【気象】頻発する大地震 「東海・東南海・南海」3連動 阪神大震災から、日本列島は地震の活動期に入ったat NEWSPLUS
【気象】頻発する大地震 「東海・東南海・南海」3連動 阪神大震災から、日本列島は地震の活動期に入った
- 暇つぶし2ch668:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:19:43.38 dv7yk75z0
>>663
都内直下型なら、1855年の安政江戸地震M6.9
(震央は今の荒川河口付近??。藤田東湖が犠牲に
なったことで知られる)と、1894年の明治東京地震M7.0
(震央は上野から千住にかけてのどこか)が知られてる。
前者は死者4000~6000名超、後者は30名程度。
ただし、どちらも活断層型ではなく、東京の地下深いところ
のプレート境界型だろうと推測されてる。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch