11/05/27 23:07:16.08 454Mb+Vs0
こども病院の移転問題はもうカタがついたろ。
つぎは市民図書館の移転について文句言ってくれ。
ベイサイドプレイスの場所から早良区に移転して以来
遠すぎて使い物にならん。
ベイサイドは廃墟同然で使い道がないだろうから
もとあった場所にもどして欲しい。
210:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:12:29.76 BU8LXyviO
そりゃ無理だわ
211:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:16:25.72 9Pw4B79m0
>>29
六本松にはもう九大のかけらもねーよ。
既に全面移転済み。
なに言ってんの???
212:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:17:43.32 z9M50QjW0
子供病院より精神病院とかの方がよかったんじゃないか
213:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:18:49.41 Vv1tnp9+O
>>209 よかトピア通りだとバスでしか行けない感じで都市型じゃないよね。
214:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:21:16.44 Gq8yy3Fa0
そのうち女も項目に入って
男だけダメーってなるんだぜ
215:名無しさん@十一周年
11/05/28 00:47:45.93 rmp5DlIH0
えぇーーー!
中央図書館は、以前は博多区にあったのか!?
216:名無しさん@十一周年
11/05/28 01:34:54.27 EK2vXibe0
>>139
人工島は交通の便が悪すぎ
公共交通期間が貧弱すぎて車がないとだめだけど
ところが市内は車だと混雑して動きにくい
217:名無しさん@十一周年
11/05/28 04:42:33.14 T+Fc3PXUP
>>216
公共の交通機関がいくら発達してたって、ちょっとどこかへ出掛けようと思えば
どこに住んでても片道1時間くらいは覚悟しないといけないものじゃないの?
中央区に住んでる人でもバスしかなくてラッシュ時には天神まで出るのに1時間かかるとかざらだし。
現在のこども病院の場所もそんなに便利とは思わないけどな。野球やコンサートがあれば渋滞地獄にはまる。
>>198のいうように福岡の人は我慢出来なさ過ぎなんだよ。