【調査】 結婚の分岐点は「年収300万」、男性は「女性の容姿」・女性は「男性の経済力」を重視、独身者の6割「恋人いない」…内閣府at NEWSPLUS
【調査】 結婚の分岐点は「年収300万」、男性は「女性の容姿」・女性は「男性の経済力」を重視、独身者の6割「恋人いない」…内閣府 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:40:05.79 Um1bSSwyO
>>29
ごめん、俺は無理だわ……

極力女と関わりたくないって思ってるから、性格も好みじゃないとやりたくない

こんなんだから童貞なんですね

151:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:40:11.92 lmJiR0ny0
>>57
でも、ばれないぐらいに金は融通できたんだろ?
じゃ、問題ねーよ。

152:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:40:15.19 beIUNQGTO
親戚のイケメンはガソリンスタンドでバイトしてたら、地方女子アナに惚れられてそのまま結婚しちまったよ
イケメンていいよな

153:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:40:16.89 BEHJqBnp0
手取り10万台でおkって、いくらなんでも敷居低過ぎじゃね?

154:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:40:23.37 2bMP9m0oO
ついこないだ、給料を手渡しで貰ったばっかりの人が19万ぐらいを奪われたってスレがあって、笑い物になってたけど、
(額面)年収300万だったら手取りはそれぐらいだよね
家賃の高い都会で生活出来るのかな?



155:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:40:52.75 ZXOQvMZZ0
今、所属している「親の家庭」の生活レベルを基準に考えたら

新しく「自分の家庭」を作った場合の生活レベルが著しく低い

だから皆二の足を踏む

156:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:02.26 mZQYbDuP0
うーむ働き始めて初年度が375万だったが
そんな程度でいいのか?

157:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:01.35 ulsZ1Po/0
以下,俺のモテ努力人生。

・【小学校時代】
面白い人がモテると知り,お笑いタレントのマネをするが,
担任の先生に知能指数の再検査をさせられる。

・【中学校時代】
スポーツマンがモテると知り,運動部に入るが補欠にもなれず。

・【高校時代】
バンドマンがモテると知り,バンド結成を試みるが,メンバーが集まらず断念。

・【高校卒業後】
大学生がモテると知り,進学を目指すが,2浪の末,フリーターに。

・【渡米時代】
一念発起し,渡米。しかし,お金を盗まれ,2ヶ月で帰国。

・【30代】
悲惨なので中略。

・【現在40歳】
そして俺のモテ努力は続くのであった。

158:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:04.92 ADOcRNZw0
>>67
勝ち組だな。

159:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:13.70 fo9euD0n0
結婚しなければいいじゃない

160:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:30.77 3ovAenenO
これだけ「女はカネで釣れる」ってのがハッキリしてるのに、
何で一夫多妻を解禁しないんだろうな。
少子化問題なんてそれだけで簡単に解決するのに。

161:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:30.67 FuwGby4w0
男は力
女は美

これは古来から続く人類の理
男女参画で共働き優遇すれば出生率上昇なんて政策がが
いかに愚かだったかという事

女に地位と名誉を与えるよりも
男の収入を上げることを考えなければいけなかったのに

そして女にはより美しくあれと諭さなければいけなかった
美しさには若さも当然含まれる
独り善がりな女子賛美では男から見て美しいとはいわれない

162:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:41.53 mYR8G9OO0
戦中、戦後まもなくの超極貧状態でも子供5、6人は当たり前だったんだから
低所得でも子育てくらい余裕だろ

163:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:41:44.20 mfpROi/90
21世紀になってから恋人以前に、人を好きになったことがない

164:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:42:09.25 Uo0Rm8Cw0
>>160
モテない奴がテロに走る
アラブ見てみろよ


165:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:42:18.68 TsroHYJaO
>>127
特に女性ね。
仕事で頑張っても幹部まで成り上がれる女性は稀。
たまにいるけど、そういう女性は要領がよいから既婚です。

人生むなしいよ。四十過ぎてあがったころに
気づいても遅いよ。

166:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:42:23.54 Cc/ObFNf0
>>8
低賃金とブスのカップル?

167:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:43:05.21 6FPHlrB9P
>>162
女が金を使いまくって遊びまくらずに家事に勤しんでくれたらな

168:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:43:40.63 h1QraOc50
ちゃんと国力評価したら1ドル30円くらいになりそうな時代だし
まあ低価格かったるいから、外人相手に商売するのが正解だな

169:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:43:51.32 FuwGby4w0
>>356
先輩が卒業した年の春に結婚したよ
都内の宮廷卒だが初年度の収入はそんなもんだったはず

春休みの間はバイトでためた金で諸国漫遊の新婚旅行をしていた
家財を買うのも苦しいっていってたけど、
でも二人とも結構楽しそうだったよ

170:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:44:08.43 KaFbmQIE0
>>164
イスラムは殉教者になったら、永遠の処女が待つ楽園に招待される
という事らしいから、お前のいう通りなんだろうな

171:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:44:10.72 QSdiNtHd0
おかしいな
年収は分岐点の三倍あるのに結婚はおろか付き合ったことすらないんだが

172:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:44:36.83 6xZ7MtYtO
>>157
あきらめないで!

173:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:44:44.46 Ksc4Nxcz0
パチンコ屋無くなれば、年間21兆円の資金が行き場をなくし、
もっと日本が裕福になるのにな。

株買えば儲かるのにw

174:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:45:21.21 5gcakY0lO
そういや、以前、「年収300万時代がくる」とかいう内容の本がベストセラーになってましたね。
まさか本当にそんな時代が来るとは(´・ω・`)

175:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:45:27.02 Li2IITHy0
>>171
仕事に忙殺されて出会いが無いんじゃねーか?

176:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:45:41.77 vVlRPSSn0
380万の俺でも希望を持っていいんですか?

600万無いとだめなんじゃないですか?

177:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:45:47.30 b44Qqa0qO
容姿で結婚決めないでしょ?だったら あんな格好悪い彼氏今すぐ別れたい

でも真面目で家庭的で優しくて娯楽もしないし浮気もしないってか出来ない。
だから結婚しまーす

男も女も心だよ

178:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:46:05.46 Jckm+XzY0
化粧しても30点以下のモンスターがファビョってる予感

179:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:46:12.94 FuwGby4w0
>>169訂正
>>156当てのレスだった

>うーむ働き始めて初年度が375万だったが
税金や年金保険など引いて、そのぐらいだよな。

180:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:46:48.92 d5s7KzG1O
年収400万あれば都内でもそこそこ裕福に暮らせる


181:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:47:18.61 k0WEwwqq0
だからさあ、せっかく年収500万しかない俺が颯爽と泥舟結婚市場から逃走じゃなかった、
涙を飲んで婚活市場から撤退して後進に道を譲ったのに、
お前ら俺の意を汲んで替わりに結婚するどころか、
俺に負けるなと我先に逃走していってるじゃねえか。
全く情けねえ草食野郎どもだよ。


182:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:48:36.69 3wdW0TIm0
>>9
東日本はピカの毒で奇形児大量生産かもしんねーけどな

183:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:48:41.45 7XssDpOZ0
>>17
おれなんか、容姿も中身もダメだぜ?
諦めますた。

184:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:49:12.52 qmFDQMwhO
女の謳う男女平等=女性優遇

185:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:49:25.60 beIUNQGTO
>>157
ちょっと元気でた

186:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:49:25.44 8BHdOxkV0
分岐点が一つとは限らないわけだが
↓みたいに

300万→no→無理

yes

容姿がまとも→no→無理

性格まとも→no→無理

etc

187:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:49:44.21 klbJmVJ10
>>172
最強のリア充の
真矢さんに言われてもねえw

188:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:49:44.76 sF57ucii0
男の年収上げて女の年収下げれば結婚率上がるんじゃね?

189:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:49:44.79 uSTvT33nO
>>162
女性側が結婚しなきゃ生きられなかったからだよ。
否が応でも結婚して、エッチして、子供を育てさせられた。
それ以外に選択肢が無かったからそうなった。
現代は違う。
女性は独りでも生きていけるから無理に結婚も子育ても
しなくてよいし、しなくても生きていける。
だからしない。

190:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:49:46.06 25o4pBpTO
>>187
お前もか!
いやあ、きぐうきぐうW

191:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:49:47.04 ycvdfqGfO
年収300万でも安定して上がっていく人じゃないと無理。


192:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:50:47.71 sn0XAqRo0
つーか同じ年収どうしで結婚すりゃいいだろーに。
女がずうずうしすぎ。容姿はすぐ劣化する。

193:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:51:53.37 HxzvvWWqO
経済力とか考え始める前に結婚すりゃいい。わけーうちに。
考えれば考えるほど結婚なんて踏み切れないんだから。

194:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:52:00.28 wGg9c/+eO
>>7
ポッキー噴いたwwwww

195:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:52:02.76 DBphZ00t0
この時期に何の調査やってんだ

内閣府の馬鹿ども

196:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:52:06.87 pj34+2710
子供が3人居てまだ小さいが、そのうち大きくなって週末には孫が遊びに来て
夜は家族でワイワイと食事をする。
年老いたときにそんな生活がしたいから今はがんばっている。

金はなくてもいいが、年取って一人なんて絶対にいやだ。

197:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:52:25.91 VlBsUAdS0
俺ら勝ち組だったんだ 今知った

198:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:52:26.53 glfxjNRS0
30代前半で、手取り18万ほど・・・
終わった 

先がみえねぇな


199:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:52:35.70 IQfos71G0
>>189
これあなたの落とし物? 気持ち悪いんで持って帰ってください
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

200:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:53:41.77 2etamSC50
共働きで、パートすればなんとかなるよ
専業主婦になりたいなんて夢のお話だわ

201:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:53:58.43 MDogq73A0
互いに馬鹿かどうかにしてくれ 
これ以上馬鹿遺伝子が増えると日本自体があぽん

202:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:54:21.28 ulsZ1Po/0
>>157的なACのCM】

「遊ぼう」って言うと
「遊ぼう」って言う。

「馬鹿!」って言うと
「馬鹿!」って言う。

「もう遊ばない」って言うと
「遊ばない」って言う。

そうして,さみしくなって
「ごめんね」って言うと
「ごめんね」って言う。

さらに,相手の女の子に
「好きだ」って言うと
「ごめんね」って言う。。。なんで!?

203:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:54:34.22 oQbLCwT00
>>154
いわゆる「大手」と呼ばれるような会社だと
家賃補助とか寮とかあるんだよ。
寮は家賃一万程度のところが多い

204:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:54:45.40 wGg9c/+eO
ハゲ好きのうちの姉妹は
年増好きのハゲをお互い捕まえました。

レアだとおもいます

205:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:54:47.66 ehvKRE8DO
300万て何が?年収じゃないよねまさか

206:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:54:47.90 8BHdOxkV0
正直結婚という視点で見ると男女ともに結婚する価値の無い人間が世の中の半分以上はいそう

207:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:54:52.71 jVJon+qA0

こんな世の中じゃ誰も養えないよw


年金は貰えん、健康は害する、国の借金は膨れあがってる



みんな1人1人が生きるのに必死なんだよ



結婚なんて考えられません

208:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:54:53.34 CMXBtpslP
>>182
それだけを書きに来たのか。
本っ当に嬉しそうだな、在日。
お前たちの民主党が人為的に対応をスルーして起こした人災だもんな。

209:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:55:03.84 6+jTTzDF0
>>198
安心しろ。地方ならそこからほとんど増えないから。
先が見えないどころか、ナマポうめぇって言い出す奴
が増えるw

210:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:55:04.29 WmsVA54MO
30代40代で結婚夢見てる女って

211:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:55:31.45 RQ9AOS3c0
>>92
そんなわけねーだろwww

212:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:55:49.34 pQ1jIMhL0
希望は年収1000万、妥協して800万、とか何年か前に言ってた女どもは
その後どうなったんだろう?

213:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:55:54.42 2NyY9qEfO
>>10
男女共に遊び人ほどくっつく。
誰かと付き合っていなければ生きていけない男女は、とにかくくっつく。
独りで楽しめる男女は、無理してくっ付かない。
男女共に身元確認が出来なくなったのも、結婚に二の足を踏む原因なんだよね。
男がある程度の収入があるのが基本条件なのは、江戸時代でも同じだ。
江戸時代の方が嫁取りの基準は厳しい。
人口が江戸時代に抑えられていたのは、子供の死亡率が高かっただけでなく、結婚制度が厳格だったからだ。
夜這いというのも親の管理下にあった。
勝手に忍び込んで襲うのは、その場で殺されても文句は言えなかった。
江戸時代は身元確認がしっかりしていたが、最近では日本人かどうかさえ分からない。
結婚は一生の問題だ。子や子孫の問題でもある。
親兄弟が原因で離婚する夫婦も珍しくない。
結婚したいほど恋愛感情が高まる人間ばかりではない。
ある程度は条件で選ぶ。
顔は、美人でなくても可愛いと感じれば十分。
計算高い男は女の実家の財産が魅力で結婚することもある。
でも、あえて結婚するほど好きでもない人間と結婚するのは、妥協だけでは出来るものではない。
何の魅力もない人間は収入がそこそこあっても選ばれない。
収入がそこそこあることだけを自分が結婚できる価値だと思う人間は絶対に結婚できない。
相手が立場が弱いと足元を見て、結婚を強要できると考える気持ちには、見下しと差別がある。
そんな人間は結婚できない。

214:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:55:59.76 R4UySCqM0
分岐点は年収300万ではなく正社員かどうか。

215:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:56:02.79 rrmIWIEwO
お前を、いっつもおかずにしてたってさ。

フッ!秘技04(ワタ)飛ばし。
因果よのう。
それが、ベストフレンドよう。

216:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:56:05.62 gp4cLVhTO
>>180

ただし独身に限る
子供育てるのにはカツカツだよ

217:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:56:06.58 uSTvT33nO
>>199
年取ると立場逆転するんだよな。
女性は結婚したくても出来なくなるし
男性は結婚できるとしてもしたくなくなる。

218:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:56:16.14 qWtEhtitO
内閣府の仕事は調査だけ?

219:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:56:44.42 ptRlAavtO
・東大卒は当たり前普通、文Ⅰ、理Ⅲ以外は低学歴扱い
・年収数千万、+株やFXで毎月数百万の副収入、手取り1000万以下なんざワープア
・女はアイドル並のルックス、22以下、処女が妥協できる最低ライン、非処女なんぞ肉便器

毎度の事ながら2ちゃんねらー様のスペックは恐ろしいぜ!

220:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:57:06.46 yN+IDDG7O
どっちもどっちなんだなぁ

221:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:57:24.66 m1DPU6mS0
真面目な話、25~35までの男性の総数のうち
年収300万(手取りで)を満たしている人って、何割くらいいるんだ?
4割くらいか?

222:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:57:26.09 SbpAC8RZ0
何で男に経済力を求めるのかね?
自分で働けばいいじゃん。
ぐーたら女。

223:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:57:27.00 GO5GWBEK0
>>160
日本の場合、妻問婚型が採用されかねないじゃないか。
各々の奥さん宅を渡り歩くとか、その前に都合きくのにいちいち一句捻って
送りつけて、帰ってきた返句を解読しなきゃなんないとかめんどくさいぞ

224:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:57:35.24 TVd137p20
やっぱり女の価値ある要素といえば容姿だけになるのかな。
確かに頭の中はセックスのことと、あとは食べることしか考えてないようだしな。

225:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:58:04.59 UrfwfHiQ0
>>172
真矢みきかw

226:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:58:23.39 FRzupyfS0
男に寄生しないで、自分で稼げよ

227:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:58:43.28 ssSi7agZO
>>221かなり低いと思われ
特に安定したものは

228:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:58:50.81 Li2IITHy0
>>224
そんなレアな馬鹿が今時いるのか?

229:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:59:08.75 ptRlAavtO
>>218
調査するのは総務省の仕事
実際に調査するのはリサーチ会社だが。

230:名無しさん@十一周年
11/05/11 18:59:11.55 zkP9UW550
大きな夢もなく、普通に働いて、普通に結婚する、
そんな普通な家族を持ちたいだけなんだけど、
意外とハードル高かったなぁ・・・。
お互い妥協したブサイクカップルでいいから、結婚したい。

231:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:00:17.49 4mCihskX0
>>217 素人童貞がなに知ったかこいてんだよ。オナニーしかしたことないんだろ

232:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:00:37.35 fo9euD0n0
>>221
参考
URLリンク(blog.still-laughin.com)

233:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:00:43.69 pbMF0/tG0
37で年収130万でも楽勝で生活できるよ。ちなみに福岡で都心に住んでいる。家賃2万円台が当たり前にあるしな。固定費安いと社員で奴隷みたいに働く必要がなくなる。

234:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:00:49.66 Be7D+zXfO
男の人に聞きたいんだけど
女の年収はいくらくらいなら結婚してくれるの?

235:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:01:08.30 YGy4xjVsO
男性は「女性の容姿」・女性は「男性の経済力」を重視、独身者の6割「恋人いない」
30越えてもJKの援交脳だから何歳になってもモテないんだよw
男女見た目が平均以下の奴は理想も夢も見る資格ないからあきらめて見合いしろよ
40になったら手遅れだぞ

236:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:01:14.14 H6VGlu3LO
>>24社会人4年目、地方の田舎で年収430万。結婚していないから、次々と女を紹介される。会社の思惑はバレバレ。
女性恐怖があるから話せないんだ

237:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:01:23.82 fbtBF/LK0
たったのさんびゃくまんでいいのですか??
単位は円ですよね?

随分お安くなりましたね!

238:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:01:35.58 l77oyqyf0
三十過ぎて九州にIターンしたら基本給賞与で年収400万位だった。
当初厳しいなと思ったけど、家賃や物価は安いし結婚しても何とかやってはいけてるかな。




239:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:01:39.66 9leKlZ270
現時点で年収400と親の残してくれる家と土地とその他資産があっても結婚する気になれない

240:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:01:59.74 fDKjURhI0
まあ金だよねえ。危険系の仕事なんて1990年以前にはほんと月50万以下なんてなかったぞ。
危険の概念も幅広く、トラックの運ちゃんですらこの枠だったし。なんでここまでひどくなったんだろね

241:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:02:01.89 lUU2WOFL0
金のかかり過ぎる女はオワコン

今の若者はいつ団塊たちの報酬を守るためにいつ切られるか分からんからな
普通は無駄なリスクは背負わない

242:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:02:08.62 SbpAC8RZ0
容姿が良くてもマナーがなっていなかったり教養や品のない女はお断りだな。

243:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:02:35.92 2i00HV0+0
以下に痴呆公僕の給料が無駄に高いかってことだな

死ねよ公僕

244:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:02:37.95 iH0n75vPO
今年35歳で年収額面330万…

まぁ、20代をニート、フリーターですごして、
それから税理士資格を取って会計事務所に入ったくちだから、
文句は言えないけどね。

245:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:02:48.64 Li2IITHy0
>>237
円が高くなったんだ

246:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:02:49.42 oQbLCwT00
ぶっちゃけ、容姿より雰囲気の方が大事だぞ
顔はあんまりかわいくないけどなんとなく可愛い子もいれば
どんなに整形しようとも性格の悪さが表情に滲み出てしまう人もいる

247:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:02:53.76 ssSi7agZO
>>233
福岡って良いところらしいよな家賃、物価、程よく都会と田舎が融合してるとか

248:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:03:06.86 YekkvPaO0
>>232
当時27で年収750万だった俺は1000人に一人の逸材だったのか...
もっと良く探せば良かった

249:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:03:18.28 sn0XAqRo0
年収は上がる可能性あるけど、容姿は確実に劣化するからなー

250:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:03:31.65 zfl8PQxq0
>>238
良い嫁貰えば余裕が出てくるくらいのレベルだと思われます

251:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:04:00.52 FuwGby4w0
男女とも30代後半になったら結婚したくても出来ない人
したくなくても出来ない人
つまり婚活市場の部外者

30代の余りもの同士がお互いを気に入らないといって叩いている
しかも双方とも何故か専業主婦がいるから結婚しないとかいっちゃう
30代の売れ残りは
いくらなんでも人のせいにしすぎだ

252:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:04:01.15 vVlRPSSn0
分岐点が一つとは限らないわけだが
↓みたいに

300万→no→無理

yes

正社員→no→無理

容姿がまとも→no→無理

性格まとも→no→無理

両親と別宅→no→無理

時に刺激がある→no→無理

etc


253:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:04:05.37 tKJqj4lc0
男は容姿ですよ
10年前から年収500万ですが見向きされません

今も500万なので結婚できなくてよかったと思ってるけどw

254:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:04:23.03 5QWFdHu4O
年収700万だが、極度の人見知りの俺は対象外。

255:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:04:32.73 NG36/Q+lO
嫁が県立病院の看護師だからオレがたまにバイトでもなんとかなってる。
今んとこ

256:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:05:28.47 pLC524a50
>>234
専業主夫養える年収なら結婚して欲しい
まぁ、子供いなけりゃ年収300万で夫婦2人暮らせるだろう
子供作るのならもっと必要だが

257:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:05:49.08 SbpAC8RZ0
>>234
年収はないよりはあったほうがいいけどそんなことよりも聡明で品のある
女性であることのほうが重要ですね。

258:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:05:57.26 3v74BWnR0
昔からこういう調査はよく雑誌に載ってたけど、いつだって、円グラフの三分の一が「恋人あり」で、三分の二が「なし」。

なんだよね。

259:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:06:13.89 oRKsZvcKO
年収250万派遣だけど二年前に結婚した。実は結婚前から嫁に内緒の口座に二億数千万ある。なんか今更言い出せなくてずるずるきちゃってる。

260:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:06:33.40 Yhyc8zk8O
>>163
それだな!独身者が多い理由。納得だ!生物学的な退化が原因かね?

261:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:06:51.00 yN+IDDG7O
妹が学生時代から付き合ってた医者と結婚したけど研修医あがりたてだと給料もそんなにないんだよな
これからのびるんだろうが
やっぱり年収で男選んでる女はいつまでたっても結婚なんて無理


262:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:06:53.36 aFPxD9HDO
年収190万でゲイのオレには縁のない話だ

263:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:07:05.84 YekkvPaO0
>>234
>女の年収はいくらくらいなら

正直「見合ってるかどうか」、だから誰に聞いても答え違うと思うよ。
女性みたいに周りの意見に迎合する修正が男は薄いんだ

良く言われるが収入高い女は結婚後も生活レベル落とせないだろうから
敬遠されるってのは有るかも。


3才年上の、学生時代から憧れてる女性が居るんだが、いつも俺より
年収+150くらい稼いでる。いくら収入アップしても追い付けない。
もの凄く好きなんだが、告白出来ないまま10年以上経ってしまった。

今出もときどき二人きりで遊びに行く。
端から見たら恋人同士に間違い無く見えると思うが、未だにキスもした事無い

彼女に俺の子身籠って欲しい。
でも結婚して家庭に入ったら生活が落ちるの目に見えてるから怖い
いつも素敵な輝いてる人なんだ

264:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:07:24.22 lxRXxNVpO
年収300万なら新卒でも貰えるな

265:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:07:28.50 vVlRPSSn0
>>259
それ言ったら小さな幸せが壊れる可能性があるから黙っとけ。
俺のほうで責任を持って処分するから。

266:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:08:08.31 V3/e3tnx0
時期的に難しい問題、人によるけど。

267:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:08:47.42 SOFG8/v80
>>157
スレリンク(newsplus板:538番)

おまえさん、もしかして他のスレでも同じことを書いたことがないかw
(コピペじゃなかったら、親近感を覚えるぜ)

268:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:08:49.38 ssSi7agZO
>>259言っちゃえよ
数ヵ月で処分してくれるぜ

269:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:08:59.91 WzO+0Ftj0
年収300万円で結婚できるのか。
良い時代になったものだな。

270:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:09:24.75 oQbLCwT00
>>234
現時点で50でも品位があって、価値観、性格が自分と合えばオッケー。

271:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:09:25.30 yN+IDDG7O
>>263
なんかいろいろとキモいな

272:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:09:39.19 3v74BWnR0
>>263
おまえの文章は。歌の歌詞みたいだなw

それ、歌にしてみろw

273:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:09:42.27 zt0kTc92O
>>259
何でそんなにあるか知らないが、こるからは現金で全部はリスクあるぞ。
半分くらいは、金とか別の資産に分散しとけ。

つうかロト?

274:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:09:48.40 8wRXT9ZHO
東大卒、博士持ち、留学経験あり
独身彼女無し歴=年齢
いいかげん独身をこじらせてどうしようもなくなってます

治療法はありませんか?

275:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:10:01.57 ToIhez120
年収600万弱なのに、なんで結婚できないんだ?彼女も居たことないぞ?

276:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:10:09.60 LzjKjtX0O
>>259
ゆうちょレベルの金利でも
実質年収330万じゃんやったね?

277:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:10:18.26 Ku1l4y6m0


278:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:10:54.49 zkP9UW550
こういう年収って、手取り?総額?
手取りだと、ちょっと届かないや。

279:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:10:56.80 yElVV7KU0
>>274
無い、諦めて解脱しろ
二次元は最高だぞ

280:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:11:06.96 WMzvS0F70
できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、
できるだけ結婚しないでいることは男のビジネスである。 byバーナード・ショー


281:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:11:09.27 /hDqqja00
素人ものAV好きなら

”使える無修正アダルトサイトニュース”

282:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:11:21.91 i5EHeG4E0
女が稼げてれば男は家事でいいやん

283:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:11:23.83 FuwGby4w0
女の収入にこだわるのは
自分ひとりが生きていける程度の年収しか得ていない男なんだよな

結婚して子供を育てるにはどうしたらいいか?
って貧乏な男に聞いたら
嫁に稼がせる
としか答えられないわけだから、こういう質問の仕方は調査としてダメダメだ

300万あれば子ども二人育てられる
今は扶助がいろいろとあるから
ただし30代になっても収入が上がらないと苦しいな
大学に行くのは奨学金で頼むというしかない
予備校も学費免除してもらえる程度の好成績を出せと無理を言うしか・・・
下宿も支援できないしな

284:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:11:33.52 MtmwTFwj0
>>274
つ 硫化水素

見た目がすべてのこの時代。
お前はブサイクチビハゲのいずれかに該当。
生まれ変わって今度は幸せになれ。

285:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:11:55.58 D7Izt56n0
>>259

仮に離婚した場合はこれって二等分せんといかんの?
それとも結婚してからの収入だけ二等分?

286:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:11:57.26 yoKcr9jy0
三百万でも酒たばこやらず車なしで実家住まいなら
年百万は貯金できる。 十年で一千万だ。
一千万あれば頭さえよければ一割は株等で増やせる。

287:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:11:58.58 ssSi7agZO
>>280ショーはどれだけ酷い目に逢ったんだ?

288:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:12:23.51 6Iy7lnDuO
>>259言わないほうがいい。
相手だって隠し事くらい持ってる。しかも隠し続けるだろう。

289:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:12:42.79 z1KgrVsu0
年収の話になると
手取りと年収の区別が出来無いやつが多い

290:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:12:54.02 Y64Rm8f+O
調査はしました。
以上

民主党



291:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:13:11.71 pqGZifVZP
>>234
年収というより資格や職業のほうが重要。
育休が取れる公務員、いつでも復活できる薬剤師、看護士がベスト。
いくら年収が高くても出産で退職して、その後はパートとかは論外。

俺は民間企業に勤めてた彼女を公務員に転職させてから結婚した。

292:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:13:25.47 /Cs87eLk0
>経済力」は、男性は12・4%に対し、女性は67・2%を占め、男女で重視するポイントが
>違うことが浮き彫りになった。

女性に対して高所得は望まないけど
まともな経済感覚が無い人だといくら容姿が良くてもだめだと思うな。
例えば非正規雇用で国民年金も未納や免除にしてる人は論外。
あと余裕があるのに国民年金だけしか払ってない人もだめだと思う。



293:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:13:27.58 vVlRPSSn0
何か最近この手のネタ多いね。ガスぬき?

294:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:13:33.13 kwjCwMcM0

36歳研修医1年目年収360万ですが需要ありますか?

295:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:13:37.74 eZ5dNSRZO
容姿も大事だがそれよりも年齢だろ。
25過ぎたら危険、30以降はアウト

296:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:13:41.74 fqAvvomRO
ゆとりから水商売女とか絶対無理

297:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:13:55.80 Be7D+zXfO
男の人は女の年収気にしないってことか。答えてくれた方ありがとう。
安すぎるけど誰か結婚してくれorz

298:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:14:42.26 8BHdOxkV0
需要のミスマッチのせいで十分なスペックあるのに相手にされてない例も多そう

299:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:15:06.41 IAnu1r1Y0
>>248
つまり、若気の至りまたは過ちで早まったんだな。
バカなことだ。

300:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:15:19.10 Li2IITHy0
>>297
ネットで冗談言うより
友人を頼ったほうがいいんじゃね?

301:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:15:44.10 rKSn5tbE0
>>1
むしろ、男性は女性の常識のなさに辟易しているだけだと思う。
そもそも、容姿が悪いから結婚できないなんて、スイーツ患者の言う事じゃないのか。

女性へ「なんで彼氏を作らないの?」の質問に対して、

「好きな方と永遠に添い遂げさせていただくため、立派な主婦になるための準備が不足していると考えたので、男性の友達を作る事により自省する機会を作り、花嫁として認められるよう修業して参ったからです。」

とかいえる未婚女性なら、結婚できない方がおかしい思う。
女性にとっての結婚は、男性にとっての就職と同じという認識が足りないのではないか?

302:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:16:01.83 CTJGZI2LO
>>234
マジレスだけど、年収なんてどうでもいいんだよ

重要なのは、「一緒に人生を歩んでゆきたい」と思えるかどうか。

「私は貴方のためにパンを焼いてあげました。だから、貴方も私にパンを焼いてください」なんて言う女なら、年収が何億あってもお断りだね

303:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:16:08.88 H6VGlu3LO
地方田舎。年収430万。社会人3年目。2チャンでは上の下くらいの学歴。金融。彼女いない歴、年齢。

304:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:16:08.63 fBwkFCyqO
ヒトクローンと高性能メイドロボ、どっちが先に実用化されるかな?

305:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:16:13.72 SOFG8/v80
>>291
> >>234
> 年収というより資格や職業のほうが重要。
> 育休が取れる公務員、いつでも復活できる薬剤師、看護士がベスト。

知り合いの男が体を壊して手術する
術後は退院しても、今まで通りに働けないだろうと言っていた

住宅ローンもあるし、困ったところだが
奥さんが元看護士なので、主夫という選擇肢があるのではと、俺は思ったりスル

306:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:16:33.42 oQbLCwT00
>>286
頭が良ければ、本業の収入も伸びてるから
リスクとらずに安定低位をアホールドで問題ない

307:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:16:36.68 25o4pBpTO
>>201
女は堅実な男と結婚して搾取して、一方でDQN男とセックスして子供を産むからな。
親子鑑定に反対して女どもがデモをしたのもそれを物語っている。
DQN遺伝子蔓延は100%女どものせい。

308:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:16:38.93 YUa9N/CY0
損益分岐点か

309:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:16:57.05 lBeGqDKlP
男が二次元で妄想することを女はリアルの相手に求めるからな

310:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:17:01.56 jL7WjzNYO
おまえら金持ってるって貯金のことだと思ってるだろ?

工場カスがちまちまためた1千万と
年収1千万のリーマンと
どっちが価値あるかは明白

まあクズの支えは貯金だけだろうが

311:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:17:22.36 wPQiQbPhO
アンケート結果の読み取りかたが間違ってる奴大杉。
女は男の容姿なんか気にしてない。この点をもっとクローズアップすべきだよ。

312:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:17:24.59 gDagKfjZ0
>>304
一生、年を取らず、死なないメイドロボを希望する。



313:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:17:33.76 MtmwTFwj0
いい年になって女の一人もできない男は
「容姿に問題がある」
これは厳然たる事実。
なので、容姿なんて変えられないので
みんなでまどか★マギカを見ようぜ。BD2巻にはサントラがつくよ。

314:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:17:35.66 LzjKjtX0O
そりゃ女も金あってもキモいのと結婚してキモい子供まで作るような人生なら御免だろう
一人で暮らしたほうがまし
男としても同じ

結局最低限の容姿は必要

315:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:18:02.17 +rqq6Aup0
ストーカーなんて言葉が出てからお互いに接触しにくい状況になったんじゃね?

316:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:18:25.78 SodurROQ0
>>41
キチガイw
結婚しないまま何十年付き合ったら気が済むんだよ?

317:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:18:36.26 IQfos71G0
大地主の倅で親も孫イラネって言ってくれて筋トレとボクシングと総合格闘技が恋人な俺様最強

318:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:18:49.57 ssSi7agZO
>>304ロボットの外装にはオリエント工業が貢献してくれるはず

319:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:18:50.79 si5A82E60
女にとっての結婚は男にとっての就職と考えると分かりやすい。
やっぱり金だよな~。
でもそれ以上に性格がマトモなのが一番だよな。
マトモな奴はマトモな収入があるし。
どれか一個だけ満たしても厳しい。

320:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:19:12.30 BzCanUOH0
年収900万でもてない俺は相当なタマだなw

321:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:19:16.99 fzY3waIO0
関東で年収300万未満のチビハゲデブ童貞オタクの俺は
2次元で気兼ねなく癒されてる
3次元厨、3次元女相手に頑張れ

322:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:19:38.31 IAnu1r1Y0
>>293
あまりにも皆結婚しないんで、
それだと困る人たちが結婚しようぜという洗脳を開始しただけだと思う。
地震を機に確かにこんなアホらしい記事は増えている。

323:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:19:59.38 jPJysR+P0

これって調査しなけりゃ判らん事なのか?

324:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:20:04.91 8BHdOxkV0
年収1000万でも結婚できない人と
年収300万前後なのに結婚できる人の違いって何なんだろう

325:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:20:17.48 3tUNc7rIO
仕事好きだから共働き全然OKです。年収は450くらいです。34歳♀ですがよろしくお願いいたします。

326:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:20:25.67 pqGZifVZP
>>305
そうそう。
お互いに働けるなら、生活レベルも向上するし、いざと言う時の保険にもなる。

327:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:20:30.80 x2PWoFLdO
年収300万の壁など軽くクリアしてるのになぜ恋人ができないんだ…

328:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:20:41.12 fZblymXhO
うちの兄貴は43歳だけど、27歳の彼女と結婚するよ。

兄貴の年収は800万で彼女は仕事辞めて専業主婦だって。
まあ、ギリギリだろうけどな。

329:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:20:46.12 XL+qzhM4O
>>311
イケメンて割と観賞用だよね
あとブ専(男からしたら)も多い

330:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:20:51.89 FuwGby4w0
>「経済力」は、男性は12・4%に対し、女性は67・2%を占め

女に経済力を求める男は12.4%
フェミの宣伝や2ちゃんの書き込みとはかなり乖離してるのよ

で、金を稼げない女にはメリットがないとか書き込んでるやつを見て
女は結婚したいと感じるのかっていうと
答えはノーなんじゃないかと

男は力
女は美

これが人類の理だから
つまり、女から見て結婚を望まれないような男の主張とみてよし
>結婚には女の資格や経済力が重要

女にも経済力が望まれる時代とか、こういうこといっちゃう奴らのいうことを相手にすんな
真に受けて勘違いした努力をしてるとあっという間に羊水が腐るぞ
若さこそが女の美なのに

331:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:20:55.37 SbpAC8RZ0
容姿より年齢重視も一理あるな。
容姿が良くても40過ぎじゃ子どもを産むのは厳しい。
自分的には容姿よりも自分と価値観が似ていて一緒にいても鬱陶しくない
女性がいいかな。


332:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:21:13.49 pBYLW8jIO
イケメンだけど極度の対人恐怖症だから無理だw孤独死はとっくの昔に覚悟しとる。

333:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:21:28.31 H6VGlu3LO
>>324自信があるかないかだと思う。

334:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:21:32.93 h7ho/zSyO
容姿?

335:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:21:34.23 /Cs87eLk0
>>322
>あまりにも皆結婚しないんで
最近まで男性の正規雇用率を上げれば結婚する人が増えると思ってたけど
実際には難しいので逆にごく一部のエリート以外はすべて非正規雇用にすれば
結婚できるようになるんじゃないかと思うようになった。

336:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:21:44.95 MtmwTFwj0
>>311
>アンケート結果の読み取りかたが間違ってる奴大杉。
>女は男の容姿なんか気にしてない。この点をもっとクローズアップすべきだよ。

男の容姿なんか気にしてないけど、容姿によって態度が変わるんですねw

337:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:21:56.30 6+jTTzDF0
>>282
稼げる女性ならね。

338:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:22:06.57 GPBrOg4g0
300万で結婚できるなんて信じられない

339:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:22:09.44 0cI8BxMHO
この手のスレは伸びる

340:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:22:14.43 SVGEgTeJ0
年収300万じゃそもそも独身でも生きていけないだろ

341:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:22:20.91 zkP9UW550
誰か、口説き方とか、告白の仕方を教えてくれ

342:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:22:26.73 /RZpSTF60
30年後・・・

   ぶ  て        --!|||||||i-O Y  お
       7      ,.'lllll|llllllllll|llヽ く  の
   べ   }   〃 illll #`三´ヾllli <  れ
        ( l __l__ rミ,イ;o;≡;o;ヾ')〉  か
   ら   (|  _| ヾイー,('_`)、-iソヽ)   │
 ),-、 ,、r( レ (_jーr`| !l li!!!!i!l i| 〈  │
   '7/      /  ヾミ三彡'´ ノ  │
    |'    -/‐/     ミ 彡  |)  ッ
 -─ 、_   し'⌒)   ミi!     ヽ、 !!!!
 ;;;;;;;;;;;;;! `ヽ、 /、   l   、ヽ  ヽ、,  ,.-、
 ;;;;;;;;;;;ソ    ヽ ヽ   ヽ/彡ヾ、ヽ  ヽ,ソ
 -‐‐'"      │、ヽ   ヽ   ヾ、_,;;::っ
     ,;: ./  │ヽヽ  ヽ    |
  、_ ) ((〃  彡│ l. ヽヽ  ヽ  ノ
  三ツ=''"ヾ  i|||│ lゝ_ヽ   ヽノヽ、
  " (_ ,. -ィ  !|l │ |  ヽヾヽ ヾ  ヽ、
   r⌒=''"ヾ、っ  │ |  ,,,,ヾヽヽヽ    \
  ゝ、__,.-=ヽ ヽつ │ノ,.i||||||iヽヾヽヾ、   ヽ
  。 ヽ ヽー' ノ `丶/. '''''''丶ヾヽ ヾ `ヽ、
 、  ゝ、__,,.-'  ,.-'" /ヽ、    i! ; ; ヽミiヽ、つ
  ヽ--- 、_,.-'"  /  ヽ、   } i iヾ、ヽ
           /⌒、_ノ ヽ  i ,イ i、 iヽ',
                 ヽ !ソ |_|'l_} `'


343:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:22:31.37 JL8pz4+30
>>1
>「容姿」を挙げたのが男性では46・4%なのに対し、

半数いないのか???

344:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:22:35.06 gcLUYcAYO
男女とも相容れない世の中なんだから当たり前の 
結果だろ

345:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:00.14 BwU7zgAj0
女って自分より下の学歴の男は選ばないね。
ただし男が物凄く金持ちなら話は別。

346:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:05.11 ssSi7agZO
>>311正解わかるのかよ?

347:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:14.25 rIp+Il9/0
御坂美琴の抱き枕手に入れてから
毎日ベッドライフが楽しくて仕方ない。

嫁いらずの好アイテムだわ。
あと黒子の気分にもなれて一石二鳥w

348:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:15.72 WMzvS0F70
学生時代やたらモテたが結婚しなくてよかった
最近女が嫌いで嫌いで

349:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:39.21 LzjKjtX0O
現在年収300万でも将来性あるかないかの違いはあるからなー

350:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:41.02 6xekn2iUO
くされマンコどもが

351:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:44.06 OdmG3Y2j0
結局女と雇用を分け合った結果共働きでしか立ちゆかない社会になった
それがイチバンの原因だろう
女をリストラし尽くせば正常化する

352:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:45.97 oRHQd3UG0
俺は350だけどブラック勤務だから
結婚しても身体が持たない
生命保険目当ての女ぐらいしか相手にしてくれないだろう
今じゃ転職のリスクが大きすぎるし結婚どころじゃねえな

353:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:23:50.65 JRsICzap0
>>310
子供の遺伝子考えるなら

借金浮気癖 博打好きの医者 < 趣味 日曜大工の公務員  だよね。。 

354:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:24:07.67 pN1RokfG0
男は年収300~が4割しか居なくて、女は容姿並み~が4割しか居ないって事?

355:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:24:11.07 CTJGZI2LO
>>325
つか、なんで結婚したいと思うの?

具体的な相手がいるならともかく、まず最初に「結婚する」という目標を決めてから相手を探すなんて、オレには理解できないんだけど

356:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:24:28.97 BzCanUOH0
>>347 俺は初春手に入れたけど、俺が抱くと臭くなりそうなんで抱いてないw

357:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:24:36.82 ATv1kY7GO
>>341
好きです。
やらしてください

358:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:24:40.34 +7/a8p2FP
>>322
地震関係ないと思うよ。何年も前からこの手の記事はあった
最近は少なく感じる位

359:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:25:27.21 ssSi7agZO
>>341やらないか?


これでおK

360:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:25:36.65 IQfos71G0
>>333
リア中のころケンカに勝ち始めてから俺のこと見下してた女どもが
掌返して取り巻くようになったけど、以来女なる動物に絶望したぜw

361:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:25:48.75 NPr1eMH/0
年収250万位でも2人とも働けば500万になるだろうに

362:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:25:49.48 klbJmVJ10
>>315
昭和以前は「まちぶせ」行為でも普通の恋愛行為だった。
石川ひとみの同名の曲もヒットしたなー。

363:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:25:51.03 /Cs87eLk0
>>351
そのとおりだよ。バブルのおかげで男女雇用機会均等法の影響が顕在化するのが
遅れた。だからそれに気付いてる人が少ないだけ。

364:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:25:53.05 +C32bWFS0
年収300万円なんかで結婚したら地獄だわ。
1人暮らしでだって、年収300万ではキツイぞ。
だから俺は家賃のかからない、親元に引っ越してきた。
年収300万円は最低の暮らししか出来ない。独身がだよ。
年収300万円とは、手取りで250万円ほど。
1ヵ月で20万円。
毎日2食は外で外食して、週末にはサンシャインやホテルメトロポリタンのレストランで食事する。
2,500 X 22日 + 15,000 X 8日 = 175,000円
食費だけで、これだけ無くなってしまう。
残りの250,000円しかない。
年収300万円では成り立たないんだよ。

365:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:25:57.50 Z42sKufaO
こういう場合の年収って手取り?税抜く前?

366:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:25:59.35 /maisM4P0
ええぅづえいいぺwぴえぴうぇぺwぴww

367:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:26:09.74 zkP9UW550
>>357>>359
やっぱ、思ったことを素直に言えばいいんだね。
頑張るよ!

368:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:26:29.80 0ears6Jr0
だって、子供2人大学行ったら年収600万以上無い無理でしょう。

369:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:26:45.67 CTJGZI2LO
>>356
何のために買ったんだよw

370:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:26:46.89 6DDXU7Eh0
世界的に見たら、日本の給与はこれでも高いほうなのに…
年収で自分に壁を作るなんて、もったいないことだね~

371:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:26:53.73 sn0XAqRo0
>>283
嫁がバカだと教育費スゲーかけてもF大なんだよなー

372:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:27:11.93 rIp+Il9/0
>>367
おまわりさんこの人ですって通報されそうだなw

373:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:27:11.94 i0L9MWoz0
男が出す条件のほうが厳しいな

一目見て、かわいいなーって思うような女なんて8割方男がいるからもう無理
売れ残りは売れ残り同士くっ付くしかありません
そうなると年収は増える可能性あるけど、女は年取れば容姿はどんどん落ちていくばかり

374:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:27:41.73 2EorFm1HO
ゲイ安泰w

375:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:27:45.34 8BHdOxkV0
金が自由に使えるけど独身
金が不自由だけど既婚

どっちがいいの?

376:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:27:50.31 oQbLCwT00
それなりの大手入ったけど、大学はFラン卒なんだよな。。。
最終学歴を新たに作らない限り結婚できる気がしない

377:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:28:04.17 8wFu8EBx0
キモ男とブサ女の憩いのスレは居心地が良いね

378:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:28:26.04 ecTONNj9O
「容姿じゃない」という男の頭の中では、

性格の良い並以上の容姿の女が描かれている

379:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:28:33.51 SbpAC8RZ0
>>341
普通に「今度、食事行かない?美味しい店知ってるんだ。」
とかでいいんじゃないの?
で、食事中にお酒がある程度進めば何となく話もはずむよ。
彼女に他に男がいなければ次のデートもOKしてくれると思うよ。
頑張れ!

380:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:28:45.18 /Cs87eLk0
>>357
それマジなんだよね。
最低限のオブラートに包んでわかりやすくはっきり言うのが一番確率高い。

381:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:28:45.51 OSXRnRek0
すばらしいですね
今後は女性様もかいしょなしの男の力をあてにせずに自力で生きていってください

382:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:28:50.84 YjANnES3O
300って、大卒2年目ぐらいやんか、結婚難しいやろ、お互い
働かな

383:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:29:24.42 6xgfPCCf0

男も女も勘違いしている。

結婚はゴールでは無く、あくまでスタートであることを。



384:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:29:25.83 hrmWhSKX0
三十路の230マンのオレは到底無理だな
最近チンポの立ちも悪いし、セフレにも捨てられた。
東南アジアにでも移住しようかな・・・貯金も27万しかないし。

385:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:29:33.33 +C32bWFS0
年収300万円なんかで結婚したら地獄だわ。
1人暮らしでだって、年収300万ではキツイぞ。
だから俺は家賃のかからない、親元に引っ越してきた。
年収300万円では、最低の暮らししか出来ない。独身がだよ。
年収300万円とは、手取りで250万円ほど。
1ヵ月で20万円。
毎日2食は外で外食して、週末にはサンシャインやホテルメトロポリタンのレストランで食事する。1人で。
2,500 X 22日 + 15,000 X 8日 = 175,000円
食費だけで、これだけ無くなってしまう。独身がだよ。
残りの250,000円しかない。
年収300万円では成り立たないんだよ。
結婚なんかしてはいけに年収なんだよ、年収300万円は。

386:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:29:53.60 2LmNQv+U0
だんだんと年収のハードルが下がってきたなw
もうすぐ200万でもオーケーになるんじゃね。

387:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:02.73 PMm71Z3z0
俺40代で300万だから結婚できないのは当たり前なんだね
じゃあ、独身税の対象外だよね。おまけに結婚できない
障害者だから手当ても給付してくれるよね

388:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:05.03 8BHdOxkV0
金じゃない→じゃあなんで結婚したの?
金だろ→じゃあなんで離婚しないの?

389:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:07.77 fBwkFCyqO
家に帰ってきた時、或いは休日、
自分がひとりでいる時間や空間が別の人に侵入、干渉される、
それが素敵なことと考えるか、耐えられないことと考えるか、
これが結婚する人としない人の違いだろうな

390:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:08.49 +CiAcMs5O
>>335
正社員と非正規が混じってるからアプローチしにくいしな。 
ほぼ全て非正規ならアプローチしやすい。 
後は家賃だな。住宅とインフラさえしっかりしていれば非正規でも何とかなる。 
家賃にクルマがかなり負担だから結婚ができない。
敵は住宅業界か?

391:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:18.88 h2iezWLtO
>>364
残り金額が…あれ?

392:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:19.13 fzY3waIO0
3次元女は結婚したいなら、2次元と犬猫とAVに勝てばいいだけだろ

393:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:21.93 FuwGby4w0
女は安全で居心地のいい巣作りをする生き物だと思え
巣を維持しながら子供を産み育てる
そして子供と男を慈しみたいんだ
そういう願望を叶えてくれそうな男に惚れる
結婚って奴さ

自分の人生を30年後40年後と考えると、結婚してるほうが良いかなと思ったり
自分の育った家庭が温かならば自分を家庭を持ちたいと願うだろうし
自分の育った家庭が冷たいなら、傷が癒えつつある時期に自分の家庭で人生をやり直したいと願う
人間は子供を産み育ててこその生き物だから

394:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:25.64 TVd137p20
ここで提案だが、20歳の頃の自分の写真を手にしてみよう。
そして次に鏡に映した現在の自分を見る。
そこに映ってるのは何だろう。

【醜い顔は、自己責任】

人にやつあたりせず、自分が悪いと受け止めて生きるか、あるいは死ぬかしろ。

395:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:31.08 kD5x/q55P
>>278
源泉徴収表の一番でかい数字。
総額って事だな。

396:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:48.03 h5ntl2yZ0
>>365
常識として後者。

自分のステータスだと年収500万でも難しいだろうなぁ。
現実は300万ちょいで話にならんがw

397:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:30:49.83 klbJmVJ10
>>373
(男から見て)かわいい女はまず無理だなあ
考える事皆一緒だし
手遅れ


398:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:31:02.22 MtmwTFwj0
>>386
容姿のハードルは下がってないから何も変わらんよw

399:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:31:13.55 SbpAC8RZ0
年収300万でも結婚できるっしょ。
妻も働けばいいだけ。

400:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:31:17.07 E56QyDLt0
300万かよ
キツイな
相手も300万稼いでくれればイケるけど

401:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:31:30.99 dYd/MAVS0
毎度のことだけどこの類のスレで騒いでるのは喪女と喪男

402:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:31:41.74 hrmWhSKX0
6割いなくても、6割の中の9割がセフレいるのが
今のビッチの実情

403:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:31:52.81 rIp+Il9/0
>>356
抱き枕に女の子の匂いオプションが欲しいよなw
シャンプーの匂いとか。

404:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:31:55.91 Fi/ht8VW0
江戸時代までの日本では、将軍や大名など社会的有力者が、本妻以外の妻を持つ場合
未婚の処女よりもバツイチの経産婦の方が好まれた
処女の場合、確実に子が儲けられるか否か、最初は判らないが
経産婦の場合、それはないので、かえって諜報されたのだな

405:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:31:56.08 x2PWoFLdO
>>382
それを考えると、お互い大学生で結婚した俺の友人は凄いやつなんだな。
もちろん中出し婚だったが。

406:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:32:42.33 H6VGlu3LO
398容姿のハードルって、やっぱり下がってないの?

407:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:32:45.07 VPZj0olBO
自分の周りはブスばっか結婚して美人が未婚。なんでだろ?

408:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:32:45.88 IAnu1r1Y0
>>383
墓場はゴールだぞ。ゴールの後に報われない再レースがあるだけだ。

409:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:32:47.84 KZuxD6MF0
年収300万って手取りだと月20万ちょいだぞ
そんなのと結婚するのか?

410:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:32:49.51 FuwGby4w0
>>378
貧乳が好き!とのたまうアニオタがいるが
アニメに出てくる女のほとんどすべてが巨乳以上
貧乳キャラでもちゃんと胸のシルエットが出る
つまり日本人の平均を大きく越える

411:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:32:59.41 VxhQ+epkO
東京で家庭持つには最低800万ないとつらいよな。


412:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:01.53 +C32bWFS0
年収300万円なんかで結婚したら地獄だわ。
1人暮らしでだって、年収300万ではキツイぞ。
だから俺は家賃のかからない、親元に引っ越してきた。
年収300万円では、最低の暮らししか出来ない。独身がだよ。
年収300万円とは、手取りで250万円ほど。
1ヵ月で20万円。
毎日2食は外で外食して、週末にはサンシャインやホテルメトロポリタンのレストランで食事する。1人で。
2,500 X 22日 + 15,000 X 8日 = 175,000円
食費だけで、これだけ無くなってしまう。独身がだよ。
残りの25,000円しかない。
年収300万円では成り立たないんだよ。
結婚なんかしてはいけない年収なんだよ、年収300万円は。

重要なことだと思ったので、似たような文章連投しまくってしまった。
誤字脱字が多すぎたんで。

413:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:08.74 LKi87ymP0
女の社会進出が影響してるのはどこのマスコミも
ましてやサンケイともなれば少しも報道しないだろうな

414:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:23.02 zkP9UW550
>>395
ありがと、普通に年収だね。ちょっと自信が出てきた。
>>379
まずは食事ですね。
おいしい店を探そう。

415:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:28.85 mYR8G9OOO
真面目な話、いつか結婚するつもりなら20代でしとけよ
中年、老人になっても独身でいる自分を想像して、覚悟ができるならいいけどな
結婚相談所で働いたことあるけど
40代のくせに「20代の痩せてる子」とかいう希望出してるおっさん多くて笑ったわ
逆に考えろ、お前60代のババアと結婚する気になれんのかっていう

416:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:38.54 pfNvDXEj0
年収400万。
33歳独身。
会社にというか、業種に未来なし。
休みもなし。趣味もなし。昼ごはんだけが楽しみで生きてます。

つか300万だと厳しいような。
絶対に潰れない会社プラス何があっても定時、休みもきっちりしてるとか良い条件なら別だが。

417:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:39.92 IQfos71G0
お隣の大人しいご主人、鬼嫁貰ってから激痩せしたけど、大丈夫かな?

418:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:47.45 SyFI4uDI0
この記事は20~後半位だけのスポット
色んな意味でこんな感じじゃねーかな


 20 30 40 50
女・・・
    ・-----
   --・    -
男--   ・・・  -
         ・・


419:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:50.30 8BHdOxkV0
300万じゃ無理→じゃあ共働きで→家事は?子育ては?→外食して子供作らなければいい
→じゃあなんで結婚したの?→相手が欲しいから→別に人間である必要ないよね?
→etc

420:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:33:54.76 CoE4XzT20
>>331
そうなんだ。
俺のストライクゾーンは13歳から23歳なので、
40歳は有無をいわさず、無理だ。
とはいえ、俺も後数年で40歳だけど。
彼女なし。出会いなし。
結婚は多分できないな(笑)

すっごい美人でもな、年齢いっちゃうと
女子高生っぽさが消えちゃってて、
なんか無理だな。
処女性といえばいいのか。

421:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:34:04.70 WF+4y5UF0
たったの300万てw
どうやって生活するんだ?w
子育てとか絶対無理だろww

422:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:34:20.97 jL7WjzNYO
俺の女子高生の知り合いは
めちゃくちゃ美人で当然彼氏もいるんだが、
性格悪すぎてビビるよ。
きれいな子って逆に性格がいいのかと思ってたが、そんなわけなかった。
一緒に飯食ってるだけで殺したくなるが、
イケメンの彼氏から貢がれまくってんだと

美人マジ勝ち組すぎワロス

423:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:34:54.80 UTeJe1gKO
猛毒ユッケは福島牛らしいぞ

424:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:35:18.86 SOFG8/v80
>>364
年収300万の時、実家にいたけど、年間100万づつ貯金が出来ていたな

今は家をでてるけど

425:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:35:24.11 PMm71Z3z0
>>294
ぼっちなので20代も30代も写真がありません・・・

>>403
8/4とかかけると割とリアルな匂い

426:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:35:33.30 Er01hd0vO
年収300万円時代を生きる

427:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:35:36.48 9Q25fLi+0
>>421
国が滅びそうなんだが

428:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:35:36.54 n35xQMHXO
金目当ての女とケコンする意味ねーし
実家に家あるんなら300あれば余裕じゃね

429:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:35:39.15 /oHC1D+k0
同じ300マンでも伸び代のある公務員と
いつリストラされるか分からない零細では全然違うぞ

430:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:35:43.64 FuwGby4w0
年収300万は10年まえのデータでも分水嶺だったよ
別に女の要求が下がったわけじゃない
300万がデフレの世の中で子育て可能な額面ってことだ

431:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:36:04.88 UP/PrPtd0
・親の介護の負担
・高齢出産の危険性
・子供の生活費や学費

こういうのを小中高で教えて、模擬人生設計させた方がいい。
それからだよ、進路相談とかは。

妥協って「その時」になってみても、なかなか出来ない。
あらかじめ、妥協せざるおえない事を覚悟させておくべき、10代のころに。

432:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:36:32.06 +B4ssYUX0
まあ20歳過ぎるとババアだからな

433:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:36:33.67 FTdsQat4O
あと何年働いたら300超えるんだろう…
正社員なのに…

434:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:36:36.25 +C32bWFS0
朝は家だとしても昼と夜は外食だろう。
職場で夕飯が多いパターンだろう。俺なんか家に帰ってくるの夜の9時とか10時だぜ。

考えてみろよ、毎日外で外食2食するとして
1食昼は大体1000円、夜は1500~2000円かかるからな。

435:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:36:37.75 LzjKjtX0O
ぶっちゃけ容姿や要領が良くないと
年収言うような段階までいかないから。

センター試験みたいなもんはある

436:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:36:37.99 TVd137p20
女はセックスにしか関心が無い。
趣味と言えばセックスか食べる事だけ。

437:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:36:57.85 W+WVcWv3O
33歳で年収350万に届かない俺だけど、
年収とか知られる以前に近寄られることすらない俺はさらにどうすればいいでしょうか

438:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:37:08.72 u2PID2SI0
男女平等なんだし
女も働けば200と200で400で問題ないだろ

439:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:37:10.42 s7d5LIkd0
年収は増えていくけど、容姿は落ちていく一方

女性が男性と同じ生き方をして結婚できるはずがないでしょ
男女雇用機会均等法は本当に諸悪の根源だったな

440:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:37:12.91 U0XpgHZM0
年収300万の手取りってどれくらいになるのかね
240万くらいかな

441:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:37:44.47 8BHdOxkV0
年収400万だけど独身だから楽
年収1000万だけど家庭があるからしんどい

どっちか選べるわけじゃなさそうだけど

442:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:37:45.49 rHNL1SW1O
容姿を求めるのは、むしろ女がきつい。
自分が気を配ってるんだから当然だ。

その上に高優先で経済力があるだけ。

443:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:37:50.17 LXAhAmELO
>>422
性格のいい美人がいれば性格の悪い美人もいるだろ
なんで美人=性格がいいと思えてたのか謎

444:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:37:52.88 WF+4y5UF0
たったの300万だと家も車も買えない
大きい病気で入院したら終わり
一生ひもじい暮らししかできんし病気したら一家心中て夢も希望もないな
よくそんな低収入と結婚する気になれるなと感心するわ

445:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:38:04.07 IQfos71G0
>>413
それがねえ、最近産経もフェミ女記者採用するようになったんよ。
記名記事の半分は女記者だし、家庭面は独壇場。

446:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:38:15.40 n35xQMHXO
貧乏な男は金のある女にたらしこむのがグローバルスタンダードだろ
男は金じゃねーよ

447:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:38:21.81 QNTuAd4/O
女=チョンはガチ!

448:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:38:57.17 x2PWoFLdO
>>422
なまじ美人だと何もしなくてもモテるから苦労しない。

449:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:01.91 pfNvDXEj0
相手がどうとかよりも、30過ぎたら
嫁が欲しいんじゃなくて、ただのお手伝いさんが欲しいことに気づいた。
雑用係り。

子供も積極的に欲しいと思わなくなった。
こんな時代だし。

450:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:11.30 PMm71Z3z0
>>440
26万で5万ぐらい引かれる。
明細見るたび空しくなる。残業代が殆ど年金やら生活保護だと思うと

451:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:16.60 /oHC1D+k0
>>403
日焼け止めの匂いなんかリアルだぞ

452:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:19.77 2i00HV0+0
>>128
死ねよ公僕

453:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:22.19 SbpAC8RZ0
男に依存する女は苦手だな。
そんな女とは結婚したくない。
まあ、結婚するなら空気みたいな相手がいいんじゃないか?
存在が濃すぎると離婚の原因になるよな。

454:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:23.11 eFNi58L30
子供を産む立場にあるから経済的なこと気にするだろうな
逆の立場になって考えればしょうがないか
俺一生結婚できないかも・・・

455:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:25.51 C2j4gAee0
こういう調査って結果知って何かするのか?
何もしないなら調査することに意味無いよな

456:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:42.73 TVd137p20
ハーレクインで毎日ONANIEしてる?

457:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:51.81 tRCDfdX50
>>443
ハロー効果

458:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:39:53.74 I+yjdhwmP
稼ぎが少なければ、共働きすればいいじゃない。

459:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:40:03.56 WF+4y5UF0
日本人貧乏すぎだろw
笑うわw

460:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:40:20.33 rIp+Il9/0
>>425
マジでか!
ちょっとコンビニ行ってくる!!


ついでに雨降ってるから川の様子も見てくる!

461:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:40:28.05 8RaE+hbw0
おれ260くらいかな。
あと四十だから、月三万くらいの、アルバイトすればいける?
どんなバイトおすすめ?

462:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:40:39.05 +C32bWFS0
有名店のラーメン屋なんかにいくと1杯1,000円とか当たり前じゃん。
1杯では足りないから、2杯。もしくは別のラーメン店に行って、もう1杯食べるだろう。
夕食で2,000円は軽く飛ぶのが普通の人だよ。
飲みに何回行ったら6,000円~10,000円は行くぜ。

年収300万円じゃ無理だよ。

463:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:40:46.83 fo9euD0n0
金と結婚を結びつけるとろくな事にならないな

464:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:40:56.80 8BHdOxkV0
やっぱり
結婚して貧乏になる人間と
貧乏なのに結婚する人間が全く理解できない

465:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:00.22 XAkCG30fO
だから結婚できないって事

466:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:24.94 6R9bl00W0
結婚→子供ができる
こうなると共働きでも女の方は働けなくなるから300万じゃまぁ不安だろうな
母親は子供が中・高校生になるまで家にいた方がいい
担当した非行に走る子や珍走団は高確率で共働きや家庭が安定してない子が多かった

467:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:26.32 1D16IAPz0
羊水腐った女には毎年300万払えない

468:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:29.97 MtmwTFwj0
>>455
どういう調査結果になろうとも結論は最初からおなじ
「女性が働く環境が不十分」
「女性が苦労してる現実が明らかになった」
「男の配慮がたりない」

役所なんかアファーマティブアクションという名目の元、
女なら名前が書けるやつを採用しちまうんだぜ。
男の職員とのレベルの差がものすごい。

469:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:30.87 Rndr/nE0O
金や事業の拡大ばっかり考える男って女の幸せには興味なさそうな気がする

470:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:44.54 S1K2kVXi0
つい数年前までは年収1000万なんて言ってたのに。

471:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:48.68 SOFG8/v80
>>461
土日働けるなら、ピザ系の宅配やったら?
土日は人手が欲しいと思うから、重宝がられると思う

472:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:50.36 PMm71Z3z0
>>460
マジだwww整髪スプレーのケープも合わせるとかなりチンコが反応する

473:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:41:52.50 FuwGby4w0
>>455
前回の調査と何も変わってない感じでw
相変わらずフェミニストが喜びそうな数値を出したくてしょうがないみたいだけど。

474:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:42:06.22 SyFI4uDI0
300万×2なら結構貯まるけどな
現在35、42歳までに1戸建てローンが終わる。

ただし女が専業主婦希望だとアウトだが、家でじっとしてるの嫌な女ならいいかも。


475:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:42:18.67 n35xQMHXO
年収200万で子供6人の俺が来ましたよ~
身体が動かなくなったら子供から一人毎月一万ずつめぐんでもらって畑でもやって死ぬまで生きるぜ
ちょー余裕

476:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:42:26.91 VViK5Fpn0
こんな状況で一夫多妻解禁しないのは問題解決する気がないからなのか?
完全に女から解放されれば非モテ男の人生は本当に楽になるな。

477:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:42:37.46 0D/HZD+CO
東北住まいだけど、30歳で年収300万以下なんか普通共働きで合わせて450万行けば良い方


478:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:42:43.00 8RaE+hbw0
>>471 土日休みと決まっていないんだ>< 不定期で

479:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:43:01.76 2H5jGczv0

俺やっとやりたい事が見つかったよ。
何をやっても続かない俺だったけど、
ニートだけは一生死ぬまで続けられそうなんだ。
やっとこれで人生について自信が湧いてきた。
ありがとう、ニート。
そしてそんな俺を支えてくれるみんな。
俺は今日もプロニートを目指すよ。
何事も一芸に秀でるというのは素晴らしいことなんだ。
俺はニートを極めて国民栄誉賞をもらうつもりさ。

480:我が行うは破滅の業
11/05/11 19:43:18.05 nXFGaycc0
金があれば一人のほうが
よいということか…

481:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:43:21.73 pj8vbchY0
先日、「女は、例え意識してない男から告白されたても、70点以上ならつきあう」みたいなスレがあったけど、
女って、結構どんな男でも付き合えるみたいだな。男が金さえ持ってれば、なんだろうけどさ。

482:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:43:47.78 +3w9DSrq0
最近の男にメンクイが多いのは事実
AV女優が美形過ぎる仮説とかいろいろあるが、何故だろうな
まず、お前のかーちゃん見てみろ、と、近所のおばちゃん見てみろと
大体現実的な結婚相手の容姿のイメージつくはず

死ぬまでの付き合う相手に、男も女も、流動的なことで相手選び過ぎ。
容姿なんてどんどん変わる、あと、年収だって変わる。
まず人格だろう。 

483:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:43:55.10 LkL4IZ4O0
条件追加しなきゃ「放射能の影響が蓄積されていない相手」


484:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:44:11.10 8BHdOxkV0
共働きだと金銭的には問題なさそうだけど結婚する価値が薄そう
専業主婦志望がいると結婚する価値ありそうだけど金銭的には問題ありそう

だからと言って高給取りは、結婚に興味なさそうって言う・・・

485:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:44:13.09 CAG1ad1N0
27歳、年収420万だが結婚相談所にいったら
紹介受けたの50↑だったな。

さすがに母親と同世代は簡便して欲しい。


あ、こちら男ね
金を無駄にした


486:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:44:20.33 KZuxD6MF0
もし自分が年収300万とかまで落ちぶれたらこっちから離婚を切り出す
ギリギリ切り詰めて月10万は子供のために残す
手に職持ってる嫁でよかった

487:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:44:30.24 v1URLVmK0
地方零細工場年収210の37歳が来たぞ
もう何もかも諦めてるワロタ

488:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:44:33.02 SbpAC8RZ0
>>466
専業主婦が多い国なんて日本くらいなものだよ。
他の国はどうなるんだ?
共稼ぎが多い国の子どもは皆非行に走ってるのか?

489:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:44:36.39 LzjKjtX0O
日本の悪さは何故か収入と勤務時間が反比例しやすい為
金がない人間ほど出会う機会も時間もない所

490:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:44:41.73 FuwGby4w0
マシェリのヘアコロンあるだろ?
艶出しとかもべたべたしないからgoodかも?
ああいうのを混ぜるとかなりスイーツっぽくなるよ
健闘を祈る

491:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:44:55.62 xBeG9M67O
俺年収800万だけど結婚相手いない
年齢の問題か…@41

492:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:02.67 rfy1mOQF0
去年、転職して300万から350万に年収あがったけど
なんか、全然楽になった気がしないんだけど。。。

493:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:06.68 TVd137p20
ネガティブー、ネガティブー、ネガティブさいみんあんーじぃ♪
自分が逝き遅れであるのは男が土俵にあがらないせいにして生きるぅ。
自分は何もわるくない、悪いのは全部男のせい~。
ネットで人の不幸をさがして自分を慰める毎日をいつまでおくる気なのか~♪
この先いきてて何か良いことがあるとでも思っているのかwatch the mirror!死に損ない、しーにぞこない♪www

494:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:07.15 H74XcKRB0
共働きの予定だったのに直前や結婚後に専業宣言されたときの絶望感ったらないだろうな

495:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:08.94 PMm71Z3z0
>>479
某、働かない方が勝ち組発言のAAの子ですら働いていると言うのにw

496:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:10.98 SOFG8/v80
女性の方いるなら聞いてしまうけど

妥協する境って、女性の年齢が何歳くらい?
 (この歳を過ぎたら、とりあえず結婚するか、みたいな)

497:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:19.14 IMOUoV2eO
都内だと月7、8万はアパート代に消えるから年収300万じゃ一人でギリ。

都内の7万アパートってのは地方の3万アパート並だから、贅沢ってわけじゃない。

498:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:30.46 pj8vbchY0
>>462
高級なラーメン店ってあるんだねw

499:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:43.44 dFK1t76f0
経済力を重視しすぎた女は
離婚率が高いような気がする

俺調べ

500:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:47.31 VViK5Fpn0
>>460
お前それ死亡ふらg

501:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:49.67 F5sZIaAC0
実際、男の年収ってどれぐらいが一般的なの?

502:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:56.99 QNTuAd4/O
世界中で男性を禁治産者扱いして「全財産管理させろ!」とほざくキチガイは日本の女だけ。

503:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:45:59.27 jGrPc9DRO
300やったら共働きでええやろ
これは豚女どもが働きたくないが
不景気なので旦那が年収低くても
300までなら我慢するいうてるだけやん

専業主婦の豚どもはアリとキリギリスのキリギリスのように
来る時が来たら後悔しよるんやろなあw

え?何のことかて?
自分で勉強して調べろやwww

504:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:46:01.38 /iMih4+M0
>>482
人格も変わる…
厚かましいおばちゃんも昔は清楚な女の子だった

505:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:46:11.79 aGBC2MCQO
>>481
女は寂しがり屋だから優しくしてくれる方に傾くってだけだよ
だから積極的で気がきけば多少ブサメンでもふつうにモテる

506:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:46:21.38 8BHdOxkV0
>>498
1杯1000円とか特定されそうなレベルw

507:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:46:28.75 I+yjdhwmP
>>491
お前は俺か

508:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:46:35.09 H1QsF5NXO
独身32♂年収1500万貯金2600万賃貸暮らしなんだけど…嫁さんきてくれるかな?

509:我が行うは破滅の業
11/05/11 19:46:59.95 nXFGaycc0
やっぱ金がなければ結婚しても無駄になると…。

細心な考えなのだ(σ・∀・)σYO!!

まぁ間違ってはいない。

ということは70点かつ金ということに

なりますm(_ _)m

金は70点はのうちに入ってないということだ…。

510:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:17.58 SyFI4uDI0
>>491
価値観合う人いますよ。男の数だけ女はいま~す。あきらめないで下され。

511:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:18.64 Z6UumJGW0
てことは700万あれば
400万は自由に使っていいって事だな

512:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:21.52 SOFG8/v80
>>491
自ら動けば、いるんじゃないの?
案外みんな「結婚したいです」って他人に言わないでしょ?

結婚したそうなことを言っていると
よそから話を持ってきてくれることがある

513:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:34.08 kD5x/q55P
>>508
俺でよければ、いつでも。

514:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:34.39 FuwGby4w0
年収800万だけど結婚してる
ただ転勤が付いて回る職なので家を建てるのは退職してからだな
片働きで十分余裕
貯蓄は年400万以上溜まっていく

515:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:38.59 hLnOaZvJ0
付き合ってるどころか好きな相手もいないのに結婚考えてどうすんだ?
給料明細見てから恋愛するのか?
どんな美人や処女でも年数経ちゃただのオバハンだぞ?
こんなので条件云々言ってる奴って結婚をどんな物だと考えてんだろう。

516:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:40.77 PMm71Z3z0
>>497
でも東京は食費やら交通費が安いからなぁどっちもどっちかも
ただ今後は東電しだいだけどな

517:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:42.35 SbpAC8RZ0
「容姿、容姿」言っている男はどんだけブサメンなんだよ?
人は自分にないものを追い求めるというがな。
金がないブサメンが容姿のいい女を追い求めるというのも悲劇には違いない。
「分相応」という言葉の意味をよく噛み締めろ。

518:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:51.13 8RaE+hbw0
だからさ、年収だけじゃない
男は顔だろ
年収と顔の総合力だ
お前ら、自分の年収書くだけなくて、顔をかけ
AAでいいからかけ

519:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:47:59.30 U0XpgHZM0
金以前に俺は心配性というか
心になにか心配事があるとすべての生活に支障をきたす性格なんでなぁ

もし俺が仕事いってる間に嫁がレイプされたり浮気したり 子供が死んだり 犯罪おかしたりしたらどうしようなんて
恒に考えるだろうな んでそれを解決する手段として自分の手で家族を殺してしまうみたいなとこまで行きかねないだろう


だから結婚なんてしないほうがいいんだろうな 俺の場合は特に

520:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:06.54 pj8vbchY0
>>505
いや、実際はそんなことないと思うぞ。
もしそうなら、モテないこということで、こんなに多くの男が悩んでないからw

521:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:08.31 AZq17AzO0
30前半で政令市の公務員だが、年収400万円未満。独身だ。
外資系とかに勤めてる高収入女性で嫁(的な旦那)が欲しいって人いないかな。
男でも育休は余裕でとれるから数年ほど、なんちゃって専業主夫したいわ。

522:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:14.99 CoE4XzT20
>>415
AKB48やスマイレージが好きなのに、
20代でも妥協してるんだよ(笑)

結婚しなくても、基本的に困らない。
若い女の子とは、色々と遊べるサービスが整ってるので、
なんか悪くない。
お店を卒業とかしちゃうけど、また次の若い子が入ってくるし。

天使のような女子高生と付き合えるなら、結婚したいけど、
無理なら今のまま独身でいいと考えるようになった。

523:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:19.05 SJvmxOtQ0
年収を気にするのは20後半~あたりの女じゃないのか?

524:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:19.49 Bt/ALTvq0
残業入れりゃ300超えてるけどなぁ
そろそろ責任取るべきなのか
もうちょい稼げるようになってからと思い
もう一年

525:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:22.13 ZzjCJfzli
いま年収400万あればいいほうじゃないの?
うちは600プラス妻300だけど
周りに300万くらいで結婚してる奴たくさんいるよ

526:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:25.02 AHXP70rp0
今時、女でも正社員なら3年収00万以上が新卒の常識だよね。
落ちこぼれたらお終い!

学生時代に何をしてたの?



527:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:25.09 VpjNNf920
金なんかな~
年収200万代だから、結婚なんてする気も相手もいないけど
想像でしかないけど、年収1000万あっても、やっぱり結婚する気にはならない気がする。
そしてやっぱり相手もいない気がする。

528:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:32.23 +B4ssYUX0
>>482
妥協してまでブスと結婚したくないって考えだろ。
昔は社会的に結婚しなけりゃ許されなかったからどんなブサイクでも
妥協してたんだよ。

529:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:36.38 8BHdOxkV0
貧乏なのに結婚する人間と
結婚して貧乏になる人間の思考が分からない

530:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:48:50.64 5gcakY0lO
>>482
母ちゃんみたいな女なら最高だろ?
なんだかんだ言って、性格も容姿も母ちゃん似の女を好きになる男は多いぜ。
男はどいつも根っこの部分でマザコンだから。

531:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:00.14 xBeG9M67O
>>507 お前もか…どうするよこれから
婚活とかしてるんか

532:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:04.58 VU2bqd5z0
年収300万以上、70点以上↓


         ※     ドドド・・・


       \●/
         ● X ●     ドドドドドド・・・・・
       /●\


      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\


533:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:24.36 fo9euD0n0
>>526
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(



534:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:25.92 Li2IITHy0
>>520
自発的に女性に近づかない奴が多いんじゃね?

535:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:47.08 EEWAzoObO
調査しただけで終わるのが日本人なのであったとさ

536:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:51.71 UP7Cd6jn0
30歳、地方公務員、年収420万円でもお見合いでお断りのメールを
もらいましたが何か?

537:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:53.22 PMm71Z3z0
>>527
1000万あると容姿が普通なら、する気は無くても
罠が沢山張り巡らされるからw

538:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:49:57.05 FuwGby4w0
ホントに不思議なんだけど
どうして売れ残りのやつに限って男女とも専業主婦が攻撃対象なんだ?
他人の家庭の事情が理由で
「自分は結婚するわけにはいかない
他人にも非婚を勧める
キリッ」
とか謎過ぎるわ

539:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:50:20.72 VViK5Fpn0
>>518
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

540:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:50:40.75 8lr0o8r20
年収300万で結婚とか無理にも程がある。

541:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:50:44.11 I+yjdhwmP
>>531
とりあえず、津波で浸水した家のローンを頑張って払おうかと思ってるよ。
後は遺産を甥っ子の為に残そうかと。

542:我が行うは破滅の業
11/05/11 19:50:52.55 nXFGaycc0
>>525
300以外になるときついですな!

どうだろう500600あれば

家のローン払いつつ普通に生活できるかな

543:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:51:04.03 n35xQMHXO
>>519
わっ
その程度のメンヘルなら強いタバコ吸いまくればすぐ治るぞ
これまじだからな

544:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:51:04.31 Wo0L4WVy0
実際の年収300万ってのは
月給手取り18万、ボーナス1ヶ月くらいだけど

独身女性の年収300万希望ってのは
手取り月給30万円、ボーナス3ヶ月なんだよな

545:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:51:20.13 pqGZifVZP
>>514
凄いな。

うちは共働き世帯年収1300万で家も賃貸(社宅)だが、貯金なんて年に100万もたまらない。

546:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:51:39.78 +3w9DSrq0
>>504
それ猫被ってただけだろ
人格ってなかなか変わらなもんだよ、良くも悪くも

547:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:51:42.88 xBeG9M67O
>>534 近づいて嫌がられるのが怖くて近づけない

548:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:51:44.60 pj8vbchY0
>>534
自発的に近づいても、お断りされる奴はやはりお断りされるんだよね。
全員が恋愛するなんて、そもそも無理があるかと。

みんなが一流企業や一流大学に入れないのと同じ理屈。

549:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:51:48.67 fo9euD0n0
>>518
(^o^)

550:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:02.70 SOFG8/v80
>>536
マジかよ・・・このご時世なら女性からすれば、超大当たりにみえるがw

551:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:04.04 i5UGux5b0
独身の中の60%だろ?
全体から見た比率はそんなに多くないんじゃね?

552:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:07.86 dTuI6SO60
300万で子育てとな?もういいよ、疲れるし。

553:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:15.32 zjxpCicEO
男が言う「女性の容姿」っていうのは、顔や体のつくりの美醜じゃないだろ

そこんとこを勘違いしてる女が多いなとは思う


554:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:33.48 JL8pz4+30
容姿のいい女と結婚できるのは「運があるかどうか」
収入の高い男と結婚できるのは「戦略があるかどうか」

これ、自分も含めた周囲の傾向な。

555:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:47.86 FuwGby4w0
>>523
そうだな~
男の年収で本格的に値踏みを始めるのは女が20代後半になってからかもね
20ぐらいまでは恋がすべてだから
大学出たばっかりぐらいまでは愛があれば心だけで貧しくとも幸せなんだな
年収の値踏みは打算ともつながる
若いうちにしか本当の恋愛結婚は出来ない

556:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:51.50 4ELboiDp0
>>503
共働き言うけどよ~
40.50になったらそうそう無いんだよ
もっと先見てモノを言えよ
だから底辺なんだろうけどw

557:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:52:55.42 SyFI4uDI0
>>491,507
趣味みたいなもんで・・職場や友達メインの独身男女(30、40代)のお見合い的な飲み会など仕切ってますよ。
縁があればおれも嫁も嬉しい。去年は1組ですが、ゴールインでした。

こんな人を探すのも手かも。

558:我が行うは破滅の業
11/05/11 19:53:03.14 nXFGaycc0
>>541
家がないのに家のローンを払わければならんとは

年収低い世帯より大変ですな。

お見舞い申し上げまするm(_ _)m

559:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:53:05.88 b56Deete0
持ち家あれば300万でもいいんでない?

560:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:53:12.06 9Q25fLi+0
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      ①        \
    `ー、、___/`"''-‐"    ⑩  ⑤        \
                              

561:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:53:31.67 5gcakY0lO
>>518
( ´ω`)
年収200万

562:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:53:31.78 AHXP70rp0
正社員なら初任給で年収300万円以上あるよ。落ちこぼれじゃ無い限りね!

学生時代に何してたの?



563:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:53:32.93 m6OtbphgO
年収200でパチで100上乗せしてる俺は結婚できますか

564:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:53:56.63 f+p5MRLR0
恋愛に興味がなくなるってわけじゃないが、異性を好きにならなくなった。
別に女からひどい裏切りにあったわけでもなく。

歳をとるってこういうことなのかなー俺がおかしいのかわからないけど。

565:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:54:04.51 eiSzbVm90
これって、年収300万で生涯タダマンの権利が買えるってことか?

俺年収500万だけど、彼女いない歴=年齢だし、
雇い雇われオフでしかセックスできないよ。

566:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:54:46.80 WhSUt+110

ワープア状態だと恋愛無理だし~

時間、収入共にw

567:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:54:53.62 xBeG9M67O
愛情たっぷり(見た目がいい)なら300でもいけるが
打算(見た目が今一またはオッサン)なら1000ならいける
300と1000の間のバランスで決まると思う

568:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:55:09.02 QNTuAd4/O
今時でき婚DQNや公務員でもないのに結婚する男性は情弱。

569:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:55:15.19 MtmwTFwj0
2chだと女は見た目だけで男を選んだりしない!童貞キモオタの思い込み!
って論調が主流に見えるけど
リアル社会だと女の面食いのすさまじさは戦慄すら覚えるよな。

このギャップは何。

570:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:55:19.94 K3FarJrfO
いつまでも非正規で、彼女作る気合いも暇もない

571:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:55:35.66 1AVGTMaT0
俺みたいに、10回連続で振られたら、諦めもつくと思うよ。
みんな、諦めがつくまで頑張れ。

572:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:55:36.24 8luIGuQ20
男も女も条件で選んで結婚しても、子供だけは作ってみなければわからない
不妊で出来ないだけじゃなく、正常な遺伝子かは結果次第
思い通り相手選んで、人生計画通りいくのはラッキーコース



573:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:55:43.09 x/9iGqNsO
彼女つきのフリーターもいれば、彼女(妻子)なし正社員もいるのは矛盾しないか?

574:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:55:58.85 /9qWfa2kP
こういう調査で出てくる「年収」って額面の事?手取りの事?

575:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:04.62 HlM3wPxT0
都内で年収500万↑でも家賃が月12万円だとしたら
都外で年収300万で家賃が月3万円と大して変わらない
年収に誤魔化されちゃいけない

576:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:06.19 AHXP70rp0
年収500万で25歳なら出来る!
それ以外は能無し

577:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:08.67 341KWEx50


単位はベクレルか?




578:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:14.32 BvgBD+5U0
>歳をとるってこういうことなのかなー俺がおかしいのかわからないけど。

いい年してキャッキャしてるのはスイーツ脳だろ
40にもなって、恋愛したいとか女として見られたいとかアホかと

579:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:23.90 mpNKRhJk0
よっぽど趣味が合わなきゃ会話にならなくね?
同姓相手でもそうかも知れんけど
どうでも良い事で話していくって無理なんだよね

580:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:27.93 I+yjdhwmP
>>558
いや、家は重量鉄骨だったので筺体は残ってるよ。
只、歪んでるので住居としてはもうダメと言われた。
なので、DIYでガレージにしようと思ってる。

ちなみに年収に対する住宅ローン比率は20%以下なので、それほどきつくは無いです。

581:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:29.48 jgNeO/tvO
>>564
それで良いんじゃない?
人それぞれ、無理に「スタンダード」に合わせんでも。

582:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:33.56 Li2IITHy0
>>573
出会いの問題なんだろやっぱ

583:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:56:48.82 N6rGcZk60
>>567
ブサイクは必死で稼げ!ってことだな

584:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:57:03.78 v1URLVmK0
旦那が低収入?そんなもん私が食わせてあげるわっていう
甲斐性のある女いませんか(´・ω・`)

585:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:57:04.61 UP7Cd6jn0
>>550
相手も自分と同じ30歳の女性。
公務員ではないけど、安定した仕事だから収入・安定性ではプラスに
働かなかったみたい。

お見合いで断られるとショックがでかいよ。

586:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:57:07.62 IMOUoV2eO
20年前は地方の高卒2年目ブルーカラーで年収350万はあった筈だけど、今は違うのか。

587:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:57:12.13 NZ9rlMxGO
俺、30でイケメンだけど結婚する気毛頭無いぞ

588:我が行うは破滅の業
11/05/11 19:57:12.43 nXFGaycc0
>>565
タダマンw なるほど…。

タダマンはいいが、毎回同じなら

違うほうがよくないか?

料理がいつも同じであればダメだろう。

!!そうかプレイの中身をかえるしかないのか!

589:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:57:13.31 fBwkFCyqO
>>564
あんたがおかしい事は、ロマンスの神様が証明してくれる、
もっとも、その神様が正常なことは誰にも証明できないけどね

590:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:57:32.66 QNTuAd4/O
>>564
今までが性欲であばたもえくぼになってただけ。
冷静に女という生物を観察すればその身勝手な言動に吐き気を催してくるさ。

591:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:57:41.22 Y4w+HwuL0
結局のところ女が高望みしてるから、言い寄ってくる男を選別して振ったりして
恋人いない率が上がってるんじゃないの。

592:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:57:58.46 AInitCTT0
容姿より料理だ
あっちも上手い

593:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:04.62 1AVGTMaT0
>>569
ヒント:建前と本音の使い分け

594:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:05.49 xQ0uKzDkO
28歳♂年収300ちょいマソ愛知県

相手がどうこうよりも自分がまだ子供すぎて結婚するなんてとんでもない
小遣い制で他人のご機嫌をうかがいながら子供を立派に育てるとか難易度高すぎ苦行にしか思えん

世の中のご両親様方には頭が下がる

595:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:15.06 SOFG8/v80
>>562
大学卒業後フラフラ、ネトゲとかしてますた。

30歳くらいの時「そろそろ働かないとまずいな」と思い
当時年収300万弱で働き始めた

転職を3回して今年36歳、昨年の年収400万

こういう人間はどうだろうか・・・

596:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:15.44 6gNFrsyXO
>>577
ダレポ

597:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:18.78 fo9euD0n0
>>573
そんなことはない
彼女いない正社員より、彼女いるフリーターのほうが何らかの魅力があるんだろ

598:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:19.56 dYd/MAVS0
>>573
このスレで騒いでるのは打算的な喪男・喪女です

599:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:20.05 JqiwI6vK0
実感としては、子供が欲しい人以外は結婚する意味がないよ。
好きだから結婚とか意味ない。
子供が欲しいから結婚するもんだ。

600:名無しさん@十一周年
11/05/11 19:58:23.38 WhSUt+110
>>576

全体の1%も居ないんじゃないか?>25で年収500万

一部上場企業でも30歳の平均は500万に届かないぞw




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch