【節電】電力 大口利用者の使用制限へat NEWSPLUS
【節電】電力 大口利用者の使用制限へ - 暇つぶし2ch335:名無しさん@十一周年
11/05/27 09:32:37.02 hjaNDL9k0
URLリンク(www.youtube.com)
こんな感じで何を言っても無駄だから諦めたほうが良いね
俺も消されたくないから黙ります

336: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/05/27 15:40:38.43 QHmN8ibj0
どこの放送局だったかの報道では「「ウチも制限対象から外してくれ!」と相当数の例外扱い依頼が出たらしいけど全部却下した」とあるんだが

却下された業界とか会社とか法人はどこだよ?

337:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:06:47.33 wFeCAv6d0
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 

URLリンク(www.youtube.com)
デモ隊 VS 在日ヤクザ?もどきのバトル
4:20~が笑える

平成23年5月21日 パチンコ反対デモにからんでくる在日朝鮮人

URLリンク(www.youtube.com)
これも…

338:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:13:43.68 cYwP5n8+0
江戸時代の生活に戻ろうか

339:名無しさん@十一周年
11/05/28 16:06:58.99 wFeCAv6d0
455 :名無電力14001:2011/05/28(土) 13:56:49.05
パチンコ屋を経営したければ自分の土地か借りた土地で営業したら良い
日本人から略奪した土地でパチンコ屋を経営してる朝鮮人は日本から出ていけ

340:名無しさん@十一周年
11/05/28 17:10:23.92 pAhNdL/60
浪費しまくりのJR西日本
制裁しろよ

341:名無しさん@十一周年
11/05/28 23:47:58.10 yvzj+jsW0
医療関連製造会社は節電で物資が足りませんは辞めてくれよ

342:名無しさん@十一周年
11/05/29 01:12:13.59 6XxrHjML0
制限するのはパチンコだろ?

343:名無しさん@十一周年
11/05/29 01:25:43.78 1p7NvgtC0
相変わらずの公務員脳

まず、無駄を省いてからだろ?
パチンコとか
パチンコとか
パチンコとか

344:名無しさん@十一周年
11/05/29 04:00:33.45 l6yBC/SR0
エアコンの買い替えだけはエコポイント大幅に復活させろ、消費電力が全然違う
十数年前の使ってるやつ相当の割合でいるだろうし、不況対策にもなる。

345:名無しさん@十一周年
11/05/29 08:05:04.47 3owvNwk00
【神戸】パチンコ禁止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前

雨天決行www.'

346:名無しさん@十一周年
11/05/29 08:13:42.60 kfiDACtT0
計画通り、雇用の海外流出

347:名無しさん@十一周年
11/05/29 08:50:20.80 7hjIAfGZ0
日本経済を支える輸出産業を破壊しようとするミンスらしいやり方だな。
日本経済のお荷物になってる病院こそ、電気を止めるべき。
病院なんて、電気を止めて患者を死なせれば、それ以降、1円も1Wも使わなくなる。
保険を年に何百万も使う患者を生かして置いても、全く公共の役に立たない。
そんな患者は、殺処分する仕組みにした方がいい。


348:名無しさん@十一周年
11/05/29 08:55:18.81 m1IhUgNu0
>>38 可能

民主党政府は事業者ごとに使用量の上限を設けて、送電カットする仕組みにしてきている。

349:名無しさん@十一周年
11/05/29 10:02:30.74 DFJqu/hk0
事後的に罰金にするってだけで、自動的に送電が止まる訳じゃない。
500kW未満の事業者は、電力が把握すらされていないのでこの仕組みは使えない。


350:名無しさん@十一周年
11/05/29 10:05:00.79 KbsfU7SOO
食品関係で節電は不可能

351:名無しさん@十一周年
11/05/29 10:05:23.35 Ya14LKiG0
工場や電車止めてパチ屋にセッセと電気を送るわけですね、分かります

352:名無しさん@十一周年
11/05/29 10:07:11.35 YPR7fjCS0
パチンコや自販機を止めないで、電車や工場を止める。

なんというアホ行政・・・

353:名無しさん@十一周年
11/05/29 10:12:48.68 XdMAebnn0
無駄を省かず規制をかけるなんて、自分の首を絞めるような下策だなw

354:名無しさん@十一周年
11/05/29 10:18:08.60 T3nKM08C0
コンビニエンスストアの24時間営業を止めればいいし
ドンキホーテみたいな店も20時で営業を停止すればいい。
逆に工場みたいなところは電力を制限するべきじゃないと思う。

355:名無しさん@十一周年
11/05/29 14:57:39.95 is0FrdMm0
>>354
夜間電力削っても意味ない。
夜の営業減らしたら、昼間活動する人が増えて逆にピーク電力増えるだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch