11/05/26 23:32:00.77 4QwtKdTJ0
>>631
こういうときは処分するのが法治国家として正しい(悪法も法)。ただし温情処分はあるべきだろうが。
さてこのストーリーまだ鵜呑みにはできないが、正しいとしても、官邸が危機管理能力に欠けていた証左にしかならず
けっして菅氏に有利とは思わない。確かにまあ、マスコミ的には秋水続いていたのだから菅氏が辞めさせたということを追及しない可能性がある。
ただもうひとつこのストーリーだと東電がなぜ政府の顔色をうかがって中断をするように命じたのが、
その具体的理由が明白でないというか、そこがブラックボックスだ。
やはり、巷間いわれてているように、菅氏が怒鳴り散らして黙示的に中止するように暗示した可能性の匂いはこの経緯から否定できない。