11/05/29 10:37:03.66 0
(>>3の続き)
一方で、斎藤氏の「市民の党」は、かなり“反日的”で過激な一面をも持つ。
2002年5月、当時の中田宏横浜市長が施政方針演説をしようとした横浜市議会定例
議会。そこで突然、女性市議2人が議場正面に立てられた国旗を引き下ろそうとした。
この暴挙に出た市議が、「市民の党」所属議員だったのだ。
この場では、市職員が女性議員たちを強制退場させた。だが、あくまで国旗掲揚に反対
の2人は議長に公開質問状で退場命令の説明を求め、回答がなかったなどとし市議会の
議長席を約5時間にわたり占拠した。結果、2人の市議は懲罰委員会で最も重い除名
処分。日本では極めて特異な事件として記録されている。
この、日の丸に唾するような暴挙に出た女性市議のうち一人は「市民の会」に1政治団
体に対する個人献金の上限である150万円を寄附している。「市民の会」の活動を菅氏
と肩を並べて支えているわけだ。
さらに、今年4月の統一地方選の三鷹市議選に「市民の党」の候補者として出馬した男
性は、よど号ハイジャック事件のリーダー・田宮高麿の長男であると報じられている。
北朝鮮に亡命した赤軍派リーダーの長男が所属する「市民の党」。
(続く)