11/05/10 21:50:04.44 1XWMe/8a0
今の日本は生保民がいるからこそ
ぎりぎり景気が維持されています。
生保は景気調整、上昇の公共事業と同じで、お金の強制循環装置だからです。
日本国内の景気が下降一方なのは景気というより
人口が減ってる分、景気が落ちてるだけです。
毎年、その分以上を景気上昇させないと必ず景気下降になります。
生保制度がなければ餓死、犯罪の続出で、なお無駄な社会コストが増えます。
生保悪どころか生保システムこそ日本を支えているのです。
生保システムがなくなると困るのは生保民だけではなく
生保受けてない人もという当たり前のことに気付きましょう。
逆に生保なくなれば自分の給料が増えるのですか?
違いますよね。逆に売上げ減って給料が減るのです。
さらに、200万生保民が皆働いたらどうなるか?
今仕事ある無能なキミ等が代わりに無職になるだけです。
つまり、生保民の総数は変わらないのです。