年
11/06/08 09:19:28.41 pGX1npwF0
ナマポ最強伝説

491:名無しさん@12周年
11/06/08 09:22:02.65 aTByrSiN0
>>487
少子化対策 = 今の20代30代対策
だということに何で気付かんのだろうね?

なんで若者じゃなく年寄りを優遇するんだろう

492:名無しさん@12周年
11/06/08 09:29:37.65 2MvCcmyc0
科学者の日記110517  
「福島の胆力」と「乞食集団」
URLリンク(takedanet.com)


世界でこのぐらい大きな災害が起きても、冷静に我慢強く、
礼儀正しく自らを律することができる民族は他にないだろう。

なぜ、これほど
「胆力のある国民」と「正義心のない政府」の
組み合わせになったのだろうか?

全ての原因は「税金の取りすぎ」だ。

今の政府や官僚、東大、NHKは明確に「乞食の集まり」・・・

自ら額に汗して生活をするのではなく、
口先で他人の財布からお金を引き抜くことだけに長けた乞食集団・・・

493:名無しさん@12周年
11/06/08 09:36:04.98 rtdey2Di0
若者へのバトンタッチが遅くなり企業の新陳代謝が無くなる

そして若者の就業機会を減らし、若者の失業率上昇と若者のスキルアップ機会の損失に、世代間負担の負担側がより減ることに

総じて、国力の低下と社会保障システムの崩壊がより進む


494:名無しさん@12周年
11/06/08 09:45:22.71 FF6IzFD00
58歳→65歳へと来たが、その都度思うことは、「年齢に比例した給料配分は
先進国では日本だけ」。50代の社員って、仕事できない人多いでしょう。
今でも、総合職とかゼネラリストとか言う言葉があるが、どこの国でも専門職制で、
それに応じて給料が決まる。30年経過した今でも、日本には根付かなかった。
都銀本店の総合職はエクセルで資料作るが、外資だと男性派遣事務の仕事で、
給料に見合う高度な仕事に専念する。


495:名無しさん@12周年
11/06/08 09:57:06.77 cMz03KC40
>494

働き盛りの30~40代では、それに見合う給料を貰えず、
仕事量が減る50代から仕事量以上の給料を貰う仕組みだから、
今の50代の人は、給料の遅配を受けているのと同じ。


496:名無しさん@12周年
11/06/08 13:12:48.35 ZJQEezBB0
定年延ばすと「どうせ晩婚化してるんだし昇給カーブを延びた定年分更に緩くしてもいいよね?」
ってふいんき(ryに経営者はもってきそうだね。

497:名無しさん@12周年
11/06/08 13:23:29.00 urn7NLP90
賃金カーブという考え方が古臭い。終わってる。
同じ生産性なら同じ賃金でいい。
60歳で給料下げていいなら、もっと前40歳から昇給停止でいいだろ?
誰もやめねないよ。

498:名無しさん@12周年
11/06/08 13:23:38.76 mOfLgwOu0
俺たちは定年を65歳以上、
年金支給開始を65歳以上と
俺たち国民はこんな事は望んだのかな?
違うよな?

>>264
同期の1人が局長以上で出世すると
他の同期は退職するという掟があるらしいけど
俺的には、これは正しいことだと思うよ。


499:名無しさん@12周年
11/06/08 13:29:01.16 mOfLgwOu0
>>303
それは言い訳だと思うけどな。
今まで対策をしてこなかったのが悪い。

それと、年金の無駄使いをしたから足りなくなったと思うけどね。
>>249
今の指導層は「自分たちがいなくなった後の事は知らない」
だから良くないね。
昔の指導層は国のためによく考えていたけど、
最近の指導層は道徳が足りないのか、
良い意味での愛国心がないよね?


500:名無しさん@12周年
11/06/08 13:30:48.04 C1/tKlv6O
小泉政権時代のツケが来たかYΟ!

501:名無しさん@12周年
11/06/08 13:31:40.19 yYl6v82J0
年金の貰える年齢を上げるためだけにかw

502:名無しさん@12周年
11/06/08 13:38:33.12 ND1dc/EGO
今まで通り60歳定年、65歳までは週○日の給料控えめでいいじゃん。
出来る人間は何歳まで残っていても助かるけど、まず一握り。
そんなの職人の世界だけ。
シルバー人材センターに登録して仕事してくれた方がまし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch