【原発問題】小沢元代表、米紙に「対応が遅い。汚染はどんどん広がる。もう(周辺には)住めない。東京もアウト」首相の即時退陣を求めるat NEWSPLUS
【原発問題】小沢元代表、米紙に「対応が遅い。汚染はどんどん広がる。もう(周辺には)住めない。東京もアウト」首相の即時退陣を求める - 暇つぶし2ch531:名無しさん@十一周年
11/05/28 14:47:01.08 4uxaE1AK0
国民に毒を飲ませ、食わせる菅内閣はすぐに退陣すべきです。

>食品や飲料の暫定基準値について言えば、日本では乳児で1リットルあたり100ベクレル、成人でヨウ素300ベクレル セシウム200ベクレルと定められている。
>これだけでは一見どういった数字なのか分からないが、この数値と比べるとどれだけ異常な数字なのかが分かる。

>なんと国際法で定められた原発の排水基準値は1リットルあたりヨウ素40ベクレル、セシウムは90ベクレルまでとなっている。
>つまり、乳児の暫定基準値ですら、現在の日本では原発の排水より高い放射性物質が残留しても良いという設定値になっているのだ。

>つまり政府が定めた数値を守るだけなら、原発の排水で作ったミルクを幼児に飲ませて良いということになる。
>ちなみにWHOで定められた平常時の飲料の基準は1リットルあたり1ベクレルまでなので、それに比べると乳児ですら100倍まで基準が高められているのである。

>また、野菜の暫定基準値についても1キログラムあたりヨウ素2000ベクレル、セシウム500ベクレルと設定されているが、
>これもWHOが定めた餓死を避けるための非常事態の数値、1000ベクレルの2倍ほどの数値だ。
>いくら暫定的な数値とは言え、事故以前に定められていた餓死を避けるための数値より
>高い放射性物質が残留している食品の流通が許可されているとは、非常に恐ろしいことではないだろうか。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch