11/06/01 23:05:10.07 Qo5sMEn80
最後まで野党気分が抜けなかったということだな。
918:名無しさん@12周年
11/06/01 23:06:20.83 bYHDEq2q0
>>916
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / | |
\. ィ | |
| | |
919:名無しさん@12周年
11/06/01 23:07:10.25 grCiuGCdO
随所に受け売り発言があったな
管ニングだなw
920:名無しさん@12周年
11/06/01 23:08:49.19 RtxVepKS0
>>917
だったら麻生は本当に阿呆だったということだな。
921:名無しさん@12周年
11/06/01 23:09:27.45 e25ipuSW0
>>877
そりゃどこ見てたの?
菅は涙目、発言はまるで高校の生徒会長、
論旨は飛びまくるし、こりゃもう駄目だなーという雰囲気満載。
こんなときでも菅の本音は、東北の復興のことよりも、
総理大臣を辞めた後に、外国人献金問題が再燃して、
下手したら公民権停止になりかねないことを心配しているんだろうな。
922:名無しさん@12周年
11/06/01 23:11:42.86 grCiuGCdO
>>908
俺は抑うつ状態の顔に見えた
923:名無しさん@12周年
11/06/01 23:12:25.75 3l62CFj+O
この予言はあたる
924:名無しさん@12周年
11/06/01 23:13:31.23 U3eVNsE60
学校で先生に向かってお母さんっていっちゃうのと同じだよな
925:名無しさん@12周年
11/06/01 23:14:34.56 UClUXXgu0
日本人として恥ずかしいw
926:名無しさん@12周年
11/06/01 23:15:53.03 /9gHBReU0
バカ缶は日本史上最低の無能でバカな宰相であることは確定しています。
民主党所属の国会議員は、このバカ缶を支持することで、残りわずか2年間の国会議員の地位の代償として、
バカ缶を支持したバカ議員という汚名を終生負うとともに、子孫にまでその恥を引き継ぐことになります。
927:名無しさん@12周年
11/06/01 23:16:07.45 JpnO9nZT0
谷垣sorry,so・so・so・so・sorry♪
928:名無しさん@12周年
11/06/01 23:16:32.06 c5Wcfo/o0
>>877
君は天災 いや天才
どこをどう見れば
929:名無しさん@12周年
11/06/01 23:16:46.96 kWHcd99c0
>>921
>>911
930:名無しさん@12周年
11/06/01 23:17:13.26 grCiuGCdO
失言は深層心理の表れって内容で本を書いてる人がいたよな
普段思っていることが口から出てしまうという
931:名無しさん@12周年
11/06/01 23:17:20.09 c2ZxezSx0
谷垣総理期待w
932:名無しさん@12周年
11/06/01 23:17:46.02 wduxOxkM0
>>926
子々孫々に至るまで後ろ指指されて生きていくのか。
933:名無しさん@12周年
11/06/01 23:17:52.11 9L5tPI500
>>924
これまでの理屈だと、そういう子は自分の母親に対して”母親”という意識を持ってなかった事になるな
934:名無しさん@12周年
11/06/01 23:18:34.83 NYADA6NQ0
在日朝鮮人に「チョン助!」って言うような物かな?
935:名無しさん@12周年
11/06/01 23:19:10.60 w2oCbXP70
フロイト的に言うと
言い間違い=願望
菅もやめたくて辞めたくて仕方ないんじやないか
936:名無しさん@12周年
11/06/01 23:19:21.28 3BQn0bvj0
>>911
どう考えてもアレを菅の勝ちとか解釈するのは無理がありすぎるだろw
何一つ言い合いで勝ててないんだから
アンタさ、雰囲気も読み違えてるけど、
何より一番肝心な「話の内容」は全く追ってないの?
こんな与党が成立しちゃうはずだよ、と思わざるを得ない
>>921
上三行、ですよねー
937:名無しさん@12周年
11/06/01 23:20:34.66 aqFmGLeg0
ワロタwwwwwwwwwwwww
ワロタ・・・
これが今の政府のトップなんだぜ
国民が選んだ政治家の選んだトップなんだぜ
国民総白痴とはまさに今
938:名無しさん@12周年
11/06/01 23:20:40.53 3NZcL3NP0
>>935
あのニヤニヤ顔見るに
辞めたがっているようにゃ見えんがねぇ
939:名無しさん@12周年
11/06/01 23:24:18.43 oEO4Rs6B0
>>930,>>935みたいな奴らが麻生の漢字間違いを煽ってたんだな。
940:名無しさん@12周年
11/06/01 23:27:57.74 QWRCf9eR0
菅正日
941:名無しさん@12周年
11/06/01 23:28:30.61 r8sTTT0hO
漢字の間違えなんか可愛いよな、ここまでふざけた状況は民主党ならではだよな
942:名無しさん@12周年
11/06/01 23:31:35.18 lDpx2JVs0
正直出来レースみたいに見えるぞ
今、菅をやめさせてもやれることは大して変わるまい
被災地についても、特に福島についても
原発大丈夫なのか?
何かおかしなことになってるんじゃないのか?
そっちから目をそらさせたいとかそういう話じゃないのか?
それで議員どもが実は菅も谷垣もグルになってこういうイベントを立ち上げてるんじゃないのか?
大体、もしもやれることがあるというなら内閣に申し入れをするとともに、
申し入れた内容をHPでも掲載すればすむだけの話だ
何か胡散臭い
943:名無しさん@12周年
11/06/01 23:32:03.82 grCiuGCdO
漢字の読みくらい最低限の知識だと思うけどな。
で、深層心理の話してるのに何で漢字の話になるの?
944:名無しさん@12周年
11/06/01 23:33:52.13 3tfLnorb0
>>941
流石にみぞゆうとかルービンを可愛いってのは無理がある気がするけど…
挙句の果てにはアニメの殿堂云々言い出す人だったし。
945:名無しさん@12周年
11/06/01 23:35:12.43 oGxhK9Nm0
>今、菅をやめさせてもやれることは大して変わるまい
現在進行形で二次補正の算出を財務省に依頼さえしてない
要するに二次補正を作り始めても居ないんだが
こんだけ何もやってないのに大して変わらない?
この調子だと二次補正通るの半年後とかだが?
946:名無しさん@12周年
11/06/01 23:36:27.68 7+tqAofx0
たけし軍団かドリフがドラフト1位指名する逸材だなw
947:名無しさん@12周年
11/06/01 23:36:34.03 dF31M8sG0
>>943
深層心理こそどうでも良い。
948:名無しさん@12周年
11/06/01 23:37:38.10 2cfsKGQSO
>>942
出来レース?本気で思ってるのか?
会社でもトンチンカンな読みをして、周りから仕事できない奴と思われてるぞ。
949:名無しさん@12周年
11/06/01 23:38:15.62 lDpx2JVs0
>>945
じゃあ、そっちのハッパをかければいいだけのことだろう
それができないのかしてないのかは外から判断は難しい
950:名無しさん@12周年
11/06/01 23:38:46.53 S/qlRsgB0
菅が谷垣を総理と呼んだのは2度目だよな
951:名無しさん@12周年
11/06/01 23:42:34.66 lDpx2JVs0
>>948
福島というものがあるからな
この話題で福島がらみの報道を削るつもりにしか見えない
政府が正直だとはとても思えない
議員たちもだが
俺はメディアも議員達も信用しない
野党も福島の問題についてはなぜか大人しくて黙りだからな
放射能がどれだけ影響があるのか、政府発表が正しいのか
そこを野党も追及してない以上は信用できない
この点では共同戦線をはっているとしか思えない
予算案がどうとか、二次補正がどうとかいうならその案だけでも出せばいい
だが、その点については野党も受け身だ
952:名無しさん@12周年
11/06/01 23:42:53.36 UClUXXgu0
総理発言は冗談で言ったと思ってたけど素で間違ってたのかww
953:名無しさん@12周年
11/06/01 23:43:03.03 hK8g1XMeO
この場で日本語ともフランス語とも違う言葉でファビョーンして欲しかった。
954:名無しさん@12周年
11/06/01 23:46:59.08 kEcbILve0
菅ちゃん、通年国会やろうやと投げかけ近年稀に見るドヤ顔してたけど、
谷垣さんに、2次補正をやろうともせずに国会を閉じようとしてたお前が言うなと言われてキョドってたねwww
955:名無しさん@12周年
11/06/01 23:50:14.56 CIDbvmvN0
谷垣を総理呼ばわりすんの確か二回目じゃなかったっけ?www
956:名無しさん@12周年
11/06/01 23:52:04.33 lq8RPtwtI
こんなあらゆる意味で正念場の初っ端からダイナミックなボケだ
957:名無しさん@12周年
11/06/01 23:52:12.16 7RkIWTNwO
菅直人って明らかに壊れてるよな
958: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
11/06/01 23:52:43.80 vQfk3O4R0
>>944
アニメの殿堂って
国営マンガ喫茶と言ったのはぽっぽ
正しく理解してないならググりましょう
959:名無しさん@12周年
11/06/01 23:52:57.83 7H1sesMf0
>>949
どんだけ気長なんだよ
アリとキリギリスのキリギリスかお前は
960:名無しさん@12周年
11/06/01 23:53:14.69 vnNRtkLR0
>>84
後ろの小池百合子のエロさ加減
961:名無しさん@12周年
11/06/01 23:53:31.84 OfRdxxJL0
ああ、でもねw
菅が退陣して自民党なりから総理を出すことについては基本的には賛成だ
それなら、だが
ただ、それでも一抹の違和感がある
退陣させたいのも本当だろうが、なにか妙なことが進行してるとしか思えない
特に福島、原子力発電所がらみで
後で出てくるんじゃねーのか、そういう話が
962:名無しさん@12周年
11/06/01 23:53:41.62 Q0pFXIYX0
議員キャリアのほとんどが野党だったから野党気分が染み着いてるんだろうな
963:名無しさん@12周年
11/06/01 23:53:58.40 oyeNnImQ0
これが太陽光パネル1000万の力なのか
964:名無しさん@12周年
11/06/01 23:55:14.32 3d6OJs7M0
かっこ悪ぅ~
965:名無しさん@12周年
11/06/01 23:55:51.63 31LJ6/JA0
>>962
本心は、無責任に攻めてりゃよかった野党に戻りたい・・・ってとこじゃないか?
でも、せっかく首相になれたんだし、記念カキコ!みたいなw
966:名無しさん@12周年
11/06/01 23:56:05.13 OfRdxxJL0
>>959
被災地は正直迷惑だからやめてほしいといっているぞ
今ある形を再編しなおすとなると、間違いなく一月は遅れる
それを覆せるほど推進力のある政策通の首相候補なんているか?
いないだろうw
利権大好き小沢とかルーピーだとか、堅実だがそういう突発的な行動は苦手だろう谷垣しかいない
野党に期待していることは、被災地側は政府にハッパをかけることだろう
967:名無しさん@12周年
11/06/01 23:59:58.00 3NZcL3NP0
>>966
爆破の方の発破ですねわかります
最悪と最低の勝負になんて興味ねぇよ
968:名無しさん@12周年
11/06/02 00:00:03.49 S4t40N2i0
カン涙目だったね
もう少し時間があったらぷちっと行きそうなww
デカイ字の紙めくるときワナワナしてたしwwww
岡田さんの談話の映像でひときわ顔の左側が蕩けてたwwww暖かくなったからもたないよねwwフラン
969:名無しさん@12周年
11/06/02 00:00:41.70 V0NM0qTM0
ダメな奴にはチャンスは与えても良いけど時間を与えてはダメなんだよ。
菅には2ヶ月くれてやったけど、ダメだったのは明白。だから交代。
次やる奴は前回のハードルを意識しててやるべきことがわかってる奴をあてればいいからまだマシ。
970:名無しさん@12周年
11/06/02 00:00:51.66 /bCiGGWgO
ルーピーを超える逸材ここにありw
971:名無しさん@12周年
11/06/02 00:11:45.84 8MJKIF/C0
>>966
だから、散々ハッパを掛けてきた経緯を忘れてるのか、知らんのか。
「被災地側」ってのはそんなにバカなのか?
972:名無しさん@12周年
11/06/02 00:19:14.21 wUg8vtRM0
| l __ | __|__ l
_ | ─ ̄ヽ  ̄ ̄ / | | -┼─
| ノ _ / | ─┼─ _ | ─-
l  ̄ ヽ | l __|  ̄ ヽ |
| _ノ \ ヽ__/ (_ノ\ _ノ | ヽ__
973:名無しさん@12周年
11/06/02 00:21:39.53 o7diUnKs0
>>949
おまいはまず討論動画を実際に見ろ
菅VS谷垣 URLリンク(www.nicovideo.jp)
菅VS山口 URLリンク(www.nicovideo.jp)
974:名無しさん@12周年
11/06/02 00:24:44.46 siAHgDJa0
>>966
>被災地は正直迷惑だからやめてほしいといっているぞ
物資や支援を人質に取られて、言わされてるんじゃないか?と疑っちまうレベル
野党は、大震災直後から散々政府にハッパかけてたろ
その要望を政府が無視しまくるから、どうしようもなく自民単独で支援に動いた経緯等も当時のニュースに残ってる
被災地側も知ってるはずだがな
975:名無しさん@12周年
11/06/02 00:24:45.59 o7diUnKs0
>>966
> 被災地は正直迷惑だからやめてほしいといっているぞ
毎日新聞だったかの記事鵜呑みですかそうですか
少しはメディアの偏向も考えて物言えよ
ミンス支持の連中が内閣不信任案に逆らう記事を
必死に集めるのは当然だろ
976:名無しさん@12周年
11/06/02 00:33:12.93 PuyRynN80
中日も「このままじゃ進まないから替えろ」の声は載せずに「選挙するぐらいなら支援しろ」の論調だったな。
977:名無しさん@12周年
11/06/02 00:35:34.78 h9QgyMa90
疑ってるのは二次補正を出せない理由だな
何かどでかい問題があるように見える
国民にどう理屈をつけるべきか難しいような
それが福島がらみだろうってのはほぼ間違いないと思うけど
菅があれだけ詰め寄られてそれでも「野党も協力して」と言っているのが気になるのさ
978: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
11/06/02 00:40:12.07 S4t40N2i0
マスコミ自体が民意と掛け離れてることに何故気がつかないのかが不思議
被災地と民主党が民意と離れてるのは仕方ないけどww
979:名無しさん@12周年
11/06/02 00:48:53.80 o7diUnKs0
>>977
「マニフェストに抵触すると面倒」とか、その辺が疑われてたような気がする
980:名無しさん@12周年
11/06/02 00:52:55.77 DMr86Q2r0
なんて小物っぷり
981:名無しさん@12周年
11/06/02 00:57:30.65 tQ7V3Ocy0
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::| ようちえんでおはなつくったの
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
982:名無しさん@12周年
11/06/02 01:02:17.31 YVK8Qh5s0
谷垣総理
いい響きだねぇ
遺言として尊重してやるよ日本人殺しの菅直人くん
983:名無しさん@12周年
11/06/02 01:02:48.83 zR9knkqyO
自分が就いているこの国で唯一無二の役職名で相手に呼びかけるってそうとうキテるなw
984:名無しさん@12周年
11/06/02 01:03:55.03 LKAQ0gle0
えーーー
ひどすぎる…
985:名無しさん@12周年
11/06/02 01:04:13.14 pB/Tc9aB0
管も谷垣さんも、顔としてふさわしくない
産経新聞を応援する会の主張に全面的に大賛成してんだが、麻生太郎しかいない
986:名無しさん@12周年
11/06/02 01:04:46.25 cSJrDnLt0
>>935
願望というより無意識の自己認識が出てしまったんじゃないか?
心は未だに野党なんだろう
だから震災対応もどこか他人事で当事者意識もなく
当然実務能力が欠如している
987:名無しさん@12周年
11/06/02 01:06:52.67 jhp+w3Wk0
6月2日 衆議院 本会議 13:00~
内閣不信任決議案についての審議・採決を中継します。
衆議院TV
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 ~平成23年6月2日 本会議~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
◆本会議の流れ
・議題について、賛成・反対それぞれの立場から演説が行われる (ぞれぞれ15分ずつ、約30分)
・演説の後、投票が行われる (約20分)
賛成は白札、反対は青札
誰がどちらの票を投じたかは、中継で確認可能
・投票終了と同時に集計→結果発表 (約10分)
本会議開催から結果発表まで、およそ1時間ほどです 14:00頃には結果が出ます
参考動画 2011.6.1 党首討論 谷垣vs菅
ニコニコ URLリンク(www.nicovideo.jp)
ようつべ URLリンク(www.youtube.com)
988:名無しさん@12周年
11/06/02 01:07:27.09 YVK8Qh5s0
元より谷垣氏と菅じゃ器が違い過ぎ
菅の惨めさは哀れで見てられなかった
ガッキーは意識していたのか、スーツもネクタイの色も爽やかで良かった
>>985
実は俺もそう思ってる
麻生太郎政権熱望!
989:名無しさん@12周年
11/06/02 01:07:57.02 o7diUnKs0
>>985
産経にも反麻生記者がいて
麻生降ろしに加担してたはずだけどな
990:名無しさん@12周年
11/06/02 01:08:53.47 kxGcG+ru0
相変わらずの頭
991:名無しさん@12周年
11/06/02 01:11:17.92 bYUSNlBE0
こんな勘違い発言の多い奴が、原発問題の処理で正確に指示を
出せたとは思えんな
海水注水やめろとかも言ったんだろ
992:名無しさん@12周年
11/06/02 01:13:08.31 o7diUnKs0
もっかい貼っとく
菅VS谷垣 URLリンク(www.nicovideo.jp)
菅VS山口 URLリンク(www.nicovideo.jp)
山口の方では、さらにきつく菅が問い詰められてる
谷垣ばかりでなくそっちも必見
993:名無しさん@12周年
11/06/02 01:18:42.53 YVK8Qh5s0
山口は公明だから余り褒めたくはない心境だけど
確かに、攻め方がかなり巧いと感じた
案外、菅は山口のほうがトラウマになったかもね
どちらにしても、討論が終わったあとの菅という男のあの満面の笑顔振りまきにはもうね
病気だよ可哀想に
994:名無しさん@12周年
11/06/02 01:21:29.93 Z+MpZumT0
未だに与党気分だったのか。
どうりで太陽光パネル1000万戸とか言えちゃう訳だ。
995:名無しさん@12周年
11/06/02 01:22:43.61 lSFb0k4P0
総裁と言おうとして間違えただけの話だろうが、くだらねーことで騒ぐなよ 百姓
官総理 というより、通名ミンチュ党の実体を報道しなかった民放に責任をとらせることが大事だろうが
民放等マスメディアの腐れ具合が最悪な状態になっているじゃないかよ
996:名無しさん@12周年
11/06/02 01:27:28.78 8b4crcOL0
>>993管さんが、原発に対する自民の姿勢を正した答弁が成功したからじゃね?
ようするに、「原発に対する姿勢は民主と同じ」と言わせてしまったから、
「してやったり」なんだろう。古いネタだけど、原発の安全装置を
外してしまったのは小泉政権だったし、自民もたたけばホコリはいくらでもある。
さすが、元野党。谷垣さんの方は気づいてないから、
笑ってたんじゃないの?
・東電に甘い
・原発推進 じゃぁねw
せめて「減」といえなかったのは、残念。
共産が降りたのも、そのせいだろう。
997:名無しさん@12周年
11/06/02 01:31:57.18 pp5DwIbG0
菅征夷大将軍大勝利!
998:名無しさん@12周年
11/06/02 01:35:18.91 tr+ms8LA0
党首討論で
イラ菅は何が楽しく笑ってるのか・・・
身内の執行部からも呆れられてるが
こいつおかしい・・・と噂もあるのだし
精神科で診察を受けてみたらどうだ?
999:名無しさん@12周年
11/06/02 01:35:59.17 o7diUnKs0
現地人がどうたら言ってる人はこれも読むといい
理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 JBpress(日本ビジネスプレス)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
1000:名無しさん@12周年
11/06/02 01:37:28.89 yF0k3ypQ0
>1おつ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。