11/05/31 10:51:56.14 RncHH6sa0
俺は40歳低学歴で中途半端な経験しかない無職
果たしてどうなる事やら
453:名無しさん@12周年
11/05/31 10:52:02.57 L8X0TiGwP
>>419
老人が金を使わないから不景気になってるんだよ。
無理矢理にでも使わせるべき。
454:名無しさん@12周年
11/05/31 10:52:21.06 Lec1vMrV0
>>441
そして重税社会にw
アメリカの場合も寄付をしないと爪弾きに遭う社会的圧力を考えると
とんでもない重税社会かもしれないw
著名人なんて90%以上寄付がザラだしなw
ゲイツは99.9%だっけ?
455:名無しさん@12周年
11/05/31 10:52:27.50 uL+ZOb2G0
俺も滅茶苦茶人手不足の工場でのライン工ぐらいしか雇ってもらえないな
まぁ我慢して働くがつまらんわけでいっつもイライラしてふとした弾みで喧嘩とか人間関係のトラブルに発展してクビになる
短期ならそこまで行く前に期間終了でサヨナラだけど
そういう仕事すらできなくなった頃が死に時なんだろう
456:名無しさん@12周年
11/05/31 10:52:33.20 UuUDZNQa0
国民総中流で良かったのにな
小泉以来不幸な人間が増え続けてる
457:李得実
11/05/31 10:52:40.77 QznqSzNK0
約数十億人の被爆万国万民を作り、さらに現在進行形の、“レベル8の
猛毒の“核汚染群の垂れ流し策の元凶の、こんな劣悪凶暴な、人類史上
初の、“護送船団暗殺群&強奪群システムとは=、「“多重のレベル8
の日本体制」そのものだろう?~この日本体制に民主主義のカケラでも
存在するならば、被爆万国万民側への、相応の謝罪と賠償群と補償など
が必要不可欠だよ~
(※全文例外を含む)李得実(☆万国万民主権群の奪還主義者)
09032755519 ririmurata@docomo.ne.jp rimurata3@yahoo.co.jp
458:名無しさん@12周年
11/05/31 10:54:05.53 mseQjHRW0
>>449
じゃあなんで外国人労働者は日本人労働者ほど文句を言わないの?
459:名無しさん@12周年
11/05/31 10:54:17.83 9W8o8mybO
糞みたいな政権で景気は悪くなる一方だな。
そろそろモヒカンにしておくか。
460:名無しさん@12周年
11/05/31 10:54:25.81 Zx2qvKOr0
日本が不法入国含め外国人に甘すぎるんだよな
犯罪者にカネとメシタダで与えてるのは日本だけ
まあ在日二世とかのクズが政権もってるせいだが…
461:名無しさん@12周年
11/05/31 10:54:31.29 9hfd1OFO0
>>452
孤独死して、官報の行旅死亡人に載るか、または部屋で死ねても特殊清掃のご厄介になるか、どちらか好きな方を選べ
462:名無しさん@12周年
11/05/31 10:54:38.14 8+08uRC30
>>456
不幸な人が激増したのは今年の3・11以降でしょ
即ち菅・民主党政権が悪い
463:名無しさん@12周年
11/05/31 10:55:15.24 E+2oJiGX0
男は、
土建と工場がどんどんなくなってるからな
昔はこれがセイフティネットだったけど、
今は即戦力にならないとどこも雇ってもらえない
サービスや医療は女性中心でパート勤務
464:名無しさん@12周年
11/05/31 10:55:17.25 L8X0TiGwP
>>454
アメリカは寄付の文化が根付いているから
なぁ。
日本は寄付の文化が全く無いから、強制的に相続税を上げて使わせるしかない。
465:名無しさん@12周年
11/05/31 10:55:50.37 /JZXyGhf0
無職は生きてて恥ずかしくないの?
466:名無しさん@12周年
11/05/31 10:56:02.40 bXS3kxb60
>>446
上の連中が判断するんだから自分たちの給料下げるわけないじゃん
まだ若い人たちの方がモラルあるよ、こういう時代を味わってるんだから
467:名無しさん@12周年
11/05/31 10:56:07.77 M3JDldIt0
リーマンショックで下降線、
立ち直る前にこの震災。
もうだめぽ。
こういう自営けっこういると思います。
うちもそろそろだめぽ。
468:名無しさん@12周年
11/05/31 10:56:31.24 uL+ZOb2G0
俺が働いてたような所だと外国人労働者の方が自分の権利を遠慮なく行使できてたな
あぁでも彼らの多くが留学生っていう比較的外国人労働者の中でも恵まれた位置にいたというのもあるかもしれんが
日本人労働者が単に骨抜きなだけかもしれないけど・・・
469:名無しさん@12周年
11/05/31 10:56:36.53 mseQjHRW0
>>456
よく勘違いしてるヤツがいるが、小泉のせいで総中流が崩れたわけじゃない。
戦後からバブルまで続いてた日本の輸出ひとり勝ちがなくなったから総中流じゃなくなった。
470:名無しさん@12周年
11/05/31 10:56:42.35 UuUDZNQa0
>>462
それはないわ
現実を見ろ
471:名無しさん@12周年
11/05/31 10:56:44.58 zWVC8E1X0
>>465
恥ずかしくない無職は死んだ無職だけ
472:名無しさん@12周年
11/05/31 10:56:50.14 p82PezHf0
>>465
そう言うお前が恥ずかしいわ
473:名無しさん@12周年
11/05/31 10:57:08.41 EuJpdbvv0
>>458
文句言わない? どんなことないよw
バイタリティーはあるけど。
あと、日本の福祉を日本人同様に得ているし、
帰らないよねw
474:名無しさん@12周年
11/05/31 10:57:12.05 jSUcoHaG0
>>465
君ももうすぐ分かる時が来たりしてえ w w w
475:名無しさん@12周年
11/05/31 10:57:27.06 Mo529YgdP
>>399
俺の場合は転職狙いだが、2年前とある会社の求人広告を見、
諸条件が良かったので履歴書を出してみたら・・・翌日戻ってきたw
条件の良いとこは敷居が高いな~と思ってら、、、
それから2年の間 定期的に同内容の空求人をずーっとだしてる(現在もw)
どうみても
「有 効 求 人 倍 率 を 上 げ る た め に
(国から金貰って)求人を出し続けてる」 としか思えない
訴えてもいいと思うが 具体的にどうせうればいいか
476:名無しさん@12周年
11/05/31 10:57:50.39 8+08uRC30
>>463
>>男は、
>>土建と工場がどんどんなくなってるからな
>>昔はこれがセイフティネットだったけど、
>>今は即戦力にならないとどこも雇ってもらえない
今でもそれなりに募集はあるよ
ただ、昔と違って無資格お断りなだけだw
477:名無しさん@12周年
11/05/31 10:58:06.52 2ePLYw3y0
>>468
外国人留学生を労働者として使用するのは違法だからな。
478:名無しさん@12周年
11/05/31 10:58:31.36 zugt1eC1O
>>450
こっちも本数減りそうだったからとりあえず破格の安値で定期とった
その代わりこぼれた荷物をスポットで沢山頂けるようになり収支はトントン。最盛期には劣るけどね。
このスポットがいつどれだけ出るかわからない為、ドライバーが沢山必要な状態。
479:名無しさん@12周年
11/05/31 10:58:42.09 uL+ZOb2G0
恥ずかしいぐらいで死ねるなら小学生ぐらいのときに死んでるだろうなぁ
480:名無しさん@12周年
11/05/31 10:59:18.44 4oBBg+lz0
★★★公務員の給与削減を望む連中の正体★★★
公務員の給与を削減して誰が得するかご存知でしょうか。
それはマスコミと在日朝鮮人です。
公務員には人間らしく生きるための最低限の給料と、趣味に興じるための時間があります。
そのため、大半の公務員はくだらない民放のテレビ番組などはほとんど見ません。
ですから公務員はマスコミのデマに左右されることなく、各個人が独自の生活文化を自由に築けます。
そこがマスコミには面白くなく、なんとしても公務員を民間大衆と同じように自分達のコントロール下に置きたいのです。
そのため、機会さえあればさまざまな手段で公務員をこき下ろします。
公務員が問題を起こせば、それが公務員全体の犯罪であるかのように不自然に書き立てます。
また、同様に在日朝鮮人も公務員の給料が下がれば喜びます。
在日朝鮮人は日本人の苦しみが大好きです。彼らにとって、日本人は常に苦しまなければならないのです。
彼らは、比較的恵まれている日本人公務員の存在が許せません。
ですから普段からネット上などで50%削減しろ、などと彼ら独特の極端な物言いで公務員批判を行っています。
また、公務員給与が削減されれば、公務員になりたいという優秀な人間が減り、国力の低下につながります。
それが在日朝鮮人の目的です。
このような反日勢力の扇動に低所得者が我が意を得たりとばかりに乗っかっています。
公務員給与が削減されたからといって、それが大衆に回ってくることは絶対にありません。
浮いた金は社会の上流でプールされ、結局得をするのは大企業や金持ちだけです。
我々庶民の大半が属する中小企業は公務員という安定的な消費者を失い、路頭に迷うことになるでしょう。
★★★公務員の給与削減を望む連中の正体★★★
481:名無しさん@12周年
11/05/31 10:59:28.43 HZsUtjPy0
>>434
介護の資格なんて誰でも捕れるしな。ホームヘルパー2級で十分。車の免許取るのと同レベル。
それでいて仕事はきつい。人という物体が好きでないとできないだろう。物体と言っていい。
痴呆老人にウンコを顔になすりつけられても動じない。そのぐらい人間が出来ていないとダメ。
それでいて手取り15万。引く手あまたな介護職だが誰も就職しない。
482:名無しさん@12周年
11/05/31 10:59:42.81 M3JDldIt0
>>454
ゲイツは自分の財団法人つくって、そこに寄付って形。
財団法人の役員は自分の奥さんがいるし、
子供もうけつぐ予定。
つまり形は違うけど、生前贈与を無税でやってるのと同じ。
483:名無しさん@12周年
11/05/31 11:00:10.77 RncHH6sa0
>>481
介護は男性より女性が好まれるからなあ
484:名無しさん@12周年
11/05/31 11:00:23.12 SA7TElF20
いちど土建屋で働いたことがあるがもうイヤだあんな所で働きたくない
485:名無しさん@12周年
11/05/31 11:00:40.70 jSUcoHaG0
>>475
つぶやきで広めれば良いじゃん
486:名無しさん@12周年
11/05/31 11:00:46.57 R6nH6INyP
>>477
【政治】外国人就労要件を緩和…専門学校卒受け入れ 法務省令改正へ
スレリンク(newsplus板)
法律を変えてしまえば違法じゃ無くなるね
いまは、卒業に限定しているけど実習とか職業訓練とかそういう名目で緩和していけばいずれ……
487:名無しさん@12周年
11/05/31 11:00:47.40 UuUDZNQa0
空求人も多いらしいが
30人面接してやっと一人採用したって会社もあったりするからな
選び放題だから採用側も強気だ
488:名無しさん@12周年
11/05/31 11:00:49.36 vtO2R1dq0
>「有 効 求 人 倍 率 を 上 げ る た め に
(国から金貰って)求人を出し続けてる」 としか思えない
ま、ハローワークに求人を掲載させるのは無料だからね。
掘出し物があれば、採用を検討しましょう、ってくらいの求人が
かなり多いだろうな。
489:名無しさん@12周年
11/05/31 11:01:10.20 uL+ZOb2G0
>>483
でも重いものを扱う力と体力は男性レベルを要求されるという
490:名無しさん@12周年
11/05/31 11:01:10.74 FLmyzyw10
そもそも日本の失業率は仕事を探してない失業者をカウントしてないからね
欧米の方式はこういう人も入れてるので日本より高めの数値が出る
491:名無しさん@12周年
11/05/31 11:01:37.10 p82PezHf0
まあどの局面でも女に負けてるよな、間違いなく
女から仕事取り上げれば雇用問題も少子化問題もみな解決するだろ
492:名無しさん@12周年
11/05/31 11:01:38.37 Bg8bxQtg0
>>481
無職が資格取る金をどうやって捻出する?
493:名無しさん@12周年
11/05/31 11:01:48.13 JH70rPLU0
>>467
消費税すら増税されてないし不況はこれからな
消費税が増税されてからが本格的な不況の開始な
494:名無しさん@12周年
11/05/31 11:02:27.47 j7CFgXrF0
>492
バイトで。
495:名無しさん@12周年
11/05/31 11:02:41.11 40meVMF50
増税きたら詐欺師するしかなくなるわ
496:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:09.82 tUz9EGlf0
>>475
あるあるw
1年くらい前から求人出してる所に履歴書送ったら、速攻でお祈りが来た。
旧帝大の事務だったけど。
ハロワで空求人を取り締まり出来ないのかね?
497:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:16.25 gxeZjlMv0
失業者1000万人か
東京の人口よりちょっと少ないぐらいだな
と言うことは、大地震が起こるとか核ミサイル降って来るとかして、東京が全滅すれば解決するんじゃないか?
498:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:22.81 R6nH6INyP
>>494
はいはい、ケーキを食べれば良いんだね('A`)
499:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:31.75 jSUcoHaG0
>>490
U1~6って奴でしょ?
その方が正確だよね
500:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:33.12 Zx2qvKOr0
>>454
アメリカはカネ以上に社会的ステータスに価値があるようだ
まあ国の規模デカイし社会的信頼がそのまま資産な国だしな
日本はカネの量=信頼だからカネの切れ目が縁の別れ
501:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:47.19 EpjC7ryH0
>>475
ハロワの奴は大半がダミーだからなあ
最近の求人はあくまで「いずれ忙しくなった時の人員キープ」が目的で
すぐの雇用考えてるところって少なそう
訴えても「条件に合う人が来ない」と言い張られれば難しいんじゃね?
502:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:52.46 zugt1eC1O
>>492
バイトで稼げばいいだろ。
つか数万円の捻出法から聞いてるようじゃ面接通らないよw
503:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:54.78 OUlYxJ9H0
>>490
日本は都合のいい数字に都合よく解釈して算出するからな
原発の対応でよくわかった
504:名無しさん@12周年
11/05/31 11:03:59.62 k3RIITrd0
>>420
介護は免許の取得に金を出さねばならないハードルがある。
金を出して免許を得ても稼ぎにならない。
介護職って結構悪徳商法だよなって思うわ。
505:名無しさん@12周年
11/05/31 11:04:13.44 Bg8bxQtg0
>>494
バイトできてもその金は、生活費に回るだろうな
506: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 72.7 %】
11/05/31 11:04:22.13 SIZxXcsV0
このスレに書き込んでる失業者は手をあげろ
507:名無しさん@12周年
11/05/31 11:04:43.98 7gHTjbOm0
>>491
理屈も今一納得出来ないが、
そもそもどうやって法律作るんだ?
508:名無しさん@12周年
11/05/31 11:04:45.05 EoQ/LfovO
>>458
円に魅力があるからでしょうね
509:名無しさん@12周年
11/05/31 11:05:27.20 dUiHxU0h0
>>484
むしろ奴隷のほうが待遇よくね?って思うだろw
510:名無しさん@12周年
11/05/31 11:05:34.72 zyOmgLBz0
2012 1222ですべて終わりなんで
まあ気楽に
511: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 11:05:36.89 TpP+oRp30
政治的な部分で変えられるところって言ったら法的な規制なんじゃないかな?
まあ
企業・団体よりな考えしかできない政治家には無理なんだろうけどね。
雇用でも過剰払い賃金、過少払い賃金(不当に安かったり何も労働していないのに賃金を貰ってる奴らのこと)に対する法整備でも
バランス感覚が大切だと思うんだけどね。
1個の家を建てるときに瓦並べたいって人ばっかりじゃ、なかなか家は建たないだろ。
配管や電気設備やるひとや設計する人やかんな削りして柱立てる人や基礎作ってコンクリート流し込む人がいなけりゃ
スムーズに家が建たないのと同じ。
日本経済が悪くなったのはバランスが崩れてしまったからだよ。
竹中・小泉530万人雇用創出プログラムで規制緩和して過剰にサービス業に労働者送り込んだりすりゃ
そうなるわな。
512:名無しさん@12周年
11/05/31 11:05:37.98 lTmnSdkQ0
>>489
最近は介護でも、男の娘の需要が高いのか
513:名無しさん@12周年
11/05/31 11:05:48.12 /JZXyGhf0
今からフルキャストに登録して日雇いから始めろ
マジでこのままだと一生ニートだよ
それでもいいの?
514:名無しさん@12周年
11/05/31 11:05:53.71 uL+ZOb2G0
え、仕事が見つからないってのはバイトすら雇ってもらえない状況を指すんじゃないの?
515:名無しさん@12周年
11/05/31 11:05:59.53 bD/VojuU0
なんだ、失業率10年前から変わって無いじゃん。
516:名無しさん@12周年
11/05/31 11:06:05.43 j7CFgXrF0
>498
バイトも嫌なやつが何の資格をとって何すんの?
どんな職だって初めは使いっパでバイトみたいなもんだろう。
517:名無しさん@12周年
11/05/31 11:06:09.59 p82PezHf0
親の介護を引き受けてる俺に金をよこせと言いたいね
ほって置いたら社会の害になるのを食い止めてあげてるんだよ
俺の生産能力を犠牲にしてな。社会のためだ、と思わないとやっとれんわ
518:名無しさん@12周年
11/05/31 11:06:49.91 Mo529YgdP
>>491
女から仕事を取り上げろ、と本気で言ってるとしたらやばい
「腕力が無い者から金や仕事を取り上げて俺によこせ論」は
いくらネットで大声でほざくことが出来ても世界で相手にされない
つかシナですらありえないw
基本的な改革にすらならない
まぁこの国はシナかアメリカに乗っ取られる運命なんだろうけどな
519:名無しさん@12周年
11/05/31 11:06:50.23 b1tlXRlE0
車関係の中小製造業なんて稼働率3割以下。
雇用助成金で倒産を免れてる。
だから正社員の7割は、失業状態。
520:名無しさん@12周年
11/05/31 11:07:37.07 M3JDldIt0
>>501
ハローワークの職員が会社に来て、どうか一名でも求人出してくださいって頼みにくるんだよね。
だから付き合いもあるし、掲載は無料だし、良い人がいればほしいのは事実だし・・・。
それと一番強いのは補助金がでるから。
実際に雇った場合にはその人の人件費数か月分ぐらいは補助がでるからね。
521:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 11:07:45.09 NnXE8ZVQ0
とりあえず
ヤマト 佐川 肉解体 廃棄物処理 電気工事
このあたりは 雇ってくれるんだな?
522:名無しさん@12周年
11/05/31 11:08:30.08 zugt1eC1O
>>521
うん。
523:名無しさん@12周年
11/05/31 11:09:00.53 pBR4nVP50
ヤマトってブラックなのか
524:名無しさん@12周年
11/05/31 11:09:08.53 2KPpwPK0O
>>9
お前が死ね
525:名無しさん@12周年
11/05/31 11:09:27.81 R6nH6INyP
>>516
バイトができるのなら無職で困らないでしょうが
526:名無しさん@12周年
11/05/31 11:10:03.75 uL+ZOb2G0
ヤマトはメール便配配達とドライバーが人手不足だったな
早朝のみの仕分けは学生とかダブルワークしてる人がいるから結構人余り
佐川のベース店の深夜は人手不足だった
527:名無しさん@12周年
11/05/31 11:10:24.18 Pi4+K6Wg0
どうにもならなくなってオレオレ詐欺みたいなのがまた流行るんだろうな
528:名無しさん@12周年
11/05/31 11:10:43.97 afsFWu+oO
10%の失業率ってありえないだろ。20%近くいってるハズだ。
529:名無しさん@12周年
11/05/31 11:10:46.98 BATPoPxY0
ヤマトの仕分けはいつも募集してる。ってことは。。
530:名無しさん@12周年
11/05/31 11:11:00.26 mJ8CqSx+0
福島へ行く気があるなら、仕事あるんだけど。
531:名無しさん@12周年
11/05/31 11:11:33.09 Zx2qvKOr0
ハロワがわかってて空求人受けつけてます^^と
言い切ってる時点でハロワも犯罪者なんだよ
ただ日本は権力を訴えられないシステムが完璧だから
テロクラスの暴力にでも訴えない限り改善はまず無理
532:名無しさん@12周年
11/05/31 11:11:35.52 RJNkurI20
てst
533:名無しさん@12周年
11/05/31 11:11:42.05 EpjC7ryH0
>>528
若年層だけなら社内失業含めると18以上と言われてるな
534:名無しさん@12周年
11/05/31 11:12:00.89 j7CFgXrF0
>525
さすがにバイトはまだ幾らでもあるんじゃねえの。実態は知らんけど。
535:名無しさん@12周年
11/05/31 11:12:08.42 Lec1vMrV0
>>509
アメリカの奴隷は解放されてかえって待遇が悪化したそうなw
解放前は「家畜として」保護されて病気になれば医者にも見せてもらえたが
解放後は病気になったら首にして新しいのを雇うようになった
ホント資本主義の奴隷は地獄だぜフウーハハw
>>521
肉と産廃は特定地区の出身者じゃないと駄目じゃね?
536:名無しさん@12周年
11/05/31 11:12:42.82 tUz9EGlf0
ヤマトは外国人採用してる・・・のは、常識なのか?
本社採用まで外国人雇ってるから。
537:名無しさん@12周年
11/05/31 11:12:56.12 R6nH6INyP
>>534
世の中には、障害者でもできるような底辺のバイトすら採用してもらえない超低スペックの人がいるわけで('A`)
538:名無しさん@12周年
11/05/31 11:13:14.55 NSiHfqwA0
仕事が無かったらブラックでも何でもやるしかないと思わないのか?キツイ仕事でも無職よりマシだろ
539:名無しさん@12周年
11/05/31 11:13:22.74 p82PezHf0
>>518
シナの文脈がどう関係するのかは俺にはわからんが、
フェミニズムで誰が幸せになったのか教えてくれ
キャリアウーマンは負け組扱いでお一人様、学歴ない女は飲食バイトと援交。
女女格差なんて言葉もある
女が未だに無力なのは間違いないが、稼げる男の嫁になった方が幸せだろ。現に今の女の夢は、専業主婦になりたい、が多数派だろ。
稼げる男が減って不幸なのは女の方だと思うけどね
540:名無しさん@12周年
11/05/31 11:13:34.25 KEo/d8WP0
一億総中流って、結局年功序列による幻想だったと思う。
だって昔は年齢構成が若かったじゃないか。
実際には賃金が低くても年功序列だからと納得していたんだよ。
で、今はその逆になっていると。
541:名無しさん@12周年
11/05/31 11:13:50.21 mJ8CqSx+0
失業率なんかより、生活保護受給世帯数の方がわかりやすいよ。
失業率は操作できるが、生活保護は直接的にカネが出て行くから隠せない。
こんな状況において、増税議論をしてるわけだがw
「さすが、無責任・官僚主導政治w」だよなwww
542:名無しさん@12周年
11/05/31 11:14:21.44 uL+ZOb2G0
体力が落ち動作も遅くなってきたらバイトすら雇ってもらえんだろうなぁ
543:名無しさん@12周年
11/05/31 11:14:23.76 Bg8bxQtg0
>>538
中卒だとブラックすら採用してもらえないよ
544:名無しさん@12周年
11/05/31 11:14:28.44 gN9lvzXs0
>>527
牛丼屋強盗とコンビニ強盗が流行ってるね。
545:名無しさん@12周年
11/05/31 11:14:34.84 k3RIITrd0
>>475
ハロワの応募って電話取次ぎの時に名前聞くでしょ。
詳細に名前を聞く所って、電話越しに不採用通知書いてると思うよ。
そうすると、履歴書出した次の日に戻って来る。
俺もそんなのあったわ。
転職サイト、求人紹介会社、ハロワとNETこれで概ねブラックを含む本気の求人か間引けるよ。
546:名無しさん@12周年
11/05/31 11:15:34.88 NSiHfqwA0
>>543
土方や旗振りなら採用されるだろ
547:名無しさん@12周年
11/05/31 11:16:00.60 Mo529YgdP
稼げる男自体がもうでてこないって・・・・
資本も資源も生産力も人材も日本にはないだろ
日本人を教育してないからスッカスカだ
すべてシナに移管されて日本人が稼げる場所なんてもうほとんどない
548:名無しさん@12周年
11/05/31 11:16:01.16 Jr53G/vq0
良かったら観てみて
スライド動画だけど。
辛口にどんどん批評しちゃって
”oh my 資本主義”
#1ガンバレ負けるなエールの無情さについて
URLリンク(www.youtube.com)
#2自粛ムードにまで介入するマネーの論理
URLリンク(www.youtube.com)
#3ズバリこれが日本の正体です。
URLリンク(www.youtube.com)
#4学歴差別について
URLリンク(www.youtube.com)
絶対に忘れてはいけないこと
URLリンク(www.youtube.com)
ヘンリーミラー名言
URLリンク(www.youtube.com)
549:名無しさん@12周年
11/05/31 11:16:04.42 M3JDldIt0
>>541
せっかくの生活保護の制度だし、
生活保護で補償されてる最低限の文化的生活に必要な金額・・・以下の給与の人は、
一回ぐらい生活保護の申請をすればいいかも。
100万人規模で新たな申請があれば少しは考えるかもしれない。
550:名無しさん@12周年
11/05/31 11:16:14.98 J+1CRCcT0
働いたって生活保護よりちょっとマシなぐらいの給料しか出ないんじゃ
働く気も失せるわ
551:名無しさん@12周年
11/05/31 11:17:11.58 j7CFgXrF0
>537
さすがに超低スペックの人が10%ってことはないでしょう。
552:名無しさん@12周年
11/05/31 11:17:13.61 u8wuASnq0
>>539
だから女は介護があるだろ
女で仕事が無いと言ってるのはよっぽどやる気が無い専業主婦志向の奴だと思う
553:名無しさん@12周年
11/05/31 11:17:22.96 uL+ZOb2G0
土方と旗振りは雇われても続かなかったな
排気ガスで喘息発作起こして一週間でさよならー
554:名無しさん@12周年
11/05/31 11:17:35.91 mJ8CqSx+0
これから日本でいい生活をしようと思ったら、
日本国内で稼ぐことを考えちゃダメだ。
日本は放射能汚染で、気持ち悪がられる。
日本にいながらにして、外貨を獲得できるような商売はいくつも考えられるが、
それらが有力な候補になる。
問題は、世界と闘うから、世界で通用する実力が無きゃダメ。
555:名無しさん@12周年
11/05/31 11:18:00.81 ybRawOre0
このままでは日本が終わると言っている者いるけど、現在が既に終わっている
んだよ。いい加減に認めろよな。日本で起きていたことは構造不況というもの
で最後に東日本大震災と原発爆発で終わった。ただ皆は生きているから、まだ
日本が続いていると錯覚しているだけ。
556:名無しさん@12周年
11/05/31 11:18:09.45 OplClBhM0
>>539
公務員の女だよ。
大体こいつらは公務員男を捕まえて結婚するし、給料も楽な仕事で男並み、育児休暇も完備。
だから、頑張って男女平等参画を推進するのさ。
557:名無しさん@12周年
11/05/31 11:18:14.13 TqKugcNEO
>>268
地場11時間労働で年間休日115日、年収360万のオレに謝れ。
ここ見てたらすげー恵まれてるって錯覚する。
558:名無しさん@12周年
11/05/31 11:18:21.63 xkHjAaNs0
失業理由の自殺・犯罪、ナマポ、ニート
これも足すとヒドイ有様だろうな
559:名無しさん@12周年
11/05/31 11:18:38.35 eyqOLm5k0
>>130
うらやましい
勝ち組がどこまでも勝つ
560:名無しさん@12周年
11/05/31 11:18:43.76 HTcHD2ia0
失業率を減らす簡単な方法。
日本がじゃんじゃんお札を印刷して、国民一人あたり1千万円ずつ配る。
円の価値が無くなって超円安になり
国際競争力が増し雇用が増える。
561:名無しさん@12周年
11/05/31 11:19:14.99 WVafbAnm0
ネトウヨが言うには・・・すべて民主党のせいで日本をダメにしたのは
プロ市民や在日、部落、日教組というサヨク連中で、自民党は悪くないそうだ。
愛国心が足らないから天罰で震災が起きて原発も爆発したんだってさ
562:名無しさん@12周年
11/05/31 11:19:19.20 E+2oJiGX0
>>550
社会保険や税金、その他減免措置考えたら
生活保護の方がはるかに可処分所得が高い
563: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 11:20:06.54 vhkCuMfu0
もうベーシックインカムでいいのでは
564:名無しさん@12周年
11/05/31 11:20:07.41 NGkfdqX+0
>>546
旗振りは車に轢かれそうになって怖くてやめたというかたまに轢かれて死ぬ
565:名無しさん@12周年
11/05/31 11:20:26.04 p82PezHf0
>>556
納得
不況で露わになったが、日本は中国と同じなんだな
公務員が特権階級の国なわけだな
566:名無しさん@12周年
11/05/31 11:20:28.56 uL+ZOb2G0
>>554
世界に通用するものを持ってないやつは生きる必要ないというなら多分それは正しいんだろうなぁ・・・
そういうのを肯定するような風潮になれば年間百万人単位の自殺者が出るけど最終的には必要な人だけ残って
それなりにいい世の中になるのかも・・・
567:名無しさん@12周年
11/05/31 11:20:48.62 7gHTjbOm0
>>560
ペンゲー超えるぞw
568:名無しさん@12周年
11/05/31 11:20:50.28 eyqOLm5k0
>>555
後ソニーも個人情報流出で日本企業の信頼性にトドメさしてくれたよ
>>557
せめて500もらえればなぁ
したら俺がやれるような仕事でも350はもらえるだろうに
569:名無しさん@12周年
11/05/31 11:20:59.13 lTmnSdkQ0
>>560
パン1個5千万円とかになって、
配られた1千万円ではとても買えなくなりそうだ
570:名無しさん@12周年
11/05/31 11:21:08.38 EpjC7ryH0
>>557
一日長くても年間休日多いし、かなりいいなあと思う条件だな
額面見るとナスありか、年俸にナス分が反映されてるし
571:名無しさん@12周年
11/05/31 11:21:31.44 Mo529YgdP
>>552
仕事で「介護だけやってろ」と強制され、結婚して
「親と俺の介護やれ」と言われて、そのままよろこんで
主婦続ける女なんていないってのw
日本人と結婚するぐらいなら外国人と、という流れになってるのはソレだろ
シナ女ですら貧乏ド田舎の土人クラスでないと今後は嫁ぎにこないw
上玉(上海や北京あたりの資産家の娘)は日本の男など相手にもしてない現実・・・
572:名無しさん@12周年
11/05/31 11:22:00.95 k3RIITrd0
考えてみりゃ、
原発作業員の雇用方法(7次受けとか・・・)みてりゃ雇用の現状の酷さがよく解るよ。
573:名無しさん@12周年
11/05/31 11:22:15.04 mseQjHRW0
>>540
というより、国際社会の絶妙なバランスによる奇跡>一億総中流
第二次大戦後、中国はイデオロギーで自滅。
他のアジア諸国も資本主義VS共産主義との戦いで生産の余力なんかない中
日本は戦争にも巻き込まれず、欧米に生産品をどんどん売りつけられたから経済大国になれた。
で、国全体がバブルになってたから少しくらいデキの悪いヤツでも長くやってれば
そこそこの給料がもらえたわけなんだが、もともと資本主義はデキの悪いヤツはデキの悪い給料しか
もらえないわけで、そういう意味では今の方が本当の資本主義に近いといえると思う。
574:名無しさん@12周年
11/05/31 11:22:23.77 Pi4+K6Wg0
>>560
日本版QEをやれとは思う
575:名無しさん@12周年
11/05/31 11:23:06.18 eyqOLm5k0
誰か希望に溢れたこと言えよ
そんなやつはコンナ時間に2ch見てねえか
>>566
問題なのは俺はいらない側の人間だと言う事だ
黙って消されてたまるか
576:名無しさん@12周年
11/05/31 11:23:38.40 9hfd1OFO0
>>560
>失業率を減らす簡単な方法。
その1
月末最終週に各自治体が失業者を役所に呼び寄せて1時間軽作業をさせて700円払う
そうすればその失業者は勤労者にクラスチェンジされるので、失業率は低下する
その2
「労働は自由にする」との標語を掲げた収容所を作って、失業者問題の最終的解決をはかる
577:名無しさん@12周年
11/05/31 11:24:11.25 jSUcoHaG0
>>566
おまえ、ヒットラーか
578:名無しさん@12周年
11/05/31 11:24:25.94 bAQQO1LnO
10年度決算の提出期限が今日だ
決算で本社工場津波で消えましたとなって銀行から運転資金借りれなくなれば
明日から東北で倒産による失業者が25万人くらい発生する
日銀緊急融資はやくやれって野党が言ったのにしなかった空き缶内閣
三月中に緊急経済支援で5兆くらい出して仮設工場とか作業所作ってたら
失業者はほとんど発生しなかったのにな
完全な失策・失政だよ
579:名無しさん@12周年
11/05/31 11:24:42.23 8+08uRC30
>>546
>>土方や旗振りなら採用されるだろ
両方とも公的資格が無いと雇わないよ、今は
580:名無しさん@12周年
11/05/31 11:24:54.86 E+2oJiGX0
年間3万人以上も自殺してるからな
これも有効な失業率削減方法
581:名無しさん@12周年
11/05/31 11:24:59.11 HQXMJFJp0
>>573
問題はそのデキの悪い奴を高給で雇って中抜きに終始し
本当に支えている人間の給与を下げているってことなんだが?
ムチばかりでアメがないのに働けと奴隷扱いしていたら国力が落ちて当たり前
582:名無しさん@十一周年
11/05/31 11:25:19.39 bOnjzS9D0
>>1
菅直人の持論(代表選での演説より)
中韓の大卒就職率は5割以下だ、日本の大学生は贅沢だ~
今年=就職希望大卒の内定率史上最低の91%=大卒の6割しか就職しない
バカニヤニヤ
583:名無しさん@12周年
11/05/31 11:25:41.46 eyqOLm5k0
昔は小作人に産まれたが最後生涯ずっと小作人で細々と暮らして嫁さんも見つからないし
見つかっても綺麗だったら庄屋に奪われたりするしで
その頃に比べればマシなのかなあ
情報があると狂うよね
584:名無しさん@12周年
11/05/31 11:26:09.84 TqKugcNEO
>>570
収入に納得してないから、日曜は清掃バイトしてるよ。
それが年40万。
働けるうちが華だよな
585:名無しさん@12周年
11/05/31 11:26:18.28 91wfaATF0
さらに少子高齢化で老人パラダイスだろ
どう考えても詰んでる
586:名無しさん@12周年
11/05/31 11:26:27.21 uL+ZOb2G0
とりあえず電気工事の資格ぐらい取るかなぁ
ぐっちゃぐっちゃの電源ケーブル纏める配電装置作れるぐらいになりたい
587:名無しさん@12周年
11/05/31 11:26:50.83 jSUcoHaG0
>>582
今週末、その馬鹿にやにやも失業するかも・・・
588:名無しさん@12周年
11/05/31 11:26:52.30 HRiD0qopO
周りが落ちてくると俺みたいな庶民でもイイ女抱けるようになるな アヒャ
589:名無しさん@12周年
11/05/31 11:27:11.61 kcGyH8Zc0
本当の地獄はこれからだ。
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
スレリンク(seiji板)
正社員解雇規制緩和
スレリンク(recruit板)
590:名無しさん@12周年
11/05/31 11:27:41.77 GevTYasn0
一人の有能な人間に100人がぶら下がっていた日本人。
今は一人の有能な人間は自分しか守らない。
591:名無しさん@12周年
11/05/31 11:27:44.24 E+2oJiGX0
>>586
資格だけあってもだも
+経験
弁護士でも仕事ないのに
592:名無しさん@12周年
11/05/31 11:27:49.62 9hfd1OFO0
>>585
金も時間も性欲も有り余ってる高齢者が、これから子作りに勤しめば全てが解決する
593:名無しさん@12周年
11/05/31 11:28:00.12 k3RIITrd0
>>589
国会議員リコール法案作れないかなw
594:名無しさん@12周年
11/05/31 11:28:19.69 eyqOLm5k0
>>584
貴重な休日潰して年40万か
金が好きなんだなぁ
休日0日の400万と考えるとその根性でもっといい仕事つけそうなのになあ
595:名無しさん@12周年
11/05/31 11:28:21.98 eevNlslS0
今の時代仕事なんていくらでもあるってみんな言ってたじゃないか
つかこういうニュースが流れても世の中の流れとしては仕事なんていくらでもあるって流れになるんだろううな
596:名無しさん@12周年
11/05/31 11:29:19.25 8+08uRC30
>>591
資格だけじゃ食って行けないのは承知だよ
ただ無資格だとスタートラインにすら立てないからね
597:名無しさん@12周年
11/05/31 11:29:21.16 RYa8YerF0
底辺が集う某匿名掲示板がガス抜きになっちゃってるからなぁ
ヤバイヤバイと言ってるだけで何も動かない人間ばっかになった
しまいにはこのまま破綻してリセットされればいいと思い出す始末
598:名無しさん@12周年
11/05/31 11:29:38.86 gxeZjlMv0
東京、横浜、大阪、名古屋で、大地震と津波が同時多発して、計1000万人以上死ねば、何とかなるかも
599:名無しさん@12周年
11/05/31 11:29:44.75 kcGyH8Zc0
ヒト・モノ・カネの自由な移動が達成された時に地獄の釜は開く。
【産経新聞】大震災からの復旧・復興を急がねばならない今だからこそ、TPP参加を通じた構造改革を
スレリンク(newsplus板)
600:名無しさん@12周年
11/05/31 11:29:51.71 mseQjHRW0
>>581
本当に支えているのか?支えていると思ってるだけなんじゃないの?
公務員だって自分らが行政を支えていると思っているだろうし。
601:名無しさん@12周年
11/05/31 11:30:14.17 y1xyQ83fO
>>355
ボーナスも昇給も企業年金もなくていいなら?
正社員一人養うのに会社はその1.5倍のコストを負担してる
派遣にはそれがないということ
602:名無しさん@12周年
11/05/31 11:30:45.40 zugt1eC1O
>>595
有る無しで言うならホントにあるんだもん。
嘘じゃないんだから仕方がない。
603:名無しさん@12周年
11/05/31 11:30:53.19 uL+ZOb2G0
>>594
貧乏人の能無しがいくら時間注ぎ込んでもいい仕事には就けないという説が俺の中に・・・
2万時間ぐらい何かに費やしたら、刺身タンポポクラスのライン工よか沢山貰えて、やり甲斐もある仕事に就けるの?
604:名無しさん@12周年
11/05/31 11:30:53.52 eyqOLm5k0
>>589
派遣生活してた身としては解雇規制緩和は当然
無能正社員のしわ寄せが誰に来るかわかってんのかボケが
どーせろくな使われ方しないだろうけどこの際皆で地獄行きだ!
これで俺も派遣と扱いの変わらない正社員になれる!
605:名無しさん@12周年
11/05/31 11:31:19.80 Jr53G/vq0
いまさら何をいってるんだw
こちとらもう二年失業してまっさ。
みんなー
はやくおいでおいでw
606:名無しさん@12周年
11/05/31 11:31:24.57 jSUcoHaG0
>>595
その「いくらでもある」って言ってる本人は、そのいくらでも有る仕事のどれ一つとして、
やらずに済む状況のある w w
607:名無しさん@12周年
11/05/31 11:31:28.55 2DBrbE/q0
失業者を減らすには、この三つの施策を行えばたちまち解決。
1.お札をすってばらまく。
2.パチンコ屋をつぶす。
3.電波&電力&公務員利権を解体する。
608:名無しさん@12周年
11/05/31 11:31:44.09 M20RJgnT0
どう転んでも日本は終わりだな
金持ちは余生は平和で安全な国にでも移住してくれ
日本は放射能とスラムで酷い有様になってるだろう
609:名無しさん@12周年
11/05/31 11:31:52.42 MjZkVbeYO
極端な話、底辺私大でて無職してるバカより中卒で土方して職人になって偉くなって稼ぐ奴のが勝ち組だな
610:名無しさん@12周年
11/05/31 11:32:06.02 TqKugcNEO
>>594
だから本業のほうの転職を考えてんだけどね。
これといってやりたいこともなければ、資格もないし。
若いころサボったツケだから、馬車馬のように長時間働いて食ってるだけ。
611:名無しさん@12周年
11/05/31 11:32:09.18 bAQQO1LnO
>>590
日本は搾取され続けた理系がついにキレた
7%も居ない理系が凄まじかったから工業大国になったが
理系が官僚並の待遇しないなら海外に行くと言ってサムスンに大量移籍して
サムスンがボロ勝ちした
びびった国内大手は開発費増やして文系採用減らしたが
PCの普及で文系事務なんていくらでも減らせる様になっていた
そして増やした研究開発費でガンガン特許攻勢かけて巻き返してきてる
612:名無しさん@12周年
11/05/31 11:32:34.13 8+08uRC30
>>609
体を壊したらつぶしが効かないけどなw
613:名無しさん@12周年
11/05/31 11:32:44.57 aG5RUM+z0
>>605
オレも2年働いてない
614:名無しさん@12周年
11/05/31 11:33:07.58 7gHTjbOm0
>>597
ガス抜き無しで革命起これば良いって?
どうなんだろな
615:名無しさん@12周年
11/05/31 11:33:50.56 eyqOLm5k0
>>603
遣り甲斐は知らんが普通につけるだろ
二万時間も意味のある事に費やせる時点でまずそのゾーンには来ないと思うけどな
>>606
特に何もしなくても金の入ってくるような仕事してる人ほどそういう事言うよね
バリバリの仕事人間はお前らに出来る仕事なんてねーよって言い出す
616:名無しさん@12周年
11/05/31 11:34:12.71 FvdJuEml0
ちょっと前までは派遣が派遣切りを叩くスレだったのに、いまじゃこうなっているあたり、
やっぱり実感するわ
617:名無しさん@12周年
11/05/31 11:34:19.24 zugt1eC1O
>>609
極端じゃなくてホントにそう。
身体壊したらって奴もいるけど
だからと言って何もしない奴も結局つぶしが効かない。
618:名無しさん@12周年
11/05/31 11:34:28.95 eevNlslS0
仕事ってのはいわゆる正社員のことだよね。
まさかバイトとか含めてないよね。2chじゃバイトは仕事じゃないってよく言われるけど。
619:名無しさん@12周年
11/05/31 11:34:27.54 kcGyH8Zc0
無い袖は振れない以上、セーフティネットの間口は極限まで絞られていく事だろう。
生活保護:見直しで国と地方の協議開始「切り捨て」懸念も
2011年5月30日 21時7分 更新:5月30日 22時36分
受給者が200万人に達した生活保護制度の見直しに向け、国と地方の協議が30日、始まった。
双方とも就労支援を通じて受給者の自立を図る点では一致しており、夏をメドに具体案をまとめる。
だが、「3兆円を超す保護費の抑制」という本音も透け、「困窮者の切り捨てにつながる」との懸念も出ている。
【石川隆宣、鈴木直】
URLリンク(mainichi.jp)
阿鼻叫喚地獄は直ぐ側にあるのだという事を肝に命じておく必要があるだろう。
真の自殺国家がどんなものかをこれから我々国民や世界が目の当たりにするだろう。
620:名無しさん@12周年
11/05/31 11:34:51.80 Jr53G/vq0
>>613
そうかw
そのうち我々のような長期失業者が
ぐんと湧いて出てきそうだなw
621:名無しさん@12周年
11/05/31 11:34:53.51 +6Z5SHgS0
勤務時間減らされて、給料も2/3になっちまった。
今も家でダラダラしてるぜ。
622:名無しさん@12周年
11/05/31 11:34:53.89 bAQQO1LnO
>>598
大都市潰れたら企業城下町も死ぬわけだが
田舎の人達こそ不要
というか理系大卒以外は寄生虫
623:名無しさん@12周年
11/05/31 11:35:00.54 M20RJgnT0
オレは3年働いてないけど面接では5年働いてないと言って雇ってくれる会社に行きたいwwwwwwwwww
624:名無しさん@12周年
11/05/31 11:36:00.12 E+2oJiGX0
1年以上無職なんてどこも雇わないだろ
どうするんだろ、この人たち
625:名無しさん@12周年
11/05/31 11:36:20.10 eyqOLm5k0
正直内的要因じゃなんも変わらんだろ
国の変化のきっかけはいつも外的要因だ
626:名無しさん@12周年
11/05/31 11:36:25.54 2DBrbE/q0
>>620
俺は劉邦やるから、おまえらのなかのだれか、陳勝と呉広やってくれ。
627:名無しさん@12周年
11/05/31 11:36:31.44 RYa8YerF0
>>614
革命とかそういった飛躍した話じゃなくて
本来ならもっと焦燥感を持って仕事を探したり学校にいったりするはずなんだけど
他にもニートいるじゃんとか
こんな時代だから就職できないんだよとか
自己正当化の場所にして逃避しているって話
628:名無しさん@12周年
11/05/31 11:38:06.02 uL+ZOb2G0
学校か、IT系の専門学校にでも行けばいいのか
629:名無しさん@12周年
11/05/31 11:38:54.32 eyqOLm5k0
>>624
ブチギレても虐めないでね、よろしくね
>>627
逃避してないと精神の均衡保てなくてブチギレちゃう人が出てくる
630:名無しさん@12周年
11/05/31 11:38:57.27 B/K4apvj0
>>624
じゃあ1年無職でも10年無職でも雇われんな
もう2年無職だけどあと13年無職しとくわw
631:名無しさん@12周年
11/05/31 11:39:13.87 NhB/7s9Z0
>>619
昨日のNHKニュースの切り口は 働ける年齢層の受給者のみを問題視してたから
受給者の半分を占める高齢者層には手をつけないで、若年層にのみ対策を施しそうだな
つまり働ける年齢層の生活保護は要件が厳しくなるってことかも知れん
632:名無しさん@12周年
11/05/31 11:39:24.45 iIsUlSac0
案外社畜になるよりヒャッハーしてたほうが人生楽しいかもよ
モヒカン肩パッドもみんなでなれば恐くない
633:名無しさん@12周年
11/05/31 11:41:08.44 DQJkz6f50
国際競争力とか言って海外生産ばかりの売国日本企業経団連のせいだな
634:名無しさん@12周年
11/05/31 11:41:09.26 eyqOLm5k0
無職だって本当は何かの役に立ちたかったんだよ
自分の有能性を社会に対して示したかったんだよ
でも無理だったんだ
負け続けたんだよ
努力が足りない?
努力する能力すらなかったんだ
無能は無能なんだよ
635:名無しさん@12周年
11/05/31 11:41:47.97 RfWlF6zS0
ダメな人間は死ね
以上、日本国
636:名無しさん@12周年
11/05/31 11:41:53.53 kcGyH8Zc0
潜在社内失業者は600万人とも言われる。
彼らが一気に労働市場にあふれ出す日が必ずやって来るだろう。
失業者1500万人時代は目の前だ。
日本市場も失業者の増大と共に個人消費の落ち込みが続き、企業の業績は悪化、
海外シフトでその命脈を保つ事が出来ない中小企業はさらなるリストラを迫られる事になるだろう。
失業のスパイラル。 この国の未来は失業のスパイラルに陥っているはずだ。
労働者の買い叩きは酸鼻を極めるだろう。
もはや生きるためだけの最低限の消費しかできない人間が爆発的に増えるだろう。
そこには何の希望も無い。
637:名無しさん@12周年
11/05/31 11:42:00.87 Jr53G/vq0
私のスペックを聞けば
君達は勇気を貰うだろう。
学歴/高校中退。
40代男子
妻子あり。
子供三人(小学1幼稚2
)
妻は働いていない
いまは貯蓄を食いつぶしながら生きている。
人はなんとか生きていける。
638:名無しさん@12周年
11/05/31 11:42:15.78 85k2WIkD0
>>608
貨幣流通量を長期間絞り続けて円高とデフレにし過去の労働と現在の労働の価値を意図的に歪めて海外脱出
完璧すぎるな
639:名無しさん@12周年
11/05/31 11:42:22.81 1Wp1TN7k0
>>627
そういうオマエは「2ちゃんねるにカキコするだけの簡単なお仕事です」ってヤツか?w
640:名無しさん@12周年
11/05/31 11:42:25.73 jSUcoHaG0
>>632
ストレスで体壊してとかね
楽しみは老後にったって、今の日本に楽しめる老後なんてイメージ出来る?
641:名無しさん@12周年
11/05/31 11:42:47.16 eevNlslS0
外国から人を呼ばなきゃいけないぐらい人手が足りないのに失業率増えるなんてありえないでしょうw
642:名無しさん@12周年
11/05/31 11:43:23.79 eyqOLm5k0
>>635
殺しにこい
最後の勝負だ
>>637
子供が中学生になる辺りが勝負だな
643:名無しさん@12周年
11/05/31 11:43:36.26 FvdJuEml0
日本の場合は見た目だけマトモだけど中身はスラムになるだろう
644:名無しさん@12周年
11/05/31 11:43:39.24 bAQQO1LnO
>>633
アメリカでも同じ問題起きてる
645:名無しさん@12周年
11/05/31 11:43:45.64 J+1CRCcT0
>>562
ああ、そうかもしれんな
精神壊われて生活保護で生活してる知人の方がオレより良い生活してるんだから
もうやってられんわ
オレも鬱にでもなって失業しちゃおっかなw
646:名無しさん@12周年
11/05/31 11:44:21.75 Jr53G/vq0
>>627
いや、というかだな
みんな、もう働くことに疲れちゃってるんだよw
だっておもしろくないもんw
647:名無しさん@12周年
11/05/31 11:44:31.94 lTmnSdkQ0
>>632
肝心なことに気がついていないようだが
モヒカン肩パッドのヒャッハーは、面倒みてくれるボスが居て
その見返りとして「労働」してるんだぜ
ある意味、被雇用者
誰にも面倒見てもらわなくても生きて行けるのは
ケンシロウぐらいの才能が必要
648:名無しさん@12周年
11/05/31 11:44:48.89 OplClBhM0
>>631
たぶん母子家庭の生活保護受給が厳しくなるんでは?
彼女らは働けるから。
649:名無しさん@12周年
11/05/31 11:46:02.66 zWVC8E1X0
>>482
ゲイツの子供たちは財団を受け継がないぞ。
以前ニュースでも話題になったが、ゲイツは子供にはそれぞれ「10億円しか」残さないとのこと。
アメリカは世襲という概念が希薄な社会(世襲で有名なのはフォードくらい)だから、
自分の会社や財団を子供に渡すという発想がない。
650:名無しさん@12周年
11/05/31 11:46:13.30 eyqOLm5k0
これから無職が増えて治安が悪くなると身を守る術を持たない女子供が不安になる
だから銃の携帯解禁しようよ
651:名無しさん@12周年
11/05/31 11:46:14.38 RYa8YerF0
>>639
嫁の実家のクリニックでレセプトとかやりながら2chするのがお仕事です
652:名無しさん@12周年
11/05/31 11:46:41.52 YGQM+FZh0
カリスマブームの時に、サービス業をもてはやし過ぎたな
元々何の取り柄もない誰でも出来る底辺職なのに、
バカが憧れを持ってしまった
上辺が派手な職を望み、汗水垂らして働く方に、
バカが行かなくなってしまったからな
653:名無しさん@12周年
11/05/31 11:46:48.72 85k2WIkD0
>>618
非正規、一人親方はいざという時、責任を取れない責任が薄いから仕事じゃないと言われてきたけど
幻想だよな
654:名無しさん@12周年
11/05/31 11:46:59.78 jSUcoHaG0
>>649
10億円て w w
655:名無しさん@12周年
11/05/31 11:47:02.27 u9+dZRla0
こちら香港で話しました日系の経営者の社長は、
『日本7割、香港3割の人員比率となっているが、日本人男性社員の働かない態度を見て、
なんとかならないかと思っている』と話していました。
日本人女性スタッフも『一生働きます』と忠誠を誓い、ならばと
目をかけて色々教え込んでも、『相手が見つかって結婚でやめます』
と簡単に言われ、これでは経営幹部にもならないし後継者にもならないし、
『日本を閉めて香港一本でやった方が余程ストレスもなく
うまくいくかも知れない』と述べていました。
多くの経営者が「日本人男性はダメだ」、と判断しはじめている今の状況は日本人男性にとり危機的だと言えます
656:名無しさん@12周年
11/05/31 11:47:08.14 bAQQO1LnO
>>641
技術者は足りない
ライン工は高卒19歳か外国人でよい
文系は優秀なのだけ営業マンにする
無能のくせに理系に進学しない池沼をなんとかしろ
657:名無しさん@12周年
11/05/31 11:47:17.67 B91Tx15a0
>>647
ラオウやサウザーみたいな経営者だな
今の日本にそんな人は皆無
658:名無しさん@12周年
11/05/31 11:47:19.29 41qrzcSE0
>>586
第2種電気工事士は勉強すればすぐに取れる
面接で重視されんのは「体力」と「経験」だな
経験ないなら見習い可の電気工事会社からスタートすればいいと思う
そこで3年の実務経験つめば1種の電気工事士免許が取得できる
659:名無しさん@12周年
11/05/31 11:47:38.91 bzb1ha8s0
今社会的に成功して無縁の世界だけど、俺んちもむかし生活保護受けていたからな~
ありがたい制度だよ。9人家族で月15万くらい貰っていた。
うちは父親が社会不適合者になって博打と酒の毎日、障害者1人を含む子供7人で母は働けず生活保護受けるしかなかった。
小遣いなんて中学生で週100円だったけど俺の中学の制服代や修学旅行代もここから出た。
ホントに必要な家庭にはきちんと受給してほしいね
660:名無しさん@12周年
11/05/31 11:47:55.35 WzJNa5FP0
>>649
たった…じゅ、え?
661:名無しさん@12周年
11/05/31 11:48:38.12 ZmDs3cd+0
>>649
10億円でも「しか」なのが凄いなw
662:名無しさん@12周年
11/05/31 11:48:40.88 eyqOLm5k0
>>649
俺にも10億円と親父がゲイツと言う人脈残してくれよ
そしたら今と違った人生生きて見せるからさ
663:名無しさん@12周年
11/05/31 11:49:02.23 RYa8YerF0
>>646
働くことに疲れても生きてくには働かなきゃいかんしね
さらに昔はこうやって無職が馴れ合うコミュニティなんてなかったから
疲れてても働かなきゃっていう脅迫感が生まれてたと思うんだよね
それがぬるま湯につかれる所ができちゃったんで
疲れたから働かなくていいやって人が増えた
664:名無しさん@12周年
11/05/31 11:49:08.76 xrydbYtVO
年収600万って実際どうなのかな?
俺、35で独身。
665:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 11:49:49.03 NnXE8ZVQ0
>>637
今まで何の仕事してたん?
666:名無しさん@12周年
11/05/31 11:50:07.56 zugt1eC1O
>>649
10億しか残さないのか。
厳しい父親だな。
667:名無しさん@12周年
11/05/31 11:50:43.22 jSUcoHaG0
>>664
ゲラーラヒア
668:名無しさん@12周年
11/05/31 11:50:52.26 eyqOLm5k0
>>659
障がい者って7人も兄弟がいても特別枠なんだな
救われないな
669:名無しさん@12周年
11/05/31 11:51:05.60 ymklOPWe0
>>13
失業者の定義も知らないのか・・・
670:名無しさん@12周年
11/05/31 11:51:41.74 EMKYJuNA0
ネトウヨが働かないのを民主党のせいにしてて笑ったwwww
671:名無しさん@12周年
11/05/31 11:52:01.88 uL+ZOb2G0
>>658
見習い可の所なら経験なくてもいけるのか?
経験が欲しいならただ働きして経験だけ貰うという手もあると爺さんにアドバイス貰ったな
そういう手もあるのか?
昔工作機械扱う技能欲しくてそういう提案を採用側に持ちかけたけどやんわりとお断りされましたが・・・
672:名無しさん@12周年
11/05/31 11:52:03.99 xEQ/f2jP0
中国移民団とか100万人くらい国が募集すりゃいいんだよ
未来の中国は明るいし
673:名無しさん@12周年
11/05/31 11:52:30.52 6O9kbqNvO
>>658
必要な経験は五年だよ
674:名無しさん@12周年
11/05/31 11:52:44.14 2DBrbE/q0
>>655
やっぱり鎖国政策しかねーわ。グローバル好きの連中はみんな海外へいって、
古きよき日本が好きなやつだけ残ったらいいかもしれん。まあ貧しくはなるかも
しれんけどさ。
675:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 11:52:51.26 NnXE8ZVQ0
>>670
在日が祖国に帰りたくないことを日本政府のせいにしてて笑ったwwww
676:名無しさん@12周年
11/05/31 11:53:00.59 9hfd1OFO0
>>618
>まさかバイトとか含めてないよね。2chじゃバイトは仕事じゃないってよく言われるけど。
労働力調査ではバイトも立派な勤労者にカウントされるし、失業率算出時にも就労者として扱われてるが
677:名無しさん@12周年
11/05/31 11:53:03.60 eyqOLm5k0
>>671
そんなん爺さんの時代じゃん
今時そんなめんどくさい関係どこも断るよ
678:名無しさん@12周年
11/05/31 11:53:45.08 NhB/7s9Z0
>>676
警察発表の定義だとアルバイトは無職になるらしいけどね
679:名無しさん@12周年
11/05/31 11:53:46.17 RbuBC3pr0
今はまだ3人前稼ぐ親がいるからどうって事はないが
次世代はおしまいだな
680:名無しさん@12周年
11/05/31 11:54:29.09 LCr3ThW40
知り合いのトコは月に3日しか休みないってよ。ただの仕事選びすぎだろ。
嫌な仕事は短時間で。
681:名無しさん@12周年
11/05/31 11:54:43.03 UHYlKeB+0
などと腐れニートが言っています
↓
682:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 11:55:22.74 NnXE8ZVQ0
>>680
だから 知り合いのとこは何の業種なんだよww
詳しく書いてよw
683:名無しさん@12周年
11/05/31 11:55:30.29 zugt1eC1O
BNFみたいな株ニートは失業者になるのか?
684:名無しさん@12周年
11/05/31 11:55:30.37 mdV5ojsN0
1種の電気工事士の五年後との1万円かかる講習で天下りウハウハ
685:名無しさん@12周年
11/05/31 11:55:43.31 PV+Q5ku70
自分だけは違うと思っていたあの頃
URLリンク(unkar.org)
686:名無しさん@12周年
11/05/31 11:55:47.12 mJ8CqSx+0
>>566 >>575
自分が最も得手とするものに、ひたすら磨きをかける。
実力をつけるに、正攻法以外の王道はない。
687:名無しさん@12周年
11/05/31 11:55:48.46 eyqOLm5k0
三交代制で残業無し月15万とか普通にあってわろた
688:名無しさん@12周年
11/05/31 11:56:13.94 7cTWavViO
農家の人手足りない→放射性物質のせいであぼん
ブラックしかねぇじゃん→外国人優先であぼん
ナマポ→チュンチョン優先であぼん
底辺は死ねってかwwwwww
689:名無しさん@12周年
11/05/31 11:56:19.05 p/dXeF4u0
僕にもナマポください
690:名無しさん@12周年
11/05/31 11:56:22.38 7gHTjbOm0
>>670
雇用情勢の悪化に関して政治に責任が無いとは言えんだろ
691:名無しさん@12周年
11/05/31 11:56:27.17 y5EuTQeC0
俺も流行に乗り遅れないために無職になりました
692:名無しさん@12周年
11/05/31 11:56:29.97 zWVC8E1X0
>>674
現在進行形で貧しくなりつつある日本に対して、いまこれだけギャーギャー言ってるんだぞ。
鎖国なんて非現実的なこと言ってるなよ。
鎖国したらいまの数十分の一の収入になり、江戸時代のように十年ごとに飢饉が起こって
餓死者続出の社会になるけどいいのか?
鎖国してるから餓死しても国際社会からの援助も見込めない。産業も衰退する。それでいいのか?
鎖国してる実例として、北朝鮮とミャンマーがあるけど、ああいう国が理想なのか?
693:名無しさん@12周年
11/05/31 11:56:41.67 eevNlslS0
>>671
給料とか無しで働かせるなんて違法だから無理だろう。
いくら本人同士が納得してても事故とか起きた時めんどうだし。
694:名無しさん@12周年
11/05/31 11:57:05.29 2DBrbE/q0
>>688
底辺は反乱おこせってことですよ。昔は一揆してたじゃん。
695:名無しさん@12周年
11/05/31 11:57:08.88 lTmnSdkQ0
>>671
教育にも手間とコストがかかるからな
最初から辞める前提の人に投資しようという会社なんて
そうそうザラにはないだろうよ
696:名無しさん@12周年
11/05/31 11:57:21.91 8bk9acYB0
特に困ってないけど、無駄にダブルワークして枠を一つ減らしてすいません
697:名無しさん@12周年
11/05/31 11:57:44.01 cUDyZrSb0
↑無職↓
698:名無しさん@12周年
11/05/31 11:58:10.94 bXYEkdjl0
今、派遣で工場見学に行ってきた
一緒に見学した人が採用されそう
俺はまた「今回は、見送りと言うことで」となりそう(>_<)
ホームレスから脱却したいよ
699:名無しさん@12周年
11/05/31 11:58:31.45 eyqOLm5k0
今の社会が問題だと誰もが言うけれど誰もまともなモデルを持っていない
>>685
やっぱり違ってたよ
人より劣ってた
>>686
実力を付けても政治力もないと
>>694
で鎮圧されて撫で斬りにされてたよね
時には一揆しろとえらいさんから武器渡されて梯子外されて撫で斬りにされたりね
撫で斬りだねいつも
700:名無しさん@12周年
11/05/31 11:58:53.15 8ZWoGI6m0
底辺ネトウヨは日本のために死ね
701:名無しさん@12周年
11/05/31 11:59:14.79 2DBrbE/q0
>>692
どうせ放射能で死ぬからいいんです。放射能がすべての
未来を奪ったのです。ひっそり誇り高く日本民族の歴史を終えよう
ではないか。それとも一発逆転狙って、また大陸に博打うちに戦争にいくかw
702:名無しさん@12周年
11/05/31 11:59:30.69 7cTWavViO
>>694
俺が一揆→真面目にやってきた一族の信用があぼん
死ねってことじゃんww
はやく安楽死施設つくってぇぇえwww
703:名無しさん@12周年
11/05/31 11:59:41.80 uL+ZOb2G0
得手は無いけど幾らでも頑張れるものならあるな
それで食ってけるかは知らんけど・・・でもまぁそんなもんだよな
食えなかったらその時はその時で諦める覚悟がより本気にさせるとかそういう
嫌な事でも我慢してというのはあるけどそういうのはその仕事に本心から価値を見出してる相手には負けるし
704:名無しさん@12周年
11/05/31 11:59:52.63 4y+ddjQu0
>>671
ただほど高いものはない
給料要りませんから働かせてくださいなんていうのを信用する人は経営できないよ
705:名無しさん@12周年
11/05/31 12:00:54.01 UHYlKeB+0
お前ら働く気があるなら手に職つけろ方法は必ずある
706:名無しさん@12周年
11/05/31 12:00:55.08 eyqOLm5k0
>>703
頑張れるものがあるやつなら諦めなきゃそのうちどっかで芽を出すだろ
707:名無しさん@12周年
11/05/31 12:00:59.05 j7CFgXrF0
>664
定年までそれでいけるんなら何の問題も無いが今の時代では先はどうなることやらで心配だな。
もし会社潰れて再就職となったら余程の技能か人脈が無い限りカクッとね。
708:名無しさん@12周年
11/05/31 12:01:28.55 5VFg086l0
これは
709:名無しさん@12周年
11/05/31 12:01:57.14 jUNV+Rm10
>>596
まだ30以下とか若いんだったら話はわかるが、>>591の言うとおりだよ。
俺も整備士10年ぐらいやって求職活動中だけど、技術・技能系は仕事
できてナンボの世界。加えて、雇用側も今は人を育てるなんて余裕もない。
抑々入ってすぐ会得できるようなもんなら、国家資格などにはなってないよ。
710:名無しさん@12周年
11/05/31 12:02:36.43 eevNlslS0
むしろ金払うから働かせてくれw
711:名無しさん@12周年
11/05/31 12:02:54.18 Jr53G/vq0
>>663
ただ表面化したってだけで
働くことを面倒に思う人は昔からいたと思うよ。
>>665
営業マン
リーマンを機にクビきられた^^
そして会社もつぶれた。
712:名無しさん@12周年
11/05/31 12:02:55.65 VHnmSauZ0
俺に100億あればこの国を救ってやるのになあ
なんて
713:名無しさん@12周年
11/05/31 12:02:57.88 J+1CRCcT0
農業やりたいな
714:名無しさん@12周年
11/05/31 12:04:08.30 HDTTlyaUO
仕事探しながらアルバイトや非正規やってる人も含むのかね
調査方法が知りたい
715:名無しさん@12周年
11/05/31 12:04:16.67 1SRJVS2/0
【日本の問題ある支出】
- 公務員人件費:60兆円(10兆円は削れるだろ)
- 地方議員報酬:4000億円(何とアメリカの4倍弱)
- 男女共同参画:10兆円(使途不明が莫大)
- 在日コリアン生活保護:1兆5000億円(完全なる無駄) なんで外人がもらえるの?
- CO2排出権:毎年1兆円(日本のGDP当たりの効率は世界一。最高の優等生だけが大量の罰金を払う)
716:名無しさん@12周年
11/05/31 12:05:00.35 2DBrbE/q0
>>713
福島だったら、タダ同然の土地があるかもしれん。
717:名無しさん@12周年
11/05/31 12:05:13.78 75I+3Xg2P
>>629
ブチキレるなら日本人見捨てる企業・政治家相手にしてくれ
718:名無しさん@12周年
11/05/31 12:05:27.18 5BgLxsK90
無駄に景気良くなって
あまり必要もない輸入品で金失ったり
あまり必要もない製品の原料輸入したり
無駄なもの作るのにエネルギーやカロリー使って石油や食糧輸入したり
国内は多少景気悪くても、輸出品が売れればいいんじゃないの?
失業者は最低限の暮らしで保護うけた方が、無駄金循環させるよりマシかも
719:名無しさん@12周年
11/05/31 12:06:04.90 eyqOLm5k0
>>715
もうどれだけ前から言われてるんだよ
いい加減誰かなんとかしろよ俺はなんともしないよ
>>717
企業、政治家は優秀すぎて事務的に処理されるからブチキレる甲斐がないよ
720:名無しさん@12周年
11/05/31 12:07:10.63 2y0H7OvY0
>>701
日中韓はグローバル化で跡形もなく消え去るかもしれんが、
北朝鮮は残るだろ。
民主主義で鎖国って出来ないものなのかね。
721:名無しさん@12周年
11/05/31 12:07:12.76 xrydbYtVO
俺はそれなりの大学でて微妙な年収。サラリーマン。
弟は散々、遊びほうけて親兄弟に迷惑かけて中卒。その後故郷して親子の跡継いで農業。農協から金借りて農地拡大。豊作連発で三年で借金完済。
今や年収1500万超え……。
人生、わからんもんだぜ~(・ω・)
722:名無しさん@12周年
11/05/31 12:07:25.60 41qrzcSE0
>>671
見習い可は中小の小さいとこが多いけどな(求人に見習い可と書いてある)
丁稚奉公みたいなのは基本断られる
CADも勉強してて「○○ソフトで図面描けます」ってくらいだったら好感度は高い
723:名無しさん@12周年
11/05/31 12:07:31.36 8ZWoGI6m0
キギョウガー
シカクガー
www
724:名無しさん@12周年
11/05/31 12:07:37.95 pZimtxI80
>>714
あくまでハロワに求職登録してる件数だろ
バイトしてても登録してたりしてなかったり無職でも登録してたり時候になって消滅してたり
潜在失業者は公式発表の3倍から5倍はあるだろう
725:名無しさん@12周年
11/05/31 12:08:10.69 y1xyQ83fO
>>702
今は姿を見せなくても一揆する方法があってな
テロとかテロとかテロとか
726:名無しさん@12周年
11/05/31 12:08:30.71 eyqOLm5k0
>>721
弟むかつくな
727:名無しさん@12周年
11/05/31 12:08:41.32 gxeZjlMv0
>>710
真面目にそれやってる人いるかもね
人事にワイロ渡して就職ゲットした人
女の子で就職ゲットした子の多くは、人事と寝たんだろうな
728:名無しさん@12周年
11/05/31 12:09:09.79 bAQQO1LnO
>>721
農家は農地広かったら儲かる
狭かったら糞以下
機械化拒んだところは未だにヒーヒーだが機械化して拡大したところはウハウハ
729:名無しさん@12周年
11/05/31 12:09:26.01 J+1CRCcT0
なんか最近やたら街中に鍼灸院が増えてるんだけど
あれって資格とかいらねーの?
怪しい中国人がやってそうなとこもあれば
普通の若いにーちゃんやねーちゃんがやってるところもあるし
730:名無しさん@12周年
11/05/31 12:09:39.90 RYa8YerF0
>>721
故郷してと書いちゃうそれなりの大学って興味あるわ
731:名無しさん@12周年
11/05/31 12:10:12.33 EpjC7ryH0
>>720
ロシアなんかは自国人雇用確保のために外人労働者規制したりはしてるけどね
日本は逆に外人労働者の規制緩和してるけど
732:名無しさん@12周年
11/05/31 12:11:09.67 g8eR3vPpO
公務員の大リストラまだ?
733:名無しさん@12周年
11/05/31 12:11:11.33 eyqOLm5k0
ダメ人間は徒党を組んだところであっさり蹴散らされそうだから微笑ましいよね
734:名無しさん@12周年
11/05/31 12:11:36.76 Fj3+JLhL0
もっともっともっと厳しい状況になると確信してる。
今の日本は甘いよ。俺みたいな馬鹿でも普通に食えてるなんて甘い。
735:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 12:11:42.59 NnXE8ZVQ0
>>711
営業でつくったコネを生かして なんとかもぐりこむんだw
736:名無しさん@12周年
11/05/31 12:12:15.01 gxeZjlMv0
>>672
中国は、あと5年ぐらいで内戦に突入するよ
あんな体制が、いつまでも持つ訳が無い
737:名無しさん@12周年
11/05/31 12:12:29.65 Y1yhUMdZ0
これが経団連の望んだ社会だろ?w
738:名無しさん@12周年
11/05/31 12:12:53.41 7cTWavViO
>>721
何が幸せかは本人次第だからな。
社長やって年収1000万超えても自殺する人もいる。
金よりも精神的に安定した生活がしたい。
739:名無しさん@12周年
11/05/31 12:12:54.16 7lkBypyFO
>>715
同意
740:名無しさん@12周年
11/05/31 12:13:06.75 2DBrbE/q0
>>728
うちのじじいがGHQからなんとかボッシュートされなかった6反ほどの
田んぼがあるが、どうみても糞だな。いまは貸してる。
741:名無しさん@12周年
11/05/31 12:13:20.88 xrydbYtVO
>>730
一応、一橋だけどね。
742:名無しさん@12周年
11/05/31 12:13:23.24 NPsCxSOb0
時々買う弁当屋が閉鎖されてた、中で親父が酒飲んで
ラジオをつけっぱなしで、これが倒産という物だとわかった
743:名無しさん@12周年
11/05/31 12:13:23.27 BDYuAKU60
自民党政権時代に補助金で無理やり企業の中に隠してた分が出てきただけだろ
ネトウヨは何か言う事ある?
744:名無しさん@12周年
11/05/31 12:13:24.34 j7CFgXrF0
>736
10年前くらいからもう直ぐ内戦言われてたけど全然持ってるじゃん。
745:名無しさん@12周年
11/05/31 12:13:38.03 eevNlslS0
>>738
とりあえず言えることは金も仕事も何もない俺は精神的に安定するわけがないということだw
746:名無しさん@12周年
11/05/31 12:13:46.26 Fq6B5owP0
失業者だらけになったら俺のナマポ費はだれが収めるつもりなの?
社畜もっと頑張れよ
747:名無しさん@12周年
11/05/31 12:14:23.67 uL+ZOb2G0
日本もすぐすぐ財政破綻言われてるけどあと80年ぐらい持ったりしないの?
748:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 12:15:08.80 NnXE8ZVQ0
>>746
昨日のNHKで 働ける世代の生活保護は ドンドン切っていくって言ってたぞ
障害者手帳がないなら 1年後あたりで切れる
749:名無しさん@12周年
11/05/31 12:15:34.31 2DBrbE/q0
>>747
俺が死ぬまでは破綻しないでもらいたいw死んだ後はしらねw
750:名無しさん@12周年
11/05/31 12:15:36.68 gxeZjlMv0
ネットで簡単に出来そうな一揆と言えば、集中してメール送って、ネット機能マヒさせることぐらいかな
東電等の亡国企業に、みんなで抗議メール送って回線パンクさせてやってもいいかも
751:名無しさん@12周年
11/05/31 12:15:43.14 F4TQPDJMO
>>557
大手セールスドライバー?
腹痛や性嚢みたいなゲテモノ大好きなとこなら、キツいなあ…
752:名無しさん@12周年
11/05/31 12:15:50.42 7cTWavViO
>>745
いやだぁあああ地獄だぁああ
この世は地獄だぁぁぁ
753:名無しさん@12周年
11/05/31 12:17:04.48 DmJy+AGNO
ろくに努力しないから無職だのフリーターだの派遣屑だのになるんだ
能無しの自己責任
劣等種はさっさと原発へ行けよ
754:名無しさん@12周年
11/05/31 12:17:29.65 f7tamf4B0
さすがに「自分探しの旅に出る」とかトンデモな事を言い出す奴がいなくなったな
755:名無しさん@12周年
11/05/31 12:17:41.59 0RbAOHIS0
デフレギャップの話もあるけど、日本人は贅沢しすぎなんだと思うよ。
756:名無しさん@12周年
11/05/31 12:17:45.74 o9J1Ad6e0
これで安く体を売る男女が出てくると思うと胸熱だな!
俺はガチホモだから困ってたんだよ!
757:名無しさん@12周年
11/05/31 12:17:48.19 61pkG7+g0
スーパーDQN=オヤジ=花山大吉をヲチするスレ
スレリンク(net板)
オヤジ=花山大吉は生活保護マンセーの厨二病を患ってる47歳だよ。
集っている信者も弱者サマばっかり。
みんなでミクシに遊びに逝ってあげよう。
758:名無しさん@12周年
11/05/31 12:18:29.71 eevNlslS0
>>753
ハロワ行けば原発行きの求人本当にあるんですかね
759:名無しさん@12周年
11/05/31 12:18:56.72 eyqOLm5k0
>>753
目の前で言ってよ
760:名無しさん@12周年
11/05/31 12:18:57.86 2DBrbE/q0
>>758
まあもれなく、福島行きのような気がするがw
761:名無しさん@12周年
11/05/31 12:18:58.21 xrydbYtVO
そうだ…困ったら弟に雇ってもらおう(・ω・)
昔、いじめたおした事、根に持ってないか心配だ。パンツの中にカマキリ入れたりしてよく泣かしたわ。
雇ってくれるかな…。
762:名無しさん@12周年
11/05/31 12:19:00.35 rTyWt+qx0
民主党の無能陣に改善策なんてあるわけない。
763:名無しさん@12周年
11/05/31 12:19:08.05 Fq6B5owP0
>>748
ワロエナイ・・・
糖質とうつを理由に障害者手帳はもってるけど
764:名無しさん@12周年
11/05/31 12:19:39.39 ybRawOre0
>>753
よお愛国者。日本の為にお前が福島原発に行け。それでお前の代わりは
いくらでもいるから心配しないで思う存分に働いて来い。
765:名無しさん@12周年
11/05/31 12:20:41.01 bAQQO1LnO
>>755
欧州みたく消費税20%でいいから年収1億以上の奴には重い累進課税頼む
あと円安誘導しろ
なんで日銀は銀行に金貸してまで国債買わせるんだ
銀行は国債買わずに企業に資金投入しろ
766:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 12:21:07.22 NnXE8ZVQ0
>>763
統合失調症なら大丈夫でしょ 多分もらえるよ
健康で職がないから生活保護もらってるひとは 100%切られるだろうな
767:名無しさん@12周年
11/05/31 12:21:08.78 2DBrbE/q0
>>761
覚えていたら、あやまればいいじゃんw兄弟なかよくしろよ。
兄弟は他人の始まりであって、他人じゃないからな。ちなみに
子供と親は半分他人です。
>>763
年金はもらってないの?年金の有無がけっこう重要になるとみた!
768:名無しさん@12周年
11/05/31 12:21:11.84 26JXaoZXO
財政破綻したら世の中どうなるわけ?別に何もかわらないだろ?
た だ ち に は
769:名無しさん@12周年
11/05/31 12:21:12.45 eyqOLm5k0
原発仕事って時給いいけど月給はよくないよね
770:名無しさん@12周年
11/05/31 12:21:18.01 4g1w0M3G0
>>753
ハロワ歴の長い俺が教えてやる。
今は、時給800円のバイトすら、
学歴、職歴、資格、同一業界での実績、
コミュ能力、明るい人柄、プレゼン能力が
要求されるのだぞ。スーパーマンじゃないと
再就職なんてできない。
正社員のクビを切りにくくして雇用市場が
流動化してないのが全ての悪の根源だ。
個人の努力とか、ほぼ関係ない。
771:名無しさん@12周年
11/05/31 12:21:26.68 y1xyQ83fO
>>726
でもそいつはずっと嫁もいない不便な田舎から出られないんだろうな
そんなもんだよ田舎で暮らすならもうちょっとマシな暮らしができる
それでも田舎者にはなりたくないだろ?
生活保護者は北海道や四国に飛ばすとか決めれば
ナマポはすぐいなくなる
772:名無しさん@12周年
11/05/31 12:21:32.91 hxManlk70
その隠れ失業者ってなんだ、隠れって
失業者だろ
そいつらは隠れてるんじゃなくて、隠されてるんだろ
厚労省の隠蔽失業者だろ
773:名無しさん@12周年
11/05/31 12:21:33.37 J+1CRCcT0
鬱で障害者手帳貰えるのか
俺も鬱になりたいわ
大雑把で適当な性格が災いして鬱にすらならない
774:名無しさん@12周年
11/05/31 12:22:22.06 gxeZjlMv0
>>763
俺もその方向で障害者手帳もらおうかな
バット振り回して「俺は鬱病なんだあああああああ」と絶叫すれば、納得してくれるかも
775:名無しさん@12周年
11/05/31 12:22:40.89 lTmnSdkQ0
>>748
弱者へのバラマキを止めるとか安全保障の強化とか、
どちらかというとそういうのに反対と思われている民主党が
政権を取っている時のほうが、サクサク進むんだよな
自民党政権の時は
自民党→推進したい
民主党→本音でも反対、党利党略のためにも反対
民主党政権の時は
民主党→本音では反対だが、現実的にはやらないといけない
自民党→元々推進派
だから当然と言えば当然だが
776:名無しさん@12周年
11/05/31 12:23:02.55 eevNlslS0
>>774
うつ病認定はされないだろうが危ない人認定はされるだろうなw
777:名無しさん@12周年
11/05/31 12:23:05.49 bAQQO1LnO
>>773
亜鉛欠乏したら鬱になるよ
毎日三回ヌキヌキしろ
778:名無しさん@12周年
11/05/31 12:23:22.00 eyqOLm5k0
>>771
嫁なんかより金だよ
それでも嫁が欲しけりゃそのうち中国人嫁でももらうだろう
収入があるならいなかもんになりたいよ
今はアマゾンあるし都会住まいもう嫌だ
779:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 12:23:35.67 NnXE8ZVQ0
>>771
おまえいつの時代に生きてるんだよwwwwwwww
1946年に生きてるのか?w
今なんてネットあるしも交通網も整備されてるから
田舎で大儲けして 週末は都会に遊びにくるスタイルのほうが勝ち組だよ
780:名無しさん@12周年
11/05/31 12:24:10.65 7cTWavViO
暴力的な鬱は隔離しろよwww
781:名無しさん@12周年
11/05/31 12:24:43.48 35fBgRxg0
生活保護でも受けてろ
自公や民主を選んできた国民の総意だ
782:名無しさん@12周年
11/05/31 12:24:43.52 2DBrbE/q0
>>773
手帳は意外と簡単にとれる。でも年金は難易度が高い。
手帳の等級と年金の等級は連動してないんだ!
年金は基本的に年金機構がほとんどだすから、自治体の
手出しがない。ようするに、その分自治体が払うお金が減る
わけだ。財政が逼迫している自治体の公務員なら、誰を
通して、生保枠ノルマを達成するかと考えれば、自明の理
ではないか!
783:名無しさん@12周年
11/05/31 12:24:59.86 hxManlk70
しかし無策で失業者への保護打ち切りなんてやったら
ヘタしたら外なんか歩けない時代になるだろ
何も考えてないな、この政府…というか財務省
784:名無しさん@12周年
11/05/31 12:25:19.75 MgLugQo30
どんどん日本人利権がなくなってくな
まあ国民の多数は望ましいと思ってるんだろ?
785:名無しさん@12周年
11/05/31 12:26:01.72 eyqOLm5k0
>>783
負け犬にとってはそっちの方が開放感あるよきっと
786:名無しさん@12周年
11/05/31 12:26:33.66 7cTWavViO
>>784
なに言ってんだ。
政府は昔から国民の意志と反対に動いてるよw
787:名無しさん@12周年
11/05/31 12:27:17.51 Kt4Wlf5t0
東電の所為で雇用が更に海外に逃げるのは予想できてた
ただ、俺自身が逃げる力は無かった
788:名無しさん@12周年
11/05/31 12:27:35.20 SXQFLkvT0
生活保護の不正受給は1%以下、そして大半が893による詐欺
今後、審査が厳しくなってどうなるかな
学校や会社行ってない人達は実際どれ位いるんだろうね
789:名無しさん@12周年
11/05/31 12:27:48.54 JjAg+TUl0
正社員で働きたいのに仕方なく派遣、日雇い派遣やパート、バイトをやりながら求職してる人達やらカウントした数値が知りたい…日本おわってんだろうな…
790:名無しさん@12周年
11/05/31 12:28:25.32 Jr53G/vq0
いまだに自己責任論持ち出してるバカ発見w
791:名無しさん@12周年
11/05/31 12:28:42.44 Gck9mSeC0
関西電力エリア製造業
今年の夏の状況次第ではあるが来年の夏は原発なしの電力供給になってしまう
今年の夏に生産活動が制限されるようなら来年夏までに生産ラインは必ず海外に移転される、俺達は失業者間違いなし、裁判したって電力不足で生産活動ができないんじゃ勝てるわけもなく不当解雇になんてならない
会社の役員たち笑いがとまらないだろうな
合法的大リストラ
792:名無しさん@12周年
11/05/31 12:29:10.50 MgLugQo30
>>786
意味不明だな?
国民の望みどおりいろいろと削った結果がこれだろ
願いが叶って満足してる国民ばかりのはず
793:名無しさん@12周年
11/05/31 12:29:40.20 MThQ0krg0
(・ω・)やあ皆。
逆境を生かすんだお!
無職は無色。真っ白なキャンバス!
新しい日本を作るお!
先ずは国旗!真っ白な布を棒に付け
空に掲げるお(・∀・)
白旗だお(・∀・)
794:名無しさん@12周年
11/05/31 12:30:29.06 y1xyQ83fO
>>788-789
確かに学生時代の友人の半数が正社員になれてない現実見てると……
大阪まで二時間ちょっとのところで残業代&年二回ボーナスも
きちんと出る会社に勤めてる俺なんて幸せなのかもな……
高収入じゃないけど実家だし生活費も安いし
795:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 12:30:37.37 NnXE8ZVQ0
例えばさ URLリンク(www.inakanet.jp)
これなんて 240万で 家と808坪の土地がついてくるわけよ
それが都会ならどうだい 4ldkのせまっくるしいところが 4000万円もする
URLリンク(suumo.jp)
これからの都会は 貧乏人が仕事探しに集まる場所で
金持ちはドンドン地方に移動していくよ
796:名無しさん@12周年
11/05/31 12:30:43.97 eyqOLm5k0
お前らネガティブすぎ
797: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 12:31:00.23 eOoqJKSrO
!ninja
欝とかわがまま病で手帳も貰って生ポもよこせと
何でそんな奴らの為に必死に働かなくちゃならないんだろう
働けなーいとか言って働く気もないわがまま病の人なんて消えてなくなればいいのに
798:名無しさん@12周年
11/05/31 12:31:18.42 JjAg+TUl0
>>793
頭も真っ白だお
799:名無しさん@12周年
11/05/31 12:31:50.00 YLkQlrzs0
>>796
火曜の午前中に書き込み出来る層を考えればそうなる
夜はまた様相が違ってくるよ
800:名無しさん@12周年
11/05/31 12:31:59.99 Jr53G/vq0
>>796
いやー
これでもまだだいぶ
えてる方よ?
本当はもっとネガティブw
801:名無しさん@12周年
11/05/31 12:32:32.87 iJlHp+tu0
TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、みんな
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。
802:名無しさん@12周年
11/05/31 12:32:59.06 Kt4Wlf5t0
>>797
積極的安楽死を認めるべきなんだよ
803:名無しさん@12周年
11/05/31 12:33:09.68 ybRawOre0
今まで日本は弱者救済を拒否するために自己責任論を張って国や企業は責任回避
してきたが、今は政府や企業が非常に危険な状態にあるから自己責任論を伏せて
日本は一つのチームなんですと主張し始めたw こんなふざけたことを認める
ことなんてできないだろ。今まで強者は弱者に死ねとか自己責任だとかやりたい
放題やってきたのにな。
804:名無しさん@12周年
11/05/31 12:33:10.77 SWYFlFFI0
『政権交代が最大の景気対策!!』
805:名無しさん@12周年
11/05/31 12:33:11.81 SXQFLkvT0
日本の格差も酷いが韓国はそれ以上だ
大通りから外れた路地を分け入っていくとスラム状態
いずれ、日本もそうなるかもしれん
806:名無しさん@12周年
11/05/31 12:33:32.44 wXFdB8rh0
1も2も3も雇用といってたあの人はなにやってるの?
807:名無しさん@12周年
11/05/31 12:34:31.84 IntmLASd0
俺も北斗神拳さえ使えれば救世主になれたのに…
808:名無しさん@12周年
11/05/31 12:34:34.72 Lec1vMrV0
>>612
そういう人は元気で行動力があるから生活保護がもらえるよw
炭鉱労働者の人なんかは元気で行動力が有ったから
炭鉱が閉山した時に生活保護が貰えた
今は生活保護の街になった夕張と筑豊で余生を送ってるよ
809:名無しさん@12周年
11/05/31 12:34:54.41 Jr53G/vq0
>>801
どこの政党も同じ穴のムジナ
権力は信用しちゃあきまへん。
徹底的な不信感を持って接しまふ
810:名無しさん@12周年
11/05/31 12:35:27.28 DmJy+AGNO
>>764
世の中には順序ってのがあるんだよゴミ野郎
日本に貢献してる奴を犠牲にして穀潰しを生かしてどうすんだ?
世の中には適材適所という言葉があるんだよ
>>770
再就職出来てる奴はスーパーマンなのか
酷い妬みだ…
811:名無しさん@12周年
11/05/31 12:35:48.93 iJlHp+tu0
アメリカ:医療費が2.5兆ドル(207兆円)へ
日本の医療費は毎年過去最高でメディアが大騒ぎしていますが(国民医療費、
過去最高の34.8兆円 国民所得の1割に 2010年11月25日アメリカは2005年に2
兆ドルだった医療費が2009年には2.5兆ドルに増加しました。円ドル相場がこ
の間に大きく変動したので、この頃は1ドル108円前後でしたから両方とも207
兆円になりますが、ドルレートで言うとたった3年でこんなに25%も増加する
ので、4%へと伸び率が減少するだけでWallStreetJournalを含め大手のアメリ
カの報道機関、ウェブサイトでは報道していますが、日本のメディアは大企業
サイドなのか一切報道しませんでした。この辺に「メディアによるバイアス」
があるのは仕方ないかもしれませんが、少子高齢化でも米国の6分の1の超低額
医療費なのです。しかも、現在は医者を1.5倍生産して居るので、開業医も10万
を超え、コンビ二の4.2万の2倍以上に成って過剰に成り、歯医者は定員割れまで
起こして居ますし、弁護士も増えすぎて終わってます。
812:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 12:36:14.76 NnXE8ZVQ0
とりあえず
ここにいる無職の奴は 俺を信じて どんな屈辱を受けても
2年は生き延びてみろ
2年後 日本の社会システムが根本から変わっているから
俺たちがするべきなのは 体力 筋力をつけることと 技術知識 日本文化知識を学ぶことだ
これから 面白くなるぜ
813:名無しさん@12周年
11/05/31 12:36:56.47 +GLyimhn0
こんな時だからこそ、減税なんででしょ?
足らないから増税なんてアホかと、身を軽くしろ。
814:名無しさん@12周年
11/05/31 12:37:20.81 VHnmSauZ0
真面目な話、死ぬしか無くね?
雇用が減ることはあっても増えることは無いだろ
少子化とか騒いでたが、この国は人を必要としてないんじゃね?
死ぬか・・・外国に行くか
815:名無しさん@12周年
11/05/31 12:37:21.00 y1xyQ83fO
>>795
欧米型の進化だな
日本にもそうなってほしいんだが一つ問題がある
日本の田舎は地形的に不便だからこそ田舎になったということだ
例えば山に囲まれてるところとか……
逆に単に規模が小さかっただけで栄える土壌がある
地方都市はこれからはベストの選択肢になっていくかもね
816:名無しさん@12周年
11/05/31 12:37:22.13 eyqOLm5k0
>>812
どうかわるの
817:名無しさん@12周年
11/05/31 12:37:33.34 cJqw+0z00
フクイチいって来い。
3ヶ月で200万くらい稼げるそうだぞ。
818:名無しさん@12周年
11/05/31 12:37:48.69 8+08uRC30
>>801
TPP歓迎だね、今まで能力の無い奴が高給を貰ってた事自体おかしいんだから
TPPで外資参入でも実力のある日本企業、日本人は残るし
実力があれば更に高待遇になるじゃん
819:名無しさん@12周年
11/05/31 12:38:42.69 iJlHp+tu0
ベトナム戦争後のアメリカは経常赤字、財政赤字、インフレーションの三重
苦の状況にあった。そこでとくに対日貿易赤字に焦点を当て、円安ドル高是
正を迫ったのが1985年のプラザ合意。その後も赤字は膨らむ一方だったので
、アメリカ議会は「新貿易法・ス-パー301条」を制定し、日本に対して強
力な保護政策をとる。それを受け1987年宇野首相のときに「日米構造協議」
が開催される。そこで何が決まったのか。それは「日本にGDPの10%を公
共投資に当てること。しかもその公共投資は決して日本経済の生産性を上げ
るためのものであってはならない。全く無駄なことに使うこと。」という要
求だった。それを受け海部政権下で10年間で430兆円の公共投資を、日本経
済の生産性を高めないようなかたちで実効された。その後アメリカからさら
に強い要求が出て、1994年にはさらに200兆円出して、現在の借金大国に成り
ました。 日本は米国の友達どころか、奴隷なんですよ。
先進国中で、米国債を有り難く買って居るのは、日本位な物です。流通通貨
のドルやユーロを何倍も刷って、バブルをした国の価値の無い国債を買う国
など居ません。さらに、米国の主産業は兵器産業と肥大する軍隊だけです。
だから、ドル安でも、失業者が多いのです。先進国のフランスなどは金等に
投資して居るので、どんな時代でも安定して居ますが、日本は防衛まで握ら
れている植民地なので、馬鹿みたいに米国債を買って、米国の許し無しに売
る事すら出来ない絵に書いた餅に日本国民の財産が転化されて居ます。米国
との喧嘩は必要無いですが、せめて、対等の関係にまでに持って行って欲し
いです。米国の半部以下の人口で、面積は米国の5%以下で、公共事業だけ米
国の1.5倍では日本は潰れます。外貨も稼げない内需型土木推進自民党を復
活では日本は崩壊します 。
820:名無しさん@12周年
11/05/31 12:38:44.71 Jr53G/vq0
>>812
日本のシステムが変化を余儀なくされることくらい
皆うすうす気づいてるよw
いまさらいまさらw
821:名無しさん@12周年
11/05/31 12:39:05.21 ybRawOre0
>>810
>日本に貢献してる奴を犠牲にして穀潰しを生かしてどうすんだ?
凄まじい思い込みだなw屑野郎。お前の代わりはいくらでもいるから心配するな。
お前も知っているだろ?松下やリコーそしてソニーが大リストラしているのを?
だから心配しないで福島原発で思い切り働いて来い。そしてお前が死んだら葬式には出てやるから。
822:名無しさん@12周年
11/05/31 12:39:47.23 A2/gA5VyO
15%は既に超えている。
823:名無しさん@12周年
11/05/31 12:39:59.68 Lec1vMrV0
>>654
ゲイツの全財産からしたらゴミくず同然だろ?
6兆円のうち10億しか残さない
日本の庶民で言えば
6000万円の内1万円しか残さないようなものだw
息子なら「これはひどい」ってレベルじゃねーぞw
824:名無しさん@12周年
11/05/31 12:40:11.67 HQXMJFJp0
原発の求人がもうないことも知らないのか
825:名無しさん@12周年
11/05/31 12:40:24.48 Fq6B5owP0
うつと糖質のWパンチでも等級が低いから年金貰えないなぁ
親元だし仕方ないか
これから手帳の審査も厳しくなるかもだからみんなも申請は早めにね
826:名無しさん@12周年
11/05/31 12:40:27.83 J+1CRCcT0
>>794
通勤に片道2時間?
つまり一日に往復4時間以上も損してるってことじゃん
大阪に住めよ
大阪で働いてるなら税金も大阪に納めんかいw
827:名無しさん@12周年
11/05/31 12:40:29.18 eyqOLm5k0
>>820
変わるっていうか破綻するんだろ
828:名無しさん@12周年
11/05/31 12:40:45.25 acVKDuUx0
>>814
つか自分の人生がイヤなら死ねばいいんだよ
死ぬのは誰にでも認められた救いの御手だね
パンドラの箱が開いたことで絶望や苦難が世界には溢れたのかもしれないが
人間には「自殺」っていう究極の「希望」が最後には残っている
829:名無しさん@12周年
11/05/31 12:41:24.67 iJlHp+tu0
―福島風林火山の極意―
狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 避難所で不貞寝すること山の如し
/,_ ┴─/ ヽ ノ)ノ,(ノi _,,..,,,,_
(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ ∧∧ .∫ ( (ノし / ⊃ヽ-、__
/ ,,__,ニ、、 | /⌒ヽ)─┛ .┐) ∧,∧ ノ l / ヽ
| Y~~/~y} `, | ~(___) ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
| .,k.,.,!,.,.,r| ,!く ''" ""''"" "''  ̄⊂/ ̄ ̄7 )
日本のGNPから見れば、東北は数%しか無く、こんな地域を復興するのに無駄な国費を費やしても、肝心の農、畜産漁業は放射能
で壊滅状態で復活の見通しも無く、もはや無駄。むしろ円高で、トヨタの様な大企業が国外に移動が始まって居る状況です。国
は一刻も早く、関西に遷都する方向性を出さないと、日本は経済的に沈没する。
830:名無しさん@12周年
11/05/31 12:41:39.97 NZne48MD0
>>142
宿舎になんて入ってないよな、もちろん
831:名無しさん@12周年
11/05/31 12:41:50.10 QYVyn05c0
午前中に内定の電話来たわw
無職のみんな、さよならwww
832:名無しさん@12周年
11/05/31 12:41:52.79 SXQFLkvT0
うちの田舎では駅前がシャッター通りになって、国道沿いが栄えている。
偏屈で排他的な人が多く異分子を徹底的に叩く。
833:名無しさん@12周年
11/05/31 12:42:13.63 y1xyQ83fO
>>826
いやいや住んでる&勤めてるのは田舎www
大阪なんてたまに遊びにいくだけだ
834:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/05/31 12:42:15.11 NnXE8ZVQ0
>>816
終戦直後に戻るって感じかな
これはもう運命で決まっていることだ
東日本大震災が起きたことで俺の中でそれが確信になった
もしかしてここに10数メートルの津波がくるんじゃねえか?
頭の中に浮かんでくるイメージが現実で起きたわけだからな
当たるなら次にくるのは 日本が1度崩壊することだ
835:名無しさん@12周年
11/05/31 12:42:18.56 Jr53G/vq0
スライド動画だけど。
辛口にどんどん批評しちゃって
”oh my 資本主義”
#1ガンバレ負けるなエールの無情さについて
URLリンク(www.youtube.com)
#2自粛ムードにまで介入するマネーの論理
URLリンク(www.youtube.com)
#3ズバリこれが日本の正体です。
URLリンク(www.youtube.com)
#4学歴差別について
URLリンク(www.youtube.com)
絶対に忘れてはいけないこと
URLリンク(www.youtube.com)
ヘンリーミラー名言
URLリンク(www.youtube.com)
836:名無しさん@12周年
11/05/31 12:42:27.78 8+08uRC30
>>811>>819
長文で煽って自民党復活で日本崩壊・・・
民主の原発事故処理判断のミス連発で終わってるから・・・
だから自民党関係無いじゃんw
837:名無しさん@12周年
11/05/31 12:42:59.87 gxGeKjOYO
>>813
金をすりまくってインフレにすればいいんだよ
そしたら円安+税収増+国債等の実質負債減
資産価値も下がるが今の日本にはデメリットよりメリットがはるかに多い
838:名無しさん@12周年
11/05/31 12:43:22.76 vif6wDNd0
定期清掃で正社員の求人出しても、30代後半くらいからしか来ないな
土曜は隔週、日祝休みで20万スタート
今を食いつなぐには十分だと思うんだが