11/05/22 01:45:44.59 Cao8vaJr0
文部科学省 「原子力安全委員会に助言を求めて20mSv/年とした」
官房長官 「原子力安全委員会をはじめとする専門家は、文科省の基準は妥当との考えで一致」
元内閣官房参与 「そんな線量を子供に浴びせるのは学問的にもヒューマニズム的にも受け入れ難い」
原子力安全委員長 「子供たちが年間20mSvを浴びても良いと言ったことはない」
安全委に具申した専門家 「20mSv/年に関しては、私は『適切でない』と申し上げたんです」
モナ男 「皆、20mSv浴びるのは良くないと思っている。もちろん私も」
誰も「私が決めた」と名乗り出ない。
それが何を意味するのか、親たちは敏感に感じ取って欲しい。