11/06/05 21:03:49.87 /7SuakEH0
天怒りてミンスを断つ
りんびょうどう
しゃかいじん
れつざいぜん
瞬間ころし~!!
982:名無しさん@12周年
11/06/05 21:03:53.38 s18/1VGP0
>>975
喜んで出兵しますが何か?
983:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:00.81 uQbCqVyK0
あれ?
捏造報道2001スレでブサヨ歓喜してたのに
もう終了?
984:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:07.42 wzvwGnJT0
>>926
現職の議員も死んだふりしてるw
985:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:07.72 O+IFYhSsI
>>944
それより、民主党政権になって、自民党時代より地方が良くなった事が
何か1つでもいいからあるのか?
986:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:08.94 2Hu2bYKs0
>>959
そんなことないんじゃない、結構目につくよ?
フォトショでいじりまくった、目の大きさが三倍くらいになった菅のポスター見る度に笑わせてもらってるよw
987:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:18.19 5Q/OTw/v0
>>976
当選した三村は南部の人なんだが・・・
988:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:20.67 aDsTlCNu0
>>975
>>602
989:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:26.10 18Ft586s0
>>944
キチガイのふりしてると、本当にキチガイになるらしいわ
990:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:27.12 G/unCHHmO
ミンスが不利になってくると
規制が増えてくる印象。
代わりに日本語の怪しいレスが増えてるような
まあ個人的感想に過ぎませんが。
テレビでも不利になると放送しなくなったり
サクラがインタビューに答えてみたり
グラフが明らかにおかしかったり
2ちゃんでも書き込み規制したり
工作員が書き込んだり
日本人は「みんな」が好きだから
扱いやすいっすねー
991:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:36.30 BW2jPj0t0
>>867
サヨクの本性ってかんじだね。
992:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:36.82 Klb/6jG40
自民が政権をとったらまず海保のあの職員を復活させないといかん
彼はなにも悪いことはやっていない、むしろ我々国民に正確な情報を
提供した
993:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:47.29 OW4DT9wJ0
ブサヨどんまい、別に恥ずかしがることじゃないぞ!
994:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:47.50 pbATvMkd0
>>931
青森は自民党が強いけど津島雄二の息子が世襲しようとした選挙だけはしっかり落選させた
995:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:49.28 pQQHb9J90
>>919
<丶`Д´>
> 民主主義が危ないのに。
>
> 自民の独裁大好きネトウヨは本当に馬鹿
996:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:49.96 RK6BWd2HO
>>944
地方には命綱の公共事業費18%も削りながらそんな事言われてもな。
おかげで前年度の冬は除雪もまともに出来なくて大変だったわ。
997: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/05 21:04:54.35 45wjcajr0
>>975
おじいちゃんお薬の時間ですよ!
998:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:56.49 P1AE+muq0
自民はマスゴミ主導の稚拙な分裂工作なんか無視して
粛々と民主を追い詰めてくれ。
H23/06/03 参院予算委・西田昌司(自民)【スーパー無双・とにかく見て!】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
999:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:56.99 Heqv/n9U0
>>975
お前は来年徴兵だけどなwwww
1000:名無しさん@12周年
11/06/05 21:04:57.47 cPF6vRXcO
国会議員が増えたとか減ったの選挙ではない。だだの地方選挙。国会に何も影響ない。現職が強いのは当たり前。しかも、昔と違って出口調査とかがしっかりしている。瞬殺とか…古いやつらだ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。