【原発問題】お茶飲料の放射線量、大手メーカーが独自に検査へ 「お客さんを心配させないことが一番大事」at NEWSPLUS
【原発問題】お茶飲料の放射線量、大手メーカーが独自に検査へ 「お客さんを心配させないことが一番大事」 - 暇つぶし2ch152:名無しさん@12周年
11/06/04 09:17:58.60 Gw2GHdDK0
国の基準が原発の海への排水基準以上なんだぜw 飲めるかw

153:名無しさん@12周年
11/06/04 09:18:30.38 kEzVDwyp0
WHOの基準でお願いします。

154:名無しさん@12周年
11/06/04 09:19:42.24 2NiqfE/Q0
やってもらわなきゃ買えないよ。

155:名無しさん@12周年
11/06/04 09:20:44.23 s4BXPo4n0
>>149
自販機の思い切った節電対策といい
震災直後の被災地の在庫を全て支援物資として放出など
まともな会社は どんな時でも正しい判断でポイント稼いでる

156:名無しさん@12周年
11/06/04 09:21:08.02 E4mQNpkF0
伊藤創価園はカルト臭がするから避けている
独自検査は評価するが糞役人の決めたインチキ基準値が信用ならないので
ペットボトルのお茶はもう飲まない

157:名無しさん@12周年
11/06/04 09:21:19.98 tOCA5aR70
>>152
それは本当か?

向学のために数値を比較して貼ってくれ

158:名無しさん@12周年
11/06/04 09:21:24.11 19XGquK60
問題有ってもメーカーが問題無いって言えば安全だと思っちゃうだろうなw

で、メーカーの関係者内では、飲まない方が良いとお触れが出回るんだろw

159:名無しさん@12周年
11/06/04 09:21:46.72 TQ5tDWvL0
震災は前は「無農薬有機栽培」のお茶をかっておけば大丈夫と思っていたけど
今は農薬つかいまくってても放射能汚染されてないやつを買わないとだめなんだな

160:名無しさん@12周年
11/06/04 09:23:09.45 o/88YsP20
>>123
お客様第一を謳ってそのために投資もしている起業を信じられないとするなら
なんなら信じられるの?

161:名無しさん@12周年
11/06/04 09:23:39.62 NINguUK60
「うちの野菜は300ベクレルだから安心だよー」
「うちの牛乳は480ベクレルだから安心だよー」
「うちのお茶はry

こういうこったろ、ふざけんな、死ね

162:名無しさん@12周年
11/06/04 09:23:45.85 ioP6dpeJO
菅内閣がつくった新基準は無意味だぞ。

震災前の基準で発表しろよ

163:名無しさん@12周年
11/06/04 09:23:53.61 5xSnaMYb0
>>159
>農薬つかいまくってても放射能汚染されてないやつを買わないとだめなんだな

農薬って発がん性物質だぜwwww

164:名無しさん@12周年
11/06/04 09:24:23.61 Z4KYDUSB0
枝野が「健康に直ちに影響はない」って間違っていたんだよ。

伊藤園の「お客様を心配させないことが一番大事」 これだよ!
政府も「国民を「心配させないこと」を一番大事」にしないといけない。
だから、枝野は、「将来的に健康に影響があるかないのか」に言及すべきだったんだよ。
なぜなら「ただちに」なんていっても国民は将来は?って心配するからだ。



165:名無しさん@12周年
11/06/04 09:24:25.15 azkX1NNB0
自社検査って信じられないけど、政府がもっと信じられない

166:名無しさん@12周年
11/06/04 09:24:40.94 8XRyWN040
大手の調査だから信じます\(^o^)/

167:名無しさん@12周年
11/06/04 09:25:59.59 +n4lH6980
このままだと30年後にガンが多発して、人口が大幅に減少しそうだな。

168:名無しさん@12周年
11/06/04 09:26:36.54 3TKeozGi0
伊藤園は神対応連発だな

169:名無しさん@12周年
11/06/04 09:27:39.60 t1sjaMNm0
つうか安全宣言=危険
西日本の作物はいちいちそんな宣言しないし

170:名無しさん@12周年
11/06/04 09:28:03.75 ySamIdOQ0
ここの社長の考え方が判る出来事に関与したけど
伊藤園は近年珍しいマトモな考え方する企業だと思う


171:名無しさん@12周年
11/06/04 09:28:29.14 LRdmd2td0
>>90
オレが聞いた話だと、
フランスのミネラルウォーターメーカーの
圧力の成果とか

172:名無しさん@12周年
11/06/04 09:29:03.22 e7uP19UX0
ドリンク系の原料なんて大半が鹿児島産だからな。
出ないことが分かってて言ってるんだろ。

173:名無しさん@12周年
11/06/04 09:29:07.31 7msLD6+q0
>「政府がきちっとやってくれればそれに越したことはないが、

文句は県にお願いします。

174:名無しさん@12周年
11/06/04 09:31:32.62 /Jy/7kJaO
伊藤園の茶畑は全国各地にあるが、ブレンドしてるの?
比較的安全な九州の茶畑だけで生産して欲しいわ

175:名無しさん@12周年
11/06/04 09:31:37.60 LRdmd2td0
>>169
疑いがかかっていないだけだろ
震災以前は基準値なしで、
いくら汚染されていても売りさばいていたし

176:名無しさん@12周年
11/06/04 09:32:54.52 w3qQ98PV0
消費者が自己防衛するしかないな

177:名無しさん@12周年
11/06/04 09:33:57.79 LzQWqZ2P0
全量検査しても、表示しなけりゃ意味ないよw
製品の段階で基準外にはまずならないだろう

178:名無しさん@12周年
11/06/04 09:34:02.21 KLDBC+tm0
ドーピング検査でも

検査拒否は反応陽性と同罪です。

179:名無しさん@12周年
11/06/04 09:35:28.38 oet/fLiK0
国の基準が微妙だから
測定値そのものを商品に貼ってもらった方がいい

180: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/04 09:36:24.39 J2AU5AU50
缶コーヒー ダイドー、ポッカ、なければサントリー
ビール 現実的に考えてサントリー
原料、工場立地、流通を考慮 

181:名無しさん@12周年
11/06/04 09:36:48.70 1aU2nT4n0
静岡の茶をやめればいいだけだろ

182:名無しさん@12周年
11/06/04 09:36:48.54 q4aazTtH0
>>177
飲む事を強制されるわけでなし
伊藤園でも静岡茶でも好きにすればよい

183:名無しさん@12周年
11/06/04 09:37:19.89 1n0ijlQm0
「お客さんを心配させないことが一番大事(本当は危険でも)」

184:名無しさん@12周年
11/06/04 09:38:57.66 Ouy3oZwY0
朝鮮人同士のだましあいだよな。

日本人に向かって「朝鮮人は信用するな」と言ってきたが

この際だから朝鮮人にも言ってやるよ。

朝鮮人は信用するな。

185:名無しさん@12周年
11/06/04 09:39:38.89 kxbxqN6B0
>>1
>国の基準を下回っているか確かめる。

どこが安心なの。ダメじゃん。

>>19
>一方カゴメは福島産の野菜でケチャップを作るのであった。

カゴメとデルモンテは、今年の福島県での契約栽培を停止してるでしょ。
 

186:名無しさん@12周年
11/06/04 09:40:07.79 c94VMeiq0
ドイツなんかはチェルノブイル以降、政府が検査を義務化していたのに、
日本は検査しないだからな

187:名無しさん@12周年
11/06/04 09:40:28.62 FSk26l8o0
牧ノ原、御前崎、福島市、沖縄
どの工場も微妙すぎるだろw


188:名無しさん@12周年
11/06/04 09:40:39.92 SzqwA8vu0
まあ水は飲まないわけにはいかないが
お茶飲まなくても死なないからな

189:名無しさん@12周年
11/06/04 09:41:08.70 HXlRR6Lm0
>>1
>国の基準を下回っているか確かめる

そうじゃなくて数値を出してくれよ。
震災後に作った暫定基準値を下回ってても買わないぞ。

190:名無しさん@12周年
11/06/04 09:41:33.92 5xSnaMYb0
100ベクレルの生葉→500ベクレルの荒茶→6ベクレルの飲料茶になる。(過去の発表データより)

WHOの基準が10ベクレル
500ベクレルの荒茶の購入は拒否するが、6ベクレルを有り難く買う意味が分からんww




191:名無しさん@12周年
11/06/04 09:41:41.53 iBk9up5u0
静岡より東の農産物は全滅。
食べたらガンになり奇形児が生まれる。


192:名無しさん@12周年
11/06/04 09:41:51.61 L3S7ip/2O
JTのお茶は確は九州茶葉だよ
あんまり見ないけど

193:名無しさん@12周年
11/06/04 09:42:43.12 azkX1NNB0
荒茶だから検査しないor検査基準を茶葉よりゆるくしても叩かれるよね?
結局、政府って責任逃れのために、なんでもかんでも同じ検査基準にしているとしか思えない
荒茶をそのまま食べることもあるから危険なんて、
そんなの商品化する方に新たに規則を設けたら済むことじゃね?
「蒟蒻ゼリーは凍らせないで食べてください」みたいに
何でしないんだろう?

194:名無しさん@12周年
11/06/04 09:42:54.13 HgIAo9E00
ビールの時電話したら、「暫定規制値の範囲で安全です」って言うだけだったので
あまり期待はしてないけど、検出下限値ちゃんと示してたら良いね。

195:名無しさん@12周年
11/06/04 09:42:59.91 Ovm79XaI0
検査をすることも大事だけど
データを公表することと
どの基準で出荷を停止するのかが大事なんだが

196:名無しさん@12周年
11/06/04 09:43:12.10 ndLUJfyV0
>>1
>>国の基準を下回っているか確かめる。

やらねーでいいわ。
こんな検査で「安全な数値でした(キリッ」何て言われても買わねー。
アメリカだから放射線測定器まで導入して全量検査なんて
やるってことは、基準値以下の数字が出る見通しがついたためと
考えるのが自然だろ。静岡茶なんて半額以下になるの目に見えてる。
九州あたりの茶葉と静岡茶葉を基準値を下るギリギリのラインで
調合するくらいのことは当然やるんだろ?そんなお茶買ってまで
伊藤園に儲けさせる義理なんてねーわ。こんな記事はただの宣伝。

197:名無しさん@12周年
11/06/04 09:44:09.86 tKKyOQS20
京都宇治のお茶にする

198:名無しさん@12周年
11/06/04 09:45:04.73 QiNI6Y14O
充実野菜は中国産で作ってたけど、お茶は国産少しは使ってるん?

199:名無しさん@12周年
11/06/04 09:45:08.07 ZgumltIe0
>>66
>EUの食品・飼料における放射線量の許容水準の上限 

それ、「その他の食品」だから茶の規制値じゃない

>世界の基準値はユルユルです・・・ 

それ、輸入品の基準値で、「年間の個人の食品の消費の10%がこの値の汚染レベルにあ
る」と仮定しての話だから、国内基準は10倍以上は厳しくしないといけないってことだぞ

200:名無しさん@12周年
11/06/04 09:45:43.05 FSk26l8o0
天然ミネラル麦茶は外国産だけど、水が国内だと工場の場所的に微妙な気がするのよね


201:名無しさん@12周年
11/06/04 09:46:25.08 CbU6tqw1i
ないない
わずかな線量で被害などありえない
羹にこりて膾を吹くとは
まさにこのこと



202:名無しさん@12周年
11/06/04 09:46:50.00 l1oDN/+A0
伊藤園のお茶は飲ませて頂きます。
静岡茶は、自分では二度と買わない。

203:名無しさん@12周年
11/06/04 09:47:03.63 3hFPLX880
出荷、販売ありきだからなぁ

204:名無しさん@12周年
11/06/04 09:47:29.32 azkX1NNB0
>>200
海洋深層水使用と記載されているけど、じつは内容の10%ほどしか使用してないとかなんとか
鬼女板でそんな噂もよく見るよ

205:名無しさん@12周年
11/06/04 09:48:24.32 G4+rWDDZ0
メーカーだって検査しないと従業員の体調の問題もあるだろうし

206:名無しさん@12周年
11/06/04 09:48:57.93 LZJagfcW0

基準超えた製品みつけたら低いのと混ぜて
500ベクレル以下にして出荷するんだろw

これで100%当社の製品は安全と言い切れる
そうかそうかそうしよう



207:名無しさん@12周年
11/06/04 09:49:10.71 /HJDdRte0
no more 暫定基準値!

最悪でも100Bq以下でおながい

208:名無しさん@12周年
11/06/04 09:49:40.36 PJXryYhX0
どうせ、何が原因か分からないに決まってるんだから、
アトミックティー出荷しちまえ!みたいな。

助けてサンガリアー!


209:名無しさん@12周年
11/06/04 09:49:59.24 /4yT7XFG0
検査したらお茶が作れなくなったでござる
なんてなるんじゃないの

210:名無しさん@12周年
11/06/04 09:50:06.26 FSk26l8o0
>>204
水道水を使うより遙かにコストが掛かりそうなイメージだけど安いしなぁ
でも、海洋深層水なら安心して飲めるな
当分は麦茶でいいや


211:名無しさん@12周年
11/06/04 09:50:23.13 MfWxYlH30
ガイガーカウンター当てて基準値以下だ!ってやるだけだよ。
分析はしない、出ちゃうからな。

212:名無しさん@12周年
11/06/04 09:51:19.07 dPYwOaOj0
ぶっちゃけ最近のペットボトルのお茶なんて本物の茶っ葉なぞ使わず着色料と香料だけだからなぁ
茶っ葉(それもくず葉)を煮出して使っていたのは一昔前の製品で、
特にこの3、4年は香料の研究開発が進んでるから原価削減で使う茶っ葉の量はかなり減ってるはず
どっちかっていうと怖い成分は水かなぁ

213:名無しさん@12周年
11/06/04 09:52:03.20 HgIAo9E00
>>209
つ 暫定規制値 + 混ぜ混ぜ 

214:名無しさん@12周年
11/06/04 09:52:25.73 6kTAyExFO
直ちに日本の原発全廃しようぜ
失敗を繰り返すな

215:名無しさん@12周年
11/06/04 09:53:13.38 5xSnaMYb0
>>199
>「その他の食品」だから茶の規制値じゃない
茶はその他の食品扱いでいいだろ? 、違っていてもユルユル基準は同じ。

>国内基準は10倍以上は厳しくしないといけないってことだぞ
チェルノブイリでEUは相当汚染されたが10倍以上厳しくなんてしていない。

所詮国家レベルの基準はユルユル
海外は厳しいなんて妄想にすぎない。理想と現実は違う。

216:名無しさん@十一周年
11/06/04 09:53:26.92 5E1s6m0T0
国の信頼が失われているということをわかっとらんな

217:名無しさん@12周年
11/06/04 09:53:41.77 azkX1NNB0
>>212
そうなんだよね
茶葉より水の方がよっぽど気になる
製品化したものの全体の数値を公表して売ってくれたら、消費者も買う時に手間が省けて助かるのに
そっちはしないんだよね

218:名無しさん@12周年
11/06/04 09:54:14.86 yBIulJ0q0
>>209
なーに水で希釈すればいくらでも検査基準値以下にできますぜヒヒッ

219: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 69.1 %】
11/06/04 09:54:27.40 HV4K7j9B0
メーカースバラシイ

けど隠蔽とか改ざんしそうで怖い怖い

220:名無しさん@12周年
11/06/04 09:54:41.90 okIgmbBk0
3月に製造したものを調査してね
特に3月12日~出荷したものをね
海外は日本食財を輸入禁止にしてるよ
日本政府はなぜ人命軽視するの?

221:名無しさん@12周年
11/06/04 09:56:27.31 I7X8Fb9j0
原料茶葉ってブレンドした後だったら測定しても意味無いような気がする


222:名無しさん@12周年
11/06/04 09:58:06.13 VQuddsnx0
なるほど。
売り上げが目に見えて減ってきましたかw

でも、国の基準前提なら、何も信用できないな。
ゆるゆる基準なんだから。

223:名無しさん@12周年
11/06/04 09:59:10.56 azkX1NNB0
政府の政策って、混乱をさけようとすればするほど、国民を混乱させているとしか思えないよ

224:名無しさん@12周年
11/06/04 09:59:15.32 wdL1G/ZGO
民主党から脅されたんだろw
『グダグダぬかすと後で何があっても国は保証しないぞ』ってな

ああいう政権てのは、基本的に有権者を遠回しに脅して成り立ってる政権
選んだ国民がバカww

225:名無しさん@12周年
11/06/04 10:00:14.31 VQuddsnx0
>>217
消費者庁がまともなら
可能なところから順次
ベクレル数表示させると思うんだけどな。
食品すべてについてさ。

まぁ、現状では無理だろうなw

226:名無しさん@12周年
11/06/04 10:00:33.74 2TlW8pfmO
遅すぎる
静岡茶等の検査拒否が日本茶をダメにした。

もうこんなん10年は、飲めないし贈答品にも使えない。

227:名無しさん@12周年
11/06/04 10:01:13.93 AKraItrB0
生産者には生産者としての責任があるからな

228:名無しさん@12周年
11/06/04 10:01:38.31 ZgumltIe0
>>210
>でも、海洋深層水なら安心して飲めるな 

親潮は底に潜るから、静岡だと危ない

>>215
>茶はその他の食品扱いでいいだろ? 、違っていてもユルユル基準は同じ。 

茶が"Liquid foodstuffs"だということすら読み取れないのか

もちろんより厳しいし、EU基準では国内はその10倍厳しくないと駄目


229:名無しさん@12周年
11/06/04 10:02:24.04 a+hyBgFS0
国の基準で検査されても安全とは言えないんだがな。

230:名無しさん@12周年
11/06/04 10:02:36.80 sH9xQgDt0
静岡県知事ってまんまミンス体質だよな(´・ω・`)

231: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/04 10:03:00.60 O/0aLLwmO
国が基準値上げてるんだから安心ならない
もうお茶は買わないのが一番

232:名無しさん@12周年
11/06/04 10:03:10.74 azkX1NNB0
>>225
消費者庁って食品それぞれの基準を設けるわけでもなく、
農水産省の基準値そのまま適用したり、
何か仕事らしい仕事してんの?って、いつも思う

233:名無しさん@12周年
11/06/04 10:03:33.02 fQDRPMPV0
>国の基準を下回っているか確かめる。

その国の基準があてにならないんだけど?
コカコーラみたいに独自に厳しい基準を定めろよ。
アホ。見てるか?伊藤園

234:名無しさん@12周年
11/06/04 10:04:00.15 YMrJl1DG0
「国の基準を下回っているか確かめる。」

伊藤園マンセーしてるやつ馬鹿過ぎ


























馬鹿過ぎ

235:名無しさん@12周年
11/06/04 10:05:13.55 bBjSQSHw0
メーカーが独自にやるなら政府は規制しなくていいとも言える

236:名無しさん@12周年
11/06/04 10:05:45.16 azkX1NNB0
>>230
静岡県知事は言ってることまだまともじゃない?
どう考えても消費者庁、つまりレンホーがおかしいよ

237:名無しさん@12周年
11/06/04 10:05:51.27 I1Zvjzep0
安くても生きてるほうがすばらしい

238:名無しさん@12周年
11/06/04 10:05:54.97 kLWWNuw50
まぁウーロン茶あるからいいや

239:名無しさん@12周年
11/06/04 10:06:19.56 5xSnaMYb0
>>228
>もちろんより厳しいし、EU基準では国内はその10倍厳しくないと駄目

意味不明

240:名無しさん@12周年
11/06/04 10:06:36.93 SzqwA8vu0
消費者庁は製造所固有記号の公開すらしないクソ官庁
なんでお前らが一覧もってるのに
消費者がいちいちメーカーに問い合わせしなきゃならんのだ

241:名無しさん@12周年
11/06/04 10:09:25.52 YioY4yGA0
静岡のアホンダラが
ざまあwwwww

242:名無しさん@12周年
11/06/04 10:09:57.86 TZHnBgog0
サントリーもやってくれよ。

243:名無しさん@十一周年
11/06/04 10:10:09.52 5E1s6m0T0
>>226
鹿児島のお茶をどうぞ

244:名無しさん@12周年
11/06/04 10:11:41.17 i7HzJowd0
>原料の乾燥茶葉も、国の基準を下回っているか確かめる。

その「国の基準」が信用できないから心配だって言ってるのが
どうしてわかんないのかね?

245:名無しさん@12周年
11/06/04 10:12:22.93 NqJe7b1k0
加工品の原材料の原産地表記を義務付けるべきだよな
産地偽装は厳罰で。
「国産」表記じゃ、混ぜ混ぜ推奨してるようなもんじゃないか

246:名無しさん@12周年
11/06/04 10:12:46.27 sfaKzIMI0
暫定基準値が今の500分の1なら気にしないけど

おまえら暫定基準値が何ベクレルなら許容できる?

247:名無しさん@12周年
11/06/04 10:12:49.94 FH+QQEHE0
鹿児島の生茶葉からも出てたし
ミンスよりの地域は隠すだろうな

248:名無しさん@12周年
11/06/04 10:13:30.67 8ymU1at80
国の基準を下回っているから安全とは言えない。

249:名無しさん@12周年
11/06/04 10:14:13.63 B2m5ISC90
ただし検査結果がクロなら公表しません

250:名無しさん@12周年
11/06/04 10:16:25.54 HgIAo9E00
>>246
3ヶ月も経ってるのにまだ一気に引き上げた500ベクレルの暫定規制値ってのが気に入らない。
長期化するなら、厳しめに見なきゃいけないんじゃないの?

251:名無しさん@12周年
11/06/04 10:16:43.95 azkX1NNB0
>>246
3月11日より前の基準値を超えているものについては、放射性物質の数値表示を義務付けること
すべての飲料、食品、薬品その他、口にするものに
これを望む

252:名無しさん@12周年
11/06/04 10:19:46.81 5IEtnsOI0
九州限定発売でいいから、九州新幹線開通記念の鹿児島県産茶葉100%のを継続販売して欲しいな。
静岡県産は関西以東で消費してくれ

自主検査も、
 国の基準値高すぎ
 原乳同様、薄めた検査になりかねない
ということになりそうなので現時点では評価できない

253:名無しさん@12周年
11/06/04 10:20:17.34 5xSnaMYb0
輸入品だってこんなレベルの商品が入ってくるんだぜww
原発の存在が最悪なんだよ、原発が無ければ人工的な放射性物質なんて生成されない。

EUの食品・飼料における放射線量の許容水準の上限
URLリンク(www.jetro.go.jp)
その他の食品
ヨウ素    2000 ベクレル
ストロンチウム 750  :
プルトニウム   10  :
セシウム    500  :
合計     3260ベクレル

日本の暫定基準
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
ヨウ素 2000ベクレル
セシウム 500  :
ウラン  100  :
プルトニウム10 :
合計2610ベクレル

254:名無しさん@12周年
11/06/04 10:21:35.18 bFR0MVMy0
>>170
んなもん社長とか関係なく
製品見て、口に入れてみればわかるよ。
糞になっていく会社はすべて製品からサインが出ている。

255:名無しさん@12周年
11/06/04 10:21:40.75 73yAeEY50
静岡に制裁ww

卑怯者首くくる縄用意しとけバーカw

256:名無しさん@12周年
11/06/04 10:21:50.48 UKFqFfiA0
静岡毒茶を売るための免罪符が欲しいんだろうが…
ペットのお茶はもう買えないだろ
多少はましかもしれない鹿児島茶や八女茶を飲むしかない

257:名無しさん@12周年
11/06/04 10:22:16.35 Yuh9A4hs0
>>1
「お客様を心配させないことが一番大事」
その通りなんだけど、
今の政府から
「国民を心配させないことが一番大事」という声は
全く聞こえてこない。

258:名無しさん@12周年
11/06/04 10:22:39.59 1ucP1LVQ0
伊藤園。。えびぞう使うところだから飲まないよ

259:名無しさん@12周年
11/06/04 10:24:35.97 ZduSOu+uO
>>1
そもそも政府の基準がむちゃくちゃですからw

260:名無しさん@12周年
11/06/04 10:24:48.06 H76R1UiW0
あれから、一切お茶飲料飲んでません。
それより怖いのが野菜ジュース。

だいたい。国が定めた規制値をクリアしたから。って何なの?

261:名無しさん@12周年
11/06/04 10:24:51.76 zxnP6Mzx0
不検出なら買うかなあ
25ベクレルとか表示されてても絶対に買わん
表示がなくても買わない
純水使って0ベクレル表示なら喜んで買う(無論平常価格)

262:名無しさん@12周年
11/06/04 10:26:24.09 MQTvIcwk0
物はいいようだなw
これは逆に、出荷工場によってセシウム含んでたり含んでなかったりする個体差を
カモフラージュする意図もあるだろ。当然、関東圏のお茶飲料にはセシウムは基準値以下で
含まれてるだろうし、逆に関西圏のは全く含まれてなかったりするんじゃないか?

263:名無しさん@十一周年
11/06/04 10:27:34.57 5E1s6m0T0
鹿児島からも出てたとは、、、知らなかった
知らずに昨日知覧茶まとめ買いしてしまった
救いは数値が低いことだが、、、

264:名無しさん@12周年
11/06/04 10:27:46.97 ikCGsZv10
それでも暫定基準値でやるなら飲まない

265:名無しさん@12周年
11/06/04 10:28:19.49 cyVWavUy0
でもまあ静岡のヤツの「検査しない」っていう方針は、あまりにも異常。

266:名無しさん@12周年
11/06/04 10:28:25.98 5IEtnsOI0
>>242
サントリーも原料茶葉の検査やるって

267:名無しさん@12周年
11/06/04 10:29:11.79 yr8KfYI10
濃縮したセシウムを薄めて呑むのが、静岡茶(w
ヒマワリでも育ててろ!

268:名無しさん@12周年
11/06/04 10:29:13.26 ZqMtWrLK0
>>3
>静岡斑目www

検査するフリだけして、実はザルですハッハッハwww

…てか?
マジ洒落にならんのだが。

269:名無しさん@12周年
11/06/04 10:29:40.54 kPt/ewwG0
伊藤園は信用していいんだな

風評被害ガー風評被害ガー

ってちゃんと対応してくれたらこんなに素直に安心できますよ

フグスマさん

270:名無しさん@12周年
11/06/04 10:30:15.08 lwXoj4Fd0
静岡知事よりはマシ

271:名無しさん@12周年
11/06/04 10:30:56.04 ydVAlVEw0
>すべての線量を測定することにした。原料の乾燥茶葉も、国の基準を下回っているか確かめる。

国の基準を下回ってるかどうかの検査って一回何時間もかかるんだが
それを全出荷物でやると?

単純な放射線量からはベクレルはわからんぞ

消費者が素人と思って適当な事言ってないか?

272:名無しさん@12周年
11/06/04 10:32:07.90 /uVDrG7L0
牛乳メーカーもやってくれ!

震災以来怖くて口にしてない

273:名無しさん@12周年
11/06/04 10:32:23.02 tS6VHPLL0
GJ

274:名無しさん@12周年
11/06/04 10:34:38.35 iWjuhAMOP
お茶飲料もそうだがそれより野菜ジュースを測って欲しい。
ヤバそうで買えない。

275:名無しさん@12周年
11/06/04 10:34:50.41 azkX1NNB0
基準値超えてると言われている静岡の荒茶、もし小売してくれたら買って飲むよ
基準値内だから安全といい売られている福島産アスパラは買わない

276:名無しさん@12周年
11/06/04 10:35:59.39 KOvDDbCH0
個人でも調べれるようになればいいのに

277:名無しさん@12周年
11/06/04 10:36:10.66 ySamIdOQ0
>>254
確かにそうなんだが、規模が大きかったり本業以外の収益が多い企業って。
糞な製品を延々と垂れ流すからな。
パッケージ変えたり名前変えたりしながらいい加減なモノ売り続ける。
大企業病をドーピングで何とかする事にかけては天才的だ。

278:名無しさん@12周年
11/06/04 10:39:58.11 KSQiH0gd0
>>6
サントリーはゼロじゃないと発売しないって言ってなかった?

279:名無しさん@12周年
11/06/04 10:42:58.32 l0wD0gJF0
静岡、お~いお茶。 ( ´・ω・) 思い出す。

「何であんなもの飾るのか!」 静岡県知事、空港の伊藤園「お~いお茶」広告に激怒 - (´A`)<咳をしてもゆとり
URLリンク(yutori2ch.blog67.fc2.com)

280:名無しさん@12周年
11/06/04 10:43:52.30 TOTZ4tdWO
国の基準がクソだから、この製品は何ベクレルって数字を書いてもらいたい。
子供も飲むかも知れないのに、300ベクレルだから大丈夫とは言われても困る。
もとの基準は10ベクレル。

281:名無しさん@12周年
11/06/04 10:44:22.16 miEC0iYv0
国の甘い基準を、か?

国の基準の1/10を上回っていたら、使わないだろ。
普通は。

282:名無しさん@12周年
11/06/04 10:45:38.94 ZgumltIe0
>>253
>EUの食品・飼料における放射線量の許容水準の上限 

それ、「その他の食品」だから茶の規制値じゃない上に、輸入品の基準値で、「年間の個人の
食品の消費の10%がこの値の汚染レベルにあ る」と仮定しての話だから、国内基準は10倍
以上は厳しくしないといけないってこと

>>199でも指摘したのに、しつこいぞ

283:名無しさん@12周年
11/06/04 10:46:10.14 50QUBi2n0
静岡のお茶はぜったいに飲まない
検査いやがるようなところのは絶対に飲まないニダ

284:名無しさん@12周年
11/06/04 10:47:14.08 UnFhmxYa0
いまさら米キャンベラから輸入しようとしても
受注生産だろうから1年くらい待つんじゃない?
日本政府だけで未入荷分10台以上押さえてるって話だし
他の大手食品メーカーも発注してるからね

今年はあきらめてヒマワリ茶でも飲むか

285:名無しさん@12周年
11/06/04 10:48:26.27 GJuRGJZO0
検査して悪い結果が出た場合どうするんだろう

286:名無しさん@12周年
11/06/04 10:49:10.48 5xSnaMYb0
>>282
オマエが理解不足なんだよカス
茶葉はその他の食品で輸入するから、その他の食品でいいんだよアホか

チェルノブイリで汚染されまくったEUがなぜ10倍厳しくしないんだよアホかよ


287:名無しさん@12周年
11/06/04 10:49:41.26 9T5h6lFC0
検査拒否した知事はどう責任とるんだ?
今どき検査拒否するか普通?
検査されて困る事があると思われないと思ってたのか?
死ね!

288:名無しさん@12周年
11/06/04 10:52:40.01 c6U0K84u0
>>1
遅い!!

それと暫定基準値以下だからとあまり安心できないのも悩み。

289:名無しさん@12周年
11/06/04 10:53:20.65 5xSnaMYb0
>>282
お茶農家や飲料メーカーが放射性物質を放失してんじゃねーよ

電力会社のもつ原子力発電所が大元だって話だからな!!オマエは馬鹿か??
大元を遮断しない限りこの問題は解決しないんだよボケ

290:名無しさん@12周年
11/06/04 10:54:06.15 nABwZq/u0
>「おーいお茶」を出すお茶系飲料最大手の伊藤園は米国製の放射線測定器を輸入し、出荷製品
>すべての線量を測定することにした。

そういえば、政府関連の審議会?で、委員の机の上にあるお茶は、おーいお茶が多いな。


291:名無しさん@12周年
11/06/04 10:55:18.54 4CNtpzKu0
メーカーの方々には、静岡の放射能毒茶が混入しないように最大限の努力をお願いします


292:名無しさん@12周年
11/06/04 10:55:18.25 ZgumltIe0
>>286
>茶葉はその他の食品で輸入するから、その他の食品でいいんだよアホか 

それは間違いで、EUの基準には別のこと書いてあるんだが、英語読めないの?それより、

>「年間の個人の 
>食品の消費の10%がこの値の汚染レベルにあ る」と仮定しての話だから、国内基準は10倍 
>以上は厳しくしないといけないってこと 

は、スルーか


293:名無しさん@12周年
11/06/04 10:55:28.49 w4epi5S80
伊右衛門はどうなの?

294:名無しさん@12周年
11/06/04 10:56:03.24 cUhv0OqG0
つまりこれはおーいお茶に国の基準値以下で放射物質入る事が前提なんだな
西日本住まいの俺が金出してそんなの買う理由がないな。

295:名無しさん@12周年
11/06/04 10:57:09.80 5xSnaMYb0
>>292
EUはチェルノブイリ事故により汚染されまくった事実はスルーかよ馬鹿じゃね?ww

296:名無しさん@12周年
11/06/04 10:57:18.74 HgIAo9E00
>>287
もう総出荷量の4割にあたる一番茶の出荷が終わったそうなので、
二番茶から検査します。一番茶は「製品」(混ぜ混ぜ終わった)を検査します♪

だそうです。

297:名無しさん@12周年
11/06/04 10:58:21.75 I22z5kFR0
独自じゃだめだろ
第三者にやってもらわんと

298:名無しさん@12周年
11/06/04 10:58:24.72 Kf6m4DFr0
もともとペットボトルの茶なんて
どんな茶葉使ってるかわかったもんじゃない

買わないのが一番

299:名無しさん@12周年
11/06/04 10:59:15.41 0s0TN6XU0
静岡茶を基本にブレンドして限度以下になるように九州のお茶混ぜて測るんだろw
これクリアすんの簡単だぞw

300:名無しさん@12周年
11/06/04 11:01:57.49 HtHQ44ZW0
静岡県知事は、一度自分の顔を鏡で見てみろ。
すっかり悪人面だ。

301:名無しさん@12周年
11/06/04 11:02:28.91 ne8BYqQHO
全国に、放射性物質入り生成物をばら蒔けば、放射線量は均一化する。
いずれ汚染土壌は再利用名目で、建設資材に基準値が定められて、混入されるだろうよ。

302:名無しさん@12周年
11/06/04 11:02:31.97 OvVt6IIL0
>>299
え?ダメなの?
総量で減ればいいものだと思って、水とミネラルウォーター混ぜて使ってたよ。

303:名無しさん@12周年
11/06/04 11:02:40.37 ZgumltIe0
>>295
>EUはチェルノブイリ事故により汚染されまくった事実はスルーかよ

スルーしたつもりはないが、EUのチェルノブイリ事故当時の対応について言及すれば
満足か?

EUの発足は、チェルノブイリ事故のずいぶん後だ

EUのチェルノブイリ事故当時の対応について、何か補足したいことある?



304:名無しさん@12周年
11/06/04 11:03:23.02 5xSnaMYb0
チェルノブイリ事故により汚染された日本茶 1986年
URLリンク(www.youtube.com)

三重県わたらい茶の汚染値(bg/kg)
セシウム137  118.5
セシウム134  62.9
ヨウ素131   925.9
ルテニウム103 129.6
ルテニウム106 32.2
----------------------
    計  1,269.1

チェルノブイリから8000km離れてこのザマだったんだぜww
安全な食品なんて・・無理なんだよ

305:名無しさん@12周年
11/06/04 11:04:37.95 QumL1x2n0
案の定、数字が一人歩きし始めてるね。
安全委員会が強調してたけど、本来食品への安全性を示すのは厚生労働省の
食品安全課の仕事だけど、未だにガイドラインが無い。

306:名無しさん@12周年
11/06/04 11:06:31.73 5xSnaMYb0
>>303
何が言いたのか意味不明なんだけど

オマエの主張な何なんだよ?、くだらないイチャンモン付ける前に
オマエの主張を展開しろよ。

307:名無しさん@12周年
11/06/04 11:08:41.64 krqH5Kjb0
検査してもバレるまで販売するんじゃないの?

308:名無しさん@12周年
11/06/04 11:08:41.93 V68oWlvH0
「国内基準」はあの放射能レベルがバカ高い暫定基準でしょ
そんな基準満たしててもきちんと数字だしてくれなければ
怖くて国内お茶なんて飲めないよ。
 
WHO基準である1ベクレルをクリアできないお茶飲料なんか買いません

309:名無しさん@12周年
11/06/04 11:10:55.00 3hvGV8kb0
伊藤園△

310:名無しさん@12周年
11/06/04 11:11:28.22 azkX1NNB0
>>308
安全なものなんてないならないなりに、数値をきちんと表示することを企業に義務付けるべき
本当、この件こそそうして消費者の自己判断、自己責任に委ねてほしいよね!

311:名無しさん@12周年
11/06/04 11:11:50.29 MQTvIcwk0
しかしこんなに食品の放射能汚染が騒がれてるのになんで
民間の団体やテレビ局は市場に出回ってる食品の
サンプル調査をやらないんだろうねw
この手の食品汚染問題では結構やってた気がするんだけどwww
相当ヤバイ状況なんでしょうかw

312:名無しさん@12周年
11/06/04 11:12:19.46 5QiSlbpC0
静岡県はどこ向いて仕事してんだ。自分達の給料になる税収だけが
心配なのか? 民間企業は消費者と直接向き合っているから、安全を
第一に考える。静岡県も県民や他府県の人たちの健康や命を考えれば
安全を第一に考えるのが当然だろ。まったくとんでもない県だ静岡は。

313:名無しさん@12周年
11/06/04 11:12:48.85 ErpCJc1nO
元々数日放置しても腐らない市販の茶を飲んでないからどうでもよし

314:名無しさん@12周年
11/06/04 11:13:55.99 Sw8PBdQB0
とりあえず伊藤園の株買うか

315:名無しさん@12周年
11/06/04 11:14:20.98 M2viI45a0
やっぱりお茶はウーロン茶だよなw@空き缶

316:名無しさん@12周年
11/06/04 11:15:34.85 fLAkE63/0
結果を自社が判断せず数値を自動的に公表する仕組みを作れば信用する

317:名無しさん@12周年
11/06/04 11:16:19.19 CRiYBmbQ0
伊藤園はエビアンと水でバクエキだな。

318:名無しさん@12周年
11/06/04 11:17:03.37 ioP6dpeJO
国際的な原発排水基準よりも甘い、意味のない数値を守るだけだろ。

静岡の伊藤園は終わったんだよ

319:名無しさん@12周年
11/06/04 11:17:11.06 rjD3Uig60
(ノ∀`) お~いあ茶


320:名無しさん@12周年
11/06/04 11:19:24.41 5xSnaMYb0
100ベクレルの荒茶を使えが1ベクレル以下の飲料は可能だわな。


321:名無しさん@12周年
11/06/04 11:20:29.99 hPUlayZn0
福島、レベル8突入!

Nuclear engineers urging IAEA to create “Level 8″ on INES scale for Fukushima

URLリンク(enenews.com)


322:名無しさん@12周年
11/06/04 11:21:18.44 L2BKZvcu0
なんという
胸熱企業
伊藤園

323:名無しさん@12周年
11/06/04 11:21:51.35 ZDhCXIT/0
今朝の新聞では静岡も2番茶から荒茶検査するそうだ。
流通しちゃった1番茶はスルーだとよ。

324:名無しさん@12周年
11/06/04 11:24:23.32 Dvez1e2s0
国より自治体より 大手製造業が一番信頼できる

325:名無しさん@12周年
11/06/04 11:24:24.58 aTw38wQQ0
検査して基準値ギリギリ下のお茶を出荷されるのは嫌だな

326:名無しさん@12周年
11/06/04 11:25:38.05 oiVd5gs80
駄目なものをきちんと駄目と言えるかどうかだな

327:名無しさん@12周年
11/06/04 11:26:13.49 ZDhCXIT/0
【静岡】二番茶を荒茶検査 川勝知事応じる 「安全最優先」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
結果はいつだろうね?
でも、基準の500Bq/Kgがそもそもキチガイ基準なのでどっちにしても買わないけどね

328:名無しさん@12周年
11/06/04 11:26:13.83 MQTvIcwk0
おーいセシウムw

329:名無しさん@12周年
11/06/04 11:27:30.43 HtHQ44ZW0
>>323
1番茶を出荷させてしまうために時間稼ぎしていたのかね、静岡県知事は。

330:名無しさん@12周年
11/06/04 11:29:01.57 5GIrB/4v0
暫定基準でなく、平常時のWHO基準で頼むよ。
あるいは、暫定基準内でも、ベクレルを表示してくれ。
そこまでやってくれれば、高くても伊藤園を買うわ。
去年は、サンガリアの安いのを買ったけどなw

と、思ってサンガリアに確認しにいったら、東北・関東の茶葉は使わない宣言があった。
よく考えたら、使わないのが一番だな。
(PDF注意!) URLリンク(www.sangaria.co.jp)

331: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/04 11:29:27.49 Ir00jQdv0
自分で調べたら検査が甘くなりそう。
さじかげん一つだからな

332:名無しさん@12周年
11/06/04 11:31:58.71 azkX1NNB0
静岡の茶農家は基準値クリアしている生茶葉の状態で商品取引上、企業に買い取ったことにしてもらって、
その生茶葉を荒茶に加工して、その加工賃をまた企業から受け取るようにすればいいんじゃないの?

333:名無しさん@12周年
11/06/04 11:32:46.80 7OWvrWWI0
Δおーいお茶

334:名無しさん@12周年
11/06/04 11:32:54.99 s2GX2spx0
賞味期限みたく個体毎に数値をプリントしてほしい

335:名無しさん@12周年
11/06/04 11:34:00.37 ZDhCXIT/0
>>330
関東地方の中に静岡は入っているのか?
明言してないのであやしい
基本的に国産茶葉はオワコン
輸入紅茶と台湾製ウーロン茶の時代だな


336:名無しさん@12周年
11/06/04 11:35:24.70 1z/yEhKq0
もう産地偽装したら罰金1兆円にしろよ。

337:名無しさん@12周年
11/06/04 11:37:19.93 nABwZq/u0
>>312
静岡県知事  早稲田大学政治経済学部卒業

大阪府知事  早稲田大学政治経済学部卒業

神奈川県知事 早稲田大学政治経済学部卒業



338:名無しさん@12周年
11/06/04 11:38:49.63 iaCERzHO0
スーパーブラックの伊藤園が食品業界で先陣を切っただと・・・?

339:名無しさん@12周年
11/06/04 11:40:08.12 Sw8PBdQB0
早稲田政経知事が総じてクズってことか…

340:名無しさん@12周年
11/06/04 11:40:23.75 00EJChQS0
静岡県の掛川の茶葉をメーンにしているダイドーの「葉の茶」は
風評被害を受けているようだ
自販機の葉の茶は全く売れなくなった

341:名無しさん@12周年
11/06/04 11:40:46.35 Q1ptspfxO
>>336
半分入ったら丸丸産表示がデフォなんで
静岡49% その他51%で
他県産表示おk


342:名無しさん@12周年
11/06/04 11:42:00.87 n3Zw6aqb0
死活問題だろうからなー。乾燥もので基準同じとか、俺が生産者ならマジ切れするわw

343:名無しさん@12周年
11/06/04 11:42:06.55 5xSnaMYb0
九州のお茶を静岡産として売っていた農家は、今度九州ブランドに転向か?ww


344:名無しさん@12周年
11/06/04 11:43:48.78 3SQoaR3v0
国の基準を下回っていても入っているのね

345:名無しさん@12周年
11/06/04 11:43:57.56 xuD7Wrsh0
>国の基準を下回っているか確かめる。

この基準がなぁ・・・
なので基準以内です!!と言われてもなぁ・・・


346:名無しさん@12周年
11/06/04 11:44:03.74 ZgumltIe0
>>330
静岡は関東じゃないぞwww

347:名無しさん@12周年
11/06/04 11:45:22.09 azkX1NNB0
>>340
緑茶飲料全般が企業が思ったほどは売れてないのでは?
濃いお茶とか、震災以降もいつも在庫あまってるね
利尿作用が強い濃いお茶より、水分補給ができるミネラルウォーターや麦茶が売れてる
薄いお茶を売ってほしいよ

348:名無しさん@12周年
11/06/04 11:46:32.25 1z/yEhKq0
>>341
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

349:名無しさん@12周年
11/06/04 11:52:50.92 QiNI6Y14O
>>332
茶葉では流通させず全部飲用茶製品用にするってこと?

350:名無しさん@12周年
11/06/04 11:53:38.94 1S7f3qY10
>米国製の放射線測定器を輸入し、出荷製品すべての線量を測定することにした。
「線量」を測定しても仕方ないんじゃないか?
ベクレルを出して欲しいのだが

もし「リッターあたり0.1ベクレルを超えるものは一切出荷いたしません」ってやってくれたら
うちで買う飲料は全て伊藤園にする


351:名無しさん@12周年
11/06/04 11:57:32.88 azkX1NNB0
>>349
そうそう
加工までやったものを売買するから、その際に検査させられる
なら、生茶葉の時点で売買取引して、加工賃は別個として取ればいい

352:名無しさん@12周年
11/06/04 11:58:52.06 CJ/02Un+0

みんな知らんのか?

株式会社伊藤園は全国に工場はたった4つしかないぞ。(基本全てOEM)
ほとんど製造は地域の下請け会社やで。それがH5とかの製造所固有記号になる。

事業所一覧・・・URLリンク(www.itoen.co.jp)
会社沿革・・・URLリンク(www.itoen.co.jp)

静岡相良工場
浜岡工場
福島工場・・・・・・茶葉生産拠点
沖縄名護工場


353:名無しさん@12周年
11/06/04 11:59:24.14 QumL1x2n0
>>346
東海三県でも無いけど

354:名無しさん@12周年
11/06/04 12:01:24.82 NKqkS17S0
>>19
ちょ、おま、それ、マジ風評だから
通報しないけどw

355:名無しさん@12周年
11/06/04 12:02:48.57 TCl2VkMi0
>>337

ちなみに、
伊藤園社長 本庄大介 早稲田大学政治経済学部卒業


356:名無しさん@12周年
11/06/04 12:03:12.66 RDTm/k1x0
国の基準とか心底どうでもいいです。
だから測定値をそのまま教えてくださいよ^^;

357:名無しさん@12周年
11/06/04 12:06:12.25 lKJXd0IB0
サントリーは何してるんな?
検査しないと買わんぞ。

358:名無しさん@12周年
11/06/04 12:06:36.00 CJ/02Un+0



放射能検査機器を導入ってのは単なる広告。
機械を導入することと、安全なものしか出荷しないっていうのはまったく別の話だろ。
「うわ!○○○○ベクレル検出されました!」
「まあ国の基準を下回ってるから出荷決定」

伊藤園がアレバから除去装置を数台導入して、下請け全てに配るのなら話は別だがな
単なるブランドを作って、下請けに製品を卸させる企業にはそんなこと無理だろう。



359:名無しさん@12周年
11/06/04 12:07:30.53 Ehpj2+1D0
お茶生産関係者の生活より自分の健康。当たり前の事だよね。

360:名無しさん@12周年
11/06/04 12:11:39.30 QiNI6Y14O
>>351
被災地のお茶の葉売らなくなったぶん飲用茶販売が伸びるという訳にもいかんだろうから、
参入してきた分弾き出されるとこや、やっぱ入り込めませんでしたってなって
業界としては勝ち負けトントン、買い手市場になって農家悲鳴にならんだろか。

361:名無しさん@12周年
11/06/04 12:18:01.78 m4EpJj480
すばらしい
それに比べ静岡ときたら

362:名無しさん@12周年
11/06/04 12:21:29.17 azkX1NNB0
>>360
東電や政府が賠償してくれないからしょうがないよ
お茶農家の方も単体ではなく、大企業に負けないように団体交渉したり工夫して頭使って商売しなきゃ

363:名無しさん@12周年
11/06/04 12:24:19.13 qnCK9beP0
>>352
>>352
>>352
>>352


>福島工場・・・・・・茶葉生産拠点


なんというバツの悪さ。
最強コラボw

364:名無しさん@12周年
11/06/04 12:25:53.95 +sdReb0Z0


政府は嘘ばかりだから、信じると大変だよ


安全というのも絶対に嘘だよね


飲んだら危険

365:名無しさん@12周年
11/06/04 12:26:14.60 ff4/NjYc0
流石伊藤園!!

ありがとう!!

366:名無しさん@12周年
11/06/04 12:28:16.84 ZgumltIe0
>>352
もう、うっちん茶とさんぴん茶しか飲めないな

367:名無しさん@12周年
11/06/04 12:29:20.48 4Zs2LL820
国基準ってのが引っかかる件。
WHO基準にしてくれ。


出荷できなくなったりな

368:名無しさん@12周年
11/06/04 12:29:52.95 7XTSkot70
放射能ゼロの飲食物なんて存在しない。
~ベクレル と正直に表示されても、なにか嫌な感じは否めない。
たとえWHO基準で大丈夫だとわかっていても。
政府・企業の誠実な対応も大切だけど、
俺ら消費者もある程度の「ルーズさ」が必要なんだと思う。
だから俺は少々の放射能も「なーに、かえって免疫がつく」と思うようにする。

369:名無しさん@12周年
11/06/04 12:31:43.51 QumL1x2n0
>>366
我が家では既に麦茶の量産体制に入っている

370:名無しさん@12周年
11/06/04 12:32:37.46 UnFhmxYa0
>>350
新聞で「アメリカ製の放射線測定器」と書かれていたら
米キャンベラ製のゲルマニウム半導体検出器1千数百万円と考えて間違いない
数十万円の線量計なぞ記事にする意味ない
だから結果はBqで出てくるよ

371:名無しさん@12周年
11/06/04 12:35:44.81 B4OPf1O/0
やっぱこういうことは民間のほうが危機感を持って取り組める。
伊藤園GJ!

伊藤園のお茶を買おう!!

372:名無しさん@12周年
11/06/04 12:43:18.79 lEPN14Cr0
伊藤園 優良企業認定きますたー

でも数字を発表して欲しいな
基準値を満たすかどうかじゃなくて具体的な数値が知りたい

373:名無しさん@12周年
11/06/04 12:45:45.95 5xSnaMYb0
そもそもペットボトル飲料茶ってマズイだろ?ww
あんなマズイお茶を買うヤツの気が知れない・・・

374:sage
11/06/04 12:45:46.01 QV+6aAzp0
ぽっかの静岡茶はどうなるの?
富士山茶とか・・・

375:名無しさん@12周年
11/06/04 12:47:48.70 lOOY3pihO
>>373
美味しいよ

376:名無しさん@12周年
11/06/04 12:50:18.50 2NCw5y49O
伊藤園てほとんど下請け業者な任せてるよな?地方の小企業とかに。


377:名無しさん@12周年
11/06/04 12:50:31.65 m4EpJj480
まあ、お茶は伊藤園で決まりだな

378:名無しさん@12周年
11/06/04 12:52:38.72 E+qcxx+70
おーいお茶にするわ。

379:名無しさん@12周年
11/06/04 12:56:04.62 ZgumltIe0
>>369
で、水筒持参で

伊藤園福島工場産で検査合格と言われても300ベクレル/kgまで覚悟しないといけない
から、関東の水道水で静岡の未検査茶葉淹れたほうがよっぽど安心って、、、

380:名無しさん@12周年
11/06/04 12:56:10.85 T4BS0xl20
>国の基準を下回っているか確かめる

ここが惜しい
できればWHO準拠の基準でやってほしかった

381:名無しさん@12周年
11/06/04 12:56:38.69 rjD3Uig60
>>374
ポッカの製品は。。。

これ以上は言えない

382:名無しさん@12周年
11/06/04 13:00:15.87 2SOgIDK70
茶葉の産地と採水地と工場所在地を書ける西日本のお茶メーカー
はこれからは稼げるぞ!

この3つを表示してこの夏からはガバガバ稼いでくれ!
そうしたら他のメーカーも追随して、やがて全部の食品系のメーカーも
それにならう流れとなって行くから、日本人の健康の為にその流れを起こすんだ!

383:名無しさん@12周年
11/06/04 13:01:01.31 +J1/bYjR0
「基準内でした」じゃなくて、きっちり数値を公表して欲しいね。

もしくは輸入原料のお茶を新製品で投入したりとか。

384:名無しさん@12周年
11/06/04 13:02:04.69 5xSnaMYb0
>>375
味覚は個人の自由だけど
茶葉から入れたお茶は2~3時間で変質するのが当たり前だが
ペットボトル茶は酸化防止剤が味を悪くしている。

385:名無しさん@十一周年
11/06/04 13:02:09.00 bMCfu6tZ0
検査するだけ。公表はしない。弊社もそう。社員すら結果を教えてもらえない。

386:名無しさん@12周年
11/06/04 13:02:46.63 atXkV5BJ0
で、信頼できる企業なのか

387:名無しさん@12周年
11/06/04 13:04:04.48 rmRbv7mI0
大変だろうが厳しくやってくれ伊藤園
基準は自社でも設定したほうがいいぞ
政府基準が高いと思っている人も多いから

388:名無しさん@12周年
11/06/04 13:04:20.85 U4IHKzVR0
どうせ出荷基準をギリギリまで薄めて出すだけだから関係ない
もっとも薄めてなくても誰にも分からないけどな

389:名無しさん@12周年
11/06/04 13:05:08.89 cSZQXgTwQ
暫定基準値がちょっと気になるが、
政府がやらないから民間が安全のためにやる。
政府の無能ぶりがわかる記事。
他のメーカーも伊藤園を見習ってやって欲しい。

390:名無しさん@12周年
11/06/04 13:06:11.58 UyTCoiW8O
最初にやったもん勝ちだよな、イメージ的にも

391:名無しさん@12周年
11/06/04 13:06:24.31 iPWYgi/EO
緑茶大好きなのになあ・・・
震災から水道水の影響もあって1回も飲んでないわ・・
体の調子悪い・

392:名無しさん@12周年
11/06/04 13:10:16.79 z7ZyCo390
>原料の乾燥茶葉も、国の基準を下回っているか確かめる。

相対的に他の飲料メーカーよりは安心だが、肝心の「国の基準」がなあ…。

393:名無しさん@12周年
11/06/04 13:20:36.19 wNOEPi8z0
産地偽装と汚染食品混ぜこぜするのが罷り通っている現状では
こんな宣言なんの意味も持たない

394:名無しさん@12周年
11/06/04 13:36:29.44 IMZf4zqG0
そもそも伊藤園は営業が強い会社で
商品の品質はあまり良くないと思ってた。

公正な調査をしっかりやってくれることを
期待したい。

395:名無しさん@12周年
11/06/04 13:36:51.28 kkxl35QO0
何ベクレルかパッケージに書けよな。
いつ基準値が変更されるかわからないんだからさ。

396:名無しさん@12周年
11/06/04 13:37:29.00 QumL1x2n0
緑のセロファンでも混ぜとけよw

397:名無しさん@12周年
11/06/04 13:40:58.11 U2aapkcj0
食い物とか飲み物って内部被爆するから、ちゃんとやらなきゃいけないよ
他の食品メーカーも見習え

398:名無しさん@12周年
11/06/04 14:05:06.22 EhnRGz/00
窓口に問合せた時の回答だと、あんまり積極的に安全追求しようって
姿勢に思えなかったので、今更期待できん。
これまでの簡易検査の検出限界も20ベクレルと結構高かったし。

あくまで問合せした時点での話だったんだろうが、
一度持った良くない印象って、そう簡単に変わらんよなw

399:名無しさん@12周年
11/06/04 14:22:13.35 mSXCh0xS0
原発事故以降の茶葉はまだ使われてないと思うんだが

水の方に放射線物質が含まれてるのでは?

400:名無しさん@12周年
11/06/04 14:24:24.72 QumL1x2n0
>>399
八十八夜ってしらないか?

401:sage
11/06/04 14:43:08.01 QV+6aAzp0
製造日と全核種を表示して欲しいな。
それと水源も

402:名無しさん@12周年
11/06/04 14:44:54.31 OtnZdK/G0
飲料メーカーに圧力かけかねないが。

403:名無しさん@12周年
11/06/04 14:56:32.32 LRdmd2td0
>>389
今まで政府が基準値なしだったから
飲料メーカーも調べていなかったんだよ

普段は政府と民間はもたれあっているのさ

404:名無しさん@12周年
11/06/04 14:58:51.73 LRdmd2td0
>>308
震災前だってクリアしていたわけじゃないんだがな…

405:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
11/06/04 15:11:37.62 PMVnDLS10

きゃーーーーー やっぱりそうか><

406:名無しさん@12周年
11/06/04 15:15:59.03 1A/RqQXr0

国が規制すると国に責任が生じる

メーカーが自主判断で出荷止めるなら国に責任は無い

いかに責任逃れするかしか考えてない菅らしい判断だ。

407:名無しさん@12周年
11/06/04 15:40:35.01 0iGBudMy0
どの基準で検査するのか公表してほしい

408:名無しさん@12周年
11/06/04 16:33:05.48 7v9BXQRa0
コカコーラーとサントリー以外は飲まないことにしてる
伊藤園は静岡茶使います宣言してるじゃん
気持ち悪くてのめない

409:名無しさん@12周年
11/06/04 18:45:15.87 hyj7FxMDi
基準をクリアできませんでしたーうへぇ

410:名無しさん@12周年
11/06/04 19:05:54.45 8jGqvGfZ0
>>407
測定方法と検査値を公表すればそれだけでいい


411:名無しさん@12周年
11/06/04 19:13:59.79 42iO2kcC0
A 暫定基準値以下なら無問題として出荷、もちろん測定値は非公表
B 暫定基準値よりも厳しい独自の社内基準を設定し、その基準値以下なら出荷
さてどちらになるだろう


412:名無しさん@12周年
11/06/04 19:16:00.32 MWcTPgFmO
伊藤園?そうかそうか

413:名無しさん@12周年
11/06/04 19:27:26.24 NCrLq2Eo0
抹茶買って何だこれと思って以来買ってなかったけど、
動員が湧いてるってことはやはり…

414:名無しさん@12周年
11/06/04 19:38:23.95 AjNE0dZ50
誉めるのはまだ早い。
どういう基準にするのか、そして出荷する商品の検出値(ベクレル/KG)を明示する、ができて初めて評価できる。
数値がゼロである必要はないが、厳しければ厳しいほどその企業の商品の信頼は高まる。


415:名無しさん@12周年
11/06/04 19:39:43.57 XpXySQO00
これは真っ当だな
検査結果が悪い茶が出ても、検査やってるとこのは買うよ

静岡の茶は絶対買わない

416:名無しさん@12周年
11/06/04 19:41:23.34 mYgcpnx10
決めた!
伊藤園の株式67%買い占めて応援する!

417:名無しさん@12周年
11/06/04 19:47:19.66 uIusyAyN0
>>416
応援じゃなくて指導してよー

国の暫定基準でなく、国際基準を下回っているか確かめる事
または全ての商品に放射線測定値を明記する事

418:名無しさん@12周年
11/06/04 19:48:11.30 S2uyw1PE0
しばらく紅茶しか飲まないようにする

419:名無しさん@12周年
11/06/04 19:49:44.66 +KrS1VCO0
製造工場で原料をバサっとタンクなどに投入する係の人はヤバイね。
高濃度の粉塵を吸い込むんだろうな。

420:名無しさん@12周年
11/06/04 19:51:18.51 mYgcpnx10
でもまあ厳密に言えば間違っちゃってるけどな伊藤園
なら「心配さえさせなきゃ高放射能でもいい」って話になる

「お客さんにどう思われようが会社が傾こうが安全な茶葉しか使わない」

これだろ

421:名無しさん@12周年
11/06/04 19:52:06.30 7BN1mZmK0
ここまできたら産地偽装は重罪にしなければダメだよな
結局罰がないと偽装はなくならないと思うけど

422:名無しさん@12周年
11/06/04 19:52:40.96 8WUWIc6T0
>国の基準を下回っているか確かめる

全体的に好感の持てる姿勢だが、どうせなら測定値もそのまま載せてほしいな。
成分ラベルの所に。


423:名無しさん@12周年
11/06/04 19:53:48.42 42iO2kcC0
結局のところ、根本的な部分では、
客は安全な食品を求めているのではなく
安心感を求めているんだよ。
日本人は特にね。


424:名無しさん@12周年
11/06/04 19:56:18.12 8WUWIc6T0
>>423
アホか。


425:名無しさん@12周年
11/06/04 19:57:21.44 zYXfVSFtO
伊藤園ってブラックなんだよね。
ブラックがホントのこと発表すると思う?

426:名無しさん@12周年
11/06/04 19:58:09.97 9GN7cO2d0
もういっそのこと放射能排除できる設備いれたら?
あ~だこ~だ言われても
元の基準値以下じゃないと飲みたくねーよ

427:名無しさん@12周年
11/06/04 19:58:51.16 Kx46AXVS0
>>416
TOBかよw

428:名無しさん@12周年
11/06/04 20:00:24.73 ekxKr4lm0
>独自の安全確認に乗り出した。

せっかくだけど内輪の検査じゃ信用できねえな

429:名無しさん@12周年
11/06/04 20:00:53.75 +KrS1VCO0
>>426
そんな事したら高濃度の廃棄物の処理で大問題にならないかな?

430:名無しさん@12周年
11/06/04 20:02:04.79 M2nfLBXpO
いずれにせよ緑茶はしばらく控えた方がいい。
伊藤園には気の毒だが緑茶の生産者や静岡県知事があれじゃな…

431:名無しさん@12周年
11/06/04 20:02:09.24 uIusyAyN0
全ての商品に放射線測定値を明記してそれに合わせて値段つければいい

使用した水、茶葉全て合わせての500mlペットボトル茶
0.5ベクレル以下・・・200円
105ベクレル以下・・・150円
300ベクレル以下・・・30円

432:名無しさん@12周年
11/06/04 20:03:29.74 pgvK6qxe0
海老蔵をCMに起用した馬鹿な伊藤園とオモタが、これはGJだな。

433:名無しさん@12周年
11/06/04 20:03:34.06 Eq4TiwR90
>>429
お茶成分まで除去されちゃうから実現しないよ^^

そういや、放射性物質を除去できると謳われてる家庭用の浄水フィルターとか
恐ろしいことになりそうだよなwww

434:名無しさん@12周年
11/06/04 20:04:28.62 M1aEAhhT0
>>1
「 放射線 検査完了!!」って言ってる

エヴァキャラでも 缶にプリントしとけ (w

435:名無しさん@12周年
11/06/04 20:06:38.57 eenQHX5m0
層化伊藤園のことをおまいら本気で信じてるの?

436:名無しさん@12周年
11/06/04 20:07:09.01 42iO2kcC0
枝野が、念仏のように、(ただちに)影響はないと言い続け
結局多くの奴らは、水道水を飲んでいる。
大部分の食品は、放射能検査は行われておらず
枝野が、念仏のように、(ただちに)影響はないと言い続け
結局多くの奴らは、放射能検査されていな食品を摂取し続けている。
枝野が、念仏のように、福島の野菜は安全だと言い続け
福島の野菜は消費され続けている。
枝野が、念仏のように、安全だと言えば
多くの愚民は、何故だか安心する。


437:名無しさん@12周年
11/06/04 20:23:44.56 LPbiPEf20
情弱ばっかだな
ただのパフォーマンスだろ
暫定基準値以下でした安心してお飲みください()

438:名無しさん@12周年
11/06/04 20:30:53.31 2DznV1T+0
頼むぞ、伊藤園。

おーいお茶をカインズで箱買いしてんだからよぉ。

でも、おーいお茶。そんなに多くない・・・。

439:名無しさん@12周年
11/06/04 20:46:58.99 dvXkj87u0
国の基準が信用出来ないので買わないだろな。


440:名無しさん@12周年
11/06/04 20:47:24.45 1lYIZiCa0
で、数値が超えても隠蔽するんだろ

利害関係者の調査になんの意味があるのやら

441:名無しさん@12周年
11/06/04 20:50:14.06 42iO2kcC0
茶葉と水をあらかじめ検査するだろうから
製品が暫定基準値を超えることはない。


442:名無しさん@12周年
11/06/04 20:56:06.52 XsDzY77c0
最近は中国の茶しか飲まん。

443:名無しさん@12周年
11/06/04 21:15:21.53 LRdmd2td0
>>408
コカ・コーラとサントリーは
水を調べているだけでしょ

水以外の原料と
製品を調べる伊藤園の方がいいのでは?
(水は調べないようだが)

444:名無しさん@12周年
11/06/04 22:03:46.26 fLbyxBRL0
あれ?大手メーカーは静岡産はほとんど使ってないはずなんだが。
確かに鹿児島あたりじゃなかったか?
だから検査なんて怖くな‥

あ、誰か来た‥

445:名無しさん@12周年
11/06/04 23:14:31.89 JeZUjR6m0
今流通しているお茶っ葉で、新茶と銘打っていない安物のブレンド煎茶や玄米茶は昨年度収穫の茶でいいんだよな
先月買ったのがうちにあるんだが

446:名無しさん@12周年
11/06/04 23:57:18.31 FAebCln30
政府も信用できないが企業も信用できるかw
ここは、「買ってはいけない」の本を出していた組織に製品を買ってもらって
検査してもらおう。
こういう時に左寄りの人らを働かせるべきw

447:名無しさん@12周年
11/06/04 23:58:47.01 8Du2QZlx0
まだ検査してなかったのかよ。
ペットボトル茶飲んじまったよ…

448:名無しさん@12周年
11/06/05 00:01:10.05 AgILFjZZ0
水にしても国が基準値上げたから
メイカーは国の基準値内でって答えるだけ
もう飲まない

449:名無しさん@12周年
11/06/05 00:09:13.30 r27e0d4O0
>>443
サントリーだと、現在販売中のお茶は2011年産不使用
これから使用する2011年産茶葉は検査すると発表あり



450:名無しさん@12周年
11/06/05 00:14:52.01 iS/vMTWoO
>>445
この時期のお茶や野菜ジュースは去年収穫されたものだからまだ大丈夫
一時期「緑の野菜」の流通がとまったが原因はペットボトルの蓋の供給がなくなったから
証拠に伊藤園のペットボトルのキャップには伊藤園のマークロゴ入りだが
出荷再開後の緑の野菜の蓋は間に合わせで無地のキャップだった


451:名無しさん@12周年
11/06/05 00:18:11.22 aSbQ91pl0
全国清涼飲料工業会が白無地キャップに統一して、その分供給力を上げたとかなんとか

452:名無しさん@12周年
11/06/05 00:18:32.69 AIxoyOCh0
検査してくれるのはいいのだが
500ベクレルとかがそもそも嫌なんだよな…

453:名無しさん@12周年
11/06/05 00:21:14.54 GJOM6qiC0
>>452
幾つなら満足するよ
言っとくがWHOの基準(1ベクレル)は端から日本は守ってなかったからな?
大体、お茶以外の食品は愚か、空気中にだって存在するんだ
お茶で不安になる前に他の事の対策はしてるんだろうな?w

454:名無しさん@12周年
11/06/05 00:22:21.29 iS/vMTWoO
>>452
わは8月位からデルモンテに切り替える予定

455:名無しさん@12周年
11/06/05 00:26:03.19 jA/CYo3L0
こんなもの誰が信用するかいな。
自分で自分の首を絞める奴はいないでしょう。
俺は今後九州茶を自分で入れてペットボトル
に入れて飲むことにする。それが一番安全で
一番美味い茶の飲み方だ。


456:名無しさん@12周年
11/06/05 00:26:23.19 nV/sJPJsO
>>446
買ってはいけないは科学的にデタラメだらけだぞ

457:名無しさん@12周年
11/06/05 00:26:44.19 AIxoyOCh0
>>453
まぁ原発排水基準の90ベクレム以下がいいなぁ

458:名無しさん@12周年
11/06/05 00:26:48.17 HaRFBNz3O
お茶目ーカー

459:名無しさん@12周年
11/06/05 00:27:10.67 AUC7Hiav0
>>453
何を言ってんだ?

原発事故前から日本の水でWHO(1ベクレル)を上回った値が出てた所
なんて一体どこのメーカーだよ?

460:名無しさん@12周年
11/06/05 00:28:53.29 3af6RcEX0
>>449
ほほう
それはいいやね
とはいえ検査する商品を
極力少なくしようって腹が見えるけど

461:名無しさん@12周年
11/06/05 00:33:37.85 3af6RcEX0
>>459
上でも書いたけど
日本は基準値がなかったので
ほとんどのメーカーは調べていない

上回っていたのかどうかも
下回っているのかどうかも
よく解らない

462:名無しさん@12周年
11/06/05 00:36:07.81 HaRFBNz3O
>>457
何故よりによって排水を目安にするのかようわからんがw
500ギリギリの荒茶だとお茶にした時には10ベクレルぐらいになるよ。
水が0ベクレルで使った茶葉は飲み込むと仮定して。

463:名無しさん@12周年
11/06/05 00:38:24.30 1kBu2vUi0
>>459
調べてないぞ
言っとくが事故以前から原発や六ヶ所村再処理施設などからはわずかながら放射能は出てた(基準で決まっている分だしてよかったため)

どう考えても付近の海の魚とか絶対に1ベクレル以上はあったろw

464:名無しさん@12周年
11/06/05 00:39:59.03 AIxoyOCh0
>>462
何故って
排水より多くセシウム入ってるお茶とか飲みたくねーだろ


465:名無しさん@12周年
11/06/05 00:58:19.57 37Q94vWZ0
伊藤園、ふざけんな。
国の基準以下って、ユルユルの
暫定基準以下なら出荷しますってことだろ。
だいたいホームページ見ても
数値には一切触れてない。
隠す気マンマン。もう買わねえ。

466:名無しさん@12周年
11/06/05 01:08:05.15 5G1cMuxl0
まあ、お茶はもう駄目だろうね。
わざわざセシウム増やして飲む意味などない。
もう販売禁止した方がいいだろう。

東電と国に賠償請求する方を考えた方がいい。

467:名無しさん@12周年
11/06/05 01:25:36.45 L1FD603E0
コンビニで買っていい商品に伊藤園のおーいお茶とされてたんで、
よく買ってたんだけど、今後は外国産のただの水にするわ。
5年後ぐらいに色んな汚染商品で被爆して死ぬ奴が出てくれば
メーカーもきちんとした商品出すだろうから、それまでガマンだな。

468:名無しさん@12周年
11/06/05 01:27:48.17 KKsVsPdl0
お染茶

469:名無しさん@12周年
11/06/05 01:31:16.58 r27e0d4O0
まあ市販の飲料水は基準値とか関係なく検出されたらメーカー終わるかもな
一番過敏になってるだろうけどお茶の扱いは難しいだろうね

470:名無しさん@12周年
11/06/05 01:36:51.01 jOAevgqz0
社員A「ヤベェ!基準値ちょっとだけ超えちまってるじゃん」
社員B「このくらいなら計測の誤差って事で出荷しちまえ」
社員A「そうですね、別に我々が飲む訳じゃないですしねw」

471:名無しさん@12周年
11/06/05 01:40:29.61 fSsYx/MI0
>国の基準を下回っているか確かめる。

ああ良かった。
1999ベクレルなら安心して飲めるからな。

472:名無しさん@12周年
11/06/05 01:45:50.89 dfdC/jtA0
出たら出たで、こんどは発表しないんじゃないの?
自分たちで検査しますって、あやしすぎるわ

外の機関に出すなら別だけど、
それも自分たちで調べた後に出すことだって可能

473:名無しさん@12周年
11/06/05 01:47:28.03 USe6LMiF0
国の基準より更に厳しい基準をクリアしてたら
買ってやるよ

ただ単に国の基準以下でしたなんてだけじゃ
誰もペットボトルの茶は買わないぞ

474:名無しさん@12周年
11/06/05 01:47:36.22 W3E5VMul0
お茶葉もだけど
お水もお願いします。



475:名無しさん@12周年
11/06/05 01:49:03.32 Vudp1Nmk0
安全な産地ってだいたい見当つくだろ。
お茶でも野菜でも海産物でも米でも。

加工食品の方で十分すぎるほど一服盛られてるんだから、
せめて生鮮食料品くらいは、安全にこだわりたいね。

476:名無しさん@12周年
11/06/05 01:50:09.70 iQgP512UO
だから…

その国の基準がダメなんじゃん(-_-;)

477:名無しさん@12周年
11/06/05 01:51:23.48 sX1X5o6n0
>>462
>500ギリギリの荒茶だとお茶にした時には10ベクレルぐらいになるよ。

10Bq/Lになるのか?w

478:ノビ使徒・時のオカリナ ◆yjSoVIETJs
11/06/05 01:55:22.66 oahFlewT0

- アウシュヴィッツ絶滅収容所 vs メルトダウン放射能汚染区域 -


食べ物も飲み物も
一時の快楽でしかねーだろ。

たった一分か二分の快楽のために
数十年と内部被曝することになったらキチガイ丸出し。

とにかく有毒なものは徹底的に排除すべし。

「毒は含まれてません」って明記することには賛成。

479:名無しさん@12周年
11/06/05 01:56:35.33 qZNQup610
よし、伊藤園しか飲まない

480:名無しさん@12周年
11/06/05 01:58:22.61 0qXZrFT80
基準値以下でも嫌だ。
セシウムがでたじてんで無理。

481:名無しさん@12周年
11/06/05 01:59:51.64 20vJsoxu0
前はお茶とかコーラとか買って飲んでたけど今はなるべく飲まないようにしてる。
かわりに水道水飲んでる(関西

482:名無しさん@12周年
11/06/05 02:01:39.53 id1MPAyX0
そうか そうか

483:名無しさん@12周年
11/06/05 02:01:52.22 HaRFBNz3O
>>477
うん

484:名無しさん@12周年
11/06/05 02:04:52.50 VGU2pBa9O
確かに離れた所なら水道水が一番安全。水系がどこかを調べるのがいいな。
茶なら八女茶しか飲まないから自分は関係ないがな。


485:名無しさん@12周年
11/06/05 02:05:42.16 qZNQup610
>>481
アウト

486:名無しさん@12周年
11/06/05 02:08:02.69 3af6RcEX0
>>478
世界は原発や核実験で
汚れてしまったんだよ

全く人工放射性物質なしってのは
無理だ

上でも書いたように
今まで含まれているかどうか、曖昧にやってきた
これからも曖昧にしたいだろうよ

487:名無しさん@12周年
11/06/05 02:10:18.40 EYv7LWlmO
お茶を薄めても、福島の水が材料だったらアウトだが
どこの水使ってるのか書いてない

488:名無しさん@12周年
11/06/05 02:10:39.57 cYVVbcS20
ひまわりとお茶って放射性物質を吸着しやすいんだっけ

489:名無しさん@12周年
11/06/05 02:13:56.03 fKyHMsNu0
野菜ジュースは大丈夫だろうか?
中国産を使ってないから伊藤園にしてるんだが・・・

490:名無しさん@12周年
11/06/05 02:14:00.03 dfdC/jtA0
お茶を飲まなければいけないって、強迫観念のように洗脳されてないか?
飲まなくたっていいんだぞ。みんな

491:名無しさん@12周年
11/06/05 02:14:53.10 mST5ZUgc0
>。原料の乾燥茶葉も、国の基準を下回っているか確かめる。

国の基準自体がヤバいんだが

492: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/05 02:15:22.76 998d1Ygl0
国の基準がご都合主義でコロコロ変わるから
なにやっても信用できません
ありがとう民主党


493:名無しさん@12周年
11/06/05 02:17:30.05 C8j1zyyV0
>>122
伊藤園がほとんど静岡茶ってwwwww拭いたw
ほとんど中国茶だぞ

494:名無しさん@12周年
11/06/05 02:20:30.26 suAapIFx0
宇治茶買ってきた!
いつも買う茶葉の倍した
でもケチって放射能茶を飲むわけにもいかないから
買い続ける覚悟を決めたわ

495: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/05 02:23:53.56 998d1Ygl0
つ産地偽装


496:名無しさん@12周年
11/06/05 02:29:06.42 C+H+rr4h0
中国産の茶葉もきちんと検査して欲しいところ・・・

497:名無しさん@12周年
11/06/05 02:30:44.17 f8UNJ0Ps0
>>6
基準値以下の食品を少しずつ飲食すると
体内に少しずつ溜まっていくイメージがあるよね。

498:名無しさん@12周年
11/06/05 02:54:21.34 hEVv17650
もう茶は鹿児島の生産農家からしか買わない

499:名無しさん@12周年
11/06/05 02:54:55.23 wUwli1mJ0
うーん。きちんと検査をして消費者を安心させようという姿勢は素晴らしいです。
が、残念ながら、一部の汚染お茶農家がゴネて検査を拒否しているせいで、
日本全体が「もう日本茶は飲めないのね」という雰囲気になってしまってる。

つまり、検査だけでは不十分なので、対外的に「安全お茶農家」と「汚染お茶農家」の区別が
ハッキリとしないといけないのです。

検査を拒否する汚染お茶農家は実名で報道&徹底的に批判。
その上で、独自検査の結果を公表し、「弊社のお茶は安全お茶農家の茶葉しか使いません!!(キリッ」と
安全宣言をする必要があるのです。

仕入先の安全お茶農家の実名と写真つきで安全証明できれば完璧です。
誰も疑いません。



500:名無しさん@12周年
11/06/05 02:59:51.73 k4zXYUaMO

汚茶なんてまっぴら。
暫定じゃ全く意味がない。やっぱ買えない、買わない。

WHO基準じゃないと

ってメールしようぜ。
暫定基準なんてまたいつ上がるかわからんよ。

501:名無しさん@12周年
11/06/05 03:01:54.96 kOnigmXy0
今年は水でいいだろ

502:名無しさん@12周年
11/06/05 03:22:17.66 tIzJ0+MX0
>>1
すべての線量を測定っていうのはgjだと思うが
「国の基準」を基準にされるのはいやだ

そもそも「国の基準」自体が信用できない

503:名無しさん@12周年
11/06/05 03:25:28.01 IVFwk9GT0
基準値以下でも検出された数値を公表してくれるなら飲むけど
どうせ暫定基準値以下なら出荷すんだろ?

504:名無しさん@12周年
11/06/05 03:26:36.02 048Bfhek0
水道水のセシウムは、
不検出(7)とかになってる。

不検出だけど、7ベクレル/kg位はあるよ。ってことだわな?

6/1-2の雨で、セシウムが降った地域が結構ある。

505:名無しさん@12周年
11/06/05 03:27:05.68 zj0OcxFzO
>>501
その水が…

506:名無しさん@12周年
11/06/05 03:31:40.81 IVFwk9GT0
ミネラルウォーターは輸入品のみにすればいい

507:名無しさん@12周年
11/06/05 03:40:10.94 dppkD4IcO
チョン作家先生がツィッターで、おーいお茶は中国茶葉だと書いておられたぞ。

508:名無しさん@12周年
11/06/05 03:46:21.71 /veiqH/s0
基準値以下だから平気だと言うが
基準値以下のそばに24時間いた場合平気ですよであって
飲み込んで死ぬまで放射線出し続けても平気ですよってことじゃないよな?
0じゃなければ出荷制限しないとダメだろ

509:名無しさん@12周年
11/06/05 03:47:11.13 d66i2sD+0
なんだかんだで、すでにセシウムは知らず知らずに
体に入っている気がするな。乳製品なんぞは東京製造で
どこの産地のものかわからないから、特に危ない気がする。
野菜は産地偽装しまくりだろうし。魚類は現在フリーパスぽいし。
東京とか福島に住む一般人の一日分の食事をスペクトラムアナライザーとかで
分析するような粋なことをする団体はないんだろうか?



510:名無しさん@12周年
11/06/05 03:47:58.32 jMQtdFl90
お茶を買うなら伊藤園だな

511:名無しさん@12周年
11/06/05 03:48:53.49 siXjrje50
メーカーGJ
けど当事者側による調査って信憑性はどうなの?
お茶に限らず各農産物品の検査は市民団体など第三者が行った方がいい

512:名無しさん@12周年
11/06/05 03:49:45.62 /veiqH/s0
今後
俺の内部被爆は60%くらいだからまだ平気だ
でも
お前の内部被爆も60%だったら基準値オーバーしちゃうからもうお前とは遊べない
こんな会話するようになるのか?
原発作業員は内部被爆者同士そばにいると危険なのか?
放射線は自分からでる物と他人からでる物でとっても危険レベルになる?

513:名無しさん@12周年
11/06/05 03:50:20.36 QraYa9BbO
ガイガーカウンターを全国民に配布しろよ

514:名無しさん@12周年
11/06/05 03:51:04.10 SSwIy59h0
成分表に放射能の値も明記してくれ

515:名無しさん@12周年
11/06/05 03:51:34.14 jjt2O8Tk0
こうなるよね

516:名無しさん@12周年
11/06/05 03:53:05.68 QKvV7ZdC0
伊藤園のペットボトル飲料の水は大丈夫なのか?
飲料水メーカーの工場はヨウ素やセシウムが検出された関東にあるだろ

517:名無しさん@12周年
11/06/05 03:55:08.74 RnfO2VM00
出荷製品って事はペットボトルのお茶だろ?これは基準値下回るに決まっとるがや!だけど立派なおーいセシウム茶だぞ!

静岡県の言い分は、水分を飛ばして荒茶にすると相対的に汚染度が高まる、不公平だ!実態に即してない!って事だよ。
一見筋が通ってるようだけど、ちゃんと汚染されてるからね!!



518:名無しさん@12周年
11/06/05 03:56:19.73 z+NblZKQ0
鬼女の努力が実ったというわけか
たまにはいいことやるなw

519: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/05 03:56:51.22 qc3l6MPW0
線量計は持ってる人多いからさ
ペットボトルのお茶カラカラになるまで煮詰めて、それに線量計かざしてピーピーなってる動画を
ようつべに流されたら大打撃だもんな

520:名無しさん@12周年
11/06/05 03:58:26.35 d66i2sD+0
ここまできたら、放射能汚染除去云々は必要最低限に抑えて、
がん治療そのものに巨費や予算を投じた方が賢明なような気がしてきた。
日本人総癌患者化というのが現実になるだろうし。




521:名無しさん@12周年
11/06/05 03:59:35.02 nR3oPwOp0
さすが伊藤園
ちゃんと測定するなら
伊藤園だけ買う


522:名無しさん@12周年
11/06/05 04:07:40.44 3k3Tbjc20
まぁ、烏龍茶飲めばいいよ。茶葉は中国産(確認済み)だし。
水が一番問題なんだよな。
なにしろ飲料メーカーの工場は北関東に集中している。
測定はしてても国の暫定基準に合わせてるだけなら命がいくつあっても足りない。

523:名無しさん@12周年
11/06/05 04:10:32.12 N9/vtaE70
>>516
ググッたら福島にも工場があるっぽい

524:名無しさん@12周年
11/06/05 04:13:59.50 ZgG/o5cyO
中国が狙ってた水資源
セシウム…
まさかの神風的な災難か、暴落で更なる買収か

525:名無しさん@12周年
11/06/05 04:15:54.22 iwYHioGp0
メーカーが自分に不利な
情報出すわけねぇだろ!www

何が、お客様に迷惑がかかる
だよwww

526:名無しさん@12周年
11/06/05 04:17:07.45 a+dAU2m40
測定してどの位の数値になったら検出ストップになるの?
そもそも数値は公表しているのかな?

527:名無しさん@12周年
11/06/05 04:19:22.10 DWwJNBdl0
サイトに検査結果の数字のせてほしい

528:名無しさん@12周年
11/06/05 04:20:40.59 nzds0ZZF0
ボトルに書こうず

529:名無しさん@12周年
11/06/05 04:20:53.06 5vdAi0JWO
暫定基準がおかしいのでいくら検査しても飲みません
放射能汚染茶であることに変わりはないわけだし
独自基準設けてやるようなら考える

530:名無しさん@12周年
11/06/05 04:21:56.54 s/AMIbczi
検査しても「今の」国の基準じゃありがたみ無いな。より厳しい独自の基準を設けないと。

531:名無しさん@12周年
11/06/05 04:23:39.13 790NxhLq0
もうたっぷり飲んだけど、今までやってなかったのか。
野菜ジュースも毎日飲んでるよ。

532:名無しさん@12周年
11/06/05 04:23:43.94 Vj5ZoKj00
国の基準値の半分以下くらいまで厳しくなきゃ買う価値が無いわ




533:名無しさん@12周年
11/06/05 04:23:45.59 hWtUhHHo0
メーカーとしては当然だな

534:名無しさん@12周年
11/06/05 04:25:12.48 9/YQHS6G0
>>525
確かに

535:名無しさん@12周年
11/06/05 04:27:30.29 5jHCf482O
素晴らしい行いだと思うけど麦茶とコーヒーで生きるよ
緑茶は家にある古いのでしばらくは持つ
新茶は要らないが新米は食いたかった…
北海道の米ってうまいのかな?

536:名無しさん@12周年
11/06/05 04:30:06.62 Nl6FlYsP0
生茶葉で基準値内なら、荒茶を検査しなくても、抽出して薄まった状態の飲料は基準値以下になってるんじゃね?

537:名無しさん@12周年
11/06/05 04:34:37.72 /veiqH/s0
みんな数値が低ければ平気だと思ってるの?
セシウム飲むってことは30年以上からだの内部で放射線だしつづけるってことじゃないのか?
遺伝子壊す放射線を浴び続けるんだぞ?
0じゃなければダメだろ
一日数分、数時間浴びるだけなら数値が低ければ安全なのかもしれないけど
内部被爆ってそんなに安全なことじゃないだろ?

538:名無しさん@12周年
11/06/05 04:36:45.27 3k3Tbjc20
てかいつまで暫定基準値なんだよw
ガソリンの暫定税とはワケがちげーぞwwww
もうじき3ヶ月。いい加減に戻せよクソ野郎

539:名無しさん@12周年
11/06/05 04:38:30.03 xrQRAJ+j0
>>536
荒茶を扱う従業員の安全は無視ですか。

540:名無しさん@12周年
11/06/05 04:38:42.61 viMDTOhd0
何で規制するかの本当の理由はたぶん、水源がある程度汚染されている地域があり、
そこに茶を沸かし、たとえ50ベクレルでも上積みで加算されることを警戒してのことだろう

541: 
11/06/05 04:38:53.83 Q6qnKNsx0
で公表するのしないの?
どっかと同じで、独自に高いんだが低いんだかの基準値や測定値も公表しないんじゃない?
極微量でも騒ぐ人もいるが、公表しないなら判断のしようがない。

542:名無しさん@12周年
11/06/05 04:40:33.13 3k3Tbjc20
>>537
まぁ、それ言っちゃおしまいよ。
1歳児の甲状腺内部被曝0.2μSV=外部被曝100mSVと等価だからな。
福島はそういう意味で、まじでもう手遅れだ。
東京も悪いけど。。残念だ。

543:名無しさん@12周年
11/06/05 04:41:36.03 6n0NPxDZ0
偉い。

544:名無しさん@12周年
11/06/05 04:41:57.74 8J/GjVqm0
× お客さんを心配させないことが一番大事

○ お客さんに放射性物質を飲ませないことが一番大事

545:名無しさん@12周年
11/06/05 04:42:21.64 I7J7EiA70
調査の結果ただちには影響ないレベルでした。安心してお買い求めください

546:名無しさん@12周年
11/06/05 04:43:06.11 Nl6FlYsP0
調べるなら茶飲料だけじゃなくて自社の飲料全て対象にしろよ
検査さえされてない原材料で作ってる飲料もあったりしてな

547:名無しさん@12周年
11/06/05 04:43:17.30 EZxgRqKw0
>>1こういう抜け駆けするところがあるから過剰に反応しちゃうんじゃないの?

548:名無しさん@12周年
11/06/05 04:44:31.54 6n0NPxDZ0
>>547
食品会社なら自社の製品の安全確認は常識でしょ?

549:名無しさん@12周年
11/06/05 04:44:34.97 NpBNvOyA0
こういうとこの買おうって思うわな

550:名無しさん@12周年
11/06/05 04:44:38.22 8J/GjVqm0
暫定基準より下なら
水もお茶っ葉も使用する宣言ではないかドアホ。

検査で少しでも放射性物質が出て
それを消費者に提供したら
末代まで呪ってやるぞ。

だいたい原発事故前は、セシウムなんて
限りなくゼロなんだからな。

551:名無しさん@12周年
11/06/05 04:46:23.98 xrQRAJ+j0
>>547
安全対策に抜け駆けもへったくれも無いだろ。

552:名無しさん@12周年
11/06/05 04:47:08.95 e5FKV+nn0
>>545
安全より安心を与えるために
嘘で騙すんですね

553:名無しさん@12周年
11/06/05 04:47:19.46 8J/GjVqm0
>>547
これって、現代人の発した言葉なのか?

戦前の人間だろおまえw

554:名無しさん@12周年
11/06/05 04:47:40.89 knAAOnmP0
>>19
どこぞのバカか知らんが、カゴメは福島の野菜は使わないと公表済み。
お前風説の流布でタイーホだから覚悟しとけよな。


555:名無しさん@12周年
11/06/05 04:50:47.20 aM7Wuuw40
そういえば、震災後、ペットボトルのお茶も飲んでないや

556:名無しさん@12周年
11/06/05 04:52:40.38 Fe5DviAc0
イオンやモスバーガーはフクシマ産 当たり前の様に使ってる。



557:名無しさん@12周年
11/06/05 04:53:19.09 8J/GjVqm0
放射線量なんて測っても無意味だろ。

どういう放射性物質が
どのぐらいあったかを調べないと。

また国民を騙して、
内部被曝させるのかよ。
もういいかげんにしろ。

汚染された地域の茶葉を使おうと考える
その神経がおかしい。狂ってる。

558:名無しさん@12周年
11/06/05 04:56:06.97 xrQRAJ+j0
>>554
webサイトを見る限り、まともな対応だね。

559:名無しさん@12周年
11/06/05 04:56:58.73 8J/GjVqm0
もうすでに

静岡、長野、新潟のラインまで
高濃度の汚染があることは分かってるだろ。

だったら、その地域の茶葉は使うな。

それだけだ。
それだけのことをすればいいんだ。

今の政府のやっていることは狂ってるんだから
良識ある企業は、その狂った政府に同調するな。

ナチスと同じだぞ。ほんとに。

560:名無しさん@12周年
11/06/05 04:59:31.10 93Pd+pNCO
こう言う対策は大歓迎だが、肝心の基準値が高いのでは意味が無いけどな。

561:名無しさん@12周年
11/06/05 05:00:01.95 6n0NPxDZ0
>>559
藪北好きに宇治茶を飲めと?

562:名無しさん@12周年
11/06/05 05:00:08.70 SgKFiDU10
伊藤園△
野菜ジュースのときも対応良かった。
これから買うときは伊藤園を優遇する。

563:名無しさん@12周年
11/06/05 05:03:55.12 /uYDXZx+0
あげる前の基準じゃないと買わないよ

564:名無しさん@12周年
11/06/05 05:06:23.62 Dc8VF/Mb0
URLリンク(live.nicovideo.jp)

565:名無しさん@12周年
11/06/05 05:09:16.63 R3unM+1n0
>>537
本当にそうだよな。
結局体に蓄積され、長い時間に渡って低濃度で被爆される。そうなると、むしろ短時間で
高濃度で被爆されるよりも、はるかに健康被害が高いという話もある。(ペトカワ効果)
次のことは、政権与党は直ちに実施するべき。
o 食品の放射線量の基準が曖昧。100年程度摂取し続けた場合でも、健康に影響がないのか説明していない。(多分、今の基準だと数年摂取すると、ガンが発生するような気がする)
o 食品検査を完徹していない。そのため、どの食品が安全なのか、消費者が判断できない。しかも、産地偽装を防ぐこともしていないので、結局、どの食品も疑わしい。つまり、政府は安全な食品の提供を(多分コストの面で意図的に)無視している。
民主党は、さっさと、子供手当てを止めて、そのお金を食品の安全のために使うべき。

566:名無しさん@12周年
11/06/05 05:10:18.89 8J/GjVqm0
茶葉の放射線量を、アメリカ製の機械で測り
安心出来る茶葉だけを使用します。
   ↓   ↓   ↓
放射性物質で汚染された茶葉の放射線量を、
アメリカ製の機械で測り、原発爆発後に適用した
暫定基準値以下の茶葉だけを使用します。


望ましい会社の姿

汚染地域の茶葉は使用しません。

567:名無しさん@12周年
11/06/05 05:10:47.68 A/OpdceU0
勇気ある行動だよ、これで多くの人が被害をうけるだろうけど、それでもやらないわけにはいかないはず。
それにしてもお茶農家も可愛そうに、原発がこんなにもひどいものだとは。

568:名無しさん@12周年
11/06/05 05:13:53.18 A/OpdceU0
>>537
そういう考えだと日本で作られたものは一切口にできなくなるから、もう諦めるしか無い。


569:名無しさん@12周年
11/06/05 05:14:56.38 8J/GjVqm0
>>565
菅が馬鹿だから一億総被爆国家となってしまった。

福島産の野菜を食べるパフォーマンスを中国の
首相としていたが、中国は東京を含め、東日本の
野菜は全面輸入禁止にしてるんだぞw

ようするに、中国の首相は安全ではないから
中国人には食べさせませんと言いに来たのに
菅は、福島さんは大丈夫ですといって
あんたも食えと迫ってたんだぞw


570:名無しさん@12周年
11/06/05 05:15:02.46 PentI9Xy0
発生した損失は全て東京電力に請求で

571:名無しさん@12周年
11/06/05 05:15:46.27 xrQRAJ+j0
>>568
それならそれで国民に説明すべきだな。
国外に避難出来る人はするだろうし。

572:名無しさん@12周年
11/06/05 05:15:52.48 RRfPVwN50
ざっくり言って今の茶葉の状況だと、製品の線量は20ベクレルくらいだろ。
政府基準は下回ってても、それじゃぁな

573:名無しさん@12周年
11/06/05 05:17:26.75 8J/GjVqm0
>>568
諦めなくていい。
土壌を除染すればいいんだ。

これから、放射性物質との戦いの本番にはいるんだから
みんな覚悟して戦おう。戦って勝つしか道はない。

574:名無しさん@12周年
11/06/05 05:17:35.42 xcDDkWSb0
静岡と吉野家は似ている

575:名無しさん@12周年
11/06/05 05:19:22.89 K9cEb4Yh0
独自調査で信用に足る値は出ないと思うがね…
>>570
そうそう、超えたら超えたで損失分は第一義的に東電に負ってもらえばいい

576:名無しさん@12周年
11/06/05 05:19:46.15 xcDDkWSb0
>>537
しかし半減期が長いものは、それに比例して線量が低いわけで
結局は同じなんじゃないの?
人の寿命を考えればむしろ半減期が長いものの方が安全とも言えるのでは?

577:名無しさん@12周年
11/06/05 05:21:11.32 6n0NPxDZ0
>>575
今の流れからすると保障費は全て電気料金に上乗せされそうだけどねw

578:名無しさん@12周年
11/06/05 05:21:16.88 A/OpdceU0
>>571
説明しなくても、国外に避難できる能力と財力のある人は、すでに行動してるんじゃない?

579:名無しさん@12周年
11/06/05 05:21:30.36 8J/GjVqm0
もう戦時と同じなんだから

今までの日常と同じようにしていては
何十年も被爆し続けることになる。

この一年は我慢して
穢れた日本の土壌を綺麗に掃き清め
それから、美味しい茶葉を作ればいい。

そういう指導をしないから
菅は駄目なんだ。

580:名無しさん@12周年
11/06/05 05:22:58.02 yRDMV5Lc0
そうかそうか

581:名無しさん@12周年
11/06/05 05:24:01.29 xrQRAJ+j0
>>578
まあね。
実は俺もサンノゼに居るんだけど、駐在員とかで家族呼べる人はほとんど呼んでるね。

582:名無しさん@12周年
11/06/05 05:24:18.49 9/YQHS6G0
>>576
え?半減期と線量は比例しなくね?

583:名無しさん@12周年
11/06/05 05:24:19.55 0zWW5Jj50

すばらしいぞ、伊藤園
毎日の検査結果もホームページで公開してくれよ。当分の間。



584:名無しさん@12周年
11/06/05 05:28:11.33 3LU3juN30
伊藤園のお茶しか買えないな。。
ノンブランドのリッター98円とかもう買わない。

585:名無しさん@12周年
11/06/05 05:35:11.61 R3unM+1n0
>>573, 579

本当だね。この政権、与党は、糞。
さっさと、解散、総選挙して、真に日本のための政権で、復興を目指そう。


586:名無しさん@12周年
11/06/05 05:35:18.56 842P2GqJO
暫定基準値以下ならかあ
前の基準値以下がいいなあ…
もうお茶飲まね

587:名無しさん@12周年
11/06/05 05:37:43.58 R3unM+1n0
どうせ今の政権は、国内の食品の安全確保はやる気もないだろうが、せめて輸出品
だけでも、放射線量の基準を原発事故前に戻し、しかも放射線量の検査をしっかり
やってパスしたものだけ輸出しないと、日本製品は世界中で売れなくなる。

個人的には、国内の食品も放射線量の基準を原発事故前に戻し、放射線量の検査を
しっかりやってパスしたものだけ市場に出してほしいのだが、今の政権には日本国民の
安全については、どうみても眼中にないから絶望的で悲しい。


588:名無しさん@12周年
11/06/05 05:39:41.12 iPk0439T0
心配しなくていいよ。
もうペットボトルのお茶は二度と飲まないから。

589:名無しさん@12周年
11/06/05 05:41:02.77 luZ19WyX0
飛び込み営業に行ってもここは良い人が多そうな感じだったな~
やっぱり社風って大事だよな
某電力会社なんかとエライ違いやで

590:名無しさん@12周年
11/06/05 05:42:56.63 5jHCf482O
>>587
そもそも神奈川が拒否ったというか国が要求したきっかけは荒茶の輸出だよ

591:名無しさん@12周年
11/06/05 05:45:29.14 C7JHm+kT0
まあこれやんないとセブンイレブンだのローソンだのから追い出されるもんな
アホ公務員と違って現場は必死よ

592:名無しさん@12周年
11/06/05 05:47:05.18 Dbfe2ou30
>>1
静岡県産のお茶使ってる伊藤園のなんか買わないから別にどうでもいい。



593:名無しさん@12周年
11/06/05 05:50:17.12 KtGiMW4J0
伊藤園は元からこれずっといってたよ

594:名無しさん@12周年
11/06/05 05:50:18.30 Dbfe2ou30
> 広報担当者は「政府がきちっとやってくれればそれに越したことはないが

ちなみに「政府が」じゃなくて「生産者が」だ馬鹿。

595:名無しさん@12周年
11/06/05 05:55:05.08 JmODnHI70
メーカーの保障の方が安心wwww
政府の嫌がらせがありませんようにwww

596:名無しさん@12周年
11/06/05 05:56:04.28 6n0NPxDZ0
>>594
農協って知ってます?

まぁ、茶葉は関係ないかも知れんけど…

597:名無しさん@12周年
11/06/05 05:59:23.90 c1OBZyGu0
まぁ危ない数値が出ても大丈夫って偽装して売っちゃうんだけどね

598:名無しさん@12周年
11/06/05 06:09:07.73 l6lQo60n0
政府の対応はまさにお茶を濁すだね。

599:名無しさん@12周年
11/06/05 06:09:31.08 8cfHyflM0

これも嘘

紙に書いてない

自己防衛して、絶対に飲むな

600:名無しさん@12周年
11/06/05 06:11:54.94 xuluAsRMO
伊藤園ナカナカ素晴らしい心意気じゃないか。有り難い事だ。
これからは、京都茶葉を使った伊右衛門を飲みますね。

601:名無しさん@12周年
11/06/05 06:13:22.40 e5FKV+nn0
>>599
嘘じゃなくても危険なのが問題だな
確かめるのは国が定めた基準値以内かどうかで
国の基準値が致死レベルだから意味が無いという

602:名無しさん@12周年
11/06/05 06:14:55.75 5HlPHKrB0
暫定基準使うなよ意味ねーだろ
改悪される前の規準で調べろよ

603:名無しさん@12周年
11/06/05 06:16:38.03 luZ19WyX0
検査して詳しくホムペにUPするだけで差別化できるんだから安いもんだ

604:名無しさん@12周年
11/06/05 06:19:27.05 i0CHOmJXO
>>14
つか仮に数値がわかったとして飲む気がおきるかという話しだろう。

検査はしてる。大丈夫。ひょっとして全然含まれてないかも?
という曖昧な期待感で飲めるのであって、
○○ベクレル含まれてます。でも暫定基準値より低いです。
なんて言われて売れるわけない。
全く含まれてない(ごく微量はあるらしいが)可能性の高いなら
中国産の方がマシという考え方になる。


一番いいのはズバリ○○産の茶葉しか使ってません…と売り文句にするべきだろう。

605:名無しさん@12周年
11/06/05 06:41:37.58 zbGtXycGO
問い合わせしたが厭う園かなりトレーサビリティ含め黒かったからな。ポーズだけだろ。恐らくユルユル

606:名無しさん@12周年
11/06/05 06:43:51.52 ig9PRvd80
>>4
無政府というか、政府機能が欠如というか
いや、無政府みたいなもんか

607:名無しさん@12周年
11/06/05 07:09:24.14 15T85Oaz0
お前らの「お茶風味の水」と一緒にするな。
バカじゃねーの。

608:名無しさん@12周年
11/06/05 07:21:54.62 EWRfSa430
大丈夫、お茶飲料水は絶対に買わないから

609:名無しさん@12周年
11/06/05 07:27:51.90 iQEd2K3y0
危ないか危なくないか調べないといけない時点で、
まずその種類(お茶)の飲み物は避ければいいだけじゃないの?

最初から飲む必要ないじゃん。
水でいいんだよ、今は飲み食いに楽しみを見出す時期ではない。

610:名無しさん@12周年
11/06/05 07:32:21.75 EWRfSa430
300ベクレルでOKでも5本飲めば1500ベクレル、体内には3年間セシウムはとどまるから
内蔵が汚染されて癌になる

611:名無しさん@12周年
11/06/05 07:35:04.92 EWRfSa430
10ベクレル以下じゃないと買わない

612:名無しさん@12周年
11/06/05 07:44:37.10 7kwY0iGs0

体内に入るのは極微量に過ぎないお茶を規制するのなら、
その前に中国やシンガポールも輸入禁止にする
関東の強度に汚染された野菜、果物、(肉、乳製品)を
全面的に出荷停止にすべきだろ!

613:名無しさん@12周年
11/06/05 07:48:52.20 4Cn/8L5V0
>米国製の放射線測定器を輸入し
確実に儲かってると言えるのはこの外国企業だけだなw

614:名無しさん@12周年
11/06/05 07:50:32.33 BvGQf1ER0
>>1 当たり前のことを直ぐにやれる企業素晴らしいな。

政府はダメダメの屑だわ

615:名無しさん@12周年
11/06/05 07:52:19.78 RSaSxeAn0
大手メーカー信じません
日本茶はさよなら
全部静岡、神奈川のせい

616:名無しさん@12周年
11/06/05 07:54:24.00 5WBSEfuu0
だからといって
暫定基準値内だからOKとか言われたらほとんど意味ないわけで

617:名無しさん@12周年
11/06/05 07:54:36.43 5I95qcm+0
検査はするが結果はスルー

618:名無しさん@12周年
11/06/05 07:55:05.82 IaQd39Hc0
メーカーの検査なんて信用できない
輸入を検討している海外企業が勝手にやった検査なら信用しないでもない

619:名無しさん@12周年
11/06/05 07:57:46.60 rSJwxIRG0
おまいら九州産の水出し茶葉を産直で買ってみれ
ペットボトルより安いしうまいし静岡やら神奈川やらメーカーへの抗議になるし捗るぞ

620:名無しさん@12周年
11/06/05 08:01:50.47 YMA4Wx1K0
誠実な大企業なんて存在しないと思ってるから、ただのパフォーマンスに見える。

621:名無しさん@12周年
11/06/05 08:08:20.12 Y3ZuuLFW0
暫定規制値を下回れば安全だと言って出荷するなら買わない。

622:名無しさん@12周年
11/06/05 08:09:47.33 7MnPxIaU0
政府も「国民を心配させないことが大事」という姿勢を持て。

「直ちに」なんて意味がない。国民は心配するだろ?「将来的にはどうなんだ?」って。そこをはぐらかすな!

623:名無しさん@12周年
11/06/05 08:10:51.19 WylW+HpE0
>>619
ありがとう
さっそく取り寄せるわ

624:名無しさん@12周年
11/06/05 08:16:59.12 l2uWl4CBO
「朝の茶事」が好きなのでありがたい。

625:名無しさん@12周年
11/06/05 08:18:25.70 XJS3zpAB0
原発事故により西日本の農作物に対する需要が増える。
これをもって西日本の農家は「ピンチはチャンス」と言うかもしれない。
柔軟に機動して生産体制が追いつけば儲かるだろうと。
しかし、そのチャンスは東日本の農家の命と引き換えに生まれているのだ。

626:名無しさん@12周年
11/06/05 08:21:37.55 gdfGDouD0
俺メーカーにいたけどさ
こういう独自調査で制限値を超えたときは
実験データを改ざんして収まるようにするよ。

例えば商品の耐久試験をして3台中1台がつぶれても
他の2台が大丈夫だからOKってことにしちゃう

627:名無しさん@12周年
11/06/05 08:21:52.74 pvZ0tkuZO
俺のトラック乗りの友人が言ってたが、朝出勤してアルコールチェック機でアルコール検査をするんだがその機械はコンセントに繋がっていないらしいw
で、機械の横に紙が置かれていて手書きで「検知無し0.00」と書いて車庫に行ってハンドルを握って出発w

628:名無しさん@12周年
11/06/05 08:29:17.84 dOrV+ko90
>>89
>>89
>>89

629:名無しさん@12周年
11/06/05 08:29:22.79 7kwY0iGs0
>>625
でも実際に関東の野菜などは、海外で輸入を禁止されるほど
汚染されているわけだから、西日本に頑張ってもらわなければ
安全な食品を口に入れることができなくなる。


630:名無しさん@12周年
11/06/05 08:32:54.35 XJS3zpAB0
>>629
フッ 俺は「ピンチはチャンス」などという浅はかな経営者達の精神性を嘆いているのだよ

631:名無しさん@12周年
11/06/05 08:34:09.85 TD2HkTPTP
それでもチェルノブイリも真っ青な汚染レベルなんですけどね

632:名無しさん@12周年
11/06/05 08:34:54.42 o1DuZ/y00
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < 伊藤園! 伊藤園! 伊藤園! 伊藤園! 伊藤園! 伊藤園! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

633:名無しさん@12周年
11/06/05 08:40:48.50 TD2HkTPTP
烏龍茶、紅茶、コーヒーに切り替えるのがベスト
コーヒーはほぼ全量輸入品

634:名無しさん@12周年
11/06/05 08:42:49.58 QGfAHJPj0
ペットボトルに○ベクレルと表記してくれないと心配なままです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch