【海水注入中断】 班目氏「『再臨界の危険性がある』との発言は私が言うはずがない」「政府の説明は私に対する侮辱」at NEWSPLUS
【海水注入中断】 班目氏「『再臨界の危険性がある』との発言は私が言うはずがない」「政府の説明は私に対する侮辱」 - 暇つぶし2ch724:名無しさん@十一周年
11/05/22 00:29:18.72 KFq6A1+r0
大震災の翌日に福島第一原発の1号機に東京電力が最初に行った海水の注入につ
いて、政府関係者らが、官邸の指示で中断した、としている問題で、政府と東電の原発
事故統合本部は「事実に基づいていない」と反論しました。

 「海水注入の事実そのものを官邸としては全く把握をしていなかった。総理も海江田
大臣も水を止めるということについては指示をしていない」(細野豪志首相補佐官)

 福島第一原発1号機への海水の注入は、3月12日の午後7時4分から始められ、7時
25分に中断。その後、8時20分に再開されました。

 この間の経緯について、原発事故統合本部は、「海水の注入開始自体が官邸には報
告されていなかった」として、官邸の指示で止めることは起こり得なかったとの認識を示
しました。

 その上で、当時官邸では、原子力安全委員会の斑目委員長から、海水を注入した場
合「再臨界の危険性がある」との意見が出され、これを聞いた東電の担当者が本社に
伝えたことから注水の停止につながった、と説明しました。

 「少なくとも私の指示で再臨界の危険があるからやめた方がいいという発言は絶対し
ないと思います。もしそれをしていたら、私がいかに原子力の知識がないかということに
なってしまう」(班目春樹原子力安全委員長)

 しかし、斑目委員長自身は21日夜、JNNの取材に対し、統合本部の説明を真っ向か
ら否定していて、官邸の指示で海水注入を停止したという関係者の話に加え、新たに
食い違いが表面化しています。(21日23:31)
URLリンク(news.tbs.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch