11/05/26 12:32:09.61 UVv1XDUw0
菅「あーkdそdそえいsfけふぉえ」
猿「何か言っているようだが、とりあえず支払の約束だけは取り付けておかないとな。」
301:名無しさん@十一周年
11/05/26 12:37:36.86 jJOjclit0
よかったね。今回はサミットでぼっちにならなくて済んだね。
猿誇示と菅が二人で盛り上がり、
それを遠巻きに冷ややかな目で見守る
各国首脳の姿が目に浮かぶようだ
302:名無しさん@十一周年
11/05/26 12:37:42.02 sumw94fV0
ルーピーズ涙目ww
303:名無しさん@十一周年
11/05/26 12:42:05.95 9xkhO98z0
太陽光発電を世界に約束したらしいけど(1000万戸作る)
三菱重工長崎造船所で太陽電池やってますね(製造か開発か両方か)
長崎の三菱労組支援の衆議院議員の学歴詐称を暴かないと思っていたらこんな所に癒着があったんですね
きっと 賄賂もあるよ でかい汚職話だなあ
304:名無しさん@十一周年
11/05/26 12:47:15.37 gh9YGIUB0
まだやるんかい!
ずぶずぶ体質だな。
○____
|| |
|| ● | 非核三原則 バンザーイ
|| |
|| ̄ ̄ ̄ ̄
||
∧_∧||
( ´∀`||
ヽ つ0
\オーーーーーッ!!/
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
\( )/ \( )/ \( )/
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
\( )/ \ ( )/ \ ( )/ \( )/
305:名無しさん@十一周年
11/05/26 12:51:24.73 WRX64DJLO
オール転嫁
306:名無しさん@十一周年
11/05/26 12:59:35.66 nhYasbflO
あれ?コイツは、脱原発をアピールするんじゃなかったか?フランスちゃん怖くなって賛同しちゃったのか!やっぱり小物のクズ菅コロだな!お前は日本に帰って来なくていいよ!
307:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:00:34.87 1hjDFYxK0
>>259 着陸に失敗しますた\(^o^)/
308:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:02:12.44 V70gkInR0
yahooニュースでは早くも「戦犯」扱いだぜ~w
309:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:02:41.56 OT8+Gjzz0
これって誰得なの?メーカー??
東電だってこの事故でこりごりだろ
310:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:05:18.46 V70gkInR0
菅の発言など世界中、誰も聞いてないと分かったなw
311:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:11:32.59 m93WI1kG0
>>1
だからその場その場で適当なこと言うなって
312:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:12:54.12 QGtysucu0
なんで菅が脱原発とかって勘違いしてる奴が多いんだろう
私は馬鹿ですって言ってるようなものだぞ
313:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:20:26.62 5D6WzIIg0
即発臨界でプルトニューム撒き散らしながらも原発維持なんてありえない。
これだけの地震国で次の大事故が起きる前に止めるというのが人間としての常道。
314:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:21:31.26 OuP4VpPg0
日本経済新聞 2010年9月27日
「日本原子力研究開発機構は、使った以上の燃料を生み出せる原子炉『高速増殖炉』の実用化で国際共同研究を強化する。
フランス原子力・代替エネルギー庁と増殖炉の基幹部である水・蒸気発生装置の開発を進めるほか、
米国エネルギー省(DOE)とも素材などの研究で協力する。
核燃料の有効利用として高速増殖炉の実用化に向けた動きがアジアでも相次ぐ中、
日本も欧米と協力して実用化を急ぐ」
日本経済新聞 2010年7月22日
高速増殖炉が初臨界 中国、建設加速へ
URLリンク(www.nikkei.com)
菅の行動を理解できないのは、原発反対派のアホだけ。
いいかげん原発の重要性に気付けよ。
世界はみんな気付いてるぞ?
気付かないのはアホな日本人だけだろ?
バカな反対運動はやめろよ。
原発の安全性を可能な限り引き上げる方向に向かえ。
てめーら方向まちがってるんだよ。
315:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:40:44.72 Iz2nuarg0
エネルギーは資本家や企業にとって最後のおいしい収入源だ。
不動産投資は少子化により家賃収入が期待できなくなる。
価格競争はグローバル化によりどんどん厳しくなる。
しかしエネルギーを押さえてしまえば電気代と称して永遠に搾取できる。
しかもその価格決定には市場原理が働かない。
なにも原子力発電である必要はない。
風力発電や水力発電や火力発電ならいいのだ。
メガソーラー発電もいい。
これらの発電であれば搾取は継続できる。
しかし一般家庭ごとの太陽光発電だけはダメだ。
太陽光発電はエネルギーを生成する手段を分散してしまう。
これでは電気代という甘い蜜を吸い上げることができなくなる。
何としても太陽光発電が各家庭に普及してゆくことを阻止しなければならない。
316:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:45:04.39 WjedYP250
だからあれほど言ったのに原発利権厨ときたら。
冷静に菅の話聞いてりゃ自分達ででっちあげた原発大増発を白紙に戻して自民が作った現状維持に戻すだけってわかるだろうに。
東電とズブズブじゃない?
アホ抜かせ。
あれだけ自分達の失敗を東電に擦り付けといてズブズブじゃないとか笑わせるわ。
317:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:48:34.57 UzQhEHpK0
>>3
既に去年、地熱発電の予算を仕分けして、原発依存度マックスにする事決めてた菅はブレてないよw
浜岡も廃炉じゃなくて一時停止だし
318:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:49:21.90 TrY0a5T10
まあそうなるだろうね
319:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:51:29.99 6XdGRXVO0
サンライズ計画だったか、あれはどこに行ったんだよw
320:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:55:37.86 UzQhEHpK0
浜岡が危険と言うなら、菅はなんで建設中の大間原発を止めないんだ?
活断層が発見されてんじゃん
稼働もしてなくて電力供給にまったく影響ないのに何で止めないんだ?
321:名無しさん@十一周年
11/05/26 13:56:24.61 7EX1U5I10
アレバの夜のサービスは最高ですた^^
322:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:00:39.66 tNCN4GGsO
新型はメルトダウンにも耐えられる原発らしいじゃん。
内部からの水素爆発、外部からの航空機突撃やミサイルにも耐えられて放射性物質を外部に絶対に漏らさないのならいいんじゃない?と思うけど。
323:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:03:06.36 OuP4VpPg0
原発反対派のアホは、まず電気料金の、国際比較を見た方がいいよ。
イタリアが突出して高い。
イタリヤは原発が無いうえ、電気を輸入してる。
ブラジルに次いで世界第二位の輸入国らしい。
日本の2倍だよ。
ドイツの家庭用電気料金も、イタリヤに迫るくらい高い。
今回、福島の事故を受けて原発停止しちゃったから、さらに電気料金が高くなってるはず。
ドイツは風力発電で成功してるとか、原発止めても電気料金には影響無いとか言ってるアホは、
もう一度よく考えた方がいいよ。
324:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:06:34.70 UzQhEHpK0
まあ、変態新聞さんも報道してるけど、ドイツは原発大国フランスから電力輸入してるからねw
将来的な脱原発なら賛同出来るが、いま即刻原発止めろって言う奴等がドイツまんせーしてるのは馬鹿としか言いようがないねw
ドイツ:7基停止で電力輸入国に…「脱原発」先行き不透明 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
325:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:17:46.43 WjedYP250
あれれ?原発利権がーの皆さん。
元気ありませんね?w
326:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:25:13.72 kcAKhvlH0
中国が吉林省に原子力発電所3つ作るそうだ
日本海に面してるほぼ嫌がらせ
事故が起きたら日本海全滅
菅は中国に抗議しろ
327:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:27:00.30 RCxkFWWK0
反原発団体が反政府デモに加わるのか…胸熱
328:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:32:35.67 RzdgrmL30
あとはアルカイダさん頼み。
329:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:43:43.72 x1fUXAmm0
>>314
菅の行動って日本でも20億ぐらいで出来る原発の汚水処理を
フランス企業に40兆円で丸投げ(責任は日本持ち)した事か?
330:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:48:42.21 OuP4VpPg0
>>329
汚染水処理40兆円っていうのは、デマだぞ。
331:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:50:21.95 5D6WzIIg0
バカはもう一度原発を爆発させたいらしい。
日本にいないでいいよ。さっさと死んで。
332:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:51:05.91 6ocZ3aX20
世界中で言質とられまくってくるんですね
333:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:52:43.40 5D6WzIIg0
この地震国で脱原発の必要性を感じないバカは
福島で防護服無しで作業してさっさと死んで下さい。
334:名無しさん@十一周年
11/05/26 14:54:29.48 Lp39rdc30
国内を混乱させただけか あの7時の緊急会見は
335:名無しさん@十一周年
11/05/26 15:03:07.95 x1fUXAmm0
>>330
アレバは未だに金額を明言していないから
推測でしかない額ではあるがデマとは断定出来ないのでは?
少なくとも一兆以内で出来るかという質問に
アレバの日本社長は明言を避けたよね。
336:名無しさん@十一周年
11/05/26 15:06:59.45 OuP4VpPg0
>>335
少なくとも・・・ 1トンあたりいくらということじゃないよね?
常識的に考えて、設備建設に四十兆円も掛るわけない。
フランスも日本もそんなにバカじゃないよ。
バカなのは、偽報道に踊らせる奴だけ。
337:名無しさん@十一周年
11/05/26 15:09:04.28 x1fUXAmm0
>>336
迅速に対応する、という名目で白紙の小切手を渡すような契約を
既に結んでいるのではなかったかな?
338:名無しさん@十一周年
11/05/26 16:59:00.75 NM6zFhho0
八木秀平=shohei19592000
神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww
339:名無しさん@十一周年
11/05/26 17:18:39.30 dF8GnMWz0
ウランからトリウムへ
340:名無しさん@十一周年
11/05/26 17:20:31.82 0hDVX+RNP
つい最近やった緊急会見は何だったのかと