11/05/13 10:16:27.36 52nqT/+V0
>>799
それでも更に上がるらしいね・・・・
なんでスレ立たないんだろう・・・
消費税5%上げ不可避 一体改革厚労省案 安定財源確保に期待
2011.5.13 08:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
810:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:16:49.06 +hg/AMtd0
>>9
やるとは言ったけどやるか分からない
言った者勝ちのマニフェストと一緒
811:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:16:58.04 7u3rw61o0
一人当たりGDPの2倍もの給与を支給するってことが無理なんだよ。
隠れ公務員を含めた公的分野のGDPに占める比率が高すぎて、
日本は実質社会主義になっている。
社会主義国がどうなるかは、ソ連や北朝鮮見てもわかるだろ。
中国は共産党一党支配の資本主義であって、社会主義じゃないよ。
公務員の評価もちゃんとするし、2年低評価だったらリストラだ。
812:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:18:12.71 sWunQpxi0
なんだ住民税10%上げれば楽勝w
813:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:18:41.88 l7Ii2j/d0
>>810
地方交付税の10減だから
結局、自治体判断になっちゃうんじゃないか?
国家公務員で2割切るとか見本示せば
給与CUTになるだろうけど
814:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:19:35.16 1LAecXSb0
どうせあと1年か2年で赤字が11千兆円を越えて赤字国債を起債できなくなる。
赤字国債が起債できないということは公務員の高給を払えなくなるということだ。
815:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:20:19.12 RUbZZlanO
>>804
延命については、延命措置を断らない家族にも責任あるね。
うちは断った。
816:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:21:23.07 /0uQMOOdO
>>727
残念
基準は大企業だけでなく中小企業も含めた平均
さすがに自営業は入っていないだろうけど
よくマスゴミが公務員の平均年収と比較する民間の年収には自営業どころか専業主婦も含まれることが多いけどね
だから平均年収が200万とか珍妙な数字が出てくる
817:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:21:40.94 GofLWU4o0
国も地方も合わせた全ての公務員の給与を、10%減らしたら2兆以上は余裕で確保できるだろ。
818:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:22:03.01 Xe2BbZmm0
>>811
中国では共産党幹部が日本のような社会主義国に
なっては駄目だから頑張れと訓示するそうですね。
また中国人は現地の日本人にはやく社会主義は
やめた方がいいでいすよとアドバイスするそうですね
819:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:22:05.02 EbaMP+3W0
公共サービスが削られてるだけでしょ
公務員、さいこー
820:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:22:24.73 TaQQQ6Q7O
マニフェストの公務員人件費の2割削減は何時やるんだ?
こんな機会でもなけりゃ二度と無いぞ!
821:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:22:25.88 sYIoYOgB0
公約20%だろ?
あわせて30%ってことだよな?
822:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:22:39.28 VZMGJrd3O
次はテレビ局の電波使用料の値上げだろ
823:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:22:51.54 +Aupv9qW0
国家公務員でなく、地方公務員ですからね。
やむをえないでしょう。
824:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:23:06.98 VcDsQhcF0
これ自民党が大反対するだろ
825:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:23:09.32 l7Ii2j/d0
つか政治家と公務員は、バブル後もずーっと2008年まで
もらう額AGEAGEだったからな・・・
今、自粛ムードとかいって消費煽ってるけど
ほんとは日本の民間、もうお金ないんじゃないの?
そうとうなリストラと給与下げを10年くらい続けてて
失業率実態もすごいと思うよ
826:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:23:10.19 bcPfUYg3O
削減しろ!削減しろ!
827:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:23:25.10 vr2a7hg90
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(㌦) 一人当たり(㌦) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日 39,731 64,661(162.7%)※
2 米 46,380 44,688(96.3%)
3 英 35,334 32,082(90.7%)
4 伊 35,435 29,807(84.1%)
5 加 39,668 29,807(75.1%)
6 独 40,874 24,348(59.5%)
7 仏 42,747 24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
【受給額(平均年額)】
国民年金 :71万円
厚生年金 :205万円
地方公務員共済 :280万円
828:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:24:06.55 AKHJqTF80
公務員の給料も東電の給料も減額するのは当然だが
国会議員の給料は具体的にどれだけ下げるんだ?
829:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:24:23.25 HnFe5Xo0O
その分地方税上がるんですね
830:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:24:42.13 JDXcDjeA0
地方公務員のコストパフォーマンスの悪さにビックリw
831:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:26:23.26 /gHB5bZ/0
もうこれで阿久根市の人件費22億円、市税収入約20億円みたいなことは無くなるのか
各自治体身の丈にあった人件費になるんだろうな
832:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:27:24.66 l7Ii2j/d0
>>829
で、未納が増えて
不良債権みたいな田舎の土地を差し押さえて
・・・・終了・・・・
今でも国保で身包みはがす勢いで差し押さえてるから
いくとこまでいきそー
833:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:29:34.43 3EydoloU0
友人に天下り特殊法人の社員がいるけど、すっげーヒマらしいよ。
そういう無駄も省くべきだね。
834:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:29:42.39 FaMX3ao/0
※徳島県や岩手県をはじめとする一部地域を除きます。
一方、災害地域も減額対象とします。
835:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:29:53.07 7JrXMi+F0
地方を含め公務員は企業レベルでは使えない人が殆ど
あえて動かない・気が利かない・融通が利かない
マイペース・ノルマなし・しかし有給休暇は完璧
消化・帰社は殆ど定時と査定-30%レベル。いや
一般企業だったらほされて嫌がらせさせられて
一身上の都合での退社が落ち。こんなやつらに
税金から給料払ってる辞退どうにもできない。残念
836:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:30:01.08 /0uQMOOdO
>>753
やっぱり起きてるのか…
まぁ企業にとってはこれ以上ない口実になるしなぁ
まぁ個人的には国難だし公務員の給与カットは致し方ないとは思うが(50%カットしろとか無茶苦茶なのは論外だが)
公務員の給与以上に減らさないといけないものがもっとたくさんあるだろうと思う
ODAや生保や子供手当、高校(外国人学校)無償化、留学生への過度の優遇、男女共同参画事業費、議員歳費、無駄に増やされた大臣…
これらの方が公務員の給与より先に削減すべきだろ
国内での消費にすら回らんヤツも多々あるし
あと、電波の押し売りして公務員の2~5倍以上の年収もらってるNHKへの公金注入も直ちに止めるべし
837:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:30:54.75 l7Ii2j/d0
>>833
天下りどころか
保安院みたいな無駄を毎日見てたりするw
838:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:31:24.60 NtGPQEnKO
>>815
自費治療にして家族に払わせればいいんだよ。
839:国民は怒っています
11/05/13 10:32:12.59 BVlOyft80
民主党の公約は25%じゃないの?
もっとやれよ。
840:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:33:08.99 yUafloX+O
警察消防自衛隊は下げるな
士気が下がると俺達の安全が危ない
役所仕事はカット
841:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:33:20.43 VcDsQhcF0
民主が勝手に地方のことやって良いのかよ?
ちゃんと自民の許可は取ったのか?
ほんと独裁だなw
842:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:34:18.70 l7Ii2j/d0
いやー何割なんて、固定率でやろうとしてっからおかしいんだよ
来年度の税収見てから決めろよw
843:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:34:43.71 Xe2BbZmm0
財務省も考えたな。
これで毎年交付金を10%削減して行く。
地方自治体は息も絶え絶えのところも出てくる。
そこで甘い声でそっと。。。
実は原子力の推進が福島事故で困っていまして。。。。
ご協力いただければご希望額を交付いたしますが。。。
あっと言う間に最新鋭の原発が地方に立つのであった。
844:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:35:22.21 UkFNbWVQ0
若手は10%カットで幹部は30%以上カットすべき。
独立行政法人もカットさせれば交付金を大幅に減らせる
845:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:35:39.18 52nqT/+V0
>>840
自衛隊は防衛費からの給料だから
国家公務員給料とは別枠
846:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:36:09.87 gLC7J18Q0
やっぱり民主党でよかった
847:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:36:40.60 62SsEnRE0
地方公務員は高卒で管理職は国家公務員の天下りにしろよ
それでいろいろ解決できるだろ
848:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:37:43.37 J2NPPvce0
地方自治体の統廃合も進めるべきだ。
人口減社会をうまく回すにはある程度の人口が集まった
自治体へ転換するべきだ。
849:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:39:18.24 l7Ii2j/d0
>>843
いやいやw日本はもう電力いらねーもん
あんなの方便だろ、経団連。
だって工場中国にあって、いまヘイポーが一生懸命インドに誘致してるし
日本に工場、そんなに数いる時代おわってんじゃん・・・
原子力政策が止まるのは、輸出できなくなるから大手で困るとこが
あるあたりが本音か?
あと、それで欲しいのは「最終処分場」という永久墓場
850:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:39:57.30 pb8T+i4T0
※ ただし、日教組と在日の皆様は適用外です
851:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:40:08.16 HhKoBOL50
公務員は貯金禁止(一定額)にしたらどうだろうか。
貯め込んだ貯金を公務員が使う→総需要アップ
公務員→それほど痛くない
民間 →景気回復ウマー
公務員給与削減→民間給与削減→増税→大不況
こういう流れだけにはしてくれるな。
852:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:40:09.60 L5lfhzYE0
よっしゃキター!!www
公務員プギャー!!www
853:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:40:12.29 CTAE1S2q0
>>827
>先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ
これ見ると会社の総務だけ給料30万で、営業や製造、現場でやっている人間が20万。
それでいて給料上がらないのは、現場や営業が悪いからと言われているようだ
ほんとは現場の成績がよくなって、初めて会社が潤うはずなんだろうけど。
854:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:41:55.83 bBSkmhhV0
だから、何で財務省が仕切ってるんだよ。
政治主導の民主党はどうなった?
てっか、公務員の人件費2割カットはどうなった?
健全性のある復興費用を作らないと、日本ヤバイでしょ。
何してるんだよ、民主党は?菅は?
本当にやめちまえよ、史上最悪の無能だ、
855:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:43:32.35 h8eJ776B0
民主ですらこんなことをできるということは
自民がいかに怠慢だったかという証拠
反省せい
856:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:43:57.45 l7Ii2j/d0
人類史上最悪の政党が自民党だけどなw
857:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:44:26.93 KAoxxp1q0
>>1
ついに地方公務員にメスが入る日がきたか
10%程度じゃ、まだまだだが
このまま改革が続くことを願うよ
858:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:44:57.14 52nqT/+V0
>>854
まぁ自民よりはマシだろw
他に大きい所がないんだし仕方ない
859:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:44:57.46 lqfd/kgbO
>公務員給与削減→民間給与削減→増税→大不況
間違いなく来るでしょ。
公務員給与削減を理由に給与を下げている民間企業も既にあるんだから。
さあ皆でブーメランを味わおうw
860:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:45:17.11 KMEheYkR0
公務員は2割カットを選挙で納得していたんだから
1割ならバイザイ万歳ですね
ちなみにみんなの党は、3割ですよ
861:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:45:36.67 bBSkmhhV0
>>855
自治労が怖くて民主ではできないから、財務省がやったんだろ。
おまえ、もしかして、菅より馬鹿じゃねーのか?
862:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:46:32.99 wR0ohF7FO
日本国民のためにやれ
国民がここまで苦しんでいるんだ
863:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:46:43.10 l7Ii2j/d0
>>857
改革って、海部俊樹首相から言ってんだぜ
このままじゃもたねーって・・・
何十年?・・・
864:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:47:10.02 2BDUKourO
>>859
無いよ
民間給与が下がると輸出は増える
その結果税収は増える。
865:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:47:49.07 PPiMXEEM0
B枠とかで入った連中を叩き出して少しでも金を捻出しやがれ
866:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:48:23.16 X13MauOkO
公務員の給与下げずに
今まで自民て何してたの?
867:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:49:34.76 bBSkmhhV0
>>859
いかにも、団塊世代とかの低偏差値公務員が言いそうな事だな。
絵に描いたような非知的階級層w
868:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:49:34.54 l7Ii2j/d0
公務員給与削減 未
民間給与削減 済 済 済
増税 済 済
大不況 済 済
こんなんじゃねーの?日本
869:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:49:35.56 xytyoLBr0
上限を下げるのは当然だが下限を下げるなよ?
870:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:49:39.80 KLrAeidYO
地方公務員一人あたり何百円の削減になるの?
871:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:49:41.70 D/e1tSsv0
お前ら給与ばっか言ってっけど、公務員様は退職金が凄いんだぞ!
このご時世でなんたって、3・4000万あるんだからww
更に職域加算の3階建の年金で基礎年金含めて
毎月4・50万の年金暮らしwww
親方日の丸で、税金で賄ってるなんて考えはサラサラ無し!!
872:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:51:48.45 4oDMPXOhO
民主党はこれが無かったらカットしなかったんだろな。
本当嘘つきマニフェスト。最低だわ。
873:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:51:50.27 2BDUKourO
>>868
民間ももっと下げる必要があるだろ
874:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:53:00.49 KAoxxp1q0
今回の震災の非常時ですら
たったの10%なんだから
今度更なる引き下げは厳しいかもしれんな
速度命だろう
875:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:53:34.31 bBSkmhhV0
>>871
退職金は下げることができないんだよな。
財務省では。
嘘つき民主と、スッカラ菅に期待する阿呆もいないだろうけど。
共済年金にいたっては、厚生年金の財源を食いつぶしても
優遇しようとしてるからな。
1割カットとか、こんな生ぬるいことをしている場合じゃないだろうに。
復興費用で国が傾きつつあるんだぞ。
やばいぞ、日本。
876:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:55:04.30 l7Ii2j/d0
>>873
あれはだいぶ公務員に優しく書いたんだが
民間は、非正規や契約社員をふやして
正規雇用枠をガーンと削ってるから
そこに外国人枠も加えたら
バブル以降、総人件費50-70落ちてても不思議じゃないよ
877:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:56:11.31 DOxkbnXj0
>>849
ストも暴動を起こさない労働者が居るのは便利
現地でスト
経団連「日本に戻ろうかな?ボソッ」
権力者が軍や警察で押さえつけてくれる
878:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:57:32.45 iXNDTPji0
復興は出来ないんじゃないか。
放射能列島に未来はない。
879:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:58:28.38 YG/o5GvS0
下がっても3パーセント程度代わりにサービスは大幅低下
880:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:59:24.74 l7Ii2j/d0
>>877
だから目指せ中国って旗振ってたヘイポーが
今度はインド行こうって旗ふってんだろ
理想は国連管理経済下のカンボジアらしいけど
中国の何十分の一の人件費で、従順で真面目だって
881:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:59:32.59 Hld9wKwD0
>>1
自治労の抵抗で福祉を切り詰めて公務員給与は維持されます
882:名無しさん@十一周年
11/05/13 10:59:57.78 27ydDJQj0
ボーナスなし、給与5割にしろ
国家の為に諦めろ
今まで楽して安定してきた仕事についてた罰だと思え
883:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:01:33.59 kb4FcWTn0
>>753
いいんじゃない?経営陣に「おまえ給料下げてねーじゃねーか」つってストしたら
みんなでストれば怖くねーぞw
884:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:03:26.06 HhKoBOL50
『自粛・節電・増税・公務員給与削減の後に大不況が日本を襲う(No.61)』
(2011年3月30日・米紙ニューヨーク・タイムズ)
当然の事だが、今緊縮に走れば、不況で苦しむ企業の倒産が続出、失業者が増大し、
震災復興どころではなくなる。日銀の国債引き受けで日銀からお金(50兆円)
を引き出して震災復興と経済活性化に使えば、国民総力戦で復興に協力することが
できる。節電より金を惜しまず電力供給力増強に努力すれば、何とかなるものだ。
被災した自治体に思い切って復興支援金を渡せば、復興のための様々なアイディアが出てくる。
885:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:04:39.27 l7Ii2j/d0
ネズミーランド従業員
正社員 10%
残り90% アルバイト
こんな世界にしといて、民間と公務員どこで比較してるってのw
886:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:04:42.96 jzZueXW10
教員や警察まで一律で切るのか?
キチガイだな
異常な高倍率の行政職は3割切れよ
887:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:04:43.63 pUrRuNEQ0
たった10%かよ
話にならないな
888:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:09:45.36 3EydoloU0
町役場とかいつ行っても暇そうだからなw
889:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:11:07.33 miGz9cDN0
地方交付税カットで財政破綻する地方自治体が出るかもしれんね。
地方交付税は単年で終わるかもしれんが、いまギリギリでやっている財政破綻寸前の県には、ボディブローのようにジワジワ効いてくると思われ。
復興の財政出動が長引いて、数年に渡る地方交付税カットになると瀕死する県も出るはず。
890:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:12:49.69 52nqT/+V0
>>889
公務員の給料を削ればOK
足りないのに公務員の高給を維持するようなアホな自治体は潰れれば良いよw
891:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:13:03.30 qVlVtLoBO
仕方ないんじゃない。
足りないなら、副業だめと言われていようが、
コンビニか新聞配達でもやるしかない。
892:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:13:27.03 62SsEnRE0
>>889
交付税カットされても給料下げなさそうだもんなww
違う財政切り詰めそうww
893:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:14:17.44 l7Ii2j/d0
>>891
ネットオクで家族名義で振り込ませてるのなんて
たいがいそれだろw
何件か税務署に言っといたけどwww
894:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:15:40.77 62SsEnRE0
>>891
やっぱり背番号制反対してるの公務員なのかな?
副業いっぱつでばれちゃうもんな
895:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:16:15.80 AqXO3kL40
いつから給料10%オフ始まるのかだれか答えて!
896:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:16:45.67 O3z1GeOH0
痴呆公務員の、給料、諸手当、賞与、退職金、共済年金、すべて50%カット。
必要でない残業をだらだらとやってるが、残業手当は一切支給しない。
ほとんどの仕事は、民間に委託できると思う。
897:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:17:28.76 NCBigYk40
702 就職戦線異状名無しさん 2008/11/29(土) 00:57:57
国12や県庁政令市クラスは一般人が思っている以上に激務で割にあわないらしいね。 でも田舎の村役場、町役場クラスは最強。
うちの親父・祖父が田舎の村役場勤務だが、勤務時間内に新聞2紙読破して17時30分に帰宅しているw
夏は住民集めて冷房の効いた小会議室で甲子園鑑賞(職員はもちろん勤務時間なのに)。
自分も夏に帰省したときは見に行ったりする。
田舎の村クラスになるとサボってるっていうか本当に「仕事がない」らしい。でも年収は700万超。
ちなみにオバマで有名になった某F県です。
704 就職戦線異状名無しさん 2008/11/29(土) 01:04:28
>>702
さすが田舎の村役場の家系はポテンシャルが違う。 おまえには罪はない…
705 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:05:34
いくらまったり希望の自分でも確かに702は不憫だわ。
709 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:09:57
>>702
うちの父親も町役場だったからわかるわ。基本17時20分に帰宅ww
でも夏は18時前で遅いなと思ってたら、役場の方が冷房きいてて涼しいからだと言ってたww
715 702 2008/11/29(土) 01:17:34
>>705
うちの親父の生きがいは18時から毎日近所の小学生にソフトボール教えること。 週5~6で教えてるYO
地区対抗のソフトボール大会なんて気合入りまくり。
718 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:23:01
>>715
憧れるわ。いい人生だ。
898:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:17:36.76 l7Ii2j/d0
でも考えてみりゃ
あの被災地の市町村が財政再建団体にならんで
夕張だけってのも、かわいそうな話だな
899:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:19:25.29 5oerrA070
国に金がないんだから仕方ないね
東電も同じだが
900:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:22:07.50 OeKvMH+VO
職種別で削減の割合は変えるべきだよね。
警察→0~5%
教員→5~10%
役所勤め→10%~20%
大雑把だけどこんな感じでさ。
そもそも、仮に削れたとして
今の政権が金を正しく使うとは
到底思えんのだが。
901:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:23:44.29 H2cczl85O
地方公務員の給与削減が10%だと??
なめとんのか!
民間は大手でもリーマンで20%下がって、今回の震災人災でさらに10%以上悪化するのは確実。
最大10%削減ではなく、最低でも20%は削減だろ!!
902:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:24:52.56 l7Ii2j/d0
>>900
昔の政権の偉業も含むか?w
核廃棄物処分施設建設代 (イギリスフランスからの返却予定分腐るほどあり)
地震で決壊したクラスの全国の欠陥ダム補修費
原発補強費
津波地域の堤防再建費
液状化した地域の土壌整備
老朽化した橋脚の再建費
65近い赤字港湾の維持費
50近い赤字空港の維持費
被災地再建・・・・
福島原発の半永久的管理
年金破綻するかも
国保破綻するかも
介護施設パンク・・・
903:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:25:01.36 bu2fzcVOO
削る所間違っているが仕方ない。
904:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:25:25.57 IStzgkAcO
>>900市町立の病院職員も入れて。
905:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:25:39.90 nSHrJ1cU0
国家、地方上級は1割削減でいいよ
警察、消防、自衛隊は現状維持
そのた役立たず地方公務員、特に極小役場は3割削減だろ
こいつら仕事もろくにしないし暇だから
下手したら国家公務員より手厚い待遇だしな
906:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:26:19.26 k0tgbHmw0
今頃必死で新しい手当ての名目を考えてるんだろうな。
トイレ手当てに、入館手当て、パソコンのスイッチを入れる手当て、可能性は無限だ。
907:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:27:29.67 o4ZI87mSO
まあなんだ、、、
痴呆交付税削減でも公務員の給料は変わらんよ。
908:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:28:02.88 jzZueXW10
平成22年地方公務員給与実態調査結果のポイント
○ 地方公務員の給与水準は、平成16年から7年連続で国家公務員を下回る。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
909:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:30:26.09 /0uQMOOdO
これで民主党の支持率が上がるなんてことが起こったら
マジで日本終わるなw
910:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:30:33.29 HhKoBOL50
公務員給与
20-23歳 275万円
24-27歳 330万円
28-31歳 395万円
32-35歳 475万円
36-39歳 570万円
40-43歳 670万円
44-47歳 765万円
48-51歳 830万円
52-55歳 870万円
56-59歳 890万円
年寄りは大幅カットだな。
911:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:32:05.02 NCBigYk40
地方公務員年収ランキングURLリンク(www.geocities.jp)
都道府県編
順位 県名 平均年収
1位 愛知県 812万円
2位 東京都 807万円
3位 神奈川県 804万円
4位 京都府 796万円
5位 兵庫県 791万円
6位 大阪府 778万円
7位 埼玉県 768万円
8位 静岡県 763万円
9位 千葉県 750万円
10位 石川県 744万円
20位 大分県 732万円
30位 富山県 721万円
40位 岡山県 702万円
47位 鳥取県 667万円 ←最下位
912:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:32:12.85 NCBigYk40
地方公務員年収ランキングURLリンク(www.geocities.jp)
市役所編
平均年収
1位 多摩市 822万円
2位 武蔵野市 807万円
3位 国立市 796万円
3位 尼崎市 796万円
5位 高槻市 793万円
6位 八王子市 788万円
6位 武蔵村山市788万円
8位 小金井市 786万円
9位 鎌倉市 785万円
10位 千葉市 783万円
11位 神戸市 777万円
11位 芦屋市 777万円
11位 城陽市 777万円
11位 町田市 777万円
15位 松戸市 776万円
16位 三鷹市 775万円
16位 西宮市 775万円
18位 守口市 774万円
18位 八幡市 774万円
20位 市川市 772万円
913:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:33:03.45 NCBigYk40
地方公務員の平均年収 ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
都道府県 1位:愛知県 812万円 最下位:鳥取県 667万円
政令指定 1位:千葉市 783万円 最下位:さいたま市 717万円
全国市 1位:多摩市(東京) 822万円 最下位:海津市(岐阜) 505万円
全国町 1位:葉山町(神奈川) 764万円 最下位:川北町(石川) 454万円
全国村 1位:西興部村(北海道)693万円 最下位:姫島村(大分) 428万円
914:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:33:32.09 jYHjFeKw0
地方の給料削るのは別にいいけど、
今度の第二次補正に向けて給料削るわ消費税を当て込むわ、財務官僚のやりたい放題やね
政治主導がかけらも見えん
915:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:36:18.07 jYHjFeKw0
削るのはいいけど
民主党のいう地域主権とやらと全く反対なんじゃないのかね
交付税削って財源を与えるならそれにかなうだろうが
これはただ削るだけだからさあ
916:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:36:23.50 Td7Yu6rm0
地方交付税が給与代わりになってるのなんか削除しろ
917:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:36:26.37 pb8T+i4T0
国策企業、日本人公務員、どんどん減らします
朝鮮学校補助金、在日特権、どんどん増やします
918:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:37:50.19 Xe2BbZmm0
民主党では公務員人件費2割削減は無理だ。
これは民主党の最大支持組織が公務員労組である事。
また2013年からの公務員定年65歳延長で
高齢高給職員が激増し、公務員人件費は今後さらに増大して行く。
かといって総選挙で自民党が勝っても官僚中央集権政治に戻るだけ
だからこれも公務員人件費は全く下がらない。
よって日本はもう無駄な努力は止めにして財政破綻した方が良い。
破綻すればJALや夕張と同じで自動的にリストラは進むし、
公務員給与も自動的に5割カットになる。
同時に円もバカ安になり産業は息を吹き返す。これは韓国の例と同じ。
日本の再生は財政破綻が最も望ましい。
919:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:39:56.46 kKlcUnFq0
議員の数や歳費はどうなっているのかな
920:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:40:25.32 Ya8C39o10
退職金、というか退職前に役職を上げて退職金を増やすインチキを止めさせろ
921:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:40:44.46 jYHjFeKw0
どうせなら地域主権だの地方分権だのもやめちゃったら?
マニフェスト全放棄。
922:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:40:59.44 PJ7pFLT00
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
日本の公務員の給料は高すぎる。ドイツ並みの220万にしろ
923:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:43:54.97 o4ZI87mSO
しかたないね、、、
議員さんみたい国民が選べないからね、、、
公務員様は(笑)
924:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:44:16.63 NHMFGrGs0
無職ニートの僻みは
みっともないからやめとけ
925:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:44:44.76 V25WdRYR0
>>894
俺はむしろ公務員の副業に賛成だけどねえ。
無論、本給の大幅カット+汚職・収賄は厳罰化とセットでだけど。
だいたい副業で収益上げてくれればそこから税金が取れる。支出が減って税収が
増えるのだから国の財政から見たら望ましい。
926:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:45:25.81 9HuUsLG00
地方は30%削減でも問題ない
927:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:46:33.34 jYHjFeKw0
行政にいう権力とは金のことでしょ?
金のない行政の権力拡大なんてものがあるのかなあ
928:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:47:39.00 V25WdRYR0
>>927
許認可
929:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:49:02.45 62SsEnRE0
>>925
オレも反対してないんだが
背番号制を早く導入してほしいし
930:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:49:12.25 AqXO3kL40
給料カットするなら勤務時間もカットするのが民主主義じゃないのか?
931:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:49:27.14 4zcNYFnP0
痴呆公務員はハゲとブスしか居ないし、シミッたれ
どうせ地方経済に貢献しないので、交付税はスパっと無しにせよ
932:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:49:49.91 fLtjyeqT0
どうせ無理なんだろ
おかしいよこの国は
933:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:50:40.56 mbV18bNY0
地元の警察官なんてノンキャリ地方公務員連中でも、普通に一千万円オーバーが少なくない。
国家の舵取りをするよう中央官庁のキャリアなら一千万でも二千万でも文句はない。
それだけの仕事をしてくれている(はず?)
しかし、たかが警察官に一千万はねーだろ。
そんな金があるなら、自衛隊や海保の給料をあげてやれ。
934:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:51:46.39 o4ZI87mSO
しかたないね、、、
この国をコントロールしてるのは飴さんですから(笑)
935:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:54:24.95 61P+hZNw0
>>929
税金とるのも楽だしな
毎年計算が変わる糞みたいなシステムで無駄な人件費がかかってるし
痴呆公務員もさっさと給与カットしろ
936:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:55:44.93 GncXXuKD0
これ一般企業だったら不渡りじゃん
937:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:57:40.19 4R4qplFdO
事務系公務員の平均年収なんて300万でいい
それだってやりたい奴は沢山いるだろう
938:名無しさん@十一周年
11/05/13 11:57:43.51 +tZerVjv0
これはまだほんの手始めさ
さぁ ガシガシ行ってみよう
日本が滅びるか 公務員が絶滅するか
チキンレースだね
939:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:01:12.15 SU+Y6kZD0
未曾有の国家的危機に1割wwwwwwwwwwwww
それも期間限定wwwwwwwwwwww
マニフェストでは2割なのに?
まさかこれで増税議論なんて恥ずかしくて口にできないだろうな?
940:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:01:42.24 V25WdRYR0
>>938
欧米の公務員の平均年収は軒並み300万円台。少なくともそこまで下げても国家
として全く問題無いことは証明されている。
941:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:05:23.97 UdHlHXBb0
自民は自治労の文句は言ってたけど肝心の給与削減はやらなかった
理由は公務員は潜在的な自民党支持層だから
公務員の労組加入率なんて3割程度
非加入の公務員は自民党支持層
公務員を特権階級化したのは自民党だからな
942:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:07:01.28 Xe2BbZmm0
民主党では公務員人件費2割削減は無理だ。
これは民主党の最大支持組織が公務員労組である事。
また2013年からの公務員定年65歳延長で
高齢高給職員が激増し、公務員人件費は今後さらに増大して行く。
かといって総選挙で自民党が勝っても官僚中央集権政治に戻るだけ
だからこれも公務員人件費は全く下がらない。
よって日本はもう無駄な努力は止めにして財政破綻した方が良い。
破綻すればJALや夕張と同じで自動的にリストラは進むし、
公務員給与も自動的に5割カットになる。
同時に円もバカ安になり産業は息を吹き返す。これは韓国の例と同じ。
日本の再生は財政破綻が最も望ましい。
943:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:07:39.29 61P+hZNw0
>>939
それ自民がそういって法案提出すれば良いんじゃね?
それで民主が反対したらワロス
944:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:07:53.72 dXWQFIkl0
むしろ人員を増やして給料を激減させるべき。
地方公務員なんて雇用対策でいいよ
945:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:08:24.08 jYHjFeKw0
>>928
なるほど民主党のいう地域主権とは財源委譲ではなく規制委譲のことだったのか
946:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:10:24.28 Xe2BbZmm0
民主党では公務員人件費2割削減は無理だ。
これは民主党の最大支持組織が公務員労組である事。
また2013年からの公務員定年65歳延長で
高齢高給職員が激増し、公務員人件費は今後さらに増大して行く。
かといって総選挙で自民党が勝っても官僚中央集権政治に戻るだけ
だからこれも公務員人件費は全く下がらない。
よって日本はもう無駄な努力は止めにして財政破綻した方が良い。
破綻すればJALや夕張と同じで自動的にリストラは進むし、
公務員給与も自動的に5割カットになる。
同時に円もバカ安になり産業は息を吹き返す。これは韓国の例と同じ。
日本の再生は財政破綻が最も望ましい。
947:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:11:15.26 JfriigI+P
一律10%じゃなくて累進でカットのほうがいいだろ。
給料20万の若者が2万差っ引かれたら死ぬぞ。
老人から取れ。老人から。
948:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:12:25.90 Z0E6rAesO
>>933
警察官も高卒ヒラは毎日酔っ払いの喧嘩の仲裁で生傷絶えないのに薄給だぞ
40代まで何とかやってきて何百倍の倍率の昇進試験をくぐった
課長級だけが1000万になる
ちなみに試験は難しいしみんな勉強しまくりなので
高卒は管理職になかなかなれない人も多い
(知能の問題でなく能率的に記憶したり要点を纏める能力やスキルの差が
時間あたりの学習効率の差になる)
949:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:12:46.75 4R4qplFdO
>>944
そうそう
総人件費さえ大幅にカットするなら人員は増やしてもいい
無職や生保にたかられるよりよっぽどマシ
貧乏人は消費性向が高いからGDPにも多少貢献するだろう
950:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:15:57.76 V25WdRYR0
>>948
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる
951:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:16:42.90 vxF5ssgn0
当然の事だろ?!わざわざ労組にお伺いを立てる事でもあるまい。
賞与に至っては問答無用で削減!
ただ、被災地で活動してる自衛隊、警察、消防等の隊員・職員には
それなりの報酬を出しても罰は当たらんだろう!
952:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:19:34.48 7ns4UIg30
日本は公務員でもってるんだから、公務員の給料減らしちゃダメだろ
災害対応では労働者としての権利を制限されてまで働いてるんだよ(年休使ったら懲戒くらうほど)
それに、民間人は役人に判断を仰がないと、何もできない馬鹿ばかり
役人に規制してもらわないと安全な食肉の判断すらできない
役人にクールビズやってもらわないと夏の服装すら変更できない
欧米は役人の給料低いからという馬鹿がいるが、日本人は役人になんでもかんでもやってもらってるんだから、自己責任が当然の欧米とは事情が異なる
まずは愚民が自立することが行政コスト引き下げのためには必要だ
953:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:22:32.09 V25WdRYR0
>>952
じゃあ、1回下げてみようよ。それで上手くいかなかったらまた上げれば
いいんだから。
まずは1回やってみることが大事。
954:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:22:56.90 HcwyynPd0
お前ら池沼だなほんと
これが平時の話ならまだしも
震災を受け、東電が下がり、国家が下がり、地方が下がり
次に下がるのは民間(増税)
今まで微動だにしなかった公務員人件費のカット
本気で国の財政が切迫している
今までの切迫感とはまるで違う
そんな状況に手をたたき喜ぶお前ら
955:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:24:36.56 YDVTrm7y0
災害が起きると大した仕事もなく残業できるんだろ しかも残業代カットなしで
いつだったか、水道管の修理対応でもめた時残業代が月100万越えて
問題になったよな
956:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:27:12.89 h10LRHKp0
あのさ、高度成長期まで公務員給与は
身分保障のあるかわりに民間よりも給与が安かったんだよ
いまの公務員はそれをわかっていない
957:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:27:32.99 61P+hZNw0
>>944
だな
給与激減出来るならそれが一番
958:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:27:48.46 EOdQh5kXO
儲けたいなら公務員なんてなるな
959:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:30:25.63 ZG7UTAFz0
>>300
公立教員や公立幼稚園や保育所は
ほぼ定時で帰れるんじゃ?
960:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:33:30.00 Dh+op0cUO
>>8
おまえはわかってないなw
今民主がする無茶ぶりの政策は次政権への時限爆弾だろ。
普天間もスルーして次政権が苦労する仕組みになってるしな
961:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:34:36.66 6FOF/TevO
>>954 大丈夫 まだまだ序の口。 日本は貧しい国になるからデフォルトを避けるには もっともっともっともっと 公務員の給料さげないとね。
962:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:35:55.57 HBcQ5S6HO
>>958
そういうこと。
公務員の仕事は金のためじゃない。
963:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:36:05.95 3wESNfQe0
楽な仕事なんだからボーナスなんて支給するなよ、時給800で十分
嫌なら辞めろ成り手は幾らでもいる
964:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:36:20.11 TTJkEmt80
田舎の町役場に軽自動車の税金を払いに行ったら、みんな暇そうでワロタ
その割に窓口対応のおっさんの態度が悪くて軽くムカついた。
こいつら給料下げるより、リストラした方が良いんじゃないかと思う。
965:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:36:32.85 Na1QMBMh0
ニートとワープア歓喜!
966:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:42:18.93 lqfd/kgbO
>なり手はいくらでもいる。
公務員給与と関係ないが、これ聞くたびに疑問が一つ。
コンビニやスーパーでかなりな数の外国人がバイトしているが、「仕事が無い」って言ってる同年代の日本人が多いのはなんで?
給料同じだよ?
967:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:44:27.61 rOVkTYDb0
>>966
お前の頭が悪いだけだろ。
労働環境、福利厚生等が全く違う。
968:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:44:51.33 3wESNfQe0
>>966
例えば同じ条件なら
外食チェーン店とお役所どちらで働きたい?
愚問だろ
969:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:46:26.37 jzZueXW10
なり手はいくらでもいる?
警察、消防、教員 競争率高くないぞ
970:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:46:33.98 Zm3vaztP0
大卒以下の人間に入れ替えればもっと削れるだろ
971:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:47:53.48 AU0C+f5U0
最大10%wwww
なんだよ 最大10% ってwww
ふたを開けてみらら平均2%とかだろ
騙されねーぞ
972:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:48:36.12 Fxi0oLm50
>>952
今の日本のこの状況は公務員様のおかげだよな。
原子力安全保安院も公務員だし、年金を食い物にして莫大な損失を出して、処分されないのも公務員。
公務員万歳!
973:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:50:20.62 S2tk12wVO
10%で6千億って…こども手当もやめればウハウハじゃね?
ってかそっちのほうが手っ取り早い気もするが
974:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:51:41.40 lLqeGUKv0
この「地方公務員の給与分の交付税を削減」というのを首相とかが大々的に発表すれば、
地方も人件費を削らないわけにはいかなくなるから、発表しろ。
こういう演出ができないのか。
975:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:51:45.93 lqfd/kgbO
>966
>967
いや、バイトすら応募しないで何の収入もなく「仕事がない」って言ってる日本人のこと。
なに外国人に仕事取られてんだよと思う。
976:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:53:41.57 Na1QMBMh0
>>969
警察は高くない
消防、教員の競争率とか、教員浪人がどれだけいるか知らないの?
消防は今は団塊退職でザル採用なだけで、普段は20倍越えるんだが
>>971
多分だけど、年功序列で、若年者になるにつれて薄くなるよ
というか従来から45歳以上の職員の給与は年功序列で上がっていない
上がるのはそれ以下の職員だけ
977:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:55:35.29 v5LskN7C0
1割なんて生温いわ!
最低でも3割は減らさないと。
978:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:55:39.73 lLqeGUKv0
「地方公務員の給与に充てる地方交付税も最大10%削減する方針を固めた。地方公務員の給与に充てる地方交付税も最大10%削減する方針を固めた。」
これは、地方公務員給与のうち、交付税を当てているものの10%だろ。
だから、地方公務員の給与総額は、もっと多くて、地方公務員給与総額の10%が6000億円ではない。
地方公務員の給与総額は、40兆円ぐらいでしょ。
地方公務員の給与を10%削減となったら、4兆円削減となる。
979:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:56:22.41 7ns4UIg30
儲けたいなら起業すればいい
いっぱい給料もらいたいなら大企業に就職すればいい
それなりの給料もらいたいなら公務員になればいい
公務員が中小企業より給料が安くある必要なんかない
980:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:57:55.91 lLqeGUKv0
地方公務員の給与を10%削減することを求める、とか発表して、10%分の4兆円の交付税を減らせばいいのに。
981:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:58:02.64 v5LskN7C0
公務員の給料は税金。税金の使途として今の公務員の
給料ボーナス退職金は不適切。早急な是正は不可欠。
982:名無しさん@十一周年
11/05/13 12:59:45.55 R+rh9NnSO
よく公務員の給与を減らしたらもっと不景気になるとか言う奴いるけど、それならそれで日本が潰れたら良いと思うよ。
どちらにしろこのままじゃ公務員様に日本を潰されるんだから
983:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:00:03.86 7YdWR1/BO
もはや自民党を支持する理由は皆無だな。
984:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:00:47.11 6wWUTOTP0
結局デフレ施策かよ、愚かだ
金ばらまけよ
985:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:01:37.70 Na1QMBMh0
日本がつぶれたらいいとか言ってる奴wwww
潰れたらどうなるかまったく想像もできないらしいwww
お前のニート生活も立ち行かなくなるんだぞw
986:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:01:55.00 62SsEnRE0
>>984
6千億円は確実にばら撒くだろ?
987:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:03:26.52 V25WdRYR0
>>979
中小企業の給料はその企業が儲けた利益から配分される。当然、利益の薄い
企業の給料は安い。
公務員の給料は税金から配分される。その税収が減ってるのだから公務員の
給料も安くなるのが当然。
988:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:03:36.58 SU+Y6kZD0
公務員と議員さんは色々と大変だろうなぁ・・・
東電の社員と役員さんの影での叩かれ用も酷いけどな。
989:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:04:16.11 Xe2BbZmm0
民主党では公務員人件費2割削減は無理だ。
これは民主党の最大支持組織が公務員労組である事。
また2013年からの公務員定年65歳延長で
高齢高給職員が激増し、公務員人件費は今後さらに増大して行く。
かといって総選挙で自民党が勝っても官僚中央集権政治に戻るだけ
だからこれも公務員人件費は全く下がらない。
よって日本はもう無駄な努力は止めにして財政破綻した方が良い。
破綻すればJALや夕張と同じで自動的にリストラは進むし、
公務員給与も自動的に5割カットになる。
同時に円もバカ安になり産業は息を吹き返す。これは韓国の例と同じ。
日本の再生は財政破綻が最も望ましい。
990:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:05:01.05 6wWUTOTP0
>>986
桁が二つ足りないって
991:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:08:35.84 qOQxYyGp0
>>979
仕事の能力を考えたら中小以下で当たり前だけどな
992:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:10:16.54 D/e1tSsv0
お前ら給与ばっか言ってっけど、公務員様は退職金が凄いんだぞ!
このご時世でなんたって、3・4000万あるんだからww
更に職域加算の3階建の年金で基礎年金含めて
毎月4・50万の年金暮らしwww
親方日の丸で、税金で賄ってるなんて考えはサラサラ無し!!
993:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:25:19.86 gQ6y696D0
>>1
さらなる削減をすべき。
また、一時的なものではなく、恒久的な措置とするべき
994:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:26:42.29 cm4v5hrnO
もっと削れよ。
最低でも、一兆は削れ。
995:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:35:50.21 Xe2BbZmm0
995
996:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:36:03.59 vS5aHyHh0
国交省は地方職員の半分を東北三県に移動させ
橋や堤防いっぱいつくれるからな
997:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:36:35.34 +H1WLzct0
公務員がボランティアになれば年6000000000000円は削減できるのか
998:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:37:22.87 oR6toBuc0
民主党は日本を破綻させる
999:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:39:28.43 kKlcUnFq0
子ども手当は続けるのか
1000:名無しさん@十一周年
11/05/13 13:39:37.23 Xe2BbZmm0
1000ゲット
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。