11/05/16 22:48:21.63 lJt1cQuZ0
>>266
そう。具体的な器物や設備と事故の影響の責任は所有者である東電にもあるけれど、その指針であるエネルギー政策については現在の政権の責任なんだよね。
本来、責を引き継いだ民主が矢面に立つべきところを、自民も引き継ぐまでの短慮を認めて援護しているけれどね。まあ、世論を読んだんだろうが。
しかし管に至っては、浜岡原発停止を「要請」してポイント稼ぎして、本来の「政策」の責を有耶無耶にしようとしている。これは許しちゃいけない。
この事故について東電の経営陣の責任は政治の責任の次のフェーズで来るものなのに、みんな高収入だの記者会見の態度だのでアツくなっちゃってる。
むしろ、この枝野の発言は仮にも「一民間企業」に対して、政権が世論に乗って「脅し」をかけているんだから大問題なはずなんだよ。