【論説】一昨年の総選挙、多くの有権者が「政権交代したら何もかもよくなる」と宣伝した民主党のペテンにかかってしまった 産経抄at NEWSPLUS
【論説】一昨年の総選挙、多くの有権者が「政権交代したら何もかもよくなる」と宣伝した民主党のペテンにかかってしまった 産経抄 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
11/06/04 08:59:31.57 0
 「ペテン師」とは、なんと懐かしい響きだろうか。鳩山由紀夫前首相はきのう、
「政治家同士の約束を守れないならペテン師だ」と、あわよくば来年まで政権の座に
居座ろうとしている菅直人首相を詐欺師呼ばわりして糾弾した。

 ▼オバマ米大統領に「トラストミー(私を信用して)」と大見えを切って約束を守ら
なかった鳩山さんにまでなじられる菅さんには同情を禁じ得ない。世間と違ってペテン
にかけるより、かかる方が悪いというのが生き馬の目を抜く永田町の常識だからだ。

 ▼ペテンという言葉は、既に明治初期には流行(はや)っていたそうだ。河竹黙阿弥
は、歌舞伎「天衣紛上野初花(くもにまごううえののはつはな)」で「濡れ手で粟のつ
かみ取り、ペテンにかけた200両を、取り返そうと出てきたのだ」と直侍に言わせて
いる。
 ▼語源がはっきりしないのもペテンらしい。中国語で詐欺を意味する繃子(ベンズ)
がなまったという説が有力だが、「てっぺん=頭」をさす香具師(やし)仲間の隠語か
らきたという説も捨てがたい。

 ▼一昨年の総選挙では、多くの有権者が「政権交代したら何もかもよくなる」と宣伝
した民主党のペテンにかかってしまった。マニフェストと称する誇大広告がペテンでは
なかったという人は、同じ党に所属する前首相と現首相がいがみあう姿をどう説明する
のだろうか。ぜひとも抄子に教えてほしい。

 ▼大震災で被災した人々が「非常時に足を引っ張り合うとはもってのほかだ」と憤る
のはよくわかる。だが、リーダーの優劣によって国家の盛衰が決まるのは、歴史が教え
るところだ。「首相が誰でも同じ。与野党一致協力して国政にあたれ」という一見もっ
ともらしいペテンにはくれぐれもかからないよう注意していただきたい。

■ソース(産経新聞)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch