【政治】「鳥取県議は6人でいい」と発言…大阪府の橋下知事が謝罪「僕の暴走した発言でした」と謝罪at NEWSPLUS
【政治】「鳥取県議は6人でいい」と発言…大阪府の橋下知事が謝罪「僕の暴走した発言でした」と謝罪 - 暇つぶし2ch413:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:01:36.42 oYHzPWWVO
>>410
WTC移転案→否決。
議会の有り様を議論する気ないんで、それはまた別の話だし。

414:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:01:50.43 geGaTmbT0
ざまぁぁぁあああああああああああああああああああああ
思い上がるなよ!!橋下ぉ!!!!!

教育委員会にも君が代の件は間違いでした。 って土下座して詫びろや!!
教育の現場に素人がしゃしゃり出て来るんじゃねぇよタレント崩れがっ!!!!!

415:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:02:42.45 v5eDdskD0
鳥取土民て本当に馬鹿だねw まあせいぜい税金搾取されまくればいいんじゃない?

416:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:03:09.27 JUFcm7Ho0
>>409
それ以前に地方議会はロクに仕事してない。
だから報酬削減や人数減というのが課題になるし
やることの是非を住民に問えば喝采されるわけ。


417:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:03:26.32 swLfuoLm0
いや、たぶん橋下の頭の中では、鳥取人は六人しかいなくて、あとは
砂丘。だから反撃なんてくるわけないと思ってたんだよたぶんw

418:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:03:55.53 Jg6id71I0
鳥取県民は政治家に搾取されんのが大好きらしいなwww

419:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:04:10.77 uUahJM180
>>414
君が代反対派って、あなたのような発狂者しかいないのですか?

いままで、どちらでもいい派でしたが、日本人がキチガイになっては困るので、君が代の件は賛成します

コワイ、君が代反対派というキチガイが闊歩してる

420:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:05:23.37 5QrOTqbz0
どうでもいい戦いだったからホノボノできる

421:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:05:42.15 vyo2RO3q0
市議・県議に関しては
他所から口を出さなくてもいいわな

地方の過疎地帯などは広さやら何やらとやり方も違うし

422:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:06:00.93 zh1ILfOT0
こどものケンカになるから

橋下の方が大人の対応wwww

423:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:06:43.79 JUFcm7Ho0
>>413
WTC買取案は可決してる。移転は反対なのに買取可決で
実質的な移転をガンガン進めてますがな。

>>419
どのみちあの条例は維新と自民による賛成多数で通過になる。
自民も反対して保守派の支持が維新に流れるのを考えたら賛成しないと
マズイ。

424:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:07:12.37 Nzxt1jnB0
>>422
そうは見えないな
餓鬼みたいに騒いで、大事になったので引っ込めたようにしか見えない

425:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:07:14.36 pQwgN3mG0
よくわかんないけど35人はさすがにいらないんだろうね
まず半分にしたら?

426:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:08:15.69 j75M8gvQ0
橋下は一歩間違うと
第二の石原になってしまう
震災後、トンキンがなぜ過剰に叩かれてるのか分かってない

427:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:08:22.72 Jg6id71I0
鳥取県民幼稚過ぎてキモいwwwwww
第一印象最悪やわwwwwwww
死ねwwwww

428:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:08:27.86 h2iD+PL80
震災で存在感消されたから、騒ぎを起こしてテレビに出たいだけのこども。


429:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:08:38.48 HFGdLmrPO
きちんと成り行き見ていた俺には、
失言への対応は、
両知事とも、まっとうなやりとりだった。


430:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:09:42.99 uUahJM180
甲子園代表も、島根、鳥取の勝者が代表を争えばいい。
3,4回勝って、甲子園なんて、神奈川、大阪、愛知が気の毒すぎる


431:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:09:45.93 EoUcMaVD0
この橋下の謝罪は単に鳥取や君が代反対、原発廃止がらみで反感をもつ人間を
黙らせるためだけの目的で発せられた。しかし発言したことによって目的は達成されている。
鳥取県がいくら怒って、謝罪にざまあみやがれと喜んだところで
裏では橋下の思惑が障害なく予定どおりに進行している。

432:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:09:57.92 jXCdkQ6G0
アホはタイゾー1人でいい
時代の寵児気取りドモの化けの皮が剥がれるのがこれだけ早くなり、疑惑の総合商社や秘書給与横領犯も政治に復帰している現在、もうこれ以上腐敗した奴らのツラを見せられるのはいい加減うんざりする

433:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:11:21.39 msefiGBz0
60万人というちょっとした地方都市なみの人口なのに
県会議員の定数が35人は多すぎる。

橋下は正論だ。6人でいい。

434:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:11:23.71 NiivjMWG0
「橋下は怒られて当然。余計なお世話そのものだ。」と他スレで橋下批判したが。
今ニュースを見たら、非を認めて平謝りしていたな。
そういうところは偉いぞ、橋下知事。

435:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:11:49.97 wuJcNXS10
謝罪したのは当然だろ
これ以上突っ込んだら、石破を敵に回しかねん

436:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:12:09.24 FRWHmBiA0
鳥取の議会なんて馴れ合いの税金搾取団体みたいなもんだろ
35人は多いわ
60万以下の県って舐めてるだろ

437:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:12:19.53 Rsy5J1DR0
鳥取出身大阪在住の自分、なんかしらんけどこのニュース笑った。

438:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:12:34.64 h2iD+PL80
テレビ出るのが目的だから。

439:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:13:31.43 JUFcm7Ho0
>>435
石波を敵に回したところで痛くもかゆくも無い。
自民党は橋下にご機嫌とらないと来る国政選挙で大阪で
戦えない(大阪の自民党は壊滅状態)という事情がある。


440:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:13:50.49 NlKssNdD0
ねえねえ
2ちゃんでは橋下支持が大勢だったことは
なかったことになってるの
橋下か勉強不足を認めたってことは
橋下支持してた奴らも勉強不足ってことだぞ

441:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:14:20.64 fb/90f4V0
橋本の敵対勢力は「溺れた犬は棒で叩け」という気質だからな。
あまり失言で謝罪とかしないでくれよ。

442:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:14:33.00 ASMKlqWV0
橋下はいつもこんな感じだな。暴言はいうが謝罪はできる
石原ならここで逆ギレして、火に油を注ぐような発言をしてるはず

443:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:14:53.65 5rDUNXQI0
鳥取知事をなめくさり、石破にビビッた橋下。

444:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:15:23.65 R3AwkBoM0
平井知事、鳥取県民の皆様
うちの知事がご迷惑おかけしました

445:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:16:52.75 Nzxt1jnB0
>>431
橋下支持と見せかけて、ずっと鳥取批判ばかりしているね、君

446:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:17:09.86 HnQZd2fD0
>>436
反日片山のもと人権擁護通したの鳥取だよね?
人数いてもまともな判断できてないじゃん

447:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:17:58.40 pdwBWwFCO
こいつの発言といいオマエラの発言といい
田舎ってそれだけで悪いことなの?蔑まれて当然のことなの?
たまたま都会に住んでるだけの人間がなぜそんなに偉そうなの?
田舎だと人間の質や能力は低いの?

448:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:18:12.85 5rDUNXQI0
>>442
老害、天罰発言の石原と比べられるようじゃ、
橋下って、もう終わってるよね。

449:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:18:21.31 fGX5e0O+0
さすがに6人では議会が成り立たん。8人は居る。

450:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:18:49.54 Jg6id71I0
>>440
馬鹿な鳥取土民が騒ぐから橋下が譲歩してあげただけ
議論で負けたわけじゃない
6人では十分でないというのなら証明してくれ
土民には無理だよな
だから橋下が折れてあげるしかないんだよ

451:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:19:10.15 gIY4kTbs0
これはある意味正論。ただ、人口比と面積比の組み合わせというのもないことはない。
北海道などがそうだろう。
あるいは、海があるかないか、山間部かあるかないかなど自然条件も
沿岸や漁港・漁業に関する業務や林野に関する業務があるかないかの違いも
出る。公務員の業務ほど直接的ではないが、間接的に論議となるテーマは
生じる。市区町村の議会と都道府県の議会の役割分担は一体なんだ???
とだけ言っておけばまだマシだったな。問題はそこだから。法ではもちろん
規定されてるけど、見直すべき時期が来てるといいたいのだろう。

452:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:19:26.62 9ITPk/Vi0
そのまま暴走して自爆してくれればよかったのに

453:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:19:33.78 WmapSA0pO
橋下は色んな所に首突っ込み過ぎだ。他所の知事と連携取りたいってのは分かるが・・・
まずは自分の所をしっかりまとめろよ。公務員の職務規定違反の条令とか、
在日関連の問題とか山程あるだろ。
地盤の脆い所じゃ、他所も怖くて連携出来ないだろ。

454:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:19:38.62 NlKssNdD0
>>442
十二分に逆ギレしてたぞ
お前には見えないのかも知れんが

455:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:20:59.34 uUahJM180
まあ、大阪府民の税金が、鳥取県の議員の給料になってる、とわかっただけでもいいんじゃない。
鳥取県人は偉そうに言うなら、自分の県民税で議員の給料をまかなえ、他の都道府県に迷惑かけるな

456:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:21:36.25 7MAgNaLp0
まあ発言間違いだったって素直に謝ってるんだからw
民主みたいに集団で詐欺まがいの発言してるわけじゃないだろw



457:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:21:49.19 gxMhOkH1O
鳥取を例に出され「大きなお世話」と憤慨したのに、滋賀はー和歌山はー、と
例を出すのはどうかと思う。


458:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:22:21.99 Nzxt1jnB0
>>455
1行目はどこから出てきた?

459:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:23:50.52 NlKssNdD0
>>450
負け惜しみの極みだな…
きっと、逆なら橋下の圧倒的勝利とか言うんだろうな

460:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:24:02.53 jXCdkQ6G0
スレリンク(mayor板)
スレリンク(mayor板)l50

461:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:25:18.17 Jg6id71I0
>>459
どう負けたんだ?
橋下は何に負けたんだ?
土民の幼稚さにか?

462:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:25:32.73 +dVYV65rP
タイミング狙いすぎだろ
あそこで謝られたら鳥井知事も苦笑いしながら水に流すしかない
まぁ鳥井知事も橋下が頭を下げたのもあって橋下と個人的なパイプが出来上がりそうだから
誰も損せず終わった

463:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:25:45.49 Sn1d0n3g0
ある意味で内政干渉だからね、鳥取県の地方自治に対する。
お互い、独立した地方自治体なのに、何か上から目線で腹立つわ、はしげって。


464:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:25:47.75 034OTl1S0
橋本叩きの材料に使われるのが嫌で頭を下げただけだろう
橋本個人は鳥取なんて正直どうでもいいと思ってるんじゃないか

465:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:25:57.15 rZtaHW2a0
鳥取は実際人っ子一人いないし、なんもないしな。
姥捨て山か公設安楽死施設でも作れば良い。

466:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:26:14.88 Qj1cyXhD0
さすが橋下!大人の対応!

467:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:27:29.58 EoUcMaVD0
>>445
そうだよ。オレはずっと橋下を支持してる。
鳥取は腐った現状を知っているので鳥取に批判的だ。悪いか?
オレも6人でいいと思っている。米子2、倉吉1、鳥取3
橋下も6人という具体的な人数は別にして定数を削減すべきという考えを
撤回したわけではない。

468:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:28:06.70 KjkPSz3mO
こういうくだらん問題が2度と出ないように、島根・鳥取は統合しろ。

469:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:28:47.50 NlKssNdD0
>>461
平井に負けた
石原に負けた
石破に負けた
その他大勢の一般人に負けた
きっと鳥取の小学生にも負けるぞ

470:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:28:48.26 fGX5e0O+0
ぶっちゃけ県議会議員が6人ならイエスマンばかりで議会にならない。
社民党や共産党みたいに政治はできんけど揚げ足をとるオンブズマンは
必要。鳥取県民が怒るのは無理はない。さすがに橋下はちょっと増長しすぎたな。

471:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:29:28.10 Woi9WlXZO
信者は何でも持ち上げるんだな
現実は涙目逃亡のくせにな
賢い人にただ使われるだけで見る目がないから、いつまで経っても
契約社員やニートや無職なんだよ

472:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:30:19.89 hEH5nU0B0
橋下カッコヨス

473:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:31:53.73 Nzxt1jnB0
>>467
訂正する
批判と見せかけて、誹謗、中傷ばかりしている

474:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:32:20.89 C49i/CIx0
>>400
結局最後まで粘ったら勝ち!の厨房論理に落ち着いたか。

信者の程度が知れるよ。
「多い」も「多くない」も論拠がないとするなら、少なくとも「多くない」と断言するのは誤りであることになる。
普通の論理展開だが、お前の脳ではついてこれないだろう?wwww


475:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:32:50.50 u7Wl8T4C0
まあこんなの半分ギャグのつもりで言ったんだろうが、本気になるなよ

476:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:33:35.39 yQdqFcIrO
維新のみんなにしかられました!
風通しええやん!


477:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:34:01.74 gvpjf/eWO
鳥取県に6人も人住んでるわけねーだろw
常識で考えろよww

478:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:34:49.03 bkT+Jg980
>>475
最初は深く考えず記者とのやり取りで適当に答えたんだろうけど、鳥取県知事に反論されてカチンときたのは確かだなw


479:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:35:22.23 AeaZaf+t0
鳥取県は人口を減らすのが本当に上手だね
表立った虐殺はしてないみたいだし
どうやって人口を減らしているのか

480:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:35:34.20 z+JodGZf0
大阪府鳥取市にしてあげれば全て解決

481:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:35:58.98 tj6TIo9L0
そもそも鳥取の存在自体が無駄って感じ
鳥取なんか砂に埋もれて消えても正直誰も困らない

482:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:36:04.72 NYzjggu90
まともな話をすると都市部の議員ほどヒドイのが多いよ
とくに国会議員

483:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:37:18.38 K73iWXjP0
実際は能力のある6人で運営した方が
話が早いし浮いた人件費で
良い企画を次々と実行していった方が
県民のためにはよい


484:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:38:10.67 EoUcMaVD0
鳥取、なぜか大嫌い。イメージ悪い。

485:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:38:46.86 8Iq3/aNz0
マッチポンプ

486:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:39:07.66 NYzjggu90
橋下信者の頭の悪さは治らないのか

487:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:39:15.81 uG4dOAi10
橋下が劈頭に過激な発言するのはいつものことだし
そして、さくっと折れる

488:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:39:18.94 hEH5nU0B0
橋下府知事=大人

鳥取県知事=ガキ


つまりこーゆー事ですね、決定的に。

489:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:39:28.40 bkT+Jg980
>>483
府で試してみればいいんだよww
おれも少ないほうが意思決定等迅速にできていいとは思うけど。
逆の場合も想定しないとダメだからねーある程度の人数がいるかと。


490:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:39:40.91 K73iWXjP0
>>484
あなた島根県人ですね

491:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:39:50.47 6c5GvG6t0
橋下さんはすごいね。
弁護士で頭はいいし、カッコいいし、
反発を恐れない度胸もあるし、間違ってたら素直に謝るし。
完璧超人だよ。

492:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:41:36.33 zIlxBP0C0
今回のことで橋下が大阪府民からかなり支持されてる事がわかったな・・

493:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:41:39.84 uG4dOAi10
>>469
謝ったら負けとか何処の2ちゃんだよ

494:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:42:12.81 muwohz3c0
>>484
温泉多いし魚も蟹も美味いし、そんなに悪いとこでもないぞw


495:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:42:42.59 hEH5nU0B0
俺はとっくに橋下の人間性の素晴らしさを見抜いていたんだぜ

496:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:44:02.82 TkL0Ko+y0
橋下は何もわかっていないな

3人で十分だ

497:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:45:13.37 bgZqiVYS0
もうこれでいいよ


石原慎太郎 総理大臣

橋下徹 官房長官

小泉進次郎 幹事長

孫正義 総務大臣

498:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:45:21.64 vCWOob/X0
それにしても橋下の行政改革の早さは立派だなぁ

499:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:46:08.51 K73iWXjP0
>>496
3人分のカップヌードルを作る時間ですね
3分*3
湯入れる1分

500:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:46:12.98 vs6zQq+cO
箸元だんだんと正体を表してきたな
こんな奴に大阪を好きにさせてはいけない



501:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:47:04.71 7yFMAc990
人を怒らせて注目を浴びるのは橋下の常套手段だが、
相手の迷惑を考えれば子供っぽい手口である。
いつまで通用するのやら…。

502:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:47:13.66 tj6TIo9L0
そもそも鳥取自体が要らない

503:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:47:23.24 iTL+thm20
>>1
ハッシー謝罪してんじゃねーぞ

大阪府と鳥取県じゃ、一万円札と1円玉位レベルが違うわ。
1円玉如きに遠慮せーへんでもええ

504:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:47:41.18 Cu29zILK0
暴走ついでに管を殴ってくれ



505:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:48:40.12 F4W0TyKM0
鳥取は一番人口が少ない県だからな

506:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:48:41.08 bgZqiVYS0
一番のむだは「参院議員」慎太郎都知事

 東京都の石原慎太郎知事(78)は25日、大阪府の橋下徹知事の発言に対して「鳥取にしちゃ、
余計な話だ」とくぎを刺した。だが、全国的に議員数が多いことを指摘し「一番多いのは国会だ。参院
議員なんかいらないよ」とバッサリ。橋下、平井両知事の舌戦については「結構じゃないですか。それ
ぞれが皆、合理化で努力すればいいんだよ」とニヤリと笑った。

 この日は都内で、10都県による関東地方知事会に出席。震災時の情報共有対策として、
石原氏は、世界最高の高さ634メートルの自立式電波塔・東京スカイツリー(墨田区)の活用を提案。
各県内のみの放送ではなく、関東地方共通のローカル局を作り「災害時に情報を流したり、いい放送を
(電波で)飛ばして、関東圏のアイデンティティーを作る」と話した。

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

507:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:49:08.88 EoUcMaVD0
大阪府民の多くが橋下を支持している理由は、
知事になってからこれまでの実績が非常に素晴らしいからだ。
大阪は橋下になって以来、間違いなくどんどん良くなっている。

508:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:49:42.70 tj6TIo9L0
>>503
鳥取の価値なんて1円以下だろw

509:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:49:46.33 NlKssNdD0
>>491
完璧なのに間違うのか?

510:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:51:11.01 xbNlCVVf0
人口比や租税負担率で短絡的な話をし始めたら
東京以外はみんな東京の言うこと聞いて当然になるんだが。

ああ、そういえば橋下も石原には全く噛みつかないね。

511:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:51:25.43 WqF/6tiA0
ありゃ、謝っちゃったかw

512:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:52:18.17 K73iWXjP0
>>507
どんどんではない
ほんの一部

513:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:53:16.34 5NmMjYVO0
なんでもかんでも謝れば済むと思ってんじゃなぇよカス

514:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:54:31.20 tj6TIo9L0
もう韓国に朝鮮LOVEな鳥取と竹島を交換しようと聞いてみたら?w

515:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:57:11.79 sxh8QONo0
>都市部と地方部

大阪だって東京から遠く離れた地方。
それに失業率は鳥取より高いし、学力は低い。
さすがに所得は大阪の方が高いが、
これは大阪市内の大手企業が数字を吊り上げているだけ。
河内泉州は鳥取以下の糞田舎。

516:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:57:13.24 pPxSvVDz0
島根鳥取合わせて5人は必要だろ
しかも県内を市区町村に分ける意味がないから公務員大幅に減らせるな
たとえば鳥取島根県役場を米子か松江に、もう一方は出張所か県民サービスセンター

517:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:58:08.03 EoUcMaVD0
>>512
これから、どんどん良くなるだろうという展望が現在進行中で開けつつある。
2年前よりも去年、去年よりも今年、という滞りのないという意味で、
さらなる期待をこめてどんどんと書いた。大阪府民はその実績を見て支持している。

518:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:59:33.40 RTLqRJTzP

大都会米子
URLリンク(www.youtube.com)

519:名無しさん@十一周年
11/05/26 18:59:50.61 6c5GvG6t0
>>509
間違ったら素直に謝れることの方がすごいじゃないか。
発想に柔軟性があるんだろうな。
橋下さんは素晴らしい。

520:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:02:11.20 A4ODaT7EO
>>501
いや今回は怒らせるつもりで言ったわけじゃないし

ハシゲは喧嘩は売るけど収めどころも見極めてる
挑発して怒らせる時は耳目を集める意味合いもあるが
実はちゃんと狙いも目的もある
開けっ広げでパフォだけのように見えるけど
多分、今の日本で一番手強い政治家

521:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:02:35.92 NhorPPC20
>>506
R4みれば参議院は要らんな

522:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:03:08.08 pPxSvVDz0
石原は最初は期待させたけど結局口ばっかだったからなあ
パチもどこまで本気なんだか・・・

あのころは横山ノック選んだ府民をバカにして煽ってたもんだが

523:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:03:16.31 gnW+/hJT0
大阪市VS大阪府 赤字対決
URLリンク(twitpic.com)
朝日新聞 5月19日(大阪版) 夕刊
 

524:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:03:26.12 Nzxt1jnB0
>>517
>どんどん良くなるだろうという展望
願望だろ

525:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:04:54.02 E80UVrWE0
議会運営にどのくらいの予算使ってるんだ?
予算が人口に見合ったものなら、議員の人数は多くても良いと思うんだが
人件費含め余計な予算食ってるなら、削減も考えなくちゃいかん

526:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:05:32.67 oS0uePlnO
橋下は民主主義が分かってない。
民主主義は多様な価値観の受容が前提なのに、
多数決で選ばれた自分の意見が常に多数派である前提で発言するからおかしくなる。

527:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:05:43.64 yslRTA9H0
鳥取県議員とかいう前に鳥取県自体必要なのか

528:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:06:08.65 NlKssNdD0
>>517
数年後に財政健全化団体に堕ちるのに?
俺の生きる大阪とお前の見てる大阪は
別のようだな

529:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:06:22.74 +ommmzJF0
橋本知事はこのような事態になることを完全に見越しての謝罪。
この人の手法はマスコミを使って大々的に流して、
一般国民に今の行政の問題点を考えさせる手法をとっている。
正攻法の広報だとマスコミはなかなか周知しないから、
こんな手段をとるのだろうけど、
なんか嫌らしい手段で賛成できないなぁ・・

弁護士出身の人は本当にしたたか。

530:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:06:29.27 KU+h1L4Y0
府庁の幹部や大阪維新の会のメンバーからも怒られちったテヘ

531:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:07:03.00 O7CWP7mAO
そもそも鳥取知事は表面上怒ってはなかったけどな
橋げただけがヒートアップしてた


まあそういうパフォーマンスなんだろうけどな
これで議員減らす論調作り出すのが目的なんだろ

532:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:09:22.26 gnW+/hJT0
それにしても、東日本大震災で米の産地が打撃を受けた日本で、休田をつぶして太陽電池発電所を作ろう!!
って,橋本こいつ売国奴だな。
太陽電池発電所を作りたいなら、メガフロートで海上に作れ。
ならば、休田地利用で食料自給率も上げれるし、造船・鉄鋼業界も仕事がはいる。
そして何よりも、中国人に土地を買い漁られない。


533:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:09:23.03 d7857GG30
>>455
わかった
大阪府は自分のところの人員だけで産業を賄ってくれ
あと電気も農作物も自分で作れ

534:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:09:35.67 xeVrt/aC0
鳥取だけを槍玉に挙げるのは間違ってたよ。
早く謝って正解。

この人先走りすぎるよ。

535:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:10:02.81 O7CWP7mAO
>>517
府民全員が支持してるみたいなこというのやめてくれ

536:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:10:13.80 EoUcMaVD0
>>524
確かに、このまま上昇し続けてくれという願望かもしれんが、
現実に橋下以来、大阪は右上がりで上昇している。
それは実績があってのことなので、明らかに展望が開けつつある、と言える。
願望というのは、鳥取が何の根拠も努力もなく、活性化し都会化できればなぁ
というような場合を言うw

537:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:10:57.79 fQpE9hnQ0
>>526
それは君が代拒否して式典を私物化してる教師に言ってやってください

538:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:12:48.54 UZ/5/LLm0
>現実に橋下以来、大阪は右上がりで上昇している。

どこの脳内大阪府の話だ? 実績がある?? 一体誰の話してんだ?

539:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:14:55.23 mL3wwTMy0
まあ公務員を全ての元凶のように叩いて
不満のはけ口を作り出した、って功績はあるわな。

そして、公務員を叩けば、それだけでどんな人間でも英雄になれるということを
全国民に知らしめた。

大量殺人犯がいるとして
無差別であればただの重罪人だが
公務員をターゲットにしてたら、英雄だろうな。

540:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:15:03.56 Nzxt1jnB0
>>536
ん?
根拠が無いが

541:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:15:35.81 xbNlCVVf0
>>563
具体的にどこらへんが?
黒字化も嘘だったわけだが。

542:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:15:43.32 EoUcMaVD0
>>538
あ、公務員にとっては不利益でしたね。すいません。

543:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:16:32.13 6ONuBU50O
ハシシタ応援団も反省しないとな

こんな頭の悪い人間を調子に乗らせているわけだから
こいつは道州制を進めるのに自分が不利になるから謝罪しただけ

こいつは必ず独裁者になって日本人を駆逐する

いまから予言しておくよ

544:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:17:55.12 5rDUNXQI0
素直とか柔軟とか、勘違いも甚だしい。
石破にビビっただけじゃん。

545:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:21:11.73 JUFcm7Ho0
>>535
層化や左翼以外の多数の府民に支持されてるのは事実。


546:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:21:15.60 zX+6FxEi0
大阪府議を300人ぐらいにすればいい

547:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:21:29.98 JISpbvNU0
>>1
橋下は相変わらず上手いねw

548:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:24:14.15 Y7J8w/5SO
謝罪までがテンプレで問題提起が目的
橋下抜きでも燻り続ける

549:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:25:38.18 +ce887X4O
橋下って実は公明党と仲良いんだね
利権で真っ黒そうだね
このブログは政治に凄く詳しい
URLリンク(search.ameba.jp)

550:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:26:15.73 NZHAQd/y0
変幻自在だな

551:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:33:35.56 d7857GG30
しかし橋下は一体関西広域連合をどうしたいのだろう
徳島の連合入りによって高知も関西入りの可能性が出たと聞く
北陸とか山陰でも島根の連合入りだって今後あり得るだろう
でも地元の道州では生きていけないような弱小県が
無闇と合体したところでこんな形の拡大を今後も続けていったら
ただの貧民連合にしかならない
大阪が破綻する前に近畿州としての破綻が先に来ると思うんだ

552:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:35:55.12 AZ0Mo12Z0
暴走じゃねえよ。まあ6人はいきすぎとしても10人ぐらいで十分だろ。

553:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:42:12.35 JUFcm7Ho0
>>552
とりあえず1つの市町村に対し1名で良いんでないか?

554:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:47:11.95 NlKssNdD0
>>540
右肩上がりって
大阪府の借金額のことを言ってるんだろ
わかってやれよ

555:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:49:32.76 Tqm/TxQM0
>>553
鳥取県下の市町村は、4市、14町、1村(5郡)。
20名の県会議員が必要になるね。
それを考えると、今の35名は妥当な数字と言えるぞ。


橋下は自民党+公明党の全面協力で知事になった。
「出馬は2万%ない」発言の下で、公明の全面協力を根回ししていたのは有名な話。
知事選のときは、学会員が橋下応援を電話攻勢をかけてていたよ。
俺も知り合いから電話で頼まれた。
他府県では知られてないのか?

556:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:51:02.00 OPWGoiH6O
>>555
妥当か?w

557:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:51:11.23 Wrao5ZAO0
鳥取の人口密度ってすごいんだな、と初めて知った
それこそ「余計なお世話なんだよ;;」っていわれそうだが
伊達に砂丘あるわけじゃないんだな…

558:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:51:24.30 9Pu5zgJV0
橋元って結構上手いな

559:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:51:24.98 LEWg1XhF0
最初からこうするって決めてたろ橋下。
かませ犬に鳥取を選んでコケにした。
平井知事は笑ってる場合じゃない。
更なる余計な論争ふっかけりゃいいのに。
うちの財政健全経営ですよ、その点大阪は生活保護多いですし、学力も低いし、最悪。犯罪者は多いし、あ、率も悪いのかな?。
議員の数より質じゃないですかね?行政は何してるんですかね。大阪基準で関西広域連合を考えられたら、いろいろ困ったことが他県で起きるんじゃないですか?
とかいろいろあるだろ?
あと、鳥取は親韓県とか言ってるやつ、大阪の鶴橋からキムチ売りにくるんだけど、迷惑だから、先にコリアンタウン潰してください。

560:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:52:00.51 CxP6Buzf0
後は大阪市を潰すだけ

561:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:52:15.77 CxP6Buzf0
大阪市職員涙目だろうな

562:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:52:32.99 kWHPR9gW0
>なぜ和歌山県や滋賀県に話をしないのか

鳥取=和歌山=滋賀 なんです。キリッ


563:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:52:51.54 gnW+/hJT0
右肩あがり

橋下
大阪市VS大阪府 赤字対決
URLリンク(twitpic.com)

朝日新聞 5月19日(大阪版) 夕刊



564:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:53:15.16 OPWGoiH6O
>>559
トンキン乙

565:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:53:31.26 oyzTI2BI0
普通に考えて、橋下の地方にまで口出す姿勢がおかしいだろ

566:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:53:58.65 CxP6Buzf0
大阪市職員は橋下叩き出来なくて涙目敗走

567:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:54:41.73 CxP6Buzf0
大阪市職員息してる?

568:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:55:22.02 aUKcBF+B0
こいつとりあえず騒いでみてから考えようってパターン多くね?

569:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:55:50.51 5rDUNXQI0
なんだよ、国から借金してる分際で、
大阪府の金が鳥取に流れてるからとか、よくいえるな。

570:名無しさん@十一周年
11/05/26 19:59:46.22 W3ajn7Qa0
>>568
それ分かる。で、風向き悪そうなら引っ込めて謝っとけばいいかぁ
ってパターンだろ

571:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:02:09.03 RxENxxZO0
さすが、謙虚な大阪知事は格が違った

572:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:03:11.60 JISpbvNU0
>>569
国から借金?

それなら臨財債分の支払いは早くしてくれよw

573:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:03:25.06 CxP6Buzf0
大阪市職員半泣き(笑)
平松(笑)

574:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:03:42.63 CxP6Buzf0
大阪市はもうすぐ解体

575:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:09:18.90 uy/NY1FR0
平井も何気に他県に喧嘩ふっかけてるよなw
関西広域連合に入れてもらうだけでも有り難いと思わなきゃ

576:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:11:38.75 e9PqVFKF0
鳥取の人には申し訳ない

577:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:17:54.04 kKqbZJ3i0
他県に亡命した元鳥取県民だが橋下発言は特に間違ってはいない

578:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:18:13.78 DZ14CNt70
>>572
URLリンク(twitpic.com)

URLリンク(sites.google.com)
URLリンク(sites.google.com)

579:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:31:47.13 kLsGi4zU0
>>565
「大阪府から国に持っていかれてる金が鳥取県に流れてるんだから俺の言うことを聞け」
という笑わせる理論だったからなw

パフォーマンスしか考えてないアホだから仕方ない

580:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:38:41.92 Yb8Wu/8E0
葦原金次郎 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

葦原 金次郎(あしはら きんじろう、1852年 - 1937年2月2日)は、明治後半から昭和10年代の長きに渡って大衆に人気があった精神症患者。
病名については「躁病の誇大妄想か、分裂病の誇大妄想か、あるいは梅毒からくる進行麻痺の誇大妄想」など、医師によって診断が分かれる。

逸話
後半生を過ごした府立松沢病院病院に来る新聞記者や参観人に勅語を乱発しては売りつけたりした。
葦原将軍の乃木希典との会見や、伊藤博文に金を無心して無視された事もある。
日露戦争時、「相撲取りの部隊を出してロシア軍のトーチカを破壊せよ」と発言するなど戦前のジャーナリズムを大いに賑わす人気者であった。
奇矯かつ過激な言動は格好のゴシップネタとなり、新聞記者の間では
「記事のネタに困ったときは葦原将軍に話を聞きに行け」と言われたくらいであった。

581:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:40:04.24 GQSUbnh10
不況下で緊縮財政やって「借金を返した」と豪語する橋下さんw

庶民から税金むしり取って府の借金を返すんだから、どう考えても役所の味方w

大阪の失業率が全国最悪になっても「僕のせいじゃない」w

こんなバカを支持する大阪府民wwwwwwwwwwwwwww

582:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:40:14.19 IvqT9xrU0
つまり、

「マスコミと世間一般に対してパフォーマンスができたので十分です、ありがとうございました」

ってことだろうな。
謝罪まで込みで最初から決まっていたストーリー。
わかりやすい。


583:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:42:12.83 PSaCYqNk0
 ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      あんだけ擁護したのに
      /      /    ̄   :|::| 橋下 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    梯子外されてどんな気持ち?
     /     /    ♪    :|::| 信者 ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  

584:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:42:29.34 cGjP4AJqI
これは橋下の戦略
言葉でケンカする商売の人だからな
まだ30代の若造だから熱くなるのは仕方ない
これ位勝気でいかないと日本の改革は無理!
謝っているし、これ位は大目に見てやれ!


585:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:42:54.19 W3ajn7Qa0
>>584

586:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:44:14.03 sdkY6/WQ0
弱い相手だと思って調子に乗って暴言吐いたのに、実は怖い人だったので土下座するでござる

587:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:44:28.96 LEWg1XhF0
>>584
なんでそんなこと考慮してやらなきゃいけないわけ?

588:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:45:15.59 9vx/u+HP0
橋下って、、あっさり謝るからかわいいな
なかなか出来ない

589:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:45:36.49 GQSUbnh10
日本の改革(笑)

590:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:46:10.58 yIsnwk+v0
煽られた平井の負けだな。
鳥取が関西連合に入るチャンスは消えた。

591:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:47:00.89 tj6TIo9L0
そもそも鳥取なんていらねえよ

592:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:48:26.02 JUFcm7Ho0
>>555
>橋下は自民党+公明党の全面協力で知事になった。
>「出馬は2万%ない」発言の下で、公明の全面協力を根回ししていたのは有名な話。
>知事選のときは、学会員が橋下応援を電話攻勢をかけてていたよ。
>俺も知り合いから電話で頼まれた。
>他府県では知られてないのか?

自公が橋下を操り人形にしようと思ったら逆に、切り捨てられて
抵抗勢力にされたというのも知ってる。秋の陣ではまた抵抗勢力にされる
かもしれんが

>それを考えると、今の35名は妥当な数字と言えるぞ。

それでも15人多いじゃん。

593:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:48:46.47 4rtMcPBx0
民間人は橋下が正しいと密かに思っている。
キチガイ鳥取県議。

594:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:51:19.29 ADLi04JW0
自分の間違いは素直に認める どっかの政党も見習ってほしいものだね

595:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:52:19.00 ZH0gKRa40
橋下、今や日本中の笑い物。

596:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:53:37.18 5rDUNXQI0
>>595
あれだけ偉そうにしてたのに、石破にびびって謝罪とか、ギャグでしかないよな。

597:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:53:54.00 FRWHmBiA0
鳥取に原発捨てればいいじゃん
糞議員とラクダしか居なさそうだしw


598:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:54:43.77 NlKssNdD0
>>593
脳内民間を出してくるとは
さては橋下だな

599:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:56:07.76 n4Rsm4BA0
いまだにとっとり?がどこにあるかわからん
新潟とかあのあたりでいいんよな?

600:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:56:37.14 Nzxt1jnB0
>>582
君、涙を拭きなさいよ

>>584
30代の若造って誰のこと?

601:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:56:44.44 f9P7zPQO0
これって橋下の狙い通りの流れだろ

602:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:56:50.78 SLWs3+ud0
橋下は関西には一切いわないんだ。
身近なところには黙っている。
身近な大阪府の職員には給料下げてるふりをして、残業や各種手当てで
全国7位レベルの収入を確保している。

身近にいない、警察や教職員の給料は徹底的に下げ、全国最下位。
大阪府の教員や警察の採用は最下位レベル。

しかし、実際に大阪府の赤字をつくったのは大阪府職員の
天下り先確保が原因である。
りんくうタウンやばかげた投資がそれにあてる。
最も責任がないのが、警察や教職員である。



603:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:57:11.85 yPZbmIFo0
>>1


    鳥取県知事「謝罪は土下座が良い」






604:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:57:36.40 IsR+AEQP0
橋下信者涙目wwwwwwwww

プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━ !!!!!!!

605:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:57:41.96 0GBFAm+S0
右翼様のお示しじゃ。橋下www

二階堂ドットコム2011-5-26 10:28
URLリンク(www.nikaidou.com)

■ お前が言うなよ。まずお前の戸籍公開してみろよ(笑)

共同通信から引用。
 大阪府の橋下徹知事は25日、「鳥取県議は6人でいい」との自身の発言に絡んで
平井伸治鳥取県知事から「余計なお世話」と批判されたことに関し、
「地方自治だから口を出すなというのは政治家としておかしい」と反論した。
府庁で記者団に述べた。府庁職員が作成した資料を手に携えた橋下知事は「鳥取県では人口58万人で、住民意思をくみ取る市町村議が306人。
ここに県議が35人必要なのか。(議員の)役割分担はどうなのか。平井知事に聞きたい」と述べ、重ねて鳥取県議は多すぎるとの認識を示した。
同時に、国の財政調整制度で「府民からの税収が(地方交付税交付金として)鳥取に渡っていることになる」とも指摘。
「府民を代表して(鳥取県内の)議員数が多ければ意見を言わせてもらう。
口を出すなと言うなら、財調制度は成り立たない。自分たちの税収だけでやっていくのか」とまくし立てた。(引用ここまで)
 
↑ハシシタが何を言っているんだ。だったら、大阪の生野区とかの無駄なチョン公生活保護をナントカしろよ。
あれだって国費じゃないか。自分たちの税収だけでやれよな。無理だろ?

・・・あ、そういえばハシシタ君、そっぽ向かれていたカイドウのみなさんにキチンとご挨拶したそうで。
で、見返りに何出すか決めたかね?(笑)


606:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:58:13.10 zSREoGVA0
橋下「大阪の指揮官はボク一人でいい」
その“一人のボク”がコレwww。

607:名無しさん@十一周年
11/05/26 20:59:35.21 y7d2j8MW0
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,-''
  `-、、                  __/\            _,,-''
      `-、、              _|    `~┐         _,,-''
                      _ノ       ∫
                  _,.~’        /
────‐     ,「~             ノ    ────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,-'   ~`⌒^7            /    `-、、
        _,,-''            丿            \,      `-、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,~’             ゙、  >-一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_

608:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:00:32.95 CxP6Buzf0
大阪市職員半泣き(笑)

609:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:01:54.89 n+zP/NjT0
県議は要らなくとも市町村から兼任出来るような人を出す。
鳥取の場合市町村20人でいいと言いたいところだが、年寄り多いし病欠云々考えると
予備として2人づつ 40人と言いたいところを何とか削減して35人なら
まぁそんなところかとも思える
ただ報酬は今の半分でも多いと思うがな

610:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:01:56.72 CxP6Buzf0
まあ大阪市職員は震えてるといいよ
リストラか給料削減のその時まで

611:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:02:50.95 CxP6Buzf0
大阪市職員は必死に叩こうとするが無意味

612:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:03:10.33 4EoOVWmOO
謝って済む話なのか?仮にも知事としての発言だろ。責任とれや。

613:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:03:49.71 CxP6Buzf0
君が代問題では橋下圧倒支持の為
大阪市職員も現れない

614:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:04:32.05 rWit25u60
鳥取県が矮小化してるからじゃないのか
ま大きなお世話だけどね

615:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:04:37.56 CxP6Buzf0
まず平松が謝罪するべき

616:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:05:27.65 CxP6Buzf0
大阪市職員は唯一の叩き所を失ったのだ


617:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:05:44.93 CxP6Buzf0
さあっ大阪市解体やで

618:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:05:59.34 FvxMYBaR0
この問題が発生してからずっと考えていたのだけれどわからないので教えて欲しい。
「地方自治の何がデリケートなの?」
「何と比べてデリケートなの?」

地方の有力者が好き勝手出来るように計らわなくてはならないこと以外
思いつかなかった俺は汚れているんだな…


619:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:06:03.56 TKH7BYpj0
まあ素直に謝れるだけマシだな。鳥取の事より他にやることいっぱいあるだろ

620:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:06:08.79 4EoOVWmOO
>>599
島根の右です!><

621:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:06:12.50 CxP6Buzf0
大阪市職員の給料半額でええねん

622:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:07:16.00 CxP6Buzf0
大阪市はいらんねん
職員はきらいでんがな

623:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:07:21.95 6c5GvG6t0
橋下さんは素直に謝ったのに、官僚上がりの鳥取県知事は全然謝らないだろ。
この辺が器の差なんだろうな。

624:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:07:25.97 ygrdn9bd0
鳥取は関西連合に入ってなんかメリットあんのかね
コケにして笑いを取るためのネタ要員とか
迷惑施設の立地とか、産廃の処分場
あからさまにその程度にしか見られていない感じだが

625:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:07:34.76 CxP6Buzf0
残念やったのう大阪市職員

626:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:07:43.82 y8TSL9fM0
本気で馬鹿だよな、人口は60万でも面積は大阪府の1.85倍なんだけど
交通考慮すると10万人で1名じゃ対応無理だろ(講演会・意見集約無理)
都心部しか知らない馬鹿は人口比率でよく言うが手間は地方の方が多い
理由は土地の面積と交通にある
大阪並みの交通発達してて人口密集してれば10万人にとかまだ許容できる
だろうが無理だろどう見ても地方の方が人口に対する議員はいる
逆に都心部は20-30万人に1名でも都道府県議員は構わないと思う
人口比率が影響すべきは国会議員のみだ

627:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:08:24.91 CxP6Buzf0
早く大阪市職員は大阪府民に謝罪するべき

628:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:08:38.07 y7d2j8MW0
>>620
島根ってどこにあるの?

629:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:09:01.80 CxP6Buzf0
平松はもうオワコン

630:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:10:07.93 n+zP/NjT0
鳥取を関西連合に入れたいのは兵庫
北部はまともな病院無いから

631:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:10:17.47 bULYk0NH0
関西連合とかあるの?w暴走族の名前みたいだな
鳥取はそんなもんに入ってるならボスの大阪に何言われてもしかたないな

632:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:10:35.74 GXxHic/Y0
>>8
あと3つくらい謝罪があっても問題ないよ

633:age
11/05/26 21:10:45.34 8gxvQKcx0
橋下知事にはがんばって欲しい。
私も鳥取が6人は正解だと思う。
もしくは県議員ならせめて、10万票くらい集めた人だけにして欲しい。
国会なら100万とかで十分。
民主観てて、世論すら気にしないなら、もう人数減らすしかない。

634: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/26 21:11:41.27 wD+y05uM0
自らの非を認めたのか。
偉いじゃん。
最近の政治家ではなかなかこういう事は出来ない。
大したもんだ。
失言がない方が良かったけどなw

635:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:14:32.35 Ofhj1qe60
県の権限は人口で変わるわけじゃないんだから、
人口が倍になれば議員の仕事が倍になるってわけじゃない。

鳥取が6人でできるなら、大阪も20人ぐらいで足りるだろう。
維新の会の削減案とやらはまだまだ怠慢。

636:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:18:26.38 5rDUNXQI0
維新の会って、名前が中二病だよね。

637:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:19:59.45 RTLqRJTzP
>>630
鳥取はすでに広域連合のメンバーだよ。

638:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:21:39.55 n+zP/NjT0
>>637 知ってる。意味があるは鳥取側と言うより兵庫北部の為と言いたかった。スマソ

639:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:22:06.15 JXoQMHXCO
以前の職場のパワハラ上司の口癖は

すみませんじゃ済まねえんだよ

だった

640:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:22:35.46 NQ8CQio2O
平井知事はいい知事だよ
ガイナーレも最後最後といいつつ支援を引き延ばしてくれたおかげでやっとJ2に…

641:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:25:15.86 lBddJT9Y0
県議すら無駄なのに市議会議員なんてもっと無駄だからな



642:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:25:32.74 RTLqRJTzP
>>640
うむ。ガイナーレは県民に元気を与えてくれているな。
強小のキャッチフレーズを県民皆で体現しよう

643:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:28:08.02 GIepVKc+0
県議は国会議員の下請けだから、削減すると選挙の時、
兵隊が足りなくて困るんだよ。


644:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:28:15.33 57BctDTq0
失言ではない
橋下が一枚上、長引けば世論は議員減らせの大合唱となり橋本有利
鳥取県知事も、ここで解決できなかったらヤバイと承知の上で納得

645:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:29:05.43 2bqxx9Kg0
菅と橋下って、
パフォーマンスだけで中身がない。
どっちも国民に有害。早くやめてくれ。

646:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:30:36.52 A3KTQhiFP
橋下信者敗北 m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ

647:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:32:29.54 3xp5Q9sQO
ID:CxP6Buzf0がキモい
連レスに加え日本語じゃない書き込み
どこの国の人だよ

648:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:34:19.96 /o+hW6d7O
何か圧力かかったか?
いらない奴らいっぱいいるんじゃないの?
800字以内で今まで自分が地域の為何に貢献して、これからどう働くのか作文で書いてみてほしい。

税金泥棒はとことん減らすべきだ。


649:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:45:09.98 QvmttxoI0
>なぜ和歌山県や滋賀県に話をしないのか
関西で人口少ない県を挙げたんだろうが、人口たった60万人ぽっちのの県と比較されても。

650:!ninjya
11/05/26 21:45:24.84 ndZa9b8H0
橋下さんだけは、腐った日本の国政で唯一の良心。
この人が日の目をみないと、日本は、日本の若者は浮かばれない。

若い奴にバカが多いのが問題ではあるが。

651:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:47:47.04 ygrdn9bd0
こいつの醸し出すヤな感じって何なんだろうな
ヨゴレというか育ちが悪そうというか
大阪人に支持されてるらしいが
わからんな

652:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:49:45.00 jGfm6hsS0
橋下は賢い。これも策だ

653:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:52:45.97 NpkmQrCaO
公務員の数は多過ぎると思うが、選挙で選ばれる議員は多くてもいいと思う


654:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:54:37.79 mLUyMZKo0
痴呆議員なんて1人残らずこの世から消えたとしても何の影響も出ないだろうな

655:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:55:56.89 UCtjdfss0
え?謝っちゃったの?
だっせええええええええええwwwwwwww

656:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:56:01.91 XO8NePa80
管の関連の記事を見た後だと
謝罪してるだけでも、すげぇまとも見える
不思議

657:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:57:34.81 QrdITv4B0
とりあえず鳥取が論理的に反論できなかったという事実は残ったわけだから
橋本の発言は無駄ではないよ

658:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:57:46.66 0+exDRX00
>>17
それはちと違うんじゃない?
人口少ないのに県議が多くて迷惑してるのは税金を払ってる日本人全員。
ジャッジすべきはその県の人じゃなくて全国民じゃないの?

659:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:00:02.06 RlLQHthe0
>>655
そうか?
俺は臨機応変、君子は豹変すを地でいったなと思ったが(笑)

660:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:02:01.28 Nzxt1jnB0
>>658
既に論破されているから無駄だよ

661:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:02:49.29 R8aUnkjY0
橋下は問題提起が上手いな。
ボッと火を立てて、自分は早々に退散して、離れたところから野次馬を眺める。

ここで本格的な論戦に持ち込んだところで、本題そっちのけの人格攻撃の応酬になるなは目に見えているからな。

緊急会見まで開いて、挑発に乗った上、適正だという根拠を示せなかった時点で鳥取知事の負け。

これからの課題だ。とでも言って、サラッと受け流せば良かったものを。
短気は損気だな。

662:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:04:51.07 CdI7YyZ70
橋下の言い方が悪いだけで
そもそも100年以上前の線引きにこだわって
相模原市より人口の少ない「県」を存在させておくほうが
おかしい。

663:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:06:33.64 6MIyrIfL0
橋下・・貴公、男のなかの男だ・・ 

664:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:09:18.05 nUDej7F7O
ハシゲ信者は本人が引いても自制しないんだよな
ハシゲに良く似て人間としての出来が悪い

665:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:11:20.53 QrdITv4B0
「暴走した発言をしてすみません」であって
「間違った発言をしてすみません」じゃないからな
問題提起は残ったまま

666:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:15:37.25 NlKssNdD0
橋下暴走

信者「橋下が正しい!!」

橋下土下座

信者「これは橋下の作戦だったんだ!!」

教祖も信者もみんな病気

667:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:15:47.32 vTLJIkvt0
>デリケートな地方自治にはなじまない

既得権益ですね、わかります。

668:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:18:42.36 kxCm4tAU0
ビジネスニュース+だと、ソフトバンクが自治体に連携を呼びかけ、
大規模な太陽光発電所(メガソーラー)の建設を検討しているだと。
なんか、えらい格の違いというか器の違いを感じるな。どっちも。



669:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:18:50.42 Nzxt1jnB0
ここにレスしている橋下支持者って、本当の支持者かどうか分からないが気持ち悪いな
内容はパターン化していて

 ・直ぐに謝罪が出来るんだから偉い
 ・注目を集めるのが旨い
 ・パフォーマンスなんだから、それに乗った鳥取県知事の負けだ
 ・正論なのに叩いている奴がおかしい

こんな感じかな?論破されているのにね


>>650
いつ国政に出たの?君、選挙権無いよね?

670:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:20:57.49 FOl6JeJl0
そもそも大阪は鳥取に文句言える立場ですか?

URLリンク(www.tonashiba.com)

671:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:22:18.06 W3ajn7Qa0
>>669
で、もし鳥取県知事が全く乗ってこなけりゃ
「橋下に図星突かれて何も言えないみたいだね」とかレスしてそう

672:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:23:03.02 6DmM8yGiP

「人口あたりの」をネタに話を始めたら大阪にとって分の悪いことの方が多いから。

100倍になって返ってくる前に橋下は降りたというお話。



673:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:23:13.90 RTLqRJTzP
>>670
鳥取すげえええええええ


674:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:23:30.31 riVhIuDC0
どうでもいいけど、鳥取と島根って紛らわしいから合体しろよ

675:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:26:47.63 c2EDUVvz0


橋下さんはオトナだな~。

クソガキ鳥取県知事。

>>670
その歳入の大部分が他府県から奪い取った血税だと思うと議員を自主的に減らすのが筋だわな。

まあ鳥取県民もそう望んでるだろうが、役人や政治家どもがそれを妨害しているんだろう。



676:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:30:29.10 EyszUTdn0
>>670
歳入総額って交付金込みだぞ

677:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:44:33.42 yGHOg0K30
人口も少なく弱いと見下して舐めきった発言をした橋下が、石破の電話一本でビビッて発言撤回
もう二度と鳥取の話はしなくなるだろうが、橋下信者の自尊心を保つためにまたどこかに因縁を付けてくるだろうな

678:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:45:03.79 dAvHbJZsI
これは関西広域連合のいわゆる茶番劇です
こんなことしなくても橋下しか選択する余地がないと言うに

679:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:47:47.76 avHwb8qQO
>>675

鳥取県民が望んでるのは議員削減と言うより、議員報酬の削減。
利権目的で県議やってる連中なら報酬減らせば勝手に辞めてくれるだろうし、そういう腐った奴らをあぶり出すのには議席制限じゃ解決しないんで。

平井知事の「デリケートな地方自治体」「和歌山や滋賀は~」て反論は筋違いもいいとこで確かに幼稚。
橋下さんを論破できなかった平井知事の負けです。



でも橋下さんの、人口比で考えて県議6人って暴論は容認できない。
県議の仕事量は人口比に比例するものではない。
しかも他県の県政に口出したいなら国政に出ればいい、もしくはその県の知事になればいい。


一県民の意見だけど。

680:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:48:02.26 n+zP/NjT0
>>670 色んな統計面白いですね! 
早く大阪には絶対に言える立場になって欲しいものです

681:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:48:22.45 dAvHbJZsI
茶番劇にマジスレする馬鹿がいるので成功っちゃあ成功だが

682:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:49:26.47 kxCm4tAU0
>>675

発言後、府の幹部や維新の会のメンバーにこっぴどく怒られて、
翌日掌を返したように謝罪したと記事で読んだが。
本人も反省して勉強したみたいだし、その意見は逆効果だと思うぞ。

683:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:50:29.85 nUDej7F7O
よくわからん信念からいきなり通行人を殴って
相手が怒ったら謝って逃げた

こんなの支持するバカがいるから調子に乗るんだよ

684:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:51:02.76 0+exDRX00
論破連呼してる人ごめん。
200レスくらいまで読んだんだけどどこが論破してたのか分からない。。。

・6人じゃ腐敗、利権集中
これって、人数がどうこうじゃなくてちゃんとチェックしたいなら
外部監査とかいるんじゃない?
・人数が多くても給料が安ければいい
これも人数少なくして有能な人で出来ることやればいいんじゃない?
急いで開拓したいことってそんなにあるの?
・キッチリ仕事してればいい
いや、お金もったいないからw交付金いらないなら好きにすればいいけど。
・デリケートな地方自治
意味わからんw
・面積が広い
そのままに放置しときなよ。自然は触らないほうが地球のためだよ。。。

685:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:55:49.63 5rDUNXQI0
これも策だとか、演出だとか、

ば か じ ゃ ね ?

 石 破 に ビ ビ っ た だ け じ ゃ ん

686:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:55:50.41 5pxUO0x8O
県議を単に頭数で考えてるから馬鹿なんだよ。
都会みたいに人材豊富なら少ない人数でもやっていける政治家も生まれるが、鳥取みたいな片田舎だと能力ある政治家なんかほとんどいないから六人じゃむり。

ただし歳費は大幅に削減すべき

687:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:56:28.20 kxCm4tAU0
>>684

論破も何も張本人が「一方的に意見を述べてすみませんでした。」と折れてるだろ。
はしごを外されて気分が悪いのは分かるが、矛先は外した人に向けるべき。
実社会のルールではそうなっている。

688:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:56:56.24 cKQ7VcR70
ピースって何だったの?家族にテレビみてる~ってこと?

689:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:57:45.34 NlKssNdD0
>>684
何が言いたいの?
悪いこと言わない
自分の能力以上のことを語ろうとするな
「橋下マンセー」だけ言っとけ、な?

690:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:01:22.65 00s/EyqH0
>>681
アンチ橋下がマジレス必死状態だなw
信者側だって、「橋下よけーなこと言うな!」って話だし
上手く幕引きしてホッとしてこのスレから引き上げてるだけなのにねw

691:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:01:38.83 yGHOg0K30
小沢の手下に成り下がった橋下が、邪魔な石破の地盤を攻撃しただけだろう


692:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:01:46.88 0ZvctqYp0
橋本は土下座するべき

693:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:02:18.61 96oCaJw60
>大都会と中山間地は違う。なぜ鳥取県だけに問題を矮小(わいしょう)化
 するのか。なぜ和歌山県や滋賀県に話をしないのか

鳥取みたいなクソ田舎と滋賀を一緒にするなよ

694:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:04:01.94 kxCm4tAU0
>>690

あなたも何気にマジレスしてますよ。

695:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:04:56.24 aufq4WRx0
すいません、島根とごっちゃになってました

696:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:05:25.21 dAvHbJZsI
鳥取県知事「じゃあ橋下さん、例の議員6人でいいよ発言お願いします」
橋下「了解です。この発言後すぐに謝罪を表明しますね。」
鳥取県知事「これで大阪で公務員や議員の定数削減や給与削減が起きたとしても、今回の件を借りにすることができる」
橋下「そうこれで他県に気兼ねなく大阪で改革ができると言うこっちゃ。」

橋下は大阪で積極的に改革できる足場を固めたわけだ
他県には危害を及ぼしませんので、大阪の改革を温かく見守ってくださいってね
こんな茶番劇の意図などすぐに読み取れるわ


697:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:05:39.55 0+exDRX00
>>687
「論破」されてるって書いてたからそのことについてのレスなので
どこで?って聞いてみた。
橋下が誤ったとかについては書いてない。
からスレ違いになるのかな。すみません。

>>689
どこを読んだら「橋下マンセー」?
「論破」どこでされてるの?が言いたいこと、聞きたいことでした。

698:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:05:48.86 n+zP/NjT0
滋賀の方がなんもない気がする・・・私だけ まっどっちもどっちだから

699:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:06:35.76 Wqmgwb3E0
意固地にならずにすぐに訂正、謝罪出来るのがこいつの凄さかもしれない

700:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:07:21.25 fn9q0DhB0
>>171
>1人につき1万人以上を代表

代表、ねえ・・・
選挙区内の多数決で選出された結果であって、
1万人以上を代表しているというわけではない。
だいたい鳥取県民だって半数程度は政治に無関心な層だろ、
それなのに人口総数を議員数で割って 何分の一の代表 と表現するのは詭弁。

いい加減こんなカタチだけの議会制民主主義(笑)なんてやめればいいのに。
とりあえず”県”という単位は要らん。
さっさと日本を300程度の市区に編成しなおせ。


701:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:07:37.42 op4TnHtN0
何と言おうが橋本の理論から言ったら、滋賀の県議は14人で十分

702:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:07:37.91 wiLd9LhQ0
人口60万ならいっそ県議会だけにして、市議会いらないんじゃ?

703:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:08:06.18 VtB4WeNP0
「6人でいい」だけなら、口がすべった理想論で済むけど、
平井知事のコメントに再反論しているからな。
強権的で暴走ぎみの橋下は、評価が分かれて当然だが、
支持率が高すぎるが懸念される。

704:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:08:39.25 ER93639p0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< とっとりとっとり!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< とっとりとっとりとっとり!
とっとり~~~~! . >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

705:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:09:06.59 mhcKyy7f0
数が多いのではなく
役にたたない連中しか居ないと

言いたかったのでは?

大阪府議会の連中に。。。

赤字だし 実際上役にたたねえ奴らばかりだが。





706:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:09:55.53 Ofhj1qe60
>>700
小沢さん乙。

707:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:10:05.79 nUDej7F7O
すぐに訂正、謝罪出来るよりも、
最初から余計な怒りを買うような言動をしない方が良いに決まってる

相応の立場にある人間なら尚更

708:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:13:21.19 sl2JDpaV0
>>404
発言のタイミング(広域連合会議前)、メディアの反応、後の幕引き
ブレーンはシミュレーションしてるな。
このチームはかなりのやり手。

709:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:14:32.76 dAvHbJZsI
茶番劇に躍らされる愚民がぎょうさんおるのう

710: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/26 23:22:00.03 66jGyo0T0
余計なお世話でございます

711:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:26:18.03 wynfvps00
馬鹿発言した橋下は論外として
橋下が謝罪した後の平井のはしゃぎかたが気持ち悪かった
Vサインで勝ったのなんだのと
けんかにもなってなかったようなことで自慢げにしてて腹立ったわ

712:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:28:09.17 dAvHbJZsI
橋下が大阪で議員や公務員の定数削減や給与削減が起きた時に
世論全体でそういうことにならないようあらかじめ釘をうったんだとおもうよ

大阪だけで改革が進めばどうしても風当たりが強くなっちゃうからね
大阪は大阪が。鳥取は鳥取が決めるという境界線を明確に示して、大阪での改革の風当たり
を少しでも弱めるというのが今回のパフォーマンスの狙いだろう

713:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:29:05.10 p1FygwzvO
しょせん
とっとり

714:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:34:06.59 7WQp91rN0
関西広域連合に鳥取は必要なし。以上、終わり。

715:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:34:35.94 dAvHbJZsI
>>712
つまり大阪の議員や公務員の定数削減や給与削減のフラグが立ったと言うわけ

716:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:37:23.62 Ofhj1qe60
ID:dAvHbJZsIのが自己レスまでして必死な件について。

717:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:38:22.50 eGKGsdAL0

言う事がまったく信用できないということ。
これまで何回も何回も発言→撤回を繰り返すキチガイ。
それを支持するキチガイども。

718:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:38:51.39 dAvHbJZsI
必死の解説だよん

719:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:39:30.32 cKQ7VcR70
面積割りにしろってマジで言ってたんだな鳥取知事。土地の広さしか自慢するものがない

720:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:41:00.15 sl2JDpaV0
>>716
自己レスと言うより追記やろ。

721:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:41:59.69 +bo7sjmV0
>>703
どこに反論しどこを謝罪したかを見なきゃな。

722:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:43:18.63 EcVCNHt50
>>708
そうかあ?府の金が行ってるからというファビョった反論はあまりに電波で見苦しかったぞ。

723:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:45:18.02 dAvHbJZsI
パフォーマンスで意図的に演出しているものをミスとして捉える
たしかに今回のパフォーマンスは負の副産物を伴っとるな

まあこれを機に改革が進めば、パフォーマンスは成功だったと言うことになる訳だが


724:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:49:27.51 Kjdd6lE00
大阪はいつもしゃしゃり出てきて、かき回すだけ
誰もが損をする
せいぜい、流石ハシシタさんや!東京も日本もいらなかったんや!
大阪最高!!
愚民にこう思わせるぐらいのものだ

725:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:50:03.52 2h0Wo5nX0
なんだこいつ

726:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:50:47.59 tG5UGaI30
>>717
次なんか発言してもどうせすぐ謝罪するんだろって目で見るからね。


727:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:55:39.06 dAvHbJZsI
実際大阪で改革が進めば、議員、公務員の定数削減や給与削減が起こる訳だから
そうなった場合のシュミュレーションを兼ねた世論の反応を今回のパフォーマンスで調査したというのも考えられる

728:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:56:55.06 n+zP/NjT0
平井さんからしたらゲゲゲも終わり
夏の観光シーズン前に話題作りで橋下GJ(^^)v
橋下さんからしたら大阪改革に
よそから余計な事は言わせない平井GJってとこですか?!

729:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:56:58.56 00s/EyqH0
>>712
ふむ、読みは深いがそこまで考えてるかなw?

730:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:57:34.77 1CDhikYz0
9人でいい

731:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:58:13.89 Nzxt1jnB0
>>697
大阪府が交付金貰っていることを知らないのか?

732:名無しさん@十一周年
11/05/26 23:59:09.20 gaDjBtC40
もうこの政治手法飽きたわ
てか鬱陶しい

733:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:00:26.86 9oKI5jwe0
100ぶちまけて80得るってやり方がいつもの橋下だから
何かしら意図があってわざと喧嘩売ったとは思うけどな。

今、大阪府議会、市議会共に議員定数削減の条例提出しようとしてるから
いかに無駄かってのをイメージさせようとしてるのは分かる。
例に出された鳥取にとっては鬱陶しいとは思うがw

734:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:00:41.31 W/E4OZALO
鳥取と徳島は関西広域連合とやらにどうしても入らなければならなかったのか?他の中国地方県や四国地方県とのパイプを強くするべきではなかったのか?

735:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:00:43.27 3Snh/wuS0
>>729
特に深くもないだろ

736:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:01:26.27 r214+jW9O
鳥取県知事が勝利宣言Vサインしてたが、鳥取県知事は流れで抗議しただけだろ。なんかしたのか?
馬鹿すぎる。知事抜かして6人でいいよ

737:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:02:36.62 IEYXz3Pf0
>>729
おれも712と全く同じ読みをしていた。

でも他にもあって、
石原慎太郎が「そりゃ、鳥取からすれば余計な話だわな」とコメントしたから
橋下が黙りこんだ。というパターン。

橋下は去年も育休首長を批判していたが、
「誰だ、そんなバカなことをいうヤツは」と橋下を責めて
橋下が黙りこんだことがある。

結局、慎太郎には弱いんだよ、橋下は。

738:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:02:48.37 R3ZYlPNhI
>>727
大阪で議員、公務員改革が起これば、
今回のように直接、鳥取の議員を6人で良いと言うのではなく
無言のそういった圧力がかかっちゃう訳だからね

739:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:03:24.30 3Snh/wuS0
>>731
そんなことも知らないとでも思っているんだろうか。

740:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:06:27.12 tPjUDJyXO
糞橋下は死んで詫びろ

741:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:09:18.70 3EbEDj5X0
橋下は、大きなお世話かもしれないが、人口が五十八万人の県が、
人口二百万人県(議員数30人前後)より多い議員数!
明らかに可笑しいな・・・橋下は、せめて10人と発言すべきだった。

742:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:09:45.25 t8a/1EKx0
都会指数

東京>島根>鳥取>兵庫県北部>京都府北部

743:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:09:55.81 sRh4aBI/0
>>731
鳥取県の議員が多い少ない。
鳥取県の交付金が多い少ない。
大阪府の議員が多い少ない。
大阪府の交付金が多い少ない。

どれも問題があるかもしれないし問題ないかもしれない。
「鳥取県義は6人でいい」を「論破」してるのはどこ?
って聞いてんだけども。
大阪府だって交付金貰ってるから何?
話しが噛み合わないな。変なこと聞いちゃったのかな。
すんません。。。

744:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:11:05.67 71NzWNDC0
>>739
誰が?

745:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:12:33.27 Ylv4SHMW0
>>743
問題があるかないかもわからず、基準もはっきりしないのに「6人でいい」と決め付けることこそ問題でしょう。

何の根拠もない。

746:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:15:10.59 H/lgF+gFO
6人はさすがにおかしいだろ
カッコ良くイレブンにすべき

747:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:15:11.47 xmfzfnnd0
>>741
何人が適切であるか確信のある答えを持ってなかった時点で名指しするべきじゃなかったね
名指しして批判した時点で橋下はやっぱただの馬鹿だった

748:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:15:22.68 71NzWNDC0
>>743
何を聞いているのか分からないね
なんだこれ

749:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:19:56.58 3EbEDj5X0
>>747
確かに!単純に人口比率では解決しないな。

750:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:20:53.54 cuh8FjX+0
まぁ悪いと思ったら謝ることも大事
この人は何もかも無難無難が求められているわけじゃないしな

751:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:24:02.54 R3ZYlPNhI
パフォーマンスにそこまで反応できるおまえらがつくづくうらやましいよ

752:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:24:51.24 Uj7kSctoO
謝らんでいいよ
政治家だけが都合いい規則ばかりでうんざり

橋下がんばれ

753:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:27:45.81 OWZn/y8R0
>>670 大阪ww

しかしその他のデータも見ると鳥取って人口少ない割りにがんばってるね

754:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:28:06.35 fVoAqkYIP
>>698
ぱっと思いつく観光地や名物も少ないし
田舎って属性すらないからな

755:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:31:10.01 028VUtzD0
>>1
言葉の是非はともかく、このくらい大胆な発言をしないと、
地方行政は何も変われなかった。

穏便に手続きを踏んでお行儀よく粛々と、ってな感じで、ナァナァで済ませ
てきた職業政治家よりよっぽどマシな物言いだわ。


756:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:31:22.40 71NzWNDC0
>>743
交付金要らないなら好きにすれば良いって言った人じゃないのか?

このレスだけでもおかしい
議員や交付金の多少に問題があるかどうか分からないのなら
「鳥取県議6人で良い」発言には何の根拠も無い

757:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:31:28.61 sRh4aBI/0
>>745
同意。確かに「6人」の根拠、基準が示されてないと問題ありますよね。
ただ根拠なく発言したかもしれない「鳥取県義は6人でいい」だけど
もしかしたら、あってる可能性もあるんじゃない?

で、スレ違いになっちゃうんだけど、>>660が「論破」って言ってたので
どこで「論破」って思ったのかなぁって。
「鳥取県義は6人ではダメ。運営できない。」を証明してるレスが
見当たらなかったので。

>>748
>>660に「論破」されてるからって言われたのでどこでって聞いてたの。

えーと、うるさいですよね。逝きます。失礼しました。。。

758:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:32:58.40 fVoAqkYIP
>>734
鳥取は兵庫県北部との交流が一番盛ん
というより兵庫県北部の人間は神戸より鳥取市のほうがアクセスしやすい
島根とは仲が悪いし岡山とは中国山脈のせいで交流が少ない

徳島も元々近畿との交流が盛ん
そもそも四県は基本的に四国山脈のせいで相互の交流はほぼ不可能

つまりどっちも交流が一番盛んなところを選んだら近畿になったって感じ
しかも山脈が邪魔で中国や四国に戻ることができないって点も共通してる

759:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:33:21.46 tNE/r9dV0
>>757
6人の根拠は、橋下の持論である「10万人に1人」の計算。

しかし、「10万人に1人」で良いとする根拠はロクに出されていないという・・・

760:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:39:30.38 71NzWNDC0
>>757
逆なんだよ
6人で良い根拠が無いってこと
あと、6人って訳ではないが少な過ぎると腐敗がしやすいっていうのはいくつも出ていた筈だが

761:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:41:26.52 fVoAqkYIP
>>670
これ、1位隠して
問題;以下の順位が意味するところを書きなさい
2位 高知県 2.5% 3位 鳥取県 2.3% 4位 三重県 1.5%
5位 山形県 1.3% 5位 香川県 1.3% 7位 福井県 1.1%
8位 岐阜県 1.0% 9位 長野県 0.9% 9位 山梨県 0.9%
9位 島根県 0.9% (中略)     47位 大阪府 -1.6%

とか聞いたら10人中8人ぐらいは田舎度とか貧困度って答えそうなランキングだなwww
一体どうしてこんなことになったのか・・・

762:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:42:06.54 9RaNU/B10
暴走発言と言うよりも迷走発言だね
『小泉超暴言録』(講談社刊)の続編として『橋下超迷言録』(水平社刊)を出したら売れるんじゃないかな

763:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:44:59.28 OWZn/y8R0
>>761 なんで1位隠す必要あるの? なんで?

764:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:46:44.48 TpJNpQNv0
鳥取に限らず田舎の議員なんぞいらんわ。
橋下もそう言えば、認めるのだけどな。

地方議員ってのは、自治会とかで応援とか、
本当にあほらしいぞ。
まさに日本の村社会ここにアリって感じだ。

765:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:51:46.50 fVoAqkYIP
>>763
そんなことしたら問題として成立しないじゃない

766:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:03:24.85 3buxMqLGO
>>757
あなた>>658
>人口少ないのに県議が多くて迷惑してるのは税金を払ってる日本人全員。
>ジャッジすべきはその県の人じゃなくて全国民じゃないの?

ってレスした人でしょ?>>660が論破されたって言ったのは鳥取県議が6人じゃダメ、少なすぎるっていう点ではなくて、
鳥取県議をジャッジするのは全国民ではないっていう事を論破されてるっていう意味じゃないの?(想像だけど)

地方分権って知ってる?橋下さんが府知事という政治家の立場で他県の県政に口出ししちゃダメでしょ。
ジャッジしたいなら国政に出てからって話。


767:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:04:09.53 LBPJQlIK0
もう鳥取村でいいだろ、お荷物なんだから

768:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:05:28.00 oBuTxoPJ0
>>761
やっぱ交付金で県の経営してるってことなんだよな

769:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:07:40.33 j38ckRH/0
> なぜ和歌山県や滋賀県に話をしないのか

この発言でまんまと橋下知事の土俵に上がってしまったねwww。
相手を釣った後はさっさと謝罪し、議院削減の具体的協議に移る。
見事ととしか言いようが無い。策士橋下。

770:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:11:00.94 Mo0TBCg6O
地方議員の人数が適正かどうかって問題と、
大阪府知事が鳥取県の内情にチャチャ入れして良いかって問題は分けろよ
この問題は基本後者で、府知事も本心かどうかわからんが、暴言だったと過ちを認めて謝罪した。

で、なんで、未だに府知事が全て正しいみたいになってんの?

771:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:11:01.56 RRmmf47u0
市レベルの人口なのに県レベルの交付受け取ってるんだから
そりゃ収支も潤うよな

772:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:11:43.52 c0wcsrPg0
>>770
橋下信者は基地外だから

773:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:12:45.91 PMx1lkwc0

つ直接民主制

774:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:12:58.51 tNE/r9dV0
>>769
これから鳥取県議削減の具体的協議を橋下がするのか?w

775:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:14:29.55 j38ckRH/0
>>526
 なにいっての、民主主義の根幹は言論の自由でしょ。

776:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:16:12.97 Md2iNrWgO
そんなに早く謝罪したのかよ



777:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:16:18.02 c0wcsrPg0
>>775
馬鹿は何言っても自由だと勘違いしてるからどうしようもない

778:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:18:01.50 y5aG3WCi0
東京都知事「津波は日本人の我欲を洗い流す天罰」→謝罪
大阪府知事「鳥取県議は6人でいい」→謝罪

発言のスケールが違いますな

779:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:19:40.96 j38ckRH/0
>>774
関西広域、そして日本全体

780:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:22:29.63 y5aG3WCi0
1週間ぐらい知事のスワッピングをすればいいのさ

781:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:33:57.72 9oKI5jwe0
>>763
1位はそもそもこういう所だからな ●自民党 衆議院議員 石田真敏

格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
 
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。

この税収格差の原因は、

1)税制上の問題点

東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。


2)インフラ整備の東京集中
 
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。

その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。

782:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:39:00.44 W/E4OZALO
>>758
詳しい説明ありがとう
まあ岡山県も中国地方よりうどん県との方がつながりの方がまだ深いくらいだしな

783:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:40:47.08 kpQ6rNdxP
橋下知事、鳥取県知事に謝罪

 大阪府の橋下知事が「鳥取県議は6人でいい」と発言し、鳥取県の平井知事が不快感をあらわにしていた問題です。
26日、関西広域連合の委員会でその2人の知事が顔をあわせ、論争に幕が引かれました。

 事の発端は今月24日の橋下知事のこの発言でした。

 「6人でいいんですよ! 鳥取の県会議員なんて・・・」(大阪府 橋下 徹 知事、24日)

 これに対して、鳥取の平井知事は・・・

 「余計なお世話でございます」(鳥取県 平井伸治 知事、24日)

 突如、巻き起こった2人の知事の論争。26日、橋下、平井、両知事が出席する関西広域連合の委員会で2人がどんな意見を交わすのか注目を浴びました。

 「発言を・・・、ちょっとよろしいですか」(大阪府 橋下 徹 知事)

 冒頭、口火を切ったのは橋下知事です。

 「平井知事や鳥取県議長を飛び越して、大阪から一方的に意見を述べてしまい、すみませんでした。僕の暴走した発言でしたので、すみませんでした」(大阪府 橋下 徹 知事)

 いきなり鳥取の平井知事へ平謝りの橋下知事。これに対し、平井知事は・・・

 「常に橋下知事が大阪府の議会のことを考えてお話しされていること、それについて敬意を払っています。むしろエールを送らせて頂きたい」(鳥取県 平井伸治 知事)

 一連の論争に終止符が打たれたことで、平井知事はカメラに向かってVサインを見せ、勝利を宣言。

 「サプライズ・・・、驚きました。ラグビーでいえばノーサイドですから。歴代の知事で大阪府知事から頭を下げられた経験はないのでは・・・。勝利のVサインです」(鳥取県 平井伸治 知事)

URLリンク(news.tbs.co.jp)

784:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:42:33.86 N3y+GkjE0
ここで謝る程度か、ハシシタ
県議なんて3人もいりゃ十分だろ、その代わり万引レベルでも死刑適用で

785:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:42:37.09 yY83FWL30
そもそも鳥取は社民党みたいな存在
さっさと他に吸収合併されるべき

786:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:44:41.23 PUaZgnIf0
>>783
Vサインw
事前に決められたプロレスじゃないのかこれ

787:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:45:42.05 mTHjY8rX0
ちゃんと謝罪するのはエライ。
これが出来ない政治家ばっかり。


788:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:48:47.32 lHV3ePrq0
なんか高田の光速タップ思い出したw

789:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:49:05.06 3Snh/wuS0
>>744
府民や知事

790:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:49:20.62 OWZn/y8R0
>>781 その通り!! 地方馬鹿にしちゃいかんよ
都会なんて地方出身者ばかりだし 

791:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:49:36.75 9RaNU/B10
部落差別を否定するなら逆差別的優遇措置を止めればいい。逆差別的特権に甘えるなんてふざけたことは絶対許さない
まず、勤務時間中に職員を盗み撮りしたことを公務員法・個人情報保護法に照らし合わせて、襟を正すためにも率先垂範して自分自身を処罰しなさい
立場が逆だと、お得意の「人権問題や~~~~~~~~ッ!」の伝家の宝刀的なお決まりの台詞が出てくるような、由々しき越権行為ではなかったのですか
馬鹿都知事の親戚筋のコエずみチョン一郎のスローガン「アメリカを想い、この国を潰す」にあやかって、「逆差別的利権を想い、大阪を潰す」ってか
チンカスエッタ自身、自分で自分が何言ってるのかわかってないんじゃないの?
「橋下君は大阪市を目の敵にしているだけ」という意見があったけど、穢ッ多は敵を作って兎に角そいつを徹底的に攻撃することで初めて安心し、そうすることでしか自己アピールできないんだから
地震が天罰ならば、天罰が下る場所が間違ってんじゃないの?
我欲を洗い落とすためなら、都庁と国会議事堂を地震で崩壊させて、我欲の塊りドモを圧死させるのが真の天罰

792:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:52:59.73 3Snh/wuS0
>>770
分け方はそれでいい。
問題は~、はちょっと違うな。謝罪は手続きについてだ。

793:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:53:46.74 /czYny2E0
謝罪は当然だよ
明らかに余計なお世話
お前らはゴメンナサイの言えないオトナだから気に入らんだろうが
橋下は謝罪できる人です

794:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:54:36.75 sRh4aBI/0
>>760
なるほどです。「腐敗しやすい」は確かに6人ではダメってことになりますね。
でもそうすると歴史的にそうなんだーって言われるかもしれないけど
「6人だと腐敗するの?」ってなっちゃいますけど。

>>766
その想像であれば納得です。

地方分権って知ってる?については>>770さんが言ってるように
・橋下さんがこの発言をしてよいか
これについて、コメントはしてないんですけどね。それはNGでしょう。
・地方議員の人数が適正かどうか
こっちについて、6人では少ないの「論破」を聞いてたのです。
つまり誰が言ったかじゃなくて、この意見について結構ありなんじゃね?って。

ジャッジすべきは全国民ってとこで怒られてたのか。。。
逝きますって言ったのに。返事したくなっちゃいました。。。

795:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:55:23.28 Yjo8BmTw0
関西広域連合の会議に注目させるためかね

796:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:55:26.68 ByYxlW5s0
バカだなあ
参議院は要らない、程度の発言にしておけば逆に世論から支持が得られるのに

797:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:55:57.21 Ylv4SHMW0
謝罪ができる程度で褒めるの?それどこの民間感覚?

798:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:55:58.95 3Snh/wuS0
>>774
そんなことを言ってるのはアンチ。

799:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:56:43.08 /czYny2E0
>>797
俺感覚だよ

800:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:58:26.96 aZN2REr10
>>783
だいじなところが抜けてるな

橋下「大阪府民の税金が島根にいってるのによけいなお世話とは何事か!
金だけもらって意見を言わせないとは大阪府民を馬鹿にしてる」

それを聞いた島根県知事は、脂汗を大量に流して何も反論できず完敗

それを見て、橋下は大人の対応として謝った

801:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:59:04.69 3Snh/wuS0
>>797
普通だよな。
普通の出来ない奴がおかしい

802:名無しさん@十一周年
11/05/27 01:59:59.30 Ylv4SHMW0
>>800
島根?

しかも府民が100%橋下と同じ意見でもないのに、勝手に府民の払った税金を自分の金のように言うのにドン引き。
こいつマジで自分が何なのかわからなくなってるみたいだぜ。

803:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:02:21.47 hfexWBNf0
鳥取と島根は仲良しですお

804:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:02:44.99 J5s26ROl0
あっさり過ちを認めた橋下知事は
勝ち目のない喧嘩はしない主義かもね。
やっぱりお上手。

805:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:03:31.47 NVXFrw8L0
m9(^Д^)プギャー いったとおりw

806:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:03:42.15 aZN2REr10
>>802
橋下は大阪県知事だから言う権利がある
言われるのが嫌なら鳥取県は大阪に金を返せばいい

807:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:04:47.54 c0wcsrPg0
>>797
政治家ならこんなすぐ謝罪するような発言するなってなるはずだから
民間感覚なんじゃね?

808:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:05:08.32 Ylv4SHMW0
>>806
別に大阪が金を渡してるわけじゃないよ。

国を介しているのだから、せめて首相になってから言うのが筋だろうね。

809:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:05:45.39 NVXFrw8L0
>>804
勝ち目のない喧嘩は、はなっからふっかけないのが賢いのw ようするに喧嘩下手なんだよw

810:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:07:39.22 Ylv4SHMW0
>>807
民間で他人の会社の役員の数にケチつけて謝る奴なんて普通いないよ。


811:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:11:47.56 oBuTxoPJ0
みんな、お子ちゃまアンチの相手してやって大人だなぁw

812:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:22:20.02 Q9dHUp1B0
子供の頃、地理の本を見ていて、鳥取県の人口≒枚方市と知った。
こどもごころに人口格差を思った。

だけど、震災前の大雪で動けなくなった渋滞の車の人たちを助けたニュースで
琴浦だっけ?鳥取に移住したいと思ったから、鳥取県は存在してほしい

813:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:24:45.52 3Snh/wuS0
>>808
じゃあお前も

814:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:27:00.39 YJ9lx7wk0
ただ目立ちたいだけの子供やな

815:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:33:17.28 gBdyRw26O
橋下は相変わらずの策士だな
これで鳥取県民にも「議員が多過ぎる」という意識を植え付けた


816:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:34:41.99 Ylv4SHMW0
>>815
むしろ頭ごなしに何を言うか、と反発を買っただけに見える。

817:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:36:28.04 gBdyRw26O
>>816
それは行政サイドだけの話
住民は橋下よく言ったと思ってるだろう

818:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:37:50.45 Ylv4SHMW0
>>817
そうだったら、いいねw

お前さ、田舎の人間がよそ者にいきなり、上から目線でお前らの議会はどうだとかケチつけられてすんなり聞くと思うのかよ。
一番反発食ってうまく行かないパターンじゃないか。

819:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:40:18.03 LC+codUZO
つーか人数は多い方がいいんだよ。少数意見も拾える。
問題は歳費。バイトレベルの金額でいいんだよ。兼業したっていい。
夜議会したらおk。そのかわり汚職発覚したら超重罪でアウトにしたらいい。

820:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:40:22.25 xEspR1KO0
そういえば鳥取県ってあったな
俺みたいに今回のことで存在を思い出した人もいるだろうな

821:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:42:08.41 N3vcJpJP0
>>818
だね。お前らに言われる筋合いはねえ。で反発されて終わり。

822:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:42:32.04 i6jEILKZ0
wwwwwwづぐいwぴうぃっぴぴぐうえう物議?うぇぴwぴwぴぴうぃwwぴうぃww

823:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:43:27.90 OWZn/y8R0
>>818 たしかに!! 東京に上から目線されたら大阪の人黙ってないもんねww

824:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:44:22.04 gBdyRw26O
住民がこの発言が気に入らないというなら、それはそれでいいけどね
ただそういう民度なら、税源委譲されたら沈んでいくだけ


825:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:44:58.94 Ylv4SHMW0
>>824
橋下の持論に賛同しないと民度が低いんですか?なんですかその判断基準?

826:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:45:53.15 qStz9jicO
橋下の良い所は間違った事には非を認めてキチント謝れる事。

827:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:48:04.85 qmYkhvUJ0
>>753 確かに他データ見てたら鳥取より島根の方が・・・

828:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:48:27.14 J5s26ROl0
>>809
でも問題提議したから
まったく無意味でも無かったね。



829:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:50:22.54 gBdyRw26O
多過ぎる県議の報酬は税金の使い道の無駄
ということだ

通貨発行権のない地方自治体はもっと税の使い方に敏感であるべき

公務員には分からないのかもしれないが

830:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:55:04.20 ROWNYViq0
>>1
そうだよな、非を認めてすぐに支那や朝鮮に謝罪する社民や朝日新聞は、
橋下と同じくらい大人だよな、少なくとも問題提起はできてるし

831:名無しさん@十一周年
11/05/27 02:58:32.04 iOEzQmcl0
鳥取は一応少しだけど県議の数減らしてるんだよな
そんな状況でいきなり「6人でいい」なんて言われたらカチンとくるだろうなw


832:名無しさん@十一周年
11/05/27 03:03:32.64 OWZn/y8R0
>>827 (゚A゚;)ゴクリ 
あのーあれだよっ 竹島取られたからだよ うん 返ってくれば大丈夫 うん

833:名無しさん@十一周年
11/05/27 03:10:12.09 cgxYf7TO0
>>356
60 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2011/05/27(金) 02:38:17.90
>>58
鳥取と島根を比べればよくわかるよ

島根
URLリンク(www.pref.shimane.lg.jp)
714,444人(推計人口、2011年3月1日)
8市・12町・1村
島根県議会 議員37名
URLリンク(www.pref.shimane.lg.jp)

鳥取
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
586,635人(推計人口、2011年3月1日)
4市・14町・1村
島根県議会 議員35名
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

合併に失敗し、余分な公務員、市町村会議員を多数かかえる過疎県
それが、鳥取県

なぜ、鳥取県が合併で余分な公務員、地方議員を減らせなかったのか
そこに、帰化、在日公務員やそうか公務員、帰化、在日議員や
そうか議員が多数巣食っていたとしか考えられない

鳥取県は、改革知事として片山知事上げしまくったが
県知事として一番にやるべき改革は、合併によって
公務員と議員の絶対数を減らし、住民の地方税の負担を経wらし
浮いた税金分を投資になるべく回すこと
しかし鳥取ではそれができていない
どう考えても、理由はひとつしか考えられない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch