11/05/31 23:38:11.33 yZJ+RhXE0
>>222
停止命令は出してるよ。
原発吉田が注水続行したまま「停止しました」と虚偽報告しただけ。
"菅というきちがいのせいで原発吉田に虚偽報告させる羽目になってしまった"
が正解。
225:名無しさん@12周年
11/05/31 23:42:46.94 9xRqWpXJ0
■福島原発でベント遅れたのは首相の思いつき視察のせいだった■ (週刊ポスト2011年6月)
行かなければ、絶好のタイミングでベントできる。視察を中止すべきだという慎重論も出たが、
結局、総理の意向が優先された」(内閣官房の事務スタッフ)
ここから官邸はベント延期に動き出した。
URLリンク(www.news-postseven.com)
226:名無しさん@12周年
11/05/31 23:49:42.92 x7+nT5Ar0
議事録を採らない無能総理が
何を言っても不信任確定
227:名無しさん@12周年
11/05/31 23:52:05.64 etczNlAz0
>>225
>証拠がある。枝野会見後の3時53分、原子力災害対策本部事務局はSPEEDIを運用する
>文科省に、1号機のベント実施時間を「12時(正午)放出開始」へと遅らせて試算し直させて
>いた図が存在するのだ。正午とは、首相が視察を終えて官邸に戻った直後だ。この延期は
>首相を被曝させないためだとしか合理的に説明できない。
アウトだな
228:名無しさん@12周年
11/05/31 23:57:35.24 R4dEJ7gN0
危険回避が認められるなら、
東京電国国民の敵前逃亡も正当化できるな。
229:名無しさん@12周年
11/05/31 23:59:24.22 CEOx25kP0
原発に詳しいやつに聞きたいんだが、結局、海水注入は続いてたんだよね。
で、なんでソレで再臨界や水素爆発が起こったんだ?
燃料棒の周りに大量の水があれば再臨界は起こりにくいし、
燃料棒の周りに水がない状況でなきゃ、燃料棒は解けないし、
燃料棒が溶け出さなきゃ、水素は発生しないから、水素爆発は起こらないはずだよね。
もしかすると、燃料棒を水で冷やしても無駄なのか?
いま、福島原発を必死で水で冷やしてるが、実はあれも無駄で、
そんなことやっても再臨界や水素爆発が起こる可能性は低くなったりしないの?
230:名無しさん@12周年
11/06/01 00:03:04.13 knZhHYZ90
結論ありきの質問はやめなさい
231:名無しさん@12周年
11/06/01 00:06:27.15 iIHSbzNNP
法的にも、
鳩山のセリフをパクるなよ
232:名無しさん@12周年
11/06/01 00:11:51.23 dwZDjeHL0
そもそも一号機海水注入したり停止?したりは、一号機水素爆発の後。
地震による外部電源停止
津波による非常電源停止
地震または津波による冷却配管損傷
などにより、11日夕刻には既にメルトダウンが始まっていた。
233:名無しさん@12周年
11/06/01 00:14:27.97 dwZDjeHL0
一方、隔離時冷却系設備が存在した二号三号は、
少なくとも一号が爆発するまでは冷却が行われていた。
234:名無しさん@12周年
11/06/01 00:16:25.75 MRoh7JAw0
>>232
>などにより、11日夕刻には既にメルトダウンが始まっていた。
ということにしないと、メルトダウンの原因が菅がベントを遅らせたからになっちゃうからな
でも、そういうシミュレーションを無理やりやらされた東電自体も、
URLリンク(www.tepco.co.jp)
解析結果は現状より厳しい結果を示していると考えている
と、そこまで早いメルトダウンが起きたとは考えてない
235:名無しさん@12周年
11/06/01 00:19:21.41 gph2T+lG0
大地震前は取調べの可視化がどうたら必死だったよな?w
今は都合の悪いことはなんも記録してないそうだけど?wwww
廃棄するの万全だったのかね?wwwww
236:名無しさん@12周年
11/06/01 00:22:50.81 j/04eDzo0
今は検証をやってる場合じゃない、災害対処に全力を尽くせ
という人がいるけれど
対処と検証は同時進行しないといけないんだよ
チョクト政権では特にね
リアルタイムで証拠を隠蔽捏造してるんだから
対処後に検証をしようとしてもできなくなっちゃうんだよ
237:名無しさん@12周年
11/06/01 00:27:32.02 dAwmga0k0
危機ってオマエのことだがわかってるのか?w
238:名無しさん@12周年
11/06/01 00:28:40.25 ELTlghrZ0
まー遅れたのはベントだけでなくて全部だけど。
239:名無しさん@12周年
11/06/01 01:02:47.33 Q+9vaxZG0
それで、菅直人の実母の名前と国籍は分かったのか
歴代総理大臣の中で、菅直人だけ実母の名前と国籍が
ググっても出てこないんだが、首相は公人なんだから日本国民に隠すなよ
240:名無しさん@12周年
11/06/01 01:05:01.99 wfA8MuJn0
>>195
はあ緊急時にブレーキ踏んでいるのにアクセル踏めと言っているのが
この件だろうが
それでアクセル踏まなくて責任があるのかって話
241:名無しさん@12周年
11/06/01 01:06:32.46 dwZDjeHL0
>234
引用されている5/15発表の内容は以下の通り。
11日午後3時半ごろに津波で冷却機能を全部喪失したとみた場合、
同7時半ごろ燃料の損傷が始まり、急速に溶融して圧力容器底部に落下。
翌12日午前6時50分ごろには、ほぼ全燃料が落下したとみられる。
242:名無しさん@12周年
11/06/01 01:28:34.54 M66HK0UH0
これ、東電の方がまっとうに対処してて、政府の方が百倍妙な行動してたんじゃないか?
それで、責任は全部東電?
243:名無しさん@12周年
11/06/01 02:05:28.06 JESDFg5M0
>>239
バ管の母は在日朝鮮人だよ
244:名無しさん@12周年
11/06/01 14:22:37.90 zsuL3fj3O
644 :公共放送名無しさん [↓] :2011/05/31(火) 09:29:30.30 ID:0BqhB63f
管さんそろそろ精神的にまずいんじゃないの、あの顔つきwww 家の犬が怒られたときかよwww
908 :公共放送名無しさん [] :2011/05/31(火) 09:37:25.66 ID:UlH91Udb
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
叱られた犬の目つき
388 :公共放送名無しさん :2011/05/31(火) 11:51:17.05 ID:0Nj77hUW
URLリンク(ruru2.net)
「叱られた犬の目つき」で検索して出てきた画像
URLリンク(img.yaplog.jp)