【電力】菅首相が「俺の大好きな」と言ってはばからない風力発電 朝日新聞「風力なら原発40基分の発電可能」を専門家が批判at NEWSPLUS
【電力】菅首相が「俺の大好きな」と言ってはばからない風力発電 朝日新聞「風力なら原発40基分の発電可能」を専門家が批判 - 暇つぶし2ch433:名無しさん@12周年
11/05/31 00:04:54.77 7CehFdCf0
>>407
それが現実なんだよな。
不安定過ぎて、同容量のバックアップ電源が必要wwww
つまり、無くてもいい>風力

風車作る分だけ製造の環境負荷が無駄w

434: 【東電 70.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/31 00:05:05.01 fDMYDb1n0
>>425
ベース電力の意味を理解した方がいい

435:名無しさん@12周年
11/05/31 00:05:18.15 HvjuWFC/0
URLリンク(img.2ch.net)
ドイツ高級紙Die Zeit 5月26日付
存在菅なかったのですねー
ドイツ高級紙Die Zeit 5月26日付

ドイツのメルケルがG8でボッチじゃないかと報じる記事のイラスト
URLリンク(www.dotup.org)
ボッチってレベルじゃない我が国首相
URLリンク(www.dotup.org)
…首相?
URLリンク(www.dotup.org)

436:名無しさん@12周年
11/05/31 00:05:20.97 AvhdNbSW0
アカヒの言う事をわざわざ真に受けて反論してもな

437:名無しさん@12周年
11/05/31 00:05:28.52 6UzcbEgx0
>>412
>そもそも風力発電って原発より発電量があるならなんでいままで使わなかったんだ?
いくら潜在能力があっても、必要な時に必要な量の発電ができなければ意味がないからw

438:名無しさん@12周年
11/05/31 00:05:33.69 IvcyGLaj0
>>414
それが実現できりゃ堂々と石油火力発電所をたてまくれるんだけどな。
研究中の教授には頑張ってほしいわ。

439:名無しさん@12周年
11/05/31 00:05:38.89 9bKcdpla0
江戸時代は電気がなくても暮らしていただろ。おまいらぜいたくすぎ。

440:名無しさん@12周年
11/05/31 00:05:52.92 iDJb2TVa0
>>424
津波が来そうなときは港にいる船は沖に出せって爺っちゃんが言ってた。

441:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:02.63 /7H+QgNg0
日本に資源量が多く安定電源になりうる地熱と、
火力発電所に混合して使え人の意思で出力調整できるバイオマス燃料が日本には向いてる
でもこの二つはあんまり注目されず、太陽光と風力ばっかり


442:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:02.71 hIOTJAv70
だから新宿とかにな、献血みたいに発電自転車ルームを作って
一時間500円くらいで人集めて漕いでもらったらいいんだ。
そしたらニート対策、浮浪者雇用にもつながって言うことなしだ。

443:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:06.82 olmVPWEs0
原発全廃派と原発絶対安全派の争いは宗教板ででもやってればいい。
原発と火力、再生可能エネルギーなどをどんな割合でもつのがバランスがいいのか
そういうマトモな話にならんのかね。

444:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:11.32 wztbZUqc0
俺の大好きな有名人

まずは、松本コンチータ
昇天まえの、桃井望
痴女の極め、豊丸
AV界の雄、加藤鷹

445:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:19.21 iqJ5yrIH0
>>434
どういう意味です?

446: 【東電 70.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/31 00:06:30.83 fDMYDb1n0
>>439
平賀源内先生に謝罪しる

447:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:42.44 njbt+vCpO
一年先の天気予報すら出来ないんだぜ…この規模を洋上風力発電なんかして大丈夫なのか?世界的な食料問題を引き起こしそうで怖いお。
予測と人類が環境を改造する速度を上回る環境負荷は、世界大戦の引き金を引きかねないお(´・ω・`)

448:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:48.18 hCH4o8xf0
>>425
日本の発電の統計はごちゃまぜにしているからおかしい。
食料自給率もそうだけど。

発電会社ごとで原発依存率が違っていて、原発がベースになっているところもあるし、
そうでないところもある。

ちなみに、日本の食料自給率は平均で40%ぐらいだけど、
北海道は150%を超えているし、東京は1%しかない。
これを平均化して40%と言ってる。


449:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:49.91 sFUIpMZr0
潮流による発電とかできないのかな?風でなく海流なら騒音問題とか設置場所とか工夫できそうなんだが?

450:名無しさん@12周年
11/05/31 00:06:56.14 OTVk47La0
右手を振れば蓄電できる電池を開発して
少しずつためて使う
年頃の男ならそれなり

451:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:05.24 UZyk3uHI0
500Wクラスの小型風力発電を 各電柱に取り付けろ

風通しの見込めない電柱には 付けなくてよし

452:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:08.89 o6zBzP010
>>433
その通り
発電量が0-1500とかそんな発電は意味がない
太陽光も同じくだ

どうしても太陽光がやりたいなら軌道エレベーターでもぶったてて宇宙でやるしかない
しかし日本は立地的に無理だけどな

453:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:19.72 Yoda2ub90
太陽光も風力発電も原発の代替には遠く及ばないのに、此処に来て世界が急にごり押しし始めたのは
コストや安全性の問題だけではなく、残された時間も土地もないから
もうまもなく、ポールシフト、急激な地殻変動かその他外的要因によって世界の1/3が水没する恐れが在るから
URLリンク(www.youtube.com)

454:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:20.04 aG5RUM+z0
風力と太陽光は自然まかせがネックだ
台風とかきたら吹き飛んでしまう



455:名無しさん@九周年
11/05/31 00:07:29.38 PI7t8kua0
>>308
全然ダメ振動からの発電は基本的に可動部分の破損が多くて無理だし
発電量が微炭酸以下だよ発光ダイオードクラスの物を光らせるだけでイッパイオッパイ

456:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:30.06 79YMcfTAO
騒音に頭痛、バードストライク、、、
それなりに欠点あるんだけどバカンスは知らないんだろう

457:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:30.63 i97ciqTX0
>>449
鰹が採れなくなってしまう

458:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:31.69 aXTSjwJ0O
魔力発電でええやろ

459:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:43.60 WWbAON9/0
衛星軌道上に太陽光パネルを展開すれば、天気関係なし!

460:名無しさん@12周年
11/05/31 00:07:51.39 9bKcdpla0
>>443
禿同

461:名無しさん@12周年
11/05/31 00:08:00.60 eCYmez530








朝日新聞とって、月々購読料を支払う神経、知能って凄いじゃない?。

朝日新聞とって、書斎に岩波書店の立派な箱入り厚表紙の全集飾って(あくまでも飾って)、我が家インテリ一家だろうって気取ってる馬鹿丸出しでミンス党政権に投票した愚民。

こんな真贋が解らない、報道リテラシーの概念も無い偽インテリ愚民が嘘八百マスメディアを支えてるのだ。日本の進むべき真の道の真逆を終戦直後から延々とやってきた国家反逆社の共謀犯罪者だ!。








462:名無しさん@12周年
11/05/31 00:08:07.61 QQMW9aHZ0
ぶっちゃけ海外と違う環境下での日本で太陽光とか風力で原発の代替えにできるかきっちり調べた人居るのかな?
太陽光パネルとか台風来たら割れそうで、それを各家庭負担とかになったら貧乏人はどうしようもないんだが。
風力だって場所あるの? あと風からエネルギー取った場合の気候変動リスクとかの問題も見えてこない。
何だか自然エネルギーのメリットと原発のデメリットを比べてるような、議論が多すぎるだよね。
メリット対メリット。デメリット対デメリットできちんと比較表作って欲しいのが本音。

463:名無しさん@12周年
11/05/31 00:08:10.00 BqI5PML+0
>>413
植物は大気中のCO2を自分の体の材料として吸い込む。
植物を燃やした時のCO2はその時のものだからプラマイゼロ。

化石燃料は地中に埋まっていたCO2を排出するから問題になる。

464:名無しさん@12周年
11/05/31 00:08:45.26 FthqRutg0
>>191
他人の批判しかしないヤツこそ信用できない
再生可能エネルギーは使えるはずがない
だから原子力しかあり得ないという
消去法による論理構成では真実を語ることはできない

465:名無しさん@12周年
11/05/31 00:09:01.61 sFUIpMZr0
>>457
底引き以外なら影響ないような気がするが?

466:名無しさん@12周年
11/05/31 00:09:05.01 NYJWyxzX0
ちょいとスレチっぽいがー。

最近風力低周波ゴネ&野鳥の会な方々の屁理屈が聞こえなくなって笑える。

467:名無しさん@12周年
11/05/31 00:09:28.21 fIfcPm1s0
菅は自爆装置とめろと言ってるけど、原発やめろとは言ってないよ^^;

【何がしたいのか】菅首相、原発推進を強調「原子力をさらに活用していく!」
スレリンク(news板)
中日新聞:地震国の原発基準厳しく G8首脳宣言、日本支援を表明:国際(CHUNICHI Web)//2011年5月28日 02時06分
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

468:名無しさん@12周年
11/05/31 00:09:34.23 o2XhZ1S90
直感で疑問を感じるレベル
論理で確信を得るレベル
民主と朝日が言ってるだけで嘘だと理論化できるレベル

469:名無しさん@12周年
11/05/31 00:09:36.57 gygzN4A+0
中国から数兆円の排出権を買って火力メインでやればいい。

470:名無しさん@12周年
11/05/31 00:09:40.69 bQsopNwz0

風力にしても太陽光にしてもメインの電源にはなり得ない。
これくらいは中学生でもわかる。

471:名無しさん@12周年
11/05/31 00:09:51.29 +SdnoYRt0
URLリンク(www47.atwiki.jp)

しかし、「未来永劫原子力は必要無いのか?」、と問われれば、「とんでもない。
石油・石炭などでは200年しか持たない。
だから現世代だけでなくて、未来世代のためにも原子力は適切に使用すべきだ。
特に高速増殖炉の将来には期待したい」、と答える。

なるほどな~

472:名無しさん@12周年
11/05/31 00:09:58.91 BlqDJY2Q0
ここに色々な風車の特徴が載ってるから知識入れよう
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

次世代型小型風力発電機「TOMOの風」
・電圧変動を極小化!
・フライホイールの回転エネルギーで蓄電

風レンズ風車
・発電量は風力の3乗に比例する為、3倍の発電出力となる。
・発生の原因となっていた羽根の先端の風切り音が集風体があることで大きく低減

エアドルフィン風車
・パワーアシスト機能により微風でも発電可能
・カーボンファイバーの羽根を使用し、軽くて丈夫、台風でも発電可能
・フクロウの静音技術により騒音を激減

スパイラルマグナス風車
・NASA施設の風洞実験で最大風速50m/sまで行い安全性(耐久性)を確認
・通常風車の回転速度1/4による、低周波、バードストライク改善

他にも色々載ってるぞ。

473:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:06.48 E6xSsuj+0
僕は原子力にもすごく詳しいんだよ

474:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:09.61 /8Vur8BZ0
ここの人たちってなんでゼロか100かの思考なの?
風力、太陽光、水力、火力、潮力、バランス良く発電すればいいだけやん。

風力だけであとは使うなって発想は、東大ばか教授だちの原子力だけ発想と同一。



475:420
11/05/31 00:10:11.76 Gz+N8DtG0
まさか、ベース電力で突っ込まれるとは思わんかったww
反核派、マジ基礎知識無さ杉。
詳しくはぐぐれ。

476:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:13.94 J97YmqLY0
騒音と書いている奴多数だけれど
50基位並んでいるの見たけど音しないぜ
そもそもカモメくらいしか飛んでないしな

477:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:17.70 0zl7tdVJ0
>>390
台風2号で倒壊事故でもあるかと思ったが、報道されてないな。

震災で原発やべーのところへ台風で風力も倒壊とかだとインパクトあったんだが。

478:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:24.89 i97ciqTX0
>>465
潮流発電って海の表面の発電だろう。鰹、鮪、鰯、秋刀魚全部採れなくなってしまうよ。嫌だ。

479:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:30.48 sfZthn7p0
山1個を削って(壮大なる環境破壊)風力発電機6機を設置した京都府の太鼓山
山1個を環境破壊して、まかなえるのが、たっの2500世帯w何の冗談だよw
2500世帯と言えば、デカイマンション10棟分程度w
しかもだ、2500世帯というのは当初計画で、作ってみたらその2500所帯すら十分に電力が供給できない。
それで今は京都府は取り壊しを検討中

こんな現実があるのに風力発電マンセー厨は、アホ

480:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:30.82 8kmmftzh0
試算なんて予算貰う為のものにすぎんしな

481:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:35.40 8lPDJFBX0
いいからとりあえずやってみりゃいいじゃんか
インセンティブつけりゃ一気に発展するだろ
原発村からとりあえず権力を奪え!

482:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:39.76 7CehFdCf0
>>413
それは、バイオディーゼル等で実際商業ベースですでにやってる。
まあ、全部はまかなえないけどね。

483:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:45.59 UtoH1h2T0
スパイラルマグナス風力発電の時代が始まったな

484:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:53.58 o6zBzP010
>>464
風力と太陽光で何がどうなるんだよ

ずっと風が吹き続ける地域がそんなにあるのか?
お前の家では一日中太陽が真上にあるのか?

ちょっとは頭使えよ

485:名無しさん@12周年
11/05/31 00:10:57.80 xiQN/HIO0

またアサヒったのかwww

相変わらずですなwww



486:名無しさん@12周年
11/05/31 00:11:09.16 QFnE4gmNP
>>441
馬鹿には風力と太陽光って言わないとわからないんだよ

487: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/31 00:11:16.06 jzopyp9F0
>>443
ほんとにね

488:名無しさん@12周年
11/05/31 00:11:16.74 9bKcdpla0
>>463
それって常識だよなw 植物や木をもやしたらCO2出るって騒いでいるやつ、

中学出ているのかよw

489:名無しさん@12周年
11/05/31 00:11:22.40 9rmoA0Go0
安井工作員 ご尊顔

URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

死ねよくそじじい

490:名無しさん@12周年
11/05/31 00:11:23.24 IvcyGLaj0
>>474
相手をゼロか100かレッテル張りして叩く奴がいるからであります。

491:名無しさん@12周年
11/05/31 00:11:28.05 EnY/A55R0
陰謀論とかで原発以外の発電に関して阻害されてたとか言う人が居るが、
欧州でも失敗の連続。そして技術革新で新規の物が出来ても置き換えに多大な投資を再び強いられる。
金が無いうちには壊れるか耐用年数が来るまで使い続けなくちゃならん。
低周波公害なんてずっと続く地獄のような物になりかねんのよね。

492:名無しさん@12周年
11/05/31 00:11:49.40 MSNRH1CY0
民主党の政策は、だいたい最初はすごそうに見えて後からダメな事がばれる
パターンが多すぎるよ。
子供手当の財源はさんざん質問されていたのに「無駄を省けば出る」と言って
結局無かったし、沖縄の問題は「最低でも県外」だの「腹案が有る」だのと
大言壮語して結局何も出来なかった。
高速道路無料化やガソリン値下げ隊にしてもそうだ。何から何まで絵に描いた餅。
もう国民はだまされないよ。

493:名無しさん@12周年
11/05/31 00:11:54.61 PveJjJbS0
でもお前は、風を読めないけど

494: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 00:12:01.76 frqXn7hf0
今日は風がないから、仕事休み~とかか?
勘弁してくれ...
天候に関係なく、常に安定供給できる電力を、東大、京大、東工大とか、
学閥抜きに参集して考えてくんないかねぇ。国難の時なんだから。
あと、管、民主とも早く辞めてね。

495:名無しさん@12周年
11/05/31 00:12:22.23 5p3xtsqB0
信頼性で言ったら東スポのほうが朝日よりはるかに上
(比較自体が侮辱か?w)

496:名無しさん@12周年
11/05/31 00:12:44.77 5UlIl+400
>>449
研究してる人はいるが実用化は出来てない

497:名無しさん@12周年
11/05/31 00:12:53.09 BlqDJY2Q0
台風対策に「倒せる風車」
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

498:名無しさん@12周年
11/05/31 00:12:53.33 yaMzjJFR0
>>344
凧みたいにケーブルをぶら下げるんだとwww

499:名無しさん@12周年
11/05/31 00:12:58.43 wninxmfx0
既に1600基も有るのかw だったら無理ゲーかどうか分かりそうなもんだけどな。

500:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:01.97 RWKyeQeCO
気違い缶は
風力発電を起動させるため 小規模な原子力発電をとりいれたキリッ


501:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:03.73 J97YmqLY0
騒音騒音と何度も書いているけれど
実際に見た感想は五月蠅いのはポールに当たる音
波のはじける音、強風の風の音
ブレードの音など皆無ww

502:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:07.16 W3trbOCD0
>「俺の大好きな」と言ってはばからない

なんか、いかにもバカっぽいなw

503:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:07.47 sFUIpMZr0
>>478
それ波力発電じゃないか?
海底に海流出回る水車を設置したらどうかな?と思って。

504:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:08.31 ZuuI4+AI0
水力発電所の稼働率を正常に戻すだけで原発を全廃できる

原発は無用

505:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:13.05 o6zBzP010
>>490
風力、太陽光、水力、火力、潮力

結局大量の火力発電所がいるだけなんだけど
バランスの意味分かる?

506:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:16.68 lc7/4aGe0
いい記事だ
原発の件でいい機会だからって太陽光だの風力だの誇張した記事が多かった
でも実際風力なんて日本には向かないし、太陽光は安定しない。
当面の腰掛としては仕方ないと思うが、将来エネルギー問題を解決するような発電方法に金かけて欲しいな。

507:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:19.54 CiW6vKilO


2チャンてホントクズばっかりだな笑





508:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:24.64 xITEBoQC0
主電力としては火力発電が現実的だと思う。太陽電池は特殊な用途で生きると思う。

問題は日本領海に埋蔵する天然ガスとメタンハイドレートの採掘。
低コストな採掘技術の開発と、権益問題をクリアーできれば日本は資源大国になるでしょう。
CO2排出については、ある触媒を使うとポリカーボネートを合成できたりするので何とかなると思う。

509:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:24.81 9xy6FsKE0
んで、30km四方の空き地には何機建てられるのだ?

510:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:28.84 Ruga13tEO
菅「俺の大好きなバカ発電」

511:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:37.57 tKtfuMeCO
>>441
鄙びた温泉街一掃して地熱発電でいいよ。
最近はバスクリン使ったりとか不祥事も多いし。


512:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:43.74 jlz97TmtO
神羅カンパニーに相談しろ。

菅直人は何もしなくていい。

菅直人の脳ミソと
ウイルスに犯されたパソコン、
どっちが役に立つかは明白だろ。

513: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/31 00:13:44.42 Gz+N8DtG0
>>308
人力発電って辺りから、発電量は推して知るべし。
停電に強く電気工事がいらない点がメリット。

514:名無しさん@12周年
11/05/31 00:13:51.92 fKN4sXfo0
>>476
人の耳には聞こえない低周波だからな
聞こえないだけで長期間そばにいると体に変調をきたす

515:名無しさん@12周年
11/05/31 00:14:02.44 g2BhTInRP
>>452
コストパフォーマンスが悪いから赤道上にしか作らないだけで、
東京から軌道エレベーターってのも真面目に力学的には作れる

516:名無しさん@12周年
11/05/31 00:14:03.01 NNB6ocM00
ぶっちゃけ国土が狭く安定した強風が吹く地域が少ない日本で風力は微妙もいいところだろ・・・
金に任せて火力を増設するか、効率のいい太陽光発電技術でも開発した方がまだ希望があるんじゃね

517:名無しさん@12周年
11/05/31 00:14:11.82 vBjrn2UR0
>>472
最大瞬間風速70m/sの台風にすべて破壊されて終了

518:名無しさん@12周年
11/05/31 00:14:36.61 pxRkO0ar0
おまえら全国の童貞が自家発電すれば原発40基分なんて軽いんじゃね?

519:名無しさん@12周年
11/05/31 00:14:43.53 8x0CT4Vg0
風力は低周波の問題が有る
地熱は温泉の問題が有る
ソーラーパネルは劣化速度が半端無いうえに効率が悪い

太陽炉しかないだろ

520:名無しさん@12周年
11/05/31 00:14:45.28 IbF1zaSn0
>>351

パチンコ廃止するのは反対ではないが
パチンコ廃止しても84万キロワットアワー
「風車も原発も必要ない」
わけないだろ。
今のにちゃんねるは、本当にどうしようもないバカの集まりだとお前を見てると痛切に思う。
お前に限らず、パチンコ廃止すればすべて解決みたいなこと言ってるやつはいっぱいいるしな。

「節電のためにパチンコ屋を廃止するべき」という議論と
「パチンコ屋を廃止すれば電力問題は解決」という議論は全然意味が違う。
だけど、今にちゃんねるにいるお前みたいなバカはその区別がつかない。
なぜなら馬鹿だから

521:名無しさん@12周年
11/05/31 00:14:46.66 UZyk3uHI0
>>474
だな

極端すぎなんだよ 
日本は地震が多いから原発が不向きなのがわかったんだから
比率を変えれって話なのに随分と傾きすぎだ

522:名無しさん@12周年
11/05/31 00:14:50.49 P5WOOnxl0
台風や雷で日本の気候に合わないから無理があるよな

523:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:02.39 BlqDJY2Q0
波力、潮流、マイクロ水力はここに色々載ってる
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

524:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:14.53 9xRqWpXJ0
風力じゃ安定供給が不可能だからな

日本から企業が逃げ出す
まあ民主の朝鮮人はそれが狙いなんだけどね


525:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:16.24 iqJ5yrIH0
>>517
70mの風に耐える風車は既に日本で実用化されていますが
知ってて言ってるんですよね?

526: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/31 00:15:17.85 wOCF9dsW0
補助的な発電施設としては見込みがあるだろうけど
原発のような安定した発電施設の代用には、とてもなりえない。
最大出力で原発の○基と同じ発電量とか、意味ない。

527:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:18.86 hCH4o8xf0
風車は落雷に弱い。
避雷針があっても落雷する時はするし。


528:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:19.65 sFUIpMZr0
>>496
そうなんだ実現性は難しいのか。ありがとう。
日本は領海が広いから良いかと思ったのだが。

529:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:27.78 OTVk47La0
>>518
俺早漏だから大して役に立てない

530:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:30.33 d0LYb7h/O
低高周波の騒音で、脳障害キチガイ患者を増やすのが反日クソ缶の志し

531:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:51.27 o6zBzP010
なんでお前ら核融合無視するの?
正直これしかないだろ

核ってついてるから嫌なの?

>>511
どうやって?土地は誰が買うの?

>>515
まじかじゃそれならクリーンに発電できるな
どの道危険だやめろー原子力のほうがマシだーって大合唱になるだろうけど

532:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:54.08 9xy6FsKE0
なんでキミらは排中律の議論しかできんのだ?
今すぐ原発全部止めなくても徐々に代替発電に移行させて
リスクの高い原発から順番に停めていけばいいじゃない。

533:名無しさん@12周年
11/05/31 00:15:59.86 /8Vur8BZ0
>>505
>結局大量の火力発電所がいるだけなんだけど

なんでそんないいかげんな嘘いうの?
データ誰も取ってないのに。
君の脳内での感覚で物言ってるんだねw



534:名無しさん@12周年
11/05/31 00:16:12.52 H09V3VzO0
自然エネルギーなんて何の足しにもならない。
むしろ、大規模停電を誘発する弊害でしかない。
蓄電池増やせば、解決するっていうのも妄想に過ぎない。
電力システムを勉強してから出直しやがれ。
まあ、大学院レベル以上の知識が必要になるがな。

535:名無しさん@12周年
11/05/31 00:16:28.61 kfBd1Fi3P
ねぇねぇ、問題山積なのになんで首相が足引っ張るの?

536:名無しさん@12周年
11/05/31 00:16:38.61 7CehFdCf0
>>504
全機フル稼働させれば、もしかしたら可能なのかもしれないが、1週間で全日本が停電するよwww


537:名無しさん@12周年
11/05/31 00:16:47.66 6qHeLT900
月にソーラーパネル敷き詰め蓄電し、んで

送電・・・('A`)

538:名無しさん@12周年
11/05/31 00:16:50.56 e5VU+eiW0

低周波の音がヤバイらしいな
北欧のどっかの国が失敗だったと言ってた
日本は絶対止めろ!って忠告してたぞw

539:名無しさん@12周年
11/05/31 00:16:55.33 m+8QcU5m0
都市のビルの屋上にある貯水タンクに水を上げる時間を夜中に固定するだけで
ランダムに発生している揚水の電力使用によるピーク時の電力を
抑えることにはならんかなー。
むしろ昼に水を使うので普通に午後2時ごろ電気使用のピークになっているような気がする。



540:名無しさん@12周年
11/05/31 00:16:56.69 FthqRutg0
>>452
>発電量が0-1500とかそんな発電は意味がない
原子力発電のことですか?
130万kWで一定かと思ったら地震で一気にゼロ
そのまま何年も停止
意味ないですね

541:名無しさん@12周年
11/05/31 00:17:00.19 P5WOOnxl0
日本は昔から水車だろ

542:名無しさん@12周年
11/05/31 00:17:19.23 QFnE4gmNP
>>532
んなもん2chだからにきまってんだろ

543:名無しさん@12周年
11/05/31 00:17:20.50 5QLLnBju0
>>517
風を集めてから風車を回すようにすれば台風でもOK
風の量を制御できるからね

544: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 00:17:24.98 59P2Y3aW0
>>1
デマで扇動するのが朝日新聞の真骨頂だからな

545:名無しさん@12周年
11/05/31 00:17:50.64 vNobcmf1O
菅が見た風車ってのがきっと左向きにクルクルクルクル回ってたから好きになったんだよ。

546:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:07.86 sFUIpMZr0
>>536
降雨にたよる水力をフル稼働など出来るのか?

547:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:09.31 o6zBzP010
>>533
あのなぁ・・・
どれも0-の発電だろうが
不安定なんだよ
安定してるのが火力しかないじゃん
何が嘘なの?

>>538
周辺住人は暮らせないレベルらしいね頭痛で

>>540
だから大惨事になってんだろ?
これが一週間に一回ぐらいのペースで起こるようになるぞ?

548:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:11.87 rLGLY6VK0
風力による揚水発電にすれば良いんだよ。オランダの風車の原理で揚水して必要な
電力を安定して得る。風車ならオランダが歴史があるし、構造も簡単、メンテも楽。

「原発 揚水発電」でググれ。原発も出力が安定してないから揚水発電使ってる。

549:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:12.77 MSNRH1CY0
太陽光や風力を菅政権はあまりにも過大評価しすぎだが、日本がそれらを
発電のポートフォリオに入れるのは良い事だろう。さらに、実質的な
電力確保策として「パチンコ営業制限」もポートフォリオの中に入れれば
さらに良い。

550:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:17.06 BlqDJY2Q0
低周波とかは昔の古い風車の話しだろ?

551:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:17.49 Mx84xeXW0
風力なんてどこまで行ってもサブ電力だろ。はっきり言えば
遊びか実験か自己満足かのどれかだぞ。
100年経っても原発の変わりになるわきゃねーだろ。

552:名無しさん@十一周年
11/05/31 00:18:19.98 +w3u3m/w0
3.11の前後で原発は異なるものになった

553:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:27.92 I2to00eS0
菅に好きといわれて風力発電機も立つ瀬がない

554:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:29.00 IbF1zaSn0
>>539

高置水槽の容量は小さい。よって無理。

555:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:33.52 wOCF9dsW0
>>525
後学のために聞きたいんだけど、どこで使われてるの?

556:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:43.91 /UiEhLVi0
風力で水などを汲み上げておいて、
必要な時に位置エネルギーで発電すればピークシェーブの役割は果たせそうだが
しかし原発の代替として求められているのは
24時間365日安定して発電できるベースロードなんだよな

557:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:46.15 m16M1tZ20
>>385
シムのクレームうぜぇwwww

558:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:47.41 f7qFw9+m0
つくば辺りで大失敗してなかった?
その他、山奥ならいいやと思っても景観を乱す!!と地元観光業からフルボッコとかさ

559:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:50.35 EG1S4yW40
原発何機分ならいけそうなの?

560:名無しさん@12周年
11/05/31 00:18:58.54 vBjrn2UR0
>>477
それこそ倒壊でもなければ報道なんかされないしな。

別に倒壊しなくても、ブレードやローターやギアの故障で簡単に動かなくなる。

561:名無しさん@12周年
11/05/31 00:19:04.59 st+Hvt8b0
>>371
設置場所はちゃんと選ばないとね。
適当にボコボコ作ったら駄目だよ。何でも。

あなたの県で43倍作る必要もないと思うし。

562:名無しさん@12周年
11/05/31 00:19:19.98 0zl7tdVJ0
>>502
団塊だからしょうがない。

あいつらは、そういうのがかっこいいと思ってるんだから。

563:名無しさん@12周年
11/05/31 00:19:19.85 lc7/4aGe0
建設が難しいらしいが、波力発電とか日本に合っていると思うんだがな

564:名無しさん@12周年
11/05/31 00:19:27.61 4Gv3gDwb0
コイツ原発原理主義の中核じゃねぇか。もう物言うな。

565: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/31 00:19:38.09 Gz+N8DtG0
>>521
自然エネルギーの出力変動を吸収する為には、同等以上の火力発電が現状不可欠。
揚水はそこまで素早く応答出来ない。蓄電池その他は色々発展途上。

566:名無しさん@12周年
11/05/31 00:19:40.15 PYEd1d8M0
原発だって同じじゃん発電も危険性も”ぽてんしゃる”じゃん。

567:名無しさん@12周年
11/05/31 00:19:41.06 0fd6/R5+0
JAL,東電、、、
また民主関係者は日本風力の株でしこたま儲けたんか

568:名無しさん@12周年
11/05/31 00:19:42.10 FthqRutg0
>>407
>実際にデンマークでは風力発電を激増させたが、火力発電量も温暖化ガス排出量も
>導入前より減るどころかむしろ増えたらしい
事実とは異なる都市伝説
火力は石炭からLNGにシフトしたことも含めてCO2排出量は減った

569:名無しさん@12周年
11/05/31 00:19:56.01 m+8QcU5m0
このスレには石油価格が上がっていくのを怖がる人はいないようだな。


570:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:01.19 J97YmqLY0
電磁波がっぁぁぁ、低周波がぁぁぁって言っていたら
鉄塔の近くなど誰も住めないがw健康被害て聞いたこと無いな
電磁波ブームは有ったがwマイナスイオンと同じような物だろw

571:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:20.39 cJqw+0z00
無風のときは印刷機を止めろよな朝日新聞
無風のときは会社のパソコンは全部停止しろよな朝日新聞

まずは、風力発電社会になったときのシミュレートはオマエがやれよな朝日新聞

572:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:21.07 K3dqugPW0
>>548
原発が出力安定してないから揚水使うんじゃない。
出力が安定しているのに需要が安定してないから揚水使うのな。

573:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:27.07 o6zBzP010
たとえばお前らのPC

1時間ぐらいでフリーズするOSをいまさら許容できるか?
風力と太陽光でってのはそういう時代に戻ることだぞ

俺は嫌
やりたい奴だけ勝手にやればいい

>>556
そそ結局同数の火力が必要

574:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:38.95 eWI643B3O
原発に一番詳しい菅は風力発電も第一人者だったのか。
もう東電の社員になれよ。

575:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:42.52 fKN4sXfo0
>>538
見えも聞こえもしないのに気が付けば体に障害がおこるからな
そういう意味では放射線と大して変わらん部分がある

576:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:43.85 7OhkPa7n0
原発の稼働率は50%くらいだろ。

それも計算にいれろよ。

577:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:43.90 Uwc/pgtB0
.
電力は余ってる。
SUMMER TIME BLUES。知らない人は検索するといい。

公設の大型ごみ焼却炉の余熱で、公衆入浴施設を併設しているところがあるよな。
あれと同じだ。要は原発って電力を作るためにあるんじゃない。あれは余熱利用なのだ。
本当の目的は核武装のために核燃料を確保するためだ。
だからプルサーマルとか高速増殖炉とか無理やりやろうとしているのだ。
廃棄物の処理も解決方法がないのではなく、廃棄物といわれるものを入手することが目的なのだ。

それを隠蔽しようとあの手この手でこの国は金の力を使って誤魔化してきた。
それがこの結果。自分の国を滅ぼしかねない結果となった。この国の官僚達は誤ったのだ。


578:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:54.02 30A+BWgQ0
富士山火口でメルトダウンさせて発電するとかできないもんだろうか

579:名無しさん@12周年
11/05/31 00:20:58.88 NNB6ocM00
>>540
天候ならまだしも天災や人災まで計算に入れたら0にならない発電施設なんてない、ってことになるだろw
さすがにそれは極端すぎるw

580:名無しさん@十一周年
11/05/31 00:21:01.61 B0sMJYRu0
>>533
一昔前の原発推進派と同じ言い訳だな
「管理が厳重だから大丈夫、また災害が起きるデータはあるの?」

くら替えしても中身は変わらないんだな

581:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:08.92 4Rw6LGna0
SAPIOw

582:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:17.62 6UzcbEgx0
ぶっちゃけ、発電能力だけなら山の頂上にいっぱい作ればいいかもなw
蓄電と送電は無視するとしてw

583:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:18.90 bQsopNwz0
放射線に対する対策が確立されれば原子力に勝るものはないという事になるのだが・・・

584:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:23.82 i/ZReNGR0
安定的に風が吹くわけない
風が吹かなきゃ停電も辞さないと?

さらには羽根の低周波振動で健康被害もやむなし

外面だけで国民は徐々に死ねと?

本当に腐っとるな 民主党

585:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:29.42 hCH4o8xf0
>>548
そういうのが可能なエリアは日本にたくさんあるの?


586:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:35.82 BlqDJY2Q0
火力はこっちにいっぱいのってる。
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

CO2の回収・貯蔵を行う技術も開発してるぞ

587:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:35.85 XnhH+Ahq0
>>52
資金は官、技術は民の半民半官じゃないから無理

588:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:40.16 O6CfwLz4O

菅が大好きで、朝日がヨイショ…
だめだ、こりゃw

589:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:44.37 P5WOOnxl0
クリーンエネルギーに夢を見過ぎだよな

590:名無しさん@12周年
11/05/31 00:21:49.24 5UlIl+400
>>528
民間で潮流発電の実用化成功した会社があったの思い出した
震災ずっと前TBSの夢の扉って番組でやってた
たしか資金難で困ってたけど発電に成功してたはず
URLリンク(www.nova-ene.co.jp)

591:名無しさん@12周年
11/05/31 00:22:17.05 uXk1Tqgx0
富士山の頂上にソーラーパネル並べれば天候に左右されなくね?

592:名無しさん@12周年
11/05/31 00:22:23.11 wOCF9dsW0
>>548
夜間の需要を越えた発電量を、揚水発電のために使ってる。
そんで、昼間の需要が増えたときに、原発以外の発電を使ってる。

593:名無しさん@12周年
11/05/31 00:22:25.99 JniMwPGC0
風力発電のココが凄い!

・騒音が凄い!!     …迫力の重低音!!
・凄い動かない!!   …風が弱いと動かない
・凄い発熱!!      …風が強いと炎上
・凄い雷が落ちる!!  …もちろん壊れる
・凄い壊れる!!     …台風で羽が飛んでゆく

594:名無しさん@12周年
11/05/31 00:22:37.61 0zl7tdVJ0
>>556
安定にこだわるのやめちゃえば簡単なのにな。

今日は強い風が期待できないから会社は休み、とかさ。
日没前には帰宅して寝ちまう生活も悪くないだろう。

595:名無しさん@12周年
11/05/31 00:22:41.05 E4YoSSP70
漢ならダイソン球だ!

596:名無しさん@12周年
11/05/31 00:22:47.86 sfZthn7p0
米カリフルニア州の内陸部を小型セスナ機で飛んでいた遠いある日のこと。
はるか下の地上を眺めると、なにやら地上一面に、かなりの広範囲に白いツブツブが広がってる。
関東平野一面の広さと言ってもいいくらいの広大な面積に白いツブツブがある。
なんだろう?と目を凝らして見ると、、、なんと白いツブツブ全てが風力発電機。驚いた。
でも、、こんだけの風力発電機を設置していてもカリフォルニア州の風力発電が占める割合なんざ微々たるもの。
で、こんなに狭くて山ばかりの日本に風力発電?風力発電が原子力発電の代替になる?
キチガイにもほどがる。

597:名無しさん@12周年
11/05/31 00:22:52.15 7CehFdCf0
>>546
ほとんどの水力はダムに水溜るん♪だよ。

>>548
なるほど。
それはおもしろい。
不安定電源で揚水だけ行うのか。
おもろい。
ただ、日本の川もダムも小さいんだよな・・・。

598:名無しさん@12周年
11/05/31 00:22:55.11 o6zBzP010
現実が見えてない奴が多すぎる
日本は国土が狭く風も不安定な国なんだけど
わかってんの?

>>591
おまえの富士山は大気圏を突き抜けてるのか?

599:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:03.56 HONuuL+g0
>>531
>まじかじゃそれならクリーンに発電できるな

現在考えられてる軌道エレベータには、長尺のCNTが大量に必要。
必要な長さはカウンターウェイトまで10万km。

だが、現在最先端の技術を持ってしても、CNTは数mmしかできない。
長尺CNTを作る方法には全く目処が立っていない。

600:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:05.06 oERwuJy30
1000年に1度の地震がきたばっかりだから、今後しばらくは安泰だろ?
だからむしろ東北に原発建てまくればいいと思うんだが・・・

601:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:22.40 I2to00eS0
月に1回くらいロウソクやあんどんの生活も良い。街から灯りが
消えて満天の星が見える。燃料の削減にもなる。たぶん無理やな・・

602:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:22.18 IbF1zaSn0
まあ、とりあえず知っておくべきなのは
mark1は40年前の技術で、当時でも欠陥が明らかになっていた原子炉
一方、今の技術で作ったものなら、原子炉が全電源喪失しても、自動的に冷温停止するってことなんだわ。

二ちゃんねらはバカで極論から極論に触れるから、去年までは「原発反対するやつは左翼」とか言ってたのに
今は「原発推進派は売国奴」だもんな。

603:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:23.05 F3h4jkcb0
地熱・水力(水車)・潮力・波力・あたりが本命なんじゃないの?
マイナーなので震動とかもあったけどあれはどうなんだろ

風力なんて建てれるところにはもう建ててしまったと思ってたわ
太陽光はコストが劇的に改善しないと無理だし
ソーラ・レイみたいなやつはもっと無理だろうな

604:548
11/05/31 00:23:24.82 rLGLY6VK0
全部風力発電に頼らなくて良いんだよ。火力発電も水力発電も使う。電力も電力会社
だけに任せるんじゃ無くて自宅に風力発電があるだけでも違う。

原発への依存度を低下させる。コレで十分だろ( ´ ▽ ` )ノ

605:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:25.57 njbt+vCpO
>>531
放射化やら精密さ故の頻繁なメンテが必要そうだから、火力の代替として有力そうだけど蓄電技術なしでは原発の代替になりそうにない希ガス(´・ω・`)

606:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:27.53 tsadMUCl0
昔、台風で宮古島の風車全滅したな…

607:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:36.51 FthqRutg0
>>572
原子力発電所が地震や故障で停止したときのために巨大なバックアップが
必要になる。揚水はその機能を担っている。

608:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:43.52 6+hCd2Zs0
>>462
・原発
○ 気象条件に左右されず24時間安定して大電力発電
○ 丁寧にメンテナンスすれば30年持つ
× 万が一事故が起こると被害が大きすぎる
× 死の灰の処理が大変

・太陽光、風力
○ 非常にクリーンな発電方法
○ 発電の原料は無尽蔵
× 発電効率が低く、発電が時間と気象条件に大きく左右される
× 低重音騒音により、設置場所に難あり(風力)

※コストについては、計算方法によりいくらでも変化するので省略。

また、風力発電の実験箇所は、最適とされるところで行われている。
それであの結果だから、後はお察しください。

609:名無しさん@12周年
11/05/31 00:23:43.93 BlqDJY2Q0
低周波騒音とか言ってたら、
線路沿い、道路沿いの家には住めないだろ。
でも普及するとそれが普通になる。

610:名無しさん@12周年
11/05/31 00:24:20.15 vBjrn2UR0
>>591
富士の頂上の雪はどこから降ってきてるんだw

611:名無しさん@12周年
11/05/31 00:24:22.16 YUgwwB/R0
ダムから人へのmanifestを死守すべし・・・W

612:名無しさん@12周年
11/05/31 00:24:30.61 71Ikdx1S0
>>583
盛大に漏らさなくても不調多すぎてうんこ
何基あるうち可動してるの何基か調べりゃ絶望するだろ
火力に勝るもんはない

613:名無しさん@12周年
11/05/31 00:24:33.95 sFUIpMZr0
>>597
水力発電は、ダムの貯水率によって発電量が違ったと思うのだが?

614:名無しさん@12周年
11/05/31 00:24:39.15 6RfrNf6E0
やっぱ俺らが電力30%カットを推進したほうが早くね?
あらゆるところで30%カット。

サラリーマンは自分の持ち場で30%カットの案だせ。このご時勢だ上司も喜ぶ。
自営してるやつもあらゆるところで30%カットを目指せ。
ニートはパチ屋の無駄電気反対デモ繰り返して、パチ基地は日本国内で害悪の雰囲気作り出せ。

多分知恵出せば30%カットいける。


615: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 00:24:42.14 CDl9zQ7E0
いまだに原発推進とか情弱杉がいるな 
もう原発はアウトなんだよ たかがLV5でアメリカの原発推進は止まった
リベラルの30年後温暖化対策と核兵器縮小の為に最近再浮上していたがこれでまた衰退だろ
LV7を3つ絶賛進行中のfuckshima Japanがまだこりずに推進なんて非常識やってたら国自体がアウト 

>>399 いや全然ふつー

616:名無しさん@12周年
11/05/31 00:24:47.29 cJqw+0z00
>>590
金の匂いをかぎ取って
漁師が漁業権ガー、補償金ガーとかたかりにくるだろうから
海洋の公共利用はすべて潰される

617:名無しさん@12周年
11/05/31 00:24:49.83 5QLLnBju0
揚水は沿岸部に作るべき
・津波対策になる
・海水は無限大
・溜まった海水をいつ流そうがお構いなし

618:名無しさん@12周年
11/05/31 00:24:50.68 j5OH917I0
>>462

メリット対メリット、
単純に発電効率ならば、原子力には全く歯が立たぬさ。
デメリット対デメリット、
単純に有事の際の、の被害の規模では
原子力に適わぬでしょうな。

ま、メリット対メリット、デメリット対デメリット
を夫々指標化する事は比較的容易だが、
「メリット対メリット」と「デメリット対デメリット」を
公平性のある同一基準の下、指標化し比較するのは案外難しいかも知れぬ。

619:名無しさん@十一周年
11/05/31 00:24:56.42 0x+sTYeK0
風まかせ~♪風まかせ~♪って何もかもかょっ
風車は雷が良く落ちるんだぞっ
安定なのは水力、海外から買えるように線を工夫して
日本に送ればいいのだ

620:名無しさん@12周年
11/05/31 00:25:12.07 wOCF9dsW0
>>604
なんか、何でもかんでも誤解してそうな発言だな。
自宅に風力発電設備をつけて、風車回して発電できるような
人として暮らすのに困難な地域に住む人がどれだけいるの?

621:名無しさん@12周年
11/05/31 00:25:15.55 KKbqQnYJ0
「移民問題」
とか
「ヨーロッパ 移民」
でググれ~

イギリス フランス ドイツ イタリア オランダ ギリシア ベルギー スウェーデン スイス スペイン アメリカ カナダ オーストラリア  フィンランド・・・・・・・・・

「イギリス 移民」
「フランス 移民」
「スイス 移民」・・・・・・・・・・ とググっていっても
コワイ話が
どっさり出てくるわw


622:名無しさん@12周年
11/05/31 00:25:15.80 XnhH+Ahq0
見た目は美術館のような、余熱を温水プールへ使う焼却設備
中身がボロくって建て替え、 アフォか、

623:名無しさん@12周年
11/05/31 00:25:40.93 o6zBzP010
>>599
核融合より先は長そうだな・・・
核融合のほうは10年で目処はつきそうなんだったか?

>>603
何が本命なんだよ
どれもベースにならんやつばっかじゃねぇか

>>608
風力は健康被害でるよ
放射線と大差ない

>>609
ならねーよ頭痛で倒れるレベルだぞ

624:名無しさん@12周年
11/05/31 00:25:45.82 lc7/4aGe0
風力で海外の実績を持ち込んでいる話は信用できんよ
日本の風は本当に安定しないらしい

625:名無しさん@12周年
11/05/31 00:25:46.99 FthqRutg0
そもそも出力一定の電源がいい電源だと勘違いしているアホが多いな
2ちゃんクオリティか?

626:名無しさん@12周年
11/05/31 00:25:52.97 BlqDJY2Q0
広瀬隆講演:ガスコンバインドサイクルを超えるPEM型家庭用燃料電池を紹介
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

627:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:00.18 gPpIgZXA0
縦のタワーに横向きの軸だろ。
強度持たすの大変そう。
工学系の人、頑張ってね。

628:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:03.41 30A+BWgQ0
>>591
富士山の頂上にも雪は積もるんだぜ

629:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:20.46 1sGLeVQXO
さぴおw
最初はハイクオリティな週刊誌だったのに
小林が移ってきたころから、どんどん偏ってしまって
もう見る影もないなあ…


630:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:25.36 EnY/A55R0
>>609
どこぞの国ではずっと気持ち悪い状態が国中で続くそうだ。

631:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:26.82 J97YmqLY0
>>609
そうだよな。首都高だって絶対低周波出てるのに
ヒト住んでるだろwそこのところはどうせつめいするのかなw 

632:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:36.42 8iz3c71K0
東大の専門家

この時点で、話にならん

633:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:36.67 m+8QcU5m0
低周波が問題なら、新規風車の認可基準を決めて低周波発生を厳し目に設定すればいいだろう。
民間はすぐに規制値をクリアしてそれを売りにするだろう。
普及させたいために安全基準をいい加減にするなら原発の二の舞だ。


634:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:38.20 oHOlsSbZ0
今回で東北の港に立てれるようになったんだからがんがん立ててしまえ

635:名無しさん@12周年
11/05/31 00:26:54.00 /UiEhLVi0
>>624
しかも、その海外もヨーロッパの小国ばっかりだしなあ
それらの国と日本とでは必要な電力が桁違いなわけでさ

636:名無しさん@十一周年
11/05/31 00:26:54.57 f32WcTjF0
たった一基の風車が稼動しなくて
風力発電詐欺とか、裁判になったんじゃない?

地方自治体vs大学 みたいな

菅総理は、詐欺のネタが大好きなのかw

637:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:02.78 st+Hvt8b0
>>531
>なんでお前ら核融合無視するの?
だから太陽を使おうって言ってるのだけど。
すでにあるし。請求書送ってこないし。

638:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:02.96 7CehFdCf0
>>569
アメリカのなんたらガスのおかげで、下がることはないが、劇的に上がり続けることもない。
代替えエネルギーが余っちゃってるからな。

639:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:03.33 IbF1zaSn0
原子力空母とかに使われてる原子炉は、攻撃にさらされた時のことを考えて
完全にシステムが分離されていて、外部が破壊されても冷温停止する代わりに
燃料棒の交換とかができない。

んで、それを発電に応用しようっていうのが今の技術。20年で廃炉になる代わりに
安全性は今とは段違い。トータルコストが安くつく。

640:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:07.89 Wk8gh8TO0
まずは石炭火力発電所を造って今を凌ぐ事を考えるべきだと思うんだけど
そっちの話は政府内で進んでるのか?

641:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:25.07 rBPkcIjU0
水資源の豊富な日本においては、水力発電が一押しだろ

というか、蓄電の革命が起きなきゃ、自然を利用した発電へのシフトは無理

642:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:28.09 6UzcbEgx0
>>625
>そもそも出力一定の電源がいい電源だと勘違いしているアホが多いな
菅乙
工業国の日本で発電量が需要量を下回ったらどうするのですか?w

643:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:34.25 QutTSZUqO
この手の議論って、ベースとメインが混同されてるね

644:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:43.46 i0NbeQ3H0
風車立てるのによさそうな場所はたいがい景色もいい。
だから風車立てようとしても「景観が~」言われて立てられないらしい。
ソースは風車にやたら詳しかった流体力学の先生。


645:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:54.48 P5WOOnxl0
水力=ダムだけ発想が間違いなんだよ川の流れで発電させればいいだけ

646:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:55.57 cxrr3v3H0
元々は俺の大好きな原子力だったんじゃないのかよw
原子力が駄目になると風力、風力が駄目になると次はなにに行くかなwww

647:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:56.59 FthqRutg0
>>624
海外でも一定の風など存在しない
風は必ず乱流で常に変動する

648:名無しさん@12周年
11/05/31 00:27:57.48 FizjaUHB0
風力も騒音振動で実害受けてる人達いるからねぇ…
狭い日本では太陽光や地熱に較べるとそう単純には勧められん発電だと思うが

649:名無しさん@12周年
11/05/31 00:28:02.24 0zl7tdVJ0
>>609
低周波、甘く考えない方がいい。
周波数によっては健康被害、マジでやばいから。

特定の周波数帯を避けられさえすればいいわけだけどね。


650:名無しさん@12周年
11/05/31 00:28:13.38 NISOgJm20
なあ。
そろそろアサヒに突っ込むのやめようや。wwww

651:名無しさん@12周年
11/05/31 00:28:13.54 o6zBzP010
>>637
とりあえず地球の外に出れる塔が先だねそれ

652:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:01.53 j5OH917I0
>>615

印中は恐らく懲りないでしょうな。トリウム等にも積極的に手を出す予定という。
レアメタルを産する利点を生かして、太陽光にも積極的というが、電力の
総量を増やすというのか、何でも手を出す予定でしょうな。
露も左程、懲りてはおらぬさ。米とて別に方向転換を表明しておらぬしな。
これらの地域だけで世界の総人口の4割程は占めとるよ。

653:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:03.65 wOCF9dsW0
>>636
逆だったと思う。
早稲田の見積りだと、あちこちに小さな発電設備をつければ…ってのが
あちこちにつけたのに、予想通りの発電したものがゼロに近くて訴訟が起こった。
たしか早稲田は負けてたんじゃないかな。

654:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:04.50 B7lqpS5U0
まあ、原発反対派の連中に、自転車発電させればいいんじゃね?
クリーンだし、金かからないし。

655:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:11.29 p5Usu2PQ0
>>577
だから朝鮮人と過激派左翼と朝日新聞が必死なのねプゲラwwwwwwwwwwwwww

656:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:28.52 iDJb2TVa0
>>644
んじゃ、

見渡す限り一面の風車畑!

とかじゃダメ? ダメだよな。

657:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:41.11 qDsscfGc0
管が薦めるのなら
よした方がいい

658:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:45.70 8iz3c71K0
風力騒音なんて
米食えなくなるよりましだ

659:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:49.47 30A+BWgQ0
>>623
核融合 日本は今の研究者が現役中は無理みたい
アメリカはそう遠くないっぽいね

660:名無しさん@十一周年
11/05/31 00:29:54.17 B0sMJYRu0
>>637
作るためには請求書が馬鹿みたいに来るわけだがなw

661:名無しさん@12周年
11/05/31 00:29:55.29 hfATs61/0
そんなに好きならてめえの自宅と公邸にあのでっかい風車建てろよ
ぐぉぉおおぉんぐぉぉおん、一ん日中風車の唄を聴いてろカス
三日耐えたら誉めてやる

662:名無しさん@12周年
11/05/31 00:30:18.81 BlqDJY2Q0
風レンズ風車
・発生の原因となっていた羽根の先端の風切り音が集風体があることで大きく低減
エアドルフィン風車
・フクロウの静音技術により騒音を激減
スパイラルマグナス風車
・通常風車の回転速度1/4による、低周波、バードストライク改善

URLリンク(yokohiro.toypark.in)

663:名無しさん@12周年
11/05/31 00:30:45.05 6JPGRUrX0
>>426
自販機は禁止すればいいだけのこと。
あんなもの無くてもだれも困らん。

664:名無しさん@12周年
11/05/31 00:30:45.12 V5c4I3Xy0
こんなに人それぞれ好みの発電方法があるなら
水力発電会社、風力発電会社などに分散して自由にお好みの電気を変えればいいね。
原発がお好みの人が原発周辺に住めば余計な交付金も要らないし。

665:名無しさん@12周年
11/05/31 00:30:46.98 XnhH+Ahq0
>>631
東海道新幹線の沿線住民は重低音の振動とジェット戦闘機の離陸のような
爆音に毎日耐えてますが?

666:名無しさん@12周年
11/05/31 00:30:52.41 Cj1mYosW0
どの国に行っても嵐はあるし雷もある
誰かが日本だけ安定していないとデマを流したんだろ
どうせ原発推進している奴だろ
この記事読んだぐらいで風力はもうダメだと翻弄されているようじゃ
これから先も騙されっぱなしだぞ

667:名無しさん@12周年
11/05/31 00:30:53.61 o6zBzP010
もう馬鹿ばっかり
太陽光と風力でやってみろカス

>>659
共同研究をヨーロッパでやってるけど
あれは無理なのか?

668:名無しさん@12周年
11/05/31 00:30:58.57 FthqRutg0
>>636
訴えた自治体の方が負けたよ
風がないところに建てる方が悪いってw

669: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/31 00:31:02.15 Gz+N8DtG0
>>640
もっと簡単に増設出来る、ガスタービン発電機を増設しまくってます。
原発ではアホな対応に終始している東電ですが、こっちの対応は政府が絡まない性か、かなり素早い対応でした。

670: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/05/31 00:31:04.53 fJuBG7mu0
そーいえば・・・

捨民党のなんとかいう御花畑議員が、うんこ発電を推進しつつ「原発ハンターイ!」って自前の掲示板でやってたので、
「原発1基と同等の発電量を得る為の設備の規模と、燃料の調達はどうする計画ですか?」という質問をぶつけてみた。

そうしたら、たちどころに削除された挙げ句アク禁を喰らってしまった。


何か拙いコトでも聞いたんだろうか?

671:名無しさん@12周年
11/05/31 00:31:24.19 wninxmfx0
文系が語る自然エネルギーw

672:名無しさん@12周年
11/05/31 00:31:38.64 /cTStqpm0
野鳥の会が大反対するだろ
あと騒音問題だよな

673:名無しさん@12周年
11/05/31 00:31:53.60 cJqw+0z00
もう、風車にソーラーパネル貼りつけてWパワフル発電にしろよ
これでいいんだろ?朝日新聞

674:名無しさん@12周年
11/05/31 00:32:08.16 30A+BWgQ0
>>624
民主党本部で風力発電したらどうだろうか( ・`ω・´)

675:名無しさん@12周年
11/05/31 00:32:09.33 vBjrn2UR0
原発は万一の事故の際に物凄い健康被害が起こるが
風発では正常稼動の際に物凄い健康被害が出続けるからなあ

676:名無しさん@12周年
11/05/31 00:32:17.89 Wk8gh8TO0
>>661
1人暮らし始めた頃、部屋にある冷蔵庫の音が気になって気になって眠れなかった
一週間で慣れたけど

こういうのとは次元が違うんだろうな

677:名無しさん@12周年
11/05/31 00:32:28.78 9a43wsCY0
原発40基分は理論的には可能だよ。

ただ、洋上に800キロから1200キロに渡ってビッシリ発電機を設置すればの話だ。

青森から山口まで風車並べるのか?w

678:名無しさん@12周年
11/05/31 00:32:40.11 m+8QcU5m0
>>634
設置とメンテと売電を被災地の経済的復興の一手段にするとして、
そのために政府が民間と折半の基金か協会を作るのも一案。
証券化して復興の資金にする、いわゆる民活。


679:名無しさん@12周年
11/05/31 00:33:03.44 o6zBzP010
>>666
実際駄目だよ
これほど気候が安定していない国は珍しい
立地見りゃわかるだろ

>>677
そしてそれのバックアップに大量の火力な

680:名無しさん@12周年
11/05/31 00:33:06.37 h8Xau1Zt0
>風力なら原発40基分
大笑いだな、日本の海岸線が風車で埋まるぞ

681:名無しさん@12周年
11/05/31 00:33:17.80 FthqRutg0
>>667
風力と太陽光で3割を供給するのは可能
電力会社とそのポチ経産省が妨害を止めればという条件だが

682:名無しさん@12周年
11/05/31 00:33:23.03 Is6/+3/n0
騒音や低周波を言うなら、何キロ圏内で問題が出るか教えてくれ。
人が住んでいない洋上風力でも駄目なのか?

683:名無しさん@12周年
11/05/31 00:33:40.93 bQsopNwz0
>>671
それも偏差値40代の・・・w

684:名無しさん@12周年
11/05/31 00:33:51.60 EnY/A55R0
>>658
日中ずっと羽が回る陰を君の家に落し続ける。
これは騒音がクリアされたとしても拷問だろう。想像してみればわかるだろ。
まぁこれはネタなんだけどな。実際は住居の近くには建てられんだろ。
でも低周波は広範囲に及ぶので現行の風車ではマジで耐えられんよ。

685:名無しさん@12周年
11/05/31 00:33:58.01 wOCF9dsW0
>>666
どこかの国で、国内発電量の大部分を風力が占めてる国ってあるの?

686:名無しさん@12周年
11/05/31 00:33:58.13 BlqDJY2Q0
レンズ風車
・集風袋にネットを敷くことでバードストライクを回避
スパイラルマグナス風車
・通常風車の回転速度1/4による、低周波、バードストライク改善

URLリンク(yokohiro.toypark.in)

687:名無しさん@12周年
11/05/31 00:34:05.17 ZFSd5AVgO
目指せ[ミューオン触媒核融合]


688:名無しさん@12周年
11/05/31 00:34:17.93 /7H+QgNg0
>>568
年々変わる
風力発電量が大きく動く年には火力発電量が思いっきり高くなったりしてる

689:名無しさん@12周年
11/05/31 00:34:20.01 sfZthn7p0
風力発電器の下には鳥の死骸がころがってるそうだ
風力発電器のプロペラでバッサリやられた死骸が

690:名無しさん@12周年
11/05/31 00:34:38.06 cxrr3v3H0
風車の真下に行ったときのプレッシャーはマジ半端ない
NTになった気がするくらい

691:名無しさん@12周年
11/05/31 00:34:42.26 P5WOOnxl0
洋上とか簡単に言うけど塩害の防水と海底の電力ケーブルだけで赤字じゃね

692:名無しさん@12周年
11/05/31 00:34:51.08 gPpIgZXA0
ソーラーが○子で風力が隠し子のオカン。

693:名無しさん@12周年
11/05/31 00:34:51.70 i8TOoq6A0
あれ

694:名無しさん@12周年
11/05/31 00:35:00.60 K007sDdJ0

解散総選挙しろよw
直近の民意だろw

その上で 当事者を呼んで
偽証罪等の適用を受けるかもしれないという危険の中での
真相究明といこうぜw



695:名無しさん@12周年
11/05/31 00:35:16.55 71Ikdx1S0
>>678
つーか発電所建てれるほどの健康度なら普通に復旧するだろ・・・
逆に無理なとこにインフラ投資してどうなんの

696:名無しさん@12周年
11/05/31 00:35:30.40 7CehFdCf0
>>601
計画停電だけで大騒ぎになったのに、もう忘れてんのかよw
日本人は歴史をいう学問を見直した方がいい。
昨日も、ついさっきも歴史だよ。

今年の夏が地獄の本番だヒャッハー!

>>607
どんだけでかいダムつくる気だよw

>>613
よほど大きなダムでない限り、水力はこのすれでも出てきてる緊急時のバックアップ電源に使われるんだよ。
火力よりも早くほぼ瞬時に電圧かけられるから。
逆に言えば、今の日本の水力発電の規模ではその程度の能力しかない。
黒四みたいなのだらけではないんだよ。
あと、水利も絡んでる場合が多いから、ややこしい。
貯水率により発電量変わるというのは、たぶん多目的ダムで、比較的大きなやつだと思われ。

なので、不安定電源によるフル稼働揚水発電ができれば、そこそこおもしろいかもしれない。

697:名無しさん@12周年
11/05/31 00:35:37.69 WxBTWbR90
>>681
3割が供給されない日はどう発電するのか答えていただけますか?
出来る日もあるじゃ駄目なんですよ?

>>685
無い

698:名無しさん@12周年
11/05/31 00:35:38.13 8AmCB14mO
馬鹿首相の発言は真に受けない事。俺の大好きなや私は何とかに詳しいで物事動かした結果総て駄目。今度は税らしいなぁ自称詳しいみたいだ。

699:名無しさん@12周年
11/05/31 00:35:55.06 FthqRutg0
>>684
>日中ずっと羽が回る陰を君の家に落し続ける。
太陽が東から昇って西に沈むことを知らないのですかw

700:名無しさん@12周年
11/05/31 00:35:59.31 1O0kHFY+0
うち風力発電のメッカだけど
とんでもなく強い風が吹いてるので
多分全部止まってると思うよ

701:名無しさん@12周年
11/05/31 00:36:04.86 6JPGRUrX0
>>636
そ。風力で発電する電気よりも、メンテのために使う電気のほうが多かったって。
もう阿呆かと。

702:名無しさん@12周年
11/05/31 00:36:22.04 SdNB916SO
風力や太陽光みたいな不確かなエネルギー源はひとまず置いといて、
今はCO2削減の撤回と海底ガス田の開発、メタンハイドレードと勝谷ご執心のオーランなんちゃらの実用化が急務なんじゃね?
夢物語は余裕のある時にやればいい。

703:名無しさん@12周年
11/05/31 00:36:26.21 FTxauNog0
風力発電を間近で見たことあるけど、うるさいよな。
あんなん何十機もあったらとおもうとハンパない騒音になるんだろうな・・・

704:名無しさん@12周年
11/05/31 00:36:48.52 st+Hvt8b0
>>651
いやいや、地上までエネルギーは届いているぞ。
宇宙に届く塔を作るより、全地球規模の送電網を作るほうがよさそう。

>>660
エネルギー受信装置は今でもそんなに高くないでしょ。

705:名無しさん@12周年
11/05/31 00:37:29.58 BlqDJY2Q0
超電導の蓄電池はどうよ。使えるんじゃないか?

超電導電力貯蔵装置「SMES」
超電導フライホイール

URLリンク(yokohiro.toypark.in)

706:名無しさん@12周年
11/05/31 00:37:44.57 g2BhTInRP
>>651
無人機で太陽の近くで周波数変換して地球に送るって手もある

707: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/31 00:37:44.98 Gz+N8DtG0
>>687
まだ全然エネルギー収支取れないけど、それでも熱核融合より実現速かったりしてw

708:名無しさん@12周年
11/05/31 00:37:46.11 rLGLY6VK0
>>670
ウンコ発電か、確かマッドマックス2でブタの糞からメタンガスを取り出してたな。

709:名無しさん@12周年
11/05/31 00:37:48.56 2RZujdMY0
ろくでもないことばかりしやがる

710:名無しさん@12周年
11/05/31 00:37:53.24 WxBTWbR90
>>704
お前の住んでる地域は夜は無いんだな

711:名無しさん@12周年
11/05/31 00:37:53.50 wOCF9dsW0
必要なときに送電できる発電設備じゃないから、原子力の代わりは
無理な話なんだよな。
発電できるときに揚水発電の水を組み上げるためのものとして
日中でも水をどしどし組み上げてくれるとか、補助的な発電設備として
使われることが望ましいものだと思う。

712:名無しさん@12周年
11/05/31 00:37:57.55 vBjrn2UR0
>>685
スペインで10%くらいまで行ったところで補助金の出しすぎで財政破綻して
今のスペインがある

713:名無しさん@12周年
11/05/31 00:37:59.40 0G7ZvDpZ0
俺の大好きなって中二かよw

714:名無しさん@12周年
11/05/31 00:38:10.33 cxrr3v3H0
まあ火力だよ火力、それしかないって
火力に切り替えて原発減らして、なんとか新エネルギー開発進めるしかないよその間に
50年くらいかかるかもしれんけどそれくらいはいいだろう
逆にその間に安全な原発が出来ましたでもOKだしな

715:名無しさん@12周年
11/05/31 00:38:14.44 AoyaPFeV0
風が吹かなければ発電できないなんてものが、
原発の代わりになれるわけないだろ。
最初から難しく考えずにもっと普通に考えろよ。

716:名無しさん@12周年
11/05/31 00:38:21.49 ZFSd5AVgO
>>681
その3割のバックアップに火力が必要だけどね。
で、それなら火力稼働させてた方が安定性が高いから・・・

717:名無しさん@12周年
11/05/31 00:38:29.09 0zl7tdVJ0
>>676
ただ煩いというだけなら、慣れればとか我慢しろもありかもしれないが、
特定の周波数の低周波だと体調壊すなど健康被害が出るから、そういう周波数だけは発生しないようにしないと。、

718:!Mokuton
11/05/31 00:38:31.65 csI34qU50
風がなければ最小で原発0基分だお

719:名無しさん@12周年
11/05/31 00:38:34.02 FTxauNog0
ずいぶん昔にこち亀で自家発電にかんする話があったな。


720:名無しさん@12周年
11/05/31 00:38:34.62 aUcDvsGZ0
今の時代、首相の好みで日本のエネルギー政策が決まるのか。

終わっとるな。

721:名無しさん@12周年
11/05/31 00:38:40.48 7bEFfHyX0
人力発電ってやっぱコスト高いんだろうか

722:名無しさん@12周年
11/05/31 00:38:50.00 Gi610OXI0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
風力発電大国デンマークの現実

723:名無しさん@12周年
11/05/31 00:39:00.15 30A+BWgQ0
>>601
少子化対策にもなるな

724:名無しさん@12周年
11/05/31 00:39:02.12 d0J9r0Ya0
ついにアカヒまで。。。

725:名無しさん@12周年
11/05/31 00:39:07.36 cJqw+0z00
静止軌道上にソーラーパネルを浮かべて
エネルギーを地上に送信する発電をしようよ
誤爆ということで地上攻撃もできるしさ

726:名無しさん@12周年
11/05/31 00:39:11.40 epASi42gO
またポストか…再生可能エネルギー叩き…原発推進の経産省の外郭であるNEDOの算出でも朝日と同じだ

727:名無しさん@12周年
11/05/31 00:39:22.40 P5WOOnxl0
避雷針を付けて強風対策に防水構造に静音対策か
課題が多すぎだろ

728:名無しさん@12周年
11/05/31 00:39:26.55 j5OH917I0
>>654

香港だかどっかの、ジムでもエアロバイク発電をやっとるいうぞよ。
とりあえず1台でPCを1台を動かすことは、可能かも知れぬ。
まあ私の場合、日に1時間、50キロ(負荷300~400w)弱ほど
やっとっても、相当に疲れてしもうので、俄か者が激しくやれば死亡するかも
わからぬぞよ。

729:名無しさん@12周年
11/05/31 00:39:36.63 svmhLaWp0
朝日を信じるか、東大の御用学者を信じるか
難しい問題ですな

730:名無しさん@12周年
11/05/31 00:39:45.94 OTVk47La0
>>721
まあ食費かかるしな

731:名無しさん@12周年
11/05/31 00:40:00.39 iDJb2TVa0
いっそ電力株小分けするだよ。
原子力株・火力株・水力株・風力株・太陽光株ってね。

原子力は核分裂株と核融合株に分けた方がいいんかい?

732:名無しさん@12周年
11/05/31 00:40:04.51 xXAb/mcp0
統一地方選挙直前の報道ステーション

寺田補佐官
「ベントが行われないことについて政府としては何度も東電に連絡していた。
なんでベントがされないのか、政府としては不安に思っていた。」

危機管理の司令塔の総理が現地へ。
管総理「いいから早くベントをやってくれ。手動でも電動でもいいから。」

解説員
「ちょっと政治家側からみた、バランスを欠いたストーリーになってましたね。」
「現場では早い時期からベントをしようとしてたというのは、私も新聞社にいたので
情報は聞いていました。」
URLリンク(www.youtube.com)

733:名無しさん@12周年
11/05/31 00:40:07.55 GHzR7hmL0
水力発電は良いんじゃね?
常に一定の流れがあるし

734:名無しさん@12周年
11/05/31 00:40:19.38 cxrr3v3H0
>>721
コスト以前の問題で発電量の絶対値が足りなさ過ぎる
妄想力をエネルギーに変える革新的発明とか出てきたら別だがマトリックスだな

735:名無しさん@12周年
11/05/31 00:40:19.45 Wk8gh8TO0
>>689
以前風の強い日に、走行中の俺の車にトンビが突っ込んできた事がある
フロントガラスの隅に激突したんだけど、滑空飛行する鳥は小回りきかないから
風車とか避けられないだろうな

736:名無しさん@12周年
11/05/31 00:40:37.43 02vsPmxq0
>>721
マトリックスの世界では実用化されてるけどな

737:名無しさん@12周年
11/05/31 00:40:51.79 BlqDJY2Q0
避雷針付けてる風車もあるし
台風対策に「倒せる風車」もある。
静穏対策はいろいろな風車にあるし。
防水構造は知らない。

738:名無しさん@12周年
11/05/31 00:41:14.11 WxBTWbR90
風力発電ってのは肛門発電みたいなもんだ
お前らずっとウンコ出せないだろ?
風も同じだ
わかったな

739:名無しさん@12周年
11/05/31 00:41:14.86 st+Hvt8b0
>>697
>3割が供給されない日はどう発電するのか答えていただけますか?
火力とか地熱とか波力とか。

私のお薦めはグローバルグリッド。

740:名無しさん@12周年
11/05/31 00:41:22.81 Yune0IpB0
あのひと本当に東工大を卒業できたの?

741: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/31 00:41:23.80 Gz+N8DtG0
>>696
今年の夏はまだ三途の川だよ。
本番は、東北がある程度復旧して、電力需要が増加した来年の夏。

742:名無しさん@12周年
11/05/31 00:41:29.78 46UKUNaLO
>>733
脱ダムとは何だったのか

743:名無しさん@12周年
11/05/31 00:41:30.07 QHfqzlov0
風力ってたよりないな
海流とか使えないのかな

744:名無しさん@12周年
11/05/31 00:41:40.17 MNFupJLW0
>>737
台風来てる間は停電になるのけ?

745:名無しさん@12周年
11/05/31 00:41:43.36 4S7J+q1+0
難しいことはわかんないけど
渡り鳥のルートには設置できないんだっけ。

衝突するとかなんとか。

746:名無しさん@12周年
11/05/31 00:41:57.72 7bEFfHyX0
>>738
でも、いつもどこかで誰かがウンコしてる

747:名無しさん@12周年
11/05/31 00:42:17.52 /7H+QgNg0
>>681
太陽光は日本が世界で最も優遇されてるはずだが
ドイツもスペインも太陽光優遇政策が失敗したとして買取価格引き下げてる
欧州みたいに広大な送電網があれば受け入れも可能
発電量の2割を風力発電で賄ってるといわれるデンマークにしても、
実際に国内で使用してる風力発電は最大でも1割ちょっとで、
大半が欧州の電力網を通じて北欧諸国に輸出されてる

748:名無しさん@12周年
11/05/31 00:42:32.83 rLGLY6VK0
>>736
人間が電池だったな。電気を使うのはメカだった。。。。良いかも\(//∇//)\

749:名無しさん@12周年
11/05/31 00:42:36.93 7CehFdCf0
>>705
超伝導の維持にすっげー電気食う。

余ってるときにやるのはありかもしれんが、まあ試算しないとわからない。



750:名無しさん@12周年
11/05/31 00:42:44.38 g2BhTInRP
>>710
全地球規模の送電網って書いてあるように読めるよ

751:名無しさん@12周年
11/05/31 00:42:51.92 J4v/o+TQ0
専門家→東電の御用学者

752:名無しさん@12周年
11/05/31 00:42:54.38 wOCF9dsW0
>>743
いくつも問題があるけど、一番しんどい問題は
発電した電力を地上まで、安全に運ぶ方法。

753:名無しさん@12周年
11/05/31 00:42:58.36 cJqw+0z00
>>736
二次元&3Dポリゴン世界にダイブできるのなら
オレはいつでも喜んで国のために電池になる

754:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:00.55 3ohNW0NL0
>>666
風力発電に異常に反対してる奴の中では、日本には海が無いことになってるみたいだしな
>>1の記事も記事だが、何も全ての電力を風力で賄う必要なんてどこにもないし
サブでも発電できれば充分だろうに

このスレは、日本の酷いところを一部凝縮したようなスレになってるね

755:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:02.58 dXzHG3hoO
省庁の試算なんざ、当たった試し無いだろ。今まで散々叩いてたクセに、都合良くつまみ食いかよ。
え、朝日さんよ!(-_-メ)v-~~~

756:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:15.64 SxD5kQ+C0
無理に発電するより、人間の生活のほうを見直したほうがいいと思うんだけどなぁ。

757:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:16.08 BlqDJY2Q0
エアドルフィン風車は台風の真っただ中でも発電出来るよ
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

758:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:23.29 gPpIgZXA0
電気ウナギ直列に並べろよ。
電圧高い方が送電効率上がるだろ。
バイオエネルギーだろ。

759:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:41.60 HONuuL+g0
干満の差が大きい有明海を仕切って、
潮汐力発電すれば、結構発電出来そうだ。

天体の運動が元のエネルギー源だから、
風力や太陽光ほど不安定ではないのもメリット。

面責1700平方km、干満の差が5mだから、
最大500万kwくらいは発電できるんじゃないか?
って事は、玄海原発1~4号機の代わりに出来そうだな。

最大の問題は、漁業関係者からの反対だろうな。
諫早湾どころの騒ぎじゃなかろう。

760:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:42.01 J97YmqLY0
原発のポンプなんて防水に防爆構造でコスト半端ないのだがな。

761:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:44.44 F7ME8aXV0
海の上に乗せて風力水力太陽熱力全部エネルギーに変える発電があれば最強

762:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:48.84 WxBTWbR90
>>739
結局同量のバックアップがいるなら無駄だからやめてよ

>>746
いつも国民の1/3がウンコしてるという計算でやってるようなもん

>>750
土地が少ない日本はすげぇ高価格で買わされるだけ
無駄で馬鹿の発想

763:名無しさん@12周年
11/05/31 00:43:55.54 jlz97TmtO
>菅直人首相は「俺の大好きな」と言って
>はばからない風力発電

念のためにどれぐらい大好きなのか訊け。

日本に何基あるのかも訊け。

764:名無しさん@12周年
11/05/31 00:44:25.44 E4YoSSP70
せめてこれ見てから議論しませんか?

URLリンク(weblearningplaza.jst.go.jp)

⇒電気電子⇒送配電技術コース

765:名無しさん@12周年
11/05/31 00:44:31.51 02vsPmxq0
>>753
それ、国のためじゃなくて自分のためだろw
マトリックスでも、仲間裏切って電池に戻る奴いたな、そいえば。

766:名無しさん@12周年
11/05/31 00:44:31.98 ZFSd5AVgO
>>707
概要を知った時、熱核融合よりも現実的だと思ったよ。
プラズマ閉じ込めも必要無いのだから。

767:名無しさん@12周年
11/05/31 00:44:43.33 iDJb2TVa0
>>740
東エルサレム大学じゃないのか?

768:名無しさん@12周年
11/05/31 00:44:44.64 oIBaYR0Y0
>>1
現行の風力発電システムは騒音で駄目だよ。
石狩市の人たちって、よほど我慢強いのかなんで騒音について黙ってるのか分からない。
他県の風力発電や北欧だって、もう住民の騒音被害はひどいらしいね。

海やうんと郊外じゃなきゃ、あのジェネレーターじゃ無理でしょ、うるさくて。

769:名無しさん@12周年
11/05/31 00:44:53.05 cxrr3v3H0
日本の山地が風力向いてないこと確定してから海上風力しか頼みがないんだよね
マジそんなもんやるなら普通に火力にしとけと

770:名無しさん@12周年
11/05/31 00:44:58.88 YUgwwB/R0
で、何を言いたいんだ?
Man of La Mancha・・・



URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

771:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:03.99 zVzbMavk0
原子炉が完全に破壊されて傾いてるぞ~~~!
URLリンク(www.news30over.com)

772:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:11.35 7ZaEmjzt0
敷島の富士の高嶺に風車は回りつ。

773:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:17.64 7bEFfHyX0
ところで、電力消費下がったら電力屋の売り上げ減ると思うんだけどそこんとこどうなの

それでもちゃんと食っていけるの?
やっぱ電気代ぼられてた?

774:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:21.87 0zl7tdVJ0
>>740
今とは違うんだよ。
学生運動ばかりやってる学生なんて、大学としてはさっさと出て行ってほしかったから、勉強してなくてもどんどん卒業させてくれた。

それでも高度成長時代だから企業に就職したいやつらは採用された。

775:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:23.39 st+Hvt8b0
>>735
鳥がなぜ風車にぶつかるのか、原因は解っているのかな?

776:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:27.44 /UiEhLVi0
>>754
わかっとらんなあ
サブなら風力以外にもいろいろあるわけだが
いま求められているのはメインである原発の代替だろうに…

777:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:31.74 QutTSZUqO
原発も結局は蒸気でタービンを回すだけの話
太陽熱で温めたお湯をちょっと加熱して発電したほうがマシかもしれない


778:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:35.95 QHfqzlov0
>>758
ウナギが焼けるくらいの電力
しか出ないんでね?

779:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:47.11 fIfcPm1s0
ゴミの分別しなくて済むからゴミ焼却発電がいいわな。

東京都は多くのプラスチック容器を「可燃ごみ」と分別し、焼却処分し、ゴミ発電の量を増やすと同時に埋立地の延命を図っている
URLリンク(kabeastu.at.webry.info)
ドイツは「ゴミ」の8割が焼却炉(いわゆるゴミ発電所)行き
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ごみ焼却発電を5割増へ 温暖化対策で、環境省 2008/03/03 10:35【共同通信】
www.47news.jp/CN/200803/CN2008030301000692.html
都会の大きな発電資源―上下水道による小水力発電| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉2009年08月31日
www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090831/177564/

780:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:49.17 TfOUSTSb0
一線を越えた朝日は もうマスゴミですらない…



781:名無しさん@12周年
11/05/31 00:45:59.22 BlqDJY2Q0
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

流水式小水力発電機「ストリーム」
潮流発電
高効率ジャイロ式波力発電
マイクロ水力発電

782:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:01.07 q4A54kjR0
>>1
日本中の雑草を処理できるだけのバイオマス発電施設作れよ

783:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:20.87 3tgCIRe90
一般家庭の月々の電気料金が数千円あがる
高い電気料金で工場は日本から出ていく
経済は衰退し失業者があふれ自殺者は年間数万人
自然再生エネルギーとはそういうことだ


784:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:22.72 1O0kHFY+0
>>744
風強い時にあんなもんブンブン回してたら外れそうでこえーよ
>>745
海鳥の営巣地の近くにも風力発電設置してるよ。
死骸とか観たことないけど。飛行機のバードストライクもあるし、あってもおかしくないかも

785:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:24.71 yDURX8OQ0
そんなに風力発電増やしたら、日本国中頭痛に悩まされるんじゃないのか?

786:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:28.17 H09V3VzO0
>>681
それは工学オンチの発想。
自然エネルギーを系統に3割も供給したら、電力系統の電圧を維持できない。

787:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:34.09 Ge2TyYG/0
>>759
海水は錆びやすいし、貝とかいっぱい付くけどどうなんだろうな?


788:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:37.48 wOCF9dsW0
>>777
太陽光発電の前に、太陽熱発電があって
色々不都合があって下火になったという過去がある。

789:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:50.48 Wk8gh8TO0
高速道路なんかで使用されてる、逆の波形の音を出して騒音被害を防ぐ技術あるじゃん
あんなの応用できないもんなのかね?

790:名無しさん@12周年
11/05/31 00:46:56.29 7CehFdCf0
>>733
一定の流れのある川など、日本にはほぼ皆無ですよ。


>>741
なるほど。危険だ。

791:名無しさん@12周年
11/05/31 00:47:24.88 EnY/A55R0
風車を海に広範囲に並べても送電線網の整備やロスで膨大な金がかかるんだが・・・
その上途方もなく広い海域が必要となる。そこに漁業権の問題も絡むんだがな。
今のところ風力発電は余りお勧めしないよ。

792:名無しさん@12周年
11/05/31 00:47:27.40 jVRHHQb50
上空に偏西風を利用した空中風力発電所作ればいいじゃん

793:名無しさん@12周年
11/05/31 00:47:30.16 j5OH917I0
>>732

海水注入のゴタゴタも、どうやら同じパターンのようですな。



794:名無しさん@12周年
11/05/31 00:47:32.24 eANgdBcD0
最近の新聞記事は裏を取らないよな。まあ原発関係でまともな記事を書く事出来ない奴らに期待するのもなんだが

795:名無しさん@12周年
11/05/31 00:47:42.36 pEzAsY59O
使ってみて改良していきゃいいのにアホか

796:名無しさん@12周年
11/05/31 00:47:49.20 iDJb2TVa0
三途の川で水力発電はどう?

797:名無しさん@12周年
11/05/31 00:47:52.37 oIBaYR0Y0
鳩山の二酸化炭素削減20パーセントなんてアホな目標や京都議定書なんて破棄して
安い石炭は大量にあるので、火力発電を再稼動させたほうが、手っ取り早いらしいよ?


798:名無しさん@12周年
11/05/31 00:48:01.70 Etej+FPo0
原子力に強いといってあの有様だった奴の言葉になんの信用が

799:名無しさん@12周年
11/05/31 00:48:04.37 WxBTWbR90
菅が好き=ウンコ

常識な

800:名無しさん@12周年
11/05/31 00:48:12.25 BlqDJY2Q0
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

オーランチオキトリウム
メタンハイドレート

801:名無しさん@12周年
11/05/31 00:48:30.38 st+Hvt8b0
>>762
>結局同量のバックアップがいるなら無駄だからやめてよ
少なくなるんじゃないのかな。蓄電設備も整うだろうし。
燃料代は確実に減るよ。

802:名無しさん@12周年
11/05/31 00:48:40.94 J97YmqLY0
そこでスターリングエンジンですよ。
メガワット級のね。ガチャガチャ五月蠅いだろうけれど。

803:名無しさん@12周年
11/05/31 00:48:50.35 wOCF9dsW0
>>797
鳩が言ったのは、25%よ。

804:名無しさん@12周年
11/05/31 00:48:54.67 G8XwlEoo0
>>37
少なくともここ50年は正しい日付を掲載してきたはずだぞ?

805:名無しさん@12周年
11/05/31 00:49:28.89 9R7mOj5P0
民主党は大うそつき
URLリンク(ukk.blog.so-net.ne.jp)
              
↑完全に詐欺です。本当に(ry

806:名無しさん@12周年
11/05/31 00:49:33.00 0zl7tdVJ0
>>781
韓流発電てのはどうだ?

まさに民主好みだと思うが。

807:名無しさん@12周年
11/05/31 00:49:34.84 Ge2TyYG/0
電気が貯められさえすればいいんだが・・・

今まで不可能と言われていた部分だから難しいかな?

でっかい電池があればねえ・・・


808:名無しさん@12周年
11/05/31 00:49:44.64 8iz3c71K0
なんじゃここは、
東電社員の巣か?

809:名無しさん@12周年
11/05/31 00:50:01.42 cxrr3v3H0
はっきりいって今風力とか太陽光とか過剰に自然エネルギーを持ち上げてる連中は、
原発利権がオワコンになったから自然エネルギー利権に食い込むチャンスっていうハゲタカも結構いるよ
火力じゃどういうものか分かってるし旨みがないからね

シェールガス革命もあったしマジで火力にしとけ

810:名無しさん@12周年
11/05/31 00:50:01.75 oIBaYR0Y0
>>786ま、小規模に蓄電して使うってことでしょ
大規模な送電はしないで

811: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/05/31 00:50:05.07 Gz+N8DtG0
>>773
今は効率の悪い火力発電所まで稼動してる状態だから、電力量が増えるだけ損をしているはず。

812:名無しさん@12周年
11/05/31 00:50:09.83 tnd/w1ZJO
周波数なんかの問題もあるから自然エネルギーを使うのは難しいだろうな

813:名無しさん@12周年
11/05/31 00:50:12.99 gPpIgZXA0
低温、常温? 核融合ネタはどこへ行った。
ガセだったのかよ。

814:名無しさん@12周年
11/05/31 00:50:30.62 BlqDJY2Q0
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

高温岩体地熱発電
地熱バイナリー発電
スターリングエンジン
低温度差発電

815:名無しさん@12周年
11/05/31 00:50:31.87 WxBTWbR90
>>801
電気代は確実に上がる
無駄なもん維持しないといけないから
頭使えよ

>>807
あったとしても高い
そして蓄電容量の低下の問題がある
そして放電の問題

816:名無しさん@12周年
11/05/31 00:50:53.50 GXvFz3750
結果ありきの朝日
情弱が釣れればおk

817:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:06.26 rEckulH4O
「どうしたらやれるのか?」を言わない連中は利権まみれの屑ども。

お前らにこそ騙されてはいけないわ(笑)

818:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:07.62 Jz0DBFZaO
>>800
勝谷?

819:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:15.05 30A+BWgQ0
>>756
そんな事言われると人間発電所と異名を取るおいらは辛いな( ´・ω・)

820:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:17.20 wrf77LV20
そんな能力あるならとっくに採用されてるだろう

821:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:27.18 wOCF9dsW0
>>808
別に風力発電に批判的だからって東京電力の味方ってわけじゃない。
個人的には、こんな夢物語を無責任に言われるくらいなら
火力発電で安定した発電すりゃいいと思ってる。

822:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:38.35 oIBaYR0Y0
>>809
孫が損になるなら、手を引くってか?w

823:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:43.21 MtnftfTl0
>>1

>朝日の記事には首をかしげざるをえない。4月21日に環境省が発表した「平成22年度再生可能エネルギー
>導入ポテンシャル調査の結果について」というリリースを確認したところ、やはりどこにも「風力で原発40基分」
>とは書かれていない。

実に朝日新聞らしい……


824:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:46.43 QHfqzlov0
>>807
マスゴミ連中は電気自動車を
蓄電器にとかいうてるが、コレもなんか
絵に描いたモチな気がすんな~


825:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:49.68 Bu2V9/JS0
>>809
北南米・豪に頼み込めば売ってくれるかね。
中国とかインドのは自分たちで使いそうだしw

826:名無しさん@12周年
11/05/31 00:51:55.00 UoVXsBud0
>>43
>音なんか実際には慣れる。

いわゆる音じゃないからね。慣れるようなもんじゃない。

>防音設備代を電力会社が負担すりゃいい。

屋外をどうやって防音するの。まさか屋内に引き篭れとでも?
 

827:名無しさん@12周年
11/05/31 00:52:26.20 XSPexNiL0
台風とかどうすんだよwwwwwwwww

828:名無しさん@12周年
11/05/31 00:52:35.19 1O0kHFY+0
朝日新聞の科学部って何やってるんだろうね。
コネ入社で馬鹿しか入らなくなったのか、社会部の尻の下に轢かれて科学的な意見も言えないのか

829:名無しさん@12周年
11/05/31 00:52:41.59 RXjk5Mgf0
で結局またアサヒっちゃったの?

830:名無しさん@12周年
11/05/31 00:52:51.23 7CehFdCf0
>>788
日本以外ではむしろ主力だお。
水を媒介するため太陽光より安定してるしな。
日本は何で研究止めたんだろ。
日本では確かに使えないけど、海外ならいくらでも売り込めたのに。

>>789
その風車はたしかできてたと思う。
しかし、理論は理論であってだな。
検証は人体実験でどうぞ。

831:名無しさん@12周年
11/05/31 00:52:56.90 BlqDJY2Q0
火力系
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

クリーン・コール・テクノロジー(CCT)
ガス・コンバインドサイクル発電
マグネシウム火力発電
バイオマス発電

832:名無しさん@12周年
11/05/31 00:53:01.05 WxBTWbR90
>>813
核がついてるだけでヒステリー起こすウンコがたくさんいる国だからねここ
二酸化炭素だって詐欺なのにあほみたいにエコエコ言ってるし
民度が低いんじゃないか?

>>817
ではまずずっと風を吹かせていただきたい
ずっと太陽を照らせていただきたい

お前の言ってることは屏風のトラを懲らしめろレベル

833:名無しさん@12周年
11/05/31 00:53:14.30 H09V3VzO0
>>815
蓄電池とか太陽光なんかの小規模分散電源には潮流の制御も必要。

834: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/05/31 00:53:15.51 Gz+N8DtG0
>>808
反核活動家の科学知識を晒すスレです。

835:名無しさん@12周年
11/05/31 00:53:37.74 rnQ3ibH90
>>782
その前に馬鹿鳩の妄言、「CO225%削減」はどうやっても無理です、ご免なさいって土下座するところから始めないと。

836:名無しさん@12周年
11/05/31 00:53:41.79 30A+BWgQ0
>>773
赤字にならないように料金設定できるから大丈夫

837:名無しさん@12周年
11/05/31 00:53:42.17 HONuuL+g0
>>787
潮汐力発電は既に実績があるから、何とかなってんじゃないのか?
↓に一覧があるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

…韓国ですらやってるんだから、
海水の塩分がどうのとか着生生物がどうのとか、
そこら辺の技術的問題で出来ないなんて言い訳は、
日本人の沽券に関わるだろ。

838:名無しさん@12周年
11/05/31 00:53:52.53 kfQeImvp0
ww40期wwwわらたwwwづおいwぴw

839:名無しさん@12周年
11/05/31 00:54:03.06 st+Hvt8b0
>>786
そんなことないでしょ。
系統に接続するときに他の発電所と同じ特性になるように
変換機を作るだけ。

840:名無しさん@12周年
11/05/31 00:54:11.06 oIBaYR0Y0
>>818
メタンハイドレード推進は青山で
燃料になる藻は田中やすおちゃんとかつやだっけ

841:名無しさん@12周年
11/05/31 00:54:13.69 wOCF9dsW0
>>830
主力って、どこの国の話よ?

842:名無しさん@12周年
11/05/31 00:54:33.18 ZFSd5AVgO
>>801
ランニングコスト考えたら、風力使うよりバックアップの火力をメインに使うようになっちゃう。

843:名無しさん@12周年
11/05/31 00:54:45.57 MtnftfTl0
>>279

わが故郷、茨城でも、ちゃんと発電量試算してつくったはずが、
風が全然足りず、風車のメンテナンスのために回している電力の方が、
発電量より多くなってしまったという現実が……

どこの自治体にもアホなのがいる……


844:名無しさん@12周年
11/05/31 00:54:50.89 EnY/A55R0
>>827
壊れない物もあるが、現在普及してるのは壊れる可能性が高い。
その上発電できない電気を食うオブジェと化します。

845:名無しさん@12周年
11/05/31 00:54:57.28 u9+dZRlaO
太陽光パネルの代わりに屋根には風見鶏10羽置くお♪(`・ω・´)

846:名無しさん@12周年
11/05/31 00:54:58.20 iDJb2TVa0
>>834
妄想も少し混じってるけどハヤカワSF文庫よりも現実的な路線だよね。

847:名無しさん@12周年
11/05/31 00:55:04.76 P5WOOnxl0
原発を廃止したら結局は電力の大半を天然ガスの火力発電に頼るしかないのさ
だから民主党は嘘つきと言われる

848:名無しさん@12周年
11/05/31 00:55:12.32 TOw4kJNO0
朝日はモラルなさすぎ
風俗情報とかに転向したほうがいいよマジで

849:名無しさん@12周年
11/05/31 00:55:14.47 3ohNW0NL0
>>776
そんなもの一朝一夕には作れないんだよ
こんな事になっているのは、今まで他の選択肢を考慮せず、対応してこなかったツケだ

やろうと思っても、邪魔されて出来ないとか
今の日本はそんな話ばかりだしな

850:名無しさん@12周年
11/05/31 00:55:28.51 A8WKapBE0
ちゃんと研究開発に投資されれば、風力の制御は原発の制御よりは簡単なんじゃないかなーw

851:843
11/05/31 00:55:46.78 MtnftfTl0
>>843

279→>>479でした

852:名無しさん@12周年
11/05/31 00:55:52.66 WxBTWbR90
馬鹿が多いようだからはっきりいってやる

太陽光が主力の国はない
風力が主力の国はない

電気買ってる国は原子力やってるのと変わらん

二度とこの手のアホな議論を持ち出すな
基本的に低能だと悟れ

853:名無しさん@12周年
11/05/31 00:55:57.14 Wk8gh8TO0
>>826
>>830
URLリンク(www.mlit.go.jp)
これしかないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch