11/06/02 09:34:29.64 OOViVpYR0
ベント解散
メルトダウン解散
もっと、いい響きの解散名無いかな。
887:名無しさん@12周年
11/06/02 09:35:37.38 3ZFyjN9d0
>>877
奈緒ちゃんなんてあまりにもったいなさすぎる、日本の政治の世界にゃ。
888: 【Dpcqa1306753917499697】
11/06/02 09:36:42.18 pjzTHw1v0
民主党執行部が離党すれば話し早い気がするんだが。
889: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/02 09:37:19.31 IIaDCzbHO
自民にしてみれば、一番良いのは過半数に届かない内閣不信任案否決だと思うよ。
少なくとも世論に民主のネガティブイメージを植え付けることができる。
民主造反組一斉処分問題もそうである。岡田は造反組を一斉処分できないと思う。一人二人なら可能かも知れないが、数十人になれば国会での発言力も失うかも知れないし、かといって処分しなければ、民主は口だけ、とか、大甘処分のレッテル貼られるだけになるからだ。
また書く。
890:名無しさん@12周年
11/06/02 09:37:48.20 pKb2lMbS0
これ、仮に否決されたとしても、
小沢がシンパ率いて離党したら、衆院でも3分の2割って
法案何も通らなくなるんじゃないの?
891:かしら ◆hrAc53dHXc
11/06/02 09:39:18.64 cY1HkzGc0
結局菅直人が被災者の事を一番考えていないんだと被災者は何故わからないのかしら。
解散だと1箇月以上も政治空白つくっちゃうのよ。
マスコミの「こんな事している場合ではない」のプロパガンダに簡単に乗せられる
その場限りの事しか考えていないそんな人たちが菅を支えているのね。
892:名無しさん@12周年
11/06/02 09:39:49.95 BmKCVN//0
黒歴史が終わる
よかったよ
893:名無しさん@12周年
11/06/02 09:42:32.03 epqbZS+/0
自然災害のあとに政治災害かw
日本はつくづくついてないな。
894:名無しさん@12周年
11/06/02 09:44:34.45 Ga1ck94S0
>>886
溶解解散
895:名無しさん@12周年
11/06/02 09:44:38.63 mizWRFjxO
民主はまた無職か
友愛と言いながら仲の悪い党だったな
896:名無しさん@12周年
11/06/02 09:44:43.96 2T4x2Mat0
>>892
まだ始まったばかりだろ。
なんせ、この政権を生み出した奴らが生きてるんだから。
897:名無しさん@12周年
11/06/02 09:49:18.19 weZaQEGT0
ぽぽぽぽーん解散
ひねりがないな
898:名無しさん@12周年
11/06/02 09:50:55.25 OOViVpYR0
解散しなくても、2次補正通さないで、秋まで閉会だったんだ。
同じ何もしないのなら、解散して信を問うてもいいよ。
地方選挙ができたんだから、被災県でもできるだろ。
899:名無しさん@12周年
11/06/02 09:52:12.61 74J7GjfM0
「ただちに人体に影響はありません」解散
主役が違うか。。
900:名無しさん@12周年
11/06/02 09:52:41.02 Mz9sF/8L0
ミンスの手下と化した民放テレビが必死に造反を食い止めようとしているね。
「被災者の気持ちを考えたら、こんなことしてる場合じゃない!」
901:名無しさん@12周年
11/06/02 09:53:50.43 0inhMlgC0
谷垣総理解散
谷垣が解散したかと思うからだめだな。
902:名無しさん@12周年
11/06/02 09:54:57.61 H6lKFzccO
詐欺政党が解散なんかするわけないだろ
903:名無しさん@12周年
11/06/02 09:55:03.31 74J7GjfM0
「被災者の気持ちを考えたら、こんなことしてる場合じゃない!」 解散w
904:名無しさん@12周年
11/06/02 10:08:24.26 pKb2lMbS0
個人的には「無能解散」で。
905:名無しさん@12周年
11/06/02 10:10:35.16 OOViVpYR0
情報隠匿解散
うそつき解散
906:名無しさん@12周年
11/06/02 10:16:05.75 mizWRFjxO
初めからイカサマだったからな
日本の政界にはろくな奴いないな
頭もからっぽ
907:名無しさん@12周年
11/06/02 10:23:58.11 9Cynp+6P0
「解散には詳しいんだ!」
908:名無しさん@12周年
11/06/02 11:34:54.80 esif6OMh0
流れを読み間違うな
菅に大義なし
菅の悪行を肯定するな
「党の支持でした」では今回は言い訳にならぬ
その一票に魂を込めろ
909:名無しさん@12周年
11/06/02 11:35:36.02 woGlRMvD0
同じ選挙区の海江田と与謝野がどう戦うのか楽しみだな。
910:名無しさん@12周年
11/06/02 11:41:25.94 XAyQtV170
東電、電事連、経団連、読売、産経などの原発推進派の勝ちだな
菅を引きずり降ろせばまた原発利権で国民から搾取できる
911:名無しさん@12周年
11/06/02 13:10:11.95 HHRWAmgK0
自民+公明+小沢新党の場合の首班は?
谷垣さんですんなりまとまるかな。
二階さんとか大島さんが動いてるんだろうか。
912:名無しさん@12周年
11/06/02 18:38:43.90 /NjjPw650
小沢、逃走したようだなw
913:名無しさん@12周年
11/06/02 21:05:46.86 +cxMevY00
>>912
数は力って事を身に染みて分かってるだろうしね。
やはり手勢を失いたくないもの。
914:名無しさん@12周年
11/06/03 01:11:47.28 ChoSbj7C0
日本政府は機能不全!