【原発問題】海水注入中断問題 政府と東電統合対策室、「菅首相が注水を中断させた事実はない」 [5/21 18:21]at NEWSPLUS
【原発問題】海水注入中断問題 政府と東電統合対策室、「菅首相が注水を中断させた事実はない」 [5/21 18:21] - 暇つぶし2ch1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★
11/05/21 18:58:51.00 0
 福島第1原発1号機をめぐり、大震災の翌日に東京電力が最初に行った
海水の注入が菅首相の指示で中断されたとされる問題で、政府と東京電力の
統合対策室は、海水注入は東電から官邸に報告されていなかったとして、
「菅首相が注水を中断させた事実はない」との認識を示した。

 午後4時半すぎ、細野首相補佐官は「海水注入の事実そのものをですね、
官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」と述べた。

 1号機への海水の注入は、震災翌日の3月12日午後7時4分に開始し、
午後7時25分にいったん停止した。その後、午後8時20分に再開したが、
55分間冷却がストップした状態となった。

 統合対策室によると、午後7時4分の海水注入は、東京電力が試験的に
行ったもので、試験的に海水の注入を開始したことや停止したことは、
官邸には報告されなかったという。

 このため、統合対策室は、海水の試験注入は現場の判断で行われたとして、
菅首相が注水を中断させた事実はないとの認識を示した。

 この問題をめぐっては、自民党の安倍元首相らが、複数の関係者の話として、
「菅首相が『自分は聞いていない』と激怒して、注水を中断させた」と批判している。

ソース:URLリンク(www.fnn-news.com)
※リンク先にニュース動画あり
関連記事
【政治】菅首相、福島原発1号機への海水注入の中断指示「事態の収束を遅らせたならば人災」…自民党の谷垣総裁
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】震災翌日 1号機、55分間海水注入中断 再臨界が起きるのではないかと菅首相が心配したため★10
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@十一周年
11/05/21 18:59:07.42 tiY8p5tP0
また嘘ついた

3:名無しさん@十一周年
11/05/21 18:59:20.57 4Uk5jXIx0
詰め将棋キタ━━(゚∀゚)━━!!

4:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:00:12.05 L+JdddXU0
キタ━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━!!!!

もう嘘を嘘で言い訳しているからどれが嘘かわからなくなってるんだな

5:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:00:18.95 1BMWmZju0
(人類の歴史として語り継がれるべき事実)

【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。


6:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:00:24.88 mzYnSeHS0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

福島第1原発の広大な敷地約99万平方㍍の土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 URLリンク(alp.jpn.org) 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。

7:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:00:36.40 PAcJ3yFC0

●原子力はクリーンなエネルギーです

●原子力は安価なエネルギーです

●原発誘致は地域振興の起爆剤です

●無意味な放射能アレルギーをなくしましょう



8:アニ‐
11/05/21 19:00:36.72 BGgz0rQx0
ないということはあるんだよ

9:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:00:49.28 D6txHfhM0
カンテイガー

10:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:01:06.88 6orUoksA0

いやがる東電を菅が怒鳴りつけて海水注入やらせたんじゃなかったの?


11:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:01:22.90 yDTw8h0x0
複数の政府関係者によると、東電から淡水から海水への注入に切り替える方針について事前報告を受けた菅首相は、
内閣府の原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長に「海水を注入した場合、再臨界の危険はないか」と質問した。

班目氏が「あり得る」と返答したため、首相は同12日午後6時に原子力安全委と経済産業省原子力安全・保安院に対し、
海水注入による再臨界の可能性について詳しく検討するよう指示。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


細野首相補佐官は「海水注入の事実そのものをですね、官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」と述べた。

統合対策室によると、午後7時4分の海水注入は、東京電力が試験的に行ったもので、
試験的に海水の注入を開始したことや停止したことは、官邸には報告されなかったという。

海水の試験注入は現場の判断で行われたとして、菅首相が注水を中断させた事実はないとの認識を示した。

URLリンク(www.fnn-news.com)

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

12:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:01:33.85 lnSvBO+30
これは非道い
政権が替わったらこいつらの嘘をぜんぶ暴いて投獄してくれ!

13:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:02:01.30 fR/Dj4210
海水入れたら再臨界ってのもウソか。
ウソにウソを重ねる社会主義協会死ね

14:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:02:09.11 oPSkzim50
言った言わないの低次元の話だ。
きっぱり言ったと証言すればいいものを、話を濁しあがって



15:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:02:18.48 XKPVzkd40
この中に嘘つきがいる

16:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:02:25.05 IHyJ4rVK0
これほどの無能状態で、サミットに参加できるのかよ・・・・

17:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:02:30.90 azRRk6/j0
知らない間にチンコが出てた

18:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:02:33.39 6orUoksA0

一つのウソを隠すために二つのウソをつく、ウソが幾何級数的に拡大するウソの臨界状態


19:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:03:23.64 9y2OJR8c0
で、この件のソースの東電の資料とやらはいつのまにか行方不明になってしまうわけですね。

20:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:03:43.23 7xom/wHs0
これはどちらかが即死
菅 VS 安倍

どちらかというと菅に即死して欲しいw

21:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:03:58.67 cGkRRuBX0
政府と原子力利権村の悪知恵の働く連中が国民に真実を知らせるのを
隠蔽しただけ。
まさに第二次大戦敗北の軍部官僚のバカさ加減と同じ。
大本営発表を繰り返して国民をだました。日本は全く何も反省していない。
まさに官僚国家が延々と続いている。

しかし大戦当時と違うのは情報の多様化。当初から京大小出先生や
元東芝の後藤さんは核燃料のメルトダウンと容器の破損を言っていたし、
米軍の動きを見るとこれが事実だった事がはっきりと分かる。
原子力空母ジョージワシントンを横須賀から佐世保に急遽避難させた。
政府や原子力村の御用学者はマスコミを通じて隠蔽に走ったが
さすがに欧米はこれを許さず全世界に真実の情報が伝わった。
放射能拡散予測についても気象学会は隠蔽をはかったがドイツ気象局が
いち早くネット上に公開し、まさにその通りの状況となっている。
初めから見ていた者は飯舘村付近がホットスポットになっているのは
周知の事であった。

22:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:04:01.54 QKVLUy6K0
安部さんとかこれ待ってたんじゃねーのか

23:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:04:02.28 CmOZFAxn0
嘘つきはミンスの始まり

24:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:04:04.84 3iwJOald0
確かに中断したが、だとしてもこの事態は避けようがなかったと言うなら菅擁護になるが、
これは逆に菅にとって不利だろうね。そういう意図なんだろうけど。

25:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:04:33.66 IHyJ4rVK0
結局、菅は初動で何の指示も対応もしていなかったわけ?
世界に対して、どうやって言い訳するの?

26:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:04:47.21 sUKAW/BD0
すんだこたぁーもうどうでもいい、早く管をひきずりおろせ!

27:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:04:51.19 fx9+ABIP0
議事録出せ議事録

28:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:04:57.29 9GQyGrJA0
嘘に嘘を重ねるんですねw

29:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:05:02.69 fR/Dj4210
嫌がる東電に注水させた <=ウソでした
再臨界するかも知れないから中断させた <=ウソでした

30:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:05:15.46 863jEZxYP
最近枝のじゃなくて細野が出張ってるの何で?
奴見るだけで気分悪くなるんだけど。
まだ枝野の福耳の方がまし

31:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:05:16.81 SNkYdv2l0
>>13
昨日官邸が発表してたよな
あれは何なんだ一体

32:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:05:30.66 vjSA4Gbp0
>55分間冷却がストップした状態となった

アホ菅がどうのこうのじゃなくて

要はなんでこうなったか聞いてるんだよ
全然答えてないだろアホ

33:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:05:33.08 dx6B5cc30
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\


34:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:05:46.90 CxGWuhbV0

管内閣では、「国会で虚偽答弁しても問題無し」と閣議決定済みです。

国会でさえ嘘を言う管政権。

憲法で保障されている国民の知る権利を犯す犯罪者ニダ!


35:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:05:56.91 oLgLOX1j0
魔の12日06:50

【ベント要請 東電 ⇒ 官邸、時刻不明】
12日03:12~官房長官会見 URLリンク(www.kantei.go.jp)
>原子炉格納容器の健全性を確保するため、 内部の圧力を放出する措置を
>講ずる必要があるとの判断に至ったの報告を東京電力より受けました。
                              ~~~~~~~~~~
>経済産業大臣ともご相談をいたしましたが、安全を確保する上で止むを得ない
>措置であると考えるものであります。

>特に只今の原子力発電所の事態についてしっかりと把握することも含めて、
>本日の早朝、総理自ら現地を訪れることとしたい。

【ベント許可 官邸 ⇒ 経産省】

初記載 13報(3/12 11:00現在)URLリンク(www.meti.go.jp)
 「6:50 ・・・福島第一原子力発電所第1号機及び第2号機に設置された
      原子炉格納容器内の圧力を抑制することを命じた。」
  ☆☆☆
ただし以下2報には記載なし
11報(3/12 07:00現在)URLリンク(www.meti.go.jp)
12報(3/12 09:30現在)URLリンク(www.meti.go.jp)

青山繁晴 国会証言
06:50 東電本店 ⇒ 福一所長 : 総理視察の準備指示
06:59 海江田経産大臣 ⇒  福一所長 : ベントの指示

東電推定
06:50 1号機 全炉心溶融
「12日午前6時50分ごろには、ほぼ全燃料が落下したとみられる。」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

36:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:06:00.83 UAwMk7280
嘘ばっかだな

37:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:06:18.93 iq7pfnoJ0
もはや東電と民主は責任の擦り付け合い、自民側は叩ければ何でも良いって感じだな

38:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:06:26.17 9AS0bDsJ0
あららー飛ばし記事だったか

39:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:06:30.61 Z04n9O1hO
はあ、またウソついてたのか
ウソでウソを塗り固めて無茶苦茶になってきたな

国民にウソついた罪は消えないからな

40:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:06:39.61 jlkm3HA90
民主党は詐欺師の嘘吐きしかいない
さっさと全員苦しんで死ね

41: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/21 19:06:45.53 qMzc6WbjP
ついに認めたか

こいつらの「○○という事実は無い」は、自供も同じ。

42:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:06:45.40 o3QwXxAtO
菅サイド「国が面倒みてやるからその件はそういうことにしといてくれ。もし東電サイドが事実をリークしたらぶっ潰すからな!」

43:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:06:53.05 ckS1vlTRP
中村審議官?顔も名前も知りません。更迭の指示も出してません。(枝野)

なんかもうどんどん記録が改ざんされていくな。

44:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:07:05.09 fx9+ABIP0
15条事態以降は政府主導でいろいろやるんじゃなかったっけ?

45:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:07:06.96 5ZmwN3MF0
誰が嘘つきなのかおせーて(´・ω・`)

46: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/21 19:07:07.88 YUkEyq3P0
ふう

47:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:07:13.33 H3rklJbY0
TBSも大々的に報道したからなあ~w
週明け面白くなりそうだね
だれが嘘ついてるのか?国民は大体分ってる

48:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:07:16.09 oQRTFSUYO
即否定すればいいのにw
ずいぶん時間が掛かったねw

49:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:07:33.64 cnSIZ25t0
刑法の対象だろ。菅。

50:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:07:44.52 sFOASrEb0
苦し紛れの後付の言い訳だから
辻褄が合わなくなってきたな

51:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:07:47.36 5/Oo5ooHO
どいつもこいつも
自分可愛いさかよ
シネ

52:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:07:55.78 Y5LJyvd/O
政府側解答すら二転三転
証人喚問しかないだろ、こりゃ(笑)


53: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/05/21 19:08:00.84 MoBq7wp+0
震災後言ってみた発言の何%が事実に沿ってるんだかなあ?
嘘つき内閣のフルアーマー共は機銃構えた自衛官の監督下で1シーベルト超えのガレキ撤去でもしてこい

54:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:08:02.71 yinbDhIS0
だったらどうして東電は海水注入を一時間近くストップしたの?そしてなぜ現地対策本部が
それを把握できてないの?

55:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:08:05.08 rRHdktb+0
これ、菅首相が辞任して、強制捜査しないと判明しないだろ。

56:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:08:06.42 isJMtzdIO
東電「菅さんが中断を指示した」
菅直人「俺は指示してないよな?」
東電「え?」
菅直人「指示してないことにしろよ。会社潰されてーのか?」

東電「え~菅さんが指示したという事実は一切ございません!」←いまここ

57:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:08:09.82 YhJkVi8e0
いろいろ関係各位と話し合ってつじつま合わせたら
こういうことになったわけですね

58:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:08:21.13 CxGWuhbV0

殺人犯が、殺人現場で捜査・隠蔽をしているようなものだろ。


59:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:08:24.86 ny3d6orH0
こういう受け答えをしている以上やっぱりなんか隠してるよな。

60:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:08:32.89 rpXV2sxy0
>>1
とりあえず時系列


>>1
3月12日
18時00分 菅首相、淡水を諦め海水を使って注入しろと指示
18時00分 菅首相、原子力安全委と経済産・保安院に対し、
       海水注入による再臨界の可能性について詳しく検討するよう指示

18時30分 再臨界恐れの指摘により『海水注入は待て』と誰かが東電に指示

19時04分 東電、海水注入開始 
19時25分 東電、海水注入停止

19時40分 「海水注入による再臨界の心配はない」と原子力安全委が首相へ報告
19時55分 1号機の海水注入について内閣総理大臣が指示
20時05分 海江田も海水注入指示

20時20分 東電、海水注入開始


61:アニ‐
11/05/21 19:08:39.05 BGgz0rQx0
聞くのもけがらわしい見るのもおぞましい

押し通せばウソが歴史になると思ってる

62:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:08:40.58 GAS4/+OrO
>>47
誰?

63:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:05.79 L66n1f0n0
また嘘かww

64: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/21 19:09:07.82 qMzc6WbjP
>>37
「叩ければ何でも良いって感じ」って、お前何考えてるんだよ?
こんな重大事放置しとくのがいいってのか?

65:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:08.30 IHyJ4rVK0
レベル7の原発事故で
世界中に迷惑を掛けているのに
官邸は海水注入を把握dしていませんでしたって
こんな無能アピールして、どれだけの賠償を請求されるんだよ?

66:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:28.15 WYWN0zXw0
ネトウヨ涙目ww
単なる勘違い
菅さんは無実確定!

67:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:28.79 mWpEGBhF0
もうわけわからんw

68:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:32.46 dx6B5cc30
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌───┐ ⑪ |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |ドラえもんが | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└───┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

69:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:39.23 uV7Xv5v/O
もう首相とか政府とかがウソなんじゃないかと思わせるレヴェル

70:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:42.59 /0DyV3CE0
死にもの狂いの嘘八百かましやがったな
東電統合対策室とやらの中で、口裏合わせの裏取引きをやっている筈だ

71:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:43.50 jpOhmSmr0
議事録取ってないから言ってないこと証明できないだろwwwww
マスコミを相手にする以上自己防衛は当然

72:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:46.41 tiCBp6SB0
>>14
そのために議事録とってないんだろ

73:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:09:53.78 0vT7UWW+0
原子力安全委が無能でFAじゃね?
缶が止めたとしても専門機関の意見に反対することじゃないわ

74:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:10:00.77 5vQ6SHFF0
菅おろしで 攻撃されそうだから
早めにうそで固めだしましたね わかります

75:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:10:00.89 07l4NnkW0
>>10
議事録が無いんで言ったもの勝ち。
裏取引の疑い。

76:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:10:01.60 j5gJVzT10
これがネトウヨの大将だもんな
事実関係お構いなしwまんまネトウヨw

77:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:10:12.98 T8gKqaFc0
きっと大学紛争の時から時間が止まってるんだよ。

魚拓も判らないんだろうねww

78:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:10:37.97 ts0rDv0M0

証人喚問で、ハッキリさせてよ


79:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:10:44.98 YhJkVi8e0
ホアンインガー
レンラクガー
トウデンガー
ゲンシロガー
ミズガー


この会見の詳細
この辺が活躍すると思う

80:ホラ吹き
11/05/21 19:10:44.78 Eu8LdgA0O
4月4日細野豪志首相補佐官、「事故発生直後は本当にメルトダウンの危機的な状況を経験した」
URLリンク(www.asahi.com)
4月19日―危機管理上、メルトダウンの可能性は無くなったとみているのか
枝野幸男官房長官「そういったことにはならないでいくだろうと受け止めている」
URLリンク(www.asahi.com)


81:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:10:57.45 D6txHfhM0
「嫌がる東電を怒鳴りつけて海水注入させた」ってのは嘘なんですね
古舘さん

82:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:11.33 /nLDOETb0
東電は最初現場放棄して逃げるつもりだったんだぞ?それをなんとか菅が一喝してとめたんだよ。
これも東電の責任逃れだろ、じゃあなんで当日に海水いれなかったんだ!

83:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:15.99 4v5Q/szd0
ノー議事録が功を奏したな

84:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:17.99 ny3d6orH0
隠しているって事は肝心なことがこの55分の間に起こったのかなぁ?

85:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:18.43 yCypIv5C0
安倍もしゃべりがいのある局面だなあ

もっとやれ

すくなくとも
津波の前に配管破断と再臨界はまだまだいくらでも突っ込める

86:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:28.90 k6HfA3rg0
醜い責任のなすりつけ合い。


87:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:32.46 mHGn5YhW0
>>27
民主党になってから色々議事録取らなくなってるんだよ。
今の対策会議だとかでも議事録は残して無いって言ってるし。



88:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:39.42 MdyLi1Oy0
水菅

89:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:42.71 mU2Jtu2p0
何を言ってもうそに思えてしまうw
信用なくした政府は退場しろよ
易姓革命って知ってるか?

90:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:53.91 tdxr/Dy90
■日本人の為の政治サイト

SNS my日本
URLリンク(sns.mynippon.jp)
SNS-FreeJapan
URLリンク(www.sns-freejapan.jp)
選挙前.com
選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
URLリンク(senkyomae.com) 
テレビの嘘・偏向動画まとめサイト ミコスマ
URLリンク(mikosuma.com)
みんなの党 研究所
URLリンク(yourparty.web.fc2.com)
国民が知らない反日の実態 まとめwiki
URLリンク(www35.atwiki.jp) kolia/ ←スペースを取り除いて使用する
ネット外に拡散 手作りチラシ集積サイト
URLリンク(chirasihokanko.makibisi.net)
『マンガで見る外国人参政権』 チラシ集積サイトより
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

【関連】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
URLリンク(nidasoku.blog106.fc2.com)

91:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:53.80 863jEZxYP
>>66
有名無実ってやつだな

92:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:11:56.95 ngZkQ70b0
青山が敗れたから、また次のでっち上げってとこだったな
ベントに続いて訂正記事のオンパレードか

70日間
管なにやってるの?=政治なにしてんの?=マスコミなにしてんの?

93:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:08.04 9DNcqEcT0

  馬 鹿 で 無 能 な 上 に 

  嘘 つ き な 腐 っ た ク ズ 政 党
 
  終 わ っ て る よ コ イ ツ ら・・・・・・・・・
 

94:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:13.72 wtlaghBb0
菅はこれまですべて同じようにとぼけたり開き直ったりで乗り切ってるし
今回も乗り切るんじゃね
これでこけるならとっくにこけてるような

95:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:20.38 aG1oKKj40
>>1
小僧、意味が分かんねーよ

統合対策室のオマエが、官邸側に情報を出さなかったってならまだしも
オマエの口から、「官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」なんて
言ってるんじゃねえー

96:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:25.55 jyfP0IDK0
つまり・・・・どういうことだってばよ?

97:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:30.89 Z04n9O1hO
>>1
とにかくウソつきまくり国民をだます政府だな
政府は国民を混乱させて遊んでるのか

98:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:38.78 jlkm3HA90
民主党議員は死ね

99:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:48.85 dmuNacz90
次の嘘がどんなものか楽しみにしてる

100:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:58.73 QrFpnMho0
矛盾だらけですなぁ

101:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:12:59.02 XRtN3Fvk0
これ、どうすんだ
対応の間違いは分かる

でも、それ以前の問題になってねーか?

102:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:01.64 u5Lm18tF0
ネトウヨ発狂涙目wwwwwwwwww

103:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:02.33 W9zwKwVv0
東電の関係者に証人喚問を要求すべき

104:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:08.87 zlNLzkjX0
議事録に代表されるメモの類が一切ないって異常だよな
だからこそ、言った言わないの低次元な話になってくる訳だ

状況証拠を考えると菅が引き起こしたのは明々白々

105:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:09.39 ZvMo96+j0
そろそろ菅容疑者って呼んだ方がいい感じだなw


106:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:13.19 DIcmyVQg0
責任回避のためのお勤め、ご苦労さん!モナ夫ww

107:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:13.98 LH4sjbWTO
じゃあ管や枝野は何してたんですかね?w

108:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:14.39 DJupUE1M0
学級会じゃねーんだぞ

109:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/05/21 19:13:16.07 Asj3iubaO
誰が嘘吐いてるんでしょうね?

110:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:16.69 fR/Dj4210
民主の基本的思考はウソも百回重ねればっていう朝鮮人思考。

111:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:23.70 znxuP4mPO
百歩譲ってそうだとしよう

知らなかったで済むわけねえだろタコ助

112:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:23.92 Gx8GjYef0
まーたウソかよ
こいつらの朝鮮人臭は異常

113:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:13:50.67 /nLDOETb0
日本人の劣化が今の政府や企業のトップの劣化につながってるんだろうなぁ。

114:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:02.84 j5gJVzT10
むしろ政府が東電をかばってると考えるといいね

115:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:04.87 /0DyV3CE0
じゃあ誰が何の為に注入を止めたんだよ?w

116:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:09.67 7hRFZghq0
総理の言うことを100%引っくり返して
文句も言われないってのは
東電って組織がどれほどの力を持ってるかがよく分かるな

こりゃ日本は永遠に原発漬けで連中から搾取され続けるわ

117:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:10.39 IygOIX6F0
もうどれもこれも嘘ばかりだなw

118:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:23.46 07l4NnkW0
>>87
菅民主はこれからも都合のいいように切り貼りして行くんだろうな。
矛盾点はボロボロでてくるだろうが、
その都度シナリオライターが頭を使ってくれる。

119:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:23.75 v5XSnWpM0
政府側に証拠は無いんじゃねぇの
議事録さえもとってないんだから

120:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:26.15 In2ejs9R0
>>1
こうなった以上は、証人に出てもらうしかないな。

あの状況で「海水を注入するな」と言える根性が菅にあるとは思えん。
いくらなんでも嘘っぽいわ。


121:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:32.94 T8gKqaFc0
議事録がないということは何もしていないと言うことですな。
税金ドロボーどもが。


122:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:39.12 IHyJ4rVK0
>>109
地震当日ならともかく、
地震翌日で無断で判断するわけないからな・・・・

123:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:46.42 71GDNnJXO
議事録をとってないからばれない

124:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:47.35 YrCxbkDy0
情報が増えれば増えるほどわけが分かんなくなってくる。

つまり、情弱最強!!情強気取りのお前らバーカww ってこと

125:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:14:55.66 8jFIZVBi0
うそだ!

126:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:01.74 863jEZxYP
対応がまずいとかそういう次元ではないな
全く把握してなかったとは・・・もはや一国の政府ではない

127:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:15.05 dDivc0wV0
何が何でも未曾有の災害のせいにしたいんだな

128:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:18.77 jf426/xj0
試験注水つーけどさ。
海水の注入って、原子力災害緊急事態発令中に勝手な判断でやって良いものなのか?

129:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:24.86 hYSBUD83O
この問題に関しては、東電もマスコミも信用出来ない
よって静観継続

130:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:31.71 tiqXcvii0
声の大きいほうが勝つわ。

131:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:31.40 FSvUFHQQ0
あれあれ自称情報強者様ともあろうものが・・・

ネトウヨて他人は猛烈に批判するくせして
自分らのミスは棚上げしたり責任転嫁したりで認めたがらないんだよねえ

132:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:36.41 z2aV64UG0

                ,ィヾヾヾヾシiミ、
                rミ゙``       ミミ、
                {i       ミミミl   ━┓┃┃
                i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!       ┃   ━━━━
         。      .{_i-=}-{_=-`} ̄レゥ:}     ┃                  ┃┃┃
           。 ゚     l ̄,,,,_,゙ ̄` .:::ン                                  ┛
             三 ≧   ',,-‘ヽ..::/l
       ゚ 。゚ 三 ≧       ゚'ゝ::ノ/ }\_
       -== 三         ≦。 ゚/  |   ̄`''ー-、
      。 -=≦           ,ァ- /    |     / ヽ
  ゚ ・ ゚。  三<         、,レイヽ、 l ヽ /      ノ ,/}



133:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:39.59 ojeJAtlC0
嘘の臨界状態だな。
メルトダウンも近い。

134:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:15:42.34 5PRy/5swO
ヒント:

安倍は地下式原発推進議連の顧問w
首相在任時、原発不具合指摘を余裕でスルーw


135:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:06.56 5fAFJsKU0
政府と東電統合対策室⇔大嘘吐きと詐欺師一味のコラボ

136:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:12.08 E/gF5IRn0
>>1
> 「菅首相が注水を中断させた事実はない」

トウデンガーですね、わかります

137:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:14.45 CMbpGVeV0
どっちが嘘ついてんだ
どっちも嘘つきだからな
議事録とかも付けてないらしいな
後で起訴されても証拠が残らない為に
姑息な奴らだな全く

138:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/05/21 19:16:24.01 EAIQiykL0
認識だけならアホでも出来る。
証明をしろ。

139:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:28.30 eFH87PtQ0
>>1
なにが正しくて誰が嘘言ったんだよ。wwww
わけがわからん。

140:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:31.75 yinbDhIS0
>>60
矛盾の塊。なぜ菅は海水注入の指示が出せたんだ?

141:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:34.85 Wsr87CvW0
武勇伝の嫌がる東電に海水注入の指示は嘘だったw
菅が注水を止めて「俺の指示による海水注水」を実現させるため事態を悪化させた。

142:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:36.37 k7vMynuZ0
ふん!嘘つきwww
整合性がとれてないんだよバーカ

143:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:42.89 oNwBOBWd0
バ菅を証人喚問しないとダメだな

144:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:16:43.59 DJupUE1M0
>>133
順序が逆

メルトダウン→再臨界だから
とっくに政府はメルトダウン済み

145:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:03.68 JeW0DD+OO
>>94 あらゆる選挙にぼろ負けしてるから乗り越えてるとは言えんだろう
マスゴミの支持率wとか失笑ものだし
このまましがみ続けたらチャウシェスクだな

146:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:05.75 ZvMo96+j0
>>131
×ネトウヨ
〇民主党の議員


147:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:07.93 ksSEbYhU0
海水注入は菅の指示だったの後にアメリカが海水から淡水に切り替えろって言われたんで
本当は東電社長の指示だったに変更して、今度は指示してないに変わった?
もう、訳分からんw

148:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:18.57 KAD8yawcO
へー良かったね

149:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:21.63 EpvbAo340
世界を巻き込んでのこの崩壊感、一体感の無さは異常事態。
学級会以下。


150:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:21.88 OguxP25s0

そのうち現場作業員が証言すれば全部嘘がばれるよ

151:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:23.81 XeihKmmX0
>東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日本大震災直後に行われていた海水注入が、菅首相の意向により、
>約55分間にわたって中断されていたことが20日、分かった。

>海水を注入した場合に原子炉内で再臨界が起きるのではないかと首相が心配したことが理由だと政府関係者は
>説明している。

これが5/20の見解だったのに
何を言ってるの?馬鹿なの?死ぬの?馬鹿なの?馬鹿なの?馬鹿なの?


152:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:30.06 ngZkQ70b0
>>96
東電は動き起こした場合は毎日/更新で
一応、HPにはUPし続けてる
その流れの筋に乗らない話しはガセ確定でよろしいかと

サミットでエネルギー戦略の転換を言われたくない
勢力が、そこまでに辞職させたいと焦りまくってる

しかし不信任案出す度胸はなかなかない

153:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:43.11 qjEMh7tw0
子どもの言い訳じゃねーんだから
露骨にコロコロと言い訳を変えるんじゃねーよ
空き菅だけにコロコロしてんじゃねーぞ

154:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:48.39 9+yC8DhV0
廃炉を渋る東電を「菅」が、政治主導でねじ伏せたんじゃないのかよ。

155:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:17:51.87 +53oIrtZ0
まあ、東電が嘘をリークしてんだろ。
隠蔽工作はお手の物だしな。

156:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:18:19.94 JP+8bHun0
中断したと言っても、もう爆発後だから、影響なし。マスコミが騒ぎ過ぎ。
それよりも、フェローとか言う新キャラが東電から出て来た事がビックリしたわ。

157:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:18:20.25 2mPJjOtZ0
>>80
細野は嘘をついてないようにも取れるな

158:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:18:34.46 +vw+ZIr00
電力業界の強烈な世論誘導があるから
何を信じたらいいのかわからない・・・

159:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:18:38.09 kAWmiAP2P
菅・官邸と東電の裏取引

東電社員の企業年金、賞与、退職金は支給される。

160:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:18:44.44 eHsYStZ50
なんか自民と東電や原発関係のでっちゃげ臭いな
大体、事前連絡しないことが問題なのに中断が原因と叩きスムーズに進みすぎ

161:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:18:45.96 cu7z1RGX0
「こういう場合に備えて議事録は作成させなかったのだ!さすが俺!ナイス判断!」
とか悦に入ってるんだろうなあ

162:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:18:46.87 +b815Yxz0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
      ∩::::::::/        ヽヽ   大バカヤローの菅か?
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
     ||::::::::/     )  (.  .||  原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  炉心溶融は防げんわな  大バカヤロー
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    


163:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:19:08.48 yinbDhIS0
>>82
真水があったからだが、何か?

164:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:19:26.51 NAMU2QIaP
嘘を着くならもう少しうまくやれや

165:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
11/05/21 19:19:36.88 Yd71jlAvO
総理が言ってないっていう証拠を出せ
あ、議事録が無いか?w
じゃあやっぱり総理が言った可能性もあるなw

166:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:19:45.48 h4qm2g/7O
ズルいヤクザのやり方だよな。
ほのめかすやり方。

・再臨界ないか検討してみてよ。ん?もし再臨界したらどうすんのかな?ん?

・浜岡止めてよ。お願いな。ん?止めないなんてことないよな?もし東海地震来ちゃったときはどうなんのかな?ん?

167:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:19:46.84 T8gKqaFc0
だったら最初から試験注水であったことを表明すればいいだけ。

震災直後から海水の件は問題になってるぞ。
なんで黙ってたんだいww

168:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:19:49.81 vX/mJ4yb0
>>151
もう嘘つきすぎて辻褄が合わせられなくなってるとしか

169:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:19:53.38 OguxP25s0

震災復興や原発収束対策そっちのけで官邸は保身の為の口裏あわせで必死なんだろうね・・・

170:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/05/21 19:19:58.48 EAIQiykL0
>>94
なぁ、飛行機のエンジンが飛行中に1個ずつ落下したとして、
目的地にたどり着けると思うか?
不時着すら怪しいと思うんだ。

不時着できた時に「どうだ!ココが目的地だったんだよ!フフン♪」とか言うつもりなのかな。

171:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:04.83 j5gJVzT10
なんの為に中断て海水+ホウ酸注入する為だよ

172:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:09.35 N0Wg5Nzb0
URLリンク(www.dotup.org)

173:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:11.57 5fAFJsKU0
これを擁護し続けている一味もチャウシェスクだろ
>145

174:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:13.21 63LzM7yu0
民主党の得意技
自画自賛 責任転嫁 定義の恣意的付替 ┐('~`;)┌

民主党のDNA
・平気で嘘をつく
・思いつきでものを言う
・他人のせいにする
・謝らない
・責任を取らない
・無能なのにプライドだけは高い


175:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:32.99 eGxyQX8Z0
読売は詳細に書いていたが嘘だと言うのか?

176:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:37.30 Eu8LdgA0O
議事録を録らない奴らのことは一切信用しない

177:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:39.84 95M2aapa0
安倍がここまでアホだとはな・・・
偽メール事件と同じレベル

178:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:42.35 SNkYdv2l0
そのような記憶はございません

とかそのうち言い出しそう

179:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:45.79 fR/Dj4210
どっちが、じゃなくて、どっちも民主のウソですよ。
ウソにウソで対処するから、ウソの矛盾に陥って自家中毒状態。
でも議事録無いから物証無いし、ウソつき放題の民主党。

180:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:53.07 HFXwAOiCO
もう後戻りは出来んぞw

181:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:59.65 iF97f8zW0
>細野首相補佐官は「海水注入の事実そのものをですね、
>官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」と述べた。

官邸が機能不全に陥ってると、暴露している件。


182:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:20:59.89 3xEiDrCJO
デマはいけないよ安倍ちゃん

183:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:00.49 /klfsB0I0
議事録を作成するなという官邸の言うことなど信用できんだろ

184:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:07.46 mvCpUP9l0
あれ、統合対策本部から統合対策室に変わったの?

185:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:23.04 95vedhSI0
ものごとを進めるときにエビデンスを取るという
実社会では必須のことすらできない政府なのですね。

186:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:25.27 N84HJsVl0
情報隠蔽と偽情報ばかりなので、とりあえず全部信用しないことにしている……

187:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:26.82 ubWKd9GS0
しかし、存在するだけで害悪って人間もあるのだなぁ
身の回りのことなら関わらなければいいだけなんだが

188:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:34.52 C67ET7RX0
前科有りw


原発事故、緊急措置を早めて公表 政府、重要情報に説明なし 2011/04/07 08:20 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

 政府の原子力災害対策本部が、福島第1原発事故の詳しい経過を説明する首相官邸ホームページ上の公開記録で、
東日本大震災翌日の3月12日に1号機の炉内の圧力を下げるため実施した緊急措置「ベント」の開始時刻を、
同日午後2時半から同午前10時17分に変更していたことが6日、分かった。

 4時間余り開始時刻を早める書き換えは3月27日に行われたが、理由は説明されていない。
ベントは放射性物質を含む蒸気を排出する作業で「住民の被ばくに関わる重要情報にもかかわらず、
的確な説明が国民にないのは問題だ」(宇根崎博信・京大原子炉実験所教授)との声が出ている。

 経済産業省原子力安全・保安院の広報担当者は「当院は事故当初から、ベント操作着手の時刻を10時17分としてきた。
(官邸ホームページは)『14時30分ベント開始』となっていたため、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。
10時17分が「ベント操作着手」でなく「ベント開始」となっている点については、「官邸側に提起したい」と述べた。
実際のベント開始は、午後2時に格納容器の二つ目の弁を開放した後とみられている。

 書き換え翌日の28日、震災後初めて国会審議が行われ、野党は政府の初動対応の遅れを追及した。
保安院は「(書き換えと)国会審議は関係ない」としている。

 保安院によると、ベント実施のため12日午前9時すぎに一つ目の弁を手動で開け、10時17分に二つ目の弁の開放に着手。
だが不具合で開放が確認できず、急きょ調達した空気圧縮機を使って午後2時すぎに再度開放を試みた結果、
同2時半に蒸気排出が確認できた。

 炉内の圧力を下げることには成功したが、約1時間後、1号機建屋が水素爆発で損壊した。

 公開記録は「福島第一・第二原子力発電所事故について」との題で、毎日更新されている。

189:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:35.23 1/ZBDm2R0
福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析
URLリンク(jp.wsj.com)

16日に公開された文書によると、東電作業員は、全部ではないとしても、ほとんどの
予備電源が津波で機能不全に陥ったと今は考えている。だが、当時はそれが分からなかっ
た。彼らは予備電源は依然機能しており、8時間の猶予があると考えていた。

 午後3時42分、菅首相率いる政府の震災緊急対策本部に交流電源喪失の通知が届いた。
その場にいた2人の関係者によると、菅首相は通知を聞いて、「危ないのは原発じゃ
ないか」と述べたという。

政府関係者らはいま明かす。東電で蒸気放出を決定するのに長い時間がかかったのは、
放射性物質を放出すれば事故の重大さが急激に高まると考えられたからだと。東電は
なお、蒸気放出をせずに事故を収束させたいと考えていた。なぜなら、大気中に放射性
物質を放出すれば、福島の事故は世界最悪のものとなり、チェルノブイリと並んで
しまうためだ。

190:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:36.48 rLnDJ8F/0
菅「あれは嘘だ、と言ったな、あれも嘘だ。と言ったが、それも嘘だ」 青森県「なんだこいつ」

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
青森県の三村知事は18日の読売新聞の取材に対し、
「首相の発言は日によって変わるから何と言っていいかわからない」と語った。

191:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:37.41 jf426/xj0
G8サミット:菅首相演説、「原発継続」表明へ
URLリンク(mainichi.jp)

> 菅直人首相が26、27日にフランス・ドービルで開かれる主要国首脳会議(G8サミット)で行う
>エネルギー政策に関する発言の概要が20日、分かった。東京電力福島第1原発事故を受け、
>太陽光や風力など再生可能エネルギーの普及を推進するなど4本柱で構成。

>「原発の安全性を向上させたうえで継続利用する方針を示し、日本が「脱原発」に転じたとの見方を払拭(ふっしょく)する。」

えーと?脱原発には転じていないんだってさ。

192:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:21:49.33 i3IUZUas0
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
読売新聞----------首相の意向で海水注入中断…震災翌日に55分間
東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日本大震災直後に行われ
ていた海水注入が、菅首相の意向により、約55分間にわたって中断
されていたことが20日、分かった。海水を注入した場合に原子炉内
で再臨界が起きるのではないかと首相が心配したことが理由だと
政府関係者は説明している。臨界はウランの核分裂が次々に起きて
いる状態。原子炉内での臨界には水が必要だが、1号機は大震災直後
に制御棒が挿入され、水があっても臨界にはなりにくい状態だった。
東電が16日に発表した資料によると、1号機の原子炉への海水注入
は震災翌日の3月12日の午後7時4分に開始された。それ以前に
注入していた淡水が足りなくなったため、東電が実施を決めた。
複数の政府関係者によると、東電から淡水から海水への注入に切り替
える方針について事前報告を受けた菅首相は、内閣府の原子力安全委
員会の班目春樹委員長に「海水を注入した場合、再臨界の危険はない
か」と質問した。班目氏が「あり得る」と返答したため、
首相は同12日午後6時に原子力安全委と経済産業省原子力安全・
保安院に対し、海水注入による再臨界の可能性について詳しく検討
するよう指示。併せて福島第一原発から半径20キロ・メートルの
住民に避難指示を出した。首相が海水注入について懸念を表明したこ
とを踏まえ、東電は海水注入から約20分後の午後7時25分にいった
ん注入を中止。その後、原子力安全委から同40分に「海水注入による
再臨界の心配はない」と首相へ報告があったため、首相は同55分に
海江田経済産業相に対し海水注入を指示。海江田氏の指示を受けた
東電は午後8時20分に注入を再開した。その結果、海水注入は
約55分間、中断されたという。----------
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

関連【原発】管「私は原子力に詳しいんだ!がやっぱり裏目になりますた
スレリンク(news板)

元スレ→スレリンク(news板:-100番)

193:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:06.63 ngZkQ70b0
4人の首相経験者や与野党党首が顧問に名を連ねる「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」が
31日に発足する。表向きは勉強会だが、名前を連ねるベテランの顔ぶれから、大連立や政界再編に
向けた布石との臆測も呼びそうだ。

議連の顧問には民主党の鳩山由紀夫氏、羽田孜氏、自民党の森喜朗氏、安倍晋三氏の首相経験者の
ほか、谷垣禎一総裁、国民新党の亀井静香代表らが名を連ねた。たちあがれ日本の平沼赳夫代表が
会長に就いた。

地下式原発は地下に建設される原発。事故の際に容易に地下に封じ込められる利点があるという。
三木内閣当時に検討が始まり、1991年に自民党内に勉強会が発足していた。

□ソース:朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)

194:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:20.06 ZvMo96+j0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |.            |
 |   ホ 鳴 鳴   |
 |.   ト .い か   |
 |.   ト .た ぬ   |
 |   ギ と  な   |
 |   ス 騙 .ら   |
 |.     そ      |
 |      う     . |
 | ._    _,,,.    |
 | |管|  _/::o・ァ  . |
 |.  ̄ ∈ミ;;;ノ,ノ   |
 |      ヽヽ    |
 |________|

195:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:32.67 YrCxbkDy0
>>162
いくらつまんねーAAだからって手抜くなよ。

196:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:35.65 srmGXS5D0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < 僕はものすごく原子力に詳しいんだ。
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \___________________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

  菅直人 (1946~2011 日本)
  
  民主党の代表であり世界で初
  めて政治パフォーマンスの為
  に原子力発電所を爆破した。

  疫病神とも呼ばれる。


197:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:47.26 ESOlAiN10
もう統合失調本部でいいよ

198:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:47.36 /ZQaA60m0
安倍ちゃん、ゲリするだけじゃなくデマも流すのかよw

199:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:48.91 T5Lt42mvO
細野豪志はガチで嘘吐きの精神異常者

200:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:54.28 yinbDhIS0
>>160
事前連絡しないことには何の問題もない。本来現地対策本部を通じてすべての対策は官邸に上がってる
はずだし、事前承認を受けるなんて義務もない。だが、事後報告がどこからもなかったってのは信じられん!

201:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:22:58.04 +vw+ZIr00
一般市民は電気料金値上げ
東電社員、退職後も月40万円の企業年金
あと今週の週刊文春に載ってるけど
東電の資産って凄いぞ、子会社や関連会社が持つ不動産
それら全てを温存して国民負担にしたいらしい

やっぱ、一回電力業界を解体しないと駄目だよ
管は辞める時は電力業界の足をしっかり抱きかかえて
一緒に海に飛び込む形で辞めてくれ
両者リングアウトで

202:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:23:00.85 j5gJVzT10
もう諦めろネトウヨ哀れだ

203:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:23:06.81 hYSBUD83O
>>175
だってさ、社長や会長が出て来ないのを全く批判しねーし
経団連は東電擁護しまくるし
産経に至っては、東電寄りのデマばかりだし
原発情報には用心するのが良いよ
ちゃんとしたのが出るまでは

204:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:23:08.54 9DNcqEcT0
 
 
 「 デマだというデマ 」を垂れ流して

 デマとして打ち消そうとレスする必死な奴らwwwwwwwwwwww
 

205:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:23:09.31 yoOfSw9i0
議事録とってないとか
どうやって自分達のやってること検証してるんだろ

206:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:23:11.43 9+yC8DhV0
>>82
まだそんなこと信じてるのかよ。

東電が現場から「実地作業員を除いた、社員の一時退避」許可を求めた時、
菅首相 「認めない。全員が被爆しても居残りで作業をしろ。そうしないと、東電は潰すぞ!」(怒)

207:静岡県東部
11/05/21 19:23:40.21 w6zsFg980
>>199
おい
選挙区の人間をさしおいて、そういうことを言うな

208:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:23:43.11 k7vMynuZ0
やっぱさ、学歴だけじゃ駄目ってことが
証明されたと思うよ
ほんとに

209:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:23:49.74 O9ntxZxT0
民主党の全国幹事長会議で福井県連幹部が「この政権では展望が開けない」と菅首相の退陣を要求。 2011/05/21 17:10 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)



210:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/05/21 19:23:59.43 EAIQiykL0
>>184
この後、緊急治療室に変更される予定。

211:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:02.14 1E8qI22v0
ええええええええええええええええええ

何迷走してんだwwwwwww

212:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:06.76 dp9/8JtI0
議事録もログもないから証拠は一切残していない。さすが仙石。

213:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:07.73 zFDGUC+Q0
民主党と東電のいう事を信じる奴は今の日本でいないだろ

214:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:07.57 C67ET7RX0
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\
3月28日午前 官房長官記者会見 URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)
13:00
「3時頃 経産省において 海江田大臣と東電の小森明生常務が『ベントを行う』と決定 、
同時に 午前3時12分、 私の会見でベントを行う と申し上げた 。この間、現場においては1号機を優先してベントの作業を進めるようにと 海江田大臣の強い指示で、
私もその場にいたが、現地に対して繰り返し『早くベントを行うように』との指示を繰り返し ていた。」


3月12日 3:12 官房長官会見 URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)

06:10秒頃
【枝野】 「これはあの東京電力があの技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが、
これを行う前にしっかりと国民の皆さんに予めご報告しなければならないということを 東京電力の方に 要請というよりも指示をいたし まして、
それでこの時間に、 経済産業省及び官邸でご報告しましたのでそんなに遠くない時間になると思っております。」

11:30秒頃
【枝野】 「それは多分原子力保安院が可能性をお示ししたものだろうというふうに思っておりますが、
そうした可能性の前提も含めて 実際にこのベントを開けるという段階よりも前にちゃんときちっとご説明申し上げなければならないということで、
3時で経産省と私の方とで発表する ということでございますので、
あの具体的な 詳細な時間はまさに現場の作業の手順段取り等によりますので若干のズレがあり得るか と思いますが、
そう 遠くない時間に圧力を下げる措置に着手する ものと思っております 。」
【記者】「そういうことは現時点では同時並行で進んでいるとことではないということですか?」
【枝野】 「 少なくとも発表してからにしてくれということは 要請というよりかなり指示に近い形で東京電力に申し伝え てあります。
あの経産省、それから私の方でもう発表いたしましたので作業の手順に必要ならば入っていてもおかしくないと思います。」


215:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:10.31 /X4uZr3f0
最高決定権を持った菅をリークで責任押し付けようとしたんだろ?



東電は倒産だよ。誰が免責決めるって話だよ




216:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:11.82 v0b8CvvX0
安倍ちゃん、やっちゃったなー。デマ飛ばした安倍の責任追求しろよ(´・ω・`)

217:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:19.41 bwr04pD20
聞いてないわけだから中断させるわけもない、という典型的な詭弁ですな。

聞いてないぞ、と激怒したんだろうがw

218:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:28.71 wQHeWV6+0
今偽議事録作ってんだちょっと待て
数日したら"発見"されるから

219:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:34.43 LbQKsOLS0
【投票】原子力発電は必要か2
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】福島原発1号機への海水注入を中断させた菅直人に責任はあるか
URLリンク(www.vote-web.jp)

220: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/05/21 19:24:43.88 BrVfQUwzP
中村主水呼びてえのはこっちだ
バカヤロー

221:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:44.06 icizJ8bV0
みっともない隠蔽工作

222:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:44.31 YlAcUc040
民主党は
党員・所属議員を国民が見つけ次第、
日本国中で虐殺されて良いレベル

223:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:45.45 Qm8JTDZe0
民主党のヅラ松崎と民主支持者が必死になって「そんなことやってない」と主張してた自衛官恫喝も、
後に本当はやってたことが判明したのだが。

224:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:46.55 zl1EErls0
管を降ろす為の情報合戦激化だな


225:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:47.97 XeihKmmX0
もうアッパラパーの極みだな
民主党に従うと日本人が馬鹿を見るだけだ
かついでるのは小金もらって狂喜してるマスゴミだけ

226:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:51.98 lnluqG2cO
議事録とってなきゃ何でも言えるよな

227:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:24:57.03 hum77Z0C0
菅首相が注水を中断させた事実を認めたら、民主党政権が吹っ飛ぶからな。

228:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:18.73 uV7Xv5v/O
もっと勢いがつくの待って
「この速さなら言えます…」
とか言うんでしょ

229:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:19.77 5kORarb50
嘘に嘘をついて更にそれを嘘で塗り固めたものだから訳分かんなくなってるんだなw
ほんとksだな、こいつらは

230:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:22.38 FzR3KAr90
あれも嘘、これも嘘
嘘嘘嘘嘘
小学生かよ

231:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:31.10 gWunRhnk0
火消しか

232:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:33.49 Pow36hMY0
じゃあいつ知ったんだ?

233:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:48.42 paQBUtDf0
tbsネタだしこれじゃ説得力なし
55分メシでも食ってたか?

234:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:48.53 z+DAnIR70
もうなにいったのかわかんなくなってきてねーか?w

235:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:55.84 pze5Khi/O
スピードのFAXも見てないし、海水注入の
報告も受けてないし…
この国の総理ってなんなんだ?


236:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:25:58.68 k7vMynuZ0
>>218
証拠が残らないように議事録とってないけど
今更偽造できるのかな

237:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:26:17.81 u5Lm18tF0
  (\_/)
  ( ´∀` )  涙を拭きなさい、ネトウヨさん
  / ,   ヽ    あんたらの中では菅さんがメルトダウンさせたんでしょ?
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

238:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:26:22.96 KHUXglYf0
東電と民主党が裏取引してるからカバッテ当たり前

高給で書いてもらった脚本家の作ったシナリオも

パフォーマンスも全て台無しだなw


239:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:26:28.47 T8gKqaFc0
おまいらおちつけ。
望むような事実は無かった、
しかし、真実だった。

だから本当のことなんだよ。

240:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:26:33.81 l6jlrOty0
なんかさ、このまま行けば
サミットに出席する前に逮捕状が発行されるんじゃね?('A` )b

241:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:26:34.25 /klfsB0I0
駄目だわもうこの政権
これ以上続けさせては世界に対して恥ずかしい

242:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:26:42.72 2WmTAR7R0
国会も無力だな。
この程度の初歩的なウソも追及できないとは。

243:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:26:44.43 y/zF/twc0
>>1
> 午後4時半すぎ、細野首相補佐官は「海水注入の事実そのものをですね、
>官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」と述べた。


平成23 年(2011 年)東京電力(株)福島第一・第二原子力発電所事故(東日本大震災)について
URLリンク(www.kantei.go.jp)
43ページ目より

3 政府の対応
3月12日

★18:00 総理大臣指示
       ~~~~~~~~~~~~~~~
      福島第一原発について、真水による処理はあきらめ海水を使え
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

嘘ばっかしw

( ´,_ゝ`)プッ


244:ネトウヨ
11/05/21 19:27:03.36 I/HpkfA30
馬鹿な国民には馬鹿な首相が出てくるのさ。
馬鹿どもめ

245:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:04.25 BQRHZ/8RO
>>1
ならまた菅が嘘を付いたのか斑目かぁ~ってw
嘘ばっかり付いてるから、筋の通らない話ばっかりだなwww

246:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:05.37 z1f7257PO
偽メール事件から同じことの繰り返し
最後は嘘がバレる

247:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:08.71 Qm8JTDZe0
>>236
枝野「議事録とってないと言ったことはない」

248:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:09.10 50umGi4R0
安心しろ。
おまいらの言い訳なんて誰も信用しないから。
もう退陣以外に策はないと思うよ。

249:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:24.08 z2aV64UG0
             ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,  ━┓┃┃
        //"⌒⌒ゝ、   )    ┃   ━━━━━━
         i / ⌒  ⌒::::::::ヽ ).   ┃                    ┃┃┃
         !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/                            ┛
      、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
    (( ミミ \≦  〈 :::::_./ 彡彡
        "" 〉   > 。/゛゛゛
    .・   ζ 。・  >゛゛゛
      ξ~´     ㌧, ゚  ・



250:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:25.63 4Uk5jXIx0
>>134
なにがヒントだキムチにしろ朝鮮人

251:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:28.74 bwr04pD20
>>235
要するに、政権担当能力がない、と告白してるようなもんですなw

252:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:31.03 dp9/8JtI0
きたよりも
さきにおとした
かくばくだん

かん

253:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:27:52.51 s4hXmXQ90
どっちにしろ、菅は何も聞いてないって事かい?

むしろそれはそれで余計に問題なんじゃないのかい?

254:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:28:08.16 enGfG0EXO
もう嘘なんてつかないなんて
言わないよぜったい

255:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
11/05/21 19:28:09.68 Yd71jlAvO
民主党ルーピーズが必死になっても、菅直人の罪は消えない

256:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:28:20.82 Pow36hMY0
内閣から現地に詰めてるヤツが居たはずだけど、
そいつは何してたんだ?

257:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:28:42.60 2mPJjOtZ0
URLリンク(www.youtube.com)
原子力安全委員会会議の議事録の一部
議事録とっててこのザマ
他の会議でも議事録とらないんじゃなくて内容がお粗末すぎて残せないんだろうな

258:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:28:47.06 k7vMynuZ0
>>247
でも、実際には議事録無いんだよね?
いままでの民主党にとって都合の悪い事は

259:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:28:48.39 YhJkVi8e0
議事録とってないから
以前自分らが何言ってたかも
わかんなくなるんだよね
ほんとバカ

260:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:28:54.11 X4TgvWeE0
この件で東電が政府に貸しを作って、救済計画を優位に進めようとしてるな

261:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:29:13.87 uFGcmgHj0
枝野官房長官「福島原発事故対策統合本部の議事録は作成していない」
スレリンク(news板)l50
【普天間】 日米の激しい“攻防” 米側「怒り心頭」機密漏洩に厳重抗議 日本「メモを取るな」首脳会談の記録残さず
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】密約など、都合の悪い情報は記録しなければいい……子ども手当ヒアリング記録は「不存在」
スレリンク(news板)l50
【政治】 国歌戦略室が「子ども手当て」に関する厚労省からのヒアリング記録「一切保有せず」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】鳩山内閣、議事録残さず「政治家同士の自由な意見交換が妨げられる」 政治主導の検証困難に
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 鳩山内閣、政策決定の議事録残さず 透明性に懸念も
スレリンク(wildplus板)l50
【震災】「直ちに公開すると、難しい問題が起こる」 復興構想会議議事録は匿名 [04/15]★2
スレリンク(newsplus板)l50
原発事故の議事録ほとんどなし 枝野長官「多分、記憶に基づく証言求められる」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

議事録を作らないから、後からいくらでも誤魔化せる

262:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:29:17.85 1l38m4hWO
>>118
もう管弁して下さい(><)
官邸専属ライターより

263:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:29:21.73 50umGi4R0
議事録とらない代わりにMP3レコーダとビデオカメラ回しておけよ。
しかも別角度から複数台な。

264:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:29:22.73 LmTWzlJW0
民主党政権か東電、どっちか潰して消滅させろ
虚偽、捏造、誤報がもう謝罪レベルじゃない

265:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:29:25.94 yinbDhIS0
そもそもマニュアル通りやってりゃあ、大臣か副大臣が現地対策本部のトップになり、東電と
相談しながら対策を進めるはずで、東電のやることはほぼリアルタイムで官邸に伝わるし、官
邸でなく現地対策本部の判断ですべて進められるはずなんだが?

266:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:29:42.27 KHUXglYf0
なっ?言った通り、東電と民主党が裏取引してるの判っただろ?

急に中悪く見せるからオカシイと思ってたんだ

高給で書いてもらった脚本家の作ったシナリオも

パフォーマンスも全て台無しだなw



267:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:00.15 lSTjEztB0
斑目「海水注水してもいいんじゃないですか?」
菅「まだらめぇ」

268:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:12.12 5PRy/5swO
まーた自民党の工作かw

自民党は原発推進議連でポッポとチチクリあってろよw

269:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:18.23 1JHopJhG0
ウソツイッター

270:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:18.34 v5XSnWpM0
ボク達まともに仕事もできませんでしたって言ってるようなもんだな

271:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/05/21 19:30:23.80 Lssa6s82O
>>1
昨日の47ニュースと言ってる事がかわってきてるのぅ(笑)

昨日のだど国会で質問されたら、持たないと判断して言ってる事を変えてきたようだのぅ。(笑)

272:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:24.86 5bjORTnD0
東京電力の統合対策室が否定するのはあたりまえだ。
これから政府のお世話になるんだからな。
どっちかがウソをついてることになる。
どっちでもいいけどあまりいい加減なうわさはやめてくれ

273:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:25.11 Na1q4NF+0
見たか見てないか、知ったのはいつか
時系列で並べたら矛盾しまくりなんだろうなww


274:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:31.89 z+ogTtG1O
民主はなんで今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性核種のすべてを公表しないのかな?

火消しや責任逃れスレや民主工作員大量だけど、日本では情報操作をやればやるほど嫌われてるのがわからないのかね?

隠して民主は土についてしか言わないけど、コンクリートの場所は土の場所とは違って土が放射性物質を吸収しないから、余計に今まで放出された放射性物質がたまりまくって舞っているよ

だからコンクリートの街の人に花粉症が多いんだよね

しかも人類史上初のまだまだ連日だだ漏れで、蓄積されていくから、みんな累積被曝量には気をつけて

日本解放第二期工作要綱-Wikipedia

275:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:35.37 /klfsB0I0
>>260
東電は政府の弱みを色々と握っていそうだな

276:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:38.50 Z6gvTcap0
民主党が推進している原発を事実上廃炉にする海水注入を報告されてないって・・・
どういうことなのかいな、それだけ総理が無視されてるって事?
だとしたら笑えるわ、ば管総理の存在感のなさにww

277:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:39.56 C67ET7RX0
>>237
   /:::::::::::::::::::::`ヽ、
  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ        爆発しちゃった・・・                       )  :::;;
  レ´      ミミ:::::::::::::\                         丿             ノ ::;ノ
 ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、      ( . .:.::;;;.             ( . .:.::;;;.      _,_ノノ__,
 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、      ).:.:;;.;;;.:               ). :::_ノ/////ミ/ |_|\::\ //ノ
 |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l     ノ. ..:;;.;.ノ              ノ. :;;| ロ ロ   |/::―/:\X\\
 '、:i(゚`ノ   、  U     |::|    ( ,.‐''~ ワー          ゴー (  ::::;| ロ ロ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉::::|
  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    (..::;ノ )ノ__. _  ヽ_:r ´|`( ノ\\}  |丿ヽ丿ヽノヽ I 福島第1 |:::::l
   \  />-ヽ  U .::: ∨    )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ     〈:::::i
    丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从   〉  〉:
     丶´  `..::.:::::::    ハ\   l  ̄ ̄ | ロロ  ∃ ~ |_|_ロロ|_  〉ヘ へロロi"""lキャー    
       \::::::::::::::::    / /三ミ\ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
        /|\::_/  /三三三

    菅 直人 (1946 ~ 日本)

   世界で初めて政治パフォーマンス
   の為に原子力発電所を爆破した

278:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/05/21 19:30:41.62 EAIQiykL0
>>235
国会で、目の前に居るヒゲの隊長の質問を聞き流して
「お前、何か勘違いしてね?」といえる超絶スキルを持っているからな。
あのイボコロリは。

279:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:47.60 w6zsFg980
>>267
あ、面白いですよ。 ええもう。 いやほんとに

280:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:48.64 dx6B5cc30
>>251
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ

281:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:53.76 FIYOX8840
原発事故をパフォーマンスに使う
世界初の政治家

歴史に名を残す汚点

282:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:30:57.62 k7vMynuZ0
>>266
ほんと台無しだよね。
その意味も彼らわかってないと思うけど。
馬鹿だからw

283:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:31:09.15 5kORarb50
火消しが予想以上に多いのが笑える

284:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:31:21.74 oWKoke9j0
民主党政権はすべて信用できないからなあ

285:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:31:25.93 xfjHz4sDO
議事録は残っていなくとも、関係機関が内部資料として文書を残しているので何れ明らかになるのになw
関係部署や関係者が多すぎて、全てを隠し通すことは出来ない。
寧ろ議事録を残さなかったこと自体が、菅内閣の悪質性を物語ることになる。

286:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:31:32.59 fR/Dj4210
>>266
裏取引っつうか、東電が民主に強請られてる状態でしょ。
強要脅迫とも言える。

287:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:31:34.04 Eu8LdgA0O
議事録がないから、言ったという証拠もないが、言ってないという証拠もない

証拠がないからデマだと立証も出来ないなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ

288:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:31:41.00 8KJ5B8J+O
安倍と谷垣はハメられたなww
議事録なくてもソース元の開示求められたらアウトだなw
自民終了wwww

289:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:31:41.40 rpXV2sxy0
>>1

政府筋は「再臨界の恐れが指摘され、午後6時半ごろ『海水注入は待て』と
東電側に伝えたが、現場に伝わらなかったようだ」と話している。
URLリンク(mainichi.jp)

これどこ情報よww

290:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:31:48.78 ngZkQ70b0
外交配慮欠く唐突な原発停止
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


   政財マスコミ界を巻き込む利権の総本山

管総理以上に、避難圏拡大、食品検査徹底を言う政治家がいるなら
支持してやるがな

291:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:03.04 s4hXmXQ90
問題の解決よりも、こうして責任のなすりつけや誤魔化しに必死に力を注ぎ込む
これが今の日本の総理の姿です…

292:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:07.82 uV7Xv5v/O
>>262
…まだだ

293:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:11.48 P1tDGUyB0
>>268
うちの選挙区の自民議員は原発反対派で御座います故。
そういや民主の反対派や穏健派の議員って目立たんな。いないの?

294:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:21.26 vSnYs5B60
>>18
うまい表現だw

295:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:21.26 TC2WEoFZ0
注水を中断させた事実はないとの認識を示した
ただちに影響はないとの認識を示した

296:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:21.64 P7BebWB50
>>1
ウソをいえ!
ミンス超ハラ立つ


297:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:21.98 vH4SmvUb0
>>1
やっぱり中断指示するなんてなかったか 当然だ

298:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:25.87 z1f7257PO
え?
議事録がないってことは、これまでの対策会議の内容なんてもう誰も憶えてないんだろう?

これからどうすんの?

また、同じこと会議で確認するのか?

やれやれ

299:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:26.29 j5gJVzT10
>>243
海水使えって指示はあったんだよ
午後7時からもうやってたことは把握してなかったんだよ


300:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:32.45 Wtvy8mYo0
送電と発電の分離発言してから総理への人格攻撃が激しくなった

301:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:44.41 pze5Khi/O
>>262
何言ってる
次は都合の良い議事録の作成だ
さっさとやれ

302:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:59.21 C67ET7RX0
>>243 それ 改竄版だからなw

19:04 (TBS) 東京電力により、第一原発1号機への海水等注入を開始、東電が海水注入の開始を総理官邸に報告したところ、「事前の相談がなかった」と東電の対応を批判。
19:25 (TBS) 総理官邸側から海水注入を直ちに中止するよう東電に指示し、海水注入を中止
URLリンク(news.tbs.co.jp) 東京放送 5月20日[金] 15時59分 配信
19:55【保安院】 福島第一原子力発電所1号機の海水注入について総理指示

303:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:32:59.56 1/ZBDm2R0
ベントが遅れたのは菅のせいというのは、完全にデマだったね。

次から次にデマ流して東電を守りたいのかね。

304:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:08.12 sUKx+QYU0
>>243
これは試験注入の事を言ってるんじゃ?

305:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:11.07 /klfsB0I0
腐ってやがる、早すぎたんだ

306:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:15.04 uFGcmgHj0

嘘つきは民主党のはじまり

307:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:21.49 yE23NiWf0
>>243
あー、もうなんだかなー

308:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:23.29 qjEMh7tw0
>>1
>細野首相補佐官「海水注入の事実そのものを、 官邸としてはまったく把握をしておりませんでした」

えっ?まったく把握してなかったの?
関与していない、ではなく把握してなかったの?

いや、その嘘には無理があるだろ
「知らなかった」って言い張るつもりなのか?

309:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:38.10 rxHEF2gH0
この話は海江田、管、班目、保安院幹部、吉田所長が会見すればはっきりする。

310:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:44.84 VJ8Icz6V0
細野ってSPEEDIでも訳のわからない事を言ってたからこれも作り話だろう

311:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:49.33 SyeQN4zy0
要するに海水注入を命じてもなかったと。

312:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:53.05 wnvmCqul0
一連の震災・原発対応について『闇』ができている。

313:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:57.39 +GdwrYpt0
嘘を嘘で隠してわけわかんなくなってるな

314: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/21 19:33:57.99 vK2S0nHb0
せやな

315:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:33:58.97 4Uk5jXIx0
>>297
いいからお前はキムチ食って在日向けのテレビでも見てろ

316:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:03.68 Ql0hYlSS0


こんなのあたりまえでしょ。

 これが事実なら有利になる東電さえ言ってるくらいだから間違いないよ


18:00に海水を入れろと総理大臣指示があり

試験的に東電が入れて

19:55分に正式に総理大臣から要請

20時過ぎに東電がホウ酸とともに投入


っていう、資料どおりの経過でしかない。

317:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:12.25 bwr04pD20
議事録を採らないと決めた議事録はない。

318:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:14.55 95M2aapa0
安倍が証拠出せばいいだろ
何で出さないの?

319:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:32.02 hum77Z0C0
>>274
えっ?
まだ安定ヨウ素剤を貰ってないのか?
まあ流石に福島県民には国が配ってるだろうけど、
他の隣接する県は自治体判断じゃないか?

320:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:38.52 k7vMynuZ0
議事録残ってなくても嘘はバレるもんだよね。基本的に。

321:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:40.55 50umGi4R0
もういいから。全部自民に放り投げていいから全部やめてくれないかな。

322:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:50.76 bbubDVmiO
官邸が東電に圧力かけたんだろ。腹黒いクズ政権だな。

323:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:58.57 PTcopUJd0
>>308
知らなかったならそれ自体が問題だよな?

324:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:34:59.22 ngZkQ70b0
>>293
自民の小野寺は嫌がってるな、原発・・・当然だが。

民主じゃ議長かな?開門も嫌だしな、天敵
URLリンク(homepage3.nifty.com)

325:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:01.75 wQHeWV6+0
>>258
都合のいい議事録だけ何故か残ってるって事でしょ
そもそ議事録の改変だとかに関しての倫理観がある政府なら
国会での偽証容認を閣議決定とかしないし

326:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:07.25 W0Kf5rG+O
認識を示さないで証拠を示せよ…

327:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:09.85 Eu8LdgA0O
読売には
東電が16日に発表した資料と複数の政府関係者によると、となってるけどな

328:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:16.41 eSwHQMKd0
国会で全員の認識が同じになるような時系列表つくってよ

329:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:18.86 IJJsHfVQ0
アベ死ンゾー破れたり

愉快痛快♪

330:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:21.57 AXaK7bYA0
昨日と今日で言ってることが違うなら、当然言ってる本人に都合の良い方が嘘だ。
そう言うこと。

331:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:30.15 F4wf/gr5O
菅は一国の宰相の一言の重さを自覚してない…
浜岡原発を独断で一発停止するだけの権限が有る…
浅はかな理系の知識だけで原発の対応を遅らせたり、放射能汚染を隠蔽したりも出来る立場なんだよ…

332:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:31.18 /klfsB0I0
>>303
パフォーマンス遊覧飛行で原発に降り立ったくせに、よく言うわ

333:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:36.04 P1tDGUyB0
>>308
まあ原子力緊急事態宣言出してるのに
政府が現場状況を知らないってのは
もうどうかしてますよね。

334:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:37.02 uFGcmgHj0
大津波をかぶって自動冷却装置が破損し、炉内の冷却が思うようにいかない、
との報告が上がってきた。官邸内に緊張が走ったが、首相には野党の追及から
逃れた安堵感とはまた別種の「意外な自信」(政府関係者)がみなぎっていた。

 「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りない
だろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
 首相の意向は東電に伝えられた。「これが政治主導だ」。首相はそうほくそ笑んだのではないか。

だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。
 10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。
海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。
 首相も一転、事態の推移を見守ることにした。東電の“安全宣言”をひとまず信じ、
当初は3キロ圏内の避難指示から始めるなど自らの「勘」は封印した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

この報道に完璧に騙されていた。
いかにも菅が海水注入を主導したかのようなストーリーをつくりやがって、
実際は、菅はヘリで原発遊覧飛行したりと、東電のじゃましただけw


335:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:38.33 PNO0e+GZ0
アメリカの真水ほう酸提供拒否との時系列はどうなってるんだろうな?

336:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:38.91 3xEiDrCJO
マスゴミと自民が東電を守るためになりふりかまわず必死だよな

337:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:49.16 PMgdxC9M0
× 菅首相が注水を中断させた事実はない
○ 菅首相が注水を中断させた事実はないと言う事で話がついた

略すなよ




338:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:49.38 hQTH05Nf0
さて、どう崩す

339:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:53.69 m4gq545a0
今晩は何食ってるんだろうな…

340:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:35:54.71 9+yC8DhV0
>>243
細野嘘吐き確定。

「安倍さんの情報は偽メールなみ」とか言う奴は民潭工作員決定。

341:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:13.66 IL/qfp3Q0
過ぎた事は後で検証するとしてとっとと事態の収拾に取り組めよ
そんな言葉遊びやってる暇あるのか?

342:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:25.20 O9ntxZxT0
138 :名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:24:52.70 ID:K4h9G1Pi0
>>104
それどころか「海水を入れろ」と「英断」したのは菅、てことになっていた。
この一連の糞小説の初版では。

それが最新版では、東電が独断先行したので菅様がやめさせたってことになっている。
理由は「再臨界を警戒して」。失笑。

まだまだ、重版のたびに全く違う話になるだろう

↑こういうことだなwミンス狂信者は整合性ある説明してw

343:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:25.88 LUcqA6EcO
>>300
だな。実際マスコミなんてそんなもんだよ。
>>383
海水注入前は一号機は空焚き状態だったんですけど。
それをわかっていて揚げ足記事で祭りを依頼されたのかね?
>>350
をよく読め



344:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:27.91 6Xoktq7E0
なんでサヨクって、嘘ばっかりつくの?

345:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:32.41 jTbJmScK0
ほらなw
嘘はすぐばれる。>>243
議事録を作ってないから大丈夫って油断したか?ww

346:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:36.41 4n7tzvG7O
嘘再臨界中

347:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:43.70 vSnYs5B60
>>1
虚偽答弁を許す閣議決定をした嘘吐き内閣が言う事なんざ信用できるか
事実だってんなら議事録見せてみろや
あ?議事録をとってない?じゃあ、証明できないな。またデタラメなんだろ

348:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:45.76 C6Xrowaq0
>>1
試験的に注入って、何だよ?
計測器が壊れてるのに、海水を入れて何の試験をしたんだよ?

349:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:50.59 7lespNLU0
読売と政府と
どちらかが嘘ついてる形になったな

350:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:36:53.39 BV1hUMP+0
2重帳簿の正しい方を無くしちゃってつき合わせができず苦しくなった状態。
終わったな民主党。

351:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:05.70 jw6DZSYx0
新最後のネトウヨのデマがあまりに酷かったんで、
ネトウヨの教祖安倍ちゃんの掴んだ情報もデマなんじゃねと思ってしまうんだよなあ。

352:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:05.75 7KxNhZQH0
5月2日の予算委員会で海江田が
>海水で注入をしなければいけないということを、まさにこの十四時五十三分が終わってからずっともう議論
>そして度重なる指示をやっておりまして、そして最後に、先ほどお話をしたように十八時に、
>総理からの指示もあり、私が保安院に対して指示文書の準備をするよう指示をしたところであります
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

って言ってるんだけどな

>細野首相補佐官は「海水注入の事実そのものをですね、官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」と述べた

どっちかが嘘ついちゃってるなw



353:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:16.56 2lkTPybrO
堂々と

まったく

把握

して

いませんでした

か……

……バカでもだませないウソだな
本当ならありえんくらいの無能だし

354:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:22.75 r+vpl2j50
>>338

現場が皆知っている

355:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:22.87 k7vMynuZ0
混沌としてますなー
まあ日本国民は平常運転ですけど
民主党を筆頭とする反日勢力は撲滅してほしい
ほんとに

356:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:25.65 TGpO0nWA0
これを教えてもミンスに入れた奴にとってはどうでもいいらしい
その上「谷垣だったらもっと酷かった」と言い出す始末
誰だよこんな馬鹿に選挙権与えた奴

357:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:29.31 isJMtzdIO
官房機密費大活躍www
ネトウヨ涙目www

358:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:34.69 +GdwrYpt0
もう水攻めかなんかの拷問にかけて、こいつらに真実を吐かせろよ

359:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:36.76 AhGADwK60
>>10
アニメではそうだけど、原作では逆だった。

360:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:47.08 07M+ScAO0
新たな嘘キタ―(゚∀゚)―!!

361:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:49.38 Ql0hYlSS0
>>349
>読売と政府と
>どちらかが嘘ついてる形になったな


えっと、>>1は東電の対策室も入ってるんだけど

362:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:37:52.42 wn5tjbtqO
あれ?斑目が癌直人に海水注入は再臨界の可能性があるって言ったから中止した って話はどこいった?

363:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:38:12.52 p0UGh6Wh0
止めろなんていってないよ!だって知らなかったもん!

・・・えーと

364:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:38:26.71 z1f7257PO
なぜか今後の、東電への対応が甘くなったりして

面白いかも

365:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:38:35.14 C67ET7RX0
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】ベントと海水注入は東電社長が判断 [4/13 16:55]

1 : ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ : : 2011/04/13(水) 18:01:31.53 ID:???0 [1回発言]
 東電の清水社長は、福島第1原発事故発生後のベントと
海水注入の実施について、清水社長自身が判断したことを
明らかにした。

(共同通信)
URLリンク(www.47news.jp)

366:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:38:44.51 ngZkQ70b0
>>340
ぽっぽと仲いいんだな?嫁も韓流同士でハングルで会話できそうだね?

>>193

367:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:38:46.06 u5Lm18tF0
>>351
確かにね
そしてどうやらデマだった様だwww

安倍ちゃんどうするの?
また下痢して逃げ出すの?

368:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:38:47.31 dp9/8JtI0
真水も入れられないのに海水をどうやって入れるの?ずっと空炊きでしょ。

369:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:38:51.11 4Fjon17G0
これ東電は証拠の映像記録してるんじゃないのかな?

で、それを誰かにリークするんじゃないかと思う
これ以上ミンスの言いなりじゃ一方的に地獄行きだからな

堕ちるときは道連れにすると見た
ミンスはこれ以上トウデンガーをすると証拠ばら撒かれるぞw

370:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:38:59.50 4Uk5jXIx0
政権ジャック中だから嘘でどうにでもできるが
民主政権が終わったら嘘がボロボロ発覚して元閣僚は亡命するんじゃね?

371:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:01.56 yr8oo3wJO
さて真実はどっちだwwww



372:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:03.48 IIZNfi+b0
海外ドラマ『Lie to me 嘘の瞬間』
これを見ておくと、今までの答弁や会見が数倍楽しめるよ。


373:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:09.19 90suQwJS0
福島第一原発:広河隆一 2011.3.13
URLリンク(www.youtube.com)

チェルノブイリを超える放射線量を計測した際の動画です

374:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:18.11 jf426/xj0
原子力災害緊急事態において、その総責任者は菅直人総理大臣。
主務大臣は経産相。

>原子力事業者は、同項の規定による措置の概要について、原子力事業者防災業務計画の定めるところにより、
>主務大臣、所在都道府県知事、所在市町村長及び関係隣接都道府県知事に報告しなければならない。

カイエダガー発動、か。

375:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:25.85 FUS0QhDJO
くだらねえw
捏造隠蔽また隠蔽

376:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:31.27 yinbDhIS0
>>288
時系列が矛盾だらけなんだがな?菅は東電が今どうしてるか知らんままで海水注入を命令
したのか?東電がたまたま一時停止してたときに?

377:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:41.01 LUcqA6EcO
>>300
だな。実際マスコミなんてそんなもんだよ。
それにしても自民党工作員沸きすぎだな。
やたらとマニアックな指摘が多い理由がよくわかるよ。
>>383
海水注入前は一号機は空焚き状態だったんですけど。
それをわかっていて揚げ足記事で祭りを依頼されたのかね?
>>350
をよく読め



378:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:46.65 vB5HiPDX0
再臨界がどういうものかもわからないやつだからなぁ・・・

379:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:49.64 iId7KHWG0
カンタ君とデンコちゃんにミスは一回も無い。お互いに決めたことでしょ。

天災の復興資金は税金と電気料のアップよ、うふふ。

380:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:50.06 uFGcmgHj0
嘘を嘘で誤魔化し続けると矛盾だらけになっちゃうんだよね

381:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:53.34 fR/Dj4210
もっとウソの上手い奴いないのかよ。
矛盾で収拾がつかなくなってるぞ。
マスコミが報道しなけりゃ安心とか思ってると足下すくわれるぞ。

382:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:54.82 KVtD7X9d0
嘘の高速増殖炉


383:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:39:57.56 EzyHAGix0
俺も無職になるのを全く把握できなかった
でもこれは神の仕業だからしょうがないよね

384:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:03.00 vC7eXJd70
食い違うということは、確実にどちらかが嘘をついています。

385:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:04.31 5bjORTnD0
長崎にはそれなりの対応をさせてもらう。
銀行にも責任を取ってもらう。
東電の報告がウソで対応できなかった。申し訳ない。
恫喝しまくってるからな。今度もそうだろう。
分かってるね東電さん、とか言ってるんだろうな。

386:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:06.18 bwr04pD20
首相は廃炉を嫌がる東電を怒鳴りつけて海水を注入させた
   ↓
首相が海水注入を中断させた
   ↓
海水注入を知らなかったから中断させるハズがない   ← 今ここ!

387:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:06.06 SyeQN4zy0
東電が出してきた当時の記録には反論したくても、
議事録を作ってないのでまったく反論材料がない。
だから全部知らぬ存ぜぬで押し通すことにしたってところだろ。

388:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:11.69 +GdwrYpt0
安倍安倍って、これ安倍元首相が関係するの?
詳しいね。

389:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:11.87 AXaK7bYA0
今回の菅が把握してなかったという話はこれまでの海水注入に関する政府の発表全てと矛盾する。
明らかな嘘。
こんなわかりやすい嘘を堂々と発表するとは、本当に堕ちるところまで堕ちたな。
どちらかと言うと「墜ちる」かも知れんが

390:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:21.59 0WayOsKRO
>>1
会議の議事録を取っていない時点で何を言っても信用度0!


391:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:28.66 wnvmCqul0
>>359
後の設定資料集では更に違う事が。

392:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:32.99 KGy0ZD0y0
TBSと読売の誤報だったってこと?

393:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:42.01 R80z4UGC0
東京電力(東電)は、少なくとも地震発生翌日の12日午前という早い段階に、
6機の原子炉の1機を冷却するため、付近の海岸から海水を注入することを検討した。

しかし、東電がそれを実行に移したのは、施設での爆発発生に伴い
首相が海水注入を命じた後の、同日の夜になってからだった。

東電が海水注入をためらったのは、資産を守ろうとしたためだとしている。

URLリンク(jp.wsj.com)



394:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:40:44.98 Ql0hYlSS0
>>352
ああ、その発言で謎が解けたじゃん。


 >先ほどお話をしたように十八時に、
 >総理からの指示もあり、私が保安院に対して指示文書の準備をするよう指示をしたところであります


18時に総理大臣が海水を入れるように指示

  ↓

海江田が、保安院に対して「指示文書の準備をするよう」 指示

  ↓

その間、東京電力には海水注入を打診

  ↓

東京電力が試験的に海水注入テスト

  ↓

20時ごろ保安院からの指示文書発効

  ↓

20時すぎからホウ酸を入れて正式注入開始

395:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:41:05.19 02HFmbv1O
やらなきゃいけないことはやらないくせに、余計なことは手が早いんだよな

396:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:41:10.19 1Smd4T3x0
>>30
細野は福島原子力発電所事故対策統合本部事務局長

菅が震災後にボコボコ作った組織の1つだな

397:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:41:21.44 rBiUdhfT0
嘘でした
嘘といったのは嘘でした
嘘といったのは嘘といったのも嘘でした…もうええっちゅーねん

398:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:41:23.43 Eu8LdgA0O
ミンス政権は議事録を録ってないから、デマバラ撒かれたら簡単に終わるんじゃない


399:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:41:25.24 DoEttWa3O
俺の知る限り民主党の議員が本当の事喋ったのは一回しかないね。

小沢が
「民主党は…」

400:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/05/21 19:41:25.43 EAIQiykL0
>>374
海江田に被せて海江田を更迭すると、
2ヵ月後に首相補佐官に海江田が居たりするわけか。

401:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:41:26.73 50umGi4R0
どれが本当なのか
現場の人から、しかも複数人からリークがあるだろ

それまではこいつらが言うことは全部嘘だと思うしかないな。

402:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:41:32.94 4Uk5jXIx0
さっさとバカ韓を処刑しろよ

403:名無しさん@十一周年
11/05/21 19:41:40.58 7Ackr4A30
494 :公共放送名無しさん:2011/05/20(金) 21:38:46.61 ID:TTTePUIZ
22:00東電 「圧を下げるにはベントしかないと判断したが,放射能漏れは東電の権限では無理。」
     菅  「お前らでなんとかしろ,お前らの責任でなんとかしろ!」
    東電 「意図的な放射能漏れは東電の権限では無理、総理がベント命令して下さい」
6:45まで繰り返し
6:50  菅 「正式命令出してやるから命令前に視察をさせろ」
    東電 「了解しました」

枝野が記者会見で言ってたもんな。東電からベントの要請が来てるが総理が現場を見てから判断するって。
いつの間にか無かった事になってるけど。
ソース【衆議院 国会生中継】 ~平成23年5月16日 予算委員会~
URLリンク(live.nicovideo.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch