11/06/06 03:00:26.47 2odeF4e20
生きてるのも死んだのも紙一重、偶然が重なったようなもんだよ
無事生還した人にはそれぞれのドラマが一人ずつある
今生きてるじじばばが経験した最大の津波がチリ地震津波で
これが強烈な記憶として語り継がれていたから
その2~3倍の津波がくるなんて想像も出来なかった
悲劇というか、その経験と言い伝えが被害を大きくしたかもしれん
大川はほとんど生きてないので定かにはわからんけど
少し南の野蒜は奇跡的に生き残ったのでそれの聞き取り記事を貼り付けるから
読んでみて
■指定避難所で何が 東松島・野蒜小 証言で振り返る大津波
東日本大震災の巨大津波は、自治体の指定避難所までのみ込んだ。「ここに逃げ込めば助かる」と疑いもしないまま犠牲になった人も少なくない。東松島市の野蒜小もその一つだった。あの時、何が起きていたのか。証言を基に再現する。