11/06/07 01:40:51.20 xX7WyQAL0
>>1
>地震当日の3月11日午後8時ごろとの解析結果を発表した。
11日
14時46分 【地震発生】外部電源喪失
14時52分 非常用復水器自動起動
14時55分 炉内圧力急速低下
15時00分 非常用復水器手動停止
15時29分 約1.5キロ離れたMPで高放射線量警報発報
15時30分 【津波到達】冷却機能全喪失
17時00分 電源車手配開始
18時00分 冷却水低下燃料露出開始
19時30分 燃料全露出メルトダウン開始
21時00分 炉心温度2800度到達
21時08分 原子炉建屋で288mSv/h
沸騰して水位が下がったにしては時間が早すぎる
大量の水が一気に蒸発したの?なら
蒸気の圧力でとっくに自動的にベントされてるでしょ
もっと早まるよ
まだ地震で壊れた事にしたくない意図が見え隠れしてますw