11/05/24 04:17:38.62 vBjioIEk0
この中断させたという人物が実際は誰なのかまだ分からないか、こいつが日本をどん底に落とした張本人ということになるのか?
635:名無しさん@十一周年
11/05/24 04:23:33.05 A/GUykI5P
可能性はゼロでは無い
ふざけんなよ自分の立場踏まえて発言しろよ
どんだけ影響力デカいと思ってんだよ、曖昧な発言しやがって
636:名無しさん@十一周年
11/05/24 05:37:18.53 CJXq1el80
どうせまた菅がパニック起こして泣き喚きながら
「絶対ないんだな?起きたら全部お前の責任だからな」
とでも言ったんじゃね?
637:名無しさん@十一周年
11/05/24 05:38:14.55 Ix07GkaH0
これって、国賊菅の身代わりに細野が選ばれたっちゅうことじゃねえの?
638:名無しさん@十一周年
11/05/24 05:39:56.90 hgqouI4h0
>>627
そういう専門家を活用するのがマネージャーたる
政治家の役目だろうが。その政治家が全くの役立たず
だからこその体たらくだろ?
639:名無しさん@十一周年
11/05/24 05:49:02.17 XTnR/BX70
デタラメなのは政府も一緒
斑目一人に押し付けようったってそうはいかない
汚染水放出したの辞めた後の小佐古のせいに平気で言ってた政府
その人雇ってる以上は政府そして最終判断した総理の責任あるだろ
640:名無しさん@十一周年
11/05/24 07:38:42.08 KtI0g42t0
>可能性はゼロでは無い
安全委からこんな事言われたら、俺が総理でも再臨界への対応を指示するわw
641:名無しさん@十一周年
11/05/24 08:12:27.00 It3eeDcV0
で、いまは圧力放出バルブは開きっぱなしなのか閉じているのか教えてくれ
「聞かれなかったから言いませんでした」と言う官僚的答弁はいらんから
642:コピペ
11/05/24 14:53:58.19 DDjGPoMP0
おまいら、TBS・読売・サンケイの捏造報道じゃなくて、実際の統合本部の会見映像を見てみろww
18:00 総理大臣 海水注入の検討に入れ
海水にホウ酸を入れるほうがいいんじゃないかという議論が官邸内でなされる。
専門家に聞きながら進めるしかないという状況だった
URLリンク(www.youtube.com)
そもそも原発が再臨界する可能性があるかどうか?
安全委員長 再臨界の可能性はある → じゃあ ホウ酸入り海水を入れる手順をつくろう
19:00 福島第一の現場 吉田所長
真水が底をついてきたので、試験的に海水入れられるかどうか試す。
本店にも連絡
本店は保安院に注水開始を口頭で連絡した。 保安院は記憶なし。
19:20ごろ 統合本部にいた武黒一郎・東電幹部 が
「官邸は再臨界の危険性について議論してる状態だ」 と本店に連絡。
東電本店 「政府の正式指示を待つべきだ」 として 海水注入停止を指示
20:00ごろ ホウ酸入り海水注入を政府が指示
643:コピペ
11/05/24 15:00:51.69 DDjGPoMP0
●海水注入中断はメルトダウン・水素爆発後の話
14:46 地震
18:00 炉心露出・メルトダウン開始 (水素発生)
21:00 炉心温度2800度 (耐熱圧力容器1500℃・制御棒貫通孔350℃・格納容器樹脂部分300℃→溶解)
23:14 建屋内300ミリシーベルト
3/12
00:12 格納容器圧600Mpa(耐圧427Mpa超過) 圧力容器死亡 格納容器のスキマから水素モレ→建屋上部に滞留
05:50 真水注入開始(消火ポンプ)
06:50 メルトダウン完全終了(東電推計)
14:53 真水枯渇で注水停止
15:36 水素爆発 →ケーブル損傷・注水不能
18:00 総理指示「真水による処理諦め海水使え」←5/21 細野「海江田が東電に海水注入準備を進めるよう指示したと記述する方が正確」←産経 訂正と騒ぐ
URLリンク(www.kantei.go.jp) ←記載3/12から変わらず
●実際に3/12に1.5キロ地点で何度か中性子検出 → 局所的に再臨界
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
●海水注入後の局所臨界でヨウ素132塩素38テルル129他大量検出→東電のちに取消(核種の半減期とっくに過ぎてから)
URLリンク(www.meti.go.jp)
●水分は再臨界の核分裂反応を促進
19:04 ケーブル復旧で海水試験注入(消防車)
19:20 官邸会議出席の東電武黒フェロー本店に電話「官邸は再臨界の危険性について議論中」→本店から現場に注入停止指示
19:25 海水注入停止
(停電と人手不足によりホウ酸混入準備・攪拌等に手間どる)
20:05 保安院から海水注入指示
20:20 海水注入(消防車)
20:40 中性子吸収材ホウ酸をプールに混入・プールから消防車で海水注入
644:名無しさん@十一周年
11/05/24 18:26:01.98 WaLUsuHR0
>>620
当然その場で「やっぱりか!じゃあどうすりゃいいんだよ!」
と尋ねたはずなんだけどね
なぜかそういう話が出てきませんwww
ウソにウソを重ねてもムダなんですわ
645:名無しさん@十一周年
11/05/24 22:42:57.38 dXE6rxUz0
何でも菅でも 俺が俺がと仕切りたがるから、
周りが大迷惑なんだろう。現場が混乱してる時に
一人舞い上がって、斑目さんにわけのわからない質問したんだろうよ。
「へっ?」ってな感じじゃないかね斑目さん以下関係者は。
東電は、何か喋るとお前ら必ず潰すぞ!くらい言われてそう。
だって菅の方が強い立場だろうからな。
646:名無しさん@十一周年
11/05/25 01:01:49.72 KOQSv8Md0
>>645
素人がパニくった時に冷静にさせるのが専門家の役目だろ
一緒になって冷静さ失ってどうする
647:名無しさん@十一周年
11/05/25 01:20:19.07 UyvkjefE0
一人でなんでも決めようとする前に、
斑目が出してきた意見を、その場に居た
人間達にも聞けば、違った展開になっただろうが
直ぐに感情的になる。怒り狂ってる一国の長に
何を専門化が言おうが受け付けない。
とにかく菅は、全部自分が理解して指示しないと
気がすまない性格。誰も信用しないから
誰も何も言わなくなるんだよ。
浜岡の時の決定もそう。
決定する前の議論や検討が全くされずに、思いつきのような
印象を与える。非常に組織的な決定が苦手な人。
648:名無しさん@十一周年
11/05/25 17:23:59.01 VeaHF8Kz0
やっぱり情報操作してたんだな
649: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/05/26 15:08:02.86 s9U7G+UD0
嘘つきは民主党のはじまり
650:名無しさん@十一周年
11/05/26 21:17:25.30 /cgVqslpP
まだまだ続くぞこの話、、、
651:名無しさん@十一周年
11/05/26 22:25:32.26 sVmHTFVh0
モナおは、キモイからテレビに出さないように!!!!
652:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:23:03.39 ufVpjQpl0
班目は情報操作の被害者
●福島第1原発:班目氏「私は何だったのか」 海水注水問題
URLリンク(mainichi.jp)
東京電力福島第1原発1号機への海水注水問題で、
東電が一転して中断を否定したことについて、
内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は26日、
会見し「私の頭の中ははてなマークだらけで相当混乱している。
一体何がどうなっているのか教えてくださいというのが正直な気持ち。
中断がなかったのなら、一体私は何だったのでしょう」と苦笑いした。
653:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:31:41.17 /tkzw8m90
この記事が22日で
今26日
その間にまぁコロコロコロコロコロコロコロコロ変わったものよのう
で、まだ終わらないだろ
654:名無しさん@十一周年
11/05/27 00:57:59.12 BStDvGXl0
人形劇 福島三国死「班目が嘘ついて管政権崩壊を狙うも、自ら崩壊の巻」
管は意外にまとも。偽官僚・宦官が偽報告ばかりする場合、俺でもそいつらを遠ざけて
信用できる人材を外で探すな。官僚のスキーム丸乗りの自民馬鹿殿駄倍じゃないんだし。