【朝日新聞】 「日の丸や君が代について、私たちは強制すべきではないと繰り返し主張してきた」 ~大阪起立条例―あの一票は何だったat NEWSPLUS
【朝日新聞】 「日の丸や君が代について、私たちは強制すべきではないと繰り返し主張してきた」 ~大阪起立条例―あの一票は何だった - 暇つぶし2ch550:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:06:30.58 nHZaDg5nO
だから朝日襲撃されるんだよカス
日教祖くたばれ


551:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:06:33.22 +PqD1M1a0
式って主役は生徒だろ?

生徒のために国歌を歌おうって思えないなら、
教師を辞めるべきだろ。

学校は教師のための場所じゃない、
生徒のための場所だ。

552:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:06:43.88 eciEs/0O0
今日も平壌運転だなw

553:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:07:04.88 jSFfH8hy0
>>546
日本人は日本から出て行きなさいの精神

554:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:07:08.82 EUUaaQee0
>>514
街宣右翼ってコリアンだしな

555:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:07:13.35 EnyP3Mf+0
朝日新聞が第二次世界大戦への反省や低負担高福祉社会を
広義の強制してる件を朝日はどう思ってるんだろう

556:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:07:25.39 LvKz3W6w0
週刊新潮 6/02日最新号
URLリンク(www.zassi.net)

原発を致命的に拗らせた元凶 国難に混乱で対処した指導者〉「菅直人〈総理〉」という度し難き人災
 ▼初めは手柄だったのに「海水注水停止」の嘘とペテン
 ▼自分は安全視察でも「SPEEDI」隠しで飯舘村を見殺し
 ▼無責任体質が生んだ「無意味会議」乱立で機動力は皆無 
 ▼中韓首脳に見透かされた中身空虚なパフォーマンスの日々
 ▼それでも「滅びの神輿」を担ぎ続ける保身の政治家四人衆
虚実の「放射能狂騒曲」
 ▼専門家も驚いたオオカミ少年の「セシウムの雨」報道
 ▼海の家は戦々恐々!? 初夏の海水浴どこまでいけば安全か?
 ▼溶けた炉心が余震で割れたら「水蒸気爆発」が起きるか
 ▼冷却作業を妨害する汚染水9万トン処理費用に9兆円
 ▼梅雨になれば「福島原発」に降る300ミリの雨の行き先
ドサクサに「民主党」が企む“亡国法案”に気をつけろ
【ワイド】儚き夢の請求書
  (1)歌手生活50年でも「加山雄三」がスキー場を閉鎖する理由
  (2)認知症「南田洋子」を世間に晒した「長門裕之」その後の余生
  (3)「孫正義」がぶち上げた「メガソーラー」で損もまた良し
  (4)3カ月で23キロダイエットという「清原和博」は更生したのか
  (5)「小泉進次郎」も目が点! 「横粂代議士」民主党離党届で弾いた算盤
  (6)奨励会で戦う女流名人「里見香奈」に男社会の職場イジメ
  (7)ついにロッキードから逃げられなかった「佐藤孝行」寂しき晩節
  (8)公募社長に合格した「元外務省エリート」が人に言えない脛の傷
〈被災民が泣いている!〉義援金1300億円を届けぬ「日本赤十字」の怠慢
  困窮する被災者に、今、義援金を届けたい……。
  そんな思いをよそに、全国から集められた義援金の大半は、未だ銀行の金庫に静かに眠っている。
  東電を凌ぐ巨大組織「日本赤十字」のあまりに硬直的な無為無策。


557:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:07:28.95 mBvEJXEj0
>>514
自由が好きなんだろ?
ソマリアにでも移住しろよ。

558:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:07:43.21 1YdxWS0P0
キチガイに刃物
バカにペン
持たしてはいけない。

559:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:08:15.82 RW7bLCOyP
>>546
朝鮮人が日本人に向かって日本から出て行けって言ってるんだから当然だろw

一体いつになったらお人好しのボケ日本人は居なくなるんだか・・・

560:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:08:26.76 Muru2LPm0
思想信条の自由というなら、ションベンやウンコを
洗面台でしても構わないということだな。

561:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:08:34.29 NwnRObHy0
>強制的ではなく、自然に哲学的にはぐくまれていく努力が必要

洗脳?

562:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:08:36.24 o92/oq/V0
なんでバカは自国を尊重しないの?
国旗国歌は日本と国民の尊重するものだよ

それを否定することは自身も否定すること

まあたいてい他国の工作員がやってんだろうけどさ
日本人ではないから


563:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:09:34.27 jQRxmWp40
>>557
売国新聞には地上の楽園がよく似合うはずだ

564:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:09:36.39 zSddoXIsO
初めから教育を歪めるのが目的で教師になってんだろ
腐った奴ら

565:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:09:45.24 Otc6bpzQi
ひのきみに洗脳されたやつらを見てみろよ。

日本軍兵士
街宣右翼
暴力団
暴走族
沖縄の成人

みんなぐずばっかり。

教育はちゃんとした人を育てる義務がある。

566:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:09:52.41 8PMENqkB0
従わない教員への処分や実名公開を問題視するのであれば、
処罰するかわりに隔離して矯正するのならいいかな?
こうも言ってる事だし。

>第2会派の公明党は「府教委が現場で丁寧に指導すべきこと」と、条例化に反対の姿勢だ。

567:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:10:56.48 YRbta1SM0
最悪、立たなくても歌わなくても良い
子供達を洗脳するのだけは辞めろ
教育が腐ると国が滅びるぞ
もう遅いかもしれんが

568:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:11:27.17 achEOgye0
東京も教育公務員が国旗国歌に反対しまくったせいで、反動的に強権的な人事になって、
結果新採用の教育公務員の1割が毎年辞めていく状況になっていったからなあ。
結局、教育行政も現場の教育公務員も子供の事を考えてないからこういうことになるんだが、
国旗国歌問題が教育問題の本質としてしまう、世論も行政主張も日教組も頭がおかしいと
いわざるをえない。

569:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:11:32.47 op0vEKCc0
百京歩譲って、君が代拒否はわか…らないけどさ、とりあえず置いておいて
日の丸を否定するってどういうことなんだ?国旗だろ?
日本のシンボルを否定するって相当だと思うんだが

570:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:11:43.01 o92/oq/V0
現場に期待しても絵に描いたモチで
一向に反日教師いなくならないから条例作るんだろうね

現実的だ

現場に任すなんて実現不可能だし


571:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:11:45.28 0PQ4s8vG0
また朝日新聞内部でこの記事をめぐって若い記者とベテラン記者が殴りあいとかしてそうだな

572:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:11:45.27 cy5bR+qQ0
新聞の訪問販売を省みてから
記事書きなさいな

573:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:12:05.25 RW7bLCOyP
>>514
権利しか求めない朝鮮人の言いそうなこったな?
まともな国では権利の裏には義務があんだよ
嫌なら無人島か無政府国家にでも行きやがれ、このボケチョンが

574:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:12:06.17 qxWIeKCv0
>>式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう。しかし、条例と処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。

条例と処分に至るほどの信仰を妨げる行為だったってことだな。
教育の場では、教師のくせに罰則がなかったら我が儘し放題な人っているんだなーって生徒や親は思うだけ。


575:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:12:08.17 G22Dq4pg0
>日の丸や君が代について、私たちは「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」という憲法第19条に照らし、
>強制すべき性質のものではないと繰り返し主張してきた。
左翼教師が授業で君が代を教えないことに問題がある。
生徒が教師の思想により、教えられないというのは間違ってる。
国歌の時に立つのは礼儀。 ダメ教師に歌えとはいってないし
朝日はあいかわらず本質がわかってない。。

576:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:12:17.07 +OajiYCY0
>>560
この教師たちの言い分を認めるなら
気に入らないから校則破るのも
教師が決めた歌を歌わないのも
また全て自由です。

でもこいつらは日本の国旗国歌の時だけ
都合よく無秩序行動の正当化に走る。
というか所詮式典妨害による政治パフォーマンスなんだよね。

577:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:12:37.78 7xb2nQ16O
在日に一票なんかねーからwwwwww

578:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:12:46.04 6nNLCnL/0
本来強制するような事ではなく、するのが当たり前だったが
その当たり前の事ができない輩が増えてきたのでこういう事態になってるんだろ。

要するに、本来トイレでウンコするのが常識だが
公衆の面前そこら中で踏ん張ってウンコするやつが増え始めたので
「ウンコはトイレでしましょう」という規制を作ったら
「強制するな!」と騒いでるようなもの。

こいつらの主張は根本的な所からズレてるんだよ。
こんな奴らが教育者とか勘弁してくれよ。

579:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:12:46.57 BF9WtNSj0
 
        __ 
       │●│ 
       ├─┘
       |


日本を心から愛する真の愛国者の皆様が
家族や友人と最後の別れをすませ、
日本全国から続々と福島へ入っていきます。

彼らは自らの命を捨て
国家のため、原発事故の終息ため、自ら立ち上がった勇士たちです。
私のためではなく、公のために生きることを選んだ勇士たちです。

なんと素晴らしい精神でしょう。
それでこそ天皇陛下の赤子です。
言葉ではありません。
彼らは実際に行動する愛国者たちなのです。

日本に生まれて良かった。
他者のため、自らの命を捨てることのできる
こんな愛国者がたくさんいる、この美しい国に生まれて良かった。
日本国中が感動の嵐に包まれています。
世界中に称賛の言葉があふれかえっています。

日本の崇高なる愛国者たちに万歳!
天皇陛下万歳!

     ・゚・(つД`)・゚・


580:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:13:14.75 DeSsZ8cS0

シナのチンポをしゃぶり。チョンにケツの穴さしだす糞アサさん。今日も正常運転。



581:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:13:14.93 jx8hZDrNP
>>24
そりゃ君が代嫌いな子どもをたくさん作るのが
教員になる目的だもの。

582:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:13:52.16 pxZ9UH2e0
日本が大嫌いな反日害虫新聞が騒ぎ出したな。

583:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:00.50 yi4ZkYc20
日本をまともな国にしたくないよー;;
戦後60年かけてやっと
在日特アに都合のいいようなバカばっかりの国になったのに><

584:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:19.31 V6W3zQgAO
百歩譲って糞教師共が起立しないだけなら
まだ許せるが、こいつらは子供たちにもそういう思想を
植え付けようとするじゃん。子供たちの思想も守ってよ。

585:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:24.98 0fMpIwet0
朝日が出てきた時点でもうどっちが正しいか確定だなw

586:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:29.05 o92/oq/V0
俺、君が代よりもこいつら>>1嫌い

日本にとってなんのメリットも正義もねえし


587:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:30.89 YRbta1SM0
>>566
こいつら脳障害だから矯正も不可能
一度関ると良くわかる
明らかにキチガイ
典型的なアスペルガーでした

588:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:33.65 tQ+KQ/eR0
お前らも羨ましかったら大阪へ移住しろよ

589:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:38.98 XKBp1Mrt0
>>565
国旗と国歌が日の丸と君が代じゃなかったら、
どうどうと国歌歌ったり、国旗を掲げたりするの?

590:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:54.91 NGIml4u90

テレビばっかり見てたらバカになるって昔の人は言ってたが

アカヒ新聞ばっかり読んでてもバカになるんだね^^







591:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:14:57.15 i8GCchTC0
権利は目一杯主張します。でも
義務の遂行は最低限しかやりません。
義務の削減と権利の拡大には最大限の
労力をはらいます。その為に義務が
疎かになっても仕方がありません。
だって、偉大なる憲法で保証されて
いるんですから仕方ないんです。

寄生虫公務員のキムチスピリッツの発露
には胸が熱くなるな。
全員街灯に吊るされても文句の言えない
レベルだぞ。

592:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:15:04.69 cUMI0WfM0
朝日イラネ

593:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:15:15.58 kCCYNSOa0

北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組幹部が議員になる民主党。
ケチばかり付けているアカヒ反日、毎日変態新聞は廃刊すればいい。
ケチばかり付けている左翼色の強いマスコミ、評論家はいなくなればいい。


594:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:15:25.62 57GUvJ5b0
>>23
馬鹿者!
ずらさなかったら、負けちゃうじゃないか!!

595:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:16:37.55 WmapSA0pO
>>520
それ個人がその思想になるプロセスじゃないじゃん。
昔の人がどうだったとかいらないから。

596:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:16:41.97 Clg4HtAK0
地震で日本人は変わった
もう、朝鮮人が裏で手引きする
国旗国家問題を
余裕で見逃す事は無い

597:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:16:58.27 ozby7alk0
国歌を何の躊躇う振りを見せず唄い、かつ、唄わない者を嬲りたがる人間が、必ずしも、誠実である証はない。
平気で嘘をついたり同調してみたたりするけど、いざというときに平気で心変わりするかもしれないのだ。
それは歴史で証明されている。

598:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:17:11.40 X0SSAfdJ0
君が代、日の丸は高尚な思想信条。低俗な社会道徳と一緒にすなネトウヨ。ばーか、ばーか

ごく自然に興った日本人のアイデンティティを強制とか侮辱もいいとこ
国旗国歌法で法が定めれば、反日ソングが国歌になってもネトウヨは歌うのかよww
国民の意にそぐわない政府が誕生しても日の丸君が代を廃止できないよう、国旗国歌は日本人の神聖な
共通意識にもとに存在するべき。タレント知事ごときが踏み込んで良い領域じゃねーんだよクズ

599:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:17:20.41 amebyRSM0
やってる方は学生運動の延長のつもりなんだろうが、迷惑甚だしい
工房の頃、国歌問題で日教組先生がやたらと授業ストライキして迷惑だった
だから、こういう問題を起こす奴は嫌い

600:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:17:23.45 nc3lDl3N0
>>580
最近は政府という”権力”に対しても必死で尻尾振ってますよw

601:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:17:40.85 o92/oq/V0
江戸時代なら即刻獄門台か
さらし首だよ
ぬるい時代だ

悪いことを聞かされすぎてマヒしてんじゃね?日本人
意識を正常に戻さないと

こいつら死刑台に送っても当然なんだぜ
国に嘘で害与えてるから


602:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:17:42.44 shYTkPwO0
特亜の連中は、日本の風土・食べ物・文物を気に入って好きになっても
それが日本人が継承して育んできたからと言うことに思い至らず、
コレは好きだから奪い取って俺のものにして日本人を追い出したい。としか考えない

603:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:17:57.06 3qxtDUJn0
公務員がブログや居酒屋で信条を主張するのは構わない
職務を遂行しないのは公務員として憲法違反だろ

604:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:18:10.91 YRbta1SM0
>>581
そういう普通の考えならまだマシ
キチガイ教師は純粋に日本は悪だと思っている
反日組織に利用されているかは知らないが

605:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:18:12.94 WfGzwT/i0
反対を強要してることに気がついてなさそうだな

606:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:19:14.32 au74eKiB0
強制にすると国自体の価値が下がる事がなんでわからないんだろうね。
橋下も維新の会も、国益害してる。
しかも選挙時に言わず票だけ集めて、
それで強行しようというんだから救いようがない。

607:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:19:22.84 UHsFClR70
日本の子供から洗脳して、愛国心を失わせ、朝鮮族で日本を支配するという
在日朝鮮人の復讐心ともとれる危険な思想だ!
早めに手を打ち、反日思想を持つ朝鮮DNAを教育現場から一掃すべきだ!
日本国民なら橋本知事支援は当たり前の事。反対者は在日朝鮮人かその関係者
という事だ!即刻クビにすべきだ。橋本知事頑張れ!!!!

608:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:19:39.30 jx8hZDrNP
>>6
中日新聞も相変わらずだよ。
忘れないでいてあげてね。

ネットで見られない29面に記載してるけど。

609:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:19:49.84 yi4ZkYc20
在日なんてバカしかいないんだから、宿主である日本人を
駆逐しちゃったら自分らも死ぬってわかってないんだろうね


610:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:19:54.45 nc3lDl3N0
>>598
火病ご苦労さん。たとえ反日ソングでも決まりには従うのが日本人。
法改正はもくろむがな。
たてつくのは日本人じゃない、そういうことだ。

611:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 13:20:04.16 iDJZvM+zO
>>601
江戸時代でもそれはないだろとは思うが
まあ反社会的な活動を許しておく必要はないわな。

612:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:20:18.14 YRbta1SM0
>>597
お前アスペルガーだろ

613:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:20:32.74 amebyRSM0
>>606
下がりませんよ


614:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:20:45.70 MMHQ61my0
嘘ばかりで新聞読まなくなる  
  ↓
パチョンコと風俗広告だらけ
  ↓
「ご自由にお取り下さい」のアダルト紹介紙になる
  ↓
 中身は韓国デリヘル情報と整形クリニックだらけ



615:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:21:31.24 XKBp1Mrt0
>>597
ルールやマナーを守る程度の誠実さでいいんだよ。
起立しない、欠席するでもない教員は、それすらないって事だからね。

616:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:21:43.26 K8h76axw0
アカヒ新聞うぜーー

617:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:21:52.89 RRe/taWE0
朝日新聞が何を言おうと関係なくない?
一個人が好き勝手に書いてるという点において
なんらゲンダイや東スポと変わらんだろw

618:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:22:00.20 yw4ei7sRi


どこの国のクズどもなんだ貴様らは





619:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:22:24.09 +OajiYCY0
>>569
「それを掲げて戦争したんだから変えろ」
の意味が分からんよね。

戦争の記憶の風化とか許さん!
みたいなことを言うなら
未来永劫その旗を使い続けるのが筋じゃないのかと。
星条旗なんか文句つけられまくらなきゃおかしくなるしね

620:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:22:27.63 UAWVXlc/0
日本人が、日本で日本の国歌を歌うのを、

チョンが歌うなと主張してるだけ。

621:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:22:33.59 mStL7qf40
さすがバカヒ
国旗国歌を否定する事が「思想及び良心の自由」w
ソレってどういう思想ですか?

622:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:22:38.40 IWXpfAMk0
>驚いた府民も少なくないだろう。選挙中にこんな条例に触れた候補者はほとんどいないし、
同会のマニフェストには何も書いていないのだから。

民主党の人権侵害救済法案と外国人参政権は無視した癖に。


馬鹿教師は起立しろ。誰も歌えとはいってねーぞ。

623:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:22:48.29 qxWIeKCv0
>条例と処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。

決まりを守らない人に注意しても守らない場合は、条例や処分が必要になるという教え。
決まりは多数決によって作られる。それが民主主義。
組織に属すれば、組織のルールに従わなくてはならない。
そのルールが守れない場合は組織によって処分されるか、組織を離れなければならない。
それが秩序である。


624:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:22:54.55 SA0XJDIF0
反日教師が海外のスポーツ大会に、日本を応援に行く

君が代のとき起立しない。もちろんその国の国歌のときも起立しない。
これって、その国に対する侮辱だよな。

625:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:22:58.63 eBSHQP8iO
>>565
・街宣右翼は70年代は左翼だったエセ右翼。国民が日の丸嫌いになるように活動している。バックは当然あちら。

・暴力団の半数は大陸の奴ら。日の丸を使う理由のは街宣右翼と同様。

・組織化された暴走族がヤクザの下部組織であることは常識。

・沖縄はもっとも大陸の工作が盛んな場所。日の丸付けて暴れてそれを沖縄の反日新聞社が叩いて反日世論を作る。



626:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:23:15.05 CZrDi4Hu0
日教組と教育委員会は解体しろ

627:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:23:24.59 Fod/7S1j0
確かに条例にはそぐわないと思う。
校長が指示を出して、従わなかったら
1回目減俸、2回目定食、3回目クビでいい。
しかしそれをして来なかったんだから
条例もやむを得ない。

628:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:23:28.63 sK4/peVl0
彼らがだれで、普段からどのような活動をしているのか、調べてみたいですよね。

629:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:23:34.93 3MmrvTM00
一体どこに国旗や国歌を卑下することが正統なんていう国があるのか聞いてみたい

630:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:24:02.03 4qBvX7OP0
>日の丸や君が代について、私たちは「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」という憲法第19条に照らし、
>強制すべき性質のものではないと繰り返し主張してきた。

思想及び良心の自由の解釈間違えてるだけだから

631:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:24:07.94 nc3lDl3N0
>>617
東スポは赤松口蹄疫のときに政府批判してたんだぞ。
ゲンダイや朝日みたいなタブロイドと一緒にすんなや。

632:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:24:11.03 +PqD1M1a0
歌うかどうか以前に
主役はお前ら教師じゃない。

生徒だ。

いい加減式をぶち壊す行為をやめろと。

633:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:24:15.03 PYCvlKQ+0
ふだん国士様ーとかほざくバカサヨどもは?
このスレいないの?

634:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:24:36.46 jLiMKMML0

 こらアカヒ お前は維新の会に投票なんかしてないだろw


 
 


635:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:24:55.37 e9htk3MZ0
生まれた時から朝日がわが家の新聞。
昔は記事も良かったと思ってた。
でも民主党が政権を取ってから変わってしまった。
今や政権の提灯新聞に成り下がった。そんな変節新聞が日の丸君が代の事を
国旗国歌と認めたくないなんて主張したって、ちゃんちゃら可笑しい。
国家の情報の隠蔽や責任逃れを追及しないくせに一都市が国旗掲揚、国歌斉唱のときに
起立しましょうという条例を作ろうとしただけで社説にする。
自分たちに都合のいいばっかりの主張なんかジャーナリズムでもなんでもない。
今しないといけないことは前自民政権にしてきたようにおかしいと思われる事を
徹底的に叩き、後世のためにあいまいな終わりをさせないことだろ。
朝日新聞は本当に売国新聞だったのか?

636:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 13:25:24.60 iDJZvM+zO
>>621
反日思想、反国家思想、無政府主義または特定アジアに征服されたい症候群。

637:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:25:33.09 6lo2JFka0
そりゃねつ造も繰り返し主張してきたわな。
アホが指導に従わないんだからこの次どうすべきか書かないとねぇ。
話せばわかるなら本来アサヒに言う資格は無いぞ。

で、生徒のためにある式の雰囲気ブチこわすアホに
どう対処すべきか実効性のある代案をきこうじゃないか。

638:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:25:41.71 ozby7alk0
>>612
なんだかw
俺は唄うけど、唄いたくない人間に唄ってほしくはないと言っているだけだ。
それぐらいの誇りは持つべきだ。

639:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:25:47.58 wL8PYWp60
>>598
つまり何が言いたいの?

640:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:25:59.31 EVD9XCqP0
>式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう。しかし、条例と処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。

ブチッ

641:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:26:05.42 BrZk11/m0
>>1 嫌なら祖国に帰って良いんだけど・・

条例でも作らないと帰れないの?w

642:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:26:11.94 amebyRSM0
>>630
アカヒ記者「みんなと違う事を言ってる俺様格好いいぃぃぃ!!!」(ヘブン状態


643:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:26:28.97 RRe/taWE0
>>635
気付くのが遅い!

644:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:26:30.45 8PMENqkB0
>>587
不可能を承知の上で、自ら辞表を出すまでネッチリと教育してあげるべき。

645:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:26:44.76 +55C6Pf2O
思想・良心の自由とマナーとは別物だろうに
ハーケンクロイツ的な扱いにしないと気が済まないのかね

646:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:26:47.71 BiZCzMVh0
ネトウヨって、自分に甘く他人に厳しいよな。

規則だ、義務だ、守れなければ罰則しろ。
でも、僕は自宅警備員やってますってね。周りにそんな奴いないけど、なんかそんな人間像が浮かぶけどな。

647:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:26:56.85 mL3wwTMy0
朝日はオリンピックやサッカー日本代表の報道とか止めてくれませんか
購読して無いのにCMや広告で朝日の存在を感じると軍靴の音が聞こえてきます

648:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:27:00.42 a2HRoDJk0
>>478
浄土真宗のどの派がバックにいるかの違いくらいのことだからな

649:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:27:05.47 Lscja7210
侵略国の国旗は、燃やしておk
韓国とか韓国とか

650:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:27:08.64 nc3lDl3N0
>>630
人を頃したいと思うがその思想のみでは逮捕されない。
実際に人を頃したらつかまる。

なんでアカヒってこの程度のことわかんないんだろうね。

651: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 78.5 %】
11/05/26 13:27:21.00 Zo6CCw1F0
別に強制してる訳じゃない。式を厳粛に行う自由、日の丸君が代を
強制的ではなく、自然に哲学的にはぐくまれていく努力の一つとして
教育を行う自由を担保するだけの話だ。
言論の自由を担保する上で情報を識別する教育、メディアリテラシー教育を
強引に妨害する教師を排除するのと同じこと。

652:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:27:42.71 AcF42fsRP

生徒が小声で歌ったり歌わなかったりするのは自由。

だだし教師は別。

何も難しい事はない。これが結論。

653:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:27:45.89 EnmsYAMM0
>>638
だから起立の問題だって言ってるだろ
クズ

654:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:27:58.00 dTbBjWWS0
ソースは朝日・・・なら、まぁ、当然かも w

655:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:28:00.57 Q2QeHBEP0
朝日新聞みたいなクズ新聞がのさばってるからこの国はおかしくなる。
売国奴が大手を振ってあるけるのは日本くらいのもの。
日本国民は敵が身近にいることに気づくべき。その敵の情報に扇動されてはいけない。

656:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:28:19.18 OXfHICEz0
橋下大阪府知事殿

大阪の掃除が終わったら、国政に打って出る前にぜひとも
神奈川・東京も考えてみてください

657:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:28:46.97 wXMc0+yu0
朝日新聞だけを読んでいたら
在日参政権を推進している事実を知らずに民主党に投票してしまいました。

ご都合主義の朝日新聞は潰れたらいいとおもいまーす


658:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 13:29:07.08 iDJZvM+zO
>>635
>昔は記事も良かったと思ってた。

>朝日新聞は本当に売国新聞だったのか?

大正時代からずっとこんなですよ。
これでもむしろマシになった方ですな。

659:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:29:13.17 EVD9XCqP0
君が代日の丸反対運動に卒業式の場を用いてきたのはどこのどいつだこの野郎。
殺伐とした空気のしわ寄せはすでに子供は受けていた。
学校教育の場に政治思想を持ちこんで子供に倣わせようとしていた先生の姿勢に対する
反省をこそ求めろよ。子供を政治のおもちゃにするなボケカスが。

660:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:29:23.62 RrNhklAa0
犯罪撲滅の崇高な理念の下に、前科のある人間は社会から排除するべきと言う思想の自由と
公の場で公衆の目に触れるように毅然と過去を糾弾し、排除の態度を取る行為の自由を侵害してはならない。
その人間がその後どのような更正を辿ってきたのかを考慮することは論外であり
当時の被害者の心情に配慮すれば、前科のある人間が社会から抹殺されるべきと言う考え方は至極自然なことで、
更正した前科者を受け入れるなど強制以外の何物でもない。

朝日の考え方だとこうなるわけ?

661:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:29:26.60 aUYQUCL5O
民主党の公約に書いてない外国人参政権は全力で応援してるくせに。
維新の会の場合は公約に書いてない!とかどの口が言うかコイツラww

662:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:29:27.44 xpoTkfE0O
は?新聞購読料か?w
そら、広告料貰ってんだから、顧客には無料で配布すべきだなw

663:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:29:31.23 nc3lDl3N0
>>646
ネトウヨって”直近の民意がー”なんていってたのに今は全く言わなくなった人たちのこと?

664:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:29:46.84 Lscja7210
パチョンコに言及しない奴の意見は、聞く価値なし

665:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:29:56.79 EnyP3Mf+0
>>638
唄わないどころか立たないやつを辞めさせるっていう話だろ
全然関係ない話繰り返してたら、そりゃあアスペルガを疑われるがな

666:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:04.79 Er2nwdIn0

>>1 朝日新聞は、「日の丸や君が代について、私たちは強制すべきではないと繰り返し主張してきた」・・・

> 【朝日新聞】・・・・中国共産党機関紙と業務提携する中共スパイ新聞
>
>  外交、政府内部の動きが「朝日新聞」から全て中国へ筒抜け
>
>朝日新聞は日本国内で政治取材と称して、中国からの脅しに政府閣僚の状況
>を探っていることは有名。日本揺さぶり、恫喝のネタを探しては中国へ情報提供。
>そして脅しにどの程度日本政府が動揺しているかを、政府内部の動揺ぶりの様
>子を随時、中国へ報告している。また朝日新聞からは多くの議員が民主党中核
>に入っていることも有名だ。中国の政治スパイ活動新聞としてよく活躍している。
>同様に朝鮮の政治スパイ活動もしている。中国と共に民衆への情報プロパガンダ。
>嘘やデマのキャンペーンを繰り返し民衆の操作を巧みに行っているなど有名。

667:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:06.66 08Hv0HEt0
そもそも強制じゃない
強いて言うなら職務を全うせよという義務づけだ

668:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:13.38 ozby7alk0
>>653
唄い為に立つのだろう。
座っておきたい奴には座らせておけ。
考えが分かって好都合だろうw

669:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:20.73 ixbLXa660
子供に迷惑かける馬鹿サヨ教師がいるから強制になるんだろうにw

670:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:27.24 hbkndhFOO
朝日ゴミだなホン

671:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:33.94 4qBvX7OP0
>>650
アカヒだけじゃなくて起立しない教師共もだな
まあわかった上でミスリード狙って言い続けてるだけかもしれんが

672:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:35.81 YtgCtFYn0
>>646
今日も鏡に吠えるネトンスル

673:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:49.17 SD9Gb0bK0
公明党の党是や方針は知らんが、
国歌斉唱反対=平和・人権を掲げる
とは、これいかに?


674:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:49.14 nTRQWKcV0
オレも強制すべきではないと思う。


公務員以外には。

675:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:30:52.52 9udRMlKv0
> 1999年に国旗・国歌法が成立した時の野中広務官房長官は「強制的ではなく、自然に哲学的にはぐくまれていく努力が必要」との考えを示した。

努力してないからこうなったんだろうが

676:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:31:34.52 mStL7qf40
>>646
>ネトウヨって、自分に甘く他人に厳しいよな。
自民相手に散々偉そうな事言っておいて
自分達が権力握ると言ってた事が180度変わった
鳩山や菅や民主党の面々もネトウヨっすか?w

677:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:31:46.15 lQ9J0+cJ0
朝鮮人が教師になるからこんなことになる。朝鮮国籍からの帰化禁止+在日朝鮮人の教員任用禁止を。

678:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:32:13.67 S8xYKhee0
朝日と赤旗新聞の違いって何?

679:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:32:23.06 Lscja7210
チョンとつるんでる奴の意見など
ゴミと思え

680:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:32:34.95 80TVOjZA0
創価がでしゃばってきちゃもうダメかもなー
意地でも辞めさせてやるとまで言ったから期待してたのに、がっかりすぎるわ

681:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:32:43.23 z7uMDmFg0
>>1
日本の国旗「日の丸」、国歌「君が代」なんだから、
 ちゃんと敬意を払うっていう、思想・良心を侵さないで下さい。
 既に、「強制的ではなく、自然に哲学的にはぐくまれて」いる、日の丸・君が代
 を、強制的に反対するような教育を行わないで下さい。


682:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:32:49.72 irkM3l3z0
維新の会いいぞwwバカヒがファビョってるw

683:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:32:49.84 8iqPKolF0
今の民主党政権が公約を守らないで言わなかったことを法制化するのをどう思うのか

684:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:32:58.13 RRe/taWE0
レベル的には
例えば朝日新聞に入社して仕事をせずに鼻くそほじって過ごしていたとする。
仕事をしろといったら、鼻くそほじる自由を侵害されたってのと同レベル。

685:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:32:58.23 ukkZBtyEO
戦前積極的に軍国主義に協力してたのどこの新聞社だっけなあ…
まあそんなこと言うと、それを反省して今の態度だとか言い訳するんだろうけどさw

686:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:33:03.41 9c/AP+W80
君が代にどれだけの価値を見出してるのか知らんが
ただそこにあるだけのもんをいちいち目くじら立てるのは
起立しない教員も橋本もどちらもキチガイにすぎない。

687:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:33:08.73 A/rksCexO
朝日新聞の社員が教師になったら同じ事するって事だね

688:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:33:32.17 psxOZVed0
子供が拗ねてるみたいだ。

689:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:33:37.83 sTr16aFh0
在日左翼メディアは日本が大嫌い

だけどお金になるので居座ってます
なかみは朝鮮人です

690:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:33:44.07 caTdKDDrO
まだアカヒ新聞なんて読んでるやついるのか?

691:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:33:55.15 3qt7zcE50
教育の場を朝鮮かぶれして政治の場にしてきたの団塊糞じゃねーか。
迷惑こうむったの俺たちだよ。

692:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:34:02.18 nc3lDl3N0
>>678
赤旗:読者が日本共産党員とその支持者
朝日:読者が朝鮮労働党員とその支持者
あんまり変わりません。

693:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:34:19.84 YtgCtFYn0
>>671
実は朝日は一貫している

昔の朝日「政府は関東軍に軍務の『強制』はやめろ!『軍務の押し付け』は憲法違反!現場にまかせよう!」
今の朝日「政府は教師に起立の『強制』はやめろ!『起立の押し付け』は憲法違反!現場にまかせよう!」

いささかも変わってない

694:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:34:23.55 0+yGvT260
民主主義を否定するなアカ日

695:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:34:43.78 yQdqFcIrO
アカヒ社説についての直通は0662018016
パンク状態でやっとつながったわ

696:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:34:46.70 SD9Gb0bK0
>>678
赤旗←綿密な取材
朝日←脳内取材

697:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:34:58.91 bY42Kty/0
司会「これより国歌君が代の斉唱を行います。全員起立願います。起立しない先生方は
   懲戒免職となりますので指示に従って下さい。無駄な抵抗は許しません」

ふむ。確かに殺伐とした空気が漂うな(笑)

698:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:35:05.63 qxWIeKCv0
教師が学校で自分の主義主張で教育し始めたら収拾がつかなくなる恐れがあり、
十分に審議されていない偏った誤った教育が為されてしまう危険がある。
子供たちをそのような危険から守らなければならない。
教師には、学校での己の主義主張を慎む義務を明確に課すべきであろう。

699:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:35:09.06 4qBvX7OP0
>>668
保護者にも立ってくれっつってんのに
一部とはいえ率先して立つべき教師が立ってなかったら「あれは何なんだ?」って文句言われるだろ
それに自分の思想をルールより優先させる教師がいてそれを容認してたら生徒に校則守れなんて言っても説得力無いわ

700:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:35:15.45 80TVOjZA0
大阪の子供の学力地盤沈下も、どうにかなるかもって思ったのになー

701:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:35:16.41 EVD9XCqP0
革命なんかイラネェ。破壊もイラネェ。破壊のあとの創造なんかクズしか出来ない。
昔の人の心を受け継がず見ようとすらせず、足蹴にした人間の心なんか誰が引き継ぐか。
主張を他人に無理矢理ゴリ押しする人間が、他人から同じ行動を取られて怒る。こういうのを我儘という。


702:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:35:26.68 1D7Gn+cN0
>進行を妨げる行為は批判されよう。


よく分かってんじゃないか。
これをみんな批判してるんだよ。

「式典の厳粛な進行を邪魔するな」と。



703: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 78.5 %】
11/05/26 13:35:40.72 Zo6CCw1F0
>>655
>朝日新聞みたいなクズ新聞がのさばってるからこの国はおかしくなる

まったく持って逆だぞ。
朝日新聞は嘘を嘘と見抜けるインテリが読む新聞だ。
メディアリテラシー教育や高い教養があれば朝日の主張は理解出来るようになる。
きっちりそういう教育が学校や家庭、地域社会レベルでされていない事が一番問題
なだけで。そういう意味で愛国心も同じ。上辺だけの学校教育でどうこうできる物じゃない。
メディアリテラシー、政治家や役人、地域社会や親家族から見て吸収していくもの。
でもこれはあくまで理想論。公教育は現実論的運用をしないと本当の弱者は救えない。

704:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:35:46.29 AFvteo9W0
反日の本領発揮ですねw

705:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 13:36:20.00 iDJZvM+zO
>>678
社会主義と共産主義の違いだな。
社会主義は共産主義の前段階などと言われるが、実態はちゃんと共産主義さえ勉強してないアカが
権力に反発して足らない社会経験を基にワガママいってるだけの知能の足りない思想だ。

706:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:36:25.42 g9EW9hZQ0
法律は破るモノではなく、時代にあっていなければ改めるベキモノなんだ。
校則もなんかも一緒、破ってる奴が罰を受けるのは当たり前。
嫌なら辞めれば良い。

707:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:36:40.33 EnyP3Mf+0
>>595
はっきり言って市井にいるサヨク教師に長年の思案に基づいた思想なんて呼べるようなものはないよ
昔はそうだったとか、新聞=社会的世論がそう言っているとか、大学の教授が東アジア学の教授がどうだとか
そういうレベルの積み重ねで考え方が形成され、君が代、日の丸が駄目だと思いこんでる

だから、2004年以降の諸事件でサヨクを辞めた人に元サヨクになぜそうなったかを聞くと、
昔はこれが普通だったとしか言いようがないんだ

708:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:36:52.51 NiivjMWG0
> 殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。

馬鹿ですか?それなら、ちゃんと業務命令に従えよ。

皆が起立して国歌斉唱をしている中、教師が無視して式典をぶち壊したほうが、
殺伐として、子供たちにしわよせがいくだろ。

709:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:37:03.78 amzYbQO3O
公務員は職務に従うべきだが、>>3は明らかに意味不明

710:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:37:17.87 w45ZckZJ0
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   橋下知事正論だ、頑張れ!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)

711:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:37:22.15 Nt9hYN+F0
>>2
>式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう。
しかし、条例と処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。

阿呆だな。
その厳粛さを担保するものは(有形無形を問わない)力だろうが。
相変わらず現実が見えていないな朝日は。

712:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:37:26.01 oqdNGT+7O
>>174
こういった一つ一つの小さなことが世のためヒトのため生活改善に繋がるわけでね。

目先のエサにしか目がいかない短絡思考のオマエみたいなバカが「生活が第一」(笑)と連呼してた
インチキな民主党に投票したせいで経済はムチャクチャだわ原発は爆発して収まらないわ散々な
事になってる反省をしろよボケが。



713:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:37:30.28 peZ97EbM0

>【朝日新聞】麻薬事件、執行猶予中の朝日新聞社長の長男が麻薬で逮捕
>                                    (2006.03.28)
>  朝日新聞社の秋山耿太郎(こうたろう)社長の長男が、麻薬事件で有罪
> 判決を受け、執行猶予中にもかかわらず大麻を売買所持していたところを、
> 大麻取締法違反の現行犯で警視庁渋谷署に逮捕されていたことが28日
> に分かった。更に合成麻薬MDMAも常習使用していたことも分かり、東京
> 地検は大麻取締法違反と麻薬取締法違反の両罪で起訴した。
> 逮捕されたのは、テレビ朝日フリーテレビディレクターをしている秋山竜太
> 容疑者(38)東京都目黒区。10日午後10時半ごろ、東京都渋谷区渋谷
> の路上で警察官に職務質問された際、ジャンパーのポケットに袋に入った
> 乾燥大麻約1グラムを所持し、「自分が使うために持っていた」と容疑を認
> めたため、現行犯逮捕された。その後の捜査でMDMAの服用も判明。M
> DMAは8日ごろ渋谷で購入したという。秋山社長は朝日新聞社を通じて、
> 「息子の愚かな行為に驚いております。本人がきちんと責任を負い、法に
> 従い、罪を償ってほしいと思います」とのコメントを発表した。
 

714:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:37:45.22 jQRxmWp40
そもそも売国新聞が日本で商売やっていけてるのに驚くよw

715:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:37:49.34 Lscja7210
チョンに情は無用
徹底して排除せよ

716:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:37:58.30 BaQjyAp+0
つまり、学会員に「うちの新聞も取ってください」と言いたいわけだな。

717:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:39:20.21 cFnbvf6r0
朝日の主張は
「歌わない事を強制」だから

強制に対する反対ではない

718:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:39:45.27 EVD9XCqP0
>>693
あはははは

719:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:39:45.87 rDuwonHY0
式典に参加して、その流れを遵守しない教師は
成人式てハメ外しすぎて逮捕されるDQNと大差無いと思うんだが

720:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:39:48.50 w45ZckZJ0
                     |..|
                     |ミ|  /|
        |\:::::              .|ミ|/::::|
       |::::::\ _______|ミ|ー::、|
   ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ::   ,,.-'"_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\
   ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:"::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\
   ::   i::^\:::_:ヽゝ=-'//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\
   ::   ./::::\>:='''"::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\
  ::   /:::::::::::::::::''":::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\
  ::  /'::::::::::::::::' ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::じエ='='='"::',::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…橋下め…
   \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::/ ::
     \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::--------i-'"/
         \、_:::::::::::_;_;-_'"--''"ニニニニニヽ   ::
           `¨~i三彡--''"´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/

721:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 13:39:56.39 iDJZvM+zO
>>703
自称インテリが朝日新聞を信じちゃってるからなあ。
多様な意見の一つとしてはあってもいいけど、普及しちゃ困るわな。

722:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:40:53.35 YtgCtFYn0
>>709
国旗国歌の尊重=愛国心=主権者意識

日本の主権を侵害したい支那チョンが
日本の国旗国歌に狂ったようイチャモンをつけているのは、そういうこと
靖国へのイチャモンも同じ

723:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:41:03.93 wVbHYyS10
朝日が反対って事は橋下が正しいってことか
考える手間を省いてくれて忙しい人には助かるはな

724:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:41:07.63 Y2kfb7hF0
従ってたら条例は要らない
出来ない、しないクソ教師がいるからだろ?
出来ない、しないなら公立教師辞めろって言ってるんだけど、何で分からないかなぁ~

725:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:41:30.54 BDPEko370
こういう事を強制にしたら、全体主義国家で将軍様万歳と言う式典と同じだ。
本心でない事を強制的に言わせる国にするのはやめろ。
橋下は国をおとしめる行為をしている事を、
しかもそれを選挙民に信を問わずに強行しようとしている恥に気づき辞職しろ。

726:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:41:30.87 z7uMDmFg0
>>721
その自称インテリってもう、団塊バカにしかいないと思う。。


727:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:42:22.31 1D1sEfpmi
問題のすり替え

728:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:42:29.17 Mfka1tLU0
なぜ、朝日新聞の言うとおりにしないといけないんだ?
おまえらはマスゴミなだけで、何の代表でもねえ。

マスゴミに意思とか意見とか(゚⊿゚)イラネってって言ってんだろうが、このクズ!

729:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 13:42:39.65 iDJZvM+zO
>>719
大差ないどころか、そいつらの教師なんじゃね?
そりゃ式典でボイコットなんて平気でやる先生に習ってりゃ成人式なんて真面目に出るわきゃないわな。

730:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:42:56.76 1hpKY1pt0
>>695
電凸したの?
どうだった?

731:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:42:57.03 w45ZckZJ0

   電チョン\<ヽ`∧´>/

        \<ヽ`ε´>/テロ朝

     \<ヽ`ν´>/日テロ

       ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/

        蛆虫\<ヽ`γ´>/

      犬HK\(`八´)/

    \<`д´>/ゴミ売


 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
 ゜ ・く゜`∀´゜;><チョンマスコミは、菅の支持率を上げて、風評被害をして居るニダ!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=-


732:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:42:58.79 amzYbQO3O
>>722
意味不明。>>3に対するレスと何の関連性も無い。

733:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:43:21.84 RRe/taWE0
アカ教師によって殺伐とした空気のしわ寄せを受けてきた子供たちを
差し置いてこういう論説を平然と書ける脳ミソに驚く。
アカ教師を糾弾した上で子供をダシに使うならまだ分かるが。

サヨクって都合のいいときだけ子供をダシに使って、
子供がーって叫ぶ手法をよく使う。抗議運動でもよく分かってない子供を
引き連れまわしたり、変な文章を読ませたりして、子供がーってすぐ叫ぶ。
おまえがそう思ってるんだろ。おまえが!自説を唱える時に子供をダシに使うな。
卑怯者が。

734:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:43:28.69 TuEYkhN90
拒否する教師たちにも何かメッセージ送ってやれよアサヒ

735:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:43:59.73 rOMmLeTX0
しわ寄せしてる当人が「しわ寄せを受けるのは子供たち」とか言っても
遠まわしに子供を人質に脅迫してるようにしか見えんな

736:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:44:05.08 +4ddfvkA0
もし日の丸や国家を拒否するとどっかの為政者が言ったとしたら、
アカヒは大賛成の記事を書くんだろうな。

737:ニコニコ動画sm125732sm720699
11/05/26 13:44:35.34 EM0eI4BH0
人権に対する弾圧を許すな!

738:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:44:41.16 NiivjMWG0
左翼教師や左翼マスコミの嘘とは異なり、元々戦前の日本には言論の自由があり、
左翼も言いたい放題、政府や軍部の悪口を言っていた。(嘘だと思うなら戦前の新聞や雑誌を読んでみるといい)

しかし、唯一禁止されていたのが、国旗・国歌・天皇などの国の象徴への侮辱。

軍部や政府の批判では、埒があかない。それで、左翼活動家の標的となっていたのが国旗・国歌・天皇だ。
それが、戦後の今日まで続いているだけの話。

左翼の無政府主義思想を子供たちに押し付けるような馬鹿な真似は即刻やめろ。

739:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:44:47.68 Rm5dto0y0
仕事しろ!って言ってるだけじゃん。
なんでそんなに仕事したくないの?
だったら教師辞めればいいじゃん。


740:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:44:49.40 umqldIhzO
思想良心の自由を主張するはかまわない
公務員をやめればだれも文句は言わないのだよ

国、地方自治体から給与をもらっている自覚を持ちなさい

741:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:44:50.58 nbvrP30B0
>>2
>日の丸や君が代について、私たちは「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」という憲法第19条に照らし、
>強制すべき性質のものではないと繰り返し主張してきた。


だから個人の思想を犯すどうかの問題じゃなくて、公務員が規則に従うかどうかの問題だと何度繰り返せばいいのか?
個人の思想を公務より優先するんなら、職業選択の自由により転職しろと。
アカヒは文盲の集まりか?




742:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:44:56.36 peZ97EbM0

>>1 朝日新聞 ←赤い左翼集団

         朝日新聞=中共・朝鮮人新聞

 中国・朝鮮情報工作新聞『朝日新聞』この新聞は中国共産党のもとで、北朝鮮工
作用に在日記者枠などが相当数多く用意されるなど、極めて特殊な民衆情報操作
や政府内部の情報収集と情報誘導を目的などスパイ活動をしている中共・朝鮮人新
聞社である。
 そして、なぜか学生時代は元赤軍、中核、革マルだった反日感情の強い在日朝鮮
人の採用が非常に多い。主な記事は在日朝鮮人による作為的な大衆操縦用の記事
などだ。ここは中国共産党の機関紙「人民日報」の日本支社的として機能しており、
反日情報操作の記事で占められている。朝日新聞は中国政府「人民日報」と業務提
携しており、中国政府関係者が常駐している。諜報政治活動では政治取材と称して、
政府内部閣僚の私情や情報収集、ニセ誘導情報の提供、外交交渉の諜報、政策誘
導等など多岐にわたって活動している。


743:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:45:16.20 YtgCtFYn0
>>732
国旗国歌の尊重=愛国心=主権者意識 
国民が主権者となる(主権者意識を持つ)政治政体=民主主義

これで>>3は理解できた?
これでわからんのなら、俺にはもう説明は無理

744:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:45:21.59 amebyRSM0
>>696
赤旗→信条に基づいた記事を書く
朝日→信条に誘導する記事を書く

745:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:45:30.18 EnmsYAMM0
>>668
そんなワガママ許さん
起立しろ

746:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:45:32.59 w45ZckZJ0
マスコミ以外にも。。。。
右翼団体の正体
URLリンク(uyoku33.hp.infoseek.co.jp)

①統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
②朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
③パチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
④創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
⑤暴力団
→50%が在日。麻薬や覚せい剤を南北祖国から安く仕入れて、日本人をドラッグ
 漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→①「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 ②「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」

747:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:46:12.02 Mfka1tLU0
>>725
強制は国民にじゃねえよ、公務員にだろ。
公務員がその職場や、上部団体(大阪府)の規則を守らないでどうすんだ?
そんな規則がない職場は、沢山あるすぐ転職するか、公務中は規則にしたがって
信条の発露はプライベートでやれ!

748:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:46:18.47 2pbNsbyd0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                               ■  
■    天皇陛下に殉ずる真の愛国者の皆様へ   ■
■    今こそ私を捨て、公の為に            ■
■    自らの命を捧げる絶好の機会です      ■
■              __               ■
■             │●│              ■
■             ├─┘              ■
■                               ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



749:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:46:22.51 KSQGVII40
思想の自由もございます。職業選択の自由もございます。
遠慮なく教師をやめてくださいまし

750:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:46:25.51 5cAhp3ct0
好みなどどーでもいい
徴兵制度の復活もやるべき
他力本願は悪

パチョンコ好きの三流紙の主張などゴミ以下

751:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:47:00.39 oqdNGT+7O
>>708

朝日理論では、挑発者が特亜人・ブサヨの場合は挑発された日本人が譲歩しなかったことが悪い
という事になりますからあ!



752:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:47:09.72 J3EvI/SS0
朝日は、アホだから、没办法!

753:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:47:46.84 wXMc0+yu0
橋下大統領に強大な権力を与えたのは府民です。
橋下大統領は多数決という平和的、民主的な手法で
自らの正義を行おうとしているだけです。
これをリーダーシップというのです。

朝日新聞は民主主義を否定しているんでしょうか?

754:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:47:47.31 YtgCtFYn0
朝日「テロリストによるテロに会うのは、テロリストに対して法の遵守を『強制』するせいだ!」

うん、このキティガイ理論
これでこそ朝日

755:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:47:57.03 8yXxSAPP0
>>21
>さすが朝日www 中国・韓国といつも同じ意見ですねw
どこが一緒なの?韓国は兵役があるし、中国では国家忠誠が原則で自由な言論も許されない。


756:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:47:57.92 w45ZckZJ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ここで、橋下批判して居たら、気ずかれた。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  在  | '、/\ / /
     / `./| |  日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |



757:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:48:35.16 amzYbQO3O
>>743
お前さんが>>3なのか知らんけど、非民主主義国家にも国旗や国歌があるのだから、「国旗国歌が民主主義の基本」ってのは明らかにただのアホなわけだが。

758:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:48:48.12 SnFbESzAP
てめえらゴミクズが繰り返し主張したからなんなんだよ
図に乗るなマスゴミ

759:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:48:52.81 2J5OgOaF0
>>1
同じ事を書き続けている、古新聞以下の人々w


760:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 13:48:54.11 iDJZvM+zO
>>726
今の四十代くらいまではまだまだいるよ。
若い世代で再生産もされてるしね。
まあ割合としてはだんだん減ってるな。
流れは変わりつつあるから何かきっかけがあると一気にいくかもね。

761:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:48:59.28 veVnBusY0
>同会のマニフェストには何も書いていないのだから。

書いて実行しないことをマニフェストっていうんでしたね
アカヒさんの大好きな民主党によると

762:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:49:07.67 D8ee54oJP
>驚いた府民も少なくないだろう。選挙中にこんな条例に触れた候補者はほとんどいないし
>同会のマニフェストには何も書いていないのだから。
>数で押し切れば可決される。それでも他の会派は条例案を吟味し、議論を深めてほしい。

民主党が政権奪還した途端、マニュフェストに書かれていなかった外参権法案の成立を目指すと言った鳩山発言の方が遥かに驚きだわ。
で、その時朝日は総理発言を批判したのか?

763:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:49:09.22 bY42Kty/0
強制せず起立させる方法も無いことはない。

国歌斉唱時に座ると大音響の警報が鳴るような椅子にしたらどうだ(笑)
さすがに警報をものともせず座る根性教師はおらんだろう。

または、最初から椅子なんぞ使わず全員起立がデフォの式典にするとか(笑)

764:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:49:53.04 odAD5hwS0
朝日新聞社には就業規則や社則は無いのだろうか、、、
ぜひ、この記事を書いた記者に聞いてみたいな

765:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:50:11.82 pNudlmpH0

>>1 朝日新聞 ← 日本に税金を払うなどは屈辱、恥だと赤い左翼集団


【朝日新聞】 朝日新聞社、7年間で約11億 8600万円の脱税ぶり
                                   (2005.05.31)
朝日新聞社が東京国税局の税務調査を受け、平成15年度までの7年間
で約11億8600万円の申告漏れを指摘されていたことが31日、分かった。
国税局は重加算税額を含めて3億8200万円の追徴課税を通知した。同社
は指摘に従い全額を納付するという。同社などによると、15年度に本社が
「朝日新聞・国際衛星版」を発行するロンドンの現地子会社に4700万円を
「業務委託費」の名目で支出したが、国税局は業務委託の実態はほとん
どなかった架空経費だった。また、名古屋本社が9-14年度に「販売経費」
の名目で支出した3900万円 は、販売所長らの私的宴会懇親会に流用され
たものだった。更に国税局は経費を仮装したものに、このほか約7億9100万
円もあった。朝日新聞社は、週刊朝日による消費者金融会社からの約5000
万円金銭提供問題4月に当時の箱島信一社長が処分を受け退任。後任の
社長秋山耿太郎新体制で発生した。


766:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:01.29 jDXI8gaA0
>多くの有権者は、(中略)重要条例案の一つが、
>日の丸・君が代をめぐる公務員の服務規律に関するものだった
マニフェストに無い売国政策ばっかり実現しようとするミンスにも言えよ

767:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:04.16 Mfka1tLU0
>>1
で朝日は、節電15%しない大規模事業所は、罰金100万円って強制には批判してるの?

朝日が強制を批判してるなら、当然民間に罰金100万なんて強制は徹底的に叩かないとな。

768:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:08.24 sAyxFBM+0
asahiこの世からキエロ

769:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:28.33 iN3ql7Uw0
マスコミが主張をする方が何倍もおかしい
そんな危険な組織は解体する必要がある

770:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:37.37 7MAgNaLp0
天皇は神輿の飾り。
何の実行力も持ってない、単に敬えばそれでいいの。


771:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:42.74 1qrmt/h00
>>755
中韓と同じように反日教育してるって事だが判らんのか?w

772:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:45.20 ozby7alk0
力とルールは違う。
ルールを決めて、それをルールに伴う力で補う。
式典を進めている人間の集合が持つ力とは、また、別枠の力を働かせようと言う事に違いない。
それぞれの心情・敬意などと言うものがその式典に求心するその場で働く力とは違う別の力だ。
式典を支えるのはその場に参画した人々の心情であってほしい。
唄いたくないと思う人もその場を方向付ける一つの要素には違いない。

773:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:48.11 YtgCtFYn0
>>757

>>743
国旗国歌は、民主国家においては、民主主義の基本
独裁国家にとっては、そうじゃない

ということ

774:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:52:15.97 jQRxmWp40
売国マスコミが日本に存在し続けているのが異常すぎた

775:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:52:23.29 mTMxOUuF0
朝日新聞はアカって浸透してるから、ここ数年はまともな日本人は入社試験を
受けてないんじゃないかな。マスコミなら他にいくらでもあるし。

朝日はこの先もずっとアカヒなんだろうな。

776:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:52:35.12 amebyRSM0
>>763
>または、最初から椅子なんぞ使わず全員起立がデフォの式典にするとか

その場に座り込むよ、目立って注目されるのが目的なんだもん(笑)

777:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:52:40.04 rb++g5Dt0
強制される職業に就いたのが運の尽きだな
職業選択の自由~♪
早くやめれば?

778:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:52:42.58 AoLTJums0
>>770
軽々しくその名を口にするな。





779:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:53:18.42 lyRCGaxTO
橋下は以前から同様の主旨を繰り返し主張してたから
この条例案は別に想定外でも何でもない

橋下に一票を投じた人も想定外だと感じてないから
条例案は概ね賛成の人が多いし支持率も下がってない

結論 朝日新聞の社説は全くの的外れw

780:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:53:19.12 6bFLOcxjP
橋下徹知事を支持する

781:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:54:39.14 AdZDHg410
>しかし、条例と処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。

あいかわらず、だがしかし待って欲しいの後が論理めちゃくちゃだな。
全員起立してる中で一部の教師だけが座ったままなのと、
全員起立しているのと、一体どっちが殺伐とした空気なのか、乳児でもわかりそうなものだが。

782:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:54:54.14 5cAhp3ct0
パチョンコやチョン生活保護に
言及しない橋下もゴミ

ゴミ以下の三流紙

783:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:55:05.28 9wrUNNgi0
>強制すべきではない
反日教育・授業を強制された子供たちを朝日は救ってくださいね。

784:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:55:25.19 O65EfcoU0
単にルールを守れってことだろ


785:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:55:37.02 Usig3e9E0
君が代、日の丸よりも、

 こーゆー教師が普段の授業でどんな事を教えているのか? その方が怖い。


786:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:55:38.23 nc3lDl3N0
>>1
朝日新聞で”天皇陛下の(よい意味での)存在価値”や”自民は良くやっていた”なんて記事見たことないんですけど、まさか強制なんかしてないですよね?

787:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:56:08.23 YtgCtFYn0
>>762
っていうか、↓これ自体が、朝日の脳内府民丸出しだし

>驚いた府民も少なくないだろう。

何らかのアンケートなりの結果じゃないと断言するわ

788: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 74.1 %】
11/05/26 13:56:14.80 Zo6CCw1F0
>>721
>自称インテリが朝日新聞を信じちゃってるからなあ。

インテリであるか無いかなんて神のみぞ知るw
逆に自称インテリの保守系愛国者が一番性質が悪い。
団塊Jr右翼!なんて言われること、言論の自由を許容できないケースが
出てくるからねw

789:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:56:57.35 odAD5hwS0
>>772
たぶん、周囲からは白い目で見られてるでしょ。
普通だったら、そういう協調性の無い人は集団から排除されるモノだが、
当人が開き直り居直ってしまえば排除されずトラブルを起こし続けられてしまう
公務員の過剰な身分保障に問題がある


790:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:57:14.76 amzYbQO3O
>>773
>国旗国歌の尊重=愛国心=主権者意識
俺にゃこれは全く理解できんな。愛国心なんざ定義のないものだし、国旗国歌の尊重がそのまま主権者意識と言われてもねぇ。

791:ninja
11/05/26 13:57:17.78 0w0H8s7G0
どうしても日の丸、君が代問題にしたいらしいねw

無様というかなんというか。。。

792:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:57:22.53 BJQg8LgU0

朝日新聞、日本に税金を払うなどは屈辱、恥だと赤い左翼集団


【朝日新聞】 朝日新聞社、4億円所得隠しカラ出張、架空経費で脱税
                                    (2009.02.23)
朝日新聞社、4億円所得隠しカラ出張、架空経費の脱税が摘発され京都総
局長や編集局長らを処分。朝日新聞社が東京国税局の税務調査を受け、
出張費の過大計上などにより2008年3月期までの7年間で約3億9700万円
の所得隠しを指摘されたことが23日、分かった。このうち京都総局などが出
張費などとして計上した約1800万円については、カラ出張などによる架空経
費だった。同社が明らかにした。所得隠し総額は約5億1800万円に上り、重
加算税を含む追徴税額は約1億3900万円となる見通し。同社は同日、修正
申告した上で、当時の複数の京都総局長を停職処分とし、管理責任を問い、
東京、大阪、西部、名古屋の各本社編集局長を減給処分にした。


793:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:57:49.08 yQdqFcIrO
社説直通0662018016へ電話!

府民への条例ではないから選挙で問う必要ない
府民として社説に抗議したい

答え
長い沈黙のあと・・ぼそぼそと・・あれが当社の考えですから・・

この答えなら即答しろ!

794:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:57:56.27 wKwKh2VN0
>>756
>気ずかれた

まさに在日だなwww

795:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:58:47.37 bY42Kty/0
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。

誤)子ども
正)生徒

ここは重要なことなんだけどな。
教師と生徒という緊張関係が「子ども」ではどこかへ消えてしまう。

796:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:59:41.99 7lQOG8BE0
君が代無理やり押し付けてなんかいい事あるの?

797:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:59:52.24 HvkJgjAW0
勤務中に不起立だ反対だなんて馬鹿やってないで
プライベートでやれよ。

英五輪に行って君が代と日の丸が上がった時にでも
抗議すれば。

798:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:59:53.50 R8aUnkjY0
52にもなって、大人になんか縛られないぜ‼と中二病全開の老害か…切ないな

799:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:00:18.48 Opg0fBkP0
強制がわるいなら、
髪型とか服装も自由でいいってことか

800:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:00:54.95 EVD9XCqP0
>>770
天皇は神輿の中身。
神輿のかざりは周りの何か。

801:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:01:16.69 NiivjMWG0
橋下知事は元々TVで左翼教師を批判し続け国旗・国歌を尊重するように説いていた。
誰でも知ってることだろう、それで選挙のマニフェストに書かれてないと文句をつけるのは、下衆な言いがかりだ。

当選から何年経っていると思っているんだ?
3年以上前のマニフェストに書かれていないから条例を作るな等、ふざけた戯言にもほどがある。

ここまで、偏った意見を載せる恥ずかしい新聞も珍しい。

802:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:01:28.11 wKwKh2VN0
>>796
散々ガイシュツだろうが、君が代強制なんてしてない。
起立すべき時は起立しなさいという職務命令に従え、と言ってるだけ。

いいかげん、すりかえはやめろよ。

803:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:01:29.72 odAD5hwS0
>>796
躾やマナーの作法に意味を求めてるのか?

804:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:01:31.56 YtgCtFYn0
>>796
ブサヨチョンが反対だとファビよっているんだから、いいことがあるに決まっている

805:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:01:36.28 IG5ZA/jz0
「強制すべきではない」と主張するヤツは
「強制されずとも歌うべき」とは主張しない。

806:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:01:36.72 z7uMDmFg0
しかしだ、なんで朝日の社旗は、ああも嫌いなはずの旧帝国陸軍の「旭日旗」
に似てるの?

ちゃんと説明しろよ、朝日の社員。。

朝日新聞 社旗↓
URLリンク(www.google.co.jp)

旧帝国陸軍 旭日旗 ↓
URLリンク(www.google.co.jp)


807:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:01:53.95 5cAhp3ct0
チョンが嫌がることはすべて正しい
といっても過言ではない

808:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:02:20.41 pq3kJQcu0
国旗国歌は民主主義の基本。

それができない教師は公教育の場から出て行くべき。

809:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:02:23.72 n+zP/NjT0
大阪だからこそ ジャンジャンやって斬ってくれ

810:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:02:41.14 Opg0fBkP0
そんなに日本が嫌いなら、
はやく祖国へお帰りくださいな

811:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:03:11.96 3IroUhOe0
>>802
起立強制はもっと酷いだろ。
特定の行動を無理やりやらせる法律って普通あるか?

812:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:03:38.84 NRaYW2gs0
イヤなら立つだけ立って、歌わなければいい事。 他人や子供を巻き込むとは、左巻以外の何者でも無いわ。

813:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:03:44.31 3RNTMkj90
だから嫌なら公務員やめろよ。
職業選択の自由があるんだからさ。

814:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:04:14.91 aRDDmNV90
で、また「強要された」だの「起立させられた」だの言って
謝罪と賠償をー!って言い出すんだろww
良かったじゃん、ゆすりたかりのネタ出来て

815:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:04:35.49 5cAhp3ct0
チョンとその仲間が生き辛い世の中は
素晴らしい世

816:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:04:39.02 wKwKh2VN0
>>811
職務命令に従えってことだって言ってるだろ、バカ。

817:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:04:40.91 EVD9XCqP0
>>808
国旗国歌は実は日本に必要ない。
なぜなら国旗国歌は革命とかいうものをやった連中が
求心力をつくるためにこさえたものだから。
便利だから国旗国歌を使ってるだけ。
本当に日本の心を受け継ぐ人が自然と大勢在れる世の中になれば
国旗国歌の存在意義は日本には無くなる。



818:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:05:00.89 6x39t8rS0
君が代を歌わないやつって、結局、反日団体のチョンだったわけだ・・・w

819:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:05:12.40 dBMMXMW+0
>>1
高校野球全国大会の国歌・国旗には抗議しないの?

820:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:05:18.53 MRCyRXS20





個人的に国旗国歌が嫌いでも構わないが、
公教育の場でその感情を出す奴は公務員をやめろ。






821:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:05:24.76 YtgCtFYn0
>>811
>特定の行動を無理やりやらせる法律って普通あるか? 

アホ
特定の行動を無理やりやらせない法律自体が、まれだ
公的強制力がないなら、それは法じゃない

822:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:05:25.46 pxc436NA0

示威運動だから前もって起立しないと言う許可願い
を出して許可をもらう必用がある

823:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 14:05:37.19 iDJZvM+zO
>>788
>団塊Jr右翼!なんて言われること、言論の自由を許容できないケースが
>出てくるからねw

言葉の意味がよくわからんのだが、どう補完すればいいかな?
言論の自由を許容できない団塊Jr右翼がいるって事でよろしいか?
対立する意見に不寛容な者は左右に限らずいるものだから、個別にはフォローする気にはなれないな。
少なくとも2ちゃんねるでは対立する意見に否定はしても、書き込みそのものを拒否する事はないのだから
言論の自由は最大限守られていると考えます。

824:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:05:56.76 XH7M8sXQ0
>>811
>>813

825:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:06:04.00 NiivjMWG0
>>811
ポイ捨て禁止、歩きタバコ禁止。

マナーを守れなければ、それらの行動は禁止されて当然。同様な条例はいらでも作られている。常識だよ。

826:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:06:08.34 IWXpfAMk0
>>811
「車は車道を走りなさい」って話だ

827:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:06:16.47 nQzMHeVJ0
公務員やりたいなら国歌くらい歌え
何が何でも国歌を歌わない人間が公務員になるな

828:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:06:28.76 apLt5GQg0
>>1
「思想=思い、考え」は自由だが、「行動」は、規律を守れという話だろ。
何んで、「思想の自由、良心の自由」が関係あんのよ?

行動の自由に置き換えるなボケ!。


829:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:06:29.45 8qzj3fRC0
起立が嫌だっつってる奴が、
どうやって「国歌斉唱の際は起立するのが世界の常識だよ」って生徒に教えんの?

830:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:06:33.13 odAD5hwS0
>>811
労働・納税・教育
否応無しに国民の義務だぜ

831:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:07:04.30 rdcLEtRg0
国旗国歌に反対してるのは 在日朝鮮人

832:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:07:11.31 1hpKY1pt0
>>817
国旗国歌が無かったら
オリンピックでかなりマヌケなことになるよw

833:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:07:13.34 ozby7alk0
俺は立って唄う人間だが、嫌と思う人間に嫌な心を押し殺してやって貰おうとは思わない。
それを条例で決めるなんて笑える。
朝日なんて何十年前に見限ったが、こんなことで求心力を国家に求めようなんてナンセンスすぎる。

834:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:07:31.99 jQRxmWp40
売国新聞がつぶれるのが先か、日本が無くなるのが先か

835:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:07:36.69 oKEa7ZeM0
在日の方はイヤかも
日本人なら当たり前

836:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:07:41.43 3IroUhOe0
>>816

じゃ片手逆立ちを1時間しろって職務命令が出たら従わないといけないのか?

>>821
いや、法律というのは何かを「するな」、と規制するものであって、
何かを「しろ」、と強要するものじゃない。

837:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:08:05.92 6e4SXPByO
アカヒは戦時中に言いやがれ

838:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:08:14.41 YtgCtFYn0
>>817
とりあえず、GHQ憲法から潰す、ってことでいいんじゃね?
戦争やら革命とかいうものをやった支配者連中が 
契約論を前提にこさえたものだから。 

日本の心 で政治を行えばよろしい

国旗国歌は少なくとも対外的に必要だけど

839:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:08:16.64 5cAhp3ct0
チョンやら密航者的ルールが好きなんだろ
知的ぶった低脳は


840:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:08:31.15 XH7M8sXQ0
>>836
極論で論点逸らさないと話もできないのか

841:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:08:43.76 ojNmLcD20
この反対する会も結局
在チョンが主催してたと発覚したんだし
なんで左翼は未だに申し開きしてんの?



842:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:09:08.00 tscInJrq0
卒業生はこの教師を訴えてもいいよ
卒業式を台無しにされてるんだし

843:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:09:09.57 /LblmSeT0
>>801

ミンスも外国人参政権与えようとするのわかりきってたけどなw

844:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:09:27.82 6x39t8rS0
いまどき、朝日読んでるやつなんているの?
人前で出したら、赤旗並の扱いだわw

845:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:09:35.01 8qzj3fRC0
>>836
そういう仕事があるんなら、やるんじゃないの?

846:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:10:09.05 amzYbQO3O
>>830
無理やりやらせる法ではないけどな。
ぶっちゃけ、その内何一つやらなくても罰せられない。

847:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:10:18.81 NiivjMWG0
>>836
>じゃ片手逆立ちを1時間しろって職務命令が出たら従わないといけないのか?

そんなもの、マナーでも常識でもないだろ。そんな職務命令などでる訳がない。
そんなくだらない事言ってたら、議論など成り立たない。

848:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:10:24.82 EVD9XCqP0
日本書紀、古事記、風土記を素直に見れる人ってどれくらい居るんだろうな。
ものを素直に見ることのできない歪んだ人には成りたくないもんだ。

849:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:10:29.25 G0P4+0b/0
橋下や維新の会自身が、こういう詐欺めいた方法で票を集め、
強制しようとしている事自体、国歌を粗末に扱っているのは明白。
恥を知るなら辞職して出直せ。

850:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:10:35.99 wVbHYyS10
>>836
>じゃ片手逆立ちを1時間しろって職務命令が出たら従わないといけないのか?
そうだな従え。でも常識的に考えて誰がそんな職務命令を出すんだ?
こんな下らない事言ってるからバカにされるんだよ

851:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:10:41.02 3IroUhOe0
>>825
> ポイ捨て禁止、歩きタバコ禁止。

それは「ポイ捨てするな」「歩きたばこするな」という禁止規則だろ。
何か特定の格好や行動をしろ、なんて強要する法律なんて普通ないよ。

>>830
> 労働・納税・教育
> 否応無しに国民の義務だぜ

逆に言えば、国民に何かを強要するのはその三つだけだぜ。
しかも労働義務は罰則規定ないし。

852:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:10:57.06 1hpKY1pt0
>>833
やって貰おうとは思ってないんじゃないかな。
やるかやらないかは自由にしろ、
正し、やらないならその場へ出てくるな。
ってことでしょ。

853:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:11:29.35 73gv8ClKO
>「日の丸や君が代について、私たちは強制すべきではないと繰り返し主張してきた」

旭日アサヒの思想押し付け気持ち悪い


854:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:11:29.47 K7ZkJoK30
>>836
片手逆立ちが業務の一環なら従わなきゃならない
俺はそんなこと出来ないから辞表を提出するけど

855:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:11:55.67 GowFiKRr0
「あの一票は何だった」 とかいう言い方はあきらかにおかしいぜ?

朝日は関西の有権者の代表なのか?
もしくは、関西の有権者に上からものを言える立場なのか?

856:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:12:28.70 vVyjsZ4A0
国歌を歌う事、起立する事。
子供らに教えるのは、教師として当然の仕事だよな。
社会に出て当たり前の秩序、規則を
当たり前に守れる人間を造るのも教師の仕事。


857:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/26 14:12:29.40 iDJZvM+zO
>>847
詭弁のガイドラインにもありましたな。
有り得ない将来を予測するって項目が。

858:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:12:33.41 EVD9XCqP0
>>838
憲法はあと50年はこのままでいいよ。
革命だのなんだのやりたがる人間にそういう餌は絶対に与えない。

859:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:12:53.30 odAD5hwS0
>>833
法で強制することは不可能だが、
業務放棄した者を処分できるようにすることは可能
これは強制でも何でもない、
やるべき事柄をやらない者が何の対価を得られるというのか


860:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:12:57.93 lyRCGaxTO
>>793
GJ(´∀`)b

>>796
君が代を押し付ける条例案ではありません
仕事をサボる公務員教師を処罰出来るようにする条例案です

言うことを聞かない教師に手を焼く校長たちには大変好評ですよ

861:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:12:59.69 5cAhp3ct0
チョンが大手を振って歩いてる限り

他国のように玄関先に国旗を掲げるのは
抵抗ある

862:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:13:03.26 YtgCtFYn0
>>836
>じゃ片手逆立ちを1時間しろって職務命令が出たら従わないといけないのか? 

本来は、な
ただ、それは更に上位の命令に違反した命令の可能性がある
上位の命令を出している側に訴えろカス

>いや、法律というのは何かを「するな」、と規制するものであって、 
>何かを「しろ」、と強要するものじゃない。 

アホ
なら「座るな」「寝るな」「動くな」もありだろ
ようするにそれは「立て」だが

863:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:13:03.95 EnmsYAMM0
>>851
マジレスすると橋下は起立強制云々ではなく、職務命令違反を厳格に処罰するって方針なだけだからね
起立拒否はただその職務命令違反の一つに含まれてるだけで、別にピンポイントで起立強制させる法律を作ろうとしているわけじゃないから

864:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:13:06.35 nQzMHeVJ0
>>836
>何かを「するな」、と規制するものであって、何かを「しろ」、と強要するものじゃない。
じゃあ、「君が代斉唱するときに座るな」
はい終わり

865:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:13:14.00 3IroUhOe0
>>847
> そんな職務命令などでる訳がない。
>>850
> そうだな従え。でも常識的に考えて誰がそんな職務命令を出すんだ?

校長が嫌いな教師に対して嫌がらせで出すかもしれないだろ。
真剣に答えろよ。



866:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:13:32.47 OS7fPjfz0
>日の丸や君が代について、私たちは強制すべきではないと繰り返し主張してきた

うん、そうですね。それは事実として認めなければならないと思いますよ。


ところで、実売部数の減少に歯止めが止まらないどころか、むしろ
加速気味である事の理由は、そろそろ理解できましたか?ww

>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。

それが本当にわかっているのなら、こんな事すら強制されないとやろうともしない
連中が悪い事はわかりそうなものですが・・


子供を盾に取るなクズ。

867:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:13:32.21 gy8Z30TK0
>>851
国歌斉唱時には着席するなって禁止規則だな

868:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:13:32.96 JPwcDDIq0
>あの一票は何だった
次ももちろん橋下に投票しまーす!www

869:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:14:02.20 Z0FsKS2P0
公務員ならなおのこと、憲法の1条も15条も積極的に
守ろうよ。9条だけが憲法じゃないんだよ。

870:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:14:13.32 yzETT2jQP
>>2
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。

強制を待たずに立てば殺伐となんかしないだろ。

近代国会の役割をちゃんと教えて、
その上で起立すればいいだけだと思うけどな。

871:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:14:13.76 ozby7alk0
>>852
別に出してもかまわないだろう。
信条で先生の合否を決められるかどうか。
そしたら教え子の卒業を見送りたいのは人間の信条であるし。

872:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:14:34.97 8qzj3fRC0
>>865
訴えたら校長が負けるんで、別にどうでもいいだろ。

873:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:14:40.05 wKwKh2VN0
>>836
論点逸らししかできないバカにバカって言って悪かったよ、ホント。
ゴメンな~www

874:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:14:44.98 PDwwQyvU0
従軍慰安婦で嘘並べたのを謝れよ
トイレットペーパーの原料新聞が

875:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:14:57.42 EnmsYAMM0
>>865
上司の命令を全て従う必要はない
ケースバイケースで従うべきだが、国旗国歌問題に関しては裁判所で「通達自体は合憲」という判例が出てる

876:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:15:20.04 vVyjsZ4A0
子供を預けている親とすれば、国歌斉唱を拒否して
起立すらさせない教師がいたとしたら、
いい迷惑だな。


877:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:15:23.12 1xLB8CYP0
八尾市の一件でさすがにブチ切れたんだろう。
まっとうな日本人なら橋下に賛同するから極左新聞が何書いても最早無駄。

878:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:15:24.47 3IroUhOe0
>>863
> >>851
> マジレスすると橋下は起立強制云々ではなく、職務命令違反を厳格に処罰するって方針なだけだからね
> 起立拒否はただその職務命令違反の一つに含まれてるだけで、別にピンポイントで起立強制させる法律を作ろうとしているわけじゃないから

それはニュースと話が全然違うな。

そういうことならば、なぜ「起立強制」に反対する俺に反論するレスばかりなんだ?
みんな起立強制という人権侵害をやりたがってるからだろ?

879:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:15:30.06 YtgCtFYn0
>>858
日本の心 じゃダメなのか?
なら、国旗国歌もこのままやのう

880:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:15:30.77 YkkkYwnS0
いくら公務員といってもこれはやり過ぎ。
思想・良心の自由は数ある権利の中で最も重要なもの。
そうそう簡単に踏みにじっていいものではない。

881:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:15:35.50 1hpKY1pt0
>>793
おお!見逃してた
乙です。
勝手に「府民の声」を作らないで欲しいもんだ

882:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:15:59.78 5cAhp3ct0
朝日新聞、パチョンコ、参政権推進議員宿舎や、
日韓友好のたまう国会が爆破されたら

玄関先に国旗を誇らしく掲げてもいい

883:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:16:17.80 Py9S3MKT0
>>1
もう便所の落書きレベルだなwww

影響力もほとんどないし、哀れw

884:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:16:19.30 OS7fPjfz0
>>851
>何か特定の格好や行動をしろ、なんて強要する法律なんて普通ないよ。

山ほどあるんだが。
たとえば、運転時のシートベルト着用。
罰則規定もあるぞ。

現実見よう、な。

885:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:16:27.98 L3NQ7pgo0
朝日新聞によって人生を台無しにしてしまった人はすごい多いと思う
被害額で兆単位の被害出してる気がする

886:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:16:32.87 8X1kadii0

ハハハ
外参権のマニフェスト不掲載には何も言わないくせに!!

朝日をとるヤツは、こんなご都合主義さえOKなのか?!

聞きたいもんだよ、どう思ってるのかをね。


887:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:16:45.19 EVD9XCqP0
先生は
君が代日の丸に反対することを通して「天皇制」に反対してたんだろ?
天皇のあることが許せないんだとハッキリ言えよ。
日本に日本の歴史がずっと続いて存在しているのが気に食わないんだとそういえばいいだろ。
昔の人の素直な真っ直ぐの心を折ろうとし続けて偽りを塗りたくった愚かなその罪は
自ら洗わないと流れていかないよ。

888:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:16:54.86 wVbHYyS10
>>865
>校長が嫌いな教師に対して嫌がらせで出すかもしれないだろ。
そんなもんパワハラだから訴えれば済むだろ

889:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:16:56.35 gy8Z30TK0
>>878
それは貴方が「起立強制」=人権侵害という変な思考回路を持ってるからです

890:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:04.72 NiivjMWG0
>>851
馬鹿だな、くだらない言葉遊びしてるんじゃないぞ。
ゴミのポイ捨て禁止は、ゴミは屑篭へ捨てろという行動の強制じゃないのか?
歩きタバコ禁止は、タバコを吸うときは喫煙許可のある場所へ移動しろという強制じゃないのか?

国歌斉唱で起立しろというのは、国歌斉唱のボイコットするな。不敬を働くなという禁止規則だろ。

どうして、そんな誰も納得しない屁理屈を言うかな。だから議論にならないんだよ。

891:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:08.02 yzETT2jQP
>>833
>俺は立って唄う人間だが、
>嫌と思う人間に嫌な心を押し殺してやって貰おうとは思わない。

「卒業式の厳粛さが嫌」という思想信条の人間が、
短パンで来たらどうなの?

「俺は厳粛さが好きだけど、
 心を押し殺してフォーマルな服を着てもらおうと思わない」
とか考えるのか?

892:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:11.72 YL9btkO20



公務を行わない公務員は不要。









893:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:21.14 kCCYNSOa0

日本のケチばかり付けているアカヒ反日新聞です。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識。
日本のために悪口ばかり言っている朝日新聞はなくなればいい。


894:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:24.51 8CG4JzIb0
公務を守らず規律を乱すのだからさっさと辞めなよ
税金にたかるのは止めて民間で自分の力で稼ぐようになってから好きにすればいいじゃん?
どうしてそこまで税金にたかろうとするの?


895:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:26.27 bU7/zoo00
先の大戦で戦争を煽ってたくせに

896:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:30.01 jQRxmWp40
>>882
韓日友好ニダ!!!!

897:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:40.48 3EMDy2es0
アカヒが言っているのなら確信を持って間違っていると思えるw

898:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:07.78 3IroUhOe0
>>854
あー、あなたみたいな人ばかりなら、校長は気に入らない人に嫌がらせして
辞表出させることができるから、校長のワンマン運営はさぞ楽になるだろうねw

>>864
> じゃあ、「君が代斉唱するときに座るな」
> はい終わり

その保護法益は何だ?

899:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:15.90 vVyjsZ4A0
人権侵害?目の前で国歌斉唱を拒否して
起立すらしない教師の態度を見せ付けられる
子供らは、どうだ?
間違った考え方を頭に叩き込まれるな。
これぞ、子供らの人格を無視した
公務員の暴走だろ?

900:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:18.58 1hpKY1pt0
>>871
断る。
生徒のための式を利用して
「俺の信条アピール」
されるのはウザい。迷惑。不快。

901:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:19.31 iYMGZB/p0
>>1
で、今までのあんたらのやり方で、教師連中は言う事聞いたのかね。
教師の職務命令違反は問題だと、書いたらどうかねww

902:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:22.64 l4t8tepC0
>>876
日の丸、君が代を否定する、その裏にあるものを知ってください
「日教組 主体思想 北朝鮮」これで一回ぐぐって見てください


903:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:27.91 bY42Kty/0
>>880
不起立教師たちにそこまで拘る思想や良心があるとは到底思えない。

904:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:32.55 5nNN9+cJ0
私たち?
私たち朝鮮人だろ。
日本語は正しく使えよ。

905:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:44.34 BIw0LAl40
>>1
売国アカヒが反対するなら間違いなく正しい条例って事だ

906:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:18:53.46 L3NQ7pgo0
原則に基づいて考えれば国歌国旗を尊重し、式典で使うのは
国家が国家である以上当たり前なんだけど

いい加減原理原則を無視して小手先のレトリックだけで
もっともらしいこと言うのはやめていただきたい

907:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:19:04.68 /PRzKMx80
>>885
そんな人いるの?w
「産経新聞のせいでセンター試験が _| ̄|○ 」って人は大勢知ってるが


■産経新聞の捏造記事は損害賠償レベル■

★センター試験
URLリンク(www.toshin.com)
現代社会の問3 選択肢③

  ③最高裁判所は、外国人のうちの永住者に対して、地方選挙の選挙権を
   法律で付与することは、憲法上禁止されないとしている→【TRUE】


   ↑
産経新聞信じちゃったネトウヨが一網打尽であぼ~んにされちゃった名問題

908:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:19:20.10 Go4R1k5S0
>「強制的ではなく、自然に哲学的にはぐくまれていく努力が必要」
拒否する教員に努力の欠片も見られないわけだが

909:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:19:37.87 cWrrPBh20
日の丸は島津の旗にすぎないものを。

910:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:19:39.54 EnmsYAMM0
>>878
元ニュース見ればわかるし、朝日が起立問題に焦点をあてて記事書いてるからだろ


元ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
条例化→起立義務化、府施設での国旗掲揚常時義務化
処分を含めた条例→上記の条例とは別に職務命令を繰り返し違反した場合を想定


この二つを意図的に混同してるだけ

911:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:19:43.99 K7ZkJoK30
>>898
人があえて業務ならって前提付けてやってるのに理解出来ないのか?
片手逆立ちは業務にならないから校長が負けるよ

912:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:20:02.53 odAD5hwS0
>>871
じゃあ、例えば、正装をしないって信条を持ったら、
葬式や結婚式にジャージ姿で出て良いと思ってるのかよw
恥をかくのは自分だけじゃないんだぜ

913:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:20:09.97 x0Mv4GrP0
>>858
憲法第九条は変えた方がいいと思うな。

GHQ憲法の第九条は、

「日本が外国に危害を加える国である。」ことを前提とした、

「日本周辺の国を守る。」ことを目的としている。

そんな前提ないし、そんな目的いらない。

 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch