【産経新聞主張】国歌起立条例 規律乱す先生はいらない 世界との交流が増す中で国旗、国歌の大切さを学んでいきたいat NEWSPLUS
【産経新聞主張】国歌起立条例 規律乱す先生はいらない 世界との交流が増す中で国旗、国歌の大切さを学んでいきたい - 暇つぶし2ch259:名無しさん@十一周年
11/05/25 06:09:54.64 SeQjO6QZ0
本社のロビーに鎮座しているお稲荷さんを、社長が熱心に信仰している。
事あるごとに、社員は手を合わせることが義務付けられていて、社内規則に明文化されている。
それを、「信仰は自由なので、私はお参りなんてしません」、と言ったら、懲戒解雇されて当然だろ。
何で、先生だけが、大威張りで、勝手なことが出来るの?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch