【調査】 結婚の分岐点は「年収300万」、男性は「女性の容姿」・女性は「男性の経済力」を重視、独身者の6割「恋人いない」…内閣府at NEWSPLUS
【調査】 結婚の分岐点は「年収300万」、男性は「女性の容姿」・女性は「男性の経済力」を重視、独身者の6割「恋人いない」…内閣府 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:23.38 WhSUt+110
>>576

全体の1%も居ないんじゃないか?>25で年収500万

一部上場企業でも30歳の平均は500万に届かないぞw



601:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:25.72 eyjF5lO+0
>「容姿、容姿」言っている男はどんだけブサメンなんだよ?

オンナなんて顔と身体くらいしか価値ないんだから容姿が好みなオンナを
求めるのは別におかしくもなんともないだろ。
イケメンなら出張先でオンナ買うときにブスが来てもチェンジしないのか?

何処の馬鹿が好き好んでわざわざスペックの低いオンナを老いるまで養うよ?
頭使って物考えろ間抜けが。 家具にしろ車にしろオンナにしろ男がじっくり吟味して
自分の所有物にする。それの何処が悪い!

602:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:30.05 2H5jGczv0

年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
URLリンク(sky.geocities.jp)

児童虐待推移 URLリンク(sky.geocities.jp)


ツイッターやってて気づいたけど500人くらいフォローして
殆どの人が 情報通信業、金融業、公務員、特殊法人ユーザーなんだな。
一次産業の農業、林業、水産業
二次産業の製造業、建設業など、工業生産、加工業。
三次産業の運輸業、小売業、サービス業ユーザーは殆ど見かけることができない気がするんだけど
あれじゃあ社会の世論が全然反映されてないと思うし議員さんには、あれが社会の実態などと思わないで欲しいわw

603:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:34.09 AHXP70rp0
ゴールドフィンガーしか・・・

604:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:41.30 IAnu1r1Y0
>>582
東京に住んでるとぶっちゃけ出会ってまで女求める必要性がない。


605:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:02.04 8M50RB+G0
700万でも老後の貯蓄とマンションのローン払ったら一人でカツカツだぞ
どうやって300万で暮らしていくんだ…

606:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:02.60 7xHsJ3PhO
30代デブス年収1000マン、結婚はとっくに諦めてる。金目当てされると傷つくね。

607:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:23.08 Lf+iSQf20
ほとんど居もしない高給取りの男とか、ほとんど居もしない若い美人とか、
そういうのをお互いに求めてお互いに絶望して鬱鬱してる日本の男女ってなんなんだろう?
かなりヘンだろこの状況。

608:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:30.87 hLnOaZvJ0
>>569
結婚してる男がイケメンばかりな訳じゃない。
既婚ブサが全員金持ってるという訳でもない。
「あんな人がいい」ってだけの話なら男でも女でも
身の程知らずの面食いばっかりだ。

609:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:35.21 N6rGcZk60
>>584
イケメンで性格がよくて気が利いて料理や掃除が苦にならず女の親の介護もOKで愛嬌のある若い男なら
「私が食わせてあげるわ」って女も多い

610:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:39.42 BvgBD+5U0
結婚しないと辛いわ~
普段とか風邪引いたくらいはいいけど

手術するような重病で入院しても、孤独はさすがに心折れる
入院準備や自宅の管理も困るしな

611:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:44.05 sUEw/e2K0
こういうアンケートは複数回答ありにしないと駄目じゃね?
実際は経済力に加えて、安定性、容姿、コミュ力、家事能力なんだから

612:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:49.05 rDznrnD4O
300かぁ…今の俺じぁあスタート地点にすら立ててないなw

613:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:59:54.54 MtmwTFwj0
>>593
普通、本音:2ch、リアル社会:建前だろ。
なんで逆なんだよwと。

614:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:00.42 PdZlFaP10
年収300万同士が結婚すると生活自体は圧倒的に楽になるけどね。

615:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:00.53 Li2IITHy0
>>593
女性社会の見栄張り合いは結局誰が得してるんだろう?
勝者と商社?

616:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:07.77 Z6UumJGW0
まだまだ金使いたいから
結婚とかずーと先の話だわw
27歳♂
知り合いで小遣い月2万とか聞いてるともうね・・・

617:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:13.34 1AVGTMaT0
>>591
男も高望みしてるんだろね。
妥協するのは、相手に対して失礼、って思ってると思う。

618:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:34.32 yHN7eTSQ0
日本の富の8割近く占めているのが50歳以上ってまじか

619:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:36.79 Y4w+HwuL0
>>571
結局それだよな。
振られ続けてるとだんだん面倒臭くなってきて口説くことすらなくなる。

620:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:40.55 5Na/k3mrO
400あるが年金が雀の涙の爺婆付きで結局マイナス。
嫁のパート代も割引なしの保育園料と給食費に消える。

621:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:44.07 AHXP70rp0
700万で・・・
年収2000万あれば結婚してやるよ!
オレは男だけどな、

622:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:00:46.57 QNTuAd4/O
>>584
日本の女には存在しない。
日本の女は自己保身とチヤホヤされる事しか考えていないからな。
自己犠牲の精神なんか鼻で笑って馬鹿にしている癖して、男性にはそれを当たり前のように強要する。


623:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:01:02.20 m28cDEIQ0
何か嫌な世の中になったな。
容姿なんざトシ食ったら終了。
経済力も倒産、事故、病気で散財・無収入になったらカネの切れ目が縁の切れ目。

一体何の為に結婚するんだ?

624:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:01:05.09 W1OxW+Ud0
いくら正確な調査しても目の前の異性がそのトレンドの通りとは限らない

625:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:01:12.21 ijrSKifh0
みんな自分に欠けてるものを求めてるんだね

626:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:01:19.92 6gNFrsyXO
>>606
割り切って若いイケメンニート養えばいいんじゃね

627:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:01:26.37 EMKsiyYK0
> 結婚の分岐点は「年収300万円」

ずいぶんとハードル下げたなw
でも俺の場合そのハードルにすら届いてないぞ
糞女どもざまあww

628:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:01:32.98 eyjF5lO+0
>>609
そんな男いねぇわwwwwただのオカマ野郎じゃねぇかwwwwwww

>女の親の介護もOKで愛嬌のある若い男
とっとと首吊って死んでこいよキチガイwwwwwwwwwwwwwwwww

629:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:01:34.89 4O58j/Es0
俺は、俺だけのもんだ・・・

630:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:01:51.75 WHQWLqD7O
>>536
よっぽど性格が合わないか生理的に無理だったんじゃ
30女が断るなんて…

631:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:02:00.87 CoE4XzT20
>>564
いや、普通だと思う。
若い頃のようにはいかない。

632:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:02:01.82 +au7sbOl0
なんか最近の日本の男って本当に情けないな。
300万円なんて1000万円が最低条件とされていた時代に比べれば
三分の一程度の低収入でしょ。

こんな額しか稼ぎがないなら子供はおろかまともに生活もできない。
もう少し内職するなり、休日返上してでもお金を稼ぐぞという
気概もないのかなとこっちが情けなくなる。

最近の男は草食系といわれるけれども本当にそう思う。
上の世代ならこんな300万程度の金に満足できないと
独立して起業したなんて話はよく聞く。

今からでも努力すればたくさん稼げるし
そうすればいろいろなものも買える。
冴えない男でも女から振り向いてもらえるようになる。

恋愛結婚という当たり前ができない人間は社会では
相手にされないしそういう人間は犯罪を犯しかねないから
もう少し頑張って努力しなければだめだと思う。

633:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:02:09.49 n/Nym4h6O
もうおわっとる(´・∀・`)

634:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:02:18.18 FuwGby4w0
体制を批判するのもいい
社会をなじるのもいい
キャリアアップに励み時代の最先端を行くのもいいだろう

だが女よ
おまえの羊水は確実に腐っていく

若さ
それこそが女の美しさの源泉

おまえがそれに気付くのは
おまえがアンチエイジングに狂いだす30代後半になった頃だろうか

635:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:02:30.72 89ya76DaO
>>31
kwsk

636:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:02:31.52 HHphDEVl0
>>564
自分の中で、若い頃の感情とくらべてしまう。
結婚は勢いだってのはよく言ったもので。

637:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:02:48.58 WhSUt+110
>>606
いや、そこまで行ったら金目的でいいじゃんw

情が湧いて愛情になるかもよ。


638:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:03:05.02 SOFG8/v80
>>627
前の方のスレに書いてあって「なるほど」と思ったけど

年の手取り「300万」と勘違いしてる女がいるんじゃないだろうか
そうすると、ボーナス抜きで手取り25万

実際だと30万超か

639:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:03:06.26 VxhQ+epkO
年収あっても実家が田舎で長男だと無理だわ

640:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:03:06.63 rKSn5tbE0
>>422
その後に別れたら、良い人と結婚する機会を失うと思う。
成長しなければ、金持ちと結婚できないと負け組になるだろ。

>>280が結婚したくない人の真実だと個人的に思う。
その他は、二人で力を合わせてとかの結婚じゃないのか。
自立している男性の付き合うとは、女性へ競争に身を置いて貰いたいという意思だと思う。
しかし、今の女性が競えているのか分からない。

641:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:03:08.49 lS9PRy/fO
なんか結婚=子供や嫁の面倒みたいなイメージだから結婚するメリットが分からんのよ。子供嫌いの俺からすれば。
収入もあんまないし孤独死しか道はないのかも…。誰かメリット教えてくれ。

642:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:03:20.34 WTczvjOQO
>>550
29才国家公務員(年収400万)は?
地方より相当落ちるのは分かってるが。今日も泊まりだ。

643:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:03:22.40 JL8pz4+30
>>606
収入は控えめに言っておくんだ!

644:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:03:37.09 BuqOhW7y0
「処女でも非処女でも関係ない」と言う男も居るが、
恋愛ならいざ知らず、結婚に置いては別問題である。
中古と結婚する男は”恋愛社会の負け犬”である。
好きな女の処女さえ、もらえない男に何が出来るのか?
結婚と言う長丁場に耐えられない中古、すでに他人から不要品としての烙印を
押された中古に内面的な魅力はあるのだろうか?
過去の相手は一人だけと言う中古は、セックスした相手はプラス3人と考えれば
間違いないだろう。セックスの快楽を覚えた中古は簡単にナンパされる。
一夜の情事も処女に比べて平気である。彼氏が居ようが居まいが関係なく
その場の雰囲気に流され、何かの言い訳があれば、いとも簡単に股を開く。
女が一人の時、影で何をしてるかを知らない男が多すぎて失笑を禁じえない。
君たちが思うほど女は純情じゃない。男に比べても女は打算的に生きる生物。
内面は狡猾でしたたかな女、それが中古の本当の姿である。
女の免疫の少ない純真な男たちが、蛇のように嫉妬深い、狡猾で打算的な自己中心的な
そして結婚に人生を掛けている敗者復活を目論む中古の毒牙に引っかからないように、
一時の気の迷いで将来の道を踏み外さないよう切に祈る。

「中古は練習台、結婚は処女」が基本である。


645:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:12.85 a33XNrdoO
>>584
食わせる価値のある男なの?



646:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:17.86 8M50RB+G0
>>606
結婚前に夫婦財産契約登記を出すことを前提にすれば金目的の相手は来ないぞ

647:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:20.84 4MR0u6gjO
年収600万越えているけど、出会いがない。
結婚出来ないんだろうな…

648:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:29.69 46RQIs860
ほんの一昔前まで年収500万だったのに

649:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:33.00 osR2uavcO
風俗で十分です

650:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:33.94 HlhKtLep0
>>622
いや、貢ぎ体質の女もいるよ。
たいていは馬鹿で容姿もアレだけど。

651:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:36.58 SyFI4uDI0
処女で互いに練習、中古で結婚した俺は・・・。

652:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:39.74 WNzUppgP0
>>606
あほか。金を含めてお前の力だ。

653:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:04:42.99 VViK5Fpn0
>>613
そういう連中はその時々で自分が気持ちいいように動いてるだけだよ
一貫性なんかあったもんじゃねえ

654:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:05:03.64 /9qWfa2kP
>>638
やっぱり手取りだと思っている人が多そうな印象だよね。

655:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:05:08.72 k8jIQyJL0
まあ男の年収300万あれば、
共働きで世帯年収500~600万にはなるから、何とか子供一人は望める。
女から見てギリギリ結婚対象になり得るのがそのラインだろうね。
子供を望まないならその限りではないけど。
男の望む「容姿」ってのも、子供を望むとしたら、「年齢」重視になるのかな。
それに子作りするためには、それなりに好みの容姿じゃなきゃきついか。

656:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:05:26.24 7aAniG7t0
平均年収が400万だとかなんだとか言うけど
平均じゃなくて最頻値の年収はいくらなのよ

657:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:05:27.35 nRyRlCO20
女の子なら結婚できないって事はないわな
町を歩いてても7割は「結婚してもいいかな」って容姿だもの
まあいずれどこかでその化粧を落とさねばならんというのが
女の子にとってはきついけどね

658:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:05:34.89 QNTuAd4/O
>>617
自由や尊厳を認めて欲しいというのが高望みだというなら支配・被支配の関係しか日本の男女にはないと言う事になる。
男性の基本的人権を全否定し、ATM兼奴隷としか思っていない日本の女が全面的におかしい。
世界中で男性を禁治産者扱いして「全財産管理させろ!」とほざくキチガイは日本の女だけ。
世界中で男性の趣味やペットを全否定して出張中に勝手に処分するのも日本の女だけ。

659:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:05:36.44 JL8pz4+30
>>585
>相手も自分と同じ30歳の女性。

凄いな。
年齢だけでなく性別も同じ女性同士の見合いか?

660:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:06:08.93 dYd/MAVS0
>>671
女の方が妥協というか選んでやってるみたいな意識あるね

661:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:06:26.24 Df2WTqCp0
結婚は国民の義務でランダムに適当なのあてがった後
その妥協婚後は最低ライン家庭キープする前提で自由恋愛認めたら解決するだろ
ただし
社会通念やモラルはめちゃくちゃになるが楽しけりゃ文句出ないんじゃね

662:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:06:26.53 sUEw/e2K0
>>536
35歳、年収700万、旧帝院卒の条件で結婚相談所で活動したことあるが
その条件の俺に申し込みしてくる女は32歳前後三流大卒・短大卒とかが多かった

お見合い市場に出てる女は高望みが多いよ

663:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:06:47.42 54Cwuv2c0
【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区)
スレリンク(wildplus板)

664:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:02.90 8M50RB+G0
最頻値は300くらいじゃね?

665:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:18.24 Ski6UOSh0
独身者の4割に恋人がいるってのは、かなり健闘してると思うけどな

666:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:28.56 IQfos71G0
>>632
誰か高年式中古事故女のアタシを養ってぇ~!

まで読んだ。

667:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:40.70 AHXP70rp0
>>624
そんな收入で女が買えるか?
デリヘル頑張れ!

668:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:41.22 TVd137p20
ハーレクインでONANIE三昧♪だろ?

669:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:47.58 ESi7ANEC0
女は糟糠之妻という言葉を知らんようだな

670:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:48.88 GH67E+4DO
俺は永遠に結婚しなくてすみそうだな

671:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:49.13 BvgBD+5U0
>>662
35歳700万程度で、20台のピチピチが捕まると思う方が高望みだろ
25からみたら35のオッサンキメェ だから。もう加齢臭がし始める歳じゃん

672:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:50.63 WhSUt+110
>>660
それでいいんじゃない?

「妥協してやった」「選んでやった」とか口にしない限り。


673:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:07:57.54 KRDbs7vG0
「結婚とはカオとカネの交換である」と喝破したフェミがいたな

674:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:08:28.70 3TaqA6pf0
税込年収で300万?

675:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:08:48.29 d95Z1toHO
震災直後は 「経済力よりも行動力」 みたいな結果が出てたけど、2ヶ月で元に戻ったな。

676:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:08:51.62 fBwkFCyqO
>>665
嘘ついても罰則が無いからね

677:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:08:55.66 SOFG8/v80
>>662
本当にイイオンナは、もう殆ど結婚しているんじゃない?

ルックス・性格も含めて
その三流卒の方々は、どういう印象だった?

678:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:09:13.95 /d+RAvA4O
>>622
日本じゃなくて先進国の女はみんなそう。

『貴女本気?彼は庭師よ』
アメリカのセレブドラマでセレブ設定のお嬢にセレブ友人が言った言葉。

愛とか恋に理想を追えるのは学生まで。逆に結婚なんて社会的なものに愛の理想を求める今まで恋愛経験ゼロの童貞が現実に傷つく。

679:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:09:17.28 QNTuAd4/O
>>661
憲法違反。
身分行為の自由は憲法で保証されている。


680:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:09:42.03 w1lt9LoN0
> 結婚相手に求める条件では、「容姿」を挙げたのが男性では46・4%なのに対し、女性は33・8%。
> 一方、「経済力」は、男性は12・4%に対し、女性は67・2%を占め、男女で重視するポイントが
> 違うことが浮き彫りになった。


洋の東西を問わず、千年前から変わらんな。
まあ、当然か

681:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:09:50.12 sUEw/e2K0
>>671
今38歳だけど27歳の子とデートしてるけど
まあ年収は900万まで上がってるが

682:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:10:28.39 BvgBD+5U0
男だって、35歳位が適齢期限界だよなー
40歳で結婚できるなんて、相応金持ちだけだよ
精子の質も下がるし、子供の運動会にも困る年齢だよね

大体40まで独身で何してたの?って感じだろ

683:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:10:28.35 FuwGby4w0
女の30歳は株でいう懸念材料だと思え
東電に例えれば電力の自由化レベルの懸念材料だ
売り込まれて当然だな

女の35歳は終了を意味する
東電に例えれば100%減資
株は電子の海にもくずと消える

35過ぎているけど私は自立しているから
35過ぎているけど私は美人だから
35過ぎているけど私はサバサバしてカッコイイから
35過ぎてるけど私には資格があるから・・・

そんなの女の価値としては何の関係もないと知れ
いつまでもメディアの甘言に甘えるな
若さ
それこそが女の力だ

684:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:10:47.17 z607GqrM0
>男女で重視するポイントが
>違うことが浮き彫りになった。

どんな時代になろうとも今の女は働かずに
楽して生活したいと考えてるのが基本だからな
バブル時代の女はバブル感覚から抜け出せない
今の若い子は物心付いたときから不景気だと聞かされて育っている為
少しでも収入ある人を求める傾向がある

古き良き時代の日本の女性は極僅かしかいない

685:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:11:06.23 bVcuCxRK0
>>1
(´・ω・`)容姿は並みでいいが

(´・ω・`)声にはこだわりたいものだな。

686:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:11:07.13 gcLUYcAYO
いいから金あるやつは
結婚してガキ作れや!!
多額の税金負担させんな!カスが!!

687:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:11:08.61 UP7Cd6jn0
>>630
性格はどうだろう? 自分も1回しか会っていないから分からない。
生理的なのかな、やっぱり・・・色々と原因を考えてしまうから疲れるんだな。

688:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:11:18.32 1AVGTMaT0
>>671
でもな、オッサンが好きな若い子もけっこういる。
意外なんだよな、だから、俺みたいなのでも、たまに若い子を食うことができるw

689:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:11:47.98 9xjD208j0
>>671
いや、物好きは居るものだよ。
収入があれば相手の親も反対しないしw

というか10歳程度の差なら普通に成立する・・・

690:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:12:00.09 sUEw/e2K0
>>677
三流大卒の30過ぎの方たちの申し込みは全部断った

ところでお見合い市場では、女性の写真とギャップの実物が凄いよ
奇跡の1枚で活動して、結構いい男性から申し込み貰ったりで
勘違いしちゃうんだろうね

691:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:12:14.93 xxPMMccM0
>>1
恋人なしと交際経験なしはものすご~~く違いがあるんだと思わないのか?

童貞と非童貞、処女と非処女の違いはでかい

692:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:12:33.83 Li2IITHy0
>>684
泡脳に比べりゃ現実的な感覚を持ってるだろ?
そんな金持ちがボロボロいるわけないと前世代の失敗を見て

693:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:12:36.43 QNTuAd4/O
>>678
マザーテレサもサッチャーも違ったぞ。
歴史上日本には一人も居ないが海外には立派な女がいた。

694:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:12:39.89 MtmwTFwj0
>>687
結婚したいのに30まで売れ残る女はもんのすごい高望み。
イケメンじゃなかったんだから諦めろ。深い意味なんかないわ。

695:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:12:46.03 7NGv3kPn0
女と付き合ってたと時に無駄に使った金と時間がほんとにもったいない
結婚なんてとんでもないよな、女は学生時代だけで十分だわ

696:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:13:40.06 BvgBD+5U0
見合いでわざわざ 若い女がオッサン選ぶわけないだろ。
(そういう趣味なら別だけど

697:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:13:49.71 D7HOGS24O
妥協で結婚した人は幸せなのか疑問だったな。

698:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:13:55.35 rKSn5tbE0
>>644
そういう常識のない女性が「メンドクサイ」という気持ちもあると思う。
バカだと思う男性に引っかかる女性は、嫉妬心すら持ちたくないのだと思う。
男性は総じて負けず嫌いなわけだし、心配は仕事ができる人ほどウンザリな訳だし。
そんな女性からは、逃げたいのだと思う。

699:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:13:59.11 4MR0u6gjO
女性は年収高くても選んでくれない。
ある意味男性の方が楽だよ。

700:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:14:02.24 CoE4XzT20
>>661
スマイレージみたいにかわいい美少女じゃないと
妥協できないから、無理だ。
却下。
それより、公設の恋愛相談所作って、
15歳とか16歳の女子高生紹介してくれる
ようにしてほしい。

701:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:14:04.83 hjWrlbFu0
合コン行くと女の子らは3流大卒、高卒、仕事は単なるOLとか、化粧以外何も特技がないような感じ。
その子らが当たり前のように品定めしてくる。
自分らが遊ばれて捨てられるだけとは思わないんだろうか。
正直行って、マンコ以外価値がないと思うけど、それだけじゃ結婚しようなんて思わないって。

702:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:14:05.43 jI1V4Wp30
もう28にもなるのに月収が29万ぐらいしかない。死にたい

703:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:14:30.99 AHXP70rp0
ここのレスは狂ってるな!

704:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:14:43.46 mpNKRhJk0
年収何百万だろうがイケメンだろうが女性との出会いが必要なんだろうが
なんか色々動いてる奴は結婚できるんだろうが
一切行動してないと働いていようが引き篭もり並に出会わないよな
それでも良いやと思ってるからこの様なデータになってるのでは?

705:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:14:52.55 Li2IITHy0
>>693
それはもはや歴史に残る傑物だからな
男女で括るのが間違いだ

706:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:14:54.43 z607GqrM0
>>702
住処も追加しろよw

707:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:15:35.45 /9qWfa2kP
>>683
魅力的な人だったら別に35でも気にならないなあ。
どこに価値を感じるかには個人差があるわけで。

708:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:15:36.47 U0XpgHZM0
俺は自分を客観視することを心がけてる
ゆえに 嫁や子供がいたとしてそいつらを食わせてる
そいつらのせいで俺の金が減る こういった事実が我慢できないだろう

他人を心から信用できないんだよ 当然他者への愛情なんてものは微塵もない

709:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:15:47.76 QNTuAd4/O
>>692
「足りない部分は保険金かけて旦那始末すればいいや」
とかいうレベルの現実的な感覚しか連中にはないぞ。

710:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:15:52.19 zMbEQcyq0
美容院行ってきた

・カウンター素通りして席に座ろうとして呼び止められる
・「ご予約のほうは?」と聞かれて「してませんすみません」と謝る
・帰ろうとして呼び止められる
・「本日はどのように?」と言われ軽くキョドった挙句「散髪で」と答える
・料金の説明をされ、慌てて財布を出したら「お帰りの際で結構です」
・「お荷物お預かりします」と言われ、また財布を出そうとしてやんわり断られる
・適当に手を伸ばした雑誌が『Cawaii!』
・読んでいたら店員に「よろしければこちらも」と男性向けファッション誌を薦められる
・それ以降の記憶がない

711:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:16:26.76 9xjD208j0
>>699
年収と年齢を書いて・・・男を養ってもいいと言えるのなら相手は居るよw
年収と年齢次第で

712:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:16:28.42 /UBiYjBrO
燃料棒のサイズがものをいうんだよ
旦那が年収三千万円の人妻が
無職ニートな30センチ燃料棒をひたすらしゃぶる
現実だよ

713:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:16:43.25 fzY3waIO0
近づいてくる3次元女なんて、詐欺か美人局か宗教か女子会の罰ゲームだけだろ

714:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:16:52.74 TVd137p20
女の評価できる唯一の要素の容姿も、ただ絵の具で塗ってるだけと気付かれたらお終い。
中身はセックスと食べることだけだし。

715:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:16:58.30 XEscCSc30
男のやる気を引き出すような女が居なくなった気がするなぁ
男はこの女のためならって思うと頑張れると思うんだよね
ビッチばっかりで男のやる気が殺がれている気がするよ
そう考えると処女性って大切だと思うんだよね

716:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:17:30.41 1AVGTMaT0
>>707
容姿以外の魅力を持った、35才以上の女性は、確かにいる。

でも、大抵は既婚なんだよw

717:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:17:41.07 FuwGby4w0
結婚に向いてそうな男女は学生時代には売約シールが付いてる
残っていたとしても遅くとも就職2年以内に売約される

結婚に不向きと見られた売れ残りが
お互いの条件を見せ合い愛を求めるのが20代後半

さらに選りすぐりの売れ残りが
お互いに嫌悪しつつ妥協点を探しあう
それが30代

718:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:17:55.54 y5UXiZvQO
>>710
スゲーワロタ

719:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:00.17 fo9euD0n0
>>699
何歳かによるだろ
何歳なの?

720:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:01.91 +JQM+0AP0
俺は男だけど結婚するなら年収1000万以上の方が良いよ!

721:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:13.23 Ski6UOSh0
>>699
そりゃあ、収入目当ての人を排除すれば必然的にそうなるだろ
男だって、収入目当ての女はことごとく排除すればやっぱり「選ばれない」ということになるべ

722:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:22.19 AHXP70rp0
今時、正規職員の初任給は年収300万以下は無いだろうに!
落ちこぼれは無視ですが?

723:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:23.86 WTczvjOQO
>>609
俺、そのネタ知ってるぜ。
有川浩「植物図鑑」だろ。面白かったけどな。

724:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:26.72 y+UPl8BJ0
>>584
ヒモ男養ってる女なんて、昔からいくらでもいるぞ。
お前がそういう女たちのお眼鏡に適わないだけ

725:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:40.32 /qqIgwue0
公務員か大企業狙いの人にフられた
その女の人は30代でみんなから好かれる人
しかし今ではよかったのかもと思えるようになった
五年で四十だもんな
やっぱり女性はある程度若くないと

726:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:46.04 T2jlbKy/0
アンケートの結果見たけど、
やはり実は、主夫を養う女が登場しないことが、
少子化の一番大きな原因になってるってことだね。

727:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:18:55.11 fzY3waIO0
諦めを覚えると楽になれるよな

728:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:19:04.98 dMVLE99+0
つーか、30歳越えて結婚したいなんて情熱があるほうが驚く。
そんな情熱があれば大体が既に結婚してるだろ。

男も女も年収や容姿気にするよりも、老後どーしよーかなー好きでもないけど嫌いでもないし
こいつと結婚しておこうかなって感じが正解。

729:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:19:16.45 9xjD208j0
>>712

そんな若いツバメなんて歳取ったら捨てられるじゃんw

法的にも弱い立場だしバレたら高額の慰謝料を請求されるw


730:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:19:17.05 z607GqrM0
私欲を満たしてくれない男に興味はない

これが今の日本の女

731:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:19:28.21 sUEw/e2K0
>>696
見合いはマジ駄目だな
女のレベルが物凄く低いのに高望すぎ
まあ30万とか払ってるから、欲がでるんだろうな

実際相談所での成婚率3%くらいらしいし

相談所以外の出会いの方がよっぽどいい子捕まえられる

732:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:19:39.32 BvgBD+5U0
そんな事いって、ダメな女でも捕まえない事には
人生のイベントが殆ど発生しないぞ?www

周りからも変人扱いで、人生後半で詰むぞ
休日はトイレ風呂掃除して、、、誰にも影響を与えない、誰からも影響を受けない
心配する相手も、してくれる相手もいない
そんな人生でもいいつーなら、もうどうしょもないが

733:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:20:13.05 t2fdPtnRO
>>1
>年収300万

ハードル低いな、おいw

734:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:20:14.47 S6zqZZEu0
結婚式に呼ぶ友達がいない。
誰か助けて。

735:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:20:15.01 1AVGTMaT0
>>725
もっといい女を捕まえて、その女を見返してやれよw

736:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:20:20.10 M1THTSef0
>独身の男女約6割が恋人がいない

この調査に意味あるのか?
恋人が居たらいずれ結婚する可能性高いだろ

もし今恋人が居る人が全員結婚すれば
「独身の男女10割が恋人がいない」
だぞ

737:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:20:29.27 4MR0u6gjO
>>711
養うって言い方がみっともない。
子供生んで働けない間どうするの?

738:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:20:40.54 nhXcwM0u0
女が男に求める年収額は今後も下がっていくかもしれんが、男が女に求める容姿のレベルは今後も変わらんだろうな

どんなに性格が良かろうがブスで勃起するのは無理だし

739:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:20:46.58 /9qWfa2kP
>>716
そういう場合、多いよねw

740:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:20:59.44 NorXKPmy0
公務員ですら300以下な件

741:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:00.10 Li2IITHy0
>>732
家族から不要と思われる地獄に堕ちる羽目になるんじゃないかと恐れてるんじゃないか?

742:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:01.79 oU3AJEeC0
ブスは死ねってことか

悲惨だな女はww



743:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:07.48 +au7sbOl0
書き込み欄は非モテの怨念だらけ。
見た目が悪いなら黙って稼いでそれに振り向いてくれた女と付き合えばいいのに。
給料以外になんか取り柄あんの?

744:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:10.96 AHXP70rp0
性的魅力が有れば男女とも報われるお!
金が有ればね。

745:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:12.94 jnKLzhwkO
年収300万あれば良いってことは月給25万円
時給換算で1500円×8時間×20日ならいけるな

746:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:16.24 Yeb4mj870
>>708
あんたかわいそうだ。
背負い支える幸せを知らないなんて。

747:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:26.31 MXdJB32fO
金も無くて能力も無くて不細工だったら完全な恋愛障害者だな。
障害認定して政府は風俗代を配るべきだ

748:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:29.15 T2jlbKy/0
>>628
バカマッチョうぜぇw

>>678
日本にも主夫はいるけど、数的には
海外のほうがハウスハズバンドは多そう。

749:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:43.49 SOFG8/v80
>>732
>
> 周りからも変人扱いで、人生後半で詰むぞ

これは良く言われるよね
年取って結婚していないと「人間性に問題がある」と
周囲は見てくるらしい

750:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:21:48.89 uB4jtSxU0


女をイージーモードへ導いてるのはお前らドM男どもだろ

女と結婚してATM奴隷になりたいって、バカジャネーノ

こういう男は死ねよ
こっちまで馬鹿だと思われるわ



死ね

751:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:22:07.05 BW9HTaoc0
年収なんて300万なくてもいい。夢を追いかけている人がいい。



752:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:22:12.31 yy1SzxKQ0
300万て20代か。40代だといくらだろう。

753:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:22:22.21 HzyVOwir0
イケメンは300万
普通なら500万
ブサイクなら700万は稼げよw

754: 【東電 88.4 %】
11/05/11 20:22:32.45 XpE2AEvI0
>>41
9年もモタモタしてっから逃げられただけじゃん。
被害者意識丸出しにしてる暇があったら、とっとと結婚してやればよかったのに

755:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:22:40.11 Qrh511he0
>>734
わかる。
俺も地方からの上京組なんで友達なんてほとんどいない。
結婚式なんて誰も呼ぶ相手がいない。

756:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:22:47.72 fo9euD0n0
>>737
貯金無いなら産まなきゃいいじゃない

757:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:00.81 9xjD208j0
>>737
そんなの収入がしっかりある職に就いている人なら大抵出産休暇くらい取れるだろ

育児は男がすればいい


758:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:15.47 utV5GSBn0
  / ̄ ̄\         またマスゴミの捏造か!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|




759:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:24.45 IjegAnkt0
>>40
それ可愛いw

んまあ一度くらい玉砕してみたかったわ

760:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:33.49 BvgBD+5U0
いい女がいたら喜んで結婚する=結婚自体は否定していないのに結婚できてない
ってのは 本人にその力がないって事だろ?

何を言ってもいいわけです

761:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:33.34 aHPQbsMLO
放射線まみれの中、子供育てるとか罰ゲーム

762:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:38.43 4MR0u6gjO
>>721
収入目当ての人は排除している。
人間的に好きになれないし尊敬出来ないから。

763:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:42.22 MtmwTFwj0
イケメンフィルターを突破して初めて
年収が300万だのあーだのこーだのという話が始まります。
800万なのに彼女いない=年齢、なんで?とか書いてるAFOは速さが足りないw

764:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:42.47 ACBdnPQN0
女は若さ
男は金
非正規は結婚を語る以前の問題な


765:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:53.33 ekxEy1SD0
子供が欲しくないため、結婚することに意味が見出せない。

766:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:23:55.19 mqhsY4nU0
恋愛以前にコミュニケーション不全の自分。
中学時代にいじめにあってから、異常におとなしい&暗い性格になり、
休みの日は、部屋で本読んだりDVD見てるのが一番落ち着く。
初対面の人と話す合コンは、緊張しすぎて案の定、無理だった。
同期と遊びに行ったり「帰り飲みに行くぞ!」みたいなのも苦手。
今まで付き合った人は全員、もともと同級生か同僚で、2~3年間の知り合い→
友達期間を経て告白してくれた人だった。

今の部署は男性全員既婚者…先輩も後輩も既婚者…。
私の出会い方はこれしかないのに、人生詰んじゃった…。

767:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:24:05.45 AHXP70rp0
夢を追いかけてる幸せになれるよね!
でも、飯が食えないと辛いな。

768:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:24:11.04 fzY3waIO0
変人、奇人、異常者
死ねとか消えろとか害虫とか言われてきたオタクが
今更世間からそんな程度の蔑称で見られたところで問題ないな

769:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:24:18.32 rTn7PJIB0
※※クラブ

770:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:24:21.46 jI1V4Wp30
ああ・・・それにしても金がほしい・・・!

771:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:24:45.68 FuwGby4w0
現実を見ろ
どんな自己評価を持っていようが
どんなにメディアやフェミに誉めそやされようが
35過ぎたら女は終わりだ

羊水の腐った女を前にする男
男もまだ30代中盤だ
子供を育てるのが可能な年齢
で、男はその女に自分の子供を産ませられるのかと自問自答するはずだ
もし孕んだのなら
腐った羊水にわが子を漬けるのかと
この世に生を授かった幼い命に最初に与えるものが腐った羊水でよいはずがない
そんなのはいやだ
おk
もっと若い女にしよう
あと3歳若いだけでも十分だ

こうなるに決まってる
現実を見ろ
35歳overの残飯女子ども

772:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:24:54.63 UUakZzWi0
>>726
まぁ養うまでいかんでも、上方婚から逃れない限りは変化はないんじゃないかなー

773:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:24:55.49 T2jlbKy/0
>>724
ヒモじゃなくて、普通に主夫養う女もいるけど、
もっと増えないと少子化は免れんよ。

男性から雇用奪っといて、
「でも私はさらに収入の多いオトコとしか結婚しません」では、
社会のバランスはめちゃくちゃになる。

女が男性の領域に入った分、
押し出される男性は、主夫という領域が
あって当然。

子育て要員も確保できていい。

774:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:24:58.95 GH67E+4DO
どう考えても不幸になるのに結婚するわけがない

775:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:02.08 fo9euD0n0
国民総青い鳥症候群だな

776:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:03.24 4ELboiDp0
欲望と強制で物事を決断し行動してるのが人なんだよ
感情なんて一時だと何時になったら悟るんだw
すべて金だよ金!
繁栄は友も女も作ってくれる
お前らは何年無駄に生きてんだよカスが!


777:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:05.70 EEWAzoObO
日本人は日本が衰退していく理由を知ってるのが素晴らしいわ

778:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:17.51 i32Ess2sO
710面白すぎ コピペ?

779:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:23.29 2j/4cjET0
歳をとれば女は醜くなるが、歳をとれば男は大抵年収がアップしていく。
>>1の男女の条件考えれば焦るべきは女なはずなのに、上から目線でより好みしてるからなぁ。
そして売れ残りになってから安く売りさばこうとするが誰も相手にしてくれなくなっちゃう。
給料もたいした額じゃないことが多いから生きていくのもギリギリな生活が待ってるだけ。

かたや男の場合、女に比べて経済力があるから一人なら気楽に生きてもいけるし、
性欲処理はナンパでも風俗でもいいわけで、どんな醜男であっても金さえ出せばそういった欲も満たせる。
10年後20年後には醜く肥えるであろう女とわざわざ結婚して財産分け合う必要なんか特にないわけだ。

女の社会進出や"女性の権利"を謳うアホ活動家どものせいで世の中の女どもの多くが勘違いしちゃったんだな。
結婚できなくて困るのは女のほうだというのにね。

780:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:24.72 /98JOfdF0
要は多少ブラックや底辺でも正社員の男という事だろ。

781:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:26.42 Li2IITHy0
>>768
まぁ、世間様は認めてくれなくても
オタクは割と自由で幸せな時代を生きてるしいいじゃん

782:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:31.90 1AVGTMaT0
>>743
わかってないなw
見た目の悪さとかが問題じゃない。
問題なのは、振られることを恐れて、何もできないヘタレが多いこと。

このスレは、あんたみたいな勝ち組がくるとこじゃない。

783:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:36.28 9xjD208j0
>>762

なら収入はあなたのステータスにならない。

ただそれだけ

784:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:40.86 rKSn5tbE0
>>743

>>742にも言ってやんなよ。
金は求めないから、サービスしろって事だろ。

785:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:47.09 CoE4XzT20
>>682
わるかったな~
あと数年で40ですが、
20代の頃は、将来結婚すると思ってた10以上年下の女の子に
ふられた。

それでも32歳ぐいまでは、彼女もできたが、他の男にもってかれる。
35過ぎて彼女もできなくなったので、
キャバとかガールズバーとか、コンセプトコミュニティー系とかで、
相手してもらってるよ。

結婚は、まぁ、また無理だな。
出来ないと思う。

786:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:25:51.39 N0QXO2gc0
正社員なら初年度から悠々と超える金額だな。大抵の奴はこれぐらいクリア
してるだろ。

787:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:26:46.39 oChmnChU0
まるで男が女の経済力を気にしてないような言い方だな
専業主婦とかいう「非国民」を望んでる女は駄目だよ普通に

788:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:26:53.36 AHXP70rp0
貧乏でも幸せになれる自信のある人が理想です。
でも、信用できません。

789:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:26:58.17 UP7Cd6jn0
独身で良いかな。
お金は自由に使えるし、正直、最近は性欲が全くない。
子育ては・・・諦めるか。結婚しても子どもできる保証は無いしな。

790:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:27:03.95 R7fw+E50O
アホ女買うぐらいなら犬買うわ

ゴールデンレトレバー解体

791:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:27:10.35 QSIlejfN0
ギリギリ200あるかどうか。
安西先生の言うとおり、やはり人生諦めが肝心か。

792:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:27:48.15 1AVGTMaT0
>>766
不倫しろよw

793:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:27:52.10 9xjD208j0
>>773
まず法改正からだな。

日本の法律は男が働いて女が家に居るという前提で出来ている。

余程の女傑じゃない限り男を養えない。

794:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:28:01.88 Qrh511he0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,^ω^) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


795:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:28:05.50 xMriw4hy0
>>734
結婚式の出席代行会社に頼め

友達や同僚のふりをしてくれる
便利やに頼めばどっかの劇団員がやるというのもあるぞw

796:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:28:07.88 IY47HQXo0
たった300万でいいの?
俺は3人まで嫁もらえるってことか

797:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:28:19.27 S3bH+n3v0
ぶっちゃけコンビニが無かったら結婚してたと思う
「別に困らない」ってのが大きいわ
なんだかんだで、男も女もそんな時代だから結婚しないんだよ

老後どうしよーってな感じだけど

798:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:28:21.26 WTczvjOQO
>>678
前にうちに来てもらった庭師は東京農工大出でイギリスに庭師留学した人だったぜ。
近所にはイギリス貴族の娘と結婚した人がいるよ。オーストラリアで知り合ったんだとさ。
かと思えば同期はロンドン大政治学修士なんだが・・何でうちに来たの?て感じだ。

まあ、庭師だって良いじゃんなあ。自立して稼いでいるんだ。すごいよな。

799:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:28:32.81 TKpqYoYM0
ずいぶんと安上がりになったもんだ

800:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:29:03.59 QrM6+6su0
意味のないデータに踊る分断工作員達
2ちゃんって面白いwww

801:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:29:09.22 GxF+A4sCO
ギリや

802:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:29:24.13 PWtZSELCO
今25才だけど、既に既婚。
オタだしイケメンじゃないし、何で結婚できたんだろうって思ったら
年齢のわりに年収高いからだろうか。
勤めてるのもブラックじゃない。嫁は24才の非オタ。

なんかへこむ。

803:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:29:29.75 aJyFcM6Z0
これだけ放射能が漏れてる中で子供作るとか狂気の沙汰
奇形や知恵遅れが出来たら一生を棒に振る事になるのに

804:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:29:46.78 SEaSUejJP
一応他称イケメン年収500万
大きな会社じゃないけど技術系管理職
実家金持ちなんで老後の心配なし。
別にはたらかなくても
不労所得年100万くらいあるから
実家所有の一軒家に住んでいるので
月8万も小遣いがあれば働かなくても食っていけるのだが
なぜか働いている30前半なんだが
嫁がほしいけどおらんわ
見合いは断ったり断られたりで未だにあかんわ

805:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:30:18.60 3TaqA6pf0
300万なら共働き前提だね

806:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:30:24.17 9xjD208j0
>>779
>歳をとれば男は大抵年収がアップしていく

これがもう崩れたからなぁ・・・少々出世しても給料変わらなかったりするしw



807:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:30:28.90 SOFG8/v80
>>798
何気に庭師も、技術がモノを言う商売だからな・・・

良いところで気に入られると、それなりの収入を安定してもらえるからな

808:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:30:32.66 mPLErtxI0
モテナイ男女がこのスレで不毛な良い争いをしてる間にも次々と健全なカップルが結婚して幸せになってるわけだw

809:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:30:35.54 KVRfvX5b0
男性は「女性の年齢」・女性は「男性の容姿」を重視、の間違いじゃねぇ?

810:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:31:09.17 UUakZzWi0
>>793
男性でも3号OKだし、男性でも姓を変えられるし、
問題は法律以外の点だと思うけど。
離婚を考えると別だけどね。

811:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:31:24.91 8MWJbxwK0
そういや2010年国勢調査の未婚率ってもうでてるの?

812:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:31:44.29 x/9iGqNsO
>>803
放射能と奇形って関係あるの?

813:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:31:54.97 iD7vwgGe0
>>808
少子化してるのは子供を生んでないからな
結婚すれば子供を産むのが大半だからして非婚や未婚が多いのが現状なw

814:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:31:56.14 izWA8r4h0
そうか、俺は8.7%の中に入るのか…


815:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:32:05.51 QONh476I0
>>809
結婚なら女はカネ重視
種は余所からもらってくるからww

816:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:32:10.31 +kkLD0K00
電車ん中で大又広げて寝てる女見ると、つくづく「なんでオレは結婚なんて
しちまたんだろう…」って思うわ。

女は人生の不良債権。

817:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:32:27.50 BvgBD+5U0
>放射能と奇形って関係あるの?
大有りだよ。チェルノブイリなんて奇形動物沢山だよ

818:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:32:38.69 y+UPl8BJ0
>>773
そもそも今の日本で女が男養おうとすると子供を産めないから
主夫が増えても少子化は進行するだけだろ。

主夫増やすには、まず全ての企業に産休を義務付けないと。
産休取ろうとすると配置換えさせられたり
退職せまられたりが珍しくない日本で、女が男養うなんて無理

819:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:32:42.71 cNtAaIPe0
国が抱えられる人口の許容量が減ってんだ
人口が減るのも当たり前の話だ
雇用や産業の流出見たら分かるだろ

そこで少子化対策バラマキで無理矢理人口を増やすとどうなるか
働き口もない余剰な労働力が生活保護になって財政圧迫
さらに酷いと食うものにも困り貧困が蔓延
生きるのに必死な奴らで治安も悪化する

あるいは棄民となって海外に流れるだけだな
どちらにせよ制度として破綻してる年金を支える事など出来ないよ

少子化と社会保障による財政破綻を食い止めたいなら国にそれだけ人口を持てるだけの力を持たせる事だよ
すなわち産業を増大させ国内雇用を十二分に用意する事が不可欠だよ

820:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:32:43.49 SOFG8/v80
>>806
出世→管理職→残業代がつかなくなる(手取りが減る)

なんて事があるらしいね・・・

821:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:32:57.00 HYh6zNna0
年収400万程度だけど、女といても面白くないわ
男といるほうが楽だし、楽しい
20代のころはこんなんじゃなかったんだけどなー
合コンしても、女がオマケでしかなくなった


822:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:32:57.70 3tNjSo2D0
>>808

その数が減っているし離婚数が増えているからなぁ・・・そこが問題だわw


823:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:33:10.66 DmrSFMlv0
>>772
それもあるね。

政府は、イクメンとか女の働く権利はいうけど、
なぜか主夫や収入低い男性を認めるキャンペーンはしないよね。

それじゃあ少子化になって当たり前でしょって思う。

少子化の一番の原因は、いまだ甲斐性を
当たり前のように求める女の意識と生き方なんだよな。

政府は、本気でこのことがバカの壁で
見えなくなっちゃってるのかもしれんが。

女性様が子育てしやすい環境がないから
少子化なんじゃないんだよ。

正反対で、環境じゃなくて女に養う意欲や
自分で甲斐性もって、甲斐性ないけど好きな男性と結婚するって意識がないから
少子化になってるんだよ。

バカの壁で見えてないんだろうけど。

824:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:33:19.10 hLnOaZvJ0
うだうだ言ってないで結婚してみりゃいいのに。
嫌ならすぐ別れりゃいいじゃん。
慰謝料云々つったって無い袖は振れない、
養育費だって払わず逃げてる奴なんかいくらでもいる。

825:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:33:21.80 HzyVOwir0
>>817
おいおいw
人権団体に訴えられるぞw

826:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:33:28.94 aJyFcM6Z0
>>812
「放射能」「奇形」で画像検索してみ
グロがいっぱい出てくるから

827:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:33:30.96 9spYgm4x0
>>804
楽天のオーネットで探してみれば?
回し者じゃないけどw

828:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:34:13.15 bvPNSUlH0
女が男を年収で値踏みしてるんだから、男が女を年齢で値踏みしてもお互い様なんじゃなかろうか?

829:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:34:13.89 H6VGlu3LO
ふられるのが怖い。あまりにも対人恐怖で、この前、あなたのことが好きですって言われるまで、気がつかなかったよ。まったく好意に。嫌われてると思ってたのに。

830:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:34:42.04 SEaSUejJP
見合いでかなり美人の子とデートしたけど
楽しくはなかったな。
まあまだかたくるしい関係だったせいもあるとは思うけど。
昔付き合っていた
容姿まあまあの天然ボケの子は一緒にいて本当に楽しかったな。

831:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:34:45.36 YSbpGprV0
年収300万くらいで結婚しちゃったら
後々苦労するぞw

832:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:34:52.16 8BHdOxkV0
妥協してまで結婚するのと
妥協しないで見こんなのとどっちが悲しいの?

833:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:34:55.00 x/9iGqNsO
>>826
怖くて見る気しないわW

834:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:35:04.24 fzY3waIO0
>>808
なんだ、健全なカップルが結婚してるなら問題ないな
少子化問題とかその「健全なカップル」に解決してもらえばいいんだから、
未婚者にはなんの責任もなくなるわけだし

835:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:35:05.09 WpwM9UpG0
>結婚の分岐点は「年収300万」

おいらは、32歳・年収750万だが、結婚する気にならん。
300万で結婚したって悲惨なだけだろ。



836:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:35:04.22 Kz2KYrCP0
>>813
既婚者が最低三人産んでれば
少子化もここまで問題にはならんだけどなw


837:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:35:21.96 PWtZSELCO
>>829
別に無理して誰かと付き合うことないだろ。


838:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:35:34.90 xhk4Wzjq0
30代だと400万が最低ラインな。


839:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:35:43.25 UUakZzWi0
>>828
価値が高い状態からスタートするのが、判断を鈍らせる原因なんだろうね。
価値が高い状態を当たり前と認識してしまうから。

840:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:36:02.43 FuwGby4w0
勘違いしてる奴がいるが、昔から年収300万が分水嶺だったよ
300万ないと30代前半までに結婚するのが難しい
貧乏な男が結婚できるようになるのは35を過ぎてから
子育てを諦めたってことになるな
妥協の産物としての結婚か

300万が分水嶺っていうのは10年前でも同じ結果だ
結婚できる男とそうでない男の分水嶺

さらに大卒以上高収入な正社員女は正社員の男と結婚する傾向があり
数年のうちに専業主婦になってしまう(転勤があるからな)例が多いため
婚前の女の収入は結婚後には余り家庭に寄与しない
お前らの主張と統計が見せる現実は異なる

フェミニストや、バラエティや、話題集めのアンケートを真に受けないほうがいいよ

841:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:36:22.96 bvPNSUlH0
>>829
でもな、こっちが能動的に動くと大抵振られる。
追えば逃げる、とはよくいったもんだw

842:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:36:35.11 SOFG8/v80
>>827
ぐぐってみた・・・楽天、こんな商売もしているのかw

名前も職業も偽ってもぐりこんでみようかなw
・・・多分、身分確認はきっちりやられるよね(´・ω・`)

843:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:36:37.80 BvgBD+5U0
うちは両親が仮面夫婦だったから、結婚する気になれねぇなぁ
もう、あんな冷めた環境は御免だ

もちろん、自分の努力次第ではあるんだろうけどさ

844:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:36:46.97 1pt2SKmvO
実際、年収300万も稼げるエリートなら嫁捜しなんて余裕だろうな・・・
一ヶ月真面目に働いて生保以下の手取りだと生きる希望も失うw

845:池麺四郎 ◆22ch//xp.k
11/05/11 20:36:57.87 0EhBe3ov0
2チャンネルの ご意見番

池麺四郎が いま見参

弱きを助け 強きを挫く

世の矛盾を ぶった切り

2チャンネルで 吠えまくる

これは現か 幻か

度胸ある奴 かかって来い

結婚相手に 求める条件

俺も男だ 言ってやる

容姿性格 問わないが

この条件は 譲れない

身長 57メートル

体重 550トン

巨体が唸るぞ 空飛ぶぞ

その名は 超電磁ロボ


846:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:36:58.24 NNmohZXu0
2年目の俺でも年収400超えるのに、
どんな仕事やったら、正社員で300以下なんてなるんだ

847:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:36:59.07 eFItMVZm0
年収300万円って月に25万円でしょ?
ハードル高いなあ

848:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:01.38 7DDaEeh3O
>>831
年収380だが控除後は実質290だな
税金高すぎだろジャパン



849:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:08.83 8CL95hA8O
パートナーくらい作らないと老後はヤバいぞ
金あったって家族のいない老人なんてゴミ扱いされて終わりだぞ


850:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:12.72 4MR0u6gjO
お金+介護目的で言い寄られた時は寒気がした。

で、お金目的で言い寄る人達は男も女も屑だと思う。
一緒に協力しようとか思わないの?

851:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:15.61 fzY3waIO0
そもそも結婚できそうな奴に結婚しろって勧めろよ
仕事の営業だって商品買ってくれそうな人に営業してこそ効率的であって、
買いそうもないのに無理矢理買わせようとするのは無能か悪徳業者
結婚に魅力があれば口コミでもなんでもみんな結婚するから放っとけ

852:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:34.58 XeXeCMokO
容姿は生まれで決まるし二十二までだろう?

853:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:38.30 +au7sbOl0
ブサメンなら金をたくさん稼ぐ努力をして女に振り向いてもらい結婚しろ。


854:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:46.34 l2RrR9wa0
>>8
そういわれれば、みんな彼氏彼女がいたな。
あれ、見栄張ってたやつがいたのか。

855:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:37:54.95 SokJOuOY0
結婚願望や子供が欲しいって気持ちが無い俺から言わせると

年収とか関係ないな。容姿も。
結婚願望がある人は大丈夫。
なんだかんだで周りみてても、結局、結婚すると思う。

856:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:13.68 FuwGby4w0
>>811
未婚率っていうのはない
知りたければ自分で計算しな
エクセルつかえるだろ?
ってところ
だから意図を持つ人らが各々にとって都合のいい年齢ラインで切り上げて
いろんなデータを作り出す

30歳の未婚率!
といって30~34歳の未婚率を上げてきたりね

857:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:15.26 vn2j9HTW0
で、女はどれだけ稼げるのよ?

858:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:33.32 3Ld3HdBi0
>>826
本当に因果関係があるかどうか不明だけどなw(自然界でも常に奇形は生まれている)
まぁチェルノブイリほどまき散らせば遺伝子の損傷で発生は増えそうだけど
スリーマイルの奇形の写真とかまず間違いなく関係無いし

有機系の金属とか物質の方がよっぽど影響がありそう

859:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:39.52 0aUj+tpT0
同期なんか俺以外全員恋人いるぞ

860:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:41.59 xhk4Wzjq0
>>840
さすがに年収300万以下の男になると人間性や頭の出来も・・・だからな。

861:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:41.75 QONh476I0
>>849
どうせ家族からゴミ扱いされるだろw

862:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:44.10 bvPNSUlH0
>>850
女も高望みなんだなw
未婚率が上昇するわけだ。

863:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:44.41 Li2IITHy0
>>834
結婚に対するネガティブなイメージを蒔き過ぎる現状は良くないと思うけどな。
それはさておいて、泡脳の危険性の警告は並行して行うべきだけど

864:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:38:47.53 OliVn1/t0
結婚なんて、男にとってあまりにも不利な契約行為。


865:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:39:02.49 Y5Eriys+O
年収300の夫をもつ嫁は高い確率でよその奥さんとの年収自慢に
敗れ、性格が歪むか、夫を憎むか、殺意を抱くようになる

2ーちゃん

866:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:39:23.11 DmrSFMlv0
>>821
最近、そういう男性多いね。
いま、女って基本オワコンだもんね。

あいつら、ATM奴隷さがすのに必死だし、
だいたい似たような頭のなかだし、
猫かぶったマンコ売春婦って感じで
つまらん人間が多い。

867:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:39:36.60 8BHdOxkV0
>>864
「ぼくと契約して、既婚者になってよ」
こうですか?

868:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:39:39.85 SyFI4uDI0
ガンバレ!オトコ マケルナ!オンナ

869:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:39:52.84 BvgBD+5U0
>で、お金目的で言い寄る人達は男も女も屑だと思う。
そうはいうが、生活力ある♂が人気なのは 動物としての本能ですし

870:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:39:53.84 /WRsr8D2O
男女限らず、20超えても恋人すら居ないやつは
仕事出来なかったり、協調性無かったり人間的にクズが多い。ソースは俺。

871:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:40:05.49 H6VGlu3LO
俺の業種は、結婚しないと出世に響く感じがしてならない。

872:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:40:23.98 c12jIT+CP
300万なら地方では余裕だが、東京では無理だろうな

東京人は住居費を搾取されすぎ

873:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:40:36.47 TgBScjgZ0
※が抜けてるぞ

874:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:40:52.73 8CL95hA8O
>>861
そういう奴はしょうがない

875:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:40:52.94 KGcqBy+00
田舎だったら300以下なんて普通にありうると思うけど、その層は結婚しまくってるし
子供も作りまくってる。むしろ都会住まいの大卒400台が全然結婚してない。

876:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:07.58 c6lq6O7cO
なんで中小企業(の小のほう)の人って25歳で
子供3人とかなの?
バイト先の男性みんな40未満なのに
結婚して子だくさんなんだけど

877:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:08.48 vnh7E9WO0
いくらなんでも年収300万なんて低すぎるだろうに
新卒1年目でももっともらってるだろう

878:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:14.08 UUakZzWi0
>>860
まぁ、男性に限定した話ではないと思うよ

879:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:14.84 FuwGby4w0
女の自分より同等以上の男を求める
っていうのは本能の部類だろ
男は力
なんだから
それを改めよというのはイデオロギーに頼りすぎだ
人間を生物としてみてないだろ

女に自分より力の弱い男と結婚しろと叫ぶのは不毛すぎる
単に男女参画をやめて女優遇を切り上げればよい
兼業主婦優遇や、男女参画、アファーマティブアクションを切り上げれば
あっというまに若い世代から共働きは減る
共働きとは社会から優遇されないと維持できない形態だから

880:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:23.72 3Ld3HdBi0
>>843
両親がどんなだったかという環境は凄く影響があるよね。

881:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:26.23 BW9HTaoc0
無職プータローでもチャラ男のイケメンのほうがモテる現実

882:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:44.00 bvPNSUlH0
>>875
確かにそうだけど、屑の離婚率は結構高いからねw

883:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:49.36 vnMHFym90
日本の2008年度人口統計にて
男 年 女 (単:千人)
565 0 536
558 1 529
551 2 523
537 3 514
558 4 533
572 5 544
588 6 559
596 7 566
607 8 575
605 9 576
612 10 583
609 11 581
607 12 578
618 13 589
619 14 589
610 15 580
622 16 590
621 17 591
636 18 609

男合計11291
女合計10745
18歳までで男は546000人余ってる現実・・・・そして50歳まで全ての年齢で男は余っている

884:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:41:57.65 pj34+2710
>>861
人によるだろ。


885:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:42:45.16 fzY3waIO0
「結婚してない男には責任ある仕事を任せられない」とかいうけど、
今の時代、結婚してなくても給料に見合わないほどの責任と負荷をかけてんだから
これで結婚したからじゃあもっと責任を、なんて罠以外何物でもない

886:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:42:54.31 7A+BwC5M0
・俺まさか自分が結婚できないなんて子供のころ夢にも思ってなかった

・女のオッパイって凄い柔らかいんだろうなぁ

887:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:42:55.49 QONh476I0
>>884
だったら結婚なんかしなくても一緒でしょ?
人によるんならさ

888:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:43:00.81 jTrQBGTi0
>>144
楽勝だと思う?
俺、月収16万->無職->月収12万->無職って流れで生きてるけど?
月収20万なんて夢のまた夢だよまったく。

889:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:43:10.15 QrM6+6su0
>>870
自分からそういう言い方しないわな
おまえら日本人が充実しているのが妬ましくてストーカーし続けた朝鮮系カルトのバカどもだろ
工作員だってバレバレ


890:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:43:17.19 Li2IITHy0
>>881
顔すら見見た事ない誰かを好きにも嫌いにもなる奴はいないからな
ちゃら男は相応にゴミ扱いされてるから。

891:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:43:38.25 8IYKCGIP0
>>849

パートナーが居ても子供が居てもそれが老後にあるかは分からないぞw

薄情な嫁かもしれないし薄情な子供かもしれない。
嫁も子供も先に死ぬかもしれない

ぶっちゃけ結婚してない奴がかなり増えてるんだしそういう商売が出来るよ・・・


892:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:43:46.01 4MR0u6gjO
>>862
は、当たり前の事。


893:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:43:53.26 MaJ1nhJL0
300万あれば1人なら十分生きていける
わざわざ結婚するメリットなんか無いだろ

894:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:44:03.68 UUakZzWi0
>>879
別に、本能とやらを絶対的に賛美しなきゃいけない理由はないからなぁ。

本能なんていう、生物的に「なるようになれ」的なものに従うのが良いのであれば、
わざわざ大金かけて女性の雇用場所を作っていることに全く意味がなくなる。

895:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:44:06.05 bvPNSUlH0
イケメン神話がなんでこんなにはびこってるんだろうな?
ブサ面がもしモテないなら、殆どの人が恋人なんて持てない。
イケメンなんて、そうそういるもんじゃないし。

イケメン神話が存在することで、だれが得をするんだろう?

896:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:44:07.42 kbCcT9Ff0
三次元とかいらねーww

897:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:45:00.25 BvgBD+5U0
>パートナーが居ても子供が居てもそれが老後にあるかは分からないぞw
はずれを引く確率もあるが、自分で選べる訳だからギャンブルではない
結婚しなかったら最初からゼロだ

898:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:45:03.51 GB4bac8V0
>>732
すごく理想的な生活じゃないか。なにがいけないんだ?

899:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:45:15.93 9spYgm4x0
>>842
身元確認は男女とも厳しいと思う
入会金15万くらいするからね、気合入ってるよw
そこで出会って先月式挙げたのが身近にいてね

900:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:45:20.53 fzY3waIO0
1人だからと割り切って老後を過ごすより
家族はいるけど冷たくされたり無視されたりする老後のほうがキツいと思う

901:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:45:30.06 8BHdOxkV0
要するに金のある奴が結婚すればいいんだよ

・・・って言っても滅茶苦茶年収高い人に限って結婚しないけど

902:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:45:38.24 SOFG8/v80
>>891
> 薄情な嫁かもしれないし薄情な子供かもしれない。

俺の父ちゃんは思っていそうだな



・・・なんと言うか・・・生まれてきてゴメンなさい

903:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:45:46.40 OdmG3Y2j0
>>894
そもそも女性の雇用場所を作っていること自体に意味も意義も無い

904:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:45:51.79 XEscCSc30
重婚できたらいいのに
たった一人としか結婚できないから真剣になるし、
あれこれ色んな物を求めちゃうんだと思う

905:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:46:05.38 qS2UGc9r0
マジレスすると
結婚相手に求めるべきものは

健康>>>>>美貌


906:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:46:50.17 MaJ1nhJL0
女の方が最近結婚に一生懸命になってるんだな
10年前は結婚できない男、しない女って言われてたのに
時代が変わったもんだ

907:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:47:28.69 BvgBD+5U0
>>906
不景気だから結婚に逃げ込みたいって事だもん

908:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:47:32.57 8IYKCGIP0
>>895
雰囲気イケメンという言葉がある


909:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:47:36.25 QONh476I0
>>897
マイナスはないじゃないかw
結婚したら高確率でマイナスなんだからどっちがいいかは一目瞭然w

910:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:47:38.17 62xe0RdV0
女は容姿もそうだが年齢も重要だろ
例え美人でも三十路過ぎたらきびしくなってくる

911:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:47:59.87 Li2IITHy0
>>906
どうなるかの前例ができて
その方向に夢や幻想を抱かなくなったんじゃないか?

912:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:48:12.55 uB4jtSxU0
>>885
マスゴミに洗脳されすぎ

結婚なんて男自身の死亡リスクを飛躍的にUPさせるだけ
女と関わるだけ百害あって一利なし

913:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:48:16.94 8BHdOxkV0
理想は金があって賢い人ほど結婚することだけど
現実は金がなくてバカな人ばかり結婚する

なぜなら世の中はバカで金の無い人ほど結婚して得するシステムだから

914:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:48:29.85 SEaSUejJP
一応※なので
そうだなあ
得といえば得だね。
今まで10人弱と見合いしてきたけれど
写真交換せずに会った子でも
面接時に嫌々な態度を見せた人は一人もいなかったな。
皆、本音で色々話しをしてくれた感じ。
交際~は合う合わない
合わせる気になるかならないかの世界だから。

915:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:48:31.58 UUakZzWi0
>>903
結局まぁそこの方針次第だよね。
社会を変えようとしたけど、想定以上に女性の意識が変わらなくて、
むしろ男性の意識が変わったのが現状な気がする。

916:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:49:00.08 WpwM9UpG0
>>910
セックスだけなら、30代♀はいいんだけどな。


917:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:49:05.63 +au7sbOl0
見た目も悪いんだろうけど個々のコメント欄見ての通り性格ブサメンも多いんだろうな


918:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:49:35.36 bvPNSUlH0
>>907
やっぱ、景気をよくするしか手はないよねw
しかし、景気をよくするより、結婚する方が簡単だと思う。

919:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:49:52.60 8IYKCGIP0
>>907
一昔前は「永久就職」とか言ったもんだからなw

就職活動みたいなもんでしょう。


920:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:49:59.35 BvgBD+5U0
>結婚なんて男自身の死亡リスクを飛躍的にUPさせるだけ
独身のが平均寿命短いんじゃないっけ?(死亡って肉体の話だよね?


921:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:50:12.81 SacBxyM/0
こんなくだらない調査して高給泥棒してて
うらやましいわ

922:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:50:25.81 qS2UGc9r0
>>804
自分ちが檀家になってるお寺の坊主が祥月命日にお経上げに来るでしょ
お経上げたあとの茶飲み話の時にさりげなく相談してみな
檀家コネクションで信頼性の高いおまいに適当な家のお嬢さんとの見合い話持ってきてくれる場合がある

923:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:50:51.25 Atg+irzq0
男も女も30越えたら、変わると思う。
男はどこか恋愛や女ってそのもに価値をあまり感じなくなる。
女は男は年収とか自分の見栄を張るようになる。
それでも結婚ってものに向かえるエネルギーがあるかどうか。
年収の高低じゃないぜ。

924:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:51:21.60 GH67E+4DO
他人が結婚するぶんには好きなようにすればいいけど、じゃあ同じように自分もできるかといえばそれは違う
自分と他人で共有できる幸せや感情がないことだってあるだろう
全員一律に幸せなれるなんて子供だましで何がよくなるのやら
だれかしらは結婚できないのは自然なのに

925:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:51:28.62 B45igLAs0
ブっさいくな男が美女をつれてるのに納得できる理由付けだな

926:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:51:45.32 zhV9ckLc0
>>917
自分が結婚できないのを、男のせいにするなよw
おまえに問題があるんだって。

927:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:52:04.83 pj34+2710
>>887
なにいってるの?
家族との関係をちゃんとしてればごみ扱いされないよ。
マスコミに洗脳されてるのか、お前の親父がそうだっただけじゃないの?


928:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:52:13.66 u+teRtos0
金持ちのお前らが結婚しないせいだな

929:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:52:13.77 QUKacYQf0
こういうアンケート見て思うのだが、
結婚相手の条件以前に、まずに恋人をつくってみせろ…



930:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:52:19.76 bdpsD2Ah0
なわけないじゃん。
30で年収500万超えてるけどまったくモテないぜw
笑えるぐらいになww

ハハハ・・・

931:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:52:44.34 1efO5IER0
売れ残っちゃった女性は気の毒だな
キャリアウーマンで仕事一筋でいくならいいけど
未婚でさらに低所得だったら悲惨だろ

932:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:52:56.87 8BHdOxkV0
妥協してまで結婚するのと一生独身の違いが分からない

933:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:52:58.61 kbCcT9FfO
日本は不景気まっしぐらだから益々未婚率高くなるだろうな

934:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:52:59.78 Rhs0MKCL0
低所得者層ってこれから増え続けるよなあ
しかも高所得者ほど子供は多く生まないのが分かってるし
低所得者がもう結婚すら無理な状況だとますます少子化が進むね

935:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:53:16.92 8CL95hA8O
金が損とか言う奴は死ぬ寸前に結婚すればいい
その方が緊張感ある関係で楽しいかもな
だからパートナーくらいは作った方がいい

936:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:53:20.90 BnQuywOzP
空気嫁にしとけ。

嫁 空気嫁
メシ代 掛かる タダ
文句 言う 言わない
加齢 ババア可 いつまでも美しいまま


937:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:53:28.38 fzY3waIO0
冷静に、常識的に考えて
俺みたいなチビハゲデブ三十路童貞ワープアと結婚したいなんて3次元女が現れたら、
まずその3次元女の頭がおかしい

938:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:53:53.83 H6VGlu3LO
885本当にもてるかは、自信があるかだけだと思う。1000万超えそうな上司で独身の人いる。
一方で400万の入りたての人も結婚してるしな。

939:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:54:15.19 FFFJZevk0
今や結婚なんて金持ちの美男美女の道楽か政略結婚だろう
低年収で顔も平均以下じゃあ一人で地道に生きていくしかないさ

940:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:54:19.13 VViK5Fpn0
女を食い物にして弄んでるようなヤツがモテるのを見て
ああ恋愛ってクズのすることなんだなって思った高校生のころ
腐らないで自分の分一人くらい捕まえとけばいいんだろけどな
憧れないんだよ、社会的に勝ち組と呼ばれる連中に。

941:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:54:31.59 zhV9ckLc0
>>932
そもそも、大本命と結婚できる人が少数派なんじゃない?
まわりのカップルを見ても、妥協して付き合ってる人が圧倒的に多い。
なんで別れないのか、ちょっと不思議。

942:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:54:34.01 8IYKCGIP0
>>920
そりゃ残された場合だろ?
最初から結婚していない前提のデータなんてほとんど無いんじゃないか?


943:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:55:07.82 LopC0M7k0
ついに300万のラインがきますたよと。

944:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:55:16.02 QONh476I0
>>932
託卵も退職金強奪離婚も食らわないぞ独身ならw

945:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:55:25.93 FuwGby4w0
>しかも高所得者ほど子供は多く生まないのが分かってるし

そうでもない
年収1200万を突破すると三子もっている家庭が多くなる

946:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:55:44.38 MaJ1nhJL0
俺は男だけど
結婚すると金もかかるし自由な時間もなくなるし
あまり良いように思わないんだが

947:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:55:49.30 YekkvPaO0
恋愛下手な日本人的価値観、
欧米の映画に出て来る様なハデな愛情表現以外をみんな
ネクラだのストーカーだのと酷い物のように罵り続けたのも問題有るよな。

みなどう告白してどう付き合えば良いのか解らなくなってる。
極端な股の緩いDQNか、全く奥手のどちらかに2分化してしまった

948:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:55:54.08 u+teRtos0
>>938
そんだけ収入ありゃ、本人に結婚する気があるかないかだけだろ
少なくとも結婚まで漕ぎつけるのは容易だろ

949:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:56:38.39 BvgBD+5U0
>憧れないんだよ、社会的に勝ち組と呼ばれる連中に。
肩書きやブランドなんて自己満足に過ぎないからなぁ

まぁ金なくて、いい病院に入れないとかは辛いがなw


950:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:56:40.30 NJzTOKjx0
600万で独身なんだけど、
俺よっぽど酷いのかな。
そもそも年収申告する機会が存在しないw

951:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:56:51.36 FFFJZevk0
「星守る犬」読むと結婚して家買って子供生まれても
幸せにはなれないんだな、って思った

952:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:56:56.37 qWX3VPsb0
年収300万でどうやって子育てするんですかw
夫婦共働きですかwww
保育所に子育て丸投げですかwww
つまんない調査してないで育児休暇を義務付けてくださいwwwww

953:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:57:06.44 DmrSFMlv0
>>869
人間は、愛と理性があるから人間なのに、
都合のいいときだけ動物になって
正当化すんなよ、カス女。

だから、女はクズだって思われて、
総スカンくらってるのに。

まぁ、それが日本女の正体だからしょうがないか。

世界的に見ても、日本女の寄生根性は異常。

954:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:57:14.47 QrM6+6su0
>>947
あんたバカ?
何勝手に決め付けてるの?
付き合ったことさえないだろ。

955:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:57:16.46 fzY3waIO0
2次元嫁vs3次元嫁の比較コピペなんて2、3年前に出てきたが
あの当時はネタとして笑われてたりしたもんだ
今じゃそのコピペ通りになったが

956:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:57:26.25 tkWS8JQV0
>>923
言われてみりゃそんな気もする。
20代の頃は結婚している友達を見て自分も~と思わなくもなかったが30になったら・・・なんだろうね?

957:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:57:30.60 5U6h0pyZ0
そりゃこんなに性がオープン化してるんだから、
結婚する意味合いもないし、
結婚して中古物件や事故物件を押し付けられるのも嫌だろ。

つまりは結婚するメリットが何もない。

958:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:57:34.17 1efO5IER0
しかし願望年収が随分暴落してるな
昔は1000万だったのに600万になってさらに300万ですか
地滑り的に女の価値が下がってるのかな

959:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:58:06.81 zhV9ckLc0
>>947
「あなたのことが好きだから、僕と付き合ってください」の一言だけで充分なんだろうね。
みな、怖がってその一言が言えない。

960:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:58:18.11 pj34+2710
>>946
そういうやつ多いけど、年取ってからのことも考えてるの?
その有り余る時間が苦痛になるんじゃ。

961:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:59:01.22 FFFJZevk0
>>953
例のコピペの
世界中の女の欠点を全て持った
ゴキブリやドブネズミ以下の日本女だなw

962:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:59:06.28 9spYgm4x0
>>947
「付き合っちまえば、その延長で結婚できる」
と考えてるようなら思慮が浅すぎる。
結婚できる経済的土台も無しに異性と付き合うのは無責任か子供の遊び。

963:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:59:20.84 Li2IITHy0
>>958
逆に考えるんだ、円が高くなっんだと

964:名無しさん@十一周年
11/05/11 20:59:37.83 QONh476I0
>>960
それを苦役に充てられるよりはるかにマシww

965:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:00:05.50 NJzTOKjx0
>>960
時間も金もないのも苦痛じゃん

966:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:00:15.44 8BHdOxkV0
>>960
データがあればいいのにね

967:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:00:25.58 uB4jtSxU0


だいたい自分一人も養えないグズ女が、理想の相手を語ってる時点で、頭沸いてる


死ね




968:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:00:54.12 m3jywvuE0
年収250万しかないのに結婚した俺は異常なんだな

969:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:00:59.97 7CBjuw3DP
年収300万で子ども作るとか虐待だからやめろよ

970:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:08.18 tkWS8JQV0
>>958

バブル→氷河期→超氷河期→ちょっと持ち直した?→リーマン氷河期→まだまだ氷河期は続くよ!


この状態で1000万とか本気で言っている奴が居たら頭がおかしいw
まぁ、50代年収1000万独身離婚歴有りみたいな1000万でもいいならもしかしたら居るかもしれない!


971:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:10.25 FFFJZevk0
もし結婚してたらキン肉マンのDVDBOXなんて買えなかったなw

972:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:18.02 ycvdfqGfO
>>953
どこに価値観を持ってるかだね

973:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:23.63 +au7sbOl0
結局収入はあるけどブサイクすぎて相手にされない情けない男の嫉妬コメントなんだねw

哀れだね

974:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:31.63 OdmG3Y2j0
>>958
若い世代の男が金稼げない社会になっただけだよ

975:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:40.44 YekkvPaO0
>>954
>付き合ったことさえ

32バツイチ 家付きクルマ付き年収920だが、
何の話だ?

976:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:46.33 rKSn5tbE0
>>874
そういう奴じゃなくても、浮気はされるよ

977:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:47.26 FuwGby4w0
>>962
いや、そうは思わない
好きな人と結婚したいという感情は正しいし
金がなくても貧しくとも結婚だけなら出来る
子供一人ぐらいなら扶助を利用して育てることも出来る
理由をつけて逃げているだけの奴が多い

30代から下の世代って言うのは傷付きたくないっていう気持ちが肥大しすぎてるんだ
40代中盤以上のバブル脳世代のなんと自己肯定的なことかw
並べてみると同じ国民とは思えないほどだ

978:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:50.56 fzY3waIO0
逆に「年収50万でもいい!結婚して!」とか言う3次元女がいたら、
何か裏があるんじゃないかと勘繰りたくもなるが

979:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:50.40 qS2UGc9r0
>>937
おまいはターゲットを「若くて未婚の処女」に限定して自分の世界を狭めてないか?

年上や子持ちや外国籍・前科や病気餅 不細工や超デブにも門戸を開けば案外相手はいるもんだ

980:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:01:53.01 iJ+jZnAgO
>>957
中古物件は中古女ってわかるんだけど事故物件て?

981:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:07.06 EwKy0eIO0
>>958
カネなしデブスババアに価値なんて無いからなあw

982:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:20.61 u+teRtos0
>>958
300万は「現実」的な数値ってことなんだな
しかしこれくらいなら中卒でも就職してしっかり働いてれば十分達成可能なのは救い

983:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:20.98 DmrSFMlv0
>>949
勝ち組=勲章フェチのバカマッチョ

人間、女の写真もって戦争行って勲章もらうのと、
南の島で美味しいもの食べて大笑いするの
どっちがいいかって言われたら、
南の島行くよね。

いわば戦争を男性の役割、南の島を女の役割
ってことにしたいのが、日本のクズ鬼畜女たち

984:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:26.01 OESAd3kJO
>>875
物価や住宅事情の違いがあるからな

985:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:39.16 UeIYNBiS0
>>958

景気悪いし、そんな高給取りを捕縛できるわけないとやっと気が付いたんだろう
でもそんな女の魂胆はバレているわけで、男側からお断りだよって感じ

986:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:42.62 Li2IITHy0
>>980
堕胎とか?

987:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:47.46 uB4jtSxU0

>>953

同意
外国の女は男と同等に扱われたいから、重いものも女だからって言い訳せずに運ぶ


日本の女はどう?ww
屑でブスで底辺のくせに、男に対しての要望が我が儘すぎて異常


ほんと死ねばいいよ、日本底辺女は

自分さえも養えないグズなんだしw


988:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:48.07 pj34+2710
>>964
こればっかりは人によるからな。そういう考えの人はそれでいいんじゃないの。

ただ家族を持つことは苦だけではないことをわかってほしいね。
特に子供は。言葉で伝えるのは難しいけど。

989:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:02:54.14 8BHdOxkV0
結局のとこ、自分を多少犠牲にしてでもやりたがる性格かどうかが問題のような

990:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:03:15.90 NJzTOKjx0
子供できても、きちんと育つと限らないしなー。バカだったらショックだ。
嫁の劣化も堪え難い。
そもそも独身が理由で死んだ奴も居ないし、
年取ったら困るでしょって言われても、
年取って嫁が寝たきりとか、先に死なれるなら、
最初から独身の方がましとも考えてしまう。

991:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:03:19.63 VViK5Fpn0
>>980
堕胎経験ありとかじゃね?

992:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:03:19.64 tkWS8JQV0

まぁ海外と違って日本は女が財布を握る特殊な国だからな。(普通は男(稼いでいる方)が持つ)


そりゃ男は尻込みするさw
女は男の財布を見るさw


993:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:03:21.85 CMkElZfc0
やっぱ顔だよ。

年収とか社会的地位って看板を首からぶら下げてるわけじゃないし。

なんだかんだ、同レベルの人間同士がくっつくもんだよ。

994:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:03:24.45 rJcximom0
仕事できない家事できない。
口を開けば他人の悪口。
日本の大多数の女に何の価値があるの?負担だけのゴミでしょ?
なんか価値あるの?????????

995:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:03:37.78 abdW77vJ0
男性の約20%が生涯で一度も結婚しないのが今の時代。
もちろん、女性も比例して生涯独身は増えてる。

996:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:03:38.07 a0Db06s9O
>>957 セックスだけが結婚のメリットじゃないしな…。

997:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:03:46.86 QONh476I0
>>977
手前の思い通りに動かなきゃ「逃げる」ねwww

998:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:04:14.74 9spYgm4x0
>>977
結婚はそりゃ出来るさ、紙にサインするだけだから。
ただ、それを継続できるかが問題だろう。
子供を作って、家を買うなりなんなりして、云々。
二人で見詰め合ってりゃいいとかお花畑の思想だ。
もちろん身近に生活保護受けながら恋人作ってるのもいるけどな、例外だろう。

999:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:04:36.83 8CL95hA8O
年をとるって事を少しは想像した方がいい
または近くにいる老人をよく見てみた方がいい
未来に対しての想像力の欠落した奴が多すぎるんだと思う


1000:名無しさん@十一周年
11/05/11 21:04:42.05 FFFJZevk0
今は「自分のことだけで精一杯」
こういう人が多いんじゃないかな

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch