【原発問題】「菅直人は議員辞めて自分で東電社長やれ!」 出しゃばりア菅!菅直人首相の東電人事に介入に非難轟々[5/11]at NEWSPLUS
【原発問題】「菅直人は議員辞めて自分で東電社長やれ!」 出しゃばりア菅!菅直人首相の東電人事に介入に非難轟々[5/11] - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
11/05/11 17:39:41.79 0
★出しゃばりア菅!東電人事に介入に非難轟々「議員辞めて自分でやれ」

 浜岡原発停止で勢いづく菅直人首相(64)が、返す刀で東京電力の人事にも介入し
ようとしている。東電福島第1原発は小康状態とはいえ、依然として放射能の“だだ漏
れ”が続く。だが、東電の勝俣恒久会長(71)と清水正孝社長(66)は早々と辞任
の意向を示し、次を誰が引き継ぐのか見えていない。そこで、しゃしゃり出てきたのが
菅首相。お得意の独断先行、いわゆる“政治主導”で後任の社長人事に首を突っ込む気
なのだ。白羽の矢を立てたのは資生堂の池田守男相談役(74)だという。

 東電の清水社長は10日午前、首相官邸で海江田万里経済産業相と会談し、福島第1
原発の事故に伴う巨額の損害賠償に関する政府支援を要請した。その後、海江田経産相
は東電本店を訪れ、政府支援の前提として、損害賠償額に事前に上限を設けないこと
や、東電のリストラなど6項目の確認事項を求めた。
 これにより、東電の経営は事実上、政府の管理下におかれることになる。政府、すな
わち菅首相が東電の生殺与奪の権を握ることになるのだ。そこで菅首相が狙っているの
がトップの首のすげかえだ。
 福島第1原発は、危機的な状況を脱するのに最低でも6カ月以上を要するとみられて
いる。だが、6月の定時株主総会で、勝俣会長か清水社長のどちらか一方は、「事故の
責任をとる」という名目で辞任しそうな情勢だ。
 とくに清水社長は、事故発生直後の最も危機的状況だった3月16日から約1週間、
過労を原因とする体調不良で都内の病院に入院、職務から離れた。
 民主党関係者は「東電関係者から聞いた話」と前置きしたうえで、「(入院前)清水
社長は重大な決意を記した手紙をしたためていた」と話す。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch