【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅首相が多額の寄付した団体、日の丸を引き下ろそうとした過去 赤軍派リーダーの長男も所属★2at NEWSPLUS
【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅首相が多額の寄付した団体、日の丸を引き下ろそうとした過去 赤軍派リーダーの長男も所属★2 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
11/05/29 10:34:50.22 0
★菅首相が多額の寄付した団体 日の丸を引き下ろそうとした過去

過去に菅直人首相の資金管理団体「草志会」は、「政権交代をめざす市民の会(以下、
市民の会)」という団体に、多額の寄附をしている。聞き慣れない団体だが、菅氏の
「草志会」からの寄附の額は2007年に5000万円、2008年に1000万円、2009年に250万円
と特筆すべき多さである。一体どんな関係なのか。ジャーナリストの田村建雄氏が報告
する。
* * *
さる政界関係者はこう解説する。
「『市民の会』は、神奈川県厚木市の市議が代表を務め、現民主党衆院議員の後藤祐一
氏を支援するために2006年に立ち上げられた団体。平河町にある『市民の党』のメンバ
ーが中心になっていて、実質的には同一団体と見ています」

確かに、「市民の会」と「市民の党」の2つの政治資金収支報告書を見ると、多くの同
じ名前が重複して登場する。
まず「市民の会」の代表の厚木市議は「市民の党」の所属議員。2007年の政治資金収支
報告書で「市民の会」の収入を見ると、個人からの寄附は、「市民の党」所属の地方議
員たち15人と「市民の党」代表である斎藤まさし氏(59)からのみ(総額1880万円)。
また、「市民の会」に個人で寄附をしている地方議員15人は全員、「市民の党」にもほ
ぼ同額を寄附している。
逆に「市民の会」からの支出として、「市民の党」所属の地方議員が代表を務める政治
団体への数百万円単位の寄附も記載されている。政治資金の受け皿を複数設けて、まる
で仲間内で資金を融通し合っているように見受けられる。
(続く)
■ソース(SAPIO2011年6月15日号)
URLリンク(www.news-postseven.com)
■関連スレ
【民主党】黒岩宇洋法務政務官(新潟3区)の関係団体が拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選★2 (data落ち)
スレリンク(newsplus板)
■前スレ(1の立った日時 05/28(土) 17:28:13)
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch