【主張】大震災からの復旧・復興を急がねばならない今だからこそ、TPP参加を通じた構造改革を・産経新聞at NEWSPLUS
【主張】大震災からの復旧・復興を急がねばならない今だからこそ、TPP参加を通じた構造改革を・産経新聞 - 暇つぶし2ch2:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★
11/05/19 18:48:39.09 0
>>1の続き
今回の大震災を機に、もともと国内に根強かったTPP反対論が勢いを増しているが、
長期的視点に立てば、農業はじめ1次産業の競争力強化は避けて通れない。そのことを政府は、
改めて肝に銘じなければならないだろう。

 TPPは米国や豪州など9カ国が11月の決着をめざして交渉を加速させている。
与謝野馨経済財政担当相は「それまでには対応を決めなければならない」と述べているが、
閣内の意思統一は図られていない。大震災を理由とした交渉参加の遅れに各国がいつまでも
寛容であるとは言えまい。

 TPPは安全保障の面でも重要だ。実質的な日米自由貿易協定(FTA)であり、
日米同盟の強化にもつながる。交渉参加への遅れは、その意味でも取り返しが
つかない結果を生みかねない。(終わり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch