11/05/22 18:45:34.87 qphNrV/I0
見てたけどしどろもどろになってたよ
261:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:45:55.69 H9WRJJbTO
>>245
一つ屋根の下で暮らした従姉妹と結婚した男も信用できない。
262:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:45:56.78 U/EIZUOx0
しかし、政府内部で、この非常時に、
言った言わないの口争いをしているとは、
どこまで低レベルの連中ぞろいなんだ?
もうね、お前ら、幼稚園児かと。
263:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:45:58.78 fdz8U4dn0
記憶より、議事録見せて
264:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:46:01.56 x8AymWUC0
斑目は馬鹿だけど嘘つきではないだろ
265:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:46:27.11 OOfs6Mgn0
ざっくりいうと記憶があるんなら記憶違いですよね
266:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:46:30.46 ewOVUrhm0
URLリンク(www.youtube.com)
今回のとは関係ないけど原子力安全委員会議事録の一部
267:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:46:36.56 iOf0YO7v0
ウソをつくにしても政府は関与したのかしてないのか
身内の間だけでも統一しておけよ
268:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:46:38.53 uThau73V0
????
政府は指示していない、東電が勝手にやった
はずなのに
斑目氏の発言がきっかけ
????
意味分からん
これだと斑目氏の意見を受けて政府が注水を停止させたことになるぞ????
269:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:46:38.94 ADLX3ampO
いずれにしろ民主のHP下がりまくり
270:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:46:40.85 nX+uvSYt0
嘘をつけばつくほど出世するのが民主党だから
これでモナ男さんも将来の民主党代表候補だなw
271:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:46:58.61 lae5/6BX0
議事録はミンスが作るんだよ。
これから
272:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:47:18.03 jHothvBP0
こんな重要案件で、言った言わないで揉めてること自体がおかしい
書類残せよバカじゃねぇの
273:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:47:23.51 PWGxa7+qO
国の中心が、言った言わないってのは無いわ……………いや、無いわ。
274:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:47:35.38 Hx5Mqk3Y0
>>260
細野も嘘を付いているのは自覚しているんだよ。
そして、自分のミスなら、奴は認めるだろうな。
だったら後は菅直人をかばっているとしか思えないな。
細野もクビにはなりたくないんだろ。
275:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:47:54.79 ZeBbQhHe0
ニュー速で奇形うさぎのニュースが出てきているけど、まじで放射能なの?
本当なら怖い(´・ω・`)
276:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:47:56.04 4QhB+u+Q0
1984並みの改竄国家だな
277:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:47:56.75 1qFYMEuf0
細野「斑目君がいったかどうか、確認する必要がある」
斑目「…」
細野「斑目君。君がいったかどうか確認する必要があるんだが?」
という意味じゃないかと。
278:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:48:26.70 C01BDIGD0
打ち合わせは,全部録音しとけよ。
279:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:00.74 z07J7shzO
>>255
この状況でまだあのクズ総理を擁護しようってんだから
大したもんだよお前(笑)
280:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:16.25 5FVdFK8f0
チンポマンが何の確認をするって?
281:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:22.96 GelnIibSO
なんか日本てもうそれどころじゃなくね?
282:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:40.91 xOTQTlfz0
責任回避は柳腰の如く~ゆらゆら~
283:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:46.50 92GAL3mU0
菅「あなたが再臨界の可能性を指摘したということにしてくだしあ」
斑目「駄目や!!!」クワッ
菅「あなたには大事な娘さんがいるんでしょう?」ニヤァ
斑目「ぐっ・・・」
菅「娘さんがどうなってもry」ニヤァ
斑目「わ
284:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:47.34 e6VJlgHe0
記憶があるwwww
記録は無い(キリッ
285:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:47.26 G0J2M4xc0
この状況で東電より民主信用するとかアホか馬鹿かキチガイか?
としか思えないのに民主支持多いよな・・・
もうね愚民に権利与えることが間違っているといわざるをえない。
286:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:48.23 wS5MeYwy0
>>2のコピペ
(๑╹ω╹๑ )ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
287:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:49:49.88 lae5/6BX0
とりあえず、ミンス的には、かんがえらいんだよ。
そんなんに飼われた下請け教授の責任。
288:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:50:06.14 gUT8Upv50
>>139
議事録を残さないことと、虚偽の答弁としてもいいことは
鳩山政権時代に閣議決定されている、正式なものキリッ
289:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:50:16.01 koDsu9/x0
あれ?
政府は知らなかったんじゃないの???
すぐにぼろが出る嘘をつくなよ。。。
290:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:50:40.31 dPmYw2tw0
>「全ての責任は、関わった人間は全て、
>政治家は特に取らないといけない」と強調した。
コイツラのこう言う感覚が理解出来ない。
責任ってのは普通、組織の長が取るもんだろ。
それと引換えに部下を動かす権限が与えられるし、自分もミスをしない様必死になるもんじゃねえか。
291:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:50:42.83 ou/vuY2B0
こんなうやむやな状態で原発賠償機構なんて作れないよね
292:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:51:13.25 +UJCmQpF0
斑目は第二の安部英にされるなw ミンス痘の犠牲者だ。
293:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:51:13.72 O9iw9xd00
「再臨界の危険性」発言否定=班目委員長、海水注入で-細野補佐官、了承なく発表
URLリンク(www.jiji.com)
細野補佐官は菅直人首相の指示で海水注入が中断したとの報道を否定し、
班目委員長の発言を含む首相官邸での議論を受け、東電の判断で海水の
試験注入が中断されたと説明した。
しかし、安全委事務局によると、「再臨界の危険性」の発言部分について、
統合対策室は事前に班目委員長の了承を得ていなかった。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は海水注入前に真水の注入を
しており、海水に変えることで再臨界の危険性が高まることはなく、注水に
よる冷却続行を最優先に考えたと説明。
安全委事務局によると、班目委員長も同じ見解だった。
【海水注入中断】「再臨界の危険性がある」班目委員長が発言…細野補佐官、班目委員長の了承なく発表していた [5/22 18:24]
スレリンク(newsplus板)
294:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:51:30.16 n1n4hZezP
議事録を残さない素人集団は、やめちまえ。
ISOとかから考えてもありえん
295:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:51:39.57 ataSRNVt0
それにしても、
細野「斑目が言った」
斑目「俺は言ってない」
すごい分かりやすい対立構造作っちまったなw
どちらかが嘘吐き決定じゃねーかよw
296:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:51:44.16 rZNjLX+z0
超てきとー
297:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:12.71 Dg6zWGR30
精液注入を一時中断した背景には、中出しすると妊娠の危険性があるからと指摘された記憶がある。
仕方なく口の中に出したが、モナ自身がそう言ったかどうか確認する必要がある。
298:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:16.25 Hx5Mqk3Y0
>>285
東電はなんだかんだでも当事者として解決しようとしているよ。
特に現場。頭がさがるとしか言えない。
それに引き換え、管のキチガイっぷりはケタが外れている。
299:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:16.92 h29+2sz00
URLリンク(upload.fam.cx)
300:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:19.27 MVGaeYmb0
>>1
<現状のまとめ>
当初の新聞では渋る東電に海水注入させた菅としてたわけ。が、注水は知らなかった
と否定。試験注入したということは東電は廃炉を躊躇していなかったことになり、止
めた理由は「別の意向」となる。で、斑目がブチ切れ中www
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
301:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:23.38 GVXi/tPi0
>>5
朝鮮人って、たとえば全羅南道差別がひどかったりして、
それが近代化の妨げになってきたという歴史がある
日本もそうやって地域分断したいんだろうな
だから工作してる
302:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:33.22 DCzmYmsU0
モナ野さー珍報道2001でその場に誰が居たのか聞かれた時に記憶違いがあってはいけないから確認してから答えるつったじゃん?
なのにマダラメの件は記憶だけで答えてたよな(笑)
303:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:46.12 4QhB+u+Q0
(๑╹ω╹๑ )ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
304:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:57.28 KokDeR+L0
こいつらの記憶があてになるとは思えない。
そうでしたっけ?ウフフ
とか言うような奴らだし
305:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:52:59.62 9sAN+UQn0
ダメでチョ
モナ男ちゃんは
306:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:53:00.51 z07J7shzO
そういやこいつらは
立証も出来ない、客観的検証も出来ない「証言」を「証拠」と言い張る
キチガイ民族だったな(笑)
307:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:53:03.91 JVZFvn3B0
ウソつき過ぎて着地点が見えなくなって破綻。中学生かw
308:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:53:44.47 GCJPyAs40
責任の押し付け合い藁www
小学生かお前ら。
309:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:53:49.63 gjIbyr/r0
さっきニュースでみた。
斑目氏はきっぱりと否定してたけど、
細野補佐官はまどろっこしい言い回しで
後々の逃げ道を残す言葉遣いを選んで話していた。
印象的には斑目氏のほうが嘘をついていない様子。
310:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:54:06.69 FIAoU6VmO
トウデンガー
ジミンガー
カイエダガー
マダラメガー
311:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:54:16.29 Db9ygu300
(๑╹ω╹๑ )ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
312:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:54:28.81 jXNRCjTiI
もう、ヒゲの隊長に突入してもらって全員拘束!
月曜の国会まで待つ?
313:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:54:30.78 DvvfKT1v0
可能性があるってんなら
何でも可能性があるわな。
可能性で判断した奴が悪い(´∀`)。
314:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:54:31.43 Vns/OT1y0
>>306
それ何処の隣国?
315:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:54:55.01 sW9KyyeS0
どうせ最後は「記憶にございません」w
316:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:54:59.23 NwzL1Ouv0
>>293
あれー、そういえば、守秘義務がありますって、元参与を脅してた奴がいたなあ。
これは守秘義務違反だなぁw
317:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:55:02.90 bhCcY5Hq0
まだ放射性物質、出続けてるの?
318:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:55:05.56 0/WqUgYq0
証人喚問だな。
319:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:55:06.83 G0J2M4xc0
>>298
実際問題力不足は否めないが菅に邪魔されている分を差し引けば
東電はあんなもん。
正直叩かれる筋合いすらない。
でも、世間一般の情弱の流れはなあ・・・
正直、こういう情弱どもから権利剥奪すべきだと思うよ
320:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:55:09.16 V9kXoi1O0
むたくただな
小学生の児童会のほうがまだましな運営をするだろ
321:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:55:34.64 +Xcn92c/0
斑目が嘘ついてたのかい
どうなんだ
322:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:55:35.72 foxFsCgR0
議事録ないからやりたい放題だな
水掛け論、決着なしで押し切るつもりだろうな
323:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:56:00.46 XTIylOzZ0
全員が嘘付いてる状態ってすげぇな
324:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:56:48.10 bqrkS8pk0
誰が嘘吐きかは別にして、この登場人物みんな死んでもらって構わない
325:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:56:48.29 k3+WxxdZ0
とかげの尻尾切り来るか?
斑目、望んでいたわけでもないだろうに会見で散々嘘言わされて
最後身に覚えのない責任被らされてポイ捨てかと思うとちょっとかわいそうだよな…。
326:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:56:54.31 zo/jMz3KO
結局、菅が聞き間違え
支離滅裂に怒鳴り付けて慌てて作業を中断させたんじゃん
斑目の発言がどうでもよい問題は菅が指示したかどうかだ
327:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:56:54.27 jXNRCjTiI
モナ男のチンポ、ヘルペスなんじゃねーの?
328:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:56:58.60 uZo4bN+10
>>279
能無しと確信犯だったら、確信犯を葬る事を考えるね。
329:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:57:05.61 lae5/6BX0
斑目はミンスの犬になった時点で学問的にも人生おわったんだよ。
330:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:57:21.95 Flst1PGW0
モナを国会に連れてくれば、細野は正直になる。
331:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:57:25.65 sUVa2+U50
(๑╹ω╹๑ )ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
332:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:57:28.47 MuO3Ios90
東京の人すまん。
管官邸に核ミサイル落とすわ。
333:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:57:37.90 nivHp6r30
馬鹿総理を警察の嘘発見器にかけたらどうよ?
シカと決め込んでるのは、、馬鹿総理だろが! 大体議事録が無いなんて、ふざくんな!!!
334:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:57:40.96 AGQwVJK80
確かに安全厨の斑目はこんなこと言わないだろうな
335:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:57:58.27 fuddgfXC0
今後、都合の悪い全ての事柄について、この「言った・言わない・確認が必要・議事録無いから確認できない」を使うつもりだろうな
336:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:58:01.32 t4PkNqnRO
内ゲバ入りましたー
ところで議事録あんの?
337:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:58:20.18 WqmgHdvN0
もはや政府として機能してないな
なんだこれ
338:静岡県東部
11/05/22 18:58:48.66 jtISpQTf0
いいぞモナヲもっと言え
エダー涙目
俺ら選挙区も応援してるよ
339:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:59:11.01 jXNRCjTiI
>>336
公安が盗聴してないかなぁ~?
340:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:59:28.73 4SrmiiU+0
っ官房機密費
341:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:59:33.10 uoBpwTne0
学者ってのは自分の専門分野でバカ扱いされるのを異様に嫌う。
義理立てとか、空気読むとか、そういのはまったく興味がない。
342:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:59:44.14 NwzL1Ouv0
>>336
あったら出してくるだろ。
枝野ですら、タイミングは忘れたけどそういう議論があった「記憶がある」
で濁してるぐらいだから、時系列でもあいまいな証言しかない。
343:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:59:51.37 nivHp6r30
記憶にございません!
344:名無しさん@十一周年
11/05/22 18:59:51.63 a8CxGaSk0
だから議事録作っとけよ。
ただ、これを追及する意味はあまりない気がする。
中断作業が原因で具体的に何か悪化したのか?
既にメルトダウン済みだっただろうに。
345:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:07.27 v+SBgibe0
結局言った言わないでグダグダやってうやむやか
346:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:23.98 w5E0PMZy0
清水の件で相手の話を聞かずに一方的に止めた前例があり
政府は当初東電が渋ってたって嘘付いてる
日頃の行いが悪い方が疑われて当然だよな
347:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:30.13 pNVKq/RK0
突っ込みどころが多すぎて大変だし、頓珍漢な回答しか得られないので
追求する方が根負けしてうやむやになるパターンだな
いつもそう民主党は。。。。
348:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:29.84 vk64IayX0
なんだかもう藪の中みたくなってきたな
349:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:36.05 Hx5Mqk3Y0
細野も管をかばって、ご苦労なことだと思うわ。
しかし、細野よ、本当の意味での保身を考えたら、管から離れたほうが良いと思うぞ。
350:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:39.14 1o2g0pTo0
この非常時にガキのケンカレベルのいざこざorz
351:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:54.03 A+vAqkjnO
売国ミンスに必要な物
・議事録
・愛国心
・野党の席
352:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:57.11 Flst1PGW0
議事録作ってないから、捏造し放題。
民主党大勝利!!
353:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:00:58.01 hj7WhCCi0
関係者全員を嘘発見器に掛けろ
354:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:04.17 MVGaeYmb0
>>345
<枝野証言の分析>
>枝野氏は「なぜ早くやらないんだと催促したことは何度も直接知っているが、
URLリンク(www.asahi.com)
試験注入を自らやっているのだから、一回で十分わかるはずw東電は断る理由が
ないから。明らかな嘘である。
355:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:06.36 A3zm9SMy0
>>168
国会答弁を視聴してみるといいよ。
俺はものすごく、有り得ると思ってしまった。
特に、「ぼくはげんしりょくにくわしい」の人とかな……。
356:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:06.65 p0JM+2Bq0
>>339
もんじゅの事故等を受けて、アクシデントマニュアルが制定されており
それにしたがって淡水切れ→海水注入をしていた東電の作業をとめる事ができるのは
内閣、経産大臣(or保安院)なわけで
357:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:11.98 OSnWu0V80
>>344
こういうことしたいから議事録取ってないじゃん
358:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:19.64 oPAZqM4Z0
もう関係者全員証人喚問しろよ
そんで嘘だとばれた奴は牢獄にぶち込め
359:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:22.96 DkVXZYct0
ミンスアヒルが、
ガー、ガー、ガー
360:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:27.05 jXNRCjTiI
NHKスクープきたぁ~!
361:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:29.05 T4jOAXBb0
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ| モナ夫っ・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
362:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:29.51 iftVnYBFO
見苦しいよモナ!
363:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:01:41.25 vxYGChyn0
菅が言った→斑目が言った→東電が自分で判断して行った
どうせこうなるんだろ?
364:
11/05/22 19:01:52.67 z8YJdZib0
ほとんどの会議で議事録を取ってない政権なんて
小学生の学級会以下だな・・・・・・www
365:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:02:10.86 xmHFw2pq0
みなおしたモナオ もっと言え!
366:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:02:10.89 uuykwLCU0
各々が勝手に思いついた嘘吐きまくっているから捏造議事録つくろうにも
民主党に有利な整合性のある過去を作成するのはもはや不可能な状態になっているな
367:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:02:20.32 ou/vuY2B0
細野「斑目が言った」
斑目「俺はそんなこと言ってない、指示したのは…」
経産省「老婆心ながら守秘義務」
斑目「…」
368:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:02:27.90 SWwH4mcg0
>>326
いや、聞き間違えでさえなく、
再臨界に拘った菅が手が着けられないほど一方的に怒鳴り散らして、
周囲が仕方なく海水を止めさせた可能性だってあるぞ。
369:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:02:43.48 xi0qQyVsO
地震が起きて、いち早く危機を察知した清水が自衛隊機を使ってでも東京本社に戻ろうとしたのに
途中まで飛んでたヘリをわざわざ引き返させた政府だぞ?
あの当時、原発への危機意識なんて微塵も感じられなかったがな
370:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:02:52.08 LkmEOPnX0
政治家なら自信がある時は「天地神明に誓って」と言う筈。
宗男しかりノックしかり鳩山しかり。
モナ男はそうではないらしい。
371:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:03:01.30 L3ZZ2fdF0
もう斑目証人喚問しかないな
372:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:03:18.59 A3zm9SMy0
>>341
その方がありがたいよ。
変に政府に義理立てしてうやむやにされたら、国民に真実が伝わらない。
373:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:03:31.47 e3KzihcC0
>>1
精子を入れたら妊娠する危険性がありますキリッ
374:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:03:37.39 CDb0XrLW0
これからは議事録とります。
で済まそうとしてる?
375:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:03:56.48 J+BjIBRi0
>>1
記憶がある・・何それ
政治家の決まり文句=「記憶にない」「秘書が勝手にやった」
オイオイ
376:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:04:00.56 NwzL1Ouv0
>>374
公式発表した資料を書き換えます。だろ。
377:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:04:02.45 dCtUB2hYO
「真水の変わりに海水入れてる、ただ海水だと再臨界の可能性が」
菅「海水は再臨界起こすの?海水注入やめろ」
ってな感じかな(´・ω・`)
378:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:04:11.63 FXJwVWD30
ありえない話だが,班目の話を聞いて官邸で判断したと仮定しても
炉心を空焚きにして大暴走させた可能性が高い訳で,その最終責任者は総理大臣じゃないの
総理大臣は子供の使いじゃないよねW
379:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:04:15.50 kVKY8XVgO
馬鹿総理と東電の能無し社長 あと原子力保安委員
全員纏めて
国会で証人喚問しろよ
偽証だらけで何が本当だか分かんねーぜ
380:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:04:17.53 nivHp6r30
>>354 細野は後で知ったと報道2010で言わなかったか?
なんだかな~ぁあ~
381:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:04:18.28 CaN/PIZw0
>>344
メルトダウンでの空焚きの方がもっとタチが悪いだろうが
382:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:04:42.29 cZN8pNe20
議事録がない以上、真相はもはや藪の中。
ここは、議事録を残さない体制を作ったせいで、
こんな重大な問題なのに責任の所在が判らなくなったって部分を追求したほうがいいかも。
383:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:04:49.86 lae5/6BX0
で、友愛で解決か?
384:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:05:00.54 Rn6f0yeTO
民主党政府には、リスクマネジメントとか危機管理
とかコンプライアンスって概念が皆無だったと白状
したのですねわかります。
385:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:05:14.47 s8XQv0510
都合のいい時だけ記憶を持ち出すなよ
386:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:05:17.28 gY7V8vYg0
細野も焼きが回ったな
もう終ってる
387:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:05:30.93 1HVI4CxH0
>>377
オレは単に菅のリーダーシップで海水注入開始したかったのに、
東電が勝手にはじめちゃったから菅が激怒してやめさせたってことだと思うけどなあ
388:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:05:33.56 Vns/OT1y0
NHK来てる
389:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:05:41.11 22q/ows70
永田さんがおいでおいでしているねw
390:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:05:41.92 mCjY1+jx0
モナ王~
モナ王~
391:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:05:51.23 CDb0XrLW0
>>376
w
議事録とっても意味ねー
392:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:06:11.59 cXMBXDIXO
モナモナモーナーモォナー子牛をのーせてー
393:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:06:14.56 LkmEOPnX0
>>387
一番ありそう。
394:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:06:20.38 MVGaeYmb0
>>344
虚偽発表となれば総辞職は不可避の大問題!
395:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:06:27.89 NwzL1Ouv0
NHKで、海水注入の認識ズレきたぞ
396:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:06:41.73 I4ekV7P10
NHKどんな感じ?
397:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:06:48.03 0WZcOSXn0
>>1
んもぉーいらいらぷんつぇる(´・_・`)
398:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:10.82 DnK7vrEI0
福島第1原発海水注入一時中断問題 班目委員長、海水で再臨界の可能性「言うはずない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
原子力安全委員会の班目委員長は、「再臨界の可能性が出てきたなどと、言うはずがない。
はなはだ遺憾である」と述べた。
班目委員長は22日朝、FNNの取材に対し、「『真水を海水に変えたから、再臨界の可能性が出てきました』と、
わたしが言ったというのは、わたしがまったくの原子力の素人であるという発言になりますので。
わたしとしては侮辱だと思っています」と述べ、「安全委員会のメンバーなので、
『安全には、念には念を入れろ』と発言するかもしれないが、『事態は切迫しているので、海水注入は急ぐべき』と、
一貫して言っていた」と反論した。
399:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:15.79 ENPKkY6/0
どうせうやむやにされるんだろうし、マスゴミもたいして追求しないんだろうから、情報管理、指揮権のグダグダっぷりをメインに現政府には対処用力がないって路線で内閣不信任案を出せばいいのに。
このタイミングなら提出しやすいだろよ。
400:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:17.71 rwsJ0bSX0
>>392
いやいや、モナモナモーナモーナ細野が乗って~
の間違いだろ?
401:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:37.52 r+NIJFuBO
>>268
別スレに
午後4時半すぎ、細野首相補佐官は「海水注入の事実そのものをですね、官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」と述べた。
とあるよね
だが班目の発言が注水停止のきっかけだと細野が言う
細野の矛盾した発言を突くべきだな
402:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:43.98 yH+KAF5p0
議事録のない民主党政権
あとは東電に民主党が訴えられて
民主党は未来永劫損害賠償で沈んでいく
え?逆に民主が東電を訴えるんじゃないのって?
東電のほうが優秀な弁護士がついているよ
403:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:48.60 pNVKq/RK0
>>364
学級会でさえ日誌に当番が記入するけど
404:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:50.84 J+BjIBRi0
バカ菅直人
「俺は原子力の専門家だ」→「原発の勉強で初期作業邪魔に行く」→「臨界って何?」
バカによる人災
405:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:52.89 c/vtoVc7O
>>374
「提言した奴が悪い」に持っていこうとしてる。
最終的に決めた人間の責任なんだけどな。
406:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:57.60 sUVa2+U50
(๑╹ω╹๑ )ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
おお、nhkニュースキタコレ
407:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:07:57.97 ezpdkOS10
再臨界
408:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:08:07.89 IWas98HS0
民主党政権の言い訳の流れ
官邸に事前連絡がなかったから止めた
↓
それって問題じゃね?
↓
菅が再臨界の可能性を考慮して止めた
↓
再臨界の可能性は低い、冷却を優先すべき
ってか、再臨界を知らないはずじゃ?
↓
斑目が再臨界するって言った
↓
斑目「言ってねーよ!」
↓
そもそも官邸に連絡がなかった
嘘に嘘を塗り重ねていくと、こういう恥をかく事になるんだよ よい子のみんな気を付けようね
細野豪志首相補佐官「(再臨界、)班目氏が言ったと記憶」…TV番組で語る
URLリンク(www.jiji.com)
班目委員長は「発表文は東電と官邸と保安院が作ったもの。原子力安全委員会として抗議する」
URLリンク(www.asahi.com)
いよいよ、人生をかけた大勝負!ファイッ!!
409:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:08:08.70 40n6tCoW0
>全ての責任は、関わった人間は全て、政治家は特に取らないといけない
ああ、民主党議員全員死刑な
410:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:08:13.38 RfM65vxV0
>>391
記憶もバージョンアップした最新版が常に正確ということだな。
直後の証言は興奮や衝撃で必ずしも正確とは限らないw
411:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:08:15.80 +miKOcmf0
自民が内閣不信任案を出すタイミングとしては
この問題で民主が完全に破綻したときだろうな
412:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:08:21.95 zguinrl70
わざと議事録とらなかったんだな
413:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:08:41.11 EAl9aQ0x0
やっぱり議事録とらなかったのは大勝利だな
うやむやになって終わるよこれ
414:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:09:02.46 pFGzbTBw0
缶「あっ思い出したモナ男がゆってた」
斑「そう、そうだったね思い出したよ」
415:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:09:05.39 jNbda7Nz0
こんな内閣はもういらないな
いいタイミングで不信任案が出せそうでなにより
416:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:09:18.70 T4o8KOzq0
言った、言わないで今日も暮れ
原発事故は続く
417:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:09:32.84 sUVa2+U50
ゲルはりきる
418:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:09:44.16 uuykwLCU0
>>413
本当に民主党がそう思っているなら
なぜ議事録をつくらなかったのかと質問されたときの対応が見ものw
419:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:09:58.25 fvJbH1Ps0
>>39
そのとおり、
班目は専門家でない!と細野豪志が言ってるわけ。
細野は班目を更迭しないといけないんだが、
細野が嘘ついてるのが真実だから、何もできないんだろうね。
420:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:08.32 tRvBZbPt0
この相手がいないところで
言った言ってないはやめて欲しい。
ガキじゃあるまいしよ
421:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:12.68 nivHp6r30
>>387 東電社長のヘリコプターをUターンさせたみたいにか?
馬鹿総理なら、、あり得ない話じゃないな。
422:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:23.86 aund+fon0
議事録作成と海江田辞任は避けられない。代わりが見つからなそうだがどうするんだろねw
423:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:24.60 NwzL1Ouv0
NHK
東電 官邸で、再臨界の議論があったため止めた
枝野 海水注入は知らされた記憶はない。議論は誰がしてたかは知らない。
細野 斑目が再臨界の可能性があるという発言をしていた
斑目 そういう発言はしてない
細野 斑目が、再臨界の可能性はゼロではないと言ったと言うことに、
を訂正した。が、基本的に政府の発表に誤りはない
↑
はい、またまた訂正いただきましたw
424:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:27.21 ezpdkOS10
菅人災
425:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:27.56 +miKOcmf0
斑目がどうアドバイスしようと責任は政府でしょ
だって決断した人間に責任いくんだから
本来ならどのみちこれは政府が冷却を妨害したって話になる
まあそれを指摘しないマスコミはほんと終わってるね
426:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:40.33 tJ6WVtOR0
やっぱりバ菅のパフォーマンスで被害拡大したんだな
427:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:54.88 hFhiQUdo0
記憶(大笑い)
それも虚言政権中枢人物のの記憶(空いた口がふさがらん)
428:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:56.22 G0J2M4xc0
だって議事録書いてないの指摘されてから改善された?
されてないだろ?
残す気が最初からないんだよ。
責任が生じるからな。
429:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:56.96 6x1/03NjP
1000%ないな!絶対だな!
みたいな聞かれ方して、絶対はあり得ませんが、およそ考えられない、、、
と答えたら、臨界すると決めつけられたでござる
と言う様なオチでは?
430:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:10:57.73 z4Y1WcnB0
今度のスケープゴートは斑目か・・・
一体、最後に残るのは誰なのか?
むかし、ラストスタンディングマンていう映画があってだな・・・
431:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:00.23 UNJvd21bQ
マダラメガー
そんなことは言ってない
韓国ならではのコンボが菅国でも起きてしまった。
432:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:00.91 uoBpwTne0
>>372
だから斑目にはもう洗いざらいしゃべってほしい。
こんな政府、守る必要ない。
433:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:08.98 4SrmiiU+0
「議事録をとらなくても法的に問題はない(キリッ」
434:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:12.69 gY7V8vYg0
菅直人のせいで水素爆発が起きたでいいんだよな?
もう誰もがそう思ってるんだろ?
435:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:12.76 sUVa2+U50
ただ、あれだな
斑目はメルトダウンしていたら、再臨界の可能性はあると言ったのかもしれないな。
それを海水投入と混同されて受け止められた可能性かな
436:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:20.25 OOfs6Mgn0
まあ戸籍の改竄とか当たり前にやってそうな人たちですから
これくらいどうってことないんでしょうね
437:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:26.58 J+BjIBRi0
>>1
ホウ酸を真水と混ぜて冷却材として注入すれば中性子(ヨウ素)を中和する=理科の得意な高校生レベルの知識
海水=ホウ酸ほどでは無いが中性子を中和する
嘘言っているのは=ばかの方だろ?
438:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:35.01 iE4rrC+U0
議事録ぐらい残せよクソ政党!
こいつらこれ見計らってワザと残さなかったんだろ。
439:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:11:58.71 NzyLeVtQ0
容易に改ざん出来る議事録なんて意味ねえなw
440:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:12:00.51 hfH1iiG60
NHK報道にて:
もな夫曰く、
斑目によれば、再臨界する可能性はゼロではないと言ったような記憶がある
との由
ともかくどうにか明日へ繋げたい気持ちは見て取れたw
441:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:12:05.88 Tgjj2YOr0
斑目ハルキの友愛
442:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:12:14.33 KtFlSu7V0
責任のなすりつけあいが始まりましたね。これは
443:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:12:27.43 Vns/OT1y0
>>396
枝野は知らぬ存ぜぬ、
斑目が委員会で喋ってるシーンはカット
「そんな事言ってない訂正して欲しい」とマイルド表現でテロップだけ出してた
444:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:12:32.30 TZvsm0ej0
学者だって嘘をつく
が、ろくに議事録も取らない政権に信用なんて、あるわけない。
445:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:12:48.23 jNbda7Nz0
議事録を取らなかったことで大勝利と思ってたら
不信任案出されて可決して大惨敗涙目が見えてきたな
446:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:12:50.94 rwsJ0bSX0
>>423
それ、まぢ? もう修正?
・・・・・っっと、節操なさすぎ。
さすが、不倫男。
447:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:05.85 jW4hxexKO
菅は薬害エイズ追求のときの経験を逆手にとって
わざと
議事録を残してないんだよ
こうやって責任逃れするために
448:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:06.77 rtA6y5ZD0
(๑╹ω╹๑ )ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
449:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:08.66 dPmYw2tw0
>>387
オレもアホ管がパフォーマンスの機会失って癇癪起こしたってのが真相だと思うわ。
その失態を誤魔化す為に最初に付いた嘘が「海水入れると再臨海があるかもって斑目が言ったから…」
で、斑目にそれを否定されたんで今度はそれを誤魔化す新たな嘘を模索中なのが現状。
450:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:10.32 G0J2M4xc0
民主議員全員暗殺してくれよ、マジで。
昭和初期のほうがよっぽどマシとかどんな世紀末だよ・・・
451:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:12.43 TfmvfDsqO
最後は 2ちゃんねるで言ってたーーになるで
452:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:16.49 EAl9aQ0x0
>>423
そりゃ可能性があるかどうかって議論ならあるというよね
細野らの言い方だとマラダメが声を張り上げて「危ない!」って言ったような勢いになってる
453:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:17.38 OLAsgmg00
最近の政治家は記憶力がいいんだな
454:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:19.71 +Xcn92c/0
____
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ FA枝野 /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
455:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:21.83 A+iRp62IO
なんでモナ夫を起用した
信用できるわけない
娘の参観日に浮気してた男だよ
456:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:33.91 Z+Pmfm7k0
ライブカメラが明らかに変
URLリンク(news.tbs.co.jp)
457:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:34.24 0ZSL0dGA0
民主党の人と話をするときは録音しておかないと何がどうなるかわからんな
458:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:34.81 DvvfKT1v0
ベントが手順どおりではなかった@NHK
これも誰かが止めたかもしれないね。
459:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:42.77 o/7XooGo0
班目は言ってないってね
460:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:13:53.81 p0JM+2Bq0
>>402
国相手の裁判ってほとんど勝てないのよね
もしかして三権分立なんてマジで信じちゃってる?www
国家公安委員も裁判所の取りまとめも政府が握ってるんだぜwwwww
>>418
3月に公表した資料をぬけぬけと5月に訂正した挙句
詫びを入れるかと思いきやドヤ顔で細野は「正しく報道がされておらずまことに遺憾」とほざく
つまりは議事録あったって、改訂されるんだよ
つーかお前らいい加減学習しろよ
民主党は国民との契約とまでいったマニフェストだって
「進化」とかほざいて改定するんだぞwwwww
一貫してるのは売国政策だけ!人権擁護法案近日提出!!!!!
461:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:14:04.34 Dg6zWGR30
そういや菅のやつも若い頃、戸野本優子という女とホテルで一夜を過ごした
もちろん不倫に決まっているが、ただ同じ部屋にいただけで漫湖的なことは無かったと抜かした
鳩山もヒトの女房寝とった色気違い
チンポ以下の人間性じゃないとミンス党は出世しないのか
462:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:14:10.78 1QrpmYW90
まぁ、可能性0とは言えないわな
アホ缶のせいだろ
463:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:14:14.40 pFGzbTBw0
(采)(災)
464:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:14:15.90 5tSe727N0
恫喝補佐官キター!!
465:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:14:37.24 n1n4hZezP
【原発問題】支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず★4
スレリンク(newsplus板)
466:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:14:37.86 QLtfJ6SoO
誰が言った言わないを今この状況で擦り付けあってるの?
467:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:15:16.09 aXc3vgNj0
どうして 保安院に 判断の権限を与えないで
内閣が 高度で専門的知識を要する 高度な判断をしてるの?
菅さん並びに内閣諸氏にそのような専門知識があるの?
政治主導とは 専門家たる 高級官僚(この場合は安全委員会と保安院)を
うまく使うことなのだが
菅さんは 全能の神の如く 判断して 命令をしている
政治主導だと思っているのだろうが 大きな過ちである
政治主導とは 政治家が主体的に プロたる行政知を持つ
高級公務員をこき使うことである。
468:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:15:19.92 XG0+++GtO
日本が嫌じゃくても帰れよ
469:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:15:31.79 taJOLdxC0
かんが言ったにせよ言わなかったにせよ、政府の危機管理能力は0以下マイナスで、
事態を悪化させることしかしないことは明白
470:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:15:42.11 ZWjpmCNj0
ネトウヨはこれ騒ぎ立てない方がいいぞ・・・
「ちょっと待て その注水は ミスるかも」という宣旨があったらしい。
大室朝の4代目明仁は東電の大株主らしいからな・・・
471:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:15:46.78 2rcpSzPd0
IAEAの調査ってどうやるんだろう。
政府資料改竄済み、議事録無し、当事者の誰かは必ず嘘を付いてる。
こんなのを元に調査をしても世界は信用しないだろ。
現在のデータは大丈夫だろうけど、当時の状況をちゃんと調査出来るのか?
もうテレビで大体的に放送されてるから、あいつら絶対嘘認めないぞ。
472:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:15:56.55 vxci1J/u0
一般社会で議事録無いってことは、そんな事を議論した証拠にならないんだよ。
証拠が無いって事は免責されない
473:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:15:59.66 gY7V8vYg0
菅直人の頭の中がお花畑で、人が言ってることを理解できないし
自分が思ってることを人が言ったことと思うようになってる
人のせいに出来れば責任取らずに済むから
こいつを放置しておく事が日本の危機だ
474:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:07.06 OpJJkjOD0
議事録があれば確認できるのにね
議事録がないから記憶を頼りに証言するしかないよね
まぁ万が一ウソだとバレちゃっても「記憶違いでした(テヘ」で済むから、
議事録という証拠はない方が都合いいのかも知れないけど
475:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:08.10 I4ekV7P10
>>443
ありがと 明日の国会が楽しみだ
476:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:13.05 NwzL1Ouv0
>>452
どんなことでも、何についても、可能性はゼロではない、なんて、科学の世界では
常識的なことだろうけど、それが理解できないやつしか、内閣には居ないんだろ。
477:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:16.77 1uaGKh8p0
>>435
斑目はそもそも菅に訊かれていないと断言してるよ。
478:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:18.65 nivHp6r30
コラ!! 馬鹿総理!!!
当初から、メトルダウンの可能性を指摘していた保安院の中村審議官を更迭して
臭いものに蓋をし、あらゆる危険性を推察できなっかた責任を取れや!!!
479:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:22.49 pNVKq/RK0
古代エジプトでも、しっかり記録して実行せよと言ってるのだが。。
民主党は古代人以下だなwwww
480:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:31.31 4DOWquoV0
有る無しの話になった時は
有ると主張した方が証拠出さなきゃならんだろ
モナ夫の記憶なんて証拠にもならんだろ
永田の件で全く学習してなかったのな
481:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:32.86 ZAbHk91F0
モナ蔵の言う事は本当なのか?
斑も困るだろこれ
482:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:33.53 aund+fon0
政権与党としての責任を全うする気が最初から無いから、議事録を取らないなんて選択肢が採られるんだよね。まあそのうち存在しないはずの議事録がリークされると思うが。
483:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:48.79 tvOa8J9m0
記憶、それはいつも儚い。
484:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:16:53.08 Dgj4aJ000
つうか閣議の議事録も取らないような社会人不適格な連中が政権を取るからこうなる。
485:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:06.63 zBAB+XyX0
>>423
おいおい、浮気を嫁さんに咎められた夫みたいになってんぞw
486:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:06.78 gUT8Upv50
議事録廃止を決めた当時の平野官房長菅は、
記者会見や背景説明により、透明性を確保できる
と言っているから、記者会見でくっちゃべったことが議事録。
あとで訂正とか許さんw
487:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:12.44 gSw0El9G0
細野って小沢の犬だった気がするんだが
菅の犬になったの?
488:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:21.48 dTs+4cKN0
>「班目氏自身がそう言ったと記憶があるが、確認する必要がある」と
>語った。
おかしいですねえ。
そんなわけはないんです。
だって中断は震災翌日でしょ。
細野が原発担当の補佐官になったのは4月ですよね?
その場にいたわけがないんですが。
489:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:21.92 HGMfpBMq0
議事録を取ってないっつーのはこういうフラグだったのか!
490:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:25.44 1QrpmYW90
アホ缶のせいで海水注入は遅れるは水素爆発するわ
メルトダウンしてても海水注入を止めさせるとかもう言葉も出ないわ
491:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:32.67 J+BjIBRi0
>>1
この問題で
不信任は会期末前に出そうな雰囲気になったね
492:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:35.24 CDb0XrLW0
>>466
民主党はどんな状況でも責任の擦り付け合いはやってきたじゃん。
小沢のヒショガーから始まって今のトウデンガ-に至るまで。
いろんな人がいろんな人や組織のせいにしてきたじゃん。
493:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:43.63 iPRmBfuMO
友愛が怖いな
494:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:45.61 +miKOcmf0
>>484
もともと取らなければいけないものをむりくり捻じ曲げて取らないようにしたんだから
もう隠蔽する意図ありきでしょ
495:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:48.48 VUFhJB8jO
エビデンス?なにそれうまいの?
496:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:49.75 FvB/Cqp+0
>>1
細野氏は、海水注入中断を含む検証作業に関し、「全ての責任は、関わった人間は全て、
政治家は特に取らないといけない」と強調した。
玄葉は、「原子力安全委員会が言ったことを伝えただけ」って国会で逃げてた。
この件ではなかったがね。
政治家の癖に責任をとる気がないのが民主党議員。
497:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:50.46 889fNciUO
マダラメール事件
498:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:17:51.38 hatw6O1lP
7時のNHKニュースの報道は良かったな。
あくまで抑え気味の報道だったが、あれで十分、
菅の周辺が悪いっていう印象づけられる。
「記憶にない」の連発、石破のコメントで総括させるところなんか、
もう完全にクロ扱いじゃん。
499:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:18:04.02 6x1/03NjP
>>461
俺も彼氏持ちの女と漫喫で一夜を明かしたが、ベロチューして胸を触った位で万個的な事はなにもしてないぞ!
菅さんだってきっとそうだ!
500:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:18:08.31 yBir4v7+0
まあ、原発対応は全員が全員駄目だったってことだな。
こんなありさまで原発推進してたんかよ
501:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:18:09.20 V5SQkHAFO
つまり、菅が停めさせたことに間違いはないんだな。
502:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:18:15.99 1HVI4CxH0
議事録もとらない段階でこんな内閣いらないよ
503:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:18:19.55 Pqh7xG3ZO
班目委員長に投げたブーメランが、注水中断は政府は知らなかったと胸を張っていた枝野の後頭部に直撃w
504:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:18:31.45 889fNciUO
>>488あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
505:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:18:33.29 ycS8gWPXO
へっぽこ頭の記憶なんざ聞くに値しない。記録を出せ
506:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:18:39.16 ON2nAWRp0
海水注入した? って聞くと、知らないっていう。
海水に注入すると再臨界する? って聞くと、斑目がそう言ったかもっていう。
不思議に思って、注入を知らないのに再臨界の話が出たのはなぜ? って聞くと記録がないからわからないっていう。
キチガイでしょうか? はい、民主党です。
507:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:08.26 p0JM+2Bq0
>>474
無理無理
議事録あっても、その肝心の議事録が「進化」しちゃうからwwww
508:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:08.49 n1n4hZezP
【緊急】 クジラ100頭が座礁
スレリンク(news板)
509:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:08.79 3MbVz4EP0
関係者全員がウソつきだからな
そいつらの発言の度に右往左往するのは、止めた方がいいよ
滑稽だよ
どっちも本当のことを言っていないだけ
政府も東電も保安院も安全委員会も全員、ギルティ
これが正解だよ
510:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:09.76 kNl3z3Rq0
会議で再臨界の話が出たのならメルトダウンを想定していたということだな
つい最近の細野「メルトダウンは想定していなかった。めんごめんごw」
511:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:17.97 OLAsgmg00
>>493
斑目家のドアノブ全て取り外しておかないと
512:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:22.80 vZAf70qj0
週明けが楽しみだぬ
513:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:36.09 0UmDMTGK0
>>7
朝鮮人から裏金をもらって動いている政府V.S日本国民の図式だから、外交なのかもしれない。
そもそも、日本人の犠牲を一人でも増やそうとしている人間達が与党なんだからこの災害は笑いが止まらないと思う。
514:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:38.52 V/Je2iBH0
民主と接するときには MP3レコーダーは必須
515:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:50.54 Losr4mfo0
嘘吐き政権 乙
516:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:50.85 a0LV2CPT0
なんでこんな重要な事を決めるのに議事録ないんだよ。
うちみたいな三流の会社でもきちんと取り決めてしてるのに
517:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:54.40 +miKOcmf0
>>488
これは慧眼
細野は震災当日どこで何をしてたかアリバイをはっきりさせれば
すべてが解決するな
518:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:19:58.72 UNJvd21bQ
そもそもヘリコプターで飛んでる時まで臨界というものがよくわからなかった菅が正しい判断を下せるわけがない。
つまり臨界に関して十分な知識も現場の情報もなく何かを判断して官邸から指示を出したというだけで、的外れで害悪ある確率の方が高い。
519:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:20:07.70 1uaGKh8p0
>>467
保安院が判断したら、一秒で「問題なし!」だったろうな。官邸で検討してたって時点でおかしい。
520:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:20:18.44 DvvfKT1v0
アガサだな。
関係者全員が犯人。
521:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:20:22.17 nivHp6r30
原発の水素爆発は馬鹿総理の人災の何ものでもない!
ひょっとしたら、、この馬鹿が総理でなっかたら、、地震も怒ってなかったかもな(w
522:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:20:28.74 gSw0El9G0
>>488
>>488
>>488
523:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:20:51.83 nVgTQZRa0
>>1
>「班目氏自身がそう言ったと記憶があるが、確認する必要がある」
その事自体確認していならなら口にするなよ
マダラメガーまで登場か?
524:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:20:54.37 1HVI4CxH0
>>423
細野って言うことがコロコロ変わりすぎ、信用できねえ
525:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:21:09.30 889fNciUO
さっさと国会の中に偽証罪付きの検証会議を開いてもらいたいな
526:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:21:16.96 NwzL1Ouv0
>>483
節子、それ、記憶やない、記録や
527:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:21:17.74 8fNegj6z0
ジミンガー
カンリョウガー
トウデンガー
コクミンガー
ショクインガー
New!! マダラメガー
528:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:21:22.37 sUVa2+U50
>>423
映画、「羅生門、原発にて」
原作 by芥川龍之介、藪の中より
529:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:21:30.93 vZAf70qj0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
./ / ""⌒)
.i / \ )
i {~'' (・ )`'i
l__ / (__人) >>493 >>511
\~ `ー'
>ー--=-'''-〈 ._∩_
/ / ̄ i | :)___(__)
530:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:21:30.87 hfH1iiG60
>>488
な・ん・か・す・ご・い・な・w・w・w
531:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:22:05.00 OE6qlq0H0
さすが不倫でも嘘吐いたモナ男
532:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:22:06.51 Dra8N096O
民主党「記録よりも記憶」
533:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:22:17.45 qA7LzhN/0
班目は「注水で再臨界の可能性を指摘するなんて相当、原子力の知識がない人」
「私がするわけない」
と言っているから専門家の可能性はないな。
534:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:22:26.06 gY7V8vYg0
菅に理解できるのは海水入れると金属がさびる程度が限界
メルトダウンより重要な事に思えたんだよ
535:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:22:27.72 1uaGKh8p0
>>488
ついでに斑目の当日のアリバイもな。なんせ首相動静に、当日斑目に会ったという記録はない。
536:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:22:46.31 +miKOcmf0
>>488
間違えた 震災翌日か
細野は問題の日にどこで何をしてたか国会で聞けばすべてわかるな
もし斑目の発言を聞きうる場所にいなかったら大嘘をぶっこいたことになる
537:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:23:21.36 sUVa2+U50
>>488
そうなんだよね
でも、モナ夫は官邸にいたと言い張る
538:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:23:29.76 WLLi6dyvO
こう時の為に、議事録を作ってないんだな
539:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:23:34.86 Dj1lVXGv0
議事録つけろよ。クズども
540:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:23:39.88 NwzL1Ouv0
だからあれほど議事録残しとけっていったろ! by国民一同
541:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:23:41.11 OpJJkjOD0
>>488
これはちょっと面白いな
542:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:23:54.10 I2KVBaMa0
議事録のない会議なんてトップ以外は奴隷だよ
あとで何とでも捏造されて、力の強い奴の思い通りにされてしまう
議事録は末端の発言者を守るものでもあるのに、斑目は自分がトップだと勘違いしていたのかな
543:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:23:58.91 qeE44JG30
デタラメガー
544:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:09.26 Emg/QQiJ0
>>25
ミニ線量計をどういう名目で取り上げられたんだ?
まだココにいたら教えてくれ
545:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:16.34 i9YPdMce0
ただちに答えろ
546:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:21.37 fvJbH1Ps0
斑目が、「海水注入の際、注入再臨界の可能性じゃゼロでないのでホウ酸を入れた方がいい」
と言った所、「ホウ酸入れた方がいい」と言わなかった事にされ、
「海水注入の際、再臨界の可能性が有る!」と言った事にされた。
というのが有りそうな話。
文系バカは
理系思考のできる人間は「0.0001%しか可能性が無くても、0%でなければ「可能性が有る」と言う」人間だ、
という事を知らず、
20~30%ぐらい可能性がなければ「可能性が無い」と言うもんだと思ってる。
547:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:28.10 1HVI4CxH0
>>488
そういやそうか
モナ男が菅をかばうためにウソついてるってことだな
震災当初は今ほど組織も多くなかったし、もっとシンプルに議論されてたかもな
菅と海江田だけでいろいろ決めてたとか
548:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:33.16 P3fzrLvW0
>>401
海水注入開始の事実と別に、海水注入の是非を政府側で検討していたという話なので、この点は矛盾していない
549:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:41.27 Z29lJ24Z0
youtubeに上がってるけど、斑目は明らかに頭のネジが吹っ飛んでるよ。
コイツこそ命より金の典型例。やばすぎる。
550:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:41.57 h29+2sz00
細野と斑目、どっちが友愛されるかなw
551:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:46.41 ZWjpmCNj0
ま、問題の人物が「日頃から怒鳴り散らしているキャラクターである」ということが
事前に世間に広く認知されてたことはかなり大きいな~、この点だけはよかったw
552:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:24:48.36 7+k2hE5h0
\__) i \ \ファイ/人 /
/ ̄\ | 〈\ __(()) もんじゅ/
| ^p^ | / .ノ|| \ .| l l│ / 浜岡
\_// ii|||| \ ┷┷┷ / /|
/ ̄津波/ iii|||||| \∧∧∧∧/ |/.__ ∑__
/\直下型 \ii|||| < の 日 > .ハーイ>ヽ| l l│ |l l ..;.| お前停止したんじゃ
 ̄ \ / ヽ \从/< 予 本 > ┷┷┷ ┷┷┷
────< 感 終 >─────
_ テレンテレン < !!! 了 > _, ,_再臨界って言ったでしょ!
[TV]<テレンテレン♪/∨∨∨∨\ (;´Д`) _, ,_
プアー!プァー! ../ | l::::l | ・・・ \ ⊂彡☆ ) Д´)斑目逃g・・・
ヴィヴィ!>[携帯] / ┷┷┷ \ `ヽ_つ ⊂ノ
伊方
553:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/05/22 19:25:08.79 JfgMPcnW0
民主政府は何やってるのか自覚してるのかねえ?
原子力工学のトップの人間が、あり得ないほどレベルの低い間違った進言をして、
メルトダウン真っ最中の炉心の冷却をストップさせて全国民を危険に晒したって言ってるんだよねえ。
斑目が激怒するの当たり前じゃん
554:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:25:11.92 eeTvRLSe0
議事録ないって学級会かよ
555:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:25:23.98 HIcU+AVE0
>>488
コナンが来たと聞いて
556:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:25:30.92 nivHp6r30
>>488 禿げ同! 細野は嘘言ってるな。
あいつの目はマダラ目で、嘘つきの目だもんな!
557:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:25:30.82 zW1JTtLX0
誰がどういう責任と権限を持っているのかわからない
誰がどういう命令をしたのかわからない
これじゃ組織運営なんて出来っこない
558:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:25:44.33 uHHNG/cV0
東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ
URLリンク(www.youtube.com)
559:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:26:04.58 qRUf/3zu0
どうせ再臨界の危険性は有ると言っていたが
それが海水注入によって起きるとは言ってないってオチだろ。
どんな場合も再臨界の危険性はないとかいってたとしたらそれはそれで問題だ。
560:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:26:09.47 mxv1oYtE0
> そう言ったと記憶がある
いい加減な奴だな
561:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:26:21.74 LKyp8c9k0
記憶クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
562:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:26:31.17 w7+ETzQTO
これ見た。胡散臭さ全開だったな細野。
典型的な嘘吐きの顔。まぁ民主党の体質みたいなもんだけど。
563:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:26:39.66 i9YPdMce0
>>549
かぶせようとしたら正気にもどっちゃったらしいな
564:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:26:54.61 /HwHSJHQ0
政治家は記憶があったりなかったり大変だな
565:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:26:56.77 tQRGX+7pO
議事録ないから、言った言わないが始まったな
てゆーか、こいつらどんだけシロウトなんだ?
566:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:27:00.28 1HVI4CxH0
>>488
けどこのことを野党は把握してるかな?
民主党があれこれ口からデマカセでごまかすから混乱してるかも
誰か自民に連絡してやれよ
567:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:27:07.40 CN7N4yGI0
>全ての責任は、関わった人間は全て、政治家は特に取らないといけない
あいかわらず言うことは立派だね。実がないけど。
568:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:27:07.79 KRG/QQhB0
>>546
保険屋は確率論で成り立ってるのを知ってるかい?
569:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:27:24.89 EIH6t5AR0
民主党にはいろんな記憶があるけど、その類だな。
慰安婦の記憶
強制連行の記憶
被差別の記憶
570:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:27:26.79 j44a3Cja0
どの嘘で政府の失政を誤魔化すか統一してからやれ
571:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:27:27.61 NwzL1Ouv0
ちなみに、NHKのまとめは
石破の 菅が怒鳴って辞めさせたんじゃないの?
で終わってたw
572:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:27:43.78 0BbCzqOx0
>>488
あっwwwww
573:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:27:50.17 u0fAF7Wh0
その場その場で嘘ついてるから
後々色々おもしろいことになりそうだのぅ
574:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:28:07.77 1uaGKh8p0
>>533
そうなると、誰が再臨界の危険なんて言い出したかと言うと。一人しかいねえな。
575:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:28:12.55 1QrpmYW90
海水注入したら再臨界の可能性があるか?
可能性はなくはない
これだけで再臨界するかもなんて低脳だからこんな大惨事になるんだよ
ゴミンスに投票したやつらともども地獄へ落ちろ
576:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:28:22.22 nivHp6r30
ミンスの馬鹿共は口を開くほどに、、整合性が無くなる罠。
自ら墓穴を掘る阿呆集団w
577:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:28:22.32 RiJ5zAJx0
ネトウヨまた負けたのかwwwwwwwww
何度目だよwでネトウヨは菅さんにごめんなさいしたの?
自称情報強者様て他人は猛烈に批判するくせして
自分らのミスは棚上げしたり責任転嫁したりで認めたがらないんだよねえ
578:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:28:26.37 boLi/I4M0
>>488
最高!!!!!!!!!!!
579:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:28:36.08 saXoKzA10
民主党のやり口は893や詐欺集団と同じ。
明文化した記録をつけず、
言った言わないの問題に持ち込み責任転嫁。
580:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:28:56.37 lwPUwUO5O
伝家の宝刀の
守秘義務
は、いつ抜くの?
581:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:29:01.10 Id+badLr0
多分、レイパー細野が嘘つき。
まじ氏ねよwww
582:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:29:18.04 5B1Yek230
>>10
だよな??????
583:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:29:39.67 tQRGX+7pO
>>488
ちょっw
もうやめてあげてw
584:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:29:43.33 Flst1PGW0
NHK
東電 官邸で、再臨界の議論があったため止めた
枝野 海水注入は知らされた記憶はない。議論は誰がしてたかは知らない。
細野 斑目が再臨界の可能性があるという発言をしていた
斑目 そういう発言はしてない
細野 斑目が、再臨界の可能性はゼロではないと言ったと言うことに、
を訂正した。が、基本的に政府の発表に誤りはない
↑
585:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:29:47.56 V6Ki/Rie0
>>488
拡散推奨!
586:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:30:01.09 RfM65vxV0
原発担当になったのは4月でも、補佐官として内閣にいた事は確かだな。
斑目は確か発災10日間ぐらいは官邸地下の危機管理センターに詰めきり
だったと言ってた記憶がある。
あっていても不思議ではない。
587:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:30:13.25 azbfcW4LO
言った言わないの水掛け論
政府も安全委も保安委も
小学生並の頭しかねぇのかよ
こいつらまとめて有罪だ
588:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:30:20.20 24Tgao+o0
マダラメガー
589:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:30:32.59 fvJbH1Ps0
>>568
保険屋は文系バカには、できないが?
590:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:30:37.21 npNqspc20
> 「班目氏自身がそう言ったと記憶があるが、確認する必要がある」
斑目さんはテレビの前で思いっきり否定してるのに何を確認するの?
議事録も取ってないんだろ?
591:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:30:37.90 NwzL1Ouv0
>>584
ごめん。最後の行の、冒頭の「を」は抜いてくれwww
592:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:30:43.44 CYgV3n0FO
>>488
>>566
それ首相動静調べてから言ってるの?
593:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:30:48.16 l8d/zkvM0
班目先生がほんき出す時が来たぞ
594:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:03.88 TSTwfQAH0
>>488
>「班目氏自身がそう言ったと記憶があるが、確認する必要がある」と
きっと「班目氏自身がそう言ったという話を聞いた記憶があるが、確認する必要がある」と
に訂正になるよ
595:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:07.38 5yq3s+xi0
責任逃れのいい加減発言ばっかだなコイツラ。
596:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:07.52 okCZwxvS0
>全ての責任は、関わった人間は全て、政治家は特に取らないといけない
岡田「責任は政権与党として実績を残すこと」
597:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:08.37 EAl9aQ0x0
細野は首相補佐官だから常に全会議に出てたの?
首相動静―3月12日 2011年3月13日0時15分
【午前】0時15分、オバマ米大統領と電話会談。
松本外相、高橋外務副大臣、外務省の梅本北米局長、福山官房副長官同席。
40分、枝野官房長官、福山副長官。53分、内閣危機管理センター。1時36分、首相執務室。
5時31分、内閣危機管理センター。6時8分、官邸で記者団にコメント発表。14分、陸上自衛隊ヘリコプターで官邸屋上ヘリポート発。
寺田首相補佐官、班目春樹原子力安全委員長ら同行。7時11分、福島県大熊町の東京電力福島第一原発。
19分、重要免震棟。23分、東京電力副社長の武藤栄原子力・立地本部長による説明。池田経産副大臣同席。
8時4分、陸自ヘリで同原発発。29分、仙台市の陸自霞目駐屯地着。35分、陸自ヘリで同駐屯地発。宮城県沿岸部の被災地を上空視察。
9時14分、同駐屯地着。17分、陸自ヘリで同駐屯地発。10時47分、官邸ヘリポート着。
11時13分、海江田経産相。36分、緊急災害対策本部、原子力災害対策本部。
【午後】0時42分、民主党の岡田幹事長、仙谷代表代行。3時、与野党党首会談。
4時59分、玄葉国家戦略相。5時26分、玄葉氏出る。
6時44分、海江田経産相、福山副長官、細野、寺田、芝の各首相補佐官。
49分、松本防災相加わる。53分、松本氏出る。58分、寺田、芝両氏出る。
8時10分、福山、細野両氏出る。29分、海江田氏出る。32分、記者会見。
9時34分、緊急災害対策本部、原子力災害対策本部。
10時29分、玄葉国家戦略相、細野補佐官。45分、玄葉氏出る。11時1分、細野氏出る。
598:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:18.67 yw3CVFrW0
まだらめ
599:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:26.89 51iQbuipO
ちょっと聞きたいです
東京都内の放射線飛散量がチェルノブイリを超えた、というのは本当でありんすか?
おせーてくんないまし
600:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:37.89 8uojslqn0
>、「班目氏自身がそう言ったと記憶がある」…細野首相補佐官
だから、それ聞いた管が海水注入の中断指示したんだろ
管が中断させたんジャン
細野おまえ管擁護しているどころかバラしちゃってんじゃんwww
601:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:37.93 PSmaoyqp0
>>546
ところが、菅は自分で自慢するほどの理系脳なんだぜ!
602:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:41.68 vpOjJ3s50
>>488
記憶の話どころかアリバイの話になっちゃってるのか
603:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:31:48.07 1uaGKh8p0
>>546
そもそも、斑目は菅になんか当日質問されてない、って言ってるよ。
604:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:01.05 j46/bmSB0
斑目は下手すると全責任を負う羽目になる。
会見して、全部吐いちゃえばいい。
605:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:04.89 GE8++DqS0
>>319
なにいってる
隠蔽の主犯は東電だぞ
東電が隠しつづけてるから政府が迷走してる
606:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:10.93 0BbCzqOx0
>>488
それ突っ込まれると「実は官邸の会議に出席してました」とまた嘘つきそうだけど、
そこはどう切り崩せばよいか。
完璧なアリバイでもない限り、またうそのアリバイを作ってきそうだが。
そもそも何の役職もないのに、何でそこにいたんだって話になるけどな
607:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:11.48 GUlZfVsr0
ここまでgdgdだと、今まで専門家の判断だと云われてたことも、どうだか怪しいな。
608:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:23.50 YxCXIrj/0
原子力の専門家がそんな事言うわけ無いと思うが
とにかく何が何でも冷やせ以外ねーよ
609:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:31.47 ZAbHk91F0
細野はワープできるんだお
610:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:34.08 ZRx6MrEq0
モナ男ってホテルで政治の話してました~って言ってたんだっけ?ww
そういや菅も党費使って女とホテルに泊り、男と女の関係はないって言いきってたの思い出す
611:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:35.17 P+dg/5pY0
>>599
当然超えてるよ、だってチェルノと福島の東京からの距離考えてみろよ
612:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:38.88 MTvn8LlI0
ネトウヨは頭が悪すぎる。
東電やそのお仲間は政府の責任を強調して賠償金の負担を少なくしたいんでしょうが。
しかも東電の負担が減るということは国(税金)の負担が増えるということだろ。
そんな作戦に乗せられて後で増税に文句言っても後の祭りだぞ。
613:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:47.52 /BknZqAO0
時の総理大臣は最高責任者です。
マスゴミの応援の下、失政は他人のせいにしてきた。
官僚が…、自民が…、日銀が…、保安院が…、東電が…、
御用学者が…、指揮系統が…。
政権与党に拘らず責任転嫁が民主党の十八番の民主党です。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
614:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:50.21 nivHp6r30
>>488 は改竄できる議事録より確証性に優れている!
細野の記憶は捏造だった! 若しくは若年性痴呆症(w
615:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:55.86 d0uNIxhdO
なぜ議事録とってないかなぁ。
ここで言った言わないで揉めてる時間がゼロになるメリットはデカいと思わんかねぇ。
616:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:32:59.92 1HVI4CxH0
>>571
それ動画かなんかないんすかねえ
けど、これまでの菅の悪行を考えたら怒鳴ってやめさせたって思うのが普通だよな
617:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:05.44 h29+2sz00
>>605
バカはさっさと死ねw
618:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:09.25 MifxVPuR0
その日の細野のアリバイを調べる必要があるな
どこで何をしてたのか、斑目と本当に会ったのか
619:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:10.63 Dra8N096O
斑目
↓
まだらめ
↓
まだだめ
↓
まだ駄目
↓
海水注入は“まだ駄目”
を菅違いしたんだよ
620:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:27.93 T56Dzxg50
>>607
専門家=自称原子力に詳しい菅 だとすれば全ての辻褄があう
621:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/05/22 19:33:29.02 JfgMPcnW0
これからも、議事録が無いから、問題が発覚する度に
こういう責任のなすりつけが起こるんだろうねえ・・・
民主党にくっついてる識者のみなさん、ご愁傷さまです。
622:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:30.85 Axj/f9vlO
デタラメが言ったとしても実行すれば責任は政府
淫売婦に誘われたとしてもチンコ突っ込めば責任はモナ男
その程度も分からないのか
623:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:36.57 F/GDa59s0
細野派と斑目派の内ゲバ?
624:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:36.42 G0J2M4xc0
>>605
ないない。
既に東電は政府に恫喝されてることが明らか。
625:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:36.55 NwzL1Ouv0
>>606
議事録があれば、会議の出席者の一覧もあるはずなんだけどねぇw
626:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:44.37 cAzwF7RzO
細野「斑目発言で注水停止の指示を出した」
枝野「指示なんか出してない。東電が勝手にやった」
何なんだよ、この与党は…
627:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:33:54.90 fuddgfXC0
東電と民主政権は口裏を合わせる合意があるんだろうから、ババを引くのは斑目と保安院かな
東電は賠償絡みで政府の判断次第で生死が決まるから、基本的には政府の言うままだし、多少の泥を被ることになっても
救済の約束がされるならどんなことでも飲むだろ
628:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:34:01.24 XnDnOw+S0
誰が見ても東電とズブズブの東大の御用学者の方が怪しい
629:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:34:15.43 1uaGKh8p0
>>584
ん、菅の発言は?
630:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:34:19.24 Dg6zWGR30
これが本当の水かけ論
631:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:34:28.37 tQRGX+7pO
臨界するかしないかなんてもの凄い重大な判断だろ?
なんで憶えてないのw
632:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:34:29.72 RgYJ1k9/0
>488
うおっ!凄い
633:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:34:37.07 gC4CTUwr0
>>605
馬鹿ミンス必死だなw
634:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:34:46.13 GUlZfVsr0
>>619
ナ、ナンダッテーーー!!
635:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:34:56.44 SRiEy+/Y0
>>488
古畑任三郎現る
636:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:35:01.88 RfM65vxV0
首相補佐官が震災翌日に官邸にいないってのは無いだろ。
どっかにお使いに出かけてるならともかく
637:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:35:23.46 j44a3Cja0
>>619
ベントもこんな時に弁当を注文してる場合か!で止めたんだろな
638:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:35:23.82 ZAbHk91F0
>>619
ちょ・・ちょっとーww
カンならありそうでワロタw
639:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:35:39.95 P+dg/5pY0
>>605
おまえ・・・馬鹿は早いこと治せよ
640:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:35:46.46 DnPG1xru0
議事録取らないんじゃないかったっけ?と思ったら記録じゃなくて記憶かいな
なんでも言い放題だなw
641:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:35:58.88 1HVI4CxH0
>>574
菅は一応自称原子力の専門家なんだけどな
642:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:36:09.29 j99BG4VX0
議事録残さない奴らなんか窓から投げ捨てろ
643:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:36:14.07 WMwEZFMq0
どいつもこいつも、そんなに責任取りたくないなら
さっさと辞任しろよ
管なんてどうやっても責任逃れ出来ないのにバカだろ
644:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:36:33.02 JxSORwOq0
>>20
知りませんなんていってないぞ
女のほうから誘ってきたっていったんだぞ
こいつは
645:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:36:43.55 nivHp6r30
しかし、、馬鹿総理と閣僚は詐欺と国家転覆の共謀共同正犯だな。
細野も枝野も然り。
646:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:36:53.86 51iQbuipO
>>611
ぐぬぬ・・・本当でしたんか・・・
先ほど知り合った30半ば代の男性に聞きましてびつくりしとったでありんすよ
ありがとうありんした
647:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:37:00.01 6x1/03NjP
東電も隠したりごまかしてる事多いんだろうけどよ
政府のデタラメが凄すぎて、もう何がなんだかわからない状態だよな
648:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:37:14.99 MVGaeYmb0
>>440
もうふらふらだな、言葉自体が弱弱しいw
>>435
内容がとてつもなく違うな。なんて雑な議論だw
649:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:37:19.29 OLAsgmg00
>>488
見た目は子供、頭脳は大人。その名は
650:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:37:21.51 0BbCzqOx0
>>627
まあ、ババ引かされた人はゲロすると思うよ。
公の場ではなくとも、自民でも、民主内の小沢系の人間にでも。
なんなら自ら参議院で参考人招致(って参議院にあったっけ?)して欲しいって言いそう。
651:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:37:23.30 +miKOcmf0
調べてきた
首相動静 3月12日
午後6時44分、海江田経産相、福山哲郎官房副長官、細野豪志、寺田、
芝博一各首相補佐官が入った。同49分、松本龍防災担当相が加わった。
同53分、松本氏が出た。同58分、寺田、芝両氏が出た。同8時10分、福山、
細野両氏が出た。
海水注入停止は午後7時だから聞ける場にいた可能性はある
もちろんだからといって細野の発言は正しいかどうかはわからない
652:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:37:33.19 SGpUGXY00
民主党の人間って、ほんとに腐ってるよな心根が
653:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:37:43.10 owBmxQ+f0
モナは北野機関の工作員としてあてがわれただけだろ
細野の裏はスズキ自動車の会長だけどね
654:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:37:47.02 bzKW3GJB0
細野オオカミ少年が発言の修正し出したなwww
正しくは
「再臨界に関しての菅首相の問いかけに班目氏がそういう可能性はゼロではないと答えた」
こういう事だそうだ。
これはつまり、当時、菅が実際に再臨界の事で騒いでいたという事を認めたわけで
今まで出てきた状況証拠から、菅が海水注入止めさせたのは確定だろwwwww
655:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:05.69 4/coL31p0
もはなまともな国の政府じゃないよ、これじゃ
656:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:09.64 u40onz930
政府が、一個人に責任をなすり付けようとしてる・・・
657:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:10.04 GUlZfVsr0
>>640
こう言う時の為の議事録なのにな
658:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:12.45 a0LV2CPT0
工学系の人間は可能性の無い事は言わんよ。
659:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:14.86 hzU26EYE0
「~と首相がおっしゃったので」
クソ管「はぁあああ?いってねーしwwwまじwwwその台詞もう一回最高権力者の俺の前で言ってみろやwww」
「・・・」
クソ管「ほらいってねーwwwいってないよーwww証拠もないよーwww」
こんなんばっかり
660:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:15.42 1uaGKh8p0
>>592
首相動静によれば、菅が斑目に会ったという記録がない。
【午後】0時42分、民主党の岡田幹事長、仙谷代表代行。3時、与野党党首会談。
4時59分、玄葉国家戦略相。5時26分、玄葉氏出る。6時44分、海江田経産相、福
山副長官、細野、寺田、芝の各首相補佐官。49分、松本防災相加わる。53分、松本
氏出る。58分、寺田、芝両氏出る。8時10分、福山、細野両氏出る。29分、海江田
氏出る。32分、記者会見。9時34分、緊急災害対策本部、原子力災害対策本部。
10時29分、玄葉国家戦略相、細野補佐官。45分、玄葉氏出る。11時1分、細野氏
出る。
661:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:28.16 yw3CVFrW0
班目発言が論点になってるってことは、官邸主導で海水注入止めたと暗に認めてるのか。
当初の「廃炉を恐れて渋る東電を菅の判断で海水注入させた」との武勇伝は何だったの。
662:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:38.05 b7L4y1hf0
議事録を取らないから、政権側は言った記憶が有るだの記憶が無いだのと
その時の都合に合わせて言いたい放題。もはや政府の体を成していない。
663:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:45.79 1z7VZ9IT0
班目はICレコーダーを持ってるような顔をしている
664:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:38:49.22 Flst1PGW0
>>488
シャーロックホームズ参上だな。
665:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:39:03.81 KG8989Lz0
もうこいつらが何かしゃべるときは全部録音しとけ
どいつもこいつも言ってることチグハグじゃねえか
666:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:39:11.56 pGusgqSZ0
こういった重要な案件で議事録が存在しないこと自体が犯罪に等しいな
667:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:39:34.16 1HVI4CxH0
小学校の学級会でも議事録くらいつくるぜ
こいつら民主党は小学生以下だよ
668:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:39:39.91 m6JT7JKfO
>>597で>>488は終了
以下、>>488禁止
使用する奴は基地外
669:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:39:54.47 3MbVz4EP0
10年後には国民が何十万人死ぬとか、
国土の半分が使用不能とか、
関東全域被曝だがパニック防止を最優先にとか、
そんな話をしているんだから、議事録なんかつけられたら
後々のことが恐ろしくて誰も発言できないじゃん
670:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:40:09.00 F/GDa59s0
>>654
ついに管を生贄にしだしたか
671:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:40:12.60 6TkHwrtI0
今朝フジテレビに出てたけど
細野を見てて、オウムの上祐を思い出した
672:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:40:29.02 tQRGX+7pO
ダメ会社のダメ管理職並みのバカが日本の舵取りをするリーダーなんだからなあ
終わっとる
673:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:40:31.09 TeNJSRoM0
誰が嘘ついているかで賭けが成立するレベル
674:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:40:44.44 IRmRfK610
斑目さん、真実を公表しないとだめだ
みんなあんたのせいになっちまうぜ
675:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:40:56.34 ZsGP9K0v0
記憶がある、言う表現は嘘がばれそうな時に使う言葉だね。
いざとなった道徳ではなくて記憶力のせいにして逃げるつもり。
676:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:41:02.97 b7L4y1hf0
まさに疑獄。 政権末期の特徴的現象だ。
677:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:41:08.89 u40onz930
政府の重要会議って、議事録が有るどころか、録音されてますよ、当然
678:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:41:16.28 0BbCzqOx0
>>597
首相補佐官だったのか。
じゃあ、居合わせても不自然ではなさそうだな・・・。
679:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:41:42.26 ddHH9AHr0
菅の原発知識は「臨界って何?」って聞くレベルw
その人間が、海水入れて再臨界とか思い付くと思うか?
原発に詳しい“誰か”が入れ知恵したとしか思えないだろ?
もうさ、外堀も内堀も埋まっちゃってるんだから、ごめんなさいしちゃえば?
680:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:41:47.39 1HVI4CxH0
>>659
なんか菅って北斗の拳とかジョジョに出てくる悪者みたいな奴だな
681:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:41:59.80 CYgV3n0FO
首相動静くらい調べてから言いなよw
首相補佐官が出席してないなら誰か指摘するだろw
斑目が一番反論するでしょうが
マスコミがもし出席の有無わからないなら一番最初に調べるだろ、馬鹿にしすぎ
もっと違う方向から問題点指摘しないと
682:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:42:06.37 1uaGKh8p0
>>641
だからますます怪しいんだ。本物の専門家でなくディレッタントが思いつきそうな危惧じゃん?
683:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:42:32.64 V5SQkHAFO
>>661
> 班目発言が論点になってるってことは、官邸主導で海水注入止めたと暗に認めてるのか。
そうなるね
684:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:42:41.93 YVL/lbOx0
東電が廃炉を渋って海水を入れるのイヤがった
って話はどこへ行ってしまったの?
685:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:42:45.18 RgYJ1k9/0
首相動静見ると、一方で班目氏との接触はまったくないっぽいのか
どうなんだ
686:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:42:48.83 nivHp6r30
>>488 金田一耕介はたまた、、金田一少年 参上!
687:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:42:52.99 GzP7WJGgO
まじで2ちゃん見てたんじゃないの?
塩と反応して臨界するんじゃね?って書き込みあったしw
他にも2ちゃんから案を獲たような行動が大杉w
688:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:42:55.71 yNwrmGcB0
>>677
前、民主党は取らないとか言ってなかったっけ?
689:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:42:58.48 UlOz2oe+0
まーた仲間割れかw
690:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:43:00.68 jeBPK1fsO
すべての内閣会議や大臣会議を可視化すれ!
呆けかましてんじゃねぇよ!バ菅内閣
691:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:43:01.87 okCZwxvS0
最初に辞めさせられた奴が正直者
692:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:43:11.14 51iQbuipO
にしても何ゆえに>>611の内容を報道されないのでありんすか
不可思議な国でありんすね~
693:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:43:25.15 Umu+pRrW0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ 大バカヤローの菅か?
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| 「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
||::::::::/ ) (. .|| 原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 炉心溶融は防げんわな 大バカヤロー
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ、バーカ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_
/ \_/\ ___/ /:::::::::::::
694:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:43:29.36 ihEgKPy20
閣議議事録残さない民主党政権の言うことは信用できない。
695:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:43:31.67 CUdHj69j0
友愛されそうだな・・・
696:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:43:40.30 b7L4y1hf0
東大教授の参与が政権に三行半を突きつけて辞めた事がつい先日も有ったな。
これから先、左翼政権得意の内ゲバや責任の押し付け合いで、こんな形で
内部対立やいわゆる”総括”と言われる粛清が相次ぐことになるだろう。
697:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:44:07.56 tQRGX+7pO
本当の理由
2ちゃんねるに海水入れると再臨界すると書いてあったから
698:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:44:10.97 EAl9aQ0x0
>>685
お昼ころから対策会議が開かれてるから
そこに参加したと考えるのが自然
でも細野がほんとのこと言ってるわけでもないよね
699:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:44:13.59 koDsu9/x0
>>660
電話は?
700:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:44:18.51 oBA5aejc0
福島原発の問題なだけに
水掛け論なのは仕方ない
701:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:44:24.86 GUlZfVsr0
>>680
それも雑魚・小悪党と呼ばれる類の…
702:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:44:42.80 lePvQgRZ0
記憶がある、記憶がない。ロッキード事件以来政治家が多様する専門用語
ですな。こいつも国会色に染まってんな。
703:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:44:48.44 CieFKNjk0
議事録もとらずに嘘でいいくるめようとするモナ男w
704:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:00.24 Vb0w3AhR0
誰に確認するんだよ
お前の記憶だろw
705:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:01.16 YG5kp/8A0
デタラ目さんでもこれは民事で名誉毀損で訴えていいレベルw
706:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:01.22 tJ6WVtOR0
生友愛が見れるのか・・・
707:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:00.81 qcE86Eg7O
再臨界より副流煙の方が危険だよな。
煙カウンターとか買った方がいいんじゃないか?
708:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:03.23 ON2nAWRp0
>>700
お後がよろしいようで。
709:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:10.88 A+vAqkjnO
官邸主導
議事録破棄
訂正乱発
数値隠蔽
710:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:24.97 1uaGKh8p0
>>668
だが、この首相動静によると菅が斑目に会った可能性があるのは午後9時以降だよな?
711:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:45.67 FvvL+/ZQ0
菅が注水停止指示を出したのは間違いないな
菅を擁護するために枝野、細野、班目、東電がバラバラのウソをついてる感じ
誰も信用できない
712:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:55.67 NwzL1Ouv0
言い訳するにしても、やっぱり枝野のほうが役者が上だな。
会見で斑目のせいにしようとしたのに、結局言い負かされて
訂正入れる細野はやっぱモナ男だ
713:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:45:57.04 7boxen8/0
子供政府は即刻自刃せよ。
議事録すら残さない屑連中。
714:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:09.02 V36shmPu0
細野の目を見たら分かる
とくに左目が飛んでいる
彼は完全に暗黒面に落ちた
715:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:20.91 Flst1PGW0
>>597
それ、「訂正」されてないか?
民主の記録は、後から「訂正」されるから、確認が必要だよ。
716:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:24.65 b7L4y1hf0
>>488
これで民主の言い訳が全て崩壊w
717:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:26.29 nxZjlJC50
細野はそういうやつ。小佐古辞めてから汚染水の放出彼が~言い出したり
しょうもないやつ。
718:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:35.69 MVGaeYmb0
>>626
そもそも、東電の注水を止める権限があるのは官邸、経済産業省、保安院しか
ない。試験注入を途中で止めているわけだから、権限が必要。
719:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:37.48 Gtae0kVt0
子供政府w
720:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:53.51 CWz3qsfq0
責任を他人に擦り付ける為に議事録を残さない民主党
頼むから死んでほしい
721:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:53.90 j44a3Cja0
バカ韓が自分が指示した事にするために一旦止めさせたが確定だな
722:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:46:59.43 NNT2bU5H0
政治家が招聘した民間人に対しこれほどハッキリ言うことなんてないぞ
723:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:47:01.05 smTJNsbs0
>>702
賢い人は愚かな言動を教訓にするんだけど
バカは愚かな言動を手本にするんだよ
724:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:47:46.92 1uaGKh8p0
>>681
問題点。この首相動静によると、菅が斑目に会った可能性があるのは午後9時以降しかないんだが、とっく
に東電は注入を再開している。
725:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:47:56.36 5PlED4if0
明日の会見でブチ切れするのが楽しみ
726:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:47:59.25 pFoG69Ob0
政権交代しないと真相は無理
無いはずの議事録と録音データが出てくる。
管の罵声しか入ってないだろうけど
727:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:48:06.85 GUlZfVsr0
>>684
>684 名無しさん@十一周年 sage 2011/05/22(日) 19:42:41.93 ID:YVL/lbOx0
>東電が廃炉を渋って海水を入れるのイヤがった
>って話はどこへ行ってしまったの?
議事録を録っていないのでわかりません…キリッ!!
728:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:48:08.70 9pqfYiXc0
言った、言わない、記憶がある、記憶がない・・・・
もうたくさんだ。
後で責任問題になるのが怖くて議事録残さないなんて馬鹿なことするから
そういう醜い擦り付け合いになる。
誰が何発言したのか、議事録残しておけばそんなことにはならず・・・
って、こいつらじゃ議事録遺したとしても都合よく改竄するだけな気がするけど。
議事録と、議事の内容録音しておく必要があるな。
729:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:48:13.32 EAl9aQ0x0
>>710
なんで細野と個人的に会う必要があるんだよwww
マラダメは官邸でやってた対策会議のリーダーだったんでしょ
730:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:48:17.07 yNwrmGcB0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | < オレの唯一の神発言。
/ヽ. /(_,、_,)ヽ |
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
731:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:48:35.52 n1n4hZezP
この点、民主党政府は、東電に逆に弱み握られているな。
東電が、逆ギレして、真実をばらした面白そう
732:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:48:36.09 u40onz930
政府の重要会議って、議事録が有るどころか、録音されてますよ、ICレコーダーなんてチャチなもんじゃなくて、もっと精巧な奴で確実に録音してますよ、当然。
733:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:48:48.27 CaN/PIZw0
枝野「そんなもん持ち出して偽メールの時のようになっても知らんぞ 俺達がな」
吉本新喜劇かよw
734:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:49:14.69 rTHalhUO0
記憶じゃなく記録が重要
でも記録は改ざん
735:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:49:18.39 29ZI70ZN0
こりゃ酷いな
委員長発言を訂正すると細野氏
海水注入中断の班目委員長発言で「再臨界の危険性」から「ゼロではない」に訂正と細野首相補佐官。 2011/05/22 19:31 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
736:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:49:22.02 vpOjJ3s50
>>710
まあ電話で話したとか言って言い逃れはできそうだね
記憶やメモには証拠能力はないだろうけど印象操作には使える
737:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:49:22.56 LWwUiNFC0
根拠が記憶とかお前は子供か
738:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:49:26.61 3MbVz4EP0
議事録とらないのだから、責任はすべて総理が負わなきゃ
実際に行われた対処が、例え総理の本意であろうがなかろうがね
後から誰が言ったの言わなかったのなんて話になるのは、
全くおかしい
739:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:49:38.34 UPo7He1vO
マダラメガー
740:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:49:39.08 W4pbHp3A0
detarame38@さんがきっと
映像と音声入りの議事録暴露してくれるだろうwwww
741:名無しさん@十一周年
11/05/22 19:49:51.62 ceVJrtU20
最初の頃、政府が国内の線量計の販売禁止してたの知ってる?
品薄と言う事にしたけど、世の中のどこにも出回って無いww
足り無い自治体もある。