11/05/10 00:41:38.29 nuGVbsLj0
伊勢湾、本気でヤバかったです。
たぶんあれが活性化状態の活断層って奴だったんでしょうけど、さすがにそんなもんに近づいた経験なかったですからねぇ。
…完全に未知の領域でした。
感覚的には、伊勢湾側から夏の直射日光が照りつけてるような有様。後遺症が半日残るような体感も普通あり得ない。
ありゃ、余程鈍感でもない限り、誰もが違和感くらいは感じるレベルでしょう。
実際、草津SAとかでも、皆軽装で夜なのに何か暑いねとか言ってましたからねぇ。
気温自体は20度切ってたんで、おかしな話です。→気温の割に暑いように感じるってのも、体感症状のひとつです。
ちなみに、当時の状況としては、内津PAで安全圏だと思ってたら、ものの30分でL3全周に追いつかれたような状況でしたからね。
その時点で半ば発狂。あの時のカキコはその発狂状態で、最後のメッセージ覚悟で携帯から打ってました。
今見ると…。
どう見てもネタです。ありがとうございましたw
まぁ、改変ネタ見て「せいぜい30点かなぁ…」とか思える程度には、今は余裕です。
なんせ、ちょっとしたギリギリ体験みたいなもんでしたからね。もう怖いモンなしですw
割と早いうちに体感からL字形の発信源?とイメージしてたんですが。携帯で見た断層の画像の形がほぼ一致して、
さらに想定M8と書いてあるのを見た時は凍りつきました。諏訪で完全に気配が消えたときの安堵感といったらもう…。
ただ、行きは「なんかある」程度の体感だったので、どうも沈静化と活性化を繰り返しているようです。
Pisco川西が頻繁に拾ってる波は間違いなくアレです。実際、今も何も起きていないのが不思議なくらいの状態だったので、
限界がまったく読めない。
ただどうも、何年も前から伊勢湾断層は活性化の兆し程度はあったようで、何度か騒ぎになってたみたいです。
地元の想定対策や危機意識も十分…と思いたいところです。
ちなみに、ここ数日、ドヨーンと湧く妙に重たい発振は伊勢湾由来です。
活断層型の発信は非常に指向性が強いようなので、
場所によってかなり差が出るようです。多摩は…なんか角度的に飛んできやすいみたいです。
364:( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/10 00:50:34.55 h6uf6ArWO
九州以南って南海?
365:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:58:21.05 N+8d9gW80
南海地震は伊方原発がやばいな
何で半島の南側に作ったんだろうか
366:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:58:33.54 Q8yFt9hl0
持ち家の時代は終わった。これからは賃貸だ。
367:名無しさん@十一周年
11/05/10 00:58:37.18 Er/VEYan0
>>77
今入手できる資料だけが全てと思うのも愚者の思考だよ。
後付でテキトーなこと言わないように気をつけなw
368:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:00:25.33 XVLOUV7KP
活動期とか大変だなー
369:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:02:02.39 hWIu0SK+0
>>105
大人になってから逆襲を受けるおまいの姿が脳裏をよぎったよ。
370:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:04:02.84 f63qTLdH0
>>239
>準備してりゃどんな巨大地震でも被害者最小限に抑えられる逆に準備してなくてパニックになったらどんな小規模な地震でも大惨事になる
この時点であなたも立派な安全厨にみえます
371:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:04:09.59 ZEO9PPAz0
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
372:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:05:25.35 a+bn9aHG0
何も分かって無いのに分かった様な事を言わない方がいいと思うけど。
解剖学の知識も無い江戸時代の医者が
内蔵の病状を断言する様なもんだわ。
373:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:08:03.92 TqANHNM70
ニュージーランドは、あれからどうなってるんだろ。
政府は今、国内事情と対メリケンでいっぱいいっぱいだから
オチャラケ大好きなマスコミには
世界規模で考えてほしいと思ってます。
374:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:09:01.39 hWIu0SK+0
>>341
もれがおもうに、一番ザマミロなのは黄海の中心くらいからまんべんなく群発地震が起きるケース。
釣られて大規模な火山活動が半島と大陸で起き、原子炉はマントルに飲み込まれる。
これなら半島問題も一気に解決だ。難民は海路も空路も断たれて大陸に逃げるしかない。
北京あたりは全壊だろう。
375:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:10:55.75 mYV8RUR80
日本で活発に地震が起きるってことは日本とは逆サイドのプレートの縁も活動活発になったりするんじゃないの?
すぐにってことじゃないだろうけど。
376:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
11/05/10 01:11:26.08 M3Kaw7KQ0
人口3000万(外来種は全て抹殺)、関東平野一帯荒地、
そんなトコからやり直したい気分だ。
377:森(もる。) ◆AT7dFTbfB.
11/05/10 01:11:50.04 rspH/leU0
今のうちに言っとく。
今までありがとう。大好きでした。
378:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:12:41.05 rf70zqoO0
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23
安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。
瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。
産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
379:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:13:08.53 shxcOOLf0
地震がマグマ溜りに及ぼした影響
富士山のマグマ溜りは宝永地震の強震域にあり、富士宮の余震はマグマ溜りのごく近傍で発生した。
強震の影響として、大きな震動によりマグマ溜りの揮発成分の分離が促進された可能性が考えられる。
卑近な例で説明すると「ぬるい缶ビールを振り動かした」状態である。また本震や余震の震源断層運動による地殻ひずみの変化が噴火を促した可能性もある。
380:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:13:50.74 K1HLJvLwO
>>366
本当にそうだと思います 持ち家いらない マンションなんて あーぁ・・・
381:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:14:34.49 rANMs9WkO
まだマグニチュード8クラスの余震が残ってるんだよな、何とか耐えてくれよ我が家よ
382:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:14:48.86 mYV8RUR80
⊂⊃ ∬
ノ~~~\ ⊂⊃ みなぎってきた!
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
383:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:19:24.14 sbVlQiPr0
大地震とか原発とか風向きとか考えると、北海道/北東が安全って事で、北見が最強くさい
384:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:40:16.88 Nnpw8XHV0
>>372
> 何も分かって無いのに分かった様な事を言わない方がいいと思うけど。
> 解剖学の知識も無い江戸時代の医者が
> 内蔵の病状を断言する様なもんだわ。
んな事言ってて、この前、東日本大震災で4連動が起きたわけだが・・・
そんな理由で福島第一の津波の想定が異様に低かったわけだが・・・
385:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:41:45.35 OqNsMVgj0
ある番組で地震の活動期は過ぎ去ったと言ってたよ
386:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:43:08.32 NMGK5KMY0
>>385
ワーイ ヤッタネ タエチャン!
387:名無しさん@十一周年
11/05/10 01:58:04.13 L71qvaLpO
釧路沖地震とか忘れてるだろ
阪神からじゃねーよ、バーカ
388:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:03:18.81 Xh/OhsS40
今後大した地震も起きずに一旦収まると思うけどなあ。20年くらいして
忘れたころにトンデモない震災がまとめて起きそうだけどw
東南海は過去の地震の周期から言うとまだ先だし。
389:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:11:24.24 zOObpq2G0
5/11前後に地震はこないよ
来るとすればテロか原発事故みたいな斜め上からの何か
390:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:12:10.48 nu/eAH4M0
>南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
>します
この教授いい加減なこと言いすぎ
そもそも関大自体が高台付近にあるだろうに
391:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:18:55.15 0ucO/YJrO
少なくとも3.11関係の地震はまだまだ収束してないからな…。
M7以上の巨大余震が来る確率は0.2~10%の間だと思うけど
(↑直前までの気象庁発表と、平常時のM7以上地震発生確率からの推測)
多分、現時点ではまだ10%に近いんじゃないかね。
沖のほうではまだM4以上の余震が頻発しているし
日本海溝の東側ではプチアウターライズ地震も起きてる
392:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:19:15.73 8A3j7z+20
沖縄だったか、小笠原諸島だったか忘れたけど、70mくらいの津波の後があったんだっけ?年代特定とかされてるのかね。
393:名無しさん@十一周年
11/05/10 02:23:26.16 xAYxcN760
>>382
(⌒⌒)
∧_∧ii!i!i
( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人) ドカーン
( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
394:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:18:33.75 1NzkAzL30
高知県でクジラが打ち上げられたのはいつだったかな?
395:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:25:24.15 NmIu91/j0
>>41
これ逆に考えると前回から100年以内に大地震が起こったことは記録上0ってことだよな
つまり2044まで東南海と南海を震源とする大地震は来ない確度のほうが高いわけだ
デンジャラスゾーン入るまでまだ30年以上もある
防潮堤ができる2年間でも危ないから浜岡原発止めるって、すっかり菅に騙されてるんじゃね
396:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:26:27.96 jJIlq0dJ0
>>395
M9で日本中の地盤の歴史が変わったのに、
まだそんなこと言ってるのか。。
397:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:31:24.37 GZFmBo2FO
>>396
M9じゃなきゃ変わらないんか?w
398:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:35:45.00 cXNAemrl0
>>397
?
それは詭弁では?
M9なら変わるだろ
399:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:37:07.22 NmIu91/j0
>>396
三陸沖で今回と同規模の地震はこちらも周期的に起きてることは既に地質調査でわかってるだろ
ただ周期が数百年単位と長く中央政治から遠いため記録が乏しいってだけで、今回初めて起きた
大地震てわけじゃない
地盤の歴史が変わったとか笑わせるな
400:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:37:34.55 GZFmBo2FO
M8でも変わるだろ(´・ω・`)
401:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:40:08.34 99FFjfpzO
>>398
横やりすまんが、それも詭弁に見える
402:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:40:18.82 ACGP0MfR0
>>394
4月13日頃みたい
URLリンク(ceron.jp)
403:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:43:06.12 oXheJPP10
大阪の地震被害
URLリンク(ja.wikipedia.org)
887年8月26日 仁和地震(南海地震) - M 8.0?8.5、京都・摂津を中心に死者多数。津波あり。地質調査によればほぼ同時期に東南海・東海地震も発生。
1360年11月21日・22日 紀伊・摂津地震(東南海地震?) - M 7.5?8.0、死者多数。津波あり。
1361年8月3日 正平・康安地震(南海地震) - M 8.0?8.5、死者多数。摂津・阿波・土佐で津波により大きな被害。
1510年9月21日 摂津・河内地震 - M 6.5?7.0、死者多数。余震が2か月あまり続く。
1586年1月18日 天正大地震(東海東山道地震、飛騨・美濃・近江地震) - M 7.8?8.1、死者多数
1707年10月28日 宝永地震(東海・南海・東南海連動型地震)-大阪で津波により15620人が死亡。
1819年8月2日 伊勢・美濃・近江地震 - M 7.3、死者多数。
1854年12月24日 安政南海地震 - M 8.4、。紀伊・土佐などで津波により大きな被害(串本で最大波高11m)。
大坂湾に注ぐいくつかの川が逆流し、死者諸説あるが、最高7000人。道後温泉の湧出が数ヶ月間止まる。
1936年 2月21日 河内大和地震 - M 6.4、死者9人。
京都の地震被害
URLリンク(ja.wikipedia.org)
868年8月3日 播磨・山城地震 - M 7台。
976年7月22日 山城・近江地震 - M 6.7以上、死者50人以上。
1449年5月13日 山城・大和地震 - M 6.5、死者多数。
1596年9月5日9月5日 慶長伏見地震(慶長伏見大地震) - M 7.0?7.1、京都や堺で死者合計1,000人以上
1662年 6月16日 近江・山城地震(畿内・丹後・東海西部地震、寛文の琵琶湖西岸地震) - M 7.4?7.8、死者数千人。
1830年12月19日 京都地震 - M 6.4、死者280人。二条城など損壊。
1927年3月7日 北丹後地震 - M 7.3、死者2,925人。
404:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:43:34.26 rBkNY6uD0
>>399
神戸って地震が来ない土地だと言われてたんだっけ
405:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:46:39.95 cXNAemrl0
>>400
M9はM8の32倍のエネルギー
>>401 だから「日本中の地盤の歴史が変わった」は採用OKだと、ワタシは思う。だめかな?
406:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:49:53.20 /UDK4Dcr0
地震が予知できても、救援体制が無けりゃどうしようもない。今回の震災で
自衛隊の規模が小さすぎるのが判明した、人員機材をもっと増やせよ。
407:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:54:34.27 Uycr1um/0
東海来る来る言ってるうちに終戦前後の南海東南海の次の周期が来ちゃったよ
東海パス1のまま連動地震起こるの?
408:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:57:38.53 wRWFWkPY0
>>1
なんで3月11日前に、この記事を出さなかったの?
予測できなかったの?馬鹿なの?
409:名無しさん@十一周年
11/05/10 03:59:43.30 1NzkAzL30
南海が来たら老朽化した伊方くんはどうなるんだろう?
410:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:07:00.88 sT2JHTtzO
何気にNHKが預言、警鐘鳴らしてたんだな
でも誰も気に留めてなかったんだから、誰も責められんな
URLリンク(www.nhk-ondemand.jp)
411:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:09:40.51 cHCkvz2+0
>>9
地球単位で起こる地震を、100年ほどしか生きない人間の感覚で
地震を語るお馬鹿。
412:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:12:47.57 XQZMvwuC0
少なくとも阪神大震災は関係ないんじゃね?
413:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:22:07.63 dv7yk75z0
>>407
最近は、連動のほうに話がシフトしてるな。
414:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:36:01.71 RAMuQOhf0
地震が怖いって言うより、そのあとの火事じゃないかな、怖いのは。
ヘリで水ばら撒くとか、毎度のように言われてるのにヘリ消化を実現させない
のは何故なの?
415:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:46:11.78 a5i/CHS2O
もはや生きてるだけで勝ち組になるかもな。
ニートも堂々とできるぞ
416:名無しさん@十一周年
11/05/10 06:56:05.22 Ti4oD4DPO
自治体だったか市の津波ハザードマップをM10の想定で編集しなおせ。
あれじゃ若林区の二の舞になるぞ。
特に関東の海岸部…激甘すぎるわ
417:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:16:06.56 Vt8F8fHm0
>>395
たぶん、東海・東南海・南海は20年以内はこないし、
きても早く来るほどエネルギーが少ない。
浜岡の対策は必要だが、“カン”のパフォーマンス被害の方が深刻。
418:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:22:12.90 6ASsMKEO0
>>410
千島列島、インドネシア、チリ、パプアニューギニア、サモア、ニュージーランド
ここ数年で環太平洋地帯でM8超の大地震が続いてたからな
太平洋沿岸の地震大国日本にだけ来てないのがむしろ不思議なくらいだった
419:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:24:20.19 Lnt5m6sU0
東海は前回スルーされたのか、すべったのか
事実が知りたいよ
420:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:34:06.71 qEcmHVl60
今回の地震を継起に活動期に入るならわかるが
阪神の震災からって関西人の発想じゃねーの?
421:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:39:00.35 N3th1ZGCO
地震想定して浜岡停めるのに、
住民避難させないで大丈夫?地震くるまえに避難させたら?
東名大丈夫?補強工事しないの?
422:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:39:55.44 ACGP0MfR0
もう いーくつー 寝ーるとー 5.11
423:名無しさん@十一周年
11/05/10 07:52:00.56 IWtWjh8fO
>>390
ちょっと大げさだけど、上町台地除いたら、国道170号より西は海抜5mより下だよ。
此花区なんかは特に被害甚大だと思う。
424:地球
11/05/10 07:56:24.24 yaEImTrz0
君たちはしぶとい。
425:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:03:37.43 PQFwDisD0
物心付いたころから懸念されていて、毎年防災訓練に参加していた東海地震。
その頃から30年以上たったのにまだおこらない。
今後30年以内におこると予想されているけど、オレの生きている間には
おこらないかもしれないな。
426:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:10:35.64 IoDc1PsPO
俺が生きてる内にきてほしい
ワクワクするなお前等
427:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:13:51.07 NXfIzWCN0
この世界一の地震国で原発は危険すぎると思うんだけど
50年以内に第2のフクシマが起きても全然不思議じゃないよ
428:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:14:01.98 imDNWi1Y0
起こらないと口だけ大臣はやめなはれ。
罪を重ねてどうするつもり?
429:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:14:50.54 3sSjjQAP0
>>425、
今日明日起きるかもしれんし正直なにもわからないよね
430:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:15:02.69 Utb3g+LQ0
東海って自分からは揺れずに、東南海から連鎖した時だけ揺れるっぽいな。
過去、東海地震が単独で起こった事ってあるんかな。
431:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:20:09.41 qYNXcoDN0
>>430
> 過去、東海地震が単独で起こった事ってあるんかな。
朝鮮半島でならあるんじゃ
432:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:23:00.75 OnRzS1B+0
阪神が引き金はおかしいだろう
433:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:29:05.13 kaFIedEIO
就職活動→シュウカツ
地震活動→シンカツ
434:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:42:44.72 dv7yk75z0
>>430
とういうか、東海地震の東部震源域・西部震源域といったほうが
たぶん的確だからなぁ。文献なんかからだと、過去の2つの震源域の
関係まで細かく分離して分析するのは困難じゃないかな。
たとえば、南海地震だって、震源域は複数持ってるわけだし。
でもって、近年は「東海地震」の部分だけが独立して地震になった
ことはないんじゃないかと言われ始めてるな。
で、「東海地震がー」と言い始めて数十年たってしまったから、
広義の東海地震、あるいは南海地震までの連動を心配しなきゃ
いけないところまできてしまった。
435:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:47:09.13 pUgBa0GI0
プレートの地震が来たら、また緊急地震速報は出ないんだろうな。
311のとき、宮城で震度5弱だけだぞw
436:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:50:42.70 1riNw3Wm0
マグニチュード7、2の阪神大震災の3分の2の揺れしかないのに、マグニチュード9、0は無茶苦茶だろう
マグニチュードが2違うと1000倍大きさが違う
437:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:51:19.00 NMGK5KMY0
結婚活動→コンカツ
勝新太郎→カツシン
438:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:58:38.99 ee+2O1UI0
>>435
緊急地震速報で震度7が出たら、それはそれで・・・想像したくねえ
439:名無しさん@十一周年
11/05/10 08:59:17.05 hhrocU9O0
福島は0.0~0.8%だったそうじゃないか
他も軒並み1%未満
浜岡付近だけ80%超
こんな予測役に立つんか?
440:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:04:04.45 0PHons7b0
>>439
福島でさえ大地震。まして浜岡は・・・と考えるのが正しい。
441:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:05:35.69 hICqeehaP
さっきニュースで3年以内に確実に東南海地震来るって言ってたぞw
おれおわた
442:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:06:15.28 pcl4eu7L0
>>1
簡単に言うと
「すごい地震が起こったら、すごいよ」
という話じゃんw
443:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:06:41.87 3M5Q/1f20
とか何とか調子いいこと言いつつ、緊急地震速報の♪ピロンピロンがないとさびしいんだろw
444:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:08:23.44 a35UrpD60
東海、東南海、南海の境目はどこだよ。
連動するってのなら、はなから同じプレートってことじゃん。
445:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:10:04.81 hICqeehaP
つか、静岡県の大半は原発よりも津波で壊滅するんだけどなw
446:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:10:46.82 IWO0Tg4U0
東海地震って、何十年も前から
明日にでも来ると言われ続けてるのに、
まったく来ないな。
この高確率が当たる確率が死ぬほど
低いのじゃね?
・・・と、子供の頃、地震の避難訓練ばっかり
やってた静岡出身の俺が言ってみる。
447:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:11:28.00 a35UrpD60
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
448:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:11:35.13 PbV9MiJgO
>>441
30年以内じゃないのか?
449:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:13:19.57 ZFBm6a/50
>>425
お前が明日階段踏み外して死んで地震来るかもしれないだろ!
450:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:15:19.30 hICqeehaP
>>448
おれもそう思ったけど、話の内容もだから、堤防増設を待てないっていう結論になってた。
451:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:15:22.45 jQ2fZZINP
自民党は何であんな所に原発を作ったんだ?
本当に利権で日本を滅亡させたクソ政党だな。
452:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:16:43.19 NXrIih330
大気中のイオン濃度測定して地震当ててる人いるけど
あれって眉唾なの?信用できるんだったら常に濃度
測っとけばよくね?
453:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:17:14.11 RjbKxdb30
研究費と言うなの飲食費ほしいなw
貞観を知っていながらハザードや想定津波を低く予想した地震学者諸兄www
454:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:18:06.29 +mzgGaXp0
福島で4月に起きた震度6は、130,000年ぶりに断層が動いたのが原因
311以前は震度5以上が数十年ない地域だった
まさか日本人でいまだに防災準備してないやつはいないよな?
455:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:21:06.50 a35UrpD60
発生日時 名称 マグニチュード(M) 国内の死者(人)
1960年5月23日 チリ地震津波[4] 9.5 142
1961年8月19日 北美濃地震 7.0 8
1962年4月30日 宮城県北部地震 6.5 3
1963年3月27日 越前岬沖地震 6.9 0
1964年6月16日 新潟地震 7.5 26
1965年8月3日 - 1970年6月5日 松代群発地震 5.4(最大) 0
1968年2月21日 えびの地震 6.1 3
1968年4月1日 1968年日向灘地震 7.5 0
1968年5月16日 1968年十勝沖地震 7.9 52
1972年12月4日 1972年12月4日八丈島東方沖地震 7.2 0
1973年6月17日 1973年6月17日根室半島沖地震 7.4 0
1974年5月9日 1974年伊豆半島沖地震 6.9 30
1978年1月14日 1978年伊豆大島近海の地震 7.0 25
1978年6月12日 1978年宮城県沖地震 7.4 28
1982年3月21日 昭和57年(1982年)浦河沖地震 7.3 0
1983年5月26日 昭和58年(1983年)日本海中部地震 7.7 104
1984年9月14日 昭和59年(1984年)長野県西部地震 6.8 29
1993年1月15日 平成5年(1993年)釧路沖地震 7.5 2
1993年7月12日 平成5年(1993年)北海道南西沖地震 7.8 230
1994年10月4日 平成6年(1994年)北海道東方沖地震 8.2 9
1994年12月28日 平成6年(1994年)三陸はるか沖地震 7.6 3
1995年1月17日 平成7年(1995年)兵庫県南部地震[5] 7.3 6,437
2000年10月6日 平成12年(2000年)鳥取県西部地震 7.3 0
2001年3月24日 平成13年(2001年)芸予地震 6.7 2
2003年9月26日 平成15年(2003年)十勝沖地震 8.0 2
2004年10月23日 平成16年(2004年)新潟県中越地震 6.8 68
2007年3月25日 平成19年(2007年)能登半島地震 6.9 1
2007年7月16日 平成19年(2007年)新潟県中越沖地震 6.8 15
2008年6月14日 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震 7.2 17
2011年3月11日 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震[6] 9.0 不明
456:日本人は“いま目の前の事実”をみて「脱原発」に目覚めるべき!!
11/05/10 09:24:05.59 QTwPPa6pO
もう福島原発の教訓として、いざ事故が起これば(人間は全く無力な)原子力発電は絶対に脱していかなければならない。
どんな理由があろうと、
いったん事故が起これば、広範囲に渡って死の大地にし、死の灰を降らせ、
決して保障が出来ないレベルで、大多数の人の家や職・事業、そして水や食物を奪い、
後世にガンや深刻疾患や奇形などの種を残すような発電方法は絶対に見直さなければならない。
事実、原子力専門の京大の小出先生によれば、日本は実は原子力発電に頼らずとも充分に電力は供給できるとのこと。
URLリンク(www.youtube.com)
この脱原発に全国民が目覚めない限り、もう東日本どころか、日本の復興も希望も絶対にありえない!!
100年に一度の大津波どころか、数年単位の地震でも起こりうる原発事故の方がよっぽど致命的リスク!!
すべては命と健康あってこそ!!
【いま実際に目の前で起きている“現実”】
●「原発は絶対安全」と言うのは絶対にありえず、むしろ「いったん事故が起これば手も足も出せずダダ漏れ・致命的」という事実。
●しかも、いったん事故が起これば「誰も完全に責任をとりきれない。最後は被害者である国民に大きな損害と賠償が押し付けられる」という事実。
全ての日本人は“脱原発”に目覚めるべき!!
457:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:28:33.93 0PHons7b0
>>454
13万年前に同じ断層があるわけないだろw
まだ日本の形すらできとらんわw
458:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:29:19.30 li3hmAC/0
阪神大震災くらいの地震で引き金になるかよ
459: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/10 09:29:55.02 +L4tNS+l0
日本沈没のお知らせ
460:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:36:36.18 A+LF+N3P0
ヒント:ちきゅう
461:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:38:30.70 hhrocU9O0
30年以内に87%って、もしかして明日起きる確率も87%なの?
462:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:42:13.74 IWO0Tg4U0
>>461
それは、フジテレビの公式見解らしいが、
数学的に間違ってると思う。
感情論的に正しいのかもしれないが・・・
463:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:43:42.50 li3hmAC/0
>>457
おまえは
な
にを
いってるんだ
464:名無しさん@十一周年
11/05/10 09:45:02.04 0QAn6+XDO
本州の半分が海に沈むのか
今のうちに山小屋でも建てておこうかな
465:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:01:28.68 DIUYxrfF0
みんな勘違いしてるが、阪神が引き金になったんじゃないぞ。
455がリストアップしてくれてるが、阪神以前には海溝の沈み込み境界以外の地震は
非常に少ないのに、阪神以降内陸の活断層直下型地震が頻発するようになってる。
ユーラシアプレートの東進による内陸日本の地殻に圧縮歪がたまって、阪神で最初の
活動を起こしたというだけのこと。
ただ、阪神程度の規模じゃ内陸地殻の歪をすべて解消するなんてとても無理なので、
その後も鳥取、芸予、中越、能登など内陸の地震が続いてる。
なお、日本海中部~中越~神戸の帯状の地域は、新潟-神戸歪集中帯と言って、学者に
よっちゃプレート同士の衝突境界と考える人もいるようなエリアだよ。
466:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:04:12.97 QMhJaE3oO
今までのパターンからは南海地震はたぶん2060年頃だろう
まだまだ時間あるね
467:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:04:46.90 btzzugHSO
もう揺れてるのが普通って事でいいじゃんwww
タダであの変な金魚運動とか出来てみんなダイエットできるwww
468:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:05:46.94 sv+I1PGy0
>>466
まだこんな呑気なこと言ってる奴がいるのか。。
469:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:06:23.53 F9xweFz20
>>466
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
470:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:09:27.20 btzzugHSO
もうさ、家が壊れて困るってんなら家をこんにゃくで作ればいいじゃんwww
免震構造だし火災もふせげるじゃんwww
食糧なくなったら家の壁剥がして食えばいいじゃんwww
471:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:11:25.27 Jxa1o0HU0
東日本大震災が起きたので、東海地震は
起きないから安心しな
472:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:22:14.24 lNlWiqTk0
次の東南海地震は本当に日本の終わりを意味するんだよ
世界から完全に孤立するから、江戸時代でも始めるしかなくなる
473:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:22:45.25 iRNExr300
>>466
今までのパターンからすると、前回の地震が小規模だった場合は、次の
地震は早くやってくるから150年じゃないよ。
前回の1944年は規模が小さかった。
宝永はでかかったから150年空いたらしい。
474:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:27:14.50 6yt7bD+yO
活動期。阪神大震災の時に言ってたか?
後付けなら誰でも言える。
475:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:29:08.56 afS0URQB0
気象庁が警戒しろって言うと逆フラグで大体大きな地震は来ない
つーか、最初の一ヶ月間収束しただのなんだの言ってハズしまくったから
とりあえずこれ以上恥を曝さないように言ってるんじゃないの?
476:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:44:53.38 NMGK5KMY0
>>472
刀や戦争のない江戸時代なんて素敵やん☆
477:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:45:25.52 WY0GdMqt0
国の地震調査委員会によると、それぞれ30年以内に発生する確率は東海87%、東南海70%、
南海60%という。改めてその「逼迫度」に驚かされるが、特に懸念されるのが3地震の
「同時発生」だ。1707(宝永4)年10月28日の宝永地震では、津波が伊豆半島から
大阪湾、九州沿岸を襲い、49日後には富士山が噴火。死者2万人以上にのぼった。地震の規模は
M8・6と推定されている。
もし今、3地震が個別に、あるいは同時に襲来したら何が起こるのか。
「南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
します。大阪城がある上町台地の一部だけが、岬のように水面上に残る」と河田教授。
東南海地震では「三重県から愛知県にかけて多数ある中部電力の火力発電所が、打撃を受けそうです」。
そして、言うまでもなく東海地震の震源域の真上には、菅直人首相が全面停止を求めた浜岡原子力
発電所(静岡県御前崎市)が建つ。原発前の海岸には高さ10~15メートルの砂丘があるが
「前進を阻まれた津波は、後ろから来る波に押され高さが1・5倍にもなる。とても安全な状況とは
言えません」。
URLリンク(mainichi.jp)
478:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:47:00.95 KJTm+Dbp0
八百万の神は悪いやつだけでなく、それをほおって置く善人により多くの罰を与える。と昔の人は思っていた。
479:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:48:12.03 9bqMCV180
不安を煽れば煽れるほど儲かるなー
480:名無しさん@十一周年
11/05/10 10:54:03.55 DIUYxrfF0
人間の感覚で50年ほど地震が少なかったから静穏期、今は地震続いてるから活動期、
って言ってるだけで、当の日本列島さんに言わせれば俺は別に居眠りもサボっても
いね~よ、50年なんて俺にとっちゃ瞬きする程度の時間だぜ、ってことだろ。
481:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:12:38.63 Qiw4Xx+p0
スマトラ島地震の事後経過を日本に当てはめてみた
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖 2011年3月11日 東日本超震災
▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖 2011年6月11日 超南海地震
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖 2013年9月12日 東海地震
▽2007年9月13日 『M7.9』 ブンクル南西沖 2013年9月13日 東南海・南海連動地震
▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖 2015年9月30日 日向灘地震
▽2010年4月6日 M7.8 バニャック諸島付近 2016年4月6日 東海・東南海・南海・日向灘連動地震
▽2010年5月9日 M7.2 バンダアチェ南南東沖 2016年5月9日 宮城県沖・東海・東南海・南海連動地震
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖 2016年10月25日 千葉県東方沖地震
482:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:15:02.89 II4h+XKdO
>>472
太平の世の中になるのか
胸が熱くなるな
483:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:16:00.34 SRIHPodD0
>>476
刀(打ち刀)は平和の象徴だったりする。
太刀が廃り、装飾品である刀が主流になった江戸時代…
484:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:16:27.34 nngnR8ZQ0
また、みゆきちの予言が当たっちゃうの?
485:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:19:07.53 mU02QzXi0
貞観地震→仁和地震がマグニチュード9コンボだったから今回の東北→西日本もそうなるだろうな
486:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:20:24.91 9TQT2r1Q0
太平洋って地獄の海だな。
海が好き とか言ってる馬鹿情弱なんとかしろ。
487:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:22:10.99 7QdhpxNV0
>>1
1707(宝永4)年10月28日の宝永地震では、津波が伊豆半島から
大阪湾、九州沿岸を襲い、49日後には富士山が噴火。
‥
‥
488:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:23:04.65 /q9JgZ+X0
要は「日本列島は文明を築けないから他の国へ逃げ込むか死にましょう」って事か?
まぁ日本列島は火山と地震のモデルケースみたいな場所だから敢えて自然のまま放置して津波や地震の活動を観察する地域にすると言う
考えは面白いとは思う。
489:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:23:36.30 OG1RcmDN0
天変地異は大阪のせいってことで
490:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:23:52.44 1lX6qnCPi
>>21
東海地震は今年夏から秋に来ると思います。
491:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:25:14.20 nX1V0MVHO
何故こんな周期的に必ず起きる地震のある国なのに、発展させようと思うのだろう。
とくに戦後日本は急成長でアメリカの真似して発展してきたが大地震がたびたび来るなら経済的にも無理じゃないか。
移住政策や他国と吸収しなければこれ以上無理だろ
492:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:27:28.55 AJwR3ILb0
>>491
なんか勘違いしてるみたいだが、
中国やアメリカも地震あるぞ。
とくに中国の地震は被害が日本より大きい。
人口差もあるけどな。
493:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:28:10.26 2mtYSUgW0
震度10を超える地震は絶対来ないから
耐震基準を上限まで上げようぜ
494:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:29:02.72 gl9/aoU4O
>>1
早急に東海道新幹線及び東海道本線を廃止して、日本海縦断新幹線を青森‐新潟‐新大阪間に建設するしかない!
495:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:29:54.78 btzzugHSO
だから揺れに逆らうのやめようぜwww
ほら地震起きたらどれだけ美しい姿勢で耐えられるかとか新しい競技できるかもしんないじゃんwww
オリンピック競技とかになったら日本圧勝じゃんwww
496:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:31:01.75 OwGK53c7O
今度は西日本大震災?
497:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:32:09.86 AJwR3ILb0
>>493
建物をテント型にして、海から5キロ以上内陸に住めば、
地震、津波の被害はほとんどないだろうな。
498:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:32:57.53 PXgnBtVCO
徐福の目指した蓬莱島とは何だったのか
499:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:33:27.57 ZKFxmijr0
>>491
でも日本は発展してきた
500:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:34:13.84 KXVc/53E0
耐震だけじゃ意味がない
津波に耐えれないとな
501:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:34:49.98 b48QyeEX0
>>500
津波が到達しないところに住めばOK
502:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:41:53.88 /ReOSE7tO
三河の優良住宅会社の株をジリジリ買い増ししてるやからがいます。
言ってる意味分かる人は調べて味噌。
ちょうど、去年末から変なんだよ。
東北大震災前に、不自然に買い増しされた東北地方の住宅会社株があるのは知ってるよね。
今回もまったく同じ。
浜松の停止は当然で、原発事故による復興の妨げを防ぐため。
現に、やりすぎて福島で失敗したからね。
503:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:43:16.19 Cur+PPvp0
次の大地震も専門家が全く想定しない地域で発生すると思うけど。
現に阪神・東北は誰も想定してなかったし・・・
阪神の時なんか「関西に地震は無い」という常識があった。
504:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:45:11.30 QceUQBBwO
津波に耐えるんじゃなく津波が到達しないところに住むのがよろしいかと。
505:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:46:18.87 2ltSv0JM0
東日本大震災で北米プレートがリリースして太平洋プレートを支えなくなった分
フィリピン海プレートが太平洋プレートの押圧を一手に引き受けている状態
だから太平洋プレートとフィリピン海プレートの所でリリースするか
あるいはフイリピン海プレートがそのまま押されてユーラシアプレートとの間にプレッシャーが集中してそれがリリースするか
だから東海、東南海、南海地震が起きる可能性は格段に高くなった
506:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:48:33.76 0WFjEhxv0
>>470
普段からテント生活というのも考えてみた
耐震性はないが、免震性がすごいぞ
507:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:49:18.43 OpkahDeg0
>>497
土砂崩れで生き埋めになってオシマイ
508:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:50:51.12 wW5wwtqq0
>>492
中国、耐震構造皆無だろ。
509:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:52:34.79 My7P/fbI0
盆地に住んでいて正解。
510:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:52:42.35 0WFjEhxv0
>>491
定期的に震災があるから、発展するのさ
天然のスクラップ・アンド・ビルド
毎年、台風で洗われる日本の土壌が最強農地なのと同じ
511:名無しさん@十一周年
11/05/10 11:56:54.16 OpkahDeg0
>>510
「どうせ、台風等の風水害か、地震で壊れるから」
ということで、日本の気候風土にそぐわないが安価に建てられる
のがメリットである木造の簡易住宅が主流になっているくらいだから。
「庄屋様」の家は、こういった場合の避難シェルターだから、一般民用の
杉等を使った掘建て小屋に対し、広葉樹主体の素材でただっ広い。
避難拠点に金かけて、一般住宅は頻繁に建て直した方が安価だったからね。
512:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:07:10.85 0WFjEhxv0
>>511
なるほど
勉強になりました!
513:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:13:24.88 mqZIOOBS0
1,000万人も残ったら、日本中がぐちゃぐちゃになっても再生するって。
だから個々個人が、残る側に入るか死ぬ側に入るかなんて、ささいな問題。
再生するならそれでいいじゃん。
514:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:14:47.58 lNlWiqTk0
中韓に近づきたくないけど、津波の少ない日本海側に順次移動した方がいいと思う
500年くらいの長期計画で
515:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:17:46.32 nngnR8ZQ0
>>514
500年あれば、15m級の津波に備えた防波堤なり、防潮提なり
作れるんじゃね?
516:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:20:39.68 mLqZ/jnSO
宮城県沖はいつきても不思議じゃないとずっと言われてて、うちの親は家具くくりつけたり対策してたけど、自分はそれ見てオーバーだなあ、なんて思ってた。
で、311の2、3日前にも震度5くらいの地震きて、これからもっと大きいのくるかもよとか言い合ってたけど、まさか本当に来るとは思ってなかった。
そしたらきた。母ちゃんえらかった。
517:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:23:21.32 oPRqTPgY0
>>515
500年もあったら、その間にそのクラスの津波が来て
作りかけのところを流され「もとに戻る」になりそうだ…
ちなみに、15mの津波を防ぐのには、30mの堤防が欲しい。
低くても25mくらいは必要だな。
(反射率1.0の場合、波高が二倍に増幅するため。)
無論、津波が超えてくるのを前提にする(弱めるだけ)なら、
これより低くてもいいけど。
518:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:25:46.29 sMPjIATh0
>>507
日本では土砂災害の犠牲者などほとんど出ない
年間10人前後だ
どう考えても津波、地震の方が危険
土砂災害
URLリンク(ja.wikipedia.org)
発生数は年間500~2,000箇所(気象条件により著しく増減する)と多く、死者も10人前後発生している。
519:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:26:20.02 fa6ejV1V0
>>502
はじめは吉外かと思ってたけど色々おかしいことが多すぎるんだよな。
人○地震テロなのかねぇ。。。
520:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:36:15.62 oPRqTPgY0
>>518
今回の地震でも、「地震による土砂崩れ」で死者が出てるぞ。
> 地震の方が危険
の内訳の大きなものの一つに、土砂崩れが含まれているわけで。
防災の専門家の真面目な話としても、
「地震そのものは、少しも危険じゃない」という話があるよ。
地震を原因とした家屋倒壊や火災や土砂崩れ等々が危険なんだ、と。
(長野だったの地震で、揺れで脳挫傷して死んだ赤ん坊がいるから、
地震(の揺れ)そのものによる死者は存在するわけだけどね。)
521:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:38:59.35 pQIubFfY0
>>520 95%が水死だよ
宮城県警が17日発表した東日本大震災の犠牲者の年代や死因をまとめた調査によると、犠牲者の約55%が60代以上の高齢者だったことが分かった。
死因の約95%は水死で、犠牲者のほとんどが津波にのみ込まれて死亡したという実態が改めて浮かび上がった。【須藤唯哉】
調査の対象は、大震災が発生した3月11日から今月10日までに県警が収容した遺体8015体(男3637体、女4339体、性別不詳39体)。
年代別では70代が1593体(19.9%)と最も多く、80代以上の1500体(18.7%)、60代の1332体(16.6%)--と続いた。
60代以上の高齢者は4425体となり、全体の55.2%を占めた。死因別では水死が7676体(95.8%)と圧倒的だった。
がれきなどに圧迫されたとみられる損傷死は126体(1.6%)、地震後の火災が原因とみられる焼死は83体(1.0%)だった。
ソース 毎日新聞 4月17日(日)20時49分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去スレ ★1 2011/04/17(日) 20:54:19.79
スレリンク(newsplus板)
522:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:41:45.11 ao0pWQ/bO
職場に浮き輪とか救命胴衣を置いておこう
523:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:45:20.09 /5ft9a+I0
それでも地震そのものでの死者数はまだ少ない方だったんだよな。
524:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:47:23.29 da9YzgB0O
ここ数十年の傾向は地震に関しては予想が外れるものだろ
だから、「東海地震はもう来ません」となった時は本気で逃げた方が良い
来ると言い続けてる以上、次の大地震は、また他の地域だろうな
525:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:48:23.26 DIUYxrfF0
>>503
阪神は、専門家の間じゃ地震空白地帯として有名だったんだがな。
来ないと思ってたのは素人だけ。
526:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:51:55.71 dv7yk75z0
>>525
「地震空白地帯」という言葉が、
一般人的には誤解を招きそうではあるな。
527:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:52:51.61 Dq/V7IbK0
もちろんその専門家は阪神淡路が来るって言ってたんだよな?
528:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:53:50.33 b6TLfktE0
>>521
それは、東日本大震災という一ケースに限定した話にすぎないじゃん。
大半の地震被害には、当てはまらないケース。
529:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:55:44.11 b6TLfktE0
>>525
兵庫県南部地震と同じ断層での千年規模での空白地帯が京都北部だね。
南も北も動いていて、間の京都が全然動いていない。
(昔は頻繁に動いていた。)
530:名無しさん@十一周年
11/05/10 12:57:37.10 Dq/V7IbK0
>>528
日本海中部地震
URLリンク(ja.wikipedia.org)
当時では近年日本海側で発生した最大級の地震であり、秋田県・青森県・山形県の日本海側で10メートルを超える津波による被害が出た。
国内での死者は104名に上ったが、そのうち100名が津波による犠牲者という事で特筆される。
家屋の全半壊3,049棟、船舶沈没または流失706隻。被害総額は約1,800億円。
531:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:00:12.22 nZ+nzulNO
東海地震てのが首都圏直下型なのけ?
532:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:02:02.56 pWOyz7CK0
>>531
東海地震が静岡、首都直下型が東京湾北部と思っとけばいいよ
533:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:02:35.43 bTq8dzxSO
今回の地震や原発事故で原発の危険性もわかったけど、民主が沢山の隠蔽やパフォーマンスや基準値上げて国民を見捨てるんだって事も良くわかった
放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算するしか調べる方法は無いから気をつけてね
534:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:04:38.22 +KdtmL4O0
大地震とか困ったなぁ・・・
535:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:04:59.58 nZ+nzulNO
>>532
東京湾北部ってのもあるんだ。盛り沢山だな…
536:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:06:55.40 e6gS3FQt0
>>529 >>535 周期的に関西ヤバイ
大阪の地震被害
887年8月26日 仁和地震(南海地震) - M 8.0?8.5、京都・摂津を中心に死者多数。津波あり。地質調査によればほぼ同時期に東南海・東海地震も発生。
1360年11月21日・22日 紀伊・摂津地震(東南海地震?) - M 7.5?8.0、死者多数。津波あり。
1361年8月3日 正平・康安地震(南海地震) - M 8.0?8.5、死者多数。摂津・阿波・土佐で津波により大きな被害。
1510年9月21日 摂津・河内地震 - M 6.5?7.0、死者多数。余震が2か月あまり続く。
1586年1月18日 天正大地震(東海東山道地震、飛騨・美濃・近江地震) - M 7.8?8.1、死者多数
1707年10月28日 宝永地震(東海・南海・東南海連動型地震)-大阪で津波により15620人が死亡。
1819年8月2日 伊勢・美濃・近江地震 - M 7.3、死者多数。
1854年12月24日 安政南海地震 - M 8.4、。紀伊・土佐などで津波により大きな被害(串本で最大波高11m)。
大坂湾に注ぐいくつかの川が逆流し、死者諸説あるが、最高7000人。道後温泉の湧出が数ヶ月間止まる。
1936年 2月21日 河内大和地震 - M 6.4、死者9人。
京都の地震被害
868年8月3日 播磨・山城地震 - M 7台。
976年7月22日 山城・近江地震 - M 6.7以上、死者50人以上。
1449年5月13日 山城・大和地震 - M 6.5、死者多数。
1596年9月5日9月5日 慶長伏見地震(慶長伏見大地震) - M 7.0?7.1、京都や堺で死者合計1,000人以上
1662年 6月16日 近江・山城地震(畿内・丹後・東海西部地震、寛文の琵琶湖西岸地震) - M 7.4?7.8、死者数千人。
1830年12月19日 京都地震 - M 6.4、死者280人。二条城など損壊。
1927年3月7日 北丹後地震 - M 7.3、死者2,925人。
537:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:07:03.52 oVSOFiHl0
活動期か
地球としてはそんなつもりは
毛頭ないんだろうけど
538:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:09:19.51 RhhIEpDS0
>>9
最近の東京は震度5強がありましたが?
大丈夫かお前。
539:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:10:29.68 HEbYlt/KO
四国でも小さいけど2回続けてあったな
540:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:10:37.83 SIveTbi10
阪神大震災以来、アメリカに狙われてるといった方が。
ちなみに日本の原発の管理はイスラエルの会社です。
541:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:11:26.23 DIUYxrfF0
>>527
阪神淡路という言葉は当然誰も使ってなかったが、京阪神にいずれ直下型地震があるだろうと
予測はされていた。
神戸の後背地である六甲山は逆断層によるせり上がりで形成された花崗岩山地だし、
大阪の生駒山もそう。
だから地質屋の常識として、これら大都市地下には活断層があり、いずれは活動する
だろうと予測するのが当たり前だった。
ただ、何時かというのは誰にも分からなかったろうな。
危険性を指摘することは出来ても、それをもって防災や減災の体制を整備するのは役所の仕事だし。
実際、偶然ではあったが阪神震災直前に指摘した専門家が居て、神戸市の防災担当者もその
情報を得ていたという話を聞いたことがある。
阪神以降、国によってGPS観測体制などが急速に整備されて、これまでほとんど
分かっていなかった内陸の地殻変動の様子などが解明されつつあるというのが
現在の状況。
542:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:14:20.43 N+8d9gW80
_____ || ヨ || ヨ ||
/.::.ヽ ハ ,r‐-っ || イ || イ ||
_c!::::(・)o(・)___ノ:::ノ`´ || ヤ || ヤ ||
::::::( `ー―' ):::::::/ || サ || サ || よ~ぅ、
::::゛==="::ノ ̄ || || ||
:::::;;;;;;;::::;;;;;ノ r.、 知ったかたった~
=====、 ))_.ノ ノ ,.、
ii ii ii ii ii i iヽ __ ヽ) / ∧ヽ、
i ii ii ii,,ii,,ii,,ii ヽ rニ二_ ヽ ノ / |l::::|lミヽ
'"''""\:::::ヽ"` ,.- -、ヾ| / / .|l::::::|lミ|
\::::\ l,.= =、|リ__r‐y'フ‐( / |l:::::::|lミ|
/.:::/ ( 3 小 / /__ノ _|l::::::|lミl 知ったかた~
/.:::::く ,.<` ー..く ノ !/ / )):::::::!ミ/
`ー---' / ヽ(;;Y;;;;>,.-‐-、 ,.-‐‐- 、 ヽ`Yノ
/ヾ ヘ___/ 人__ミ、 / ,.-‐‐-、、 | l 知ったかたった~
/ ヽ/Y /_| f三y! l./ ノ` ヘ リ !ヾvヽ
\__ハ\__ノノノ | ) ソ !! (・) (・) / /
/ ◇O◇ ) | ヽ ヾ ーo.∠ / 知ったかた~
∠____/ー‐\_) ト、|\ _/ミ|\ー‐'::.ミ/ /
/.:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ | ` Vミミ/\/;;ノ'ヽ;;>ヽ / あ~、こりゃこりゃww
/.::::::::::::::::/ヽ.::::::::::::::::::) | ノヾ \ヽリ |
543:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:15:27.16 NsnauN6X0
>>537
阪神淡路の何年か前に「地球はマントル対流の活発期に入った。今後百年くらいは
大規模地震に注意」という宣言みたいなのが地球科学だったか地震火山だったかの
国際学会から発表されていたんだよなあ。
544:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:16:03.59 lWCQPaju0
被害もたいしたこと無かったのに
なんで1978年の宮城県沖地震って妙に有名だったんだろ
545:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:16:10.39 ugdkUTTgO
>>536
まあ今は関西より東京のほうがはるかにヤバいけどな
関西は「動くかも」だけど、東京はすでに絶賛活動中だから
もはや地震が起こる起こらないではなく
どれくらいの規模でやらかすかという段階
546:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:17:04.50 Rl7L+FQEO
日本全土が大地震の脅威に晒されているのに浜岡原発だけ停止ですか?
首都圏が直接的な被害を受けなきゃ後はどうでも良いって事だなw
547:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:18:45.85 DIUYxrfF0
>>529
ちょっと前、別のスレで、京都は全然来てないから安心だ、とかほざいてた
御目出度い奴がいたなw
京都市の北西には花折断層帯、南東方向には有馬-高槻断層帯といういずれもAクラスの
活断層があることも知らずに。
548:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:18:57.26 f+3Vdgtp0
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23
安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。
瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。
産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
549:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:20:07.92 f+3Vdgtp0
週刊文春の4月14日号、「大震災に強い町、引っ越してはいけない町」の記事中、
首都圏以外の扱いは小さかった中でも
関西大学教授で防災未来センターの河田惠昭氏によれば、
「僕ら研究者はよくわかっているが、地盤の弱い大阪は日本一危ない」ということだった
大阪は沖積平野の上にあり、さらに活断層に囲まれているとのこと
(詳細な部分は、大阪府危機管理室企画推進グループが説明していた)
京都は南部で地盤が弱く、福岡と静岡は原発に近いらしい
URLリンク(fuji0111.blog113.fc2.com)
550:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:20:18.16 kaFIedEIO
ユーラシアプレートには韓国があるからコリアンプレートに改称するニダ
って言い出す奴出現しないかなw
551:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:21:38.47 yB/nXbZd0
>>549 それで結局どこ推奨になってるの?
日本各地全部駄目っぽいけど。
552:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:22:56.67 Iy5FTb/K0
>>535
首都直下型は定義が曖昧で、小田原付近で起きる直下型も、
一応首都直下型になるらしい
>>551
島根、群馬、岡山は歴史上の地震犠牲者が10人未満
553:国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M
11/05/10 13:27:07.28 6jmJqxyk0
2011、年、6、月、9、日。
554:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:27:26.10 2Lp9SgKP0
浜岡が止まっってる間に来ますように
555:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:28:14.01 0glbM1Ji0
関東大震災経験した死んだばあちゃんが「とにかく地盤が硬いとこ」
って言って 選んだ八王子市に住んでるが すごくいいぞ。
行政の防災意識高いし 津波の心配はないし でも 直下型くると
わかんねえな?w
556:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:29:00.62 8ynngkavO
>>543
変なサイトしか見つからない
この学会はあまり信じなくていいね
557:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:29:59.26 ihc8TL3Y0
関東大震災って直下型じゃねえんだけど
勘違いしてる奴多いよな
日本人の防災意識の欠落は問題だわ
558:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:32:00.23 qRMEl35HO
上町断層うごいたら大阪壊滅だっていってたから先生が 来月引っ越します
559:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:37:26.30 JUdX8gko0
>>558
大阪城あたり以外は市内壊滅だってな。
だから戦国時代まであのへんに街が作られなかったのかと納得。
560:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:38:01.11 DIUYxrfF0
>>555
八王子だったらなかなかいいんでないか?
沿岸部を除く東京西部は関東大震災でも大きな被害は谷地などに極限されてたし。
ただ、変に造成されたような宅地は知らんけど。切土ならいいが、盛り土部分だったら…
561:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:42:17.57 Ndds2Qd/0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
直下型地震の恐怖…倒壊率60%越え、ひどいところだと80%は超えたらしい
この地震のせいで震度7烈震が新たに加えられたとか…
大阪で起こった場合、ワーストケースで行くと建物被害100万棟死者4万2000被害総額74兆円になるみたいだ。
直下型で無いにしても30年以内に大阪で震度6弱以上の確率が60%
ちなみに東海・東南海・南海および九州沖から南西諸島まで含めた超巨大地震の可能性もある。
沖縄も粉砕される…
562:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:47:15.75 +CvOO2OV0
>>552
群馬は火山
岡山はでかい活断層
島根は神話くらいからはでかいのがないが、活火山はあるからな
563:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:50:41.64 dxrgoySK0
噴火は予測可能なので、犠牲者はまず出ない
発生日時 名称 噴火した火山 国内の死者
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1977年8月7日 1977年有珠山噴火 有珠山 2人
1983年10月3日 昭和58年(1983年)三宅島噴火 三宅島(雄山) 0人
1986年11月15日 昭和61年(1986年)伊豆大島噴火 伊豆大島(三原山) 0人
1991年6月3日 平成3年(1991年)雲仙岳噴火 雲仙岳(平成新山) 43人 ← ほとんどがマスコミのせいで犠牲になった地元住民
2000年3月31日 平成12年(2000年)有珠山噴火 有珠山 0人
564:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:55:59.62 5RFmopFG0
以前被災地の人に聞いたんだけど
倒壊家屋、倒壊家屋というけど、
本当に古くてボロボロの家がペシャンコになったのであって、
表だって言えないけど倒壊家屋って酷い古い家だって。
倒れてない家なんかずいぶんあるって。
565:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:57:44.46 4vsCFNnR0
>>3
なぜ東海地震だけが起きなかったのかをよく分析しろよ、回避できた要因があったのかもしれない
連続で起きるはず、という固定概念はやめろ、連続で起きなかったからいつでも起きる可能性があるという結論はおかしい。
566:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:58:20.75 VUwiJ17C0
青森、岩手、宮城、茨城、千葉以上太平洋側:確変中
東京、神奈川、静岡、愛知、三重以上太平洋側:大嵌り中
567:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:59:44.23 8ynngkavO
静岡県は家の地震対策に支援金出したり
耐震性に関しては一応は全国有数の地区だお
568:名無しさん@十一周年
11/05/10 13:59:47.18 RlzyZ9uG0
震度6弱なら東京直下じゃ被害は出ないだろうけど大阪じゃそんなに酷い事になるの?
569:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:01:12.20 zSvkDPKhO
>>558>>559
大阪は沼地、湿地と川を埋め立てた土地なので地盤が日本一弱い。
570:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:03:40.56 +CvOO2OV0
>>563
みんな優等生火山じゃねぇかw
手を上げてから噴火するwww
山体崩壊をともなうような噴火は何時からないんだっけwww
571:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:04:50.06 TWXMSoJt0
>>568
阪神で大阪は震度5強だったがまったく被害でてない
572:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:06:44.78 u67VR79BO
なげーよ
573:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:06:46.59 +CvOO2OV0
豊中は結構ゆれたらしいぞ、怪我人も何人かいたが統計にはいってないんだ
574:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:06:48.60 aP+79eqe0
>>571
震度4じゃん
URLリンク(www.bousai.go.jp)
阪神淡路大震災
震度4 奈良、津、敦賀、福井、上野、四日市、岐阜、呉、境、高知、福山、鳥取、多度津、徳島、岡山、高松、
大阪、舞鶴、姫路、和歌山、津山、加西、相生、南部川、坂出、多賀、美方、高野山
575:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:07:30.71 Ndds2Qd/0
>568
東京もひどい事になるから安心しろ
M7.3の東京湾北部地震が起こった場合、ワーストケースでいくと
建物被害85万棟、死者1万1200人、被害総額112兆円はいくらしい
さらにいうなら大阪も東京も火災旋風での被害は考慮して無い
576:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:08:30.28 3Mv2MG/x0
東海、東南海、南海スレで東京の話ばっかりしてる連中って。。
いちいち気にしすぎだろ。
577:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:11:07.46 0glbM1Ji0
>>560 新しくできた新興住宅は盛り土に建ってるけど うちは地盤が強い
とこ。ただ 近くに立川断層あるから どうなんだかな?
八王子市は 建築屋泣かせとはよく言うらしい
578:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:11:44.06 1llwnireO
地震の活動期と経済の停滞は重なるという説がある
579:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:11:46.28 ncJKFv9NO
都内ってオンボロビルや民家が密集してるエリアがあちこちあるよ。
火事でも消防車は無理だろって狭くていりくんだ道も多い。
もしもの時には最新ビルしか残れんよ。
580:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:13:00.64 btzzugHSO
>>537
地球「おめーら勝手に俺に寄生しといて地震怖いとかおめでてーなwww」
581:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:13:06.75 j+UymSk40
えっと・・・星野 之宣の・・・・「ヤラナイカ」だっけ?
582:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:15:51.83 0ucO/YJrO
千葉県東方沖が本気出してプッツン☆したら、その瞬間に応力変化で首都圏は
福島県浜通り状態になるかもね(^-^)
583:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:16:06.76 k6Rjzcd70
こればっかり言い出したから違う地震がおきそうな気がするのは俺だけか?
危険を煽る地震ほど起きないやん
関東直下型とか
584:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:16:32.70 Ndds2Qd/0
それぞれの地震のワーストケースな(冬の午後6時風速15m)
東海地震 東海東南海地震 東海東南海南海地震
建物被害 46万500棟 62万8600棟 94万200棟
死者数 9400 1万7800 2万4800
被害総額 37兆 57兆 81兆
585:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:16:46.41 TZWWwFty0
>>536
危ないと言いたいが為にそれを貼ったんだろうけど、むしろ
京都は日本のなかでは比較的安全だという気になる。
586:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:18:20.50 9uyE7K+z0
まあ、関東大震災も震源地は東京じゃないからな。
587:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:18:25.59 afS0URQB0
>>583
一番ホットなのは千葉沖です
588:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:18:26.80 vUXVGQnc0
>>585
人口が今とは全然違う。
今起きたら、5倍以上の規模の被害が出ると考えるんだ
589:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:18:37.44 KXVc/53E0
危ないのは津波だからな
地震ではそこまで死者は出ない
阪神淡路級の直下は滅多に起きないし
590:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:19:40.56 9uyE7K+z0
昔の木造建築がそのまま残っている場所は
比較的安全なんだろwww
591:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:20:10.97 Ndds2Qd/0
>586
京都は30年以内に6弱以上の地震の確率13.1%
安全な部類じゃないかな・・・
太平洋沿いが軒並み50%以上とひどいが・・・
592:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:20:58.14 4m3UakRd0
>>590
弱いのは潰れて、強いのだけ残ったのだろう。
593:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:21:04.07 ehmZneIbO
明日はどこかな
原発にとどめ刺してくれねえかな
594:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:21:29.29 neC9dIcB0
>>571
神戸・阪神間に比べれば被害は軽かったとはいえども、大阪市北部や北摂あたりでは
建物に亀裂が入った、高架橋が一部損壊した、液状化現象が発生した
などの被害が一部に出た
>>574
地震観測計が大阪市内で一番地盤の固い上町台地にあるからな
実際には大半地域で震度5強~6前後と推定される揺れがあった
595:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:21:44.86 VR79wsWF0
>>583
関東直下型。いつまで待たせるんだ、早く来てくれー。
596:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:22:07.47 btzzugHSO
>>590
法隆寺最強www
597:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:23:47.40 0ucO/YJrO
千葉沖がドッカーン☆しても外房以外は無事という楽観的な見方があるらしいけど
絶対ヤバいよね。
有り得ないと思ってた場所まで水没するかも
598:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:24:41.12 Ndds2Qd/0
>589
地震そのものは大丈夫でも地震で引き起こされる災害が怖い
津波だけって思ってると焼け死ぬぞ
599:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:26:32.84 Y+U+0O7P0
>>595
1987年に来てるわ
関東地震より規模の小さいM7級の南関東直下型地震で、小田原地震(1633年・1782年・1853年)、
安政江戸地震(1855年)、明治東京地震(1894年)、茨城県南部の地震(1895年・1921年)、浦賀水道付近の地震(1922年)、
千葉県東方沖地震(1987年)などがそれに該当
600:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:26:56.97 YxVF5LDE0
30年以内の発生率87パーセントと言われていた地震が
今回のM9地震で誘発されなかった不思議
601:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:27:24.22 k6Rjzcd70
>>595
少なくとも今世紀前半中には壊滅的なのは来ない気がする
602: 【東電 84.7 %】
11/05/10 14:29:08.41 ZrOmVQlo0
北海道が一番安全だよ
603: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/05/10 14:29:46.90 gK15Sdtg0
>>587
埼玉南部直下もきてるよ
604:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:30:10.06 Ndds2Qd/0
>595
関東直下型は150年ためて50年ごとに3回のペース
前に起こったのは3回目で1923年、次は2080年あたりじゃないかな?
605:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:30:53.97 j+UymSk40
>>602
住民がヤバイ、人の住む気候ではない、日本じゃないし。
606:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:31:44.88 k6Rjzcd70
>>600
一年経って起きた場合も歴史的に見れば誘発だろうからまだわからんけどな
ないと思うけど
607:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:31:59.96 guuywZ3B0
>>6
そかそか・・・パンドラキタ―(゚∀゚)―!!
608:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:32:22.92 DOp3s5iR0
>>604
いやだから 関東大震災は関東地震で、直下型じゃない
609:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:32:27.85 kjHJQVGtO
法隆寺の五重の塔
どんだけ地震に強いんだよ
考えてみれば、すごくね?
610:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:32:49.73 7MIIAZS40
>>596
やっぱ京都が一番安全なんだな
611:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:33:27.83 FMDpheX/0
次の地震で日本沈没が起きても驚かない
612:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:36:07.62 bMqf06Qm0
>>610
釣りなのか?
613:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:36:39.47 fNPtD2rK0
大阪の場合はパニックの方が怖いと思う
南海地震起因の津波なら避難余裕は充分にある(最低でも1時間以上)けど
地下街なんかの密集地区で一気に人が動いたら自分が落ち着いてても巻き込まれる
614:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:37:28.55 v6U9LXco0
阪神打線の大爆発が続くのか?
615:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:37:40.44 YtAJR2As0
東南海・南海地震の周期で考えると、おそらく次は2040年~70年が濃厚。
だが、前回の昭和の地震は、比較的規模が「小さかった」という。
破壊されずに残った断層がかなりあると言われている。
それが、次はいつもの周期よりもかなり早くなるのでは、という予測に繋がる。
2020~30年に来てもおかしくない、と学者が言うのは、こういうわけ。
616:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:38:03.72 HY67jLfr0
ヒント バース 掛布 岡田
617:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:39:08.73 O/ZiNmK10
産まれたときから関東大震災が数十年以内にくるとかいってるし
東海とかにしてもいまさらって気もする
618:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:39:30.73 Ydxb4ZnyP
お前ら 折に触れて名古屋を揶揄するけど
名古屋が潰れたら日本\(^o^)/オワタということを理解しろ
619:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:39:50.90 HT495hsTO
マユミはどした
620:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:39:55.38 jpgf9V3F0
>>605
北海道以外は月の輪だけど北海道はヒグマって点だけでも
元々本州と北海道は近いけど隔絶されてたってわかるよな
621:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:40:48.27 Ndds2Qd/0
>608
関東直下と首都直下の違いじゃね?
関東大震災(関東地震)は関東直下(神奈川が震源域)であって
首都直下(東京都が震源域)じゃねえ
622:にょろ~ん♂
11/05/10 14:40:59.83 yqP9nmS30
つぎはイエロ~スト~ンが目覚めるんだろ?
てか、東日本の地震でこれまでの地殻の力関係が変化しちゃってるはずだから
断層系の地震はこれまでとは違う力学で考えないといけないとかないの?
623:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:41:26.51 fEEfdoPZ0
>>1
阪神大震災の3週間前に起きた三陸はるか沖地震を忘れてるぞ。
死者3名、負傷者784名の結構な地震だったのに忘れるなヴぉけ。
624:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:41:52.31 VGXYLXQv0
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴―--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉
{:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l
l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
ll (、 っ) : ,l::::シ久'l
l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
丶、__, -―''"/,/
,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-―ュ、
,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
,, - '"´ ̄/ / /``
,イ´ / / /
625:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:41:57.33 eimEjRjBO
沖縄に帰るかな。
626:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:42:38.35 toewcGbiO
いよいよ明日だな
627:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:43:26.56 Ndds2Qd/0
>618
じゃあ名古屋直下型のワーストケース
建物被害29万4000棟 死者1万1100人 被害総額33兆円
大阪・名古屋・東京どこで直下型起こってもオワタ
628:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:43:37.84 mM9odEne0
>>1
だから、四国の伊方原発を止めろってばさ…。
伊方原発なんて“浜岡の次に危険な原発”と言われて来たのに、
東京や大都市に遠いからって、マスコミはスルーし過ぎだと思うの…。
629:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:45:33.73 R5gh7MnwO
もんじゅと関西は止めないんですか?
震度7強以上の揺れや15メートル以上の津波に稼働していても耐えうる性能なのですか?
630:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:45:57.91 HY67jLfr0
>>627
だから日本海側に人口密集させておけば。。
先祖はアホ
631:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:47:20.25 3ZA9bM0s0
100年後には「地震国なのに原発建てた国があるらしい、しかも断層の真上」
とか世界史上類を見ない馬鹿な国として記録されるんだろうか
632:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:47:46.33 1YahHMiN0
東海東南海南海
↑
なんかこの字面、目がチカチカする
633:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:48:26.79 FXD9BuWd0
大きな地震も津波もリアルタイムで見れたし、
原子炉の爆発も見れた。
あとは死ぬまでに富士山の噴火を見てみたい。
正直、こんなクソみたいな国、別にどうなってもいいし。
634:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:48:52.22 fWkXaOR10
自然はこわいな。コントロールできないし。
635:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:50:11.06 8kax6DjF0
東海地震って本当に俺が生きているうちに来るのだろうか
くるぞくるぞとン十年。結果的には一番安全だったな。
636:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:50:34.23 YkSjeMpB0
>>596
法隆寺はレアケースだろうな
多くの木造建築は戦争や内乱とかで火ぃ付けられているから
構造の問題が起こる前に建て替えだし
637:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:51:07.12 s2VPI1Pc0
>首都直下地震
ごめん。管直人直下地震に見えた
638:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:51:17.20 kaFIedEIO
地球に優しい
って最近聞かなくなったねw
639:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:51:38.13 DIUYxrfF0
>>633
あるエライ先生の予測によれば、富士山噴火は2011年±4年で起こるらしい。
ただし規模には言及されてないので、大規模か小規模かはわからんけど。
その噴火が起こってから1年程度以内に千葉県北東部か房総沖で地震があるって。
640:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:51:40.13 8XUNAPF10
>>638
こんだけ多くの人間が地球に殺されたからな。
環境なんてどうでもいいわ。
641:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:53:51.42 fDjDXMci0
自然はこわいよ、コントロールできないから、
だが、そのこわさを利用して時期を早めてやろうと考えている
悪魔の集団がいることも事実。
アメリカは自分が掘った穴にいずれは落ちる。
そして死後も暗闇の世界を永遠にはえずり回ることになるだろう。
642:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:55:00.37 btzzugHSO
>>634
人間が自然をコントロールしようなんておこがましいとは思わんかねwww
643:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:55:46.61 r79tMI18O
>>633
その「クソ」は、自分自身を投影していることをお忘れなく。
諦めたらダメだよ。
644:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:58:22.60 fDjDXMci0
その、おこがましいことを考えているのがアメリカだけどな。
日本は自然と有史以来、つきあってきているが
アメリカは200数十年の歴史しかない若い国。
ネイティブ・インディアンが自然と向きあい、つきあってきたのと真逆で
アメリカ人は人間の力が宇宙で最高だと思い込んでいる。
経験則が足りないのだから仕方がないが、復興経験がない国家というのは
考えてみたら恐ろしいね。
645:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:58:26.11 SP6pparRO
ついでに朝鮮半島の白頭山も大噴火秒読みなんだよな
646:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:58:30.39 IUzpt76c0
>>641
>アメリカは自分が掘った穴にいずれは落ちる。
w アメリカ=悪っていう考えですかw
647:名無しさん@十一周年
11/05/10 14:58:40.97 yQZc+Hc70
>>>633
お前が糞なのは自業自得
648: 【東電 90.1 %】
11/05/10 15:00:17.13 ZrOmVQlo0
312 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 04:47:14.14 ID:N/Tsb3qI0
各電力会社の2010年度最大供給電力実績(/h)
北海道電力
1億431万7000キロワット
東北電力
1,557万キロワット
3)北陸電力
573万1千キロワット
東京電力
5,918万キロワット
中部電力
2,797万キロワット
関西電力
3,290万キロワット
四国電力
1,229万キロワット
九州電力
241万4千キロワット
総計2億6037万2000Kw/h
北海道だけなんでこんなにも最強なんだ?
649:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:01:10.79 fDjDXMci0
ネイティブ・インディアン ×
ネイティブ・アメリカン ○
650:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:02:18.17 y7UWk2MuO
次はトンキン土人が津波でさらわれる番だよ…
覚悟はできてるよね?
651:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:04:09.59 OXSHcRHq0
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率
南海地震 M8.4前後 60%
東南海地震 M8.1前後 70%
URLリンク(www.jishin.go.jp)
652:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:05:09.80 vYuTad7j0
>>648
どことも融通しあってないからだろ。
東京電力は名前は東京だが実際には静岡にも電力供給しています。
例えば福島の原発由来の東京電力だけでも、実際には
群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県の富士川以東
へと送電されている。
653:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:05:46.30 OXSHcRHq0
国の地震調査委員会によると、それぞれ30年以内に発生する確率は東海87%、東南海70%、
南海60%という。改めてその「逼迫度」に驚かされるが、特に懸念されるのが3地震の
「同時発生」だ。1707(宝永4)年10月28日の宝永地震では、津波が伊豆半島から
大阪湾、九州沿岸を襲い、49日後には富士山が噴火。死者2万人以上にのぼった。地震の規模は
M8・6と推定されている。
もし今、3地震が個別に、あるいは同時に襲来したら何が起こるのか。
「南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
します。大阪城がある上町台地の一部だけが、岬のように水面上に残る」と河田教授。
東南海地震では「三重県から愛知県にかけて多数ある中部電力の火力発電所が、打撃を受けそうです」。
そして、言うまでもなく東海地震の震源域の真上には、菅直人首相が全面停止を求めた浜岡原子力
発電所(静岡県御前崎市)が建つ。原発前の海岸には高さ10~15メートルの砂丘があるが
「前進を阻まれた津波は、後ろから来る波に押され高さが1・5倍にもなる。とても安全な状況とは
言えません」。
URLリンク(mainichi.jp)
654:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:06:34.33 scdiFQ4F0
>>648
電気を使わない地方があるのかw
655:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:07:05.34 5A4QeaR60
プレートのことだから、可能性として悪化するのもあれば停滞もある
656:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:07:15.42 7goWQPRF0
>>642 >国の地震調査委員会によると、それぞれ30年以内に発生する確率は東海87%、東南海70%、
南海60%という
これも多分外れるw 別の場所で大地震と予想。自然は気まぐれ、女と同じw
657:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:07:52.73 1lV6MRAXO
>>632
東海南海
で十分だと思うんだよなぁ。。。
想定されてる震源域なんか全部で3つじゃなくて5つだし。
658:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:08:37.49 fQstw5eN0
さぁ
台風が放射性物質まきちらしますよ~~
きおつけてね
659:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:08:41.39 KXT1xeT2O
次は南海大地震?
来たら何百人死ぬんだろうな。淡路、四国、太平洋に面した県は要注意だな。
660:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:09:58.83 2ltSv0JM0
>>652
何か話がかみあって無い気がするのはオレだけか?
661:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:11:01.87 TVnRTVvg0
キミらの好きな破滅と隣り合った世界になった感想はどうかな?
AKIRAとかナウシカとか好きなんだろ?ん?
662:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:11:14.40 vYuTad7j0
>>660
北海道は道内で道内向けのすべてをまかなっている。
663:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:12:31.53 fEEfdoPZ0
首都圏直下型って過去に起きた事ないよなあ。あの地域には断層は無いのだろう。
664:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:13:35.97 afS0URQB0
>>661
エヴァ好きだけど正直こんなもんか、ってのが感想です…
311以降の一週間は超絶絶望してたけど
まぁ地獄は数年後からジワジワと…なんだろうけど
665:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:15:50.23 ESiRA7k7O
テロは911
地震は311
両方9日に両国のゼネコン株が爆上してる。富を手にしたのはアラブと中国。
明日は511。昨日のゼネコも爆上。
やはり地震はテロだったのか
666:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:16:44.07 O/ZiNmK10
>>659
311くらい死者でると思うけど
667:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:19:41.72 cv1oxboAO
鳥取とかに引っ越ししようかな。
でも原発もなさそうだけど電気とかも通ってなさそうだしな~。
668:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:19:43.38 dv7yk75z0
>>663
都内直下型なら、1855年の安政江戸地震M6.9
(震央は今の荒川河口付近??。藤田東湖が犠牲に
なったことで知られる)と、1894年の明治東京地震M7.0
(震央は上野から千住にかけてのどこか)が知られてる。
前者は死者4000~6000名超、後者は30名程度。
ただし、どちらも活断層型ではなく、東京の地下深いところ
のプレート境界型だろうと推測されてる。
669:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:23:34.88 847ZpDZ80
いいですか、地震クルクル詐欺が憶測する場所に地震は来ません
まさに阪神淡路、東日本の実例で経験したように、それ以外の場所に来るのです
これ以上、餌として血税を与えないように
670:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:23:35.44 WHE9NZldO
>>667
鳥取はコリアンタウン
それでもよかったらどうぞ
671:652
11/05/10 15:24:11.70 vYuTad7j0
マジレスするけど、福島原発由来の電力に依存しているのは、東京都よりも
>>652に記した8つの地域の合計の方が多いんですよ。
だから、群馬・埼玉・神奈川が東京都のために計画停電に組み込まれて頭に来るとの意見が
当時散見していたが、それは筋違いもはなはだしいというもの。
672:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:24:28.82 66vw2up10
日本沈没wwざまあwwwwwwww
673:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:25:57.65 cv1oxboAO
関係ないけど
プレートがちょうど3つ重なっている所を見てみたいな。
そこを爆破したり、マグマまで掘ったらどうなるのかね?
674:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:26:58.56 KXVc/53E0
>>667
島根原発があるよ
675:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:28:33.85 Gt0H7xzLO
>>631
100年後があればいいけどな
676:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:29:48.10 Koh2ka9z0
100年後は日本じゃなくて、M941の巨大地震で、地球そのものがないからな
677:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:30:49.81 HlOYRc7z0
>>1
> 、49日後には富士山が噴火。
すごいな 地震の後、富士山まで噴火したんだ
そうなったら、俺はもう、日本滅亡と思うだろうな
しかし東京都在住の俺としては首都直下型地震、東京湾北部地震、
この二つが非常に怖い
もうコレ以上、日本をいじめるのはやめて下さい 地球さん!
678:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:31:07.01 jQGlunTPO
世界で四番目ってなんか悔しいな
やはりなんでも一番を狙いたい
世界観測史上M10.1とか
679:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:31:22.89 cv1oxboAO
なにM-941って?
680:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:33:00.87 HlOYRc7z0
>>664
> >>661
> エヴァ好きだけど正直こんなもんか、ってのが感想です…
> 311以降の一週間は超絶絶望してたけど
> まぁ地獄は数年後からジワジワと…なんだろうけど
うん 数年後、福島県と関東でがん患者が急増だろうね
そのときになって政府や農協を訴えたって遅いよね
681:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:33:43.52 2TrCa1yp0
西日本もとっくに被爆してるけど。
中韓から見たらおまえら爆笑だわ。
682:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:35:02.85 vYuTad7j0
中韓はとっくに両国が公表していない過去のもろもろのミスで被爆しています。
683:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:35:12.61 he1dScZl0
五重塔の耐震構造はスカイツリーに使われてる
684:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:35:21.98 mNFbqPoE0
>もし今、3地震が個別に、あるいは同時に襲来したら何が起こるのか。
「南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
します。大阪城がある上町台地の一部だけが、岬のように水面上に残る」と河田教授。
685:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:38:05.66 H6d7FKGcO
地震はいつ起こってもおかしくないんだな
686:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:38:51.79 5VNpXZteO
>>684
ってことは、秀吉が築城した以後、初めての規模だってこと?
687:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:38:59.64 VUwiJ17C0
沿岸に栄えている都市は駄目だろ
これからは長野・岐阜の時代
688:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:40:48.15 2ltSv0JM0
何だかんだ言って
三陸沖も福島沖も茨城・千葉沖も自身起きないね
またやるやる詐欺か?
689:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:40:55.16 pIY71g9y0
>>687
南極の氷が全部解けても東濃から北は残るぞ。
690:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:40:55.80 DIUYxrfF0
>>687
なぜに山梨、群馬、埼玉、栃木、滋賀、奈良を忘れる?w
691:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:41:44.32 IaVJKA4C0
「来る来る詐欺」に疲れました
もう、どーにでもしてくらはい
by 東海&南海住民
692:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:42:03.25 6y+IRmNq0
>>661
どーとも……香川には関係ないものw
東南海も南海も東海も、どれが起きても揺れはマックスで震度5、津波は1メートル以下
693:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:42:53.16 vYuTad7j0
内陸都市は物流の意味で沿岸都市に劣るからどうかな。
694:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:44:46.22 Qh7sw31I0
あちこちに井戸や汲み取り式トイレ作っておいたら?
695:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:45:13.45 hbo2vrer0
戦国時代に逆戻りすんのか
696:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:47:22.07 SNc22ReSO
>>687
我が岐阜には萌岳タンがいる、ぬかりはないさ。
697:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:48:01.37 oLF/zTrJ0
>>693
パリ、モスクワ、北京、ベルリン、ニューデリー
698:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:49:28.65 dv7yk75z0
>>686
秀吉以後に限らず、南海地震だけの部分でM9
っていうのは、記録に残ってる限りはないと思われる。
東海から南海、日向灘までほぼ同時に連動
した地震なら、それクラスはあったかも。
あるいは最近話題に出る、沖縄まで連動の超東海地震とか。
699:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:50:06.54 VUwiJ17C0
>>690
山梨は富士噴火
群馬、埼玉、栃木は放射能
滋賀は琵琶湖決壊
奈良は鹿が激怒するから駄目だろ
700:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:50:43.22 Ndds2Qd/0
マグニチュード10で1000kmのずれが生じるんだっけ・・・
マグニチュード12だと12000km…地球真っ二つw
それより大きい地震は地球上では起きんだろうなぁ
あとは中性子星の星振くらいか
701:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:51:06.62 g59/mZ6w0
>>652
▽写真=電力会社間の送電可能な能力
URLリンク(www.asahi.com)
北海道→東北→東京
という玉突きの融通は、毎夏やってたりするわけで。
702:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:52:09.44 dv7yk75z0
>>687
岐阜は、津波の被害の危険性がゼロじゃないのでは?
あと、活断層はかなり多いな。
M8級の直下型地震が、有史以来少なくとも2回起きてる。
703:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:52:21.24 QUf0uqJ30
> 大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
箕面市民で家の海抜約90mだけど、そこまで水没するならある意味あきらめがつくわw
704:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:55:03.03 SNc22ReSO
あ、焼岳だったごめんなさい
705:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:55:09.91 whDheyMP0
新規の建売やマンションは売れなくなるわな
706:名無しさん@十一周年
11/05/10 15:57:34.33 qnPICzQd0
日本は工場とか向いてない国
海産物と金融で食うべき、地震で常に大量死が起きる場所に
原発は禁止、世界も文句言わない
707:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:00:25.46 LCi5pQ0GO
会議室で周りに押さえ付けられながら「日本は沈没する!」と叫ぶのが夢だ。
そして情報処理学会を追放され、学会への恨みを晴らすためにマッドサイエンティストに。
708:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:00:41.19 K8OgzHTL0
またユダヤ金融が人工地震テロを仕掛けてくる可能性も大。
5/11は浜岡止めたので日本というフラグもあるぜ。
IODPの掘削船ちきゅうは南海トラフ周辺も掘っている。
東海・南海・東南海連動型地震も注意。
ベクテル社が海ホタルに埋めた小型水爆による東京直下大震災の線も消えていない。
またベクテル社は府中、国立にも埋めているらしい。
立川断層爆破もありえる。
709:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:05:35.19 fEEfdoPZ0
>>668
阪神大震災のような活断層が動いて起きる大地震は記録に無いようだな。
まあ今後ともないとは限らないけど。震源の深いプレート型地震なら
現代の耐震設計の建築物にはそれほど大きな被害は出ないと思われる。
710:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:07:02.63 glPE/o/w0
偶然なのか左政権の時に大災害がおきる。
癇はやめそうにないので覚悟しとこう。
711:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:08:23.86 13FRdtA50
自民党長期政権の時は1度も大地震は起きてない
これが何を意味するかよく考えろオマイラ
712:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:08:30.96 tuihf7hV0
大地震は必ず来る。
だが俺らが生きてる間に起こるかどうか分からんというだけ。
来るわけないという奴は一体どんな所に住んでるの?w
713:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:10:17.93 vYuTad7j0
>>706
アメリカやイギリスみたいに金融国家になれってのは、
日本人の気質に合わないから無理だよ。
日本が長い歴史を経てこうなっているのにはちゃんと理由がある。
原発に向いていないのには同意。
日本固有の歴史(自然史)を無視すると痛い目にあう。
同じように金融国家にも向かない。
今に原発なんて古いという時代がくるよ。大丈夫。
714:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:11:53.46 k6Rjzcd70
一番起きそうにないのが首都直下地震だと思う
0%だろ
715:sachi
11/05/10 16:13:04.51 W2XQioZc0
”福井に火の手が上がる” 予言記念書きこ
716:713
11/05/10 16:13:14.41 vYuTad7j0
ちょっと、訂正。
金融国家に向かないというのはその能力がないという意味じゃない。
日本は実は先物発祥の地でもある。
江戸時代の日本の金融システムは幕末、欧米が驚いたほど洗練されていた。
しかし、日本は物作りが大好きな国でありそういう気質は外からの圧力で
奪い去ることは出来ない。イタリアもそうだな。
日本は金融「も」やるが、金融「だけ」にはなりえません。
717:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:13:25.43 /UDK4Dcr0
地震を予知なんて出来ないんだから、救援体制をちゃんと整えろよ、今回の
震災で、自衛隊の人員機材が全く足りないのが判明しただろ。各都道府県に
避難民を収容するシェルターを造らせろ、体育館では長期避難に耐えられない。
718:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:13:55.23 tuihf7hV0
>>714
なんで?
719:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:13:58.51 qV8Hld180
>私はこの地震予知に生活がかかっている。予知を当てて、認められないことには収入がない。
>1年間ずっとこれに専念している。貯金がつきて、日に日に困窮する。
>本当、私の部屋には冷蔵庫もなく、食料は何もない。つらい。
>ついに、私は1週間500円生活に突入。今日は小麦粉1kgを買ってきた。
>これを料理して、生きのびる。今日は残っていたカレールーを水でとかし、混ぜて練った。
>それを電子レンジでチンした。固めのふっくらしないパンだ。
720:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:14:11.55 ohcoTjjR0
>>701
糸魚川での線引きが・・・
721:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:16:55.54 DhOa1SL00
>>677
3.11でも死ぬかと思った
正直、直下型を生き延びる自信はない
東京人に東北人の強さはない
722:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:21:53.14 mHqpppxC0
ずっと来ると言われてる100年に一度の東海でなく、
1000年に一度の東北関東が先にキタという事実
加えて日本は地震活動期に入った?
これで浜岡だけ止めて補償して、他は止める検討もせず放置ってw
教訓にも何もなってないのに英断とかw
723:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:22:31.16 5VNpXZteO
>>721
そうでもないよ、東京は関東大震災も大空襲も、それからGHQの占領統治も7年も経験してる。
お前さんが思ってるよりうたれ強い。
国会議員は脆弱でダメだな、地方出身者の集まりだし。
724:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:29:23.65 nddc+PjN0
三陸沖、宮城沖、福島沖、房総沖、関東トラフ、東海、東南海、南海、沖縄連動型地震(M17.1)
725:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:29:56.92 nddc+PjN0
は起きねえ
726:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:34:37.22 DhOa1SL00
>>710
左翼政権時に地震とな?
気になって調べてみた
貞観の大地震(今回の東北震災級) 869年
この時期、都では藤原氏が実権を朝廷から奪い始めている 裏方の官僚団の立場から表の権力者へ
奥州では、蝦夷征伐が進み、朝廷に従わない蝦夷たちの強制移住が行われ始める
左翼かどうかは知らないが
政治的な大変動期だな
727:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:35:26.03 k33YN1B4O
簡単には起きない
728:名無しさん@十一周年
11/05/10 16:36:05.04 yR8v02v/0
昨日からまた余震を感じるようになった
しばらく落ち着いてたのに