【野党】 自民党内も一触即発 不信任案不発で、谷垣総裁に対して「間抜けだった」と石破茂氏 「谷垣降ろし」が起きそうな気配だ at NEWSPLUS
【野党】 自民党内も一触即発 不信任案不発で、谷垣総裁に対して「間抜けだった」と石破茂氏 「谷垣降ろし」が起きそうな気配だ  - 暇つぶし2ch554:名無しさん@12周年
11/06/05 18:27:28.22 +dMZ7oIB0
>>533
> 世界一ずるい正体も分かったしね

菅直人のこと?。
情報を総合するとそうでもないんじゃないかな(今回に限り) (´・ω・`)

単に、「現役首相として辞任時期については発言できない」てことだけだったぽい。

あの馬鹿な流れを作ったのは岡田の軽率な発言が原因。あれでポッポが怒っちゃって
あとはグダグダに。


555:名無しさん@12周年
11/06/05 18:27:32.19 45wjcajr0
ブサヨはほめるところが全くない菅政権を擁護しなきゃいけないからかわいそうだよな
ネトウヨに転じたほうが今なら討論での主張は有利だぞ

556:名無しさん@12周年
11/06/05 18:27:40.39 IL8jug7W0
次の総理にふさわしい人で2%台だぜ

谷垣

ネトウヨは現実逃避してるみたいだけど
お前らメチャクチャニッチな存在だったんだな




557:名無しさん@12周年
11/06/05 18:27:53.31 iVVgLgw80
>>3
AAが秀逸すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558:名無しさん@12周年
11/06/05 18:27:58.65 u+4HQvoS0
           / ̄ ̄⌒⌒⌒ヾ
         / _________   \
        ノ::/━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。   /:::::::::     /⌒)
      |::::人__ι:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \   ι  / 時事通信の「次の総理に相応しい人」で
       \  | .::::/.|       /  1位になりました
        \ ヽ::::ノ丿      /   ハニ垣さん、邪魔です
           _____-イ     早く総裁のイスから降りてくださいww


559:名無しさん@12周年
11/06/05 18:28:11.61 +hxPmuDc0
与党も野党も結局誰かをスケープゴートにしたいだけなんだなぁ
そんなに納得できないなら自分が立候補して党をまとめればいいのに…
石破って総裁選出馬したんだっけか?


560:名無しさん@12周年
11/06/05 18:28:14.62 NgFMhkfc0
間抜けは管

561:名無しさん@12周年
11/06/05 18:28:17.33 ZAqyVqOV0
>>501
こっちは震災の援助要請を断ったことに愕然としたよ
餓死した人もいたらしいな。。。国難だろうに

国民の命より利権と声高々に謳ったジミン

起死回生を狙った不信任案も敗北。。。終わったなジミンは
 

562:名無しさん@12周年
11/06/05 18:28:22.01 ByxG2KmN0

財務省主導で他省庁利権を切り崩すために、まさかの「小沢&小泉」新党設立か?w


563:穴あきバケツ
11/06/05 18:28:22.31 j6+a1UBJ0

自民にとって河野太郎は、便所虫であろう。

共産へくれてやる!



564:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:10.94 423xxZxP0
谷垣は増税や大連立に言及したり、菅が辞めた後について「確たる展望は無い」
とか言ったり、まるでセンスが感じられない
頼りない
さっさと交代しろ

565:名無しさん@十一周年
11/06/05 18:29:16.09 wFPpbXOT0
マスコミが悪口ばかり言うって事は谷垣でいい。

566:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:21.55 nGBz2k9tO
>>371
お前が人様に晒せる顔でないことはよく分かった。

まあ、お互い顔のこと言うのはやめようや。

567:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:29.61 fol7hbIm0
>>554
これだけ情報があふれていながらいまだにルーピーを善人だと思い込んでいたアホが
「情報を総合すると」なんて言っても物笑いの種にしかならないと思うんだ

568:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:30.44 rxXeb3s60
まあやり口の汚さはともかく、とりあえず回避した菅が一枚上手だったって事かね。

長い目で見るとどっちが勝ちでどっちが負けだか良くわからんがw

569:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:35.78 vwoaj+Zd0
政権が無能で仕事が出来ない、正常な判断が出来ないと分かっているのに
野党が不信任案を出さなければ、その方が政治の怠慢でしょうよ


570:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:41.18 pAGRmSwRO
いやいや、一番の間抜けは



当日、はしゃぎまくっていた
産経新聞さんですから~~~~!



残念~~~~~~~~!!


571:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:43.95 UR+/17gE0
>>489
そんなことあったんだ、今回の東電の対応に共感したから
この対応がかたずいたらまた換えればいいんじゃない



572:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:52.64 sm2eg1IP0
マスゴミさえなきゃあな・・。

麻生さん希望。

573:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:53.03 w59EuTFG0
>>556
いやぁ自民支持者がどれほどいるかわからんが、99%党首交代を
希望してるんじゃないか? こんなに民主党が馬鹿げた醜態さらしてるのに
自民党の支持率が上がらない責任はあるわけだしね。

574:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:56.94 AJL0rHNk0
>>561
全面協力を申し出た自民に
「野党は邪魔するな」と言ってのけたのが岡田さんなんですけど

575:名無しさん@12周年
11/06/05 18:29:57.08 1MHY+aeK0
民主憎しで谷垣のフォローしてる奴が結構いるけど、みんな本当に谷垣なんかが良いと思ってるの?
俺なんかはこのチャンスにいっそ石破が党首になってくれたらなぁとか思ってるんだけど。
谷垣が憲法9条の改正や尖閣・竹島なんかの問題を本気で取り組むとは思えないんだよなぁ。

576:名無しさん@12周年
11/06/05 18:30:09.71 JAiZ6ig80
ネトウヨの逆法則発動で谷垣さん大ピンチの巻

577:名無しさん@12周年
11/06/05 18:30:27.32 1IOmPrhC0



         __ 
        │●│ 
        ├─┘
        |


   日本国内閣総理大臣

   菅 直 人 万 歳 !

      ∩(・∀・)∩



      最敬礼!!!!!!!




578:名無しさん@12周年
11/06/05 18:30:28.53 vv5KM1sl0
>>511
マスコミも一枚岩ではないと思うぞ
不信任案には朝日以外の新聞社は日経を筆頭に菅叩きに終始してた
経済界も菅を叩いてた

これだけ援護射撃があったのに
結果不発に終わったのだから谷垣降しがはじまっても仕方ないともいえる

579:名無しさん@12周年
11/06/05 18:30:38.35 tUjuvPuS0
>>455
自民党は太郎で人気取りすべきだと思うけどね…ミンスも酷いが自民も相当酷いな。

580:名無しさん@12周年
11/06/05 18:30:38.80 hWc0cTtU0
>>553
今日の報道2001は見ごたえがあったな。

石原は筋が通ったことばかり言い、それに絡む岡田は嘘と屁理屈の上塗りで赤っ恥。民主党議員は皆何か言葉を羅列すれば、その場を凌げると思っているからな。

581:名無しさん@12周年
11/06/05 18:30:45.94 Ef2Lpj810
解散の可能性がない。自分達の首は絶対に守られるなんて状態でやる事自体姑息だよ。


582:名無しさん@12周年
11/06/05 18:30:51.34 45wjcajr0
>>483
>>501
>>561
復興支援のための特別税法案を立案しただけだろw?

情報の捏造くらいでしか対抗できないんだもんな
今のブサヨかわいそう
きっと二年前はもっと輝いて見えた

583:名無しさん@12周年
11/06/05 18:30:52.00 J5yUp7RDO
解散確定だったらハニ垣頭にすえるわけなかろーもん

584:名無しさん@12周年
11/06/05 18:31:24.93 Suy0+J7+O
ハニ垣さんよ、改革と合わせて

デマ飛ばし下痢安倍を公認しないなら

少しは認めてやろうw

でも アホウやサメ脳も含めて無理かなwww

585:名無しさん@12周年
11/06/05 18:31:26.77 NvnZGBJO0
現状は、菅6月退陣で、鳩山小沢系・民主党中間派+亀みずほと自公み立による挙国連立成立の方向。
谷垣が辞める要素はどこにもない。

菅岡田と枝野仙谷はお遍路。

586: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/05 18:31:30.68 EX8gKAXf0
>>563

極左プロパガンダーの愛川欣也も
「河野太郎さんに、コッチ(民主党or共産党)に来て欲しい」と言ってた



587:名無しさん@12周年
11/06/05 18:31:38.41 09U7W4wT0
>>476
菅は不信任決議が嫌で被災者放置し国会閉じてバックレようとしてたんだぞ。

588:名無しさん@12周年
11/06/05 18:32:12.47 U3wqw7ss0
なんだ丑か

589:名無しさん@12周年
11/06/05 18:32:15.83 WpCCLqr30
>>576
日本語読めたら、ピンチじゃないことが解るよ。

590:名無しさん@12周年
11/06/05 18:32:18.38 nxLyBuMa0
>>553
キムチを盗み食いされた<丶`Д´>さんみたいなものか

591:名無しさん@12周年
11/06/05 18:32:26.05 BBUCyo8w0
不信任案出したから菅がほぼ辞職確定になったんだろ。
全然間抜けじゃない。

592:名無しさん@12周年
11/06/05 18:32:32.61 0OLCwVeH0
余裕の丑スレ

593:名無しさん@12周年
11/06/05 18:32:33.47 v7NyRtpA0
石破も谷垣と一緒に辞めちまえ

594:名無しさん@12周年
11/06/05 18:32:43.62 AJL0rHNk0
>>575
石破みたいなタイプはトップにせずに
参謀として伸び伸び動いてもらった方がいい
安倍も麻生もそうだったろ

595:名無しさん@12周年
11/06/05 18:33:11.75 P7mDPZMu0
>>575
たしかに谷垣は物腰が優しすぎるし
事務方が合ってるな

596:名無しさん@12周年
11/06/05 18:33:12.61 1VrbSQYK0
復興のこの時期に無意味な混乱させた責任は問われて当然じゃね?
民主党擁護する気は全くないが

597:名無しさん@12周年
11/06/05 18:33:12.75 sP9AOp7E0
>>573
今の自民党にはガッカリしてる。
公務員の給料カットもしないで消費税増税、まして電力自由化も否定してる。
これじゃあ自民が政権とっても民主と大差ない。

自民はもう一度改革路線に戻すべき。

598:名無しさん@12周年
11/06/05 18:33:13.49 pFV0BCxU0
国難の時に内閣不信任案を出す非常識さに国民の期待は自民党に完全に失望
した。国難を利用して被災者救済よりも政権取りか。こんなデタラメ政党は消えろ。
世界も日本も復興を早く望んでいる、さらに福島原発事故を早く収束するのが、
国益だ。

599:名無しさん@12周年
11/06/05 18:33:47.43 ABNUeYQf0
ひさしを貸して


母屋を捉えるのは目に見えている
物別れで解散だろ

600:名無しさん@12周年
11/06/05 18:34:30.38 XPYaDsmMO
東電「債務超過・・・たすけて自民党(`;ω;´)」 東京証券取引所「送電網売却して原発国有化な」
スレリンク(news板)

601:名無しさん@12周年
11/06/05 18:34:45.80 eZLDjYkU0




スレタイで丑余裕でした

602:名無しさん@12周年
11/06/05 18:34:48.05 2GKA5oJn0
このスレ、盛り上がってきたね www
河野はカリスマ性も実務家的な面も感じられない。そもそも何故自民にいるのか?
瑞穂を組み込むことは考えられない。石破は人気ないよ。外国人参政権を推進派だし


603:名無しさん@12周年
11/06/05 18:34:52.61 NxrX7iNp0
【内閣不信任案提出へ】煮えきれぬ谷垣氏にいらだつ公明「波状攻撃」 「機を逸すればもうチャンスなし」 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 それでもなお谷垣氏は決断を渋った。
 「もう黙っていられない」とばかりに公明党は波状攻撃を仕掛けた。


604:名無しさん@12周年
11/06/05 18:34:58.11 aCbfwkox0
草加のケツ舐めた時点で自民はオワタ

605:名無しさん@12周年
11/06/05 18:34:58.77 PLEEziZ6O
都合が悪いと産経ソースでも無視するんだなネトウヨは

606:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:03.28 W7ut8Rl70
結果として菅を国政から追い出した谷垣の功績は多大だよ。

607:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:03.44 fol7hbIm0
>>599
その、呂律が。

608:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:11.13 C1ZNBRdr0
小沢派の主張はろくなもんじゃないでしょ
この期に及んでマニフェスト全部やれとか頭がおかしいとしか思えない
少なくとも震災後の今は実行不可能だっていう現実は自民、公明、他の野党、そして何より民主党自身も理解している
民主党は党としてマニフェスト放棄にすでに応じてくれた
三党の政調会長が合意文書まで交わしてる
これマスコミがぜんぜん報じないけどね
マニフェストにいまさらこだわってるのは小沢派ぐらいなんだよ
そんな奴らと組めるわけがないんだ
菅憎しで野合するのはこれは古い政治だ
自民党としてはとにかく菅がひどすぎるから出さざるを得なかったけど、かといって小沢と組もうとは言ってない
小沢派がうちの言うことを全部聞くなら考えてやるよって立場

筋を通せば遠回りになる
筋を曲げて野合したほうが近道かもしれない
だけどそれじゃ結局政治は変わらないんだよね
遠回りしてでも筋を通す、いいことだと思う
石破はこれまでも谷垣を支えてきたし、小沢との連携が完全に頓挫した今、よりいっそう支えていくだろう

609:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:20.95 v7NyRtpA0
自民の老害も早く消えてくれんかな

610:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:24.98 VgJAemnj0
>>572
ほんと、マスコミ(電通)とそれを支えるパチンコマネーさえなければなー
まぁ有権者の目を醒まさせるといった効能があったから
政権交代自体は否定しないが

パチンコ・マスコミ相関図
URLリンク(twitpic.com)
パチンコテンプレまとめ
URLリンク(www.vivi-loda.mydns.jp)


611:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:26.42 1MHY+aeK0
>>594
本音は麻生か安倍がもう一回トップになって石破が参謀、谷垣が事務方ってのが理想なんだけどね。
もう一回麻生・安倍を持ってくるのは今はまだ難しいだろうし・・・。


612:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:34.83 8AzYV/pH0
うわ、やっぱりきたよ仙谷の罠。仙谷擁護ばかりの石破がここぞとばかりに猛攻だよ
谷垣耐えてくれ

613:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:54.45 sjgSB+/pi
>>604
言えてるな。公明をなんとかしないと。


614:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:54.90 VMSvUF/I0
自民党議員は全員議員を辞職して、選挙民の審判を仰ぐべきだろ。
震災復興が遅れている原因の一つになっている。党利より議員として
必死に頑張っている菅首相をサポートするべきなのに足を引っ張ることしか考えていない。
同じ日本人なのにどうしてなのだ? そんなに利権がほしいのか。

615:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:58.27 F6vn9xCNO
>>587
まだ懲りずにネトウヨは国会閉会デマを流してるのかよwwwwwww
自民党の不信任案に大義名分はありませんから~
歴史を捏造するなチョン公がwwwwwww

616:名無しさん@12周年
11/06/05 18:35:58.38 FJ1ZeoYpO
>>531
確かに原発人脈に負けた、とも言える。
しかし次期総理は反東電で決まりだろ?
菅は党内抗争にしてやられた、それだけだよ。

あとは菅次第だ。
いまから解散だって出来る。
菅(とシンパ)には被害者意識を持って欲しくない。

617:名無しさん@12周年
11/06/05 18:36:12.46 YV+0fCia0
谷垣は平成の石田三成


つまりトップは駄目ってこと

618:名無しさん@12周年
11/06/05 18:36:19.18 B3R24AjX0
森や古賀が暗躍して、汚い自民のままじゃあダメダってことだなw 
汚沢やきちがい鳩と組むなんて、もってのほかだわ

谷垣も下等の乱以来、器量がないのバレてる 何より勝負勘が最悪


619:名無しさん@12周年
11/06/05 18:36:21.67 i+2YHLV40
石破さんが谷垣総裁を「間抜け」呼ばわりするだろうか?
カード切ってしまったのはもったいないけど
お陰で菅は日本人全員を敵に回した。
補正予算も進むだろうし、通年国会の可能性も出てきた。
菅をスマートに降ろしたところで次期首相候補なんかろくなのいないよ?

ただ、可決されれば解散総選挙だったかもしれないのは本当に惜しいね。

620:名無しさん@12周年
11/06/05 18:36:46.50 5unS2zIF0
何かと思ったら二日前の古い記事じゃん
今政界は数時間単位で状況が一変する永田町嵐が吹いているからな
今のメインシナリオは野田総理誕生→民主+国民+自民+公明の期限付き連立内閣誕生やろ?
一部テレビは前原を引っ張り出してきているけど前原は今は無理なんじゃねえの
連立内閣で1年やったら解散して政界再編すればええ
小沢一郎はそんときに政治生命終了や
あと1年の我慢や
連立内閣の期限到来で民主政権は終了する

621:名無しさん@12周年
11/06/05 18:36:49.27 pAGRmSwRO
>>575
連立の総理は、敵が少なそうな
人畜無害な奴の方が向いてると思うがな。



622:名無しさん@12周年
11/06/05 18:36:53.96 G8ej6ahuO
丑スレだった…orz

623:名無しさん@12周年
11/06/05 18:37:01.34 DsOQNkHM0
今年はあと六甲≪おろし≫もあるしな
阪神停滞で監督やばす

624:名無しさん@12周年
11/06/05 18:37:01.95 ByxG2KmN0

切羽詰っているアメリカ様は、小沢待望論を表明し、風向きが変わった。
日本の財務省主導で、他省庁利権の切り崩しを行うために、小沢氏の擁立を望んでいる。
原発などの他省庁利権を代表する自民党は、アメリカにとっても国民にとっても「要らない子」。w

【社説】小沢主導の政界再編への期待 2011年 6月 3日 11:46 JST
URLリンク(jp.wsj.com)


625:名無しさん@12周年
11/06/05 18:37:02.58 YCywG8yR0
台本通りのドラマ
にはならなかった
から面白い

626:名無しさん@12周年
11/06/05 18:37:18.80 NxrX7iNp0
【政治】恫喝? それとも瓢箪から駒? 菅直人内閣不信任案をきっかけに「解散風」
スレリンク(newsplus板)
 公明党の山口那津男代表は28日、「来週はヤマ場だ」と、不信任案早期提出の構え
を鮮明にした。同党は前回衆院選で小選挙区の元職全員が落選しただけに、別の幹部は
「今、解散なら全員が帰って来られる。願ったりかなったりだ」と歓迎した。


627:名無しさん@12周年
11/06/05 18:37:46.06 l6lQo60n0

石破さんアンタが小沢さんの下で政治がしたいと言って
自民党を飛び出した時の画像がいまだに俺の脳裏にあるぞ、
谷垣さんはあの加藤の乱を止めた自民功労者だろ。一枚岩で
頑張ってください。


628: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/05 18:38:08.43 BVCb0j+A0
クソ丑、必死すぎるwwww

629:名無しさん@12周年
11/06/05 18:38:10.69 tUjuvPuS0
>>611
安倍ちゃんは注水停止捏造問題で本物の馬鹿である事を晒しちゃったからな…
あれだけ材料が揃っていたのに、なんで自民は自爆したんだろ?
石破にしろ安倍ちゃんにしろさ。

630:名無しさん@12周年
11/06/05 18:38:15.12 v7NyRtpA0
>>624
小沢なんてお断りよ

631:名無しさん@12周年
11/06/05 18:38:36.27 IL8jug7W0
>>619
日本国民的敵に回してるのは自民だろ
支持率下げた上に絶望的に人気がない谷垣でどうやって勝つんだよ


632:名無しさん@12周年
11/06/05 18:38:41.41 6fZbJK8N0
>>616
どうだろう恨(ハン)思想の民族の血が流れていたら…

633:名無しさん@12周年
11/06/05 18:39:28.97 96YQHJRC0
>>621
元々谷垣は、分裂を最小限にとどめるための調整方での起用だったからな。
本来、谷垣をトップにすえるなら、連立を前提に話を進めなくちゃいけないのに、
「民主党じゃ無理だ、俺達に任せろ」的な方向性は間違ってると思うんだ

634:名無しさん@12周年
11/06/05 18:39:34.20 NxrX7iNp0
首相退陣「当然だ」54%…読売世論調査
スレリンク(newsplus板)
退陣時期は「できるだけ早くすべきだ」40%、「そうは思わない」53%だった。自民党などが内閣不信任決議案を提出した
ことに関しては、適切だったとは思わない人が65%に上り、民主党内で、小沢一郎元代表や鳩山前首相らが賛成する
動きを見せたことを「理解できない」との答えも73%に達した。


635:名無しさん@12周年
11/06/05 18:39:41.82 C1ZNBRdr0
踏み絵にはなったんだよね
菅の人間性が最悪だってみんなわかったろ
やることなすこと信用ならないって
そんな菅を信任することは同罪だよ
民主党議員は偉そうに菅を批判してるけど、結局同罪なんだよ

636:名無しさん@12周年
11/06/05 18:39:58.56 CE4czVyQ0
前に、下野した時も、その野党時代の総裁は結局、総理にはなってないんじゃなかったっけ
だから、谷垣も結局、総理になれなかった総裁で終わりそうな気がする

637:名無しさん@12周年
11/06/05 18:40:04.18 sP9AOp7E0
>>621
大阪の橋下みたいな突破力のある人が総理になりどんどん改革進めないと
もうこの国は本当に沈没してしまう。

638:名無しさん@12周年
11/06/05 18:40:08.15 YYvYLm6q0
ルーピーが去年の6/2に辞意表明したの忘れすぎだって
あそこ以外のタイミングは難しい

639:名無しさん@12周年
11/06/05 18:40:11.31 XPYaDsmMO
●【産經新聞】
自民党・後藤田正純氏は政治家失格 部外者は入れてはいけない赤坂の議員宿舎で高級クラブホステスと一夜を過ごした 
スレリンク(newsplus板)l50

640:名無しさん@12周年
11/06/05 18:40:11.81 40UOyPcV0
>>1
菅を呪うぞ
穴四つ

641:名無しさん@12周年
11/06/05 18:41:05.53 KUY3JfPh0
>>103
> 不満としっかり書いてあるだろ

それはzakzak記者が不満と捉えているということしか意味しないが
zakzak記者は神かなにかか?

642:名無しさん@12周年
11/06/05 18:41:30.76 5Rovv+PA0
ちゃんと記事読んでタイトルつけてるのかこの牛とかいう記者
いい加減なやつだな

643:名無しさん@12周年
11/06/05 18:41:33.27 DJKzgBNBO
>>603
大体3Kらもこうやって散々煽ったんだよな
仮に可決されていてもその後なんの見通しもない不信任をさ。
「出さなかったら批判は谷垣総裁に向く」とか謎理論振りかざして
で、失敗したら谷垣執行部がマヌケだと。まるで戦前に日米対立を煽った
朝日新聞並だ

644:名無しさん@12周年
11/06/05 18:41:45.35 NxrX7iNp0
【政治】自民改革案“骨抜き”に ベテラン議員ら反発で 麻生元首相「公認されなくても、オレは選挙に出るぞ」と怒り★2
スレリンク(newsplus板)


645:名無しさん@12周年
11/06/05 18:41:53.36 KlY9kX4m0
「まさかの大差で」って想定内のことだろ。
もとより可決されるなって思ってもいないところに、民主側が勝手にgdgdして「おや?」となっていただけ。

妄想記事乙としか言いようがない。

646:名無しさん@12周年
11/06/05 18:42:00.87 uFgXwDzI0
【原発】もんじゅ非常用発電機損傷
スレリンク(news板)

647:名無しさん@12周年
11/06/05 18:42:34.41 tJVsyBbP0
>>3
コラッ

648:名無しさん@12周年
11/06/05 18:42:42.74 xatAUz5w0
言ったねえ石破もw 
これを機に自分ところから見直しせよww

649:名無しさん@12周年
11/06/05 18:42:47.53 F1JCENwZ0
ホントにマヌケだったよねーw

650:名無しさん@12周年
11/06/05 18:42:57.20 lhADNC6V0
>>526が正解だよな。

残念だったな丑くん。
何やっても菅のペテンは消えないよwww

651:名無しさん@12周年
11/06/05 18:43:08.75 QgK0wBVp0
>>311
自分の頭で考えろよ情弱ネトウヨw
他人の情報を拡散するだけじゃなく自分の頭使わんとボケ早くなるぞw

652:名無しさん@12周年
11/06/05 18:43:16.24 hWc0cTtU0
>>632
恨(ハン)・・・w

昔、出入りの営業の人が、「○○さん、知ってます?」と言うから何かと思えば・・・

「韓国人って恨(ハン)って思想があるんですって。恨みと書いてハンと読むんだそうですよ」と言っていたのを思い出す。

「何ソレ?マジ~?だからしつこいの?キモイねぇ」と盛り上がった覚えがある。

653:名無しさん@12周年
11/06/05 18:43:35.68 dU0kjBSF0
小鳩は菅の解散選挙が怖かった。
鳩は自分の物だと思っている「民主党」を壊したくない。
自民に政権を渡したくない。小沢 新党? 

撃ち落とす的は、菅一人。
まんまと乗せられ墓穴を掘った、菅。
ペテン師と呼ばれ、世論に晒され、退陣せざるをえない立場に追い込まれた。

夢を見て踊らされた 自民・公明は マヌケ。
小鳩タッグの独り勝ち。


654:名無しさん@12周年
11/06/05 18:43:43.55 dJ+4akPv0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞6月3日朝刊
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)

菅降ろしに原発の影
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)
与野党に「電力人脈」
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)

655:名無しさん@12周年
11/06/05 18:43:47.71 6CGn9u2C0
震災復興を第一に考え、もっと復興のスピードを上げるために菅降ろしが目的だった不信任案。
と、聞いたけどね。そして、あわよくば解散総選挙も視野に入れていただけでしょ。
だけど、説明が不十分だから国民の目には徒の政局にしか見えない。不信を買うのは当たり前。
結果は、菅降ろしに成功したようだけど、問題はその後のビジョンが無かったのが致命的。
流れを見ていると、裏で民主党と連立を考えているようだけど、だったら、民主党でも自民党でも
首相を誰にするか言って貰いたいですよね。きっちりとしたロードマップも作れないようじゃだめだめ。
何れにしても、今の自民党では碌な事にならないような気がするよ。
石破さんも今じゃテレビ芸者に成り下がったね。

656:名無しさん@12周年
11/06/05 18:43:56.33 F6vn9xCNO
ネトウヨ悶絶wwwwwww

657:名無しさん@12周年
11/06/05 18:44:39.50 vRkhQmwB0
あれだろ、A級戦犯は鳩山だろ、ほんとに情けないヤツ、自党に鉄砲向けて反逆行動をとって
勝利目前にぐらつくなんて、間抜けにも程がある。

658:名無しさん@12周年
11/06/05 18:45:13.54 LvIZwEqb0
谷垣は「総理になれない総裁」として選出された人だな。
河野洋平と同じポジションとみて自民党は「軽い」人物を選んだ。
ところが、今回のごたごたで、谷垣が大連立政権の総理になる可能性が出てきてるね。
これで自民党の権力者共が慌ててるのよ。
総理になるんなら俺だ、とね。
だけど今回菅を追い込んだ立役者は谷垣なんだな。
大連立で自民党から総理を出すなら、当然谷垣だろうね。

659:名無しさん@12周年
11/06/05 18:45:17.07 AJL0rHNk0
>>645
不信任案というのは基本的に否決されるもの
それなのになぜ出すかというと、否決されてもメリットがあるからなんだよな
それにしても今回は予想以上の効果があったわけだが

660:名無しさん@12周年
11/06/05 18:45:17.77 QgK0wBVp0
>>655
最初の三行は正解。
その後のビジョン無いってのは政治家馬鹿にし過ぎ。

661:名無しさん@12周年
11/06/05 18:45:36.79 t92cTkNV0
あれだけの議席数の差があって
不信任案が確実に可決されると考えてたんだろうか?

目的は民主党自滅への揺さぶりじゃないの?

662:名無しさん@12周年
11/06/05 18:45:43.60 +dMZ7oIB0
>>653
> ペテン師と呼ばれ、世論に晒され、退陣せざるをえない立場に追い込まれた。

岡田のせいなんだけどな


> ■岡田幹事長 2次補正成立は首相退陣条件でない
> 2011.6.2 13:13 ←代議員会の直後、不信任案採決の直前
> 
> 民主党の岡田克也幹事長は2日の党代議士会後、菅直人首相の退陣表明に関連
> して「鳩山由紀夫前首相の述べた平成23年度第2次補正予算案と復興基本法案の
> 成立は辞任の条件ではない」と記者団に語った。



663:名無しさん@12周年
11/06/05 18:45:46.00 pEj18xXM0
俺は、ずっと前から、2ちゃんねるで「間抜けな谷垣」と書いてきたものだ。
やっと、皆、わかったのか?と思った。
その先見の目がある俺が言う。
自民党は、将来の憂いを無くすため、もう潰した方がよい。
自民党の存在が、未来に向かって航海している日本丸の錨となって
足を引っ張ってる。

664:名無しさん@12周年
11/06/05 18:45:53.79 s/4DVSST0
批判するなら公明党のほうじゃね?

665:(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ弐号機
11/06/05 18:46:09.38 qKPN5Mwn0
谷垣降ろしで選挙で議席伸び悩みを助長する谷垣を排除できれば、
選挙でより議席を取れる総裁を送り出せる。
中国との関係も疑われたし、
裏では小沢と繋がっているとの噂が永田町に広がり、
保守派としては谷垣に選挙前までに消えてもらうのが得策。
一方の民主では在日外国人参政権の旗振り役小沢が
造反で除名されれば、
自民・民主両党の親中・親韓分子の代表格、
小沢も鳩山も谷垣も菅も今回の権力闘争で無力化できるチャンスだ。
これぞ、売国奴の共倒れだ。
菅も仙谷も結果的に保守に都合の良い政局を作り出してくれたわけだ。
ネトウヨ負け犬在日同胞は悔しがるだろうな。
売国後藤田も女性スキャンダルを根拠に自民党に離党しろと抗議すべきだ。
どちらも簡単にはできないだろうけど。

666:名無しさん@12周年
11/06/05 18:46:29.27 Guj8d3xH0
デマとクソを漏らした安倍を処分しろよ

667:名無しさん@12周年
11/06/05 18:47:11.98 KktZRtSX0
娘東電の石破もいらねー

668:名無しさん@12周年
11/06/05 18:47:14.95 C1ZNBRdr0
石破は不信任案提出には不満があった
これは事実

玄葉とは個人的な信頼関係があるようだ
政調会長の玄葉と公明の政調会長と一緒にマニフェスト見直しの三党合意を結んでもいる

仙谷への質疑聞けばもはや完全に不倶戴天なのがわかるよね
水に流せるレベルの対立ではない
つながりがあるように言う馬鹿がいるけど明らかに間違ってるから

小沢とは、もう言うまでもない

実務レベルでの協力が進んでる中で、復興基本法の目処が立ちかけてる段階で出てしまった
これには不満を持ってる
だけどもう出ちゃったもんはしょうがないという立場でもある
どうせ否決されるのは当然だったのだ、国民の支持が失われなければいいなあと、リカバーするしかないと
そう考える石破がここで内紛を起こすわけがない

669:名無しさん@12周年
11/06/05 18:47:16.02 A/7Tq3ql0
もう六甲おろしでも歌おうか

670:名無しさん@12周年
11/06/05 18:47:34.36 v9h29Fpg0


>伊吹文明元幹事長や森喜朗元首相らが民主党の小沢一郎元代表の周辺や
鳩山由紀夫前首相と接触し、谷垣氏に「数はそろっている」と吹き込んだ


自民河野太郎が「更地にしたと思っていたのにまだ、大きな石がごろごろしている」。自民党は変わってない。
大きな石はなかなか排除できない。(民主党の大きな石は菅や仙谷、輿石らだ)

民主党の砂利はやっぱりジャリだった。全員が菅の続投。つまり保身だ。新人がハナから保身だぞ。
これが民主党の弱点だと思う。



671:名無しさん@12周年
11/06/05 18:48:29.24 ZDDGD0SPO
自民、小沢、鳩山、公明、みんな、たちあがれ、連立政権(笑)

672:名無しさん@12周年
11/06/05 18:48:29.37 XPYaDsmMO
【芸能】
水野真紀さんショック!夫で自民党の衆院議員の後藤田正純氏が銀座の高級クラブホステスと不倫 後藤田氏は党役職を辞任★5
スレリンク(mnewsplus板)l50

673:名無しさん@12周年
11/06/05 18:48:54.03 HXr4cVdH0
混乱もいい加減にして政界大再編して下さい。

674:名無しさん@12周年
11/06/05 18:49:01.52 herrdSCq0
丑+zakzak=捏造

675:名無しさん@12周年
11/06/05 18:49:34.64 tzDEZYDT0
国民の認識↓

ペテン師がペテン師に向かってペテン師と言った
ペテン師同士の化かし合い

676:名無しさん@12周年
11/06/05 18:49:41.38 NRxuPmKtO
たった一言ですむ




マスゴミ乙





677:名無しさん@12周年
11/06/05 18:50:03.04 nsrHXSuZ0
スレタイで丑スレ余裕でした

678:名無しさん@12周年
11/06/05 18:50:05.55 iBX8xgW50




     谷垣はハニー(あまい)なガキ(おぼっちゃん)





679:名無しさん@12周年
11/06/05 18:50:33.30 dU0kjBSF0
>>662

岡田もぐるじゃない?

680:名無しさん@12周年
11/06/05 18:50:33.88 WpCCLqr30
>>663


681:名無しさん@12周年
11/06/05 18:50:39.11 NvnZGBJO0
6月3日の記事でミスリードさせるなかれ。
現在は、菅退陣が菅周辺の言う8月か、それ以外の民主党中間派や鳩山系が話す6月末までなのかが問題。

682:名無しさん@12周年
11/06/05 18:50:56.19 yQ/IPLv70
コラ! マスゴミ!!! 石破は生粋の愛国者だ!!! 攪乱戦法はミンスとだけにしろ!! ボケナス!!!

683:名無しさん@12周年
11/06/05 18:51:15.53 nGBz2k9tO
>>476
お前は取りあえず国会中継を見ろ。


684:名無しさん@12周年
11/06/05 18:51:20.23 BVCb0j+A0
スレタイで丑、余裕でしたw

685:名無しさん@12周年
11/06/05 18:51:21.17 C1ZNBRdr0
説明が不十分だったという点を除けば野党のやることは正しいし目的をおおむね達成してもいる
怨嗟の声があるとしたら、小沢との連携を模索してた連中だね
自民の中でも古い奴らは残ってるからなあ
この不信任案でその蠢動の芽を潰せたというのは大きいよ
案は失敗したけどここは谷垣の得点だね

686:名無しさん@12周年
11/06/05 18:51:35.91 gRDHFQsm0
自民としてはたとえ不信任案が成立してたとしても小沢とは組めるわけがない。
最初から話としてはないに等しい。

687:名無しさん@12周年
11/06/05 18:51:49.98 tJVsyBbP0
そもそも国民の大半は不信任案可決なんて望んでなかった。

それを勘違いしちゃったんだね。

退陣、解散って言っているのはネット弁慶どもだけ。

この国家の行く末を左右する一大事に政治空白を作ったらあかん。

688:名無しさん@12周年
11/06/05 18:52:01.61 +hxPmuDc0
小泉以降、安部福田麻生と人気がなくなったらとりあえず引き摺り下ろせ、
先のことは後で考えればいい、みたいな場当たりのそれこそ漫画みたいな
政治が横行してきたように感じる

689:名無しさん@12周年
11/06/05 18:52:10.09 R59s1fT70
谷垣が自ら降りて世代交代進めれば
自民党にもまだ救いはあるんだがね。

690:名無しさん@12周年
11/06/05 18:52:16.70 meaFK34g0






【安倍晋三】メールマガジン(5/20配信)
・12日19時04分に海水注入を開始。 同時に官邸に報告したところ、菅総理が「俺は聞いていない!」と激怒。
・官邸から東電への電話で、19時25分海水注入を中断。実務者、識者の説得で20時20分注入再会(原文ママ)。

・こ れ が 真 実 で す。









691:名無しさん@12周年
11/06/05 18:52:23.28 +baoma2Z0
丑だと思ったらやっぱり丑だった

692:名無しさん@12周年
11/06/05 18:52:24.85 N9cOs+nj0
ぽっぽもハミガキもどっちもお坊ちゃまなんだよな…

左翼の市民運動家な管や人を陥れるのが得意な弁護士あがりのセンゴクにとってはチョロイ相手なんだろう
今回の茶番劇、すべてセンゴクが筋書きを書いてたって話しがあるしな

693:名無しさん@12周年
11/06/05 18:52:49.59 j/YMJR+g0
>谷垣降ろし

待ってましたあああああああああああああああああああああああああああああああ
理由なんかどうでもいい。
とにかく、谷垣を下ろせ。
民主がどんなアホでも、民主に三行半を突きつけたくても、対抗する自民がまともじゃなきゃ始まらない。
こいつが日本の閉塞状況の最大の原因だ。

694:名無しさん@12周年
11/06/05 18:52:49.87 iBX8xgW50




     丑がウッシッシッシシと立てたスレ





695:名無しさん@12周年
11/06/05 18:53:09.28 LvIZwEqb0
谷垣が提出した不信任案によって、亡国菅政権が打倒された。
谷垣の功績は多大だよ。
岡田のいうように大連立を模索するんであれば、
その首相は谷垣以外にありえない。

696:名無しさん@12周年
11/06/05 18:53:26.84 fol7hbIm0
>>662
そういうのは日本語じゃ「せい」じゃなく「おかげ」って言うんじゃね

697:名無しさん@12周年
11/06/05 18:53:28.59 0NaRsFVF0
このスレタイで丑じゃなかったらどうしようかと思ったが丑で安心した

698:名無しさん@12周年
11/06/05 18:53:42.05 RPWhWW/f0
蛆丑多萎ふ~~ん

699:名無しさん@12周年
11/06/05 18:53:42.65 CkDSo6RP0
酒が生きていたらなぁ
酒ほどいつも日本のことを真剣に考えてる男はいなかった
本当に残念

700:名無しさん@12周年
11/06/05 18:53:47.69 Xy9WW8bO0
自民党には、山本一太という逸材がいるのにな


701:名無しさん@12周年
11/06/05 18:53:53.19 6CGn9u2C0
> 石破は生粋の愛国者だ!!!

またまたぁ~~~
彼は個人的に外国人参政権賛成派だよ?

702:名無しさん@12周年
11/06/05 18:53:54.89 +dMZ7oIB0
>>697
安定感あるよなw

703:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:02.96 dOHeNuaz0
牛ネタありがとう

704:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:15.00 C1ZNBRdr0
総理の後継も
菅の処分も
小沢の処置も
これらは民主党が解決するべき党内問題ね
野党にその責任を押し付けられても困るよね

705:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:24.26 NvnZGBJO0
>>686
菅は早期辞任を本人も言明してしまった。

菅が消え、最後のペテン工作に加わった岡田・仙谷にも発言権がないのだから、
自民党の連立相手は鳩山・小沢系になる。

706:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:29.99 TluRr4DN0
稲田、高市、小池あたりの女性に総裁やらせてみては?

707:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:35.15 IL8jug7W0
谷垣次期総理にふさわしい人で2%台の支持しかないのに
その2%台の人が随分ここでは書き込んでるみたいだな


708:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:39.49 JMxT4twH0
野党の内ゲバwwwwwwwwwwww
誰も興味ねえからwwwwwwwwwwwwwww
自民党って馬鹿だろwwwwww

709:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:40.32 vIl43fHu0
>>1
何だ、リアルで狂ってるミンスに対して、自民モーの妄想か。 大変だね。

710:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:43.96 pEj18xXM0
>>680
俺は、牛ではない。バリバリの右翼だ。
だから、アンチ民主党、共産党よりも嫌いなくらい。

俺のカキコ↓
【政治】菅首相 自らの退陣時期について「退陣と原発の冷温停止(の時期と)を絡めて受け止められたが、そうではない」
スレリンク(newsplus板:914番)
菅が言ってる一定のメド=衆議院満期

711:名無しさん@12周年
11/06/05 18:54:57.88 K/5BCwLf0

菅も谷垣もネトウヨも涙目な展開だなw


712:名無しさん@12周年
11/06/05 18:55:18.41 CoWT83au0
被災地の事を考えて自民党が敢えてこの不利な不信任案を提出したのに、
当の被災民が菅支持だからな。
このまま菅の震災対応で良いんだろう。


713:名無しさん@12周年
11/06/05 18:55:36.78 VjZay+jI0
福島みずぽ総理でいいや


714:名無しさん@12周年
11/06/05 18:55:37.12 LvIZwEqb0
>>700
エアギターが趣味の逸材なw

715:名無しさん@12周年
11/06/05 18:55:44.90 yQ/IPLv70
>>687 お前なに言ってるの? ペテン死はもう退場って気分の時にさW

  まるきり、、空気読んでね~だろ!  田吾作 乙

716:名無しさん@12周年
11/06/05 18:55:49.73 iBX8xgW50





    しかし、ニュース元はサンケイという、この現実の過酷さwwww






717:名無しさん@12周年
11/06/05 18:55:53.97 9HWIEtg70
>>1
(´・ω・`)どのみち会期末に不信任案出してようが結果は変わらんがな。

(´・ω・`)まさか会期中に不信任案出さなかったほうが良かったとか言ってるんなら論外だわな。

718:名無しさん@12周年
11/06/05 18:55:55.64 P1AE+muq0
>>712
但しソースはマスゴミ

719:名無しさん@12周年
11/06/05 18:56:25.28 WpCCLqr30
>>708
民主党の内ゲバには勝てないからな

720:名無しさん@12周年
11/06/05 18:56:32.51 ZpCy7w9O0
★またか、一年でクビ★過激な倒閣騒動

世界が酷評!!

借金1000兆、拉致問題、年金破綻、対中関係・・・

難問がどんどん山積み、全く解決しない。そりゃそうだ。1年じゃ
なにもできない。

すべてバカウヨとバカマスの過激な倒閣騒動のせい。


テメーノ首絞めるまぬけなバカウヨ、バカマスwwwwwwww




721:名無しさん@12周年
11/06/05 18:56:51.84 2WK4/Prl0
石破は渋谷で谷垣と一緒に演説してただろ。


722:名無しさん@12周年
11/06/05 18:56:52.49 U9BmAbA00
河野太郎フラグだな
来年総裁選期待

723:名無しさん@12周年
11/06/05 18:57:11.66 KlY9kX4m0

やはり谷垣は、とある人種どもには煙たい存在のようだ。
ますます応援しなくてはな。

>>693



724:名無しさん@12周年
11/06/05 18:57:24.69 iT3X+8QQ0

             -‐ 三三三≧=‐z、
         ,. 彡彡彡彡三≧===、ハ
          /彡彡彡彡彡'"´      \
.         /ii{i/}i/i}}/}i      - ─ - ヽ
        |ii{{/}i/}i/}iij;        _    __'.}i  肩書き与えとかないと 持たないんだよ・・・ウチ
       ||{{|i}}/}}ii}/};    ''"´ ̄__  ⌒`}}
       }}〉〉ノノ{{ハハ--─ { rtァ、  }-{ tァ }  世襲認めないと候補者いないんだ・・・・
       }}/⌒ヽヽ       | ー‐' ノ ヽー } }
         从 { ハ'        ー‐,r  _ }ー‐
        jハ ゝヽ        / ‐  ヽ l   今は入閣しないで野党で文句言ってるほうがいいだろ? どう考えたって  
        川ゝ--、」        ,′  . - 、 }, l   共産党の立場がよくわかるよ
         /     、       ´`二´ .′  
.        ∧     ヽ            /  ´大連立も復興本部入り要請も 森さんと大島さんと亀さんのたぬき3匹での話だろ? 
.     ___/  \     `  .      / 入らないよ そんなの! 

         \    \          ァ‐ ・民主党に一杯喰わされちゃったついでに  地元議員の要請で福島の農産物でも喰っちゃえ! 

  今解散させて政権奪取しないと復興土建権益取れないから どうぞ解散してください



725:名無しさん@12周年
11/06/05 18:57:54.05 4K4ajRk60
日本の政治家は国民に寄生する寄生虫だよw
それは右左問わない。

726:名無しさん@12周年
11/06/05 18:58:03.81 yQ/IPLv70
>>720 お前のナカマだろが! 似非右翼WWWWWWWWWWWW

727:名無しさん@12周年
11/06/05 18:58:03.86 r5OsZmNjO
>>688
安倍は参院で負けたのに何で辞めないんだと言われて安倍降ろしが始まった。
福田は別に降ろされる動きなんてなかったが選挙を考えて自発的に自認した。
麻生は小泉政策反転させたから党内で総スカンを喰らって麻生降ろしが始まった。

安倍麻生に至っては完全に自業自得だわな。

728:名無しさん@12周年
11/06/05 18:58:08.76 C1ZNBRdr0
産経はその怨嗟の声を上げている当事者ね
なんか知らんけど小沢との連携をけしかけるんだよこの三流新聞

ざまあみろだね
このまま新しい自民党の基盤を強化してほしいもんだ

729:名無しさん@12周年
11/06/05 18:58:12.20 qppojLRl0
野党でまともな党首争いなんておきるわけないだろw
アホかよ

野党の党首なんて別に誰でもいいから
いま谷垣なんだろw

730:名無しさん@12周年
11/06/05 18:58:15.76 meaFK34g0
ゲリピー議員辞職まだ~~~~~?????永田と松岡が涅槃で待ってるぞ~~~~^















【安倍晋三】メールマガジン(5/20配信)
・12日19時04分に海水注入を開始。 同時に官邸に報告したところ、菅総理が「俺は聞いていない!」と激怒。
・官邸から東電への電話で、19時25分海水注入を中断。実務者、識者の説得で20時20分注入再会(原文ママ)。

・こ れ が 真 実 で す。









731:名無しさん@12周年
11/06/05 18:58:16.95 CoWT83au0
>>718

実際に、2009年の総選挙では民主党が圧勝した地域だからな。
今も、民主党地盤なんだろう。


732:名無しさん@12周年
11/06/05 18:58:19.40 YBQJlI1Q0
石破じゃダメ。奴の手は汚れている。
石破じゃダメ。奴の腹の中が黒い。

東京電力の役員による個人献金先NO1。東京電力の献金先NO1。
原発推進の最右翼者。原発メ-カ-からの献金の数々、枚挙をいとわず。
奴は、東電の代弁者。こんなの政治家として、生かしておいたら後日後悔。

原子力安全委員・保安院の西山と同じで、娘を東電に縁故入社。
(写真誌で見たけど、親父そっくり、アンパンマン。)
要は東電と、切っても切れない中。娘も騒がれて居にくいから転職させたら。
原発メ-カ-①東芝②日立③三菱重工、どこも超大手。
でもメ-カ-動き早いよ、東芝すでに原発離れ→5/中旬・風力発電強化宣言。
日立も同じく原発縮小宣言。----そりやそうだ、おひざ元の茨城県・日立市は放射能汚染。
福島原発80km圏内で もうこりごり。重工はもともと原発ウェイト少ない。皆 原発忌避。
それでも石破、まだ未練たらたら、そりやそうだ-----ん億円だもんネ。  
                        .........



733:国民は怒っています
11/06/05 18:58:28.44 vK4V/HQs0

今の自民党の谷垣、石破、石原のトップは迫力がないからだめ。
政権を取ってもまた、朝鮮人、支那人になめれるだけ。
創生日本のチームが自民党を引っ張る事だ。それしかない。

734:名無しさん@12周年
11/06/05 18:58:53.08 JMxT4twH0
野党のくせに内紛とかwwwwwwwwww
そいうのは政権党がやることだろwwwwwwww
恥ずかしいwwwwwwwwww

735:名無しさん@12周年
11/06/05 18:59:11.09 nThMlh+R0
NHK22:00 ETV特集「続報 放射能汚染地図」
先月放送した「放射能汚染地図」の続報。

736:名無しさん@12周年
11/06/05 18:59:17.05 oNXaGeUo0
>>687
菅が政権を執ってること自体が政治空白だってことに気がついていない。

737:hanahojibot
11/06/05 18:59:18.71 gs4MRfLW0
          ____
        /      \    
       / ─    ─ \   自民党は
     /   (●)  (●)  \  もうしばらく野党でいいよ
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  
      \.    `ー'´    /ヽ 愚民にはお灸が
      (ヽ、      / ̄)  | まだまだ足りないみたいだから
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | www
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

738:名無しさん@12周年
11/06/05 18:59:22.79 CoWT83au0
>>730

正しいやん。
吉田所長が継続してたってことは誰も知らなかったんだし・・


739:名無しさん@12周年
11/06/05 18:59:39.50 VUEo0SiWO
>>659
そうそう。
ゴタゴタ騒いで民主党や菅の本質を暴露させたから大成功。
表向きには谷垣を悪者にしとけば民意は自民党に傾く。

740:名無しさん@12周年
11/06/05 18:59:39.77 l8We4bXk0
谷垣も緊張感もってやらないとな
もう次の戦いは始まってるんだから
ケツを突き上げるのはいくらやっても構わんよ

741:名無しさん@12周年
11/06/05 18:59:58.46 di17tAHR0


石場も自民党を立て直したいのではなくて

自分が総裁になりたいだけだろ

なんで支えられないんだこのバカは

総裁になるような顔じゃないだろ。目が(略

742:名無しさん@12周年
11/06/05 19:00:01.47 v7NyRtpA0
谷垣は老害の言う事聞くから総裁になってるんだろw

743:名無しさん@12周年
11/06/05 19:00:32.19 S/1dweIq0
いい加減にしろよ
そんな事をしてる暇はないだろ

744:名無しさん@12周年
11/06/05 19:00:36.81 xW5L/mE/0

ウリのスレタイ、<ヽ`Д´> 文句あるニカ?

745:名無しさん@12周年
11/06/05 19:00:44.29 h7E/m9Gz0
>>733
森、麻生、古賀ぐらいがいいかなw

746:名無しさん@12周年
11/06/05 19:00:47.75 WzmSI16C0
>>116
確かにwww

747:名無しさん@12周年
11/06/05 19:01:09.33 +dMZ7oIB0
NHK、トップは「大連立」

748:名無しさん@12周年
11/06/05 19:01:16.67 tDTOXXwb0
今日はエイプリールフール?

749:名無しさん@12周年
11/06/05 19:01:27.93 C1ZNBRdr0
かわいそうではあるけど、政治に少しでもまじめに向き合ってれば民主党に投票するなんてありえなかったからね
自民に不満はあっただろうし個人的にもあった
だけどいくらなんでも民主党はねえよな
この待遇は自業自得

だけど野党はそんな救いようのない人たちだって見捨てない
たとえ彼らから罵倒されても彼らが救われればそれでいいんだ

750:名無しさん@12周年
11/06/05 19:01:34.72 +dMZ7oIB0
石原幹事長、大連立の条件は、解散時期の合意(NHK)

751:名無しさん@12周年
11/06/05 19:02:05.35 +dMZ7oIB0
岡田がまた訳のわからんことを(NHK)

752:名無しさん@12周年
11/06/05 19:02:12.98 tJVsyBbP0
もし、自民党が政権とったとして谷垣に任せて安心と言える人がいるのか?

753:名無しさん@12周年
11/06/05 19:02:13.78 nqqvc/1M0
>>1
谷垣は、
判断力・決断力・行動力に欠ける
こいつが総裁の座にいる限りはダメだな

754:名無しさん@12周年
11/06/05 19:02:15.42 6fZbJK8N0
>>733
朝鮮人やシナ人にとっては谷垣みたいなタイプって嫌がりそうに見える
真面目だから

755:名無しさん@12周年
11/06/05 19:02:21.62 PD3tBvtu0
>>741
課長顔なんていくら支えてもどーにもならんからだろw

756:名無しさん@12周年
11/06/05 19:02:35.10 ZdBEMyWz0
まあ、石破は麻生政権末期のころも、自分が大臣であるにもかかわらず
「麻生。てめえは辞めろ。なお俺は大臣の辞表なんか出さない」
と言ってのけた人間のクズだからなwww

おさらい
日本国憲法上、大臣は首相から任命される
日本国憲法上、首相は大臣をいつでも罷免できる
日本国憲法上、大臣を任命するのは首相の権限
ゲル男は自分を任命した麻生に逆らったあげく、「辞表は出さねえ。てめえだけやめろ」と言い放った人間のクズ

757:名無しさん@12周年
11/06/05 19:02:43.95 gxJ+G7cr0
石破は出戻りだから、自民党の総裁は無理だろ。
周りがまず納得しない。

758:名無しさん@12周年
11/06/05 19:03:08.34 bYgkBwNn0
やっぱ谷垣も責められたか谷垣にはダメージないって言ってる人いたけど

759:名無しさん@12周年
11/06/05 19:03:13.24 lQnYkUhz0

不信任案、本気で通ると思ってた奴は情弱w
・・・・ってガッキー、君もだったの?www

760:名無しさん@12周年
11/06/05 19:03:16.69 TWIsoBP/0
なるほど。
谷垣・安倍・麻生・石破あたりが攻撃されてるってことは、
彼らこそが日本の役に立つ政治家だということか。
反日ゲス集団の誹謗中傷カキコはためになるなぁ。

761:名無しさん@12周年
11/06/05 19:03:45.22 v7NyRtpA0
>>758
だって老害連中がけしかけた訳だしなw

762:名無しさん@12周年
11/06/05 19:04:16.45 yQ/IPLv70
>>733 いいんだよ!  確定犯罪者三人+αを抱える悪党ミンスに権力以外何の迫力があると言うんだ?

 創生日本のチーム???   カスだろ!!    あああ?ぁ???

763:名無しさん@12周年
11/06/05 19:04:33.58 OKOzVkDs0
3kが谷垣をおろしたいのはよくわかったw

764:名無しさん@12周年
11/06/05 19:04:39.86 PD3tBvtu0
>>754
でも中身は朝鮮人だからなぁ谷垣は

765:名無しさん@12周年
11/06/05 19:04:40.82 WHk7Nugp0
>>24
>まず娘を自主退職させないとなw

それって、まるで自主じゃないだろ。
ほんと時代遅れの古臭いやり口には情けなくて涙が出るぜ。

オマエみたいな年寄りには困ったもんだよ。
 

766:名無しさん@12周年
11/06/05 19:05:31.53 nGBz2k9tO
>>515
次の日、西田昌司に バッサリ斬られたろ!
これが二の矢。


767:名無しさん@12周年
11/06/05 19:05:55.27 GmIZe9yw0
菅に任せてたら娘の給料が減るかもしれないから焦ってるんだろうな
さっさと氏ねよクズ

768:名無しさん@12周年
11/06/05 19:06:05.88 wuG4RKuh0
谷垣は所詮リベラル、イラネ。

769:名無しさん@12周年
11/06/05 19:06:06.39 l8We4bXk0
加藤の乱に続いて二度目の敗北だからな
谷垣自身にはダメージはあるよ
トラウマ的な

770:名無しさん@12周年
11/06/05 19:06:30.93 j/YMJR+g0
>>723

>首相にふさわしい人物は枝野幸男官房長官の10%が最多で、
自民党の谷垣禎一総裁は1.9%と、前回調査から1ポイント下がった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

首相にふさわしい人物は自民党の谷垣禎一総裁は1.9%
首相にふさわしい人物は自民党の谷垣禎一総裁は1.9%
首相にふさわしい人物は自民党の谷垣禎一総裁は1.9%
首相にふさわしい人物は自民党の谷垣禎一総裁は1.9%

2ちゃん脳には、98.1%の国民が、
>とある人種どもには煙たい存在のようだ
に見えるらしい。

771:名無しさん@12周年
11/06/05 19:06:31.24 XOlELf3Z0
のびてる糞すぎ

772:名無しさん@12周年
11/06/05 19:06:49.82 am4PpKmG0
伊吹、森→鳩山、小沢と組む

VS

谷垣、石原→仙谷と組む

773:名無しさん@12周年
11/06/05 19:06:54.52 PD3tBvtu0
>>765
コネで何でも解決させようとするほうが古臭いと思うけどなぁ。。。

774:名無しさん@12周年
11/06/05 19:06:58.15 C1ZNBRdr0
産経は谷垣だと都合が悪いんだよね
谷垣が批判されてることにしたいんだよね
こういうねじ曲げぶりはけっきょく朝日や変態と変わることはないのに

775:名無しさん@12周年
11/06/05 19:07:01.44 T5X1jF1g0
娘を極悪企業にコネ入社&株大損もかなり間抜けだと思いますけど、どうでしょう?石破さん?

776:名無しさん@12周年
11/06/05 19:07:01.98 0/4/0d5I0
>伊吹文明元幹事長や森喜朗元首相らが民主党の小沢一郎元代表の周辺や鳩山由紀夫前首相と接触し、谷垣氏に「数はそろっている」と吹き込んだ

ワロス

777:名無しさん@12周年
11/06/05 19:07:31.54 uu/1M3Kc0
うしスレをいちいち本気にするな。

778:名無しさん@12周年
11/06/05 19:07:39.28 OGrEP36L0
>>765
インフラ業種に就職するなってこった。
天下りと一緒

779:名無しさん@12周年
11/06/05 19:07:46.70 mnWP0kuK0
谷餓鬼は既得権益維持、財務省の増税ロボットの利権政治家
谷餓鬼は我々国民から給料支払ってもらって御飯くっているのに、国家国民
を忘れて自分の利益のために走り回っている。
犬、畜生でもエサをもらったら、恩を忘れず働くもの
この人たちは国民からの恩を感じない、犬、畜生以下の人たち
民主もダメ、自民もダメ、国民はどうしたらいいんだ

780:名無しさん@12周年
11/06/05 19:07:54.03 tJVsyBbP0
無能な怠け者は、首相に。 ←菅?

有能な働き者は、参謀に。 ←谷垣?

協力すれば最強かもしれないな?

781:名無しさん@12周年
11/06/05 19:08:07.43 bK1LdndG0
谷垣は平穏な時なら小渕みたく無難な宰相になれると思うんだけどな
そろそろ無理?

782:名無しさん@12周年
11/06/05 19:08:38.32 I0RFeyEw0
石原ってホント二世以外の能力ってないな

783:名無しさん@12周年
11/06/05 19:08:40.62 dU0kjBSF0
岡田は芝居が下手だな 鳩を見習え 鳩も知れてるけど

筋書きは仙石か

菅は裸の王様だな 

784:名無しさん@12周年
11/06/05 19:08:53.79 OKOzVkDs0
>>770
社民党の支持率未満だったとはw

785:名無しさん@12周年
11/06/05 19:09:20.25 am4PpKmG0
谷垣はトップに向いてない

あの引きつった笑顔をみたら分かるだろ。
出来たら不敵な笑みに変えた方が良い。

786:名無しさん@12周年
11/06/05 19:09:23.33 PD3tBvtu0
課長には荷が重すぎる・・・

787:名無しさん@12周年
11/06/05 19:09:38.33 vVOrCt3+0
ようは森とかの老害を斬らない限り、内部的には自民も民主と大したことないってことだなw
森は本当に疫病神


788:名無しさん@12周年
11/06/05 19:09:51.57 EoLyXg5D0
谷垣降ろせよ。
ゲルしか日本を救えないのは明らか。

789:名無しさん@12周年
11/06/05 19:10:06.86 45QwUQbV0
石破も早く管を止めさせろと逃電から突き上げが激しんだろうな

790:名無しさん@12周年
11/06/05 19:10:10.68 Heqv/n9U0
マスゴミは政局だけ追っかけてるなw

芸能記者と変わらん

791:名無しさん@12周年
11/06/05 19:10:28.66 eLYs165g0
決して間抜けだとは思えないけどね。
かえってこの問題が、民主党内の亀裂を深めてる。
ある意味成功だったんだよ。

792:名無しさん@12周年
11/06/05 19:10:33.08 6CGn9u2C0
谷垣さんは無能だから野党である自民党の総裁でいられる。
でもこれは違うよね。どんな時でも無能で言い訳がない。
残念だけど現実は、谷垣さんでは自民は落ちていくだけ。幹事長の石原さんも
国交大臣の時のヘタレぶり見ているので、全然信用できないし、期待も出来ない。
こんな執行部の自民で、この難局を乗り切れるとは思えない。

793:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:07.62 xQ4UoAVX0
谷垣は地震がきて数時間後にまっさきに言ったのが増税しようZEだからな。
まぁ与謝野みたいなもんで糞です。使えない小役人キャラ。

794:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:12.57 tDTOXXwb0
>>756-757
石破は饒舌で知識はあるけど人徳にいまいち欠けるんだよな
おそらく石原や安倍と比べたら敵がかなり多い
あとは失言も意外と多いし時勢を読むのに乏しいのも問題だな

795:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:13.07 J90G0JHr0
  AV嬢内閣でいいよ。 絶対民主党政権よりまし。  またAV新党作って今度の選挙に出てくれよ!  
   
豊丸 首相 ・・・日本憲政史上最強の総理大臣  
つぼみ 官房長官 ・・・もうすっかりベテラン 
涼木ももか 総務相 ・・・慶應大学(総合政策) ※お茶の水女大付属高出身
なかむら芳美 厚労相 ・・・東京大学(医)-入学は理2 ※佐賀西高出身 
きよみ玲 法務相 ・・・中央大(法学部) 
志保 財務相 ・・・ 一橋大経済 
小澤マリア 外務相 ・・・ハーフだから  
黒木香 文科相 ・・・横浜国立大学(教育) 
七瀬りか 国交相 ・・・東京海洋大海洋工学部(旧東京商船)  
響奈美 農相 ・・・京大農学部卒 ※桜陰高出身
風間ルミ 防衛相 ・・・元女子プロレスラー 政治家秘書経験あり
桑名みどり 経産相 ・・・東京大学(工)→同大院 ※神戸高出身
(     )環境相 ・・・エコや環境問題に関心のあるAV嬢を 
きこうでんみさ 国家公安委員長 ・・・親が政治家?  
月丘うさぎ 金融相 ・・・東大院経済学部修士 ※お茶の水女大付属高出身
淺川千晶 経済財政相 ・・・横浜国大(経済) 
青木りん 消費者行政相 ・・・食い物に関心がありそう。 
麻宮淳子 防災相 ・・・東北出身(福島) 
北条麻妃 幹事長 ・・・年の功  
(      )政調会長 ・・・どういうのが向いてるのか 
麻美ゆま 国対委員長 ・・・人付き合いが上手そう

796:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:20.47 yQ/IPLv70
だったら!! てぇめ~ら!!  現職馬鹿総理と谷餓鬼とどっちを選ぶんだ!! ボケナス!!

  今必要なのは、、二度と馬鹿鳩と阿保韓を総理にしないことだ!!

次なんて五の次でいいんだよ!!  とにかく左翼政権を潰すことが先決なんだよ!!!

797:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:28.97 v7NyRtpA0
>>787
なんで政権取られたのか全くわかってないわけ

798:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:29.33 w59EuTFG0
>>781
それだな。居るかいないかわからない総理。名前すら正確に答え
られない人もいる。日本の総理って昔はそうだった。そんな時代ならOK。

799:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:33.35 939sgkRGO
うしすれ

800:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:39.13 gYwVoBn30
谷垣は平時ならいい総裁だったんだろうけど
今のような非常時の総裁ではない

801:名無しさん@12周年
11/06/05 19:11:47.49 awt6qKsV0
>>2 で終わってた。

まあ、
自民党が与党なら不信案提しても良いが、
民主党が与党のときは不信案を提出するのはいけない、
自民党は民主党の翼賛正当になるべき。
という世論を作りたい連中の捏造なんだろうな。

802:名無しさん@12周年
11/06/05 19:12:10.06 8x/BleGF0
自民党議員が閣僚になれる可能性が出てきて、自民党内で派閥抗争が本格化してきたな
不信任提出で民主党分裂を期待していたら、自民党が分裂しちゃってネトウヨ脱糞wwwww

803:名無しさん@12周年
11/06/05 19:12:19.41 l8We4bXk0
安倍と麻生が谷垣降ろしを始めなければ当面は安泰だな
河野一派や中川(女)それに古賀
この辺の勢力はたかが知れてる

804:名無しさん@12周年
11/06/05 19:12:28.80 v5zqOOQa0
>>780
菅は無能で勤勉だろ。

注水中断支持したのは菅だしw

805:名無しさん@12周年
11/06/05 19:12:44.37 sfBTlGyi0
>>764
朝鮮人の悲し過ぎる嘘wwww

806:名無しさん@12周年
11/06/05 19:12:55.65 PD3tBvtu0
>>796
どっちもイラネ

807:名無しさん@12周年
11/06/05 19:13:13.62 KlY9kX4m0
>>770
谷垣が総理に向いているとは一言も言ってないんだが?
に ほ ん ご は よ め ま す か ?

もう一度繰り返してあげようか

谷 垣 は 、 と あ る 人 種 ど も に は 煙 た い 存 在 の よ う だ




808:hanahojibot
11/06/05 19:13:22.88 gs4MRfLW0
          ____   
        /      \    >>797 自民が凋落した理由?
       / ─    ─ \  ああ、よく分かってるよ
     /   (●)  (●)  \ ”お前らみたいな愚民どもが
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  まんまとマスコミに騙されたから”
      \.    `ー'´    /ヽ 他には何一つ理由は無いなw
      (ヽ、      / ̄)  | 違うというなら何か一つでも
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 民主の方がマシだったところを上げてみろよw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 愚民の分際で生意気なwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


809:名無しさん@12周年
11/06/05 19:13:45.09 nxLyBuMa0
>>804
無能な勤勉は殺すしかない。

810:名無しさん@12周年
11/06/05 19:14:31.77 v7NyRtpA0
>>808
事実負けただろwアホかw

811:名無しさん@12周年
11/06/05 19:15:12.95 D4wZki3Q0
>>96
典型的な+民だなw

812:名無しさん@12周年
11/06/05 19:15:13.83 ZdBEMyWz0
>>801

いやあ
Q「菅をやめさせたとして、お前はこれからどうすんの?」
谷垣「展望は何もありませんが何か?」

ここまでひどいへタレは久しぶりに見たよwwww
嘘でも「俺が首相になる。民主党は首班指名辞退しろ」って言えばいいのにwww
「展望はない」だって。要は谷垣君は今、この事態で首相になりたくない、って自白しちゃったね

813:名無しさん@12周年
11/06/05 19:15:16.22 PD3tBvtu0
>>805
でも、震災時を利用して復興増税を提案するってのは火事場泥棒以外の何者でもない。

普段から、国民から何かを奪おうと画策してる人物だっただけに・・・。

814:名無しさん@12周年
11/06/05 19:15:24.97 Suy0+J7+O
ハニ垣さん、

デマ飛ばし下痢安倍の切腹

マダー?ww


815:名無しさん@12周年
11/06/05 19:15:34.40 SD2HwNjF0
>>802
いや、守勢の代表としては谷垣さんはよかった。
これからの反転攻勢にでるに当たってはえげつないくらいの党首が必要ってことだよ。
メディアを脅しねじ伏せ、民主若手を裏切らせ利用したあげく、、くらいのな

816:名無しさん@12周年
11/06/05 19:15:52.43 5VkZxiaV0
>>800
野党の党首向きではないボンクラ

817:名無しさん@12周年
11/06/05 19:15:55.36 mbDppfyk0
>>810
>事実負けただろwアホかw

日本が?

818:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:04.61 tMJ4duKk0
谷垣とか、落選長老と東電のいいなりだからな
国民の声は届かない
この時期に不信任案は回避してくれといわれても完全スルーして
復興基本法成立の日に、不信任出した男だからな
本当は、菅の百倍、被災地の邪魔をした男だが。
泡沫野党の党首だから相手にされてない


819:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:17.61 /9wE1X1i0
谷垣が不信任案提出にずーっと二の足を踏み続けてたのに対して
「早く出せと若手がせかしている、出さない谷垣は腰抜けだ降ろすべき」って
感じの記事を出し続けておいて、否決された途端「谷垣無能、降ろすべき」って記事かよw
酷いもんだな

820:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:21.73 nxLyBuMa0
>>814
お前コピペしかできないの?

821:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:49.68 Xy9WW8bO0
断言するが、世の中は山本一太の言うとおり進む。

安倍は、一太より長老の意見を聞き造反議員を復党させた。やがてお腹が痛くなった。
福田は、そもそも山本一太が理解できなかった。
麻生にいたっては、山本一太を否定した。

この様に、小泉以降の政権運営が上手くいかないのは、山本一太を尊重しないからだ。
自民党の新政権は、小泉政権時に飯島秘書官が行った様に必ず山本一太を神棚に祭る事だ。

山本一太は今は皆が見ることが出来るが、やがて子供にしか見えなくなるとも言っておく。
見えなくなって、悔やんでも遅いよ。

822:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:50.12 5VkZxiaV0
>>815
そんな奴政界見回しても菅さん、小沢さんくらいしかない。
森とかももう少し若ければな

823:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:52.70 TLTHTcvj0
また牛スレか

824:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:54.54 IzwZcW+K0
>>795
お前、こんなもんをせっせと作ってたのかよ・・・

825:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:58.27 M4i1v4X1O
谷垣は最後でやらかすイメージ

826:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:59.35 9HWIEtg70
>>776
(´・ω・`)実際、数はそろってたからなぁ。

827:名無しさん@12周年
11/06/05 19:16:59.57 nxLyBuMa0
>>810
自分は愚民だと告白して楽しい?

828:名無しさん@12周年
11/06/05 19:17:04.53 +dMZ7oIB0
─── ここまで全部オレのコピペ ──

829:名無しさん@12周年
11/06/05 19:17:06.58 yQ/IPLv70
大統領制にすべ!!  解りやすい!  間接選挙制じゃ、、末端の意思表示が全く通じない!!!

 たった一人を信じても救われないことは、、今回のミンス政権でハッキリした!

憲法改正しろ!!!!  自民もだ!!!!
  

830:名無しさん@12周年
11/06/05 19:17:09.00 D1tfQaLH0
石破も上を目指すなら下品な言葉は使わない方がいいよ

831:hanahojibot
11/06/05 19:17:31.66 gs4MRfLW0
          ____
        /      \ 
       / ─    ─ \ 民主みたいな日本史上最低最悪の
     /   (●)  (●)  \ ダメ政党に政権交代しちゃったせいで
     |  :::::: (__人__)  :::::: | この国ではもう幸福なんか期待できないんだよな…
      \.    `ー'´    /ヽ …マスゴミの煽りにのせられバラマキに目がくらみ
      (ヽ、      / ̄)  | うっかり民主なんかに入れた愚民のせいで
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 日本の未来はもう真っ暗…愚民どもは
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 子供とか次の世代にどう言い訳するんだろうな…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

832:名無しさん@12周年
11/06/05 19:17:33.50 5VkZxiaV0
>>819
出せというのはもちろん可決前提だろw
アホか

833:名無しさん@12周年
11/06/05 19:17:51.76 PD3tBvtu0
>>808
でも、その愚民を利用して小泉内閣の礎作ったのに
別作用が働いたら途端に否定するってのもヒドい話だ。

自民党が約束通り自民党をぶっ潰してればこんな事にはならなかったのに・・・。

834:名無しさん@12周年
11/06/05 19:17:54.88 u+4HQvoS0
そもそも、野党だからハニ垣は総裁に選ばれたワケで
政権復帰や大連立のメが出てきた今、邪魔者以外の何物でもないだろ
歴代総裁で唯一総理になれなかった、河野洋平と同じ末路になるんだよ


835:小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
11/06/05 19:18:05.17 Ju4IYSPx0
自民党がバカ。大人しく小沢派と連立すると確約してれば
確実に勝ったものを。小沢アレルギーが災いしたな。wwww
ま、谷垣ではだめだろう。さっさと責任とって辞めろ。


836:名無しさん@12周年
11/06/05 19:18:29.17 G1wwx4l00
石破はもともと反対してたからな。

837:名無しさん@12周年
11/06/05 19:19:02.53 6CGn9u2C0
自民も再生できないなら、看板の「自由」を外したら?

838:名無しさん@12周年
11/06/05 19:19:59.65 XPYaDsmMO
突然起きた「菅下ろし」 背後に自民党の原発利権
スレリンク(news板)l50

839:名無しさん@12周年
11/06/05 19:20:01.15 qrDeuUTW0
谷垣は降ろしても
自民は総裁になる人材はいくらでもいる。
それによって自民が割れることもない。
別に体制に影響しないので
さっさと降りてしまえばいい。

840:名無しさん@12周年
11/06/05 19:20:13.50 5VkZxiaV0
>>831
自民に比べてそんな最低最悪というほどひどくはないだろう?

841:名無しさん@12周年
11/06/05 19:20:13.92 QIjWuFJw0
シナの犬 ハニ垣はさっさと降ろすべきだな

842:名無しさん@12周年
11/06/05 19:20:30.10 A7S/rKPW0
谷垣はおろさないと自民党も消滅しかねないな

843:名無しさん@12周年
11/06/05 19:20:40.00 Okj/lGQD0
勝手に内紛やってろ!

お前らもミンスと同じじゃねーか。


844:名無しさん@12周年
11/06/05 19:20:48.22 5VkZxiaV0
>>839
いくらでもいなくないぞ
衆院100人ちょっとしかいないし、生き残ったのは老人ばかり

845:名無しさん@12周年
11/06/05 19:21:02.79 BXGI4zOD0
スレタイ鑑定、うしスレ余裕25連勝w

846:名無しさん@12周年
11/06/05 19:21:13.53 PD3tBvtu0
>>839
いくらでもいるならさっさと出しゃあ良いのに・・・。

847:名無しさん@12周年
11/06/05 19:21:19.55 9HWIEtg70
(´・ω・`)数がそろってたからこそ、管は苦し紛れにバレバレのペテン詐欺やるしかなかった訳で。

848:名無しさん@12周年
11/06/05 19:21:35.50 +dMZ7oIB0
>>845
このスレタイだったらあんまり自慢できんな

849:名無しさん@12周年
11/06/05 19:21:46.03 55RTOhjQ0
それはないw

すでに、谷垣総理で大連立路線ができつつあるのんだが。

850:hanahojibot
11/06/05 19:21:49.62 gs4MRfLW0
>>833
民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂…弱体化し迷走
…他もどこも単独では無理

マスゴミと一体となった民主隠し+地方政党の目くらましで
民主の地方組織も安泰で小沢流選挙対策だけは万全…

どうせ愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
政策論議なんか蔑ろにされどう転んでも無能ダメ政権が続き
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

851:名無しさん@12周年
11/06/05 19:21:52.73 5VkZxiaV0
>>841
シナの犬というよりは東電の犬だろうな

852:名無しさん@12周年
11/06/05 19:21:58.22 /9wE1X1i0
>>832
その可決が難しいから谷垣は二の足踏んでたんじゃないか
それを出せ出せ、出さなきゃ降ろすと煽っておいて失敗したらお前のせいねってw
そりゃ出したからには責任取るべきだが流石にこの言い草は無いと思うぞ

853:名無しさん@12周年
11/06/05 19:22:21.56 3N7zVYk10
>大阪府議会は3日夜、過半数を握る地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹知事)が 提案した全国初の「君が代起立条例」を可決した。
>府内の公立学校の教職員に対し、国歌斉唱時の起立を義務づける内容。罰則規定は設けられて
>いないが、公明、自民、民主などは「条例化までは必要ない」と反対し、維新による事実上の
>単独可決となった。条例は、今月中に施行される見通し

自民も民主も仲良く反対w政局の為なら小沢鳩山にも協力求め公明党とは昔から一心同体
ネトウヨは一体なぜ自民党を支持し続けるのかw

854:名無しさん@12周年
11/06/05 19:22:23.40 yQ/IPLv70
>>830

なに言ってるの?  下品はのはおまえら、、ミンスだろが!!!

   オレは、、別にミンスみたいに品格高くしょうとも思わないし~~~~~~~~なww

855:名無しさん@12周年
11/06/05 19:23:14.61 5VkZxiaV0
>>852
可決の見込みを判断した上で出せって事ね。
恒例のパフォーマンスなら会期末で十分

856:名無しさん@12周年
11/06/05 19:23:14.67 AN9ZXXiQ0
ペテン師 VS 間抜け

857:名無しさん@12周年
11/06/05 19:23:28.73 PD3tBvtu0
>>850
政権交代前から終わってたでしょw

東電の不正は十数年前から始まってたのにw

858:hanahojibot
11/06/05 19:23:59.39 gs4MRfLW0
          ____
        /      \  >>840 政権交代のせいで全て手遅れ…
       / ─    ─ \景気対策は二の次で安保も外交も台無し
     /   (●)  (●)  \未曾有の大災害の後でもやったことは
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 責任転嫁だけ…この巨大な負の遺産は
      \.    `ー'´    /ヽ 自民に戻ったとしても挽回不可能…
      (ヽ、      / ̄)  | …未来の希望も既に仕分けされ
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 日本復活の可能性はゼロ
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | あとは反日国家に食いものにされるだけ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

859:名無しさん@12周年
11/06/05 19:24:01.79 Jq/dgije0



ああ、娘が東電社員の人か



860:我が行うは破滅のバキューン!
11/06/05 19:24:08.89 1MqbWurM0
いいねぇ もっと犯れ!

861:名無しさん@12周年
11/06/05 19:24:20.25 +aFnF6Uq0
狂牛病観戦スレでっせ。うっしっし

862:名無しさん@12周年
11/06/05 19:24:30.32 SD2HwNjF0
>>822
まぁそうだな
政治家には適正な権力欲は不可欠。
自民若手から勃興して、二大政党制を実現して欲しいものだ。
保守と革新でバランスをな。

863:名無しさん@12周年
11/06/05 19:24:33.50 nP5wUDSt0
zakzakソースの丑スレって時点で既にアレだがw

谷垣さんの特徴は、良くも悪くも「いい人」だってことだよなあ。
こういう局面では、やはり迫力とえげつなさに欠ける面はある。

ただ、この局面をやり過ごせれば、こういう面が、必ず彼の長所として
クローズアップされてくると思うんだよ。
やり過ごせたってことは民主党政権終焉ってことだから、つまり国民は
ああいう卑怯さに辟易してるだろうから。

864:名無しさん@12周年
11/06/05 19:24:51.60 45wjcajr0
>>651
まさか説明できないのか

865:名無しさん@12周年
11/06/05 19:24:54.88 8mzUN9rM0
実は間抜けってこと有り得ないと思うんだがな・・・

野党党首とすれば。
不信任案を出したら文句言われるなら
その逆の態度として「不信任案を出さない」でいろってこと?

それって事実上信任してるってことになっちゃうだろ?

いくら国会とかで批判したとしても、結局は
「文句は言うけど辞めさせるほどじゃない」
って考えてると思われるよね?

そりゃヘンだろw




866:名無しさん@12周年
11/06/05 19:25:00.67 ZdBEMyWz0
>>851
失礼なことを言うな

谷垣は財務省の立派な飼い犬だ
何しろ3月11日にM9.0の大震災が起きて
3月14日には関東で停電開始という最悪の経済状況の中
3月13日に「増税しようぜ」と言い出した男だぞ

867:名無しさん@12周年
11/06/05 19:25:35.45 uqwUuNh2O
谷垣ってあと3ヶ月くらいで任期切れじゃなかったっけ?
再選はムリポか

868:名無しさん@12周年
11/06/05 19:26:07.43 PD3tBvtu0
>>858
挽回不可能なら>>286で自民党に戻したがる理由が分からない・・・。
ゼロか1しか無い隣国の極端な性質の民族出身のかた?

869:名無しさん@12周年
11/06/05 19:26:23.90 Zcyw3zfXO
>>9
おまいらがマスゴミから除外している産経も谷垣降ろしを煽っているわけだが

870:我が行うは破滅のバキューン!
11/06/05 19:26:43.64 1MqbWurM0
まぁどっちも能無しだから
意味ないんたまけどさ((´∀`))ケラケラ

871:hanahojibot
11/06/05 19:27:01.47 gs4MRfLW0
          ____
        /      \   >>857
       / ─    ─ \  民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ うっかり投票した愚かな自分を正当化するために
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と
      \.    `ー'´    /ヽ  現実逃避して誤魔化したくなる気持ちは
      (ヽ、      / ̄)  | よく分かるよ…でもな…
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 民主のせいで日本瀕死という「現実」は
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 全く変わらないんだよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


872:名無しさん@12周年
11/06/05 19:27:24.05 5VkZxiaV0
>>867
無理
もともとそんな長期のはずじゃなかったろw

873:名無しさん@12周年
11/06/05 19:27:39.14 pEj18xXM0
>>865
作戦も何もなく出すから、間抜けと言われるんだよ。
共産党首にも、不用意な事を言って、賛成するの止めると言われるし。

武田信玄が自民党総裁だったら、勝っていただろうな。

874:名無しさん@12周年
11/06/05 19:27:55.84 5VkZxiaV0
>>871
いちいちAA挟むなよ ウザイから

875:名無しさん@12周年
11/06/05 19:28:01.29 qQ6WR4QtO
ゲルも色気出してきたな

876:名無しさん@12周年
11/06/05 19:28:21.91 PD3tBvtu0
>>863
でもzakzakの海水注入中止ソースで勝どき上げてたのは
丑さん嫌い系の、アチラの勢力の人達だったしなぁ・・・。

877:名無しさん@12周年
11/06/05 19:28:54.09 ZhmD6rKQ0
つか、今回の不信任否決は菅が鳩山をペテンにかけて成立したもんだからなあ
菅がだましを身内に仕掛けることも、それに鳩山がひっかかることも予想するのは困難

878:名無しさん@12周年
11/06/05 19:29:08.94 +dMZ7oIB0
>>874
2ちゃんのこの手のスレで何言ってるんだおまいは (´・ω・`)


879:hanahojibot
11/06/05 19:29:10.68 gs4MRfLW0
          ____
        /      \   >>868 自民を推す理由?
       / ─    ─ \  まあ強いて決定的なところを
     /   (●)  (●)  \ 一つ挙げるとするならば
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  民 主 よ り マ シ
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |  …なところだな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


880:名無しさん@12周年
11/06/05 19:29:11.86 jq0QeymkO
谷垣は文句だけ言って具体案何にも出してないんだから菅以下だよな。

881:名無しさん@12周年
11/06/05 19:29:24.50 yQ/IPLv70
泰然自若 。  汚沢の犬 松木犬公 は泰然自若としていれば「潔し」として

 認めていた。 しかし、、、、、、、、、、、、

882:名無しさん@12周年
11/06/05 19:29:53.99 lQnYkUhz0
森と伊吹は引退でいいだろ
お疲れ様でした~

883:名無しさん@12周年
11/06/05 19:30:20.03 SYPCEty/0
【野党】って付くスレは大体丑スレだよな

884:名無しさん@12周年
11/06/05 19:30:47.08 tUjuvPuS0
>>831
石破や片山や安倍ちゃんが余計な言動をしなきゃそう言い切れたんだけどね…
あまりのも原発利権にズブズブで、時勢を読めず、一般常識すら疑うデマを真に受けて
慌てて行動を起こすようなヘマさえしなきゃ国民を騙せたのにね。

885:名無しさん@12周年
11/06/05 19:30:49.45 LW2nVor/0
おもしれーじゃん
菅&谷垣いっしょに引退すれば、マスコミ的にもうけるし、
世間的にも「あり」な感じがする
原口VS石原の時代が来るかなーー

886:名無しさん@12周年
11/06/05 19:31:03.94 PD3tBvtu0
>>871
現実逃避して自分を誤魔化してるのはアンタだよ残念ながら・・・。
>>879
いやそれ答えになってないからw挽回不可能なんでしょ?

887:名無しさん@12周年
11/06/05 19:31:11.91 +dMZ7oIB0
>>883
そこかよwww


888:名無しさん@12周年
11/06/05 19:32:00.42 Ef2Lpj810
>>865
普通なら単なる恒例行事なんだが、
党首討論やその他の場面でも総理の存在自体が邪魔とギャーギャー喚いで、
やるからには通すとか大見得切ってたからな。解散があり得ないと踏んで相当大騒ぎしたから。


889:名無しさん@12周年
11/06/05 19:32:07.84 vd9PKj++0
お陰さまで、菅政権の衆院安定多数と白紙委任状をいただけたわけで


890:名無しさん@12周年
11/06/05 19:32:30.95 NvnZGBJO0
>>849
6月3日ソースであることに注意。
現在ではこの記事が正しいと思っている人間はほとんどいない。

891:名無しさん@12周年
11/06/05 19:32:44.68 zbhblhgn0
谷垣の任期は今年の9月までなのか?


892:hanahojibot
11/06/05 19:33:04.06 gs4MRfLW0
          ____   
        /      \   
       / ─    ─ \   >>884 >>886
     /   (●)  (●)  \ 悪いけど、これ、基本的に
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  全部コピペなんだよねw
      \.    `ー'´    /ヽ コピペにマジレスご苦労さん
      (ヽ、      / ̄)  | www
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | …つか…たかが2ちゃんの
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | コピペ厨相手に熱くなるなよw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

893:名無しさん@12周年
11/06/05 19:33:17.23 SYPCEty/0
>>887
多分自民が野党に転落したことが嬉しくてしょうがないんだろw

894:名無しさん@12周年
11/06/05 19:33:20.00 PD3tBvtu0
>>865
静かにいつもどおり粛々と業務をこなしてりゃ良かったのに
変に期待して騒いで勇み足だったね。って事かと

895:名無しさん@12周年
11/06/05 19:33:39.98 vd9PKj++0
菅:安定多数、白紙委任状
谷垣:間抜け、仲間割れ

896:名無しさん@12周年
11/06/05 19:34:11.53 yQ/IPLv70
>>880 ミンスのサイバー防御も中国以下に確実になるなw

  

897:名無しさん@12周年
11/06/05 19:34:15.03 07EZ/jliO
なんだうしか

898:名無しさん@12周年
11/06/05 19:34:43.50 j9aT34ZS0
>>739
本来は、震災対応放置して逃げ出そうとした菅に対応したものだからな。
不信任カードで、党首討論へ引きずり出し、国会延長へ転換させ、復興法案
へ大幅な譲歩を引き出した。
ついでに民主党内をガタガタに追い込んだんだから鬼手といって良いだろう。

899:名無しさん@12周年
11/06/05 19:34:46.55 jy6ukDHv0
え?そうなの?大変だ











と思ってスレ開いたら丑スレw
ちょっと安心したw
またアサヒのサーバ、接続できなくなればいいのにw

900:名無しさん@12周年
11/06/05 19:34:55.81 pEj18xXM0
谷垣自民党が保守連合の中心になったら、どうしようかと思ったが、
総裁任期切れの後の人材で戦う方が良いだろうな。>自民党
今、総理大臣にふさわしい人物は、平沼くらいしか思いつかない。

901:名無しさん@12周年
11/06/05 19:35:02.73 9HWIEtg70
>>873
(´・ω・`)共産党のは不信任案が通っちゃいそうだったから

(´・ω・`)棄権にまわる為に無理やり苦しい口実つけただけ。

902:名無しさん@12周年
11/06/05 19:35:19.18 Dc9MIIOo0
フジ産経ソースは止めないか?
この会社、実は主張なんかなにもない。政局が面白いだけ。

903:名無しさん@12周年
11/06/05 19:35:37.60 tUjuvPuS0
>>892
自虐的な奴だな…
自民党の擁護ぐらいもうちょっと気合入れてしてやれよ、かわいそうだろ。

904:名無しさん@12周年
11/06/05 19:35:43.97 +dMZ7oIB0
>>899
今日もニュー即+は正常運転w
安定感あるな。

905:名無しさん@12周年
11/06/05 19:35:51.84 nIeWDX470
自民党タカ派支持の俺は谷垣にも石破にも不満だが、
谷垣については党首討論での評価をもう少し引き上げてやるべきだし、
その上で森や伊吹や古賀に引きずられる力無さを責めるべき。




906:名無しさん@12周年
11/06/05 19:36:12.02 PD3tBvtu0
>>892
わざわざアンカー付けてくれるあたりに
たかがのコピペで済ませたくない手作業感はあるw

907:名無しさん@12周年
11/06/05 19:36:26.08 Suy0+J7+O
総理経験者にはロクな奴がいない

逆に言えばロクでも奴が総理になっている

サメ脳森元以降 小泉、安倍、福田、麻生、鳩山、

唯一マシなのが菅だった

デマ飛ばし下痢安倍は必ず辞めさせろ!

そうしたら菅の後はハニ垣でいいよ

石原の糞倅は使えないから追い出せw


908:hanahojibot
11/06/05 19:36:47.31 gs4MRfLW0
          ____
        /      \  >>903 信者どもはまだ民主政権を叩いているのは
       / ─    ─ \ 自民支持者とかネトウヨだけだと思ってるの?
     /   (●)  (●)  \最近+でも民主擁護とか自民叩きのスレが少なくて
     |  :::::: (__人__)  :::::: | みじめなウジ虫民主信者を叩いて
      \.    `ー'´    /ヽ ストレス発散するチャンスが少ないから
      (ヽ、      / ̄)  |面白半分にいじめられてるだけだという
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |「現実」を理解した方が良いんじゃない?
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

909:名無しさん@12周年
11/06/05 19:37:24.36 jMQtdFl90
間抜けは事実だからしょうがない。引退すりゃいいんだよ。

910:名無しさん@12周年
11/06/05 19:38:42.28 tUjuvPuS0
>>908
本当にコピペなんだな、レスの部分が時流に合ってないもんな。

911:名無しさん@12周年
11/06/05 19:38:43.17 S8RJ60U50
しかし、誰よりも早く>>908が滅すばいいのにね

912:名無しさん@12周年
11/06/05 19:38:51.51 /vKh+mum0
ガセメールマガジンにも引っかかってたしなぁ

913:名無しさん@十一周年
11/06/05 19:38:56.37 rXXTHW2d0
加藤一派の谷垣には最初から期待して無いよ
加藤の乱で肩叩いて励ましあってる姿を見て「ああ、こいつだけは無いな」って思ったし

914:hanahojibot
11/06/05 19:38:56.70 gs4MRfLW0
          ____
        /      \   
       / ─    ─ \   >>906
     /   (●)  (●)  \ すまん…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | …それもコピペなんだよな
      \.    `ー'´    /ヽ www
      (ヽ、      / ̄)  | おおむねパターンは
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 見切ってあるし
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

915:名無しさん@12周年
11/06/05 19:39:01.64 ofpbB9aQ0
まあ相手が菅と民主じゃなぁ・・・

916:名無しさん@12周年
11/06/05 19:39:28.06 PD3tBvtu0
>>914
そうかw

917:名無しさん@12周年
11/06/05 19:39:31.20 pEj18xXM0
お前たちも、総理大臣は平沼がいいと思わないか?
もう、政党で陣取りゲームする時代じゃないんだよ。
超党派で、国難を乗り切る志の高い政治家が必要なんだよ。

918:名無しさん@12周年
11/06/05 19:39:52.65 RqXG/HhAO
しかし谷垣は二年前終わったと言われた自民総裁を
マスゾエも逃げ石破も逃げ出した中、よく火中の栗拾ってここまできたよな
選挙も連戦連勝、名総裁だろ、連立なんて事になったら
民主の連中は輝かしい谷垣の戦績におののいて
自然と総理の椅子を譲り渡すだろうね

919:名無しさん@12周年
11/06/05 19:41:15.87 sjgSB+/pi
>>663 必死だなwww。みじめなヤツ。



920:名無しさん@12周年
11/06/05 19:41:19.95 NvnZGBJO0
麻生を全力で応援して負けた奴が、今更何を書いているんだか

921:名無しさん@12周年
11/06/05 19:41:40.99 d66i2sD+0

       |\/\/|
      |____|
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;`,,ヽ
   /  (    。    l:| 
   |  |  ー-   -ー |:| 
   |  /  -=・` ´=・-, || 
   ,ヘ;;|   -ー'  'ー  | 
   |6    (__人__)  | 
   ヽ,,,,     |┬{  /
    ヽ:::::    `ー' /∩
   i^/::::::::      (三ノ
   i i::__)       i_ノ
   |`ヽ"\、-‐/⌒ヽ ̄\
   |\|' ̄|‐ i/  /-|' ̄'|
   \.|   | (__.) . |   |
      ̄ ̄ .`--' ̄ ̄ ̄

922:名無しさん@12周年
11/06/05 19:42:03.24 B3oZflyo0
うん倅はだめだねー がっかりした

923:hanahojibot
11/06/05 19:42:07.27 gs4MRfLW0
          ____
        /      \  まあ民主政権になってからは
       / ─    ─ \  漢字の読み間違いとか
     /   (●)  (●)  \カップラーメンの値段とかの
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 国政を揺るがす重大なミスは無いんだから
      \.    `ー'´    /ヽ 長い目で見てやれよw
      (ヽ、      / ̄)  | 景気対策無策とか日本滅亡の危機も
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | バー通いに比べたらささいなことじゃない
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

924:名無しさん@12周年
11/06/05 19:42:17.70 PD3tBvtu0
>>917
でももう一党だけに任せておくのは嫌ナリ・・・。
>>918
でも民主党が歴史的大勝を収めた時には鳩山さんがトップに居たからなぁ
ハニ垣さんが積極的に何かをしたとは思えん。

925:名無しさん@12周年
11/06/05 19:42:34.04 jU6koYG80
民主が今にも崩れそうなので、総裁の座をめぐってイイ感じで自民も崩れてきたなあ
この国どうかしてる

926:名無しさん@12周年
11/06/05 19:42:55.66 pEj18xXM0
>>919
あー、必死さ。
民主党でも、自民党でも、日本を救えないからな。
天災だけでなく、外患もある。
中国が、虎視眈々と尖閣諸島を狙っている。

927:名無しさん@12周年
11/06/05 19:43:08.99 ln6UB6w0O
不信任を出せ出せ出せと谷垣を突き上げて、出さないと谷垣下ろしが始まるとか言って、
出してポッポが菅に騙されて不信任がポシャったら、不信任出したの谷垣が悪い、
谷垣下ろしだってどういうこと?
理由はなんてどうでもよくて、石破は谷垣下ろして自分が総裁になりたいんだろ。

928:名無しさん@12周年
11/06/05 19:43:31.40 m7noYB5+0
民主の支持率が底辺になってるから管に非難を全部集めて下ろそうとした流れで
自民ともどもその工作活動に呑まれて美味しい所を全部民主が持っていきましたとさ
止めに自民党の女に弱い男を捕まえて不倫スキャンダルを工作させる徹底ぶりw
やりかたがキムチの工作活動そのものw

929:名無しさん@12周年
11/06/05 19:43:38.22 lSN/dKIi0
これは、伸子が一枚上手な。


930:名無しさん@12周年
11/06/05 19:43:59.25 /9JGPELD0
安倍おろし
福田おろし
麻生おろし
鳩山○ろし
菅 おろし ←今ここ
谷垣おろし

931:名無しさん@12周年
11/06/05 19:44:02.24 sjgSB+/pi
>>923
フリガナが振ってあったがw
それはスルー?


932:名無しさん@12周年
11/06/05 19:44:05.46 6CGn9u2C0
自民党は何が良くて谷垣さんを総裁にしているのか良く分からないよね。
自分で物事を決められない、優柔不断で、何をするにも長老にお伺いを立てて、自分が
無い人ってイメージw

933:名無しさん@12周年
11/06/05 19:45:13.76 56I+4mID0
まあ選挙実績なら谷垣が現役最強だろ
国民は自民党を支持してんだよ
これは事実、意味不明な世論調査でどこぞの国籍不明な三国人が電話越しに枝野!前原!と喚いても無駄だよ
選挙をやれば谷垣が勝つ、谷垣が立てば国民がついてくる
これはこの2年、嫌と言う程証明してきたけどな

934:名無しさん@12周年
11/06/05 19:45:23.41 PD3tBvtu0
>>928
後藤田さんは女じゃないよ。それとも別件か?

935:名無しさん@12周年
11/06/05 19:46:57.35 pmHn4kMf0
今は出てこないけど
石破だって東電とズブズブの関係暴露されるぞ

936:名無しさん@12周年
11/06/05 19:47:34.36 PD3tBvtu0
>>933
でもそうなると鳩山さんの政権交代手腕も認めなければならなくなるしなぁ

937:名無しさん@12周年
11/06/05 19:47:35.69 dU0kjBSF0
谷垣は、不信任案出して、菅おろしの きっかけを作ったんだ

よくやったよ ご苦労

938:hanahojibot
11/06/05 19:48:26.47 gs4MRfLW0
          ____
        /      \  自民の原発推進?
       / ─    ─ \ 「原発の電気を湯水のように使って快適な生活をしたい」
     /   (●)  (●)  \…という、我欲にまみれた愚民に
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 迎合した結果だから仕方がないな
      \.    `ー'´    /ヽ  www
      (ヽ、      / ̄)  |天罰受けてもなお
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 愚民どもは懲りてないらしいなあ
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


939:名無しさん@12周年
11/06/05 19:48:55.37 0d68zfSa0
>>933
谷垣を支持している人はかなり少数派だが、谷垣を毛嫌いしている人もかなり少数派だからな。
例えば、菅を支持している人は谷垣の数倍多いだろうが、菅を毛嫌いしている人も谷垣の数十倍多いだろう。

940:名無しさん@12周年
11/06/05 19:49:10.11 RqXG/HhAO
石破なんて2年前の総裁選挙逃げ散らかしてただろ?
マスゾエも物凄い勢いで自民から脱出した
与謝野は後ろから鉄砲撃ってくるし
あんな状況でよくここまで自民を持ってきたよ
スキャンダルが無いのが凄いよな
谷垣は天才だよ、小泉とはまたタイプの違う天才
コイツに総理やらせときゃ間違い無いわ

941:名無しさん@12周年
11/06/05 19:49:24.34 6CGn9u2C0
え?谷垣さんが総裁だから今までの選挙勝っているの?
そうは思えないけどな-^^

942:名無しさん@12周年
11/06/05 19:50:00.11 9HWIEtg70
(´・ω・`)とりあえず解散までは大連立で首相は亀井でいいじゃん。

(´・ω・`)ガチムチの口塞ぎ用のSPを2人くらい常時つけときゃ大丈夫だろ。

943:名無しさん@12周年
11/06/05 19:50:04.24 PD3tBvtu0
>>938
でも支払ってきた電気代はアメリカよりも高いよ?我欲?

944:hanahojibot
11/06/05 19:50:40.27 gs4MRfLW0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \辞意表明詐欺にひっかかった
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  愚民ども
      \.    `ー'´    /ヽ 今頃はどんな顔で
      (ヽ、      / ̄)  | テレビ見てるんだろうな
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

945:名無しさん@12周年
11/06/05 19:50:50.75 YRvengQZ0
>>21
大成功と思ってるのは民主党信者だけ
間抜けだねぇ
民主党議員は幾ら何でも内心戦々恐々だろうさ

946:名無しさん@12周年
11/06/05 19:51:02.71 jMQtdFl90
谷垣支持してるのは長老派だよ。間抜けなのも長老派。
これで政権返り咲きとかかなり盛り上がってた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch