【ハイテク】世界初!愛媛大が「温度上げると縮む鉄」を開発 通常の物質と逆の性質at NEWSPLUS
【ハイテク】世界初!愛媛大が「温度上げると縮む鉄」を開発 通常の物質と逆の性質 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:07:21.80 MBT1nbkA0
2なら

3:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:07:51.89 VoguRE3W0
ふぇー

4:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:08:28.44 gXiso1Jq0
溶接しても歪まない鉄の開発まであと少しってことか?

5:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:08:54.95 P/Rfklru0
トリックだろ。

6:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:08:59.70 +a0Qf0rs0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

7:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:09:25.44 WzKXI4tF0
愛大とは愛媛大学のこと。

8:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:09:35.27 46BVw95WO
いいから、ポンジュースの生産効率を三倍にしろ
神奈川と茨木の工場は閉鎖しろ
おながいします!


9:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:09:57.49 Ep5YTuIV0
逆ってえと水が氷になるようなもんか?

10:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:10:00.87 UpDJyoVB0
これはすごいんじゃないか

11:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:10:04.04 rL8L0kugO
レーザー核融合の施設を利用すると縮み過ぎてブラックホールになっちゃうの?それとも鉄を核融合させてしまうのか(´・ω・`)?

12:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:10:12.62 wug9Z97r0
ニダー

13:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:10:17.98 kkyq0Hg70
プラズマじゃ茶飯事

14:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:10:28.03 QPjXgcfQ0
※ただし韓国人研究者の指導の下に

15:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:10:37.23 uB/5fSNt0
ちんちんは寒さで小さくなるから、この鉄を埋め込めば

16:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:10:39.55 Zh5oVJ1+0
電車のガタンゴトンが無くなるのか

17:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:10:40.66 4Egj91sW0
これは知ってるものは何気に捗るな

18:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:11:13.99 RI+QohErO
>>3W


19:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:11:19.24 kkHPk8+p0
愛犬に見えた

20:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:11:20.81 lQ1Zddpz0
僕は興奮すると伸びる棒を持ってます

21:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:11:53.19 Ag792ZBZ0
>>9
それはただの融解

22:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:11:54.73 1vMyQxWF0
どうして熱くなると縮むんだ?
エロい人、ちんぽで教えてくれ

23:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:12:04.25 NWtIEobbO
>>9
水が水素だろ

24:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:12:13.24 aUg1Myrr0
俺も夏になって蒸し暑くなるとチンコがダラーンと小さくなる。

25:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:12:26.60 wDTBQgAa0
膨張合金はまだですか?

26:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:12:53.59 6yXT5NTJ0
日本の技術は世界一ィィイイイイイ

27:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:13:48.08 YoY+smFj0
寒くても縮むとしたら、どんどん縮んでしまうではないか!

28:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:13:58.35 GPN9r82k0
電車のレールに使えればなあ

29:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:14:07.85 nFqoKtyh0
これってスーパーインバーやFePtと何が違うんだ?

30:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:14:25.64 7ajZQPrQ0
よくわからんが両方混ぜてプラマイゼロでおkでいいの?

31:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:14:38.99 46BVw95WO
後のゲッター合金である

32:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:14:47.66 KcCMGmI/0
こういうニュース聞くと元気でるな。

33:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:14:50.53 w038p+gi0
>>3
もっと評価されていいと思う。

34:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:15:09.44 UG8wwFdr0
問題は剛性だ

35:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:15:14.86 NpN4WK0H0
御用学者だらけの東大はもはや笑いものwwww
駅弁の時代がやって来た!!!

36:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:15:30.51 SqlyVf+m0
【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
URLリンク(www.youtube.com)


37:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:15:57.51 UNxzxJc+0
これと普通の鉄を薄く張り合わせてスイッチ作れば
ICに頼らなくても温度管理ができるんじゃね

38:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:16:18.96 f1lm9TktP
はよ特許取れ

39:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:16:24.23 jIJjBXLZ0
正直、金にならんと思うのです。

40:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:17:00.92 uKCGMQPi0
ゴムとかの高分子物質が熱を加えると縮むのと同じ仕組みかな?

41:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:17:20.85 HZb7+zUE0
> 山田助教は「超高圧高温の条件下ではこれまでにない物質が
> 合成できることが確認された。

全然実用的じゃないじゃん

42:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:17:35.54 rkA8s/IJ0
熱くすればキツキツになるとは最高だな

43:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:17:47.77 lOxQvZdD0
ニコちゃんは高いから使わないで安くできるとか

44:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:18:19.06 zlRWXbr90
>>41
超高圧高温下で合成しちゃえば常温でも使えるだろ。

45:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:18:22.58 RKy8BmFU0
日韓の開発力は世界トップクラスだからな

46:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:18:37.21 LhAuJ7xg0
>>3
高度なコメントすぎて最初わからなかった。

47:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:19:06.34 4Zvjyl0f0
>>1
世界初ってとこに反応すればいいんだな
>>3
感心した

48:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:19:09.12 VmUcCPK30
熱膨張の常識が覆させられたか。

自動車のエンジンなんかで、もっと馬力出せるようになるんだろうか?


49:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:19:16.33 kxuGWKDh0
これ韓国から技術だろ

50:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:19:35.25 /tkzw8m90
>>3
ワロタ

51:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:19:52.51 gXiso1Jq0
>>42
すばらしいオナホが作れそうだな

52:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:20:00.44 kMjOkv6p0
少なくとも,温度で動作するアクチュエーター不要のバルブに使えそうだな。


53:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:20:37.94 1G+66c4m0
世界初ってのはいいもんだが、果たしてそれが有効に使えるんだろうか?
そこが問題だ

54:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:20:51.75 PJ6TzKJDO
愛媛犬

55:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:21:24.45 XqIHZDi4P
普通の鉄と混ぜたら伸びも縮みもしない鉄ができますね。

56:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:21:52.37 ibd16g+P0
俺は湯船に浸かるとびろーんと伸びるもの持ってるぜ

57:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:21:57.37 4WQAxCiCi
下げても縮みます

58:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:22:09.91 FEu2GfOz0
          ∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




    .      ∧.∧
.         <`Д´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




.         ∧_,∧
.         <.`∀´.>
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




.         ∧,_,∧ イルボン話しがあるニダ~♪
.         <.`∀´.>
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.           ι| |j::...
.             ∪::::::

59:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:22:11.87 ukxgAAZj0
難しいことはさっぱり分からんけどもすげええええええええええ!

60:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:22:20.90 D6tkNSie0
高性能サーモスタットができるのかな?

61:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:22:24.34 Ti6k0WR50
ジャンプーガラット

62:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:22:31.00 oZUoPOPd0
犬と読んだ奴が意外に多くて安心した

63:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:22:31.30 /NRjWEHJ0
これで車のエンジン作るとどうなるのかな


64:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:22:55.12 VmUcCPK30
>>53
熱を与えて縮みっぱなしだと困るだろうが、縮まない=膨張もしない鉄だと、
動力機関に革命起きるんじゃなかろうか?


65:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:23:29.00 sKOGZlIM0
ある女が俺にお熱なんだ。
知り合った当時はなんともない普通の女だったが
俺が「好きだよ」って言った途端、日に何度も電話してくるし
会えなかったら泣くし・・・。
もうやだ。
女の熱と反比例して、俺の愛情はすっかり縮んだ。
愛媛大学さん、何とかなりませんか?

66:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:23:49.71 ISyad5H00
>>3はもっと評価されても良い

67:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:24:21.47 jIJjBXLZ0
>>63
どうにもならん
今時、熱ダレする車なんてないでしょ

68:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:24:30.44 6pQ+eSRe0
>>1
愛媛大が愛媛犬に見えたwwwwwwwwwww















orz

69:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:24:40.16 BQQxRW2w0
>>9
温度が下がると体積が増えるってことか?

70:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:24:45.12 qXfy71Sh0
Fe~~

71:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:24:46.79 BxaU0OI50
溶鉱炉に使うのか

72:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:25:02.04 KOEhg2JM0
その温度上げて収縮した鉄を
ウチの課長に飲ませて冷やすとどうなるの?

73:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:25:15.91 KxK9LIRA0
ブレーキに使うとなんとなく良いような気がする。

74:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:25:34.52 ogK/yElG0
>>9
たしかに氷が水になると体積小さくなるもんな

75:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:25:37.51 m0qjFEkD0
>>ガラスコップに熱湯を入れると割れるように、

温度が上がると物質が膨張する例として、これが適切なのかどうか
温度計とか、真夏にレールが曲がるとか、クリスマスツリー電飾とか
分かりやすい例はいくらでもあるだろうに

76:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:25:54.13 /1z2jEB20
これは珍妙な

77:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:26:01.78 +vuruY2R0
実際には物質的には膨張した状態が過熱で安定的な状態へ移行するってことかな?
深海生物みたいなもんだなと、勝手に納得しておく。

78: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/27 22:26:28.93 lyR2UYEd0
ん?
溶けてるだけとか?

79:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
11/05/27 22:26:38.16 0
鉄だけに異論(iron)がでそうだな


80:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:26:58.73 am8F1H0h0
うん、やっぱり愛だな。

81:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:27:03.81 E8rcZpk80
これ嘘くさいなw

82:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:27:31.12 A2DY0hWQO
原発に大量に流し込めえええええ

どおなるか皆目見当つかんけど

83:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:27:37.48 UrnMwK5+0
さすが愛媛のマサなんとか工科大学やがー!

84:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:27:59.49 4Egj91sW0
>>79
てめえ記者のくせに>>3に嫉妬してんじゃねえよww

85:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:28:08.34 5shRp82U0
熱で収縮。

福島原発の鉄棺できる?

86:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:28:10.68 qXfy71Sh0
>>79
座布団全部没収

87:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:30:15.72 YwmXb17L0
自動車関連で凄い使えそうな技術だね

88:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:30:31.04 LxGiXSXC0
>>37
それ何てバイメタル?

89:エラ通信
11/05/27 22:30:48.22 WEAUpbYu0
線路への応用が効くといいね。
剛性が保てば保線コストが非常に安くなる。


90:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:31:31.99 raPEmZeI0
熱による伸び縮みしないってことは、耐久性が上がるのか?

91:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:32:17.82 562WWH6Y0
韓国人がパクる準備はじめたか

92:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:32:24.78 TNq7P/uT0
寒いとチンコも縮むぞい

93:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:32:45.19 jaO4Oc7S0
固有の性質?
経年劣化するようなものとは違うの?

94:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:32:50.34 158CEz1x0
鉄道のレールが伸び縮みするというが
これ利用すると常に一定に保たれるようになるのか?

95:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:33:02.44 KcCMGmI/0
片っ端から超高圧高温で化合させて特許取れないの?

96:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:34:04.80 5t6lSilK0
負膨張のセラミックス既にたくさんあるけど、金属で不膨張は珍しいね。
金属は加工や溶接ができるから用途が広がるかも。
まさかMn3xNじゃないよね。

97:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:34:17.98 WHK4Nvap0
片っ端からインフラ設備をこの超合金に変える内需まだー?

98:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:34:37.94 BULc9B25P
>>90
金属疲労をしないという意味ではない
とはいえ用途は無限大だな


99:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:35:11.53 0JGpx1G5O
強い電磁波を浴びせると、破断したりして。

100:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:35:32.24 C2PZ3lly0
>>1
>鉄の化合物
化合物と単体とでは違うので、スレタイが勉強のできない中学生レベルで間違ってる
でも負の膨張率というのは材質として凄い

101:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:35:37.66 k0+8bqj/0
さながら錬金術だな

102:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:36:43.30 9GhWVOv/0
愛媛犬が「温度上げると噛む鉄」に見えた

103:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:37:01.13 sMpICpfa0
えらそうなこと書き込んでも、
結局は「ブラジャーのワイヤー」が行き着く場所だったりするんだよな

104:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:37:16.91 BwwM5F700
>>3
何で評価されてるのかと思ったらそういうことかw

105:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:37:27.83 QVpN8CRv0
ゲッターロボ実用化まであと少し

106:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:37:38.68 XShS5a4L0
>>3
天才現る

107:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:37:48.99 3k4bMuu20
技術は一流 経営三流 政治は五流 マスコミはゴミ

108:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:37:56.69 Zsz8sG7/0
>>37
天才現る

109:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:38:06.25 ZnO3Mry60
鉄の筋肉もできる?
鉄筋と名付けよう。

110:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:38:34.28 g+fXAPoTO
次は冷やすとドロドロに溶けるプラスチックで決まりだ。

111:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:38:59.73 eR9Nwnt70
原子炉に使えそうだな
メルトダウンしても
臨界半径まで収縮すれば
ブラックホールになる

112:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:39:19.09 Kymvzb4LO
新しいスタンド能力?

113:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:39:28.19 zkkvmro80
だれか、こういう性質を利用して電気が要らないモーターを作ってくれ。
てか発電機。

114:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:41:39.93 cg4+yiZH0
>>1
本当なのか?それは似た色のみかんではなかろうか?

115:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:42:03.45 MfhSx3uU0
一方では製造途中で落ちたうどんをどうのとか萌えのうどんとか…
四国って一体…。

116:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:42:26.96 GDdf6U260
ついに永久機関が開発される時が
やって参りました。
さらば、東電!!

117:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:42:47.60 xocUC1Ux0
>>3
解説しよう。Fe(鉄)ふぇー

118:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:42:49.71 VyEzS+iL0
みかんに応用するのか

119:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:43:04.41 8weQxTcWO
後の世におけるミノフスキー物理学の始まりである

120:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:43:11.69 Vyfewbvo0
熱膨張に困るものは無数にあるからあらゆるところに応用できるな。
特性がどうだかが問題だけど

121:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:43:19.10 WRXhjQWL0
韓国にパクられます

122:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:43:55.56 5E4JSsU50
鉄は温度上げると面心立方構造から六方最密構造になるって昔から言われてたじゃんか

123:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:44:12.59 wGfUF31F0
これ原理的に説明はつくの?
なんか知らんが縮むわ。というような段階?

124:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:45:10.89 Pme/mfwAP
マグマダイバー

125:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:45:51.60 xL1ha8aQ0
>>123
エントロピーなんじゃね?

126:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:46:10.81 pjW6N8+P0
ある温度域でしかこの能力は発現しない。
過冷却のような、一見矛盾する現象が起きているに過ぎない。

127:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:46:38.91 45jWoekUO
>>121
今更だけどパクるって、「朴(韓国人名)る」が語源なのかな

128:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:46:39.31 Rh71MBRp0
形状記憶合金と同じ運命を辿りそう

129:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:47:52.80 EgQD5ZU00
韓国人いないよ

130:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:47:57.84 7//Q59A30
設計が変わるぞ

131:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:47:59.30 VmUcCPK30
>>128
Yシャツとか眼鏡のフレームとかで、細々生き残っているんだろうか?


132:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:48:03.62 T7whXev+0
趣味の研究はすんだか?
さぁ、ポンジュースを作る仕事に戻るんだ!

133:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:48:47.01 aD7mglNi0
そんなことより錆びない鉄を開発してくれ

134:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:49:25.18 VYWE2mA3O
生産現場でいろんな煩わしさから解放されるなこれw
設計者も楽になる

135:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:49:30.81 4Egj91sW0
>>111
角砂糖サイズで400億㌧とかになるのか
やっと現世から開放されるな

136:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:49:43.85 QV3UYc8G0
スレタイ、なぜか「愛媛犬」と読んでしまい、
しばらく意味わからんかった。

137:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:49:51.61 MWsL95lpO
ペルチェ効果と組み合わせて何か出来そうな予感

138:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:50:09.55 ilmWwpc40
熱膨張?幼稚なことやってんのね。
どどのつまり、ものってのは暖めれば膨らんで大きくなるし、
冷やせば縮んで小さくなるってことじゃない。
私の場合、胸だけ暖めれば少しはおっぱいが大きくなるのかなぁ?

139:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:50:22.15 qw4Odxrl0
買い物したら 支払った額以上にお釣りが返ってくる感じ?

140:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:50:52.54 UZ0+y5+f0
ほんと、おまいらのレスはまったく参考にならないな。

141:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:51:04.86 51cpOAm90
熱収縮チューブ

142:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:51:16.31 jaO4Oc7S0
山田幾也のページ
URLリンク(chem.sci.ehime-u.ac.jp)
> 超高圧合成法
> 10~20万気圧・1000~1500℃の高温高圧下での物質合成を行っております

うーん、想像もつかんな。

143:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:51:32.74 /4XCmqa00
愛知犬に見えた

144:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:51:41.33 kVcg21RaP
>>14

つ 「恥知らず」

145:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:52:05.26 lb1OwE7SO
>>133
ヒント 東北大学

146:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:53:07.02 L1ZrF7w80
>>140
まあ分かってるやつは、こんなところで「これに使える」とか言いふらさないだろうw

147:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:53:28.65 v+cf2TdL0
作るのに超高圧が必要なのがネックだな

148:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:54:09.12 Rh71MBRp0
>>131
ブラのワイヤーで使ってるって聞いたことあるけど最近ワイヤー使ってないのが多いしな
もっとも俺の知ってる決して広くない範囲での認識に過ぎないが

149:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:54:44.92 AoHNRX/2O
熱湯注いでも、ボンってならない流し台作っておくれ

150:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:54:52.67 reuL7+j/0
鉄道業界が垂涎だろ。
夏も冬もサイズが変わらないレールなんて夢の素材だ。

151:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:54:58.44 DRJZ82bOP
やるじゃん!

152:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:55:22.96 DjRCx0UL0
これはすごいな
安価でできたら機械設計の常識が変わる

153:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:56:01.71 pjW6N8+P0
鉄の融点を1000度引き上げるってんならすごく有用だと思うけど。


154:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:56:12.13 A2DY0hWQO
>>140
あったら投資家に持ちかけてるだろ。

155:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:56:32.60 vVHRYLDW0
超伝導とか核融合と同じで、常温程度でできるのかどうか。

156:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:57:37.43 OcmYD3Qu0
>>140
そうでもないんじゃないか?
この手のスレで100レスに一個ぐらいは感心できるようなレスがあるもんだ。



・・・>>3とか

157:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:58:27.38 g3dz2FCW0
形状記憶合金は関係ないか

158:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:59:26.68 yTUXLAjd0
まぁ、理論的に考えると恐らくこの物質は時間経過とともに勝手に縮み、効果が薄くなってくんじゃねーかな、予想だけど。

159:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:59:34.19 GwZmHXOfP
>>41
超高温、高圧がどの程度か知らないが
100気圧1200度位なら量産は余裕だな

160:名無しさん@十一周年
11/05/27 22:59:58.77 N9c7L++X0
これは凄すぎる。
流石、俺たちの愛媛大。


ってか、駅弁大の技術革新は割とよく聞くんだけど、
私立大が技術革新起こしたってのは、なんだか聞かないよな。
少し前、近畿大がなんか水産系で技術革新起こしたのは聞いたけど、それぐらい。

161:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:00:21.50 Zk4WyHDcO
これでタイル張り替え不要の夢の大気圏往還機が!

162:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:00:28.16 k4P5bjMtP
>>3
やっと分かった

163:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:00:33.23 TYZWQOoVO
ビスマスみたいなもんか

164:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:00:46.73 L+3KstbtP
>>50
今時、ボンってなんの?ww

165:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:00:46.96 dF6Eo+Es0
愛媛大か...愛媛犬が「温度上げると縮む鉄」を開発に見えたw
どんな犬かと思ったら 老眼キビシス

166: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/05/27 23:01:06.64 cqvGkWN70
鉄筋に使ったらコンクリートが割れたりするのが減るのかな


167:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:01:42.45 Ler2bfoI0
「インポ鉄」

俺が命名した。異論は許さない。

168:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:02:03.46 42GIkqKb0
超高速航空機の外装にいいかな?

169:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:02:18.34 Mhpu0/WZ0
つまりヤマトのフライホイールの整備が楽になるってことか?

170:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:02:57.93 VmUcCPK30
>>138
そ、そ、そんなの知るわけ無いだろ!

171:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:04:22.58 LHqUO4ey0
>>140
歴史的な大発明だからこそ
あえてブラジャーの話をしている+の心意気が分からないのか

172:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:04:36.21 pPldYUp+0
ipodに付いてたホコリのせいで愛媛犬に見えたわw
何事かと思ったw

173:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:05:00.31 8tj2vcPa0
まぁ俺のも冬場の寒い日とかには縮みあがってるからなぁ

174:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:05:08.31 VmUcCPK30
>>133
インドで既に開発済みだ。

175:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:05:49.10 COR9xX0HO
これで夏場のマンションのドアが熱膨張で開け閉めしにくいのが直るのか?

176:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:05:56.84 jIJjBXLZ0
>>166
鉄の熱膨張では割れない。
実際にはコンクリートが中性化すると中の鉄筋が酸化し始めて錆で膨張し
コンクリートが割れる

177:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:06:19.08 KcCMGmI/0
えーと、ミカンを高圧高温下で化合(何と?)させると…

178:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:06:22.71 4pif2iTs0
うむ、
おれの金玉は温度が低いと縮むがその反対とはスゴイな

179:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:07:08.30 hvNsgfon0
鉄って、ごく当たり前に、900℃近くのところで、結晶構造が変わって縮むだろ。
面心六方がどうとか、冶金学の初歩の導入部分で習ったはずだけど、その現象を
常温付近で可能にさせたとか、肝心の所が何も無いニュースだな。

180:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:07:29.89 X1p8Li0A0
愛犬が温度を上げると縮む鉄

って見えたwww

181:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:07:53.27 XJ9G8WfS0
日本じゅう理系にした方がいいだろ

182:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:07:58.04 goGhWUHQ0
>>15
おまいが興奮すればするほど
チンコが小さく柔らかくなる呪いをかけた
逆にジェットコースターにのるとビンビンだから安心しろ

183:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:07:58.76 T7whXev+0
う~む
ミカンが頭の活性化の秘訣なんだろうか

184:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:07:58.86 Q5c7ENVW0
バイメタルは無くなるの?

185:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:08:22.25 YZZJLkqB0
>>3
ツボったwww

186:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:08:41.67 4pif2iTs0
で、
何に使うん?

187:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:09:33.06 /qSdqf8bO
焼いたら縮む肉ってすげー

188:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:09:52.29 gYRP8gKK0
地元の人間は愛大と言う。


189:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:10:00.46 FXtANSLD0
あれ、これって当たり前なことじゃなかったの?
スチールウールを火で炙ったらどんどん縮んでいくぞ。

190:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:10:08.08 c0wcsrPg0
>>167
俺は嫌いじゃない

191:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:10:28.96 2r3eYZMR0
すげー。
永久機関ができるじゃないか。

192:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:10:41.40 0H9n3PAKO
探査機とかにも使えそうね

193:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:11:04.26 lsRqq90Q0
>>170
つまんない男…

194:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:11:02.73 HWKAdPaR0
熱膨張って知ってるか?

195:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:11:29.59 BgdVW+UvI
これを戦闘機に応用すれば

マッハ三

反日新聞社のスポンサーがグリコ森永されれば

196:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:11:32.80 frkc+0kp0
URLリンク(www.jst.go.jp)

197:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:12:36.11 frkc+0kp0
零度以上だと温度上げると膨張するみたいね

198:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:12:44.99 etrZeeMN0
これはすごい
氷みたいだな

199:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:13:02.20 VmUcCPK30
>>194
摩擦熱で大きくなるものなら、俺の股間に何時もぶら下がって居るけれど。

200:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:13:04.09 nsjobGoc0
-196℃±0.01℃に於いてとかじゃないのか?w

201:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:13:29.60 4pif2iTs0
世界的科学の発見も
おまえらねらーに掛かっちゃシモネタの道具でしかない所が笑えるw

202:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:14:03.29 2r3eYZMR0
もしかしたら、これを利用して温度計ができるということじゃないか。

203:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:14:05.15 h/+oZXRB0
>>100
金属間化合物というものがあってだな

204:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:14:42.37 TXs/5/I/O
戦闘機とかに 使えるようになったら凄いんじゃ

205:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:14:49.65 YZZJLkqB0
>>194
「物体は加熱すると体積を変える!銃のパーツだって似たようなモンだ!
熱湯の中に浸け込んでりゃ、細かいパーツの一つや二つは歪んじまうだろ!!」

206:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:14:52.87 oIx9umLv0
>>179
FCC

207:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:15:03.12 4Ez2W0a30
肉とかなら縮むだろ

そう言う事だ

たいした発見じゃねーな

208:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:16:22.68 3ZDfoqxC0
パチパチパチ、凄い発明じゃん。
この次は、常温超伝導物質を見つけて
下さい。お願いします。

所で愛大は良い大学でした。道後温泉も
近くにあり、松山の人達は学生さん学生
さんと言って目茶苦茶大事にしてくれま
した。城山を毎日走って登り、自分自身
を鍛え上げていた日々が懐かしいです。


209:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:17:01.19 Fo3vjJDU0
電導性プラスチック以来の驚きだな

210:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:17:28.88 e3mH8F2z0
>>41
生成環境だろ、バカか?

211:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:17:44.99 XqkiFjSg0
精密な加工が大変そうだ…

212:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:17:51.93 EGdidyJjO
信用しません

213:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:18:08.92 1DdFRWdM0
膨張係数がマイナスの物質なら、俺も卒論でやったわ。

214:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:24:30.74 g8dCz2uL0
内燃機関のエネルギー効率が上がるか。

215:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:24:35.22 01YTzSZa0
蜜柑の匂いがする犬の話だと思ったのに

216:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:25:19.36 T0wchh0c0
興奮すると萎えるのか

217:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:26:04.75 Kum3mdJh0
これは凄い
細かな物性が凄い気になる
強度的には実用に耐えるの?
技術革命だな

218:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:26:49.47 YIRigk/v0
磁石はそうだもんな

219:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:26:59.68 xL1ha8aQ0
どうせ準安定状態だろ

220:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:27:31.50 YEBKKis70
これは凄い。
たぶん、ノーベル賞獲るんじゃないかな?

221:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:28:49.89 Xlc5AatK0
なんか微妙
線膨張ゼロに近いならいいけどマイナス側に逝ったら結局温による体積変化で応力が生じる
のは変わらない。普通の材料と組み合わせて相殺とか簡単に言うけど、接合部の強度維持
が難しくて使なかなか使いこなせないだろうな。
実用上の問題の多くは「温度依存差がある」ことから生じるんだわ

222:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:31:31.78 xx7pVmgz0
精密加工製品作ってっる会社は、年中空調がきいてて
常に温度管理を徹底してないと精度が保てないんだよな。
空調にかかるコストもバカにできない。 こういう素材の応用
で精度を保つ温度の幅が大きくなると、省エネにもつながる。

223:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:33:05.84 prVh47F90
俺の場合、凄いタイプな子の前だと逆に縮みますが。

224:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:36:04.59 rX9ATbAuO
物質といえば民主はメルトダウンやプルトニウム検出でも避難範囲広げないし、今だにヨウ素剤すら配らないし、セシウムより猛毒な放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?

民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia


225:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:38:15.85 GAyOynyP0
>>221

そもそも正負の膨張の物質を合わせて温度変化のないものを・・・っていうアプローチが
正しいのかどうかが微妙だよな。

226:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:38:49.26 0Pz2dLB30
俺のピノキオは正直なのにニョキニョキ伸びるのと一緒か

227:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:43:04.91 iPjcsOF40
どうせ中国か韓国にタダで教えるんだろ
鳩山や菅のように、理系のオツムはお花畑なやつ多いからな

228:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:43:53.06 DjRCx0UL0
>>221
まぁ、接合しなきゃいけないとは限らないけどねw

229:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:47:29.19 9A05uy/Q0
こういう合金はいっぱいあるけど、鉄との化合物なのがミソなのね

230:かわぶた大王 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/27 23:47:33.76 98WAOs+V0
首輪を作って菅にプレゼントだ!!

231:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:49:52.25 h5bpKRrg0
これと普通の鉄組み合わせて膨張率ゼロの主軸を作れば、熱膨張の影響が無いから超高精度加工ができるな。

232:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:51:21.95 25Vra8QPO
>>222
しかし測るワークもおんなじ温度じゃなきゃいかん
ナノの世界は厳しいのぉ

233:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:51:46.10 Zle3bisT0
>>3


234:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:57:05.54 dB2Dr2gW0
リニアの必要がなくなるな

235:名無しさん@十一周年
11/05/27 23:58:40.54 4XHZeJ680
>温度による体積変化がほぼゼロの材料を開発すれば、

普通の鉄と混ぜれば、プラマイゼロでちょうどいいんじゃね?

236:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:02:09.68 MD9MQLpt0
愛媛大学はダイオキシンの処理プラント?つくったりして駅弁の分際でかなりの実力のある大学だな

237:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:04:36.89 hRrWrUTu0
なんか役立つのこれ?

238:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:04:49.51 lde92Ug90
現場では熱くするほうが簡単だからな~
焼いて縮める、入れる、刺す冷えて膨張
いいね

239:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:05:04.41 8u0H6yzM0
ピストンリングが不要になるが
時代は電気自動車に変わるのが残念なところ

240:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:08:43.17 Nrws0Y4F0
これをフクシマ原発に投入すればブラックホールが発生するんだろ

241:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:12:40.00 0jORMNaj0
これはウリの特許ニダ

242:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:16:24.68 I/awtlXyP
>>337
熱で歪まない物差しとか
夏と冬でも乗り午心地が変わらない自動車用サスペンションが作れる
後は線路のゆがみが減って、ガタゴト減少とかかなぁ

243:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:19:00.37 Gq8yy3Fa0
>>242

>>337に期待


244:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:19:59.26 V3eLLaaE0
他の金属と混ぜたとしても、それぞれが温度による膨張・収縮率が違うだろうから
単純に混ぜてもある温度帯では微妙に膨張、そしてまたある温度帯では収縮と
とても使いづらい金属になる気がする

245:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:22:11.69 gggVhrK/0
しかし日本は想像もつかない技術を開発してるんだな。
これとか、オーランチオキトリウムとか、オリエント工業とか

246:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:22:35.58 O3hduiWIi
>>3さん△

247:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:23:03.17 ng7vZ9Uq0
>>235
その手があったか!
きっとまだ愛媛大じゃ気づいてないに違いない。教えて来いよ

248:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:24:36.04 Zs2CnKUX0
超高温高圧の世界ではダイヤモンドでさえ作られるんだぞ、キンバーライトってやつだが。
まさに高温高圧の世界は精神と時の部屋並みの世界である。

249:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:25:29.91 sAJPz6hwO
愛媛犬に見えた…
犬が開発?w

250:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:29:48.40 7aKsJLwE0
みかんの木からみかんが落ちるのを見てヒントを得たんだぜ

251:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:30:28.82 6wbPhZmG0
ハイテク愛媛犬ってAIBO思い出した

252:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:30:51.93 74QEnwVeO
熱膨張しない測定機器ができるかもしれないのか
最高だな

253:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:31:33.71 jE4ebcHu0
愛媛大と松山大ってどっちが優秀?

254:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:38:11.79 9b8tL/Vx0
>>3
www

255:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:38:58.46 NDrZ0Xs90
はいはい
韓国と共同協力ww

256:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:41:41.35 3LgmTYCy0
溶けるのは何℃からなんだ?

257:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:42:21.23 ZZcSpIU+0
人間がこの鉄分を摂取したら何か変化あるんかな

258:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:43:30.19 OhWvXSFj0
嫁がその気になると縮む棒なら俺の股間にあるのだが

259:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:47:31.85 KzG1JoPJ0
急激に冷却しても割れるぞ >ガラスコップ
割れるのが膨張の証拠みたいな書き方は変だろ。

260:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:48:40.26 geu8vrUF0
>>113
猪木が作ってるからもう少し待て。

261:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:51:07.73 1q6RYwJMO
水に例えると氷は水に沈むのか

262:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:52:12.97 87Cdvn1Y0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n08-094  2011-05-27 23:03
URLリンク(www.death-note.biz) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(eload.run.buttobi.net) 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

スレリンク(news7板:88-185番)
スレリンク(student板:3-408番)

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。

263:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:54:19.80 0rtjiGId0
愛媛大って四国の神戸大っていわれてるんだよな

264:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:56:05.53 /VyyvIRIO
エンジンに使えそう
電車のレールも隙間がいらなくなるのかな

265:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:56:59.21 86G9obFh0
>>3
評価する

266:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:00:32.72 cSUkzIhh0
>>263
微妙すぎて分からん

267:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:01:20.33 HoxFeisI0
>29
記事だけでは分からんが、熱膨張率が極小の温度範囲が広いんじゃないかな
というかそうでないと100年以上前からある物と変わらんし


268:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:07:47.60 zjjy8hQ40
すごいエンジン作るにはシリンダとピストンとリングが同じように膨張すればいいんでね?

269:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:09:13.85 gzwJN1/a0
pcパーツ関連がヤバイ発展とげそうな悪寒がするぞ!
これガチマジヤバじゃね?

270:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:13:23.37 9rTXWxJv0
>>45
日韓w

271:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:14:37.13 q2bIWOpJ0
お姉様の冷たい視線で膨張する俺はハイテク

272:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:24:54.20 knSMcIb30
>>3
なんだこいつ?
天才?

273:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:27:44.26 E4AInBA50
>>262
お前のせいで貴重な時間を無駄に使っちまったぞ!!!

274:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:30:24.52 WyVZbmS60
熱膨張

275:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:30:36.45 pacSOyww0
鉄の筋肉がつくれる?

276:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:33:16.29 tgXbeyfC0
>>258
必ずしも逆の性質とも限らんがな

277:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:34:28.25 NpWUhOR+0
>>268
同じ温度に保つのが難しいんじゃないかねぇ。特にシリンダブロック。
しかしピストンに使えるのだったらどんな事になるんだかねぇ>>1

278:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:34:34.39 wO1IbHMq0
>>41
精神と時の部屋でしか使えない技
って意味じゃないんだよー(^^)

279:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:35:28.44 i4f/CpNb0
普通の鉄と混ぜたら温度変化で伸縮しない鉄が出来るワケじゃないよな

280:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:38:35.32 htXkKQ3P0
で順調に中韓の手柄になる と

281:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:40:21.46 NpWUhOR+0
>>279
まぁ、>>1じゃそう言ってるんだけど、そんな簡単に混ざるんかねぇ?
砂のようにボロボロに・・・とも思ってはしまう。

282:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:43:29.42 xK6Htbjc0
つまりカップ焼きそばのお湯を捨ててもボンッとならないシンクができるんだな!!

283:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:45:24.92 t7X7Eke7O

愛媛大学が駅弁を卒業し、宮廷に肩を並べる時代が来るのか…

なんか胸熱だな♪

284:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:47:39.22 0Xj0QAwm0
SR71の燃料漏れも治まるね

285:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:51:53.56 ILNSnHlFO
上手くすれば永久機関ができそうな気がするんだが気のせいか?

286:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:52:22.76 8H85PKhZ0
電車のガタンゴトンはこんなの使わなくても
新幹線方式のテーパーにすりゃなくなるよね

287:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:52:26.72 OwXnBmgC0
気のせいだ。

288:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:56:58.63 Kcitmu850
>>58
ほんとTPOわきまえたAAだなw

このAA考えた奴、天才だなw


289:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:00:01.56 d7IxYjDD0
愛大とは愛知大学の略称
決して愛媛大学の略称ではない
念のため

290:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:02:24.40 5GNYjuKK0
>>284
超音速に移ったとたん、燃料が噴き出すかもよ?

291:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:02:50.95 z9M50QjW0
>>286
電車ごっこのときはなんて言えばいいんだ…(´・ω・`)

292:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:07:42.79 MVLjd+Pg0
参考まで。
URLリンク(www.jst.go.jp)

汎用な”鉄”といわれるとインパクトがあるが,正しくは
鉄原子を含む酸化物(SrCu3Fe4O12)。

293:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:19:45.63 2ZsLeHOg0
>>292
だからなんなんだ
なにが違うんだ

294:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:29:51.02 D19HrWHqO
電気抵抗がどういう変化してるか興味あります



295:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:30:10.48 PWdF3fv20
例えば、線路に使う場合、半分普通の鉄、もう半分をこの特殊鉄にし、つなげたら
暑いとき、普通の鉄は伸び、特殊鉄は縮み、長さは変わらない。
寒いとき、普通の鉄は縮み、特殊鉄は伸び、長さは変わらない。
つまり、より安全になる。

ただ、線路なんかに恐らく高価な特殊鉄を使うのは、採算が取れない。
医療などの精密機器や、半導体製造装置などによさそう。

296:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:32:12.05 DwWoO6Ik0
この調子で、「あっためると凍る水」とか作って欲しい
なんかわからんが、世界をリードできるぞ

297:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:35:43.40 gAgXh9Tb0
これで国産戦闘機用のジェットエンジン開発しよう

298:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:37:38.41 Z/rvLG700
鋳鉄のノビナイト(R)の発展系の技術なのか?

299:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:37:39.13 uFgfaWhP0
>>296 それ分子の特殊状況とかいうやつだろう。なんか名前が付いてたよ。
そんなの開発されたら、人類も多分生物の殆んども滅ぶだろう。
カート・ヴォネガットがその話書いてたよ。


300:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:37:50.09 NyzTdlmrO
>>296
エントロピーを凌駕する技術だな。
宇宙がひっくり返るぞw

301:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:39:46.34 a50X4bnX0
これ、マジで凄いだろ。

馬鹿にする意味じゃなくて、文系の人には
ちょっと理解出来ないとおもうが、
地味にすご過ぎる技術。

302:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:46:39.71 Z/rvLG700
>301
温度変化で歪の少ない合金の研究自体は長い歴史がある。

303:名無しさん@十一周年
11/05/28 02:58:06.39 2FeqM3vA0
水だって凍らせれば膨張するだろ?
別に初めてでもないじゃない?

304:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:03:46.23 vm81TOSa0
>>301
実際に応用分野で苦労したことがあると、むしろ使いどころが難しい感じがする。
なんか凄い感じってだけで理解不足のまま安易に手を出して結局使いこなせずに投げ出す奴が多いんだわ、、

305:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:05:28.39 2cHsg8My0
>>3
感動した

306:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:08:19.47 WY4oQp4p0
>>303
それは水素結合によるものだからな。
鉄とは全然違う。

307:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:09:39.03 59lsWnKnO
新日鉄に愛媛大の学生が入るのか胸熱

308:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:13:13.65 jrINcvjR0
>>289
愛媛の県民は愛大と言ってるよ
地味に凄いもの作ってる

309:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:14:17.71 CID+KPoq0
信じられない。原子レベルでなぜそうなるのか説明が欲しい。


310:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:14:39.54 hBKhPOXB0
けど、お高いんでしょ?

311:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:15:16.37 JqO6Jufg0
マクガイバーが覚えなきゃいけないことが一つ増えた

312:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:16:22.71 csY/6Isr0
>>308
俺が校正係なら “愛犬” と直してしまうので、それはやめてくれ。

313:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:16:23.74 6aadd6aiO
そういや、メタルバイオテクノロジーで
電気通したらがっちり固くなって通さないと曲がるような何かを作ってたな
にたようなもんか

314:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:17:15.17 isg8zplTO
熱伸び差の考え方を根本的に覆すな。
ただ、その合金の実用温度域がわからんが。


315:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:20:15.00 w9JXMNwa0
出身大学なので実に嬉しい。
工学部の連中と一晩中宇宙線の数を
カウントしていた頃が思い出されて、
懐かしさに心が温まった。
山田幾也助教、ありがとうございます。



316:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:22:40.49 mVyh8hMk0
用途は燃料パイプとか?

溶接するとき精度出すの大変そうだな

317:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:24:00.16 FzbEhG8bP
水のこととやかく言ってる奴、とりあえず摂氏0度から4度の間だけは
確かに温度が上がれば収縮するな

セラミック系高温超伝導の時もそうだけど、未だ実用化・応用化には実を付けれない研究は数多いし
この研究結果もその1つに終わってしまうかもしれない
でも、それを糧として続けて研究していって、どこかでブレイクスルーが起きるもの
目先の結果だけで判断はできないってこった

その科学資産に費やす国費をズバズバ削って
老害とDQN子だくさん家族にバラまく今の現状はやはり異常

まあ、確かに原発利権のようにズブズブだった面もあるのは否めないがな

318:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:26:10.88 1WLG/5v20
氷水に入れると伸びる金属なら80年代に三マテが扱ってたな

319:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:26:54.80 rz3zKR4zO
結局、何を開発しても
「どう利用されるのか?」が一番大切。
人類にとって、地球上の全ての生命とって有効ならば歓迎すべき事だけど、原子力みたいに一部の権力者が金儲けするだけの開発、発明ならばいらない。
エジソンを尊敬してる奴多いみたいだけど、50年後100年後はどうなるか分からないぜ?
歴史とはそんなもんだ。

320:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:28:14.01 isg8zplTO
>>316
パイプに使うならフレキ取ってれば今の材料でも問題無いだろ。
溶接したら熱影響部の組織が変わりそうな気もするし。
しかしあんまりデリケートだと使い道が限定されるよな。

321:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:28:43.90 vm81TOSa0
>>315
>一晩中宇宙線の数をカウントしていた
霧箱でもみてたんかw ビデオに取っておいて早送りとか動画解析とかすれば
徹夜なんか必要ないのに、、

322:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/05/28 03:29:51.41 kLu3uwKOO
凄いんだが、通常分野で考えると温度変化に従ってだいたいの物は膨張するので一緒に膨張して呉れた方が
有り難かったりはする。

でも凄い、何に使おう。

323:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:31:17.69 mVyh8hMk0
>>320
高熱で締まるナットとかどう?

324:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:35:19.05 9vA6cNX0O
>>295
猛暑の夏は、線路曲がる時あるからありじゃないかな

325:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:43:02.65 isg8zplTO
>>323
ナットには既に色々種類が出てて、緩み防止にも色々あるからな。
それこそ溶接で回り止めしたりしてる。
価格的にも多分まだ普通に出回ってる材料使った方がマシみたいな結論になりそう。
まずはNASAぐらいのレベルで価格より性能重視のところで使って貰わないとな。
俺らが思いつくレベルでは足らんと思うよ。
まぁ、凄いのは凄いと思うから住友金属とか神戸製鋼あたりに売り込んで欲しい。

326:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:46:20.91 1WLG/5v20
今思い出したが熱を加えると真っ直ぐになるティースプーンを
三マテの奴から貰った事がある
壊れたから捨てちまったけど
三菱のマークが入ったティースプーンとか
今考えると滅茶苦茶貴重品だったな

327:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:53:17.51 /VyyvIRIO
溶接しやすそうだから造船技術もアップしそうだし鉄骨などの建築資材にも使えそうだし橋や高速道路にも良さそう
鉄で出来た製品のクオリティがすべてアップしそうだな
これマジでノーベル賞もんだよ

328:名無しさん@十一周年
11/05/28 03:57:47.73 NqFoqQlv0
溶接しても、熱変形するのは変わらないんじゃね?

329:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/05/28 04:08:03.93 kLu3uwKOO
>>323-324 線路は良い鉄を使ってたりするんだがもしこの技術が使えるのなら数%伸びが減っただけで
猛暑で線路が曲がるのは防げそうな気がするんだが、ボルトやナットも熱膨張しないのにしないと緩む。

330:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:17:13.64 9vA6cNX0O
>>329
確かに他の部品も同じようにしないとね
課題は、生産性・安定性・コストかな

331:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:18:53.95 FzbEhG8bP
鉄の酸化化合物だし結晶構造もかの有名なSPring-8で解析したか

普通の鉄と(融解して)混ぜたら結晶構造崩れるから膨張率ゼロにはならんよ
しかも超高圧で作ったわけだから、溶接とかしたら結晶崩れて元の木阿弥
しかも最近脚光を浴びてるストロンチウム入り (非放射性同位体の方だがな)

それでも使い勝手は良さそうだな

332: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/05/28 04:19:25.63 l+cvtGt+0
>>68
俺も

333:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:23:23.32 2hwdtqd30
ぼくのおちんちんも縮みそうです><

334:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:23:52.06 jPgjfmI00
網入りガラスの網に使えたらガラスが熱割れ起さなくて良いんだろうなぁ。

335:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:26:59.22 YqZJiwF70
収縮率がどれぐらいか知らんけど、製品の大きさや形の複雑さとかで
割れたり歪んだりしないんかな?


336:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:33:33.99 A4pEwGu/0
高速回転するベアリングに使えそうな技術だな

337:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:45:16.17 uWKwX53w0
他の材料は普通に膨張するだろうし、結構扱い辛そう
結局、この材料だけで作れるもの以外に使い道がないんじゃないか?

338:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:48:17.55 povbLHvOP
単純に温度が上がっても変化しない材料つくれよ

339:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:53:18.26 W+twB+s60
エネルギーを与えると縮退するの?
これは後のワープ航法への第一歩か!?

340:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:56:42.85 FzbEhG8bP
>>253
北海道大学と札幌大学みたいなモノだと思えばいい

プレスリリースにも書いてあるけど
URLリンク(www.jst.go.jp)


URLリンク(www.jst.go.jp)
この熱膨張グラフを真っ平らにする(体積に温度依存性がない)
夢の物質を作る足がかりなんだってば

341:名無しさん@十一周年
11/05/28 05:20:00.68 FtwWO9+n0
これ、戦車の装甲に使えそうだな。

342:名無しさん@十一周年
11/05/28 05:36:19.13 QeaeaV6B0
これと普通の鉄をバランスよく混ぜあわせたら、温度が変化してもほとんど体積が変わらない鉄ができるね

343:名無しさん@十一周年
11/05/28 05:37:25.17 6mcSAIeH0
戦車や機関銃の砲身にも使えそう

344:名無しさん@十一周年
11/05/28 06:14:11.42 75yHOWPVO
>>186
原発メルトスルー

345:名無しさん@十一周年
11/05/28 06:19:10.79 /m6/g9tF0
これで原発を作ればいい。
強度も問題なし。

346:名無しさん@十一周年
11/05/28 06:20:31.87 9V2wwks90
関東猿もなんか発明せーよ

347:名無しさん@十一周年
11/05/28 06:21:21.69 YeO1u7da0
大量生産できれば電車のレールなんかにも使えそうではあるんだけどね
伸びて不具合が出る装置なんかには良いかも

348:名無しさん@十一周年
11/05/28 06:55:11.89 RdI/J6vkP

早くスパイ工作員防止法制定しろよw



349:名無しさん@十一周年
11/05/28 07:24:38.34 Nrws0Y4F0
>>242
>>337
よく頑張った!

350:名無しさん@十一周年
11/05/28 10:46:25.54 96px9Oo00
温度を下げると膨張するのは0℃~-100℃の範囲だけだよ。

実用云々よりも、新しい負の熱膨張のメカニズムが見つかったことの方が
重要な発見らしい。

351:名無しさん@十一周年
11/05/28 10:49:10.42 ks+hKU1J0
>>339
アホ丸出し


352:名無しさん@十一周年
11/05/28 13:40:49.35 ulAYel2R0
どんな応用が効くかなあ?といろいろと考えてみたが
最初に思いついたのは兵器だった

353:名無しさん@十一周年
11/05/28 13:49:07.37 JqO6Jufg0
温度を上げておいて、ジョイント部分にはめ込み、常温に戻す。すると隙間なく綺麗にくっつく。

逆だと大変だけど、これは使い道がいくらでも見つかるね。

354:名無しさん@十一周年
11/05/28 13:50:20.50 kINjP/QM0
突き詰めたら爆縮しないだろうな

355:名無しさん@十一周年
11/05/28 13:51:09.20 rOAxrOe90
電車が快適になったりするかなぁ?

356:名無しさん@十一周年
11/05/28 13:53:39.44 IxQYbjwF0
防弾チョッキくらいにしか使えない技術

357:名無しさん@十一周年
11/05/28 14:00:46.24 AvgDWErJO
高温高圧の空気読めない度合いは異常

358:名無しさん@十一周年
11/05/28 14:16:48.90 96px9Oo00
>>353

焼きばめっていって
穴の方を加熱して広げる→はめ込む→冷やすと縮まって抜けない。
ってのが普通にあります。

珍しい物質を使ってまで逆にするメリットは特に思いつかないな。

359:名無しさん@十一周年
11/05/28 14:17:40.06 EiuT+32J0
マクガイバー、よく聞いとけ

360:名無しさん@十一周年
11/05/28 14:55:55.19 y0R9grsB0
実用するなら先ずは測長機器だろ

361:名無しさん@十一周年
11/05/28 15:19:38.25 qGIGXmjK0
あぶっても縮まないスルメイカも開発願います。

362:名無しさん@十一周年
11/05/28 15:20:23.30 qff0QH6X0
オーヤルガー

363:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/05/28 15:21:01.08 eKg7Og/P0
ルナチタニウム合金も作れるって事か?qqqqq

364:名無しさん@十一周年
11/05/28 15:21:36.79 BGLJu7D/0
戦闘機作ろうぜ

365:名無しさん@十一周年
11/05/28 15:26:33.20 vkV7SPcE0
この合金と普通の鉄を混ぜると
冷やそうが暖めようが膨張も収縮もしない金属が出来上がるんじゃない?

366:名無しさん@十一周年
11/05/28 15:28:28.00 XuGF61nK0
精密機器は普通に精度上がるだろうけど、使いこなす技術はこれからだね。
カメラレンズの歴史に現れた異常分散ガラスのようなものか。

367:名無しさん@十一周年
11/05/28 15:52:28.86 B1/uX3mC0
愛媛犬が温度上げると毛が縮む?鉄?なんだ愛媛大学か

368:名無しさん@十一周年
11/05/28 17:30:27.55 TCklWSro0
将来的にはイモノ尺がいらなくなるのかな?胸熱

ちなみにイモノ尺ってこんなのね。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
10伸びで10/1000長くなってて、10ミリの目盛が実際には10.1ミリ、1000ミリなら1010ミリになってる。
8伸びなら8/1000ミリ、20伸びなら20/1000ミリ違う。
鉄が冷えて縮む事を計算して予め型を大きく作っておく為に使うものさし

ま、その頃にはアルミ鋳造が主流になって鋳鉄なんて廃れてそうだけど・・・orz

369:名無しさん@十一周年
11/05/28 18:15:48.29 QXAArIzd0
普通の鉄とこの鉄の薄板を交互に積層してカット、
その断面にフォトスケールを貼ってクローズドループ制御すれば
温度依存しない位置決めステージの出来上がり。

370:名無しさん@十一周年
11/05/28 19:57:21.97 aTLN47W+0
超高圧の人間からすると、こういう研究が記事にされるのは素直にうれしい

371:名無しさん@十一周年
11/05/29 00:16:25.88 NzHutIE10
>>295
零度以上だと温度が上がると普通に膨張する
URLリンク(www.jst.go.jp)

372:名無しさん@十一周年
11/05/29 00:20:22.82 mnE3CxbR0
>>1
ヨウ素に高熱を加えると
あら不思議!
放射線を吸収する性質にw

ダークマター発見か

373:ハルヒ.N
11/05/29 09:54:37.30 TTClbGVj0
熱膨張率がマイナスって言うのは、H2O(水)やらW(タングステン)の化合物やらPu(プルトニウム)で
起こり得る現象だけど、安価なFe(鉄)の化合物でって言うのは凄いわねw
これが実用化すれば、線路のレールやらノコギリ歯の様な道路の繋ぎ目のそれはもっと自由の利く
設計が可能になるわww

374:名無しさん@十一周年
11/05/29 09:55:16.15 SnwMNlIii
>>3
高度すぎてわからんかったwww

375:名無しさん@十一周年
11/05/29 09:56:12.53 yL/TkllU0
>>68
同じく世界初!愛媛犬に見えた

376:名無しさん@十一周年
11/05/29 12:01:04.51 BzqPqTu70
応用物理のH山洋一先生、お元気ですが?
超高圧ってことで先生のところの装置が使用されたのでは?
私は当時、先生の核物理の試験でほとんど白紙だったけれど先生の温情
で点をいただき卒業できた**です。

377:名無しさん@十一周年
11/05/29 20:30:26.83 e5WAKxXu0
>>262
   web-n08-098  2011-05-29 17:42
URLリンク(www.death-note.biz) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(eload.run.buttobi.net) 安全なテキストファイル

378:名無しさん@十一周年
11/05/29 20:33:47.74 6E0/lGp/0
多分すげー発見発明なんだけど素人の俺には何の具体的に使えるかわからん

379:名無しさん@十一周年
11/05/29 20:37:17.66 x92crm4V0
ベーコン・スチールと名付けよう。

380:名無しさん@十一周年
11/05/29 20:40:50.76 Y9pN6OnE0
エンジンとかの内燃機関全般に使えるだろ
熱膨張を考慮しなくてもいいんだから、きっちり精密なエンジンができて
振動が減るし、振動が減れば車体が軽くなって燃費が上がる

あと、熱膨張する板と熱で収縮する板を貼り合わせれば
熱を加えただけで急激に曲がるバネができるから
効率が良ければ、なんらかの精密機器の動力機関にもつかえるかもしれない

381:名無しさん@十一周年
11/05/29 20:41:35.14 /4n3g7d/0
例えばこれで手のひらサイズの宇宙船を作れば打ち上げが簡単、
絶対零度の宇宙空間では巨大な宇宙船となり人が悠々と生活できる。
大気圏突入時には空気との摩擦で高温化しで小さくなることで空気との摩擦による高温化を避けることが出来る。

使い道は無限だよ。

382:名無しさん@十一周年
11/05/29 23:38:38.43 bgCS3K4f0
>>381
宇宙船内の気圧がえらいことにならない?

383:名無しさん@十一周年
11/05/30 01:47:51.61 sdyd1InG0
>>373
それは甘すぎる。
超高温高圧で合成しなければならないってことは
その分製品価格が高くなるってこと。

所詮は学者の机上の空論だよ。
太陽光発電で原発の発電分を賄うとかいってるバカと同レベル。

384:名無しさん@十一周年
11/05/30 01:49:44.94 1JFiapYz0
そーいえば

温度下げると膨張する物質があったな

385:名無しさん@十一周年
11/05/30 01:50:14.38 S7MeT+RI0
線路に使えないから机上の空論とか、馬鹿だろお前w
線路にしろ道路にしろ、構造的に吸収できるように出来るんだから
そんなとこに使う意味なんかないわ。

386:名無しさん@十一周年
11/05/30 01:58:59.52 iIgSxhVqP

シナチョンの産業スパイに気をつけろ

387:名無しさん@十一周年
11/05/30 02:01:46.55 Xsvo02L50
>>381
手のひらサイズの宇宙船が熱膨張しても手のひらサイズだろ。

388:名無しさん@十一周年
11/05/30 02:02:52.93 jhmnVGJu0
381>
大きさが多少変わっても、質量(重さ)は変わらんだろう。

389:名無しさん@十一周年
11/05/30 02:03:43.66 RKNdgdwS0
えひめいぬスレ

390:名無しさん@十一周年
11/05/30 02:12:52.70 JZUg3VDB0
たたんだパラシュート背負って走るのは容易だが
開いたら難しいだろう

391:名無しさん@十一周年
11/05/30 08:59:40.81 Zx91I5fp0
Fe~

392:名無しさん@12周年
11/05/30 15:34:58.84 tNyGxrjn0
これでアナルプラグを作ったとする。もし抜けなくなっても温めるだけでスルッと抜けて安心。

393:名無しさん@12周年
11/05/30 15:36:10.54 Bz51xGGe0
道路の橋桁で将来役立つかも?っていう技術?

394:名無しさん@12周年
11/05/30 15:39:53.34 uOYNj6u50
これで精密機械作ったら恒温室いらなくなるじゃん。
そしたらかなりの省エネになるな。

395:名無しさん@12周年
11/05/30 16:47:36.76 TKU1YgMJ0
「鉄の化合物」と書いてあるが
含有する鉄の割合が、書いてない所が突っ込みどころか?

396:名無しさん@12周年
11/05/30 16:50:16.40 xr/m72sU0
オーバースピードでブレーキが掛けられるのだな。。。

397:名無しさん@12周年
11/05/30 16:51:32.30 n06girTl0
>>376
低脳の個人的な昔語りウザイ。

398:名無しさん@12周年
11/05/30 16:52:48.75 Ybjmq4gAP
ねつぼーちょーが利用できない!シンジ君大ピンチって奴か…

399:名無しさん@12周年
11/05/30 16:53:38.70 twisgxsU0
セラミック系なら線膨張係数がマイナスの物質があって、他のと混合して
ほとんど膨張収縮起こさないものを作ることが容易にできたけど、
鉄の化合物だと他の金属と合金にしちゃったら元の木阿弥だよな。

混合物として扱うなら、登場する場面はかなり限られそうだ。


400:名無しさん@12周年
11/05/30 16:58:46.91 B90GPr3g0
こんなけったいなものを開発するなんて、凄いなぁ。

401:名無しさん@12周年
11/05/30 17:17:07.54 5Ap7bL6O0
>>3
こういうやつを天才っていうんだな

402:名無しさん@12周年
11/05/30 17:33:54.68 B90GPr3g0
>>401
それはない。>>3が10歳以下でも物知りというレベル。

天才だという奴は、脳が可哀想なレベル。

403:名無しさん@12周年
11/05/31 01:09:09.46 vuqWW51l0
>>3
ww ワロタw

404:名無しさん@12周年
11/05/31 04:55:57.23 6+13M6xB0
>>262
   web-n08-104  2011-05-31 04:26
URLリンク(www.death-note.biz) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(eload.run.buttobi.net) 安全なテキストファイル

405:名無しさん@12周年
11/05/31 04:59:01.36 Uw6yJ8U10
<丶`∀´>呼ばれてないのにチョチョチョチョーン



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch