11/06/04 19:28:30.93 Kx46AXVS0
>>976
>またお前か・・・
ソースなしの妄想手間垂れ流しに都合が悪いって?w
982:かわぶた大王
11/06/04 19:29:02.18 lnZKRE/N0
>>959
これぐらいでパニックに陥るような恐怖に陥ってどうすんだよ。
もっと恐ろしいことはいくらでもあるわい。
それでも生きていくんだよ。なに甘えてんだお前。
世の中なめとんのか。
983:名無しさん@12周年
11/06/04 19:29:25.49 Kx46AXVS0
>>980
>燃料費年率4%上昇でエクセルで表計算してごらん
為替無視でコストを語れと?w
984:名無しさん@12周年
11/06/04 19:29:56.85 vR9DzT1N0
>>981
自己紹介は要らんってのw
一度くらいは反論してみればいいのにって思ってな。
985:名無しさん@十一周年
11/06/04 19:30:43.93 aJdVz2el0
事故が起こるのは仕方ない部分もあるよ
しかしなんで政府は金を出し惜しみしてるんだ?
いわき市とか南相馬市くらいまで無人化して不動産を含めてすべて買い上げれば
良いじゃないか
100万人に1人あたり2000万円補償したところで20兆円じゃないか
それだけばら撒けば原発事故被災者も他所にいって補償金を消費するから
20兆円丸損ではなく日本経済にも良い影響もあるよ
986:名無しさん@12周年
11/06/04 19:30:48.28 S54BjUR90
アメリカや欧州各国では全電源喪失に対する想定が充分になされているが
日本では想定外としてきた理由こそ>>1
風島原発の事故は、対策しても無駄だからコスト浮かせてウマイ思いをしようという腐敗政治による人災だ。
987:名無しさん@12周年
11/06/04 19:32:05.41 Kx46AXVS0
>>984
>自己紹介は要らんってのw
オマエのどこにソースがあるんだ?
もしかして文盲か?w
988:名無しさん@12周年
11/06/04 19:32:12.34 YOyQnE/T0
それでも原発だらけなんだからアホだよなこの国wwwwwwww
自民いれた奴は推進してきた自民は叩かないし
ミンスたたけりゃガス抜きできちゃう馬鹿豚だし
もうに二、三回原発おもらししないと、目が覚めないかもな。
989:名無しさん@12周年
11/06/04 19:32:38.68 eNk7cQER0
>>974
火災が発生して損害がでても、消火できるなら制御したとの理屈なら
原発だって臨界停止に持ち込めば制御成功だろ
神戸の街を覆い尽くした火災を見て、人が火を制御したと言えるのか?
完全に支配できなくとも、メリットがあれば利用して人類は発展してきたんだよ
990:名無しさん@12周年
11/06/04 19:33:03.27 Kx46AXVS0
>>985
ただでさえ債務超過なのにか?w
991:名無しさん@12周年
11/06/04 19:34:10.00 Kx46AXVS0
>>989
>原発だって臨界停止に持ち込めば制御成功だろ
周辺の汚染も全て除去したらねw
992:名無しさん@12周年
11/06/04 19:34:29.01 S54BjUR90
>>989
おまえはアホか
どこまでやっても完全にはならないことと
完全にはならないから手抜きしてコスト浮かせて貪ろうと考えるのとでは天地ほどに違う。
993:名無しさん@12周年
11/06/04 19:34:50.10 n1/qGCgu0
>>983
1969年天然ガス価格 $0.52/MMBtu
→2008年$7/MMBtu 年率7%値上がり
円高なしなら7%上がってるよ。円高になっても4%は上昇する
それに、工場流失をとめるために円安インフレが必要だけど
そうするなら尚更、エネルギー国産化が必要になる
左翼は経済音痴過ぎるよ
994:名無しさん@12周年
11/06/04 19:35:16.27 cquFu20C0
>>989
デメリットのほうが大きいんじゃね?
原発が登場して半世紀で人の住めない土地が出来たんだぜ
995:名無しさん@12周年
11/06/04 19:35:33.10 Kx46AXVS0
>>993
>円高になっても4%は上昇する
正確には「した」だなw
オマエは未来が見えるのか?w
996:名無しさん@12周年
11/06/04 19:35:40.21 vR9DzT1N0
>>987
俺はソースが必要な論は出してないが?
提示したのは常識の範囲内で、お前でもググれば分かる程度なことだ。
お前みたいに、論無しで言い張ってるわけじゃないw
997:名無しさん@12周年
11/06/04 19:35:47.01 a7sF4JYzQ
発電単価は原子力ベースの負荷追従運転が前提だから、
原子力に有利な計算。
火力発電も最適負荷で連続運転したら、コストは少し下がる。
998:名無しさん@12周年
11/06/04 19:35:55.84 W5nwxxfIO
どう考えても
日本終了
\(^O^)/
999:名無しさん@12周年
11/06/04 19:36:27.98 Z3qe/ibu0
死者出ないことも分かったので
電力不足には東京臨海原発を。
1000:名無しさん@12周年
11/06/04 19:36:34.83 YOyQnE/T0
無計画に列島囲むように原発つくりやがって
死ねよクソ自民、漏れたら隠蔽しまくり嘘はきまくりの
民主も死ねよ糞馬鹿。とっとと火力だか風力にきりかえる計画ぶったてろって
地震はまたくるぞ、ぐずぐずしてると。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。