【原発問題】菅首相「メルトダウン、発表まで知らない」「メルトダウンの可能性は早期に認識していた」 [5/23 17:35]at NEWSPLUS
【原発問題】菅首相「メルトダウン、発表まで知らない」「メルトダウンの可能性は早期に認識していた」 [5/23 17:35] - 暇つぶし2ch526:名無しさん@十一周年
11/05/26 09:37:00.30 R4ygDSfw0
>>16
いやちょwどうしたのこれw

527:名無しさん@十一周年
11/05/26 09:39:45.48 l2Z2PXA60
誰もが当初からメルトダウンしてると思っていただろう?
要は現場の専門家と広報担当者の問題だろう?
管のせいにするな。
裏には経済産業省の官僚がいるだろう?監督官庁なのだから。


528:名無しさん@十一周年
11/05/26 09:59:17.94 1vEdN90W0
もう何が起きても「ただちに健康に害はありません」
これで押し通すんだろうな。

529:名無しさん@十一周年
11/05/26 11:22:23.81 kHw4y7vqO
ごく初期から、2ちゃんでメルトダウンメルトダウン言ってたのに、もっと側で対策とかやってる人が気付いてない筈はない
原発に詳しいんでしょ?

530:名無しさん@十一周年
11/05/26 11:44:12.07 CW2TDUcm0
::::::::        ┌──────── ┐
::::::::        |メルトダウンが認められたようだな …│
:::::   ┌──└──────v─┬─┘
:::::   |フフフ…奴は炉心四天王の中でも最弱 …│
┌─└────v─┬────┘
| 融解ごときで騒がれるとは │
| 原子力の面汚しよ       │
└──v────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
 メルトエンドレス   メルトブレイク  メルトスルー

531:名無しさん@十一周年
11/05/26 11:45:38.32 ATKBsm3R0
首相の言い訳失格!
辞めろ

532:名無しさん@十一周年
11/05/26 11:47:40.19 EGqnvaen0
最悪の事態を想定して、対応を考えるのが、最大の危機対応。
しかし、それは日本人は大の苦手。

日本で下記のようなことを想定したら、クレーム殺到、野党は国会で非難轟々だな。




“ゾンビ襲来から生き残る方法”を米政府機関が大真面目に発表!?
URLリンク(www.excite.co.jp)

533:名無しさん@十一周年
11/05/26 17:53:46.50 9vBmFhmK0
チンコ依存症乙

534:名無しさん@十一周年
11/05/27 11:30:58.20 9oQlmDRd0
頭おかしいだろ

535:名無しさん@十一周年
11/05/27 12:48:21.74 PZCkmfmA0

どうやら インターネットで 「メルトダウン」という単語が再度使えるようになったみたいだ。

規制 うざいね。

536: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/28 08:12:02.83 lsj57gCEi
いい加減

537:名無しさん@十一周年
11/05/28 09:00:16.77 RNIu0dBX0
「とりあえず一度やらせてみればいいじゃないか」
とか寝ぼけた事を言って衆院選で民主に投票し政権を与えたおまえら
今頃になってシラバッくれて文句言ってんじゃねーぞ
元はといえば想像力ゼロ以下のおまえらが招いた人災なんだ

538:名無しさん@十一周年
11/05/28 10:26:40.49 7Vo9kqUL0
メルトダウンどころか
再臨界の話題を積極的にしていたろ。

菅首相
「海水を注入する事のあらゆる可能性を全て洗い出してくれ」
「再臨界について気にしなくていいのか」

班目委員長
「再臨界の可能性はゼロではない」
「格納容器だけは守って欲しい。その為に炉心に水を入れ続ける事が必要。
真水が無いなら海水でも結構だ」
URLリンク(ameblo.jp)

539:名無しさん@十一周年
11/05/28 10:28:51.04 19P60cDrO
>>529
枝野はメルトダウンしたという報告は聞いてないの一点張りばかりじゃなかったっけ



540:名無しさん@十一周年
11/05/28 10:30:26.39 qoR78wDp0
なんでそんな重大な問題の可能性を認識していながら
東電が言い出すまでなにもしないでいたんだ?

541:名無しさん@十一周年
11/05/28 10:51:25.05 M6mvmunSP
>>539
あのフルアーマー姿で聞いてないはずはないな

542:名無しさん@十一周年
11/05/28 11:07:27.91 ZEhF/1NH0
 
 2011年流行語大賞

 1位 メルトダウン 2位 想定外 3位メルトスルー

543:名無しさん@十一周年
11/05/28 11:17:03.78 hFmQOzV60
「メルトダウン、発表まで知らない」

これが事実なら、この時点で首相失格なわけだが。
最も「知っていたけど発表しなかった」としても首相としての責任が
問われるわけだから、どっちにしても手詰まりなんだけど。

544:名無しさん@十一周年
11/05/28 11:17:40.33 e/0nXCPy0
>>542
耳にした回数で言えばこっちかな
1位 風評被害 2位 タダチニ 3位 ぽぽぽぽーん

ずっと以前の発表で保安院かどっかの解釈によって
メルトダウンの定義がいじくられてたような記憶があるんだが…
菅的にはメルトダウンはどういう状態を指すのかその口で語ってみて欲しいわ

545:名無しさん@十一周年
11/05/28 11:45:56.32 dT5wzP5c0
国民はメルトダウンも早期に認識してるし、再臨界も認識してるよ

さっさと事実を発表しろ

546:名無しさん@十一周年
11/05/28 13:07:23.01 QrvBpnPkP
っていうか当時の政府発表を覚えてる人が少ないけど、枝野は実際に炉心熔融って
すでに3月14日に炉心溶融ってふつうに言ってるよ。
新聞でもふつうに炉心溶融って断言してるし。


2011/03/13, 日本経済新聞 朝刊
国内最悪の原発事故、福島第1で炉心溶融、冷却水不足が原因、放射性物質拡散の恐れ。
   ↓

2011/03/13, , 日本経済新聞
燃料棒や炉心が溶融したのはほぼ間違いないだろう。
   ↓

2011/03/15, , 日本経済新聞
枝野長官は14日夜の記者会見で、燃料が溶け出す炉心溶融に関して「起きている可能性が高い、
という状況は3つ(1、2、3号機)とも同じだ」と説明した。福島第1原発では12日に1号機の炉心が
溶融、建屋も水素爆発した。

   ↓ 2ヶ月たって

2011/05/24
炉心溶融、首相、発表まで知らず


ここまで平気でウソをつける人間ってある意味すごいだろ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch